JP5685062B2 - Airbag device for passenger seat - Google Patents
Airbag device for passenger seat Download PDFInfo
- Publication number
- JP5685062B2 JP5685062B2 JP2010262925A JP2010262925A JP5685062B2 JP 5685062 B2 JP5685062 B2 JP 5685062B2 JP 2010262925 A JP2010262925 A JP 2010262925A JP 2010262925 A JP2010262925 A JP 2010262925A JP 5685062 B2 JP5685062 B2 JP 5685062B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instrument panel
- case body
- airbag
- mounting
- inflator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 14
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
この発明は、自動車の助手席前方のインストルメントパネルの裏面側に設置される助手席用エアバッグ装置に関する。 The present invention relates to an airbag device for a passenger seat installed on the back side of an instrument panel in front of a passenger seat of an automobile.
近年では、車両全体の重量を抑えたいとの社会的及び技術的要請が高まっている。すなわち、社会的要請という観点からは、地球環境保全の機運の高まりにより自動車の排出ガスを抑制することが重要課題として認識されてきており、自動車の軽量化により燃費を向上させるのが最も合理的な解決策であるとの考え方から、自動車を構成する全ての部品について軽くすることが要求されており、エアバッグ装置にも軽量化が求められている。 In recent years, there has been an increasing social and technical demand to reduce the weight of the entire vehicle. In other words, from the standpoint of social demand, it has been recognized as an important issue to suppress automobile exhaust gas due to the increasing momentum of global environmental protection, and it is most reasonable to improve fuel efficiency by reducing the weight of automobiles. From the idea that this is a simple solution, it is required to reduce the weight of all parts constituting the automobile, and the airbag device is also required to be lighter.
また、技術的要請という観点からは、エアバッグ装置の搭載箇所が例えばサイドエアバッグ・カーテンエアバッグなどの普及により増加しており、個々のエアバッグ装置の質量の影響はさほど大きなものとはいえなくても、車両全体の質量増加としては搭載箇所が多い分、無視できないところとなっている。また、搭載されるエアバッグ装置類が今後相当の将来にわたって増えることはあっても、減るとは考えられず、したがって、軽量化のための技術に対するニーズは決して小さいものではない。 Also, from the viewpoint of technical requirements, the number of places where airbag devices are installed has increased due to the spread of side airbags, curtain airbags, etc., and the influence of the mass of individual airbag devices is not so large. Even if it is not, the increase in the mass of the entire vehicle is a place that cannot be ignored due to the large number of mounting locations. Moreover, even if the number of installed airbag devices will increase for a considerable future, it is not considered to decrease, and therefore the need for technology for weight reduction is not small.
一方、技術的要請という点でもう一つ重大な課題として小型化がある。自動車にあってもいわゆるIT化の波が押し寄せおり、操作機能、制御機能をインストルメントパネルに集めたいという要請がある。しかしながら、従来の車両にあっても車両制御関係、空調機器およびその制御関係、オーディオ関係の機器がひしめき合う状態にあり、さらにエアバッグ装置も組み込まれてレイアウト上極めて困難な状況にある。そのようなインストルメントパネルにIT機器等を加えるには、インストルメントパネルのサイズにもその機能から自ずと限界があることから、既存の内蔵機器をより高度に小型化したいとのニーズがある。 On the other hand, miniaturization is another important issue in terms of technical requirements. Even in automobiles, so-called IT waves are coming in, and there is a demand for collecting operation and control functions on the instrument panel. However, even in a conventional vehicle, vehicle control relations, air conditioning equipment and its control relations, and audio-related equipment are in a state of being intertwined with each other, and an airbag device is also incorporated, which makes it extremely difficult to layout. In order to add IT equipment or the like to such an instrument panel, the size of the instrument panel is naturally limited by its function, and there is a need to make existing built-in equipment more compact.
このため、助手席用エアバッグ装置においても、エアバッグ装置の機能を損なわずに軽量化を図るための開発が進んでおり、かかる軽量化を目的とした助手席用エアバッグ装置として、例えば特許文献1において提案されている。
For this reason, in the airbag device for the passenger seat, development for reducing the weight without deteriorating the function of the airbag device is progressing. As a passenger airbag device for the purpose of reducing the weight, for example, a patent It is proposed in
かかる特許文献1に記載の技術は、車両のエアバッグ取付け構造として提案されており、車体側(インストルメントパネル側)の支持材に支持され、取付け孔が形成された取付け部を有し、エアバッグをインフレータと共に収納するハウジングと、乗員に面して配置されハウジングの取付け孔と係合するフックを有するカバーとを備え、ハウジングの取付け孔がベルトで補強されていると共に、ハウジング全体がテキスタイル(基布)により構成するという技術である。
The technique described in
このように構成する従来の技術は、ハウジングをテキスタイルを用いててエアバッグを収納するハウジングを構成することにより、乗員などが衝突した際の衝撃を低減すると共に、装置の軽量化を意図しているものであるといえる。 The conventional technology configured in this way is intended to reduce the impact of an occupant or the like and reduce the weight of the device by configuring the housing to store the airbag using a textile. It can be said that it is.
しかしながら、特許文献1に記載の技術は、エアバッグを収容するハウジングを、これに形成した取付け孔をカバーに設けたフックに係合することによって取付けるように構成されていることから、エアバッグなどの重量から生ずるせん断荷重が取付け孔に掛ることになって、かかる取付け孔をベルトを用いて補強する必要があり、構造上複雑化するおそれがある。また、特許文献1に記載の技術は、エアバッグを収容するハウジングをインストルメントの裏面側に装着した際に、自動車に対して上方側にエアバッグを位置させ、下方側にインフレータを配設するように構成している。従って、自動車の下方に存するインフレータは、金属製から成る堅物であるが故に、インストルメントパネルの裏面側に装備する空調装置やグローブボックスなどの他の内蔵機器との間で干渉し合ってしまい、互いに設置スペースの取り合いによってインストルメントパネルの裏面側のレイアウト設計などを難しくしてしまうおそれがある。
However, since the technique described in
そこで、この発明は、上記従来の技術における課題に鑑み、エアバッグを収容するケース体(ハウジング)を基布により構成して車両の軽量化を果たしたとしても、ケース体の取付け手段として、インフレータの取付け構造を利用することにより構造簡単にして堅固な取付け構造となし、しかも、インストルメントパネルの裏面側に配設される空調装置等の内蔵機器のレイアウト設計への影響を少なくする助手席用エアバッグ装置を提供することを目的としている。 Therefore, in view of the problems in the conventional technology, the present invention provides an inflator as a case body attachment means even if the case body (housing) for housing the airbag is configured by a base fabric to reduce the weight of the vehicle. By using this mounting structure, the structure is simplified and a solid mounting structure is achieved, and for the passenger seat, which reduces the influence on the layout design of built-in equipment such as air conditioners installed on the back side of the instrument panel An object is to provide an airbag device.
この発明に係る助手席用エアバッグ装置は、折り畳まれたエアバッグと、自動車の衝突時前記エアバッグ内に高圧ガスを噴出するインフレータと、エアバッグを収容する基布から成るケース体を有して、自動車のインストルメントパネルの裏面側に設置されるように構成した助手席用エアバッグ装置であって、インフレータを装着するベースプレートが、インストルメントパネルに対して下方側に垂下しケース体における自動車の前方側に位置し、且つ、ベースプレートの一辺にはインストルメントパネルに取付けるための取付け片が設けられており、該取付け片によってケース体をインストルメントパネルの裏面側に設置したことを特徴とする。
An airbag device for a passenger seat according to the present invention includes a case body including a folded airbag, an inflator for injecting high-pressure gas into the airbag at the time of a car collision, and a base fabric for accommodating the airbag. An air bag device for a passenger seat configured to be installed on the back side of an instrument panel of an automobile, wherein a base plate on which an inflator is mounted hangs downward with respect to the instrument panel and the automobile in a case body located in front of, and, on the side of the base plate and the mounting piece is provided for attachment to the instrument panel, and characterized in that installed the case body on the back side of Lee Nsu torr instrument panel by attachment piece To do.
かかる構成を有するこの発明は、インフレータをケース体における自動車の前方側に位置するように配設していることから、ケース体のインストルメントパネルへの取付けをインフレータのインストルメントパネルへの取付け構造を利用することができ、ケース体の取付けを堅固且つ簡略化できると共に、取付部品点数を少なくすることができる。 In the present invention having such a configuration, since the inflator is disposed so as to be positioned on the front side of the automobile in the case body, the attachment structure of the case body to the instrument panel is provided to the instrument panel. The case body can be firmly and simply attached, and the number of attachment parts can be reduced.
また、この発明は、インフレータをケース体における自動車の前方側に位置するように配設して、エアバッグを収容したケース体がインストルメントパネルの下方に位置して、空調装置などの内蔵機器と対面することになるが、これら内蔵機器に対面するケース体が、エアバッグと共に、基布から構成する軟らか物で構成していることから、形状的にフレキシブルであるといえ、空調装置などの内蔵機器とを相当近接して配置することができ、インストルメントパネルの裏面側のレイアウト設計への制約を少なくすることができる。 Further, the present invention is arranged such that the inflator is disposed on the front side of the automobile in the case body, the case body containing the airbag is located below the instrument panel, and built-in equipment such as an air conditioner Although the case body facing these built-in devices is composed of a soft material composed of a base fabric together with the airbag, it can be said that it is flexible in shape. The devices can be arranged in close proximity, and restrictions on the layout design on the back side of the instrument panel can be reduced.
また、この発明における助手席用エアバッグ装置は、上記発明の実施の形態として、ケース体の取付け部の一側が、インストルメントパネルの裏面側に取付けられたインフレータを装着するベースプレートの取付け片部とインストルメントパネルの裏面側とで挟着することにより取着されている構成にすることができる。
Further, in the passenger seat airbag device according to the present invention, as an embodiment of the above invention, one side of the mounting portion of the case body is attached to the base plate mounting piece for mounting the inflator mounted on the back side of the instrument panel. it can be configured which is attached by pinched at the back side of the instrument panel.
かかる実施の形態に係る構成により、ケース体は、その取付け部がインストルメントパネルの裏面側に取付けられたインフレータのベースプレートとインストルメントパネルの裏面側とで挟着することにより取着されていることから、ケース体の取付け構造が、従来のような取付け孔のようなせん断荷重を起こすことなく、堅固且つ簡略化することができる。 With the configuration according to such an embodiment, the case body is attached by being sandwiched between the base plate of the inflator attached to the back side of the instrument panel and the back side of the instrument panel. Therefore, the case body mounting structure can be firmly and simplified without causing a shear load as in the conventional mounting hole.
この発明は、インフレータをケース体における自動車の前方側に位置するように配設していることから、ケース体のインストルメントパネルへの取付けをインフレータのインストルメントパネルへの取付け構造を利用することができ、ケース体の取付けを堅固且つ簡略化できると共に、取付部品点数を少なくすることができる。 In this invention, since the inflator is disposed so as to be positioned on the front side of the automobile in the case body, it is possible to use the attachment structure of the inflator to the instrument panel for attaching the case body to the instrument panel. In addition, the attachment of the case body can be firmly and simplified, and the number of attachment parts can be reduced.
また、この発明は、インフレータをケース体における自動車の前方側に位置するように配設して、エアバッグを収容したケース体がインストルメントパネルの下方に位置して、空調装置などの内蔵機器と対面することになるが、これら内蔵機器に対面するケース体が、エアバッグと共に、基布から構成する軟らか物で構成していることから、形状的にフレキシブルであるといえ、空調装置などの内蔵機器とを相当近接して配置することができ、インストルメントパネルの裏面側のレイアウト設計への制約を少なくすることができる。 Further, the present invention is arranged such that the inflator is disposed on the front side of the automobile in the case body, the case body containing the airbag is located below the instrument panel, and built-in equipment such as an air conditioner Although the case body facing these built-in devices is composed of a soft material composed of a base fabric together with the airbag, it can be said that it is flexible in shape. The devices can be arranged in close proximity, and restrictions on the layout design on the back side of the instrument panel can be reduced.
この発明に係る助手席用エアバッグ装置は、エアバッグを収容するケース体を基布により構成して車両の軽量化を果たしたとしても、ケース体の取付け手段として、インフレータの取付け構造を利用することにより構造簡単にして堅固な取付け構造となし、しかも、インストルメントパネルの裏面側に配設される空調装置等の設置レイアウト設計への影響を少なくする。 The airbag device for a passenger seat according to the present invention uses an inflator mounting structure as a mounting means for the case body even if the case body for housing the airbag is configured by a base fabric to reduce the weight of the vehicle. As a result, the structure is simplified and a firm mounting structure is achieved, and the influence on the installation layout design of an air conditioner or the like disposed on the back side of the instrument panel is reduced.
次に、この発明に係る助手席用エアバッグ装置に係る一の実施例について、図を用いて説明する。 Next, one embodiment of a passenger seat airbag apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings.
先ず、図1において、自動車のインストルメントパネル1は、車室の前方に配置され、空調装置1aやグローブボックス1b或いはオーディオ装置1cなどの内蔵機器を装着配置している。さらに、インストルメントパネル1は、助手席の前方に相当する部位には、エアバッグ用開閉蓋2が薄肉状のテアライン2aに囲まれた状態で一体に形成されている。そして、エアバッグ用開閉蓋2に対向して、インストルメントパネル1の裏面側には、図2に示すように助手席用エアバッグ装置3が装着されている。
First, in FIG. 1, an
そして、助手席用エアバッグ装置3は、図2及び図3に示すように、折り畳まれた状態のエアバッグ4と、自動車の衝突時にエアバッグ4内に高圧ガスを噴出するインフレータ5と、エアバッグ4を収容する基布から成るケース体6をモジュール化して構成している。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
インフレータ5は、高圧ガスを発生する薬剤が充填されており、一端側にガス噴出口部5aを有して構成しており、ベースプレート7に装着されている。ベースプレート7は、例えばL字状に形成することにより、インストルメントパネル1に対して下方側に垂下する基体部7−1を有し、基体部7−1の一辺には、インストルメントパネル1に取付けるための取付け片部7aを設けて構成している。
The
ベースプレート7の基体部7-1には、その中央部にインフレータ5のガス噴出口部5aを挿入突出させるための円孔7-1aが形成されていると共に、円孔7-1aを離間囲繞するようにエアバッグ取付け孔7-1bが複数個穿設されている。従って、基体部7-1は、ガス噴出口部5aをエアバッグ4における自動車の前側に形成したガス導入口4aに挿入した状態で、リテーナー8との間で挟着することによって、エアバッグ4が装着されることになる(図2参照)。
The base portion 7-1 of the
エアバッグ4を収容するケース体6は、基布を例えば船底状に成形することにより構成しており、自動車の左右方向に長手となっている。そして、ケース体6の互いに対向する自動車に対して前側長手辺部6aおよび後側長手辺部6bには、基布を延長すると共に二重に重合させて構成するケース体取付け片部6c、6dがそれぞれ形成されている。自動車の前側に位置するケース体取付け片部6cは、前側長手辺部6aの略中央部に存して比較的短辺に形成されているのに対し、自動車の後側に位置するケース体取付け片部6dは、後側長手辺部6bの全長に渡って形成されている。ケース体取付け片部6cおよび6dには、それぞれ複数のケース体取付け孔6e、6fが穿設されている。なお、ケース体6の両短手辺部6g側に、ケース体取付片部6c、6dと同様なケース体取付片部を形成するようにしてもよい。
The case body 6 that accommodates the
また、ケース体6には、ベースプレート7の円孔7−1aから突出したインフレータ5のガス噴出口5aをエアバッグ4のガス導入口4aに挿通させる挿通孔6hが形成されていると共に、挿通孔6hを離間して囲繞するように複数個のエアバッグ取付孔6iが形成されている。この結果、エアバッグ4は、ガス導入口4a周りがケース体6の挿通孔6hの周縁と共に、ベースプレート7とリテーナ8とにより挟合された状態で、ボルトナットから構成する締着具13を用いて取付けられている。
Further, the case body 6 is formed with an
インストルメントパネル1には、その裏面側に助手席用エアバッグ装置3を装着するために、例えばインサート成形された平仮名略「ひ」型を呈する一対の取付けブラケット9、9が装着されており、各取付けブラケット9、9には、同様にインサート成形された取付けボルト10、10がその頭部10aをインストルメントパネル1内に埋設した状態で植設されている。取付けボルト10、10のネジ部10bは取付けブラケット9、9よりそれぞれ自動車の下方向に向いた状態で突出延在している。
The
そして、一対の取付けブラケット9、9のうち、自動車の前側に存する側の取付けブラケット9において、取付けボルト10のネジ部10bをベースプレート7の取付け片部7aに形成した取付け孔7а-1に挿通した状態で、ナット11を螺合することにより、ベースプレート7をインストルメントパネル1の裏面側に装着している。このとき、ベースプレート7の取付け片部7aと取付けブラケット9との間で、取付けボルト10のネジ部10bがケース体取付け孔6eを挿通させた状態で、ケース体6の取付け片部6cを挟着している。
Then, in the mounting
また、自動車の後側に存する側の取付けブラケット9において、取付けボルト10のネジ部を補強部片12に形成した取付け孔12aに挿通した状態で、ナット13を螺合することにより、補強部片12をインストルメントパネル1の裏面側に装着している。このとき、補強部片12とインストルメントパネル1との間で、自動車の後側に存するケース体取付け片部6dを挟着している。
Further, in the mounting
このように構成する実施例1に係る助手席用エアバッグ装置3は、インフレータ5をケース体6における自動車の前方側に位置するように配設していることから、ケース体6のインストルメントパネル1への取付けをインフレータ5のインストルメントパネル1への取付け構造としてのベースプレート7を利用することができ、ケース体6の取付けを堅固且つ簡略化できることになると共に、取付部品点数を少なくすることができる。
The passenger
また、上記実施例1に係る助手席用エアバッグ装置3は、インフレータ5をケース体6における自動車の前方側に位置するように配設して、エアバッグ4を収容したケース体6がインストルメントパネル1の下方に位置して、空調装置1aなどの内蔵機器と対面することになるが、これら内蔵機器に対面するケース体6が、エアバッグ4と共に、基布から構成する軟らか物で構成していることから、形状的にフレキシブルであるといえ、空調装置1aなどの内蔵機器とを相当近接して配置することができ、インストルメントパネル1の裏面側のレイアウト設計への制約を少なくさせることができる。
Further, in the passenger
また、上記実施例1に係る助手席用エアバッグ装置3は、ケース体6が、その取付け部である取付け片部7aがインストルメントパネル1の裏面側に取付けられたインフレータ5のベースプレート7とインストルメントパネル1の裏面側とで挟着することにより取着されていることから、ケース体6の取付け構造が、従来のような取付け孔のようなせん断荷重を起こすことなく、堅固且つ簡略化することができると共に、取付部品点数を少なくすることができる。
Further, in the passenger
次に、本発明に係る他の実施例を図4を用いて説明する。図4に示す本発明の他の実施例においては、インストルメントパネル1がアウタパネル1aとインナパネル1bとを中間パネル1cを介在させて張り合わせたシームレスインストルメントパネルとして構成されている点、上記一の実施例と異なる点であり、この結果、取付ブラケット9、9は、取付ボルト10、10と共に、インナパネル1bにインサート成形され、また、アウタパネル1aの裏面側には、インナパネル1bのテアライン2aと同様に、テアライン2bが形成されている。その他の構成は、上記一の実施例と同一構成を採るため、同一符号を図面に付したうえで詳細な説明を割愛する。
Next, another embodiment according to the present invention will be described with reference to FIG. In another embodiment of the present invention shown in FIG. 4, the
以上説明したように、この発明は、インフレータをケース体における自動車の前方側に位置するように配設していることから、ケース体のインストルメントパネルへの取付けをインフレータのインストルメントパネルへの取付け構造を利用することができ、ケース体の取付けを堅固且つ簡略化できると共に、取付部品点数を少なくすることができる。 As described above, according to the present invention, since the inflator is disposed so as to be positioned on the front side of the automobile in the case body, the attachment of the case body to the instrument panel is attached to the instrument panel of the inflator. The structure can be utilized, and the attachment of the case body can be firmly and simplified, and the number of attachment parts can be reduced.
また、この発明は、インフレータをケース体における自動車の前方側に位置するように配設して、エアバッグを収容したケース体がインストルメントパネルの下方に位置して、空調装置などの内蔵機器と対面することになるが、これら内蔵機器に対面するケース体が、エアバッグと共に、基布から構成する軟らか物で構成していることから、形状的にフレキシブルであるといえ、空調装置などの内蔵機器とを相当近接して配置することができ、インストルメントパネルの裏面側のレイアウト設計への制約を少なくさせることができる。 Further, the present invention is arranged such that the inflator is disposed on the front side of the automobile in the case body, the case body containing the airbag is located below the instrument panel, and built-in equipment such as an air conditioner Although the case body facing these built-in devices is composed of a soft material composed of a base fabric together with the airbag, it can be said that it is flexible in shape. The devices can be arranged in close proximity, and restrictions on the layout design on the back side of the instrument panel can be reduced.
したがって、この発明は、自動車の助手席前方のインストルメントパネルの裏面側に設置される助手席用エアバッグ装置等に好適であるといえる。 Therefore, it can be said that the present invention is suitable for an airbag device for a passenger seat installed on the back side of an instrument panel in front of the passenger seat of an automobile.
1 インストルメントパネル
2 エアバッグ用開閉蓋
3 助手席用エアバッグ装置
4 エアバッグ
5 インフレータ
6 ケース体
6a 取付け片部
6d、6e ケース体取付け部
6f 6g ケース体取付け孔
7 ベースプレート
8 リテーナー
DESCRIPTION OF
6a Mounting piece
6d, 6e Case body mounting part
6f 6g Case
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010262925A JP5685062B2 (en) | 2010-11-25 | 2010-11-25 | Airbag device for passenger seat |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010262925A JP5685062B2 (en) | 2010-11-25 | 2010-11-25 | Airbag device for passenger seat |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012111389A JP2012111389A (en) | 2012-06-14 |
JP5685062B2 true JP5685062B2 (en) | 2015-03-18 |
Family
ID=46496074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010262925A Active JP5685062B2 (en) | 2010-11-25 | 2010-11-25 | Airbag device for passenger seat |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5685062B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015024544A1 (en) * | 2013-08-20 | 2015-02-26 | Trw Automotive Gmbh | Airbag module and assembly comprising an instrument panel and an airbag module |
WO2015024543A1 (en) * | 2013-08-20 | 2015-02-26 | Trw Automotive Gmbh | Airbag module, and assembly comprising a dashboard and an airbag module |
DE102014012232A1 (en) * | 2014-08-21 | 2016-02-25 | Trw Automotive Gmbh | Vehicle occupant restraint system with gas bag module |
DE102015006128A1 (en) * | 2015-05-09 | 2016-11-10 | Trw Automotive Gmbh | Airbag module and module |
JP6458321B2 (en) * | 2015-08-27 | 2019-01-30 | 本田技研工業株式会社 | Airbag device |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2607043Y2 (en) * | 1993-10-06 | 2001-03-19 | 芦森工業株式会社 | Airbag device |
JPH09142245A (en) * | 1995-09-22 | 1997-06-03 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | Air bag device for passenger's seat |
JPH09142249A (en) * | 1995-09-22 | 1997-06-03 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | Air bag device for vehicle |
JPH09156453A (en) * | 1995-12-08 | 1997-06-17 | Toyota Motor Corp | Inflator and identifying method of inflator before and after its operation |
JPH09315249A (en) * | 1996-05-30 | 1997-12-09 | Bridgestone Corp | Air bag module |
JP2000016216A (en) * | 1998-07-03 | 2000-01-18 | Toyoda Gosei Co Ltd | Manufacture of instrument panel |
JP4306103B2 (en) * | 1999-08-20 | 2009-07-29 | タカタ株式会社 | Airbag device |
JP2001347912A (en) * | 2000-06-06 | 2001-12-18 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | Air bag system |
US20050212269A1 (en) * | 2004-03-24 | 2005-09-29 | Schneider David W | Thin airbag module |
US7195273B2 (en) * | 2004-04-12 | 2007-03-27 | Autoliv Asp, Inc. | Flexible housing for an airbag module |
JP4666690B2 (en) * | 2005-03-31 | 2011-04-06 | 日本プラスト株式会社 | AIRBAG DEVICE AND INSTRUMENT PANEL STRUCTURE FOR MOUNTING THE SAME |
JPWO2007043387A1 (en) * | 2005-10-11 | 2009-04-16 | オートリブ ディベロップメント エービー | Vehicle airbag mounting structure |
JP2010201979A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Nippon Plast Co Ltd | Airbag device |
-
2010
- 2010-11-25 JP JP2010262925A patent/JP5685062B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012111389A (en) | 2012-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4666690B2 (en) | AIRBAG DEVICE AND INSTRUMENT PANEL STRUCTURE FOR MOUNTING THE SAME | |
JP5685062B2 (en) | Airbag device for passenger seat | |
US9120411B2 (en) | Automotive seat foam pad assembly | |
US8328228B2 (en) | Roof airbag apparatus for vehicle | |
EP2987683B1 (en) | Side airbag device | |
JP5495367B2 (en) | Side airbag unit for vehicles | |
EP2495136A1 (en) | Airbag device | |
JP5615097B2 (en) | Airbag device for automobile | |
CN101005975A (en) | Connector for attaching the cover to housing of an airbag module | |
CN105073510A (en) | Vehicle seat incorporating side airbag | |
US8955877B2 (en) | Knee airbag module | |
US8672343B2 (en) | Mounting apparatus of side airbag for vehicle | |
JP5562009B2 (en) | Mounting structure for curtain airbag deployment auxiliary member to vehicle | |
CN108698552A (en) | Knee airbag module | |
JP5760929B2 (en) | Airbag device | |
JP5359481B2 (en) | Vehicle seat | |
WO2006133739A1 (en) | Automotive vehicle seat with an airbag in the backrest thereof | |
JP5568452B2 (en) | Airbag device for passenger seat | |
US7695006B2 (en) | Passenger airbag device without housing | |
KR20040072832A (en) | Housing having a reinforced structure in a passenger air-bag module | |
JP2019031136A (en) | Vehicle seat | |
KR100547299B1 (en) | Passenger air-bag for a vehicle | |
JP6205296B2 (en) | Assembly and knee airbag with instrument panel for automobile | |
KR100547301B1 (en) | Driver airbag module which is installed at a crash pad | |
JP2011042323A (en) | Interior trim part structure for automobile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5685062 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |