JP5681905B2 - 通信システム、通信方法、通信システムにおける無線装置、および通信システムにおける端末装置で実行されるプログラム - Google Patents
通信システム、通信方法、通信システムにおける無線装置、および通信システムにおける端末装置で実行されるプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5681905B2 JP5681905B2 JP2014507734A JP2014507734A JP5681905B2 JP 5681905 B2 JP5681905 B2 JP 5681905B2 JP 2014507734 A JP2014507734 A JP 2014507734A JP 2014507734 A JP2014507734 A JP 2014507734A JP 5681905 B2 JP5681905 B2 JP 5681905B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- wireless device
- wireless
- radio
- identifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 32
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 77
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 66
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 37
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 15
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 101000746134 Homo sapiens DNA endonuclease RBBP8 Proteins 0.000 description 4
- 101000969031 Homo sapiens Nuclear protein 1 Proteins 0.000 description 4
- 102100021133 Nuclear protein 1 Human genes 0.000 description 4
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 description 3
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0229—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/27—Transitions between radio resource control [RRC] states
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
大山他,"超低消費電力Wake−up ICを用いたUPnPホームネットワークの実装",ソサエティ大会,Sep,2011.
Claims (16)
- スリープ状態から起動状態へ移行させたい無線装置の識別子を構成する所望のフレーム長を有する少なくとも1つのフレームを有線通信または無線通信で順次送信する端末装置と、
前記少なくとも1つのフレームを前記端末装置から順次受信し、その受信した少なくとも1つのフレームの少なくとも1つのフレーム長を有する少なくとも1つの無線フレームを送信することによって前記少なくとも1つのフレームを転送する第1の無線装置と、
前記第1の無線装置によって転送された少なくとも1つの無線フレームを順次受信し、その受信した少なくとも1つの無線フレームの少なくとも1つのフレーム長を検出し、その検出した少なくとも1つのフレーム長を復号して得られた識別子が自己の識別子に一致するとき、スリープ状態から起動状態へ移行する第2の無線装置とを備える通信システム。 - 前記端末装置は、前記第1の無線装置が伝送レートを固定して前記少なくとも1つのフレームを転送するとき、前記第1の無線装置が用いる伝送レートに基づいて所望のフレーム長になるように前記少なくとも1つのフレームを順次送信する、請求項1に記載の通信システム。
- 前記端末装置は、前記第1の無線装置によって転送された無線フレームを受信し、その受信した無線フレームの伝送レートを検出し、その検出した伝送レートで所望のフレーム長になるようにペイロードサイズを決定して前記少なくとも1つのフレームを順次送信する、請求項1に記載の通信システム。
- 前記端末装置が送信する前記少なくとも1つのフレームは、前記端末装置も受信可能な同報フレームである、請求項3に記載の通信システム。
- 前記第1の無線装置は、前記無線フレームの送信後、前記第2の無線装置から応答がないとき、伝送レートを変化させて前記無線フレームを転送し、
前記第2の無線装置は、検出したフレーム長を伝送レートの変化分を加味して補正したフレーム長を求め、前記補正したフレーム長を復号して得られた識別子が自己の識別子に一致するとき、スリープ状態から起動状態へ移行する、請求項1に記載の通信システム。 - 前記第1の無線装置は、伝送レートを低下させて前記無線フレームを転送し、
前記第2の無線装置は、検出したフレーム長を伝送レートの低下分を加味して補正したフレーム長を求める、請求項5に記載の通信システム。 - 前記第2の無線装置は、前記第1の無線装置に帰属していることを示す任意のフレームを任意の周期で前記第1の無線装置へ送信する、請求項1に記載の通信システム。
- 前記第2の無線装置の識別子は、任意の周期で更新される、請求項1に記載の通信システム。
- 端末装置が、スリープ状態から起動状態へ移行させたい無線装置の識別子を構成する所望のフレーム長を有する少なくとも1つのフレームを有線通信または無線通信で順次送信する第1のステップと、
第1の無線装置が、前記少なくとも1つのフレームを前記端末装置から順次受信し、その受信した少なくとも1つのフレームの少なくとも1つのフレーム長を有する少なくとも1つの無線フレームを送信することによって前記少なくとも1つのフレームを転送する第2のステップと、
第2の無線装置が、前記第1の無線装置によって転送された少なくとも1つの無線フレームを順次受信し、その受信した少なくとも1つの無線フレームの少なくとも1つのフレーム長を検出し、その検出した少なくとも1つのフレーム長を復号して得られた識別子が自己の識別子に一致するとき、スリープ状態から起動状態へ移行する第3のステップとを備える通信方法。 - 端末装置から送信され、かつ、スリープ状態から起動状態へ移行させたい当該無線装置の識別子を構成する所望のフレーム長を有する少なくとも1つのフレームを少なくとも1つの無線フレームとして転送する転送装置から前記少なくとも1つの無線フレームを受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された少なくとも1つの無線フレームの少なくとも1つのフレーム長を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された少なくとも1つのフレーム長を復号して得られた識別子が当該無線装置の識別子に一致するとき、当該無線装置をスリープ状態から起動状態へ移行させるための起動信号を生成する制御手段とを備える無線装置。 - 一定期間が経過すると、当該無線装置が前記転送装置に帰属することを示す任意のフレームを前記転送装置へ送信する送信手段を更に備える、請求項10に記載の無線装置。
- 前記送信手段は、更に、当該無線装置の識別子を任意の周期で更新し、その更新した識別子を前記端末装置へ送信する、請求項11に記載の無線装置。
- 前記検出手段は、前記少なくとも1つの無線フレームの伝送レートの変化分を加味して少なくとも1つのフレーム長を検出する、請求項10に記載の無線装置。
- 前記検出手段は、前記少なくとも1つの無線フレームの伝送レートの低下分を加味して少なくとも1つのフレーム長を検出する、請求項13に記載の無線装置。
- 請求項1に記載の通信システムにおける前記端末装置の動作をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
スリープ状態から起動状態へ移行させたい無線装置の識別子を構成する所望のフレーム長を有する少なくとも1つのフレームを有線通信または無線通信で順次送信する第1のステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。 - 前記第1の無線装置によって転送された無線フレームを受信し、その受信した無線フレームの伝送レートを検出する第2のステップを更にコンピュータに実行させ、
前記第1のステップにおいて、前記少なくとも1つのフレームは、前記第2のステップで検出された伝送レートで順次送信される、請求項15に記載のコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014507734A JP5681905B2 (ja) | 2012-03-27 | 2013-03-18 | 通信システム、通信方法、通信システムにおける無線装置、および通信システムにおける端末装置で実行されるプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012070607 | 2012-03-27 | ||
JP2012070607 | 2012-03-27 | ||
PCT/JP2013/057676 WO2013146424A1 (ja) | 2012-03-27 | 2013-03-18 | 通信システム、通信方法、通信システムにおける無線装置、および通信システムにおける端末装置で実行されるプログラム |
JP2014507734A JP5681905B2 (ja) | 2012-03-27 | 2013-03-18 | 通信システム、通信方法、通信システムにおける無線装置、および通信システムにおける端末装置で実行されるプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5681905B2 true JP5681905B2 (ja) | 2015-03-11 |
JPWO2013146424A1 JPWO2013146424A1 (ja) | 2015-12-10 |
Family
ID=49259685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014507734A Active JP5681905B2 (ja) | 2012-03-27 | 2013-03-18 | 通信システム、通信方法、通信システムにおける無線装置、および通信システムにおける端末装置で実行されるプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9408148B2 (ja) |
JP (1) | JP5681905B2 (ja) |
WO (1) | WO2013146424A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6347039B2 (ja) * | 2014-07-08 | 2018-06-27 | 日本電気通信システム株式会社 | 無線装置、それを備えた無線通信システムおよび無線装置において実行されるプログラム |
CN107907919B (zh) * | 2017-12-15 | 2024-01-26 | 合肥国为电子有限公司 | 一种分布式地震勘探仪器电缆测试平台及其测试方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997036448A1 (fr) * | 1996-03-22 | 1997-10-02 | Kyocera Corporation | Procede de communication pour terminaux mobiles, systeme de gestion de reception d'appels entrants pour terminaux mobiles, et appareil de notification d'appels entrants |
JP4757464B2 (ja) | 2004-08-18 | 2011-08-24 | Necインフロンティア株式会社 | 無線lanシステム、無線lanアクセスポイント、無線lan端末及びそれらに用いる起動制御方法 |
US20090052417A1 (en) | 2007-08-24 | 2009-02-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Wireless communication device, wireless communication method, and wireless communication system |
JP2009147748A (ja) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Toshiba Corp | 情報処理装置および無線接続サービスの利用可否通知方法 |
US20120051241A1 (en) * | 2010-08-31 | 2012-03-01 | Denso Corporation | Communication system with a plurality of nodes communicably connected for communication based on NRZ (non return to zero) code |
US20130034039A1 (en) * | 2011-02-18 | 2013-02-07 | David Liang Tai Wong | Control device, relay method, and program therefor |
-
2013
- 2013-03-18 JP JP2014507734A patent/JP5681905B2/ja active Active
- 2013-03-18 US US14/387,980 patent/US9408148B2/en active Active
- 2013-03-18 WO PCT/JP2013/057676 patent/WO2013146424A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9408148B2 (en) | 2016-08-02 |
US20150103709A1 (en) | 2015-04-16 |
WO2013146424A1 (ja) | 2013-10-03 |
JPWO2013146424A1 (ja) | 2015-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9992661B2 (en) | Neighbor aware network logical channels | |
US20150245351A1 (en) | Communicating data over a mesh network | |
RU2670605C1 (ru) | Система и способ для обозначения типа ответного кадра | |
US20160345317A1 (en) | Low power sensor node operation for wireless network | |
US20220353948A1 (en) | Method and device for sidelink communication | |
CN108012313B (zh) | 帧传输方法、设备及系统 | |
JP4664780B2 (ja) | 無線lanシステム | |
Wang et al. | Networking support for physical-layer cross-technology communication | |
Wang et al. | Networking support for bidirectional cross-technology communication | |
US9420539B2 (en) | Apparatus and method for controlling transmission of sensor data on media access control (MAC) layer of wireless sensor network | |
JP2014525720A (ja) | 複数のデバイスからの通信を確認応答するためのシステムおよび方法 | |
WO2018136165A1 (en) | Networking devices and methods | |
KR20140069307A (ko) | 감소된 전력 무선 통신을 위한 시스템 및 방법 | |
US11653285B2 (en) | Low power communications system | |
JP2016540429A (ja) | 高効率ワイヤレスネットワークにおける通信効率の改善のためのシステムおよび方法 | |
WO2018157771A1 (en) | Zigbee gateway device, zignee child node and zigbee networking methods | |
JP4525340B2 (ja) | 無線lanシステム、アクセスポイント、端末、およびマルチキャスト通信方法 | |
JP5681905B2 (ja) | 通信システム、通信方法、通信システムにおける無線装置、および通信システムにおける端末装置で実行されるプログラム | |
JP6432294B2 (ja) | 通信システム、通信システムの制御方法、及びプログラム | |
WO2014134942A1 (zh) | 一种组播数据包传输方法及装置 | |
GB2517086A (en) | Communicating data over a mesh network | |
JP2009044414A (ja) | 無線通信装置、通信方法および通信プログラム | |
JP5980821B2 (ja) | 制御装置及び通信制御方法 | |
WO2020213579A1 (ja) | 無線通信システムおよび無線通信方法 | |
KR101630378B1 (ko) | 무선개인 통신망에서의 mac프레임을 이용한 브로드캐스팅 시스템 및 이의 제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5681905 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |