JP5684146B2 - インピーダンスの多極電極測定のためのスイッチプローブ - Google Patents
インピーダンスの多極電極測定のためのスイッチプローブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5684146B2 JP5684146B2 JP2011546598A JP2011546598A JP5684146B2 JP 5684146 B2 JP5684146 B2 JP 5684146B2 JP 2011546598 A JP2011546598 A JP 2011546598A JP 2011546598 A JP2011546598 A JP 2011546598A JP 5684146 B2 JP5684146 B2 JP 5684146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrodes
- electrode
- tissue
- impedance
- probe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 76
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 29
- 230000005405 multipole Effects 0.000 title 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- 238000002847 impedance measurement Methods 0.000 claims description 39
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 13
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 106
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 43
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 13
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 13
- 206010004146 Basal cell carcinoma Diseases 0.000 description 8
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 8
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 7
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 4
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 4
- 206010029098 Neoplasm skin Diseases 0.000 description 3
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001453 impedance spectrum Methods 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 238000000513 principal component analysis Methods 0.000 description 2
- 238000007390 skin biopsy Methods 0.000 description 2
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 2
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 1
- 208000003373 basosquamous carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003759 clinical diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000000556 factor analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010562 histological examination Methods 0.000 description 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002969 morbid Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 201000000743 nodular basal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000037311 normal skin Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000037368 penetrate the skin Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/053—Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
- A61B5/0531—Measuring skin impedance
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/053—Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/44—Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
- A61B5/441—Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
- A61B5/444—Evaluating skin marks, e.g. mole, nevi, tumour, scar
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6846—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
- A61B5/6847—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
- A61B5/685—Microneedles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/24—Probes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/04—Arrangements of multiple sensors of the same type
- A61B2562/043—Arrangements of multiple sensors of the same type in a linear array
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
Description
以下は本発明による例示的な実施形態の説明である。この説明は限定の意味として取られるのではなく、単に本発明の一般原理を説明する目的で行われる。極微侵襲性および非侵襲性を含む特別なタイプのプローブが説明されているが、本発明は侵襲性プローブのような他のタイプにも応用可能である。
−注入:電極は測定電流を組織に注入するように設定される。それぞれの電極1−5はそれぞれのスイッチS1a−S1dを閉じることによりVexcに接続される(図2参照)。
−測定:組織からの結果的な電流は電極を介して測定される。それぞれの電極1−5はそれぞれのスイッチS2a−S2dを閉じることによりImeasに接続される(図2参照)。
−接地:測定が他の電極を使用して行われるとき、電極は表面電流の漏洩を防止するために接地される。それぞれの電極1−5はそれぞれのスイッチS3a−S3eを閉じることによりGNDに接続される。
−浮動:電極は接続を遮断される。それぞれの電極1−5は全てのそれぞれのスイッチS1a−S1d、S2a−S2d、S3a−S3Eを開くことによりVexc、Imeas、GNDに接続される。
以下に、本願出願時の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]主体の皮膚と直接接触して配置されるように構成され、電圧を与え結果的な電流を測定しまたは電流を注入し、さらにインピーダンス信号を決定するために結果的な電圧を測定するように構成されているインピーダンス測定回路に接続可能である複数の電極を具備する主体の組織の電気インピーダンスを測定するためのプローブにおいて、
少なくとも電極のうちの2つを前記インピーダンス測定回路に接続し、前記インピーダンス回路から前記残りの電極の接続を遮断することにより電極対を選択的に付勢するためのスイッチング回路を具備しており、前記電圧は前記2つの電極で与えられ、前記結果的な電流は前記少なくとも2つの電極間で測定され、
前記スイッチング回路は予め定められた付勢方式にしたがって電極対を付勢するように前記スイッチング回路に命令する制御信号を受信するように構成され、前記予め定められた付勢方式においては前記少なくとも第1の組織の深さからインピーダンス信号のシーケンスを得るように少なくとも第1の組織の深さにおいて前記主体の組織を漸進的に走査するように連続方法で隣接する電極が付勢されるプローブ。
[2]前記スイッチング回路は前記電極が電流を主体の組織へ注入するためまたは電圧を前記主体の組織に与えるためにインピーダンス測定回路に接続される第1のアクチブ状態と、前記電極が前記組織からの前記結果的な電流または前記結果的な電圧を測定するため前記インピーダンス測定回路に接続される第2のアクチブ状態と、前記電極が前記インピーダンス測定回路から遮断される浮遊状態とを含む少なくとも3つの状態のうちの1つで前記電極が機能するように各電極を接続する前記[1]記載のプローブ。
[3]前記スイッチング回路は予め定められた付勢方式にしたがって電極を付勢するように構成され、前記予め定められた方式は前記第1の状態と前記第2の状態で2つの電極を付勢し、異なる組織の深さで前記主体の組織を漸進的に走査するために連続方法で前記残りの電極を浮動状態にしておくことを含んでいる前記[2]記載のプローブ。
[4]前記電極は細長い長方形の形状を有し並列の行で前記プローブに配置されている前記[1]又は[2]記載のプローブ。
[5]前記予め定められた付勢方式においては前記第1及び第2の状態で2つの電極を付勢し、前記電極は間に配置された少なくとも1つの電極を有し、選択された組織の深さで前記主体の組織を漸進的に走査するために間に配置された前記少なくとも1つの電極を有する電極対を連続的に付勢し、前記組織の深さは前記付勢された電極対間の中間電極の数を選択することにより調節されることができる前記[1]乃至[4]のいずれか1つに記載のプローブ。
[6]前記スイッチング回路は前記電極が接地されている第4の状態で機能できるように各電極を接続している前記[1]乃至[5]のいずれか1つに記載のプローブ。
[7]前記スイッチング回路は、付勢されない電極のうちの少なくとも1つの接続を遮断し、前記電極を前記浮動状態にするかまたは前記電極を前記第4の状態で接地するように構成されている前記[6]記載のプローブ。
[8]各電極は少なくとも1つのスパイクを具備し、前記スパイクは相互に横方向に隔てられ、少なくとも角質層を貫通するのに十分な長さを有している前記[1]乃至[7]のいずれか1つに記載のプローブ。
[9]各電極は前記主体の組織に対して位置されるように構成された実質的に平坦な面を有する前記[1]乃至[7]のいずれか1つに記載のプローブ。
[10]前記電極は約10Hzと10MHzとの間の周波数を有する電流を前記組織へ通すように構成されている前記[1]乃至[9]のいずれか1つに記載のプローブ。
[11]主体の組織の電気インピーダンスを測定するための測定装置であって、前記主体の皮膚と直接接触して配置されるように構成されている複数の電極を有するプローブと、前記電極のうちの2つで電圧を与えるか電流を注入して結果的な電流または結果的な電圧を測定してインピーダンス信号を決定するように構成されているインピーダンス測定回路とを具備している測定装置において、前記測定装置はさらに、
少なくとも電極のうちの2つを前記インピーダンス測定回路に接続し、前記インピーダンス回路から前記残りの電極の接続を遮断することにより電極対を選択的に付勢するスイッチング回路を具備しており、ここで前記電圧は前記2つの電極で与えられ、前記結果的な電流は前記少なくとも2つの電極間で測定され、測定装置はさらに、
予め定められた付勢方式にしたがって電極を付勢するように前記スイッチング回路を制御するように構成されている制御装置を具備し、前記予め定められた付勢方式においては少なくとも第1の組織の深さからインピーダンス信号のシーケンスを得るように前記第1の組織の深さにおいて前記主体の組織を漸進的に走査するように連続方法により隣接する電極を付勢する測定装置。
[12]前記制御回路は、前記電極が測定電流を前記主体の組織へ注入するためまたは電圧を前記主体の組織に与えるために前記インピーダンス測定回路に接続されている第1のアクチブ状態と、前記電極が前記組織からの前記結果的な電流または前記結果的な電圧を測定するために前記インピーダンス測定回路に接続される第2のアクチブ状態と、前記電極が前記インピーダンス測定回路から接続を遮断される浮遊状態とを含む少なくとも3つの状態のうちの1つにおいて前記電極が機能するように各電極を接続している前記[11]記載の測定装置。
[13]前記制御装置は予め定められた付勢方式にしたがって電極を付勢するように構成され、前記予め定められた方式は前記第1の状態と前記第2の状態で2つの電極を付勢し、異なる組織の深さで前記主体の組織を漸進的に走査するために連続方法で前記残りの電極を前記浮動状態にしておくことを含んでいる前記[12]記載の測定装置。
[14]前記電極は細長い長方形の形状を有し並列の行で前記プローブに配置されている前記[11]乃至[13]のいずれか1つに記載の測定装置。
[15]前記予め定められた付勢方式においては前記第1及び第2の状態で2つの電極を付勢し、前記電極は間に配置されている少なくとも1つの電極を有し、選択された組織の深さで前記主体の組織を漸進的に走査するために間に配置された前記少なくとも1つの電極を有する電極対を連続的に付勢し、前記組織の深さは前記付勢された電極対間の中間電極の数を選択することにより調節されることができる前記[11]乃至[14]のいずれか1つに記載の測定装置。
[16]前記制御回路は、各電極を接続するように前記スイッチング回路を制御するように構成され、それによって前記電極は前記電極が接地されている第4の状態で機能できる前記[11]乃至[15]のいずれか1つに記載の測定装置。
[17]前記制御回路は、前記付勢されない電極のうちの少なくとも1つの接続を遮断し、前記電極を前記浮動状態にするかまたは前記電極を前記第4の状態で接地するように前記スイッチング回路を制御するように構成されている前記[16]記載の測定装置。
[18]各電極は少なくとも1つのスパイクを具備し、前記スパイクは相互に横方向に隔てられ、少なくとも角質層を貫通するのに十分な長さを有している前記[11]乃至[17]のいずれか1つに記載の測定装置。
[19]各電極は前記主体の前記組織に対して位置されるように構成された実質的に平坦な面を有する前記[11]乃至[18]のいずれか1つに記載の測定装置。
[20]前記制御装置は約10Hzと10MHzとの間の周波数を有する電極に接続された電流を通すために前記インピーダンス測定装置を制御するように構成されている前記[11]乃至[19]のいずれか1つに記載の測定装置。
[21]主体の皮膚の病的状態を診断するための医療システムにおいて、前記医療システムは、前記主体の組織の電気インピーダンスを測定するためのプローブを具備し、前記プローブには前記主体の前記皮膚と直接接触して配置されるように構成される複数の電極が設けられており、
前記電極のうちの2つで電圧を与えるか電流を注入してインピーダンス信号を決定するために結果的な電流または結果的な電圧を測定するように構成されているインピーダンス測定回路と、
少なくとも電極のうちの2つを前記インピーダンス測定回路に接続し、前記インピーダンス回路から前記残りの電極の接続を遮断することにより電極対を選択的に付勢するスイッチング回路とを具備しており、ここで前記電圧は前記2つの電極で与えられ、前記結果的な電流は前記少なくとも2つの電極間で測定され、
さらに、予め定められた付勢方式にしたがって電極を付勢するように前記スイッチング回路を制御するように構成されている制御装置を具備し、前記予め定められた付勢方式においては少なくとも第1の組織の深さからインピーダンス信号のシーケンスを得るように前記少なくとも第1の組織の深さにおいて前記主体の組織を漸進的に走査する連続方法により隣接する電極を付勢し、
さらにインピーダンス信号の前記シーケンスを得て、前記測定されたインピーダンス信号と基準値に基づいて前記組織の病的状態の診断を出力するように構成されている診断装置を具備している医療システム。
[22]前記システムは前記[2]乃至[10]のいずれか1つに記載のプローブまたは前記[11]乃至[20]のいずれか1つに記載の測定装置を含んでいる前記[21]記載の医療システム。
[23]主体の組織の電気インピーダンスを測定するためのプローブを使用して主体の皮膚の病的状態を診断する方法において、
前記プローブには前記主体の前記皮膚と直接接触して配置されるように構成された複数の電極が設けられており、
前記電極のうちの2つで電圧を与えるか電流を注入し、
インピーダンス信号を決定するために結果的な電流又は結果的な電圧を測定し、
少なくとも電極のうちの2つを前記インピーダンス測定回路に接続し、前記インピーダンス回路から前記残りの電極の接続を遮断することにより電極対を選択的に付勢し、ここで前記電圧は前記2つの電極で与えられ、前記結果的な電流は前記少なくとも2つの電極間で測定され、
予め定められた付勢方式にしたがって電極の付勢を制御することにより少なくとも第1の組織の深さからインピーダンス信号のシーケンスを得るように前記少なくとも第1の組織の深さにおいて前記主体の組織を漸進的に走査し、前記予め定められた付勢方式には連続方法による隣接する電極の付勢が含まれており、
前記測定されたインピーダンス信号と基準値に基づいて前記組織の病的状態の診断結果を出力するステップを含んでいる方法。
[24]さらに、前記電極が電流を前記主体の組織へ注入するためまたは電圧を前記主体の組織に与えるためにインピーダンス測定回路に接続される第1のアクチブ状態と、前記電極が前記組織からの前記結果的な電流及び前記結果的な電圧を測定するため前記インピーダンス測定回路に接続される第2のアクチブ状態と、前記電極が前記インピーダンス測定回路から接続を遮断される浮遊状態とを含む少なくとも3つの状態のうちの1つにおいて前記電極が機能するように、各電極を接続する処理を含んでいる前記[23]記載の方法。
[25]さらに、予め定められた付勢方式にしたがって電極を付勢し、前記予め定められた方式は前記第1の状態と前記第2の状態で2つの電極を付勢し、異なる組織の深さで前記主体の組織を漸進的に走査するために連続方法で前記残りの電極を浮動状態にしておく処理を含んでいる前記[24]記載の方法。
[26]前記電極は細長い長方形の形状を有し、並列の行で前記プローブに配置されている前記[23]又は[25]のいずれか1つに記載の方法。
[27]前記予め定められた付勢方式においては前記第1及び第2の状態で2つの電極を付勢し、前記電極は間に配置された少なくとも1つの電極を有し、選択された組織の深さでプローブの表面に実質的に対応する前記主体の組織を漸進的に走査するために間に配置された前記少なくとも1つの電極を有する電極対を連続的に付勢し、前記組織の深さは前記付勢された電極対間の中間電極の数を選択することにより調節されることができる前記[23]乃至[26]のいずれか1つに記載の方法。
[28]さらに、各電極は、それによって前記電極は前記電極が接地されている第4の状態で機能できるように接続される前記[24]乃至[27]のいずれか1つに記載の方法。
[29]さらに、付勢されない電極のうちの少なくとも1つの接続を遮断し、前記電極を前記浮動状態にするかまたは前記電極を前記第4の状態で接地することを含んでいる前記[28]記載の方法。
[30]各電極は少なくとも1つのスパイクを具備し、前記スパイクは相互に横方向に隔てられ、少なくとも角質層を貫通するのに十分な長さを有している前記[23]乃至[29]のいずれか1つに記載の方法。
[31]各電極は前記主体の組織に対して位置されるように構成された実質的に平坦な面を有する前記[23]乃至[29]のいずれか1つに記載の方法。
[32]さらに、約10Hzと10MHzとの間の周波数を有する電流を接続された電極を通して流すように構成されている前記[23]乃至[31]のいずれか1つに記載のプローブ。
Claims (8)
- 複数の電極を具備する、生体の組織の電気インピーダンスを測定するプローブであって、
前記プローブは、
前記生体の皮膚と直接に接触して配置されるように構成されており、
前記複数の電極のうちの任意の2つの電極に電圧を与えて派生電流を測定するか又は電流を流して派生電圧を測定し、インピーダンス信号を決定するように構成されているインピーダンス測定回路に接続可能であり、
前記プローブは、
前記複数の電極のうちから選択された2つの電極を前記インピーダンス測定回路に接続し、前記インピーダンス測定回路から残りの電極の接続を遮断することにより、前記選択された2つの電極から成る電極対を選択的に付勢するスイッチング回路、
をさらに具備しており、
ここで、前記電圧又は電流は、前記2つの電極で与えられ、
前記派生電流又は派生電圧は、前記2つの電極間で測定され、
前記スイッチング回路は、予め定められた付勢方式にしたがって任意の電極対を付勢するために前記スイッチング回路に命令する制御信号を受信するように構成されており、
前記予め定められた付勢方式は、少なくとも第1の組織の深さから一連のインピーダンス信号を得るために、前記少なくとも第1の組織の深さにおいて前記生体の組織を漸進的に走査するように、連続的なやり方で、前記複数の電極のうちの隣接する電極を付勢することを含み、
前記スイッチング回路は、前記複数の電極のうちの各電極を接続するように構成されており、
その結果、前記各電極は、
前記生体の前記組織に電流を流すか又は電圧を与えるために、前記各電極が前記インピーダンス測定回路に接続されている第1のアクチブ状態と、
前記組織から前記派生電流又は前記派生電圧を測定するために、前記各電極が前記インピーダンス測定回路に接続されている第2のアクチブ状態と、
前記各電極が前記インピーダンス測定回路から接続が遮断されている浮遊状態と、
を含む少なくとも3つの状態のうちの1つの状態で機能し、
前記スイッチング回路は、前記複数の電極のうちの各電極を接続するように構成されており、その結果、前記各電極は、前記各電極が接地されている第4の状態で機能することができ、
前記複数の電極は、極微針で構成されており、
各電極は、少なくとも1つのスパイクを具備しており、
前記予め定められた付勢方式は、選択された組織の深さにおける前記生体の組織を漸進的に走査するために、連続的に、前記複数の電極のうちの2つの電極を同時に付勢することをさらに含み、一方の電極を前記第1のアクチブ状態にし、他方の電極を前記第2のアクチブ状態にし、前記2つの電極は、間に配置された少なくとも1つの電極を有し、
前記2つの電極の間に配置される電極の数を選択することにより、前記組織の深さを調節することができる、プローブ。 - 前記スイッチング回路は、前記予め定められた付勢方式にしたがって任意の電極対を付勢するように構成されており、
前記予め定められた付勢方式は、連続的なやり方で、2つの電極を付勢し、一方の電極を前記第1のアクチブ状態にし、他方の電極を前記第2のアクチブ状態にし、残りの電極を浮遊状態にし、異なる組織の深さにおける前記生体の組織を漸進的に走査することを含んでいる請求項1記載のプローブ。 - 前記複数の電極は、
細長い長方形の形状を有し、
前記プローブにおいて並列に並んで配置されている請求項1記載のプローブ。 - 前記スイッチング回路は、付勢されていない電極のうちの少なくとも1つの電極の接続を遮断し、前記電極を前記浮遊状態にするか又は前記電極を前記第4の状態で接地するように構成されている請求項1記載のプローブ。
- 生体の組織の電気インピーダンスを測定する測定装置であって、
前記測定装置は、
前記生体の皮膚と直接に接触して配置されるように構成されている複数の電極を有するプローブと、
前記複数の電極のうちの任意の2つの電極に電圧を与えるか又は電流を流し、派生電流を測定するか又は派生電圧を測定し、インピーダンス信号を決定するように構成されているインピーダンス測定回路と、
を具備しており、
前記測定装置は、
前記複数の電極のうちから選択された2つの電極を前記インピーダンス測定回路に接続し、前記インピーダンス測定回路から残りの電極の接続を遮断することにより、前記選択された2つの電極から成る電極対を選択的に付勢するスイッチング回路と、
ここで、前記電圧又は電流は前記2つの電極で与えられ、前記派生電流又は派生電圧は前記2つの電極間で測定される、
予め定められた付勢方式にしたがって任意の電極対を付勢するために前記スイッチング回路を制御するように構成されている制御装置と、
をさらに具備しており、
前記予め定められた付勢方式は、少なくとも第1の組織の深さから一連のインピーダンス信号を得るために、前記少なくとも第1の組織の深さにおいて前記生体の組織を漸進的に走査するように、連続的なやり方で、前記複数の電極のうちの隣接する電極を付勢することを含み、
前記スイッチング回路は、前記複数の電極のうちの各電極を接続するように構成されており、
その結果、前記各電極は、
前記生体の前記組織に電流を流すか又は電圧を与えるために、前記各電極が前記インピーダンス測定回路に接続されている第1のアクチブ状態と、
前記組織から前記派生電流又は前記派生電圧を測定するために、前記各電極が前記インピーダンス測定回路に接続されている第2のアクチブ状態と、
前記各電極が前記インピーダンス測定回路から接続が遮断されている浮遊状態と、
を含む少なくとも3つの状態のうちの1つの状態で機能し、
前記スイッチング回路は、各電極を接続するように構成されており、その結果、前記各電極は、前記各電極が接地されている第4の状態で機能することができ、
前記複数の電極は、極微針で構成されており、
各電極は、少なくとも1つのスパイクを具備しており、
前記予め定められた付勢方式は、選択された組織の深さにおける前記生体の組織を漸進的に走査するために、連続的に、前記複数の電極のうちの2つの電極を同時に付勢することをさらに含み、一方の電極を前記第1のアクチブ状態にし、他方の電極を前記第2のアクチブ状態にし、前記2つの電極は、間に配置された少なくとも1つの電極を有し、
前記2つの電極の間に配置される電極の数を選択することにより、前記組織の深さを調節することができる、測定装置。 - 前記制御装置は、前記予め定められた付勢方式にしたがって任意の電極対を付勢するために前記スイッチング回路を制御するように構成されており、
前記予め定められた付勢方式は、連続的なやり方で、2つの電極を付勢し、一方の電極を前記第1のアクチブ状態にし、他方の電極を前記第2のアクチブ状態にし、残りの電極を浮遊状態にし、異なる組織の深さにおける前記生体の組織を漸進的に走査することを含んでいる請求項5記載の測定装置。 - 前記制御装置は、少なくとも1つの付勢されていない電極の接続を遮断し、前記少なくとも1つの付勢されていない電極を前記浮遊状態にするか又は前記少なくとも1つの付勢されていない電極を前記第4の状態で接地するために、前記スイッチング回路を制御するように構成されている請求項5記載の測定装置。
- 生体の皮膚の病的状態を診断する医療システムであって、
前記医療システムは、前記生体の組織の電気インピーダンスを測定するプローブを具備しており、
前記プローブは、前記生体の前記皮膚と直接に接触して配置されるように構成された複数の電極を備えており、
前記医療システムは、
前記プローブに電圧を与えるか又は電流を流し、派生電流を測定するか又は派生電圧を測定し、インピーダンス信号を決定するように構成されているインピーダンス測定回路と、
前記複数の電極のうちから選択された2つの電極を前記インピーダンス測定回路に接続し、前記インピーダンス測定回路から残りの電極の接続を遮断することにより、前記選択された2つの電極から成る電極対を選択的に付勢するスイッチング回路と、
ここで、前記電圧又は電流は前記2つの電極で与えられ、前記派生電流又は派生電圧は前記2つの電極間で測定される、
予め定められた付勢方式にしたがって任意の電極対を付勢するために前記スイッチング回路を制御するように構成されている制御装置と、
ここで、前記予め定められた付勢方式は、少なくとも第1の組織の深さから一連のインピーダンス信号を得るために、前記少なくとも第1の組織の深さにおいて前記生体の組織を漸進的に走査するように、連続的なやり方で、前記複数の電極のうちの隣接する電極を付勢することを含む、
前記一連のインピーダンス信号を得て、前記一連のインピーダンス信号と基準値とに基づいて前記組織の病的状態の診断を出力するように構成されている診断装置と、
を具備しており、
前記制御装置は、前記複数の電極のうちの各電極を接続するために前記スイッチング回路を制御するように構成されており、
その結果、前記各電極は、
前記生体の前記組織に電流を流すか又は電圧を与えるために、前記各電極が前記インピーダンス測定回路に接続されている第1のアクチブ状態と、
前記組織から前記派生電流又は前記派生電圧を測定するために、前記各電極が前記インピーダンス測定回路に接続されている第2のアクチブ状態と、
前記各電極が前記インピーダンス測定回路から接続が遮断されている浮遊状態と、
を含む少なくとも3つの状態のうちの1つの状態で機能し、
前記スイッチング回路は、各電極を接続するように構成されており、その結果、前記各電極は、前記各電極が接地されている第4の状態で機能することができ、
前記複数の電極は、極微針で構成されており、
各電極は、少なくとも1つのスパイクを具備しており、
前記予め定められた付勢方式は、選択された組織の深さにおける前記生体の組織を漸進的に走査するために、連続的に、前記複数の電極のうちの2つの電極を同時に付勢することをさらに含み、一方の電極を前記第1のアクチブ状態にし、他方の電極を前記第2のアクチブ状態にし、前記2つの電極は、間に配置された少なくとも1つの電極を有し、
前記2つの電極の間に配置される電極の数を選択することにより、前記組織の深さを調節することができる、医療システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2009/000509 WO2010085969A1 (en) | 2009-01-27 | 2009-01-27 | Switch probe for multiple electrode measurement of impedance |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012515580A JP2012515580A (ja) | 2012-07-12 |
JP5684146B2 true JP5684146B2 (ja) | 2015-03-11 |
Family
ID=41111018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011546598A Active JP5684146B2 (ja) | 2009-01-27 | 2009-01-27 | インピーダンスの多極電極測定のためのスイッチプローブ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8948838B2 (ja) |
EP (1) | EP2391267B1 (ja) |
JP (1) | JP5684146B2 (ja) |
KR (1) | KR20110108387A (ja) |
CN (1) | CN102316797B (ja) |
AU (1) | AU2009338647B2 (ja) |
CA (1) | CA2750715A1 (ja) |
TW (1) | TWI482612B (ja) |
WO (1) | WO2010085969A1 (ja) |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2006265761B2 (en) | 2005-07-01 | 2011-08-11 | Impedimed Limited | Monitoring system |
ES2476999T3 (es) | 2005-10-11 | 2014-07-15 | Impedimed Limited | Monitorización del estado de hidratación |
JP5419861B2 (ja) | 2007-04-20 | 2014-02-19 | インぺディメッド リミテッド | インピーダンス測定装置および方法 |
WO2009018620A1 (en) | 2007-08-09 | 2009-02-12 | Impedimed Limited | Impedance measurement process |
JP5643829B2 (ja) | 2009-10-26 | 2014-12-17 | インぺディメッド リミテッドImpedimed Limited | インピーダンス測定の分析において用いるための方法及び装置 |
AU2010321683B2 (en) | 2009-11-18 | 2014-06-26 | Impedimed Limited | Signal distribution for patient-electrode measurements |
KR101244816B1 (ko) * | 2010-11-23 | 2013-03-18 | 계명대학교 산학협력단 | 피부 임피던스 측정을 위한 새로운 형태의 소형 전극 센서 및 이를 이용한 피부 임피던스 측정 시스템. |
CA2858244A1 (en) * | 2011-12-14 | 2013-06-20 | Intersection Medical, Inc. | Devices, systems and methods for determining the relative spatial change in subsurface resistivities across frequencies in tissue |
US9844697B2 (en) * | 2012-04-27 | 2017-12-19 | Fibrux Oy | Method and device for measuring muscle signals |
EP2846684B1 (en) | 2012-05-09 | 2021-11-03 | CardioInsight Technologies, Inc. | Channel integrity detection |
CN102727183A (zh) * | 2012-06-14 | 2012-10-17 | 深圳市元征科技股份有限公司 | 细胞活力检测装置 |
US20160161624A1 (en) * | 2012-09-20 | 2016-06-09 | Transtech Systems, Inc. | Method and apparatus for the detection and identification of buried objects using impedance spectroscopy and impedance tomography |
US10506944B2 (en) * | 2013-03-16 | 2019-12-17 | Empatica Srl | Apparatus for electrodermal activity measurement with current compensation |
US20150025352A1 (en) * | 2013-07-22 | 2015-01-22 | NorDocs Technologies Inc. | Method and device for determining brain and scalp state |
US9872650B2 (en) * | 2014-05-19 | 2018-01-23 | Anthrotronix, Inc. | Electrodermal interface system |
CN104055514B (zh) * | 2014-07-04 | 2016-07-27 | 重庆邮电大学 | 微创的支撑式直肠电阻抗特性检测装置 |
US20160166207A1 (en) * | 2014-12-11 | 2016-06-16 | Maynard C. Falconer | Technologies for biofeedback electrode contact monitoring |
WO2016110847A1 (en) * | 2015-01-08 | 2016-07-14 | Medasense Biometrics Ltd. | An electrode array for physiological monitoring and device including or utilizing same |
CH710787A1 (fr) * | 2015-02-26 | 2016-08-31 | Rb Patents Sàrl | Electrode transcutanée de surface avec micropuce électronique incorporée. |
CN105266807A (zh) * | 2015-06-25 | 2016-01-27 | 思澜科技(成都)有限公司 | 阵列式生物组织阻抗测量探头及其测量方法 |
CN105286863A (zh) * | 2015-06-25 | 2016-02-03 | 思澜科技(成都)有限公司 | 基于生物阻抗技术的快速测量装置及其方法 |
KR101690425B1 (ko) * | 2015-08-20 | 2016-12-27 | 경희대학교 산학협력단 | 생체 조직에 대한 전기적 물성 변화 측정 장치 및 그 방법 |
IT201600072451A1 (it) * | 2016-07-12 | 2018-01-12 | Akern S R L | Un dispositivo per il controllo di un neo |
KR101823496B1 (ko) * | 2016-08-22 | 2018-01-31 | 조선대학교산학협력단 | 부종 지수의 측정을 위한 웨어러블 디바이스 및 이를 이용한 부종 지수 측정 방법 |
TWI598073B (zh) | 2016-12-15 | 2017-09-11 | 財團法人工業技術研究院 | 生理訊號量測方法及生理訊號量測裝置 |
CN106814295B (zh) * | 2017-03-17 | 2023-04-07 | 常州瑞神安医疗器械有限公司 | 一种多通道电路测试装置及脑深部电极测试方法 |
KR101992012B1 (ko) * | 2017-07-21 | 2019-06-21 | 경희대학교 산학협력단 | 피하 임피던스를 측정하는 임피던스 라인 스캐너 및 그 동작 방법 |
US10736536B2 (en) * | 2018-01-12 | 2020-08-11 | NovaScan, Inc. | Techniques for predicting recurrence of cancerous cells using impedance detection |
US10874318B2 (en) | 2018-03-06 | 2020-12-29 | Cardioinsight Technologies, Inc. | Channel integrity detection and reconstruction of electrophysiological signals |
WO2019223874A1 (en) * | 2018-05-24 | 2019-11-28 | Scibase Ab | Impedance measurement device |
US11883146B1 (en) * | 2019-10-30 | 2024-01-30 | Brigham Young University | Methods and devices for selecting miniaturized impedance electrodes of miniaturized impedance sensors |
US11197634B2 (en) * | 2020-04-28 | 2021-12-14 | Wayne C. A. Wright | Geospatial bioimpedance biosurveillance tool |
KR20210149375A (ko) * | 2020-06-02 | 2021-12-09 | 삼성전자주식회사 | 임피던스 측정 장치 및 방법과, 체내 물질 성분 분석 장치 |
WO2022099067A1 (en) | 2020-11-05 | 2022-05-12 | Rynerson James M | Methods and devices for treating skin conditions |
CN115177234B (zh) * | 2022-07-11 | 2023-08-01 | 济纶医工智能科技(南京)有限公司 | 一种高密度传感器、高密度检测装置、数据处理方法以及成像方法 |
CN115500769A (zh) * | 2022-09-26 | 2022-12-23 | 武汉中科科理光电技术有限公司 | 一种电极内窥镜系统及其使用方法 |
CN115553865B (zh) * | 2022-11-17 | 2023-09-08 | 杭州欣润医疗科技有限公司 | 一种探针的检测装置 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2354745A2 (fr) * | 1976-06-14 | 1978-01-13 | Duroux Jean | Perfectionnement aux procedes et appareillages d'investigation des phenomenes physiologiques internes |
JPH073444B2 (ja) * | 1987-10-27 | 1995-01-18 | 株式会社日本システム研究所 | 導電性測定装置 |
SE466987B (sv) | 1990-10-18 | 1992-05-11 | Stiftelsen Ct Foer Dentaltekni | Anordning foer djupselektiv icke-invasiv, lokal maetning av elektrisk impedans i organiska och biologiska material samt prob foer maetning av elektrisk impedans |
US5987346A (en) | 1993-02-26 | 1999-11-16 | Benaron; David A. | Device and method for classification of tissue |
JP3759606B2 (ja) * | 1994-03-11 | 2006-03-29 | ビーティージー・インターナショナル・リミテッド | 電気インピーダンス・トモグラフィ |
US6560480B1 (en) * | 1994-10-24 | 2003-05-06 | Transscan Medical Ltd. | Localization of anomalies in tissue and guidance of invasive tools based on impedance imaging |
NZ287251A (en) * | 1994-10-24 | 1998-09-24 | Transscan Res & Dev Co Ltd | Multi electrode probe and method for impedance imaging of living biological tissue |
US6845264B1 (en) * | 1998-10-08 | 2005-01-18 | Victor Skladnev | Apparatus for recognizing tissue types |
US6597946B2 (en) * | 1998-11-09 | 2003-07-22 | Transpharma Ltd. | Electronic card for transdermal drug delivery and analyte extraction |
EP1164928B1 (en) | 2000-01-21 | 2005-06-01 | Instrumentarium Corporation | Method of fabricating a medical electrode |
US6735468B2 (en) * | 2000-02-02 | 2004-05-11 | Massachusetts Institute Of Technology | Arthroscopic impedance probe to detect cartilage degeneration |
US7499745B2 (en) | 2000-02-28 | 2009-03-03 | Barbara Ann Karmanos Cancer Institute | Multidimensional bioelectrical tissue analyzer |
AU2001279026B2 (en) | 2000-07-25 | 2005-12-22 | Angiodynamics, Inc. | Apparatus for detecting and treating tumors using localized impedance measurement |
JP4840952B2 (ja) * | 2000-09-19 | 2011-12-21 | 株式会社フィジオン | 生体電気インピーダンス計測方法及び計測装置、並びに該計測装置を用いた健康指針管理アドバイス装置 |
US6788966B2 (en) | 2001-10-22 | 2004-09-07 | Transscan Medical Ltd. | Diagnosis probe |
US7630759B2 (en) * | 2002-05-20 | 2009-12-08 | Epi-Sci, Llc | Method and system for detecting electrophysiological changes in pre-cancerous and cancerous breast tissue and epithelium |
CA2444211C (en) | 2002-10-11 | 2013-11-19 | Dermal Therapy (Barbados) Inc. | Determination of biological conditions using impedance measurements |
GB0228375D0 (en) * | 2002-12-05 | 2003-01-08 | Innovation And Entpr Off Of | Wound mapping |
WO2004086940A2 (en) * | 2003-03-25 | 2004-10-14 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Device and method for performing electrical impedance tomography |
EP1677674A4 (en) | 2003-08-20 | 2009-03-25 | Philometron Inc | HYDRATION CONTROL |
BRPI0418899A (pt) * | 2004-06-07 | 2007-11-27 | Solianis Holding Ag | método e dispositivo para determinar um parámetro de tecido vivo |
US20060085048A1 (en) * | 2004-10-20 | 2006-04-20 | Nervonix, Inc. | Algorithms for an active electrode, bioimpedance-based tissue discrimination system |
JP4360497B2 (ja) * | 2005-03-09 | 2009-11-11 | 国立大学法人 東京大学 | 電気触覚提示装置及び電気触覚提示方法 |
ATE473679T1 (de) * | 2005-05-31 | 2010-07-15 | Koninkl Philips Electronics Nv | Verfahren und gerät zur induktiven messung der bioimpedanz des körpers eines benutzers |
FR2887425A1 (fr) * | 2005-06-22 | 2006-12-29 | Annick Nicole Lydie Tournefier | Systeme d'analyse electrophysiologique |
EP1959828B1 (en) | 2005-12-14 | 2013-02-27 | SciBase AB | Diagnosing of a diseased condition of the skin using impedance |
WO2009018620A1 (en) | 2007-08-09 | 2009-02-12 | Impedimed Limited | Impedance measurement process |
CN100512751C (zh) * | 2007-09-25 | 2009-07-15 | 重庆大学 | 一种用于电阻抗成像的增量放大式信号测量装置 |
JP2011509127A (ja) * | 2008-01-11 | 2011-03-24 | ソリアニス・ホールディング・アーゲー | 生体組織の特性を割り出す方法および装置 |
US20100191141A1 (en) | 2009-01-27 | 2010-07-29 | Peter Aberg | Method and apparatus for diagnosing a diseased condition in tissue of a subject |
EP2364644B1 (de) * | 2010-03-09 | 2016-04-13 | BIOTRONIK SE & Co. KG | Elektromedizinisches Implantat und Überwachungssystem |
US20130046165A1 (en) * | 2011-08-17 | 2013-02-21 | David E. Cassidy | System for a Disposable Capacitive Bioimpedance Sensor |
-
2009
- 2009-01-27 US US13/146,245 patent/US8948838B2/en active Active
- 2009-01-27 KR KR1020117018404A patent/KR20110108387A/ko not_active Application Discontinuation
- 2009-01-27 CA CA2750715A patent/CA2750715A1/en not_active Abandoned
- 2009-01-27 JP JP2011546598A patent/JP5684146B2/ja active Active
- 2009-01-27 WO PCT/EP2009/000509 patent/WO2010085969A1/en active Application Filing
- 2009-01-27 CN CN200980156680.3A patent/CN102316797B/zh active Active
- 2009-01-27 EP EP09776338.7A patent/EP2391267B1/en active Active
- 2009-01-27 AU AU2009338647A patent/AU2009338647B2/en active Active
- 2009-12-31 TW TW098146510A patent/TWI482612B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2009338647A1 (en) | 2011-08-18 |
TW201039798A (en) | 2010-11-16 |
CA2750715A1 (en) | 2010-08-05 |
EP2391267B1 (en) | 2019-11-06 |
AU2009338647B2 (en) | 2015-03-19 |
US8948838B2 (en) | 2015-02-03 |
WO2010085969A1 (en) | 2010-08-05 |
EP2391267A1 (en) | 2011-12-07 |
AU2009338647A2 (en) | 2011-08-18 |
CN102316797A (zh) | 2012-01-11 |
KR20110108387A (ko) | 2011-10-05 |
TWI482612B (zh) | 2015-05-01 |
US20110282180A1 (en) | 2011-11-17 |
CN102316797B (zh) | 2014-08-20 |
JP2012515580A (ja) | 2012-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5684146B2 (ja) | インピーダンスの多極電極測定のためのスイッチプローブ | |
EP1600104B1 (en) | Determination of biological conditions using impedance measurements | |
US9636035B2 (en) | Medical apparatus for determination of biological conditions using impedance measurements | |
ES2400811T3 (es) | Diagnosis de un estado patológico de la piel usando impedancia | |
Aberg et al. | Skin cancer identification using multifrequency electrical impedance-a potential screening tool | |
EP2391268B1 (en) | Apparatus for diagnosing a diseased condition in tissue of a subject | |
Anushree et al. | Adjunctive Diagnostic Methods for Skin Cancer Detection: A Review of Electrical Impedance‐Based Techniques | |
AU2003248961A1 (en) | Method and apparatus for investigating histology of epithelial tissue | |
EP3801243B1 (en) | Impedance measurement device | |
Liao et al. | Impedance sensing device for monitoring ulcer healing in human patients | |
Li et al. | Electrical impedance myography for discriminating traumatic peripheral nerve injury in the upper extremity | |
King et al. | Computer-Aided Diagnosis for Cutaneous Melanoma |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131225 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140520 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140805 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140812 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140818 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5684146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |