JP5680674B2 - 画像及び映像コーデックにおける参照処理のための方法及びシステム - Google Patents
画像及び映像コーデックにおける参照処理のための方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5680674B2 JP5680674B2 JP2012550019A JP2012550019A JP5680674B2 JP 5680674 B2 JP5680674 B2 JP 5680674B2 JP 2012550019 A JP2012550019 A JP 2012550019A JP 2012550019 A JP2012550019 A JP 2012550019A JP 5680674 B2 JP5680674 B2 JP 5680674B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- processing
- video
- disparity compensation
- processed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 154
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 90
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 37
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 31
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 21
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 9
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 claims description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 8
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000125205 Anethum Species 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/147—Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/117—Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/187—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a scalable video layer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/19—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding using optimisation based on Lagrange multipliers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/192—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/30—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
- H04N19/33—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability in the spatial domain
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/597—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/80—Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
- H04N19/82—Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
本願は、ここに参照によってその全体において組み込まれる、2010年1月27日に出願された、米国仮出願第61/298,907号の優先権を主張するものである。
本開示は、画像及び映像の符号化及び/又は復号システムに関する。特に、画像及び映像コーデックにおける参照処理のための方法及びシステムが開示される。
いくつかの態様を記載しておく。
〔態様1〕
マルチ−レイヤ映像復号システムであって:
第1レイヤ映像デコーダを含む第1レイヤと;
前記第1レイヤと関連付けられ、第2レイヤ映像デコーダを含む第2レイヤと;
前記第1レイヤ映像デコーダの出力を処理し、前記処理済みの出力を前記第2レイヤ映像デコーダに入力するかどうかを選択するための処理セレクタと;
前記処理セレクタの後段に位置し、前記処理セレクタの指示に基づき、前記第1レイヤ映像デコーダの出力を処理し、前記処理済みの出力を前記第2レイヤ映像デコーダに入力するための処理モジュールとを含む、マルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様2〕
前記第2レイヤ映像デコーダは、ディスパリティ補償モジュールを含み;
前記ディスパリティ補償モジュールは、前記処理モジュールの一部である、態様1記載のマルチ−レイヤ映像システム。
〔態様3〕
前記処理モジュールは、
処理フィルタ及び前記処理フィルタの後段に位置するディスパリティ補償フィルタを含む、態様1記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様4〕
前記処理モジュールは、
第1ディスパリティ補償フィルタと結合された処理フィルタを含み、前記映像デコーダは、さらに第2ディスパリティ補償フィルタを含み、
前記第1ディスパリティ補償フィルタは、前記第1レイヤ映像デコーダの前記出力が処理されるとき、ディルパリティ補償を実行し、前記第2ディスパリティ補償フィルタは、前記第1レイヤ映像デコーダの前記出力が処理されないとき、ディスパリティ補償を実行する、態様1記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様5〕
前記処理セレクタは、
画像の領域を分析し、前記領域に実行される分析に従って分割処理を選択するための領域分析モジュールを含む、態様1記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様6〕
前記領域分析モジュールは、
処理が必要な大多数の要素を有する領域、及び処理が必要でない大多数の要素を有する領域間で、前記画像を分割するために前記画像の領域を分析する、態様5記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様7〕
前記第2レイヤ映像デコーダは、
ディスパリティ補償モジュールを含む、態様6記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様8〕
前記処理モジュールは、
前記ディスパリティ補償モジュールとは別で、又は前記ディスパリティ補償モジュールと結合されて、前記画像の前記領域を処理することに適する、態様7記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様9〕
処理が必要な大多数の要素を有する前記画像の領域は、前記ディスパリティ補償モジュールとは別の前記処理モジュールにより処理され、処理が不要な大多数の要素を有する前記画像の領域は、前記ディスパリティ補償モジュールと結合された前記処理モジュールにより処理される、態様8記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様10〕
前記処理セレクタは、
処理が必要な大多数の要素を有する前記画像の領域、及び処理が不要な大多数の要素を有する前記画像の領域を定義するための領域分析モジュールを含む、態様1記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様11〕
前記領域分析モジュールは、
第2レイヤのビットストリーム入力を受信し、前記第2レイヤのビットストリーム入力内に与えられる参照ピクチャ情報に基づいて前記領域を定義する、態様10記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様12〕
前記領域分析モジュールは、
参照ピクチャ情報及び動きベクトル及び/又はディスパリティベクトル情報に基づいて前記領域を定義する、態様11記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様13〕
前記領域分析モジュールは、
前記画像、前記画像のスライス、前記画像のスライスの一部に対して、前記第2レイヤのビットストリーム入力に基づいて前記領域を定義する、態様11記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様14〕
前記処理セレクタは、
画像内で、前記画像のどの領域を処理するか、又は処理しないかを選択する、態様1記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様15〕
前記第2レイヤ映像デコーダによる、処理を行わない領域の決定は、以前に復号されたピクチャ、スライス、又は第2レイヤのビットストリーム情報に基づく、態様1記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様16〕
前記第1レイヤは、ベースレイヤであり、
前記第2レイヤは、エンハンスメントレイヤであり、
前記マルチ−レイヤ映像復号システムは、ベースレイヤ及び1つ以上のエンハンスメントレイヤを含むシステムである、態様1乃至15いずれか一項に記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様17〕
前記第1レイヤは、第1エンハンスメントレイヤであり、
前記第2レイヤは、第2エンハンスメントレイヤであり、
前記マルチ−レイヤ映像復号システムは、ベースレイヤ及び複数のエンハンスメントレイヤを含むシステムである、態様1乃至15いずれか一項に記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様18〕
前記システムは、フレーム互換3次元(3D)映像システム、2次元(2D)互換3D映像システム、2Dスケーラブル映像システム、及び2D又は3Dマルチビューシステムから選択される、態様1乃至17いずれか一項に記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
〔態様19〕
映像デコーダであって:
符号化済みの信号を受信し、復号済みの信号を出力するのに適する復号ループと;
前記復号ループに接続され、復号済みの入力信号を受信し、処理された復号済みの入力信号を前記復号ループに送信するのに適する処理モジュールと;
前記処理モジュールに接続され、前記復号済みの入力信号を受信し、前記復号済みの入力信号を、前記処理モジュールに送信するか否かを選択するのに適するセレクタと、を含む、映像デコーダ。
〔態様20〕
前記映像デコーダは、
ベースレイヤ及び1つ以上のエンハンスメントレイヤを含む復号システムのエンハンスメントレイヤの映像デコーダである、態様19記載の映像デコーダ。
〔態様21〕
復号された映像情報を選択的に処理するための方法であって:
第1レイヤ映像デコーダ及び第2レイヤ映像デコーダを提供する段階と;
下記のいずれかを選択する段階と;
(a)前記第1レイヤ映像デコーダの出力を処理する
(b)前記第1レイヤ映像デコーダの出力を処理しない
(a)の場合、前記第1レイヤ映像デコーダの出力を処理し、処理済みの出力を前記第2レイヤ映像デコーダに入力する段階とを含む、方法。
〔態様22〕
処理と共にディスパリティ補償を実行する段階をさらに含む、態様21記載の方法。
〔態様23〕
映像復号システムにおけるディスパリティ補償を選択的に実行するための方法であって:
復号済みの映像信号を提供する段階と;
前記復号済みの映像信号に関する情報を(a)用いるか、(b)用いないかを選択する段階と;
(a)の場合、前記復号済みの映像信号を処理し、前記処理された復号済みの映像信号に基づいてディスパリティ補償を実行する段階と;
(b)の場合、前記復号済みの映像信号とは独立してディスパリティ補償を実行する段階とを含む、方法。
〔態様24〕
前記映像復号システムは、第1レイヤデコーダ及び第2レイヤのデコーダを含み、
前記復号済みの映像信号は、前記第1レイヤデコーダの出力であり;
ディスパリティ補償は、前記第2レイヤのデコーダで実行される、態様23記載の方法。
〔態様25〕
映像復号システムにおけるディスパリティ補償を選択的に実行するための方法であって:
復号済みの映像信号を提供する段階と;
前記復号済みの映像信号に関する情報を(a)用いるか、(b)用いないかを選択する段階と;
(a)の場合、第1ディスパリティ補償を実行し、前記第1ディスパリティ補償は、前記復号済みの映像信号の処理に基づき、該処理と同時に実行される、段階と;
(b)の場合、前記第1ディスパリティ補償とは異なる第2ディスパリティ補償を実行する段階とを含む、方法。
〔態様26〕
前記第1ディスパリティ補償で用いられる処理パラメータ及びディスパリティパラメータを提供する段階と;
前記第2ディスパリティ補償で用いられるディスパリティパラメータを提供する段階とさらに含み;
前記第1ディスパリティ補償で用いられる前記ディスパリティパラメータは、前記第2ディスパリティ補償で用いられる前記パラメータと同一である、態様25記載の方法。
〔態様27〕
前記第1レイヤは、ベースレイヤであり、
前記第2レイヤは、エンハンスメントレイヤである、態様21乃至26いずれか一項に記載の方法。
〔態様28〕
前記第1レイヤは、第1エンハンスメントレイヤであり、
前記第2レイヤは、第2エンハンスメントレイヤである、態様21乃至26いずれか一項に記載の方法。
〔態様29〕
マルチ−レイヤ符号化システムであって:
第1レイヤ映像エンコーダを含む、第1レイヤと;
前記第1レイヤと接続され、第2レイヤ映像エンコーダを含み、前記第2レイヤ映像エンコーダはディスパリティ推定モジュール及びディスパリティ補償モジュールを含む、第2レイヤと;
前記第1レイヤ映像エンコーダの出力を処理し、前記処理済みの出力を前記ディスパリティ推定モジュール及び前記ディスパリティ補償モジュールに入力する処理モジュールとを含む、マルチ−レイヤ映像符号化システム。
〔態様30〕
前記第1レイヤ映像エンコーダは、ピクチャ参照バッファを含み、
前記処理モジュールにより処理された前記第1レイヤ映像エンコーダの前記出力は、前記ピクチャ参照バッファの出力である、態様29記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様31〕
マルチ−レイヤ符号化システムであって;
第1レイヤ映像エンコーダを含む、第1レイヤと;
前記第1レイヤと関連付けられ、第2レイヤ映像エンコーダを含み、前記第2レイヤ映像エンコーダはディスパリティ推定モジュール、ディスパリティ補償モジュール及び処理モジュールを含む、第2レイヤとを含み、
前記処理モジュールは、前記ディスパリティ補償モジュールと結合され、
前記ディスパリティ推定モジュール及び前記ディスパリティ補償モジュールは前記第1レイヤ映像エンコーダの出力を受信する、マルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様32〕
前記第1レイヤ映像エンコーダは、ピクチャ参照バッファを含み、
前記ディスパリティ推定モジュール及び前記ディスパリティ補償モジュールにより受信された前記第1レイヤ映像エンコーダの前記出力は、前記ピクチャ参照バッファの出力である、態様31記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様33〕
前記ピクチャ参照バッファの前記出力は、前記ピクチャ参照バッファの処理済みの出力、又は前記ピクチャ参照バッファの未処理の出力から選択される、態様32記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様34〕
前記ピクチャ参照バッファの前記出力は、前記ピクチャ参照バッファの未処理の出力であり、
前記ディスパリティ推定モジュール及び前記ディスパリティ補償モジュールは、ディスパリティ推定及びディスパリティ補償それぞれの前に、前記ピクチャ参照バッファの前記出力の処理を実行する、態様33記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様35〕
前記ピクチャ参照バッファの前記出力は、前記ピクチャ参照バッファの未処理の出力であり、
前記ディスパリティ推定モジュール及び前記ディスパリティ補償モジュールは、ディスパリティ推定及びディスパリティ補償それぞれの前に、前記ピクチャバッファの前記出力の処理を実行しない、態様33記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様36〕
マルチ−レイヤ符号化システムであって:
第1レイヤ映像エンコーダを含む、第1レイヤと;
前記第1レイヤと関連付けられ、第2レイヤ映像エンコーダを含む、第2レイヤと;
前記第1レイヤ映像エンコーダの出力を処理するか否かを選択するための処理セレクタと;
前記処理セレクタの指示に基づき、前記第1レイヤ映像エンコーダの前記出力を処理するための処理モジュールとを含み、
前記第1レイヤ映像エンコーダの処理済の出力、及び前記第1レイヤ映像エンコーダの未処理の出力は前記第2レイヤ映像エンコーダに送信される、マルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様37〕
前記第2レイヤ映像エンコーダは、
ディスパリティ推定モジュール及びディスパリティ補償モジュールを含み、
前記第1レイヤ映像エンコーダの処理済みの出力及び前記第1レイヤ映像エンコーダの未処理の出力は、前記ディスパリティ推定モジュール及び前記ディスパリティ補償モジュールに送信される、態様36記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様38〕
前記第1レイヤ映像エンコーダは、
ピクチャ参照バッファを含み、
前記第1レイヤ映像エンコーダの前記出力は、前記ピクチャ参照バッファの出力である、態様36又は37記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様39〕
前記第1レイヤは、ベースレイヤであり、
前記第2レイヤは、エンハンスメントレイヤであり、
前記マルチ−レイヤ符号化システムは、ベースレイヤ及び1つ以上のエンハンスメントレイヤを含むシステムである、態様29乃至38いずれか一項に記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様40〕
前記第1レイヤは、第1エンハンスメントレイヤであり、
前記第2レイヤは、第2エンハンスメントレイヤであり、
前記マルチ−レイヤシステムは、ベースレイヤ及び複数のエンハンスメントレイヤを含むシステムである、態様29乃至38いずれか一項に記載のマルチ−レイヤ符号化システム。
〔態様41〕
第1ブロック及び第2ブロックを含む画像フレーム、又はスライスを復号するための方法であって:
マルチ−レイヤ復号システムの第1レイヤデコーダで前記画像フレーム又はスライスのサンプルを復号する段階と;
前記復号済みサンプルを処理する段階と;
前記復号済みサンプルを、前記マルチ−レイヤ復号システムの第2レイヤデコーダに送信する段階と;
前記処理された復号済みサンプルから、ディスパリティ補償処理を介して、前記画像の第1ブロックを生成する段階と;
前記処理された復号済みサンプルから、ディスパリティ補償処理を介して、前記画像の第2ブロックを生成する段階とを含み、
前記第2ブロックを生成するのに採用される、前記処理された復号済みサンプルの一部は、前記第1ブロックを生成するために既に用いられた、記憶されている又は事前分析された処理された復号済みサンプルである、方法。
〔態様42〕
前記処理された復号済みサンプルはマップ構成を介して記憶される、態様41記載の方法。
〔態様43〕
前記第1ブロック及び前記第2ブロックは、前記画像フレーム又はスライスの隣接ブロックである、態様41又は42記載の方法。
Claims (28)
- マルチ−レイヤ映像復号システムであって:
第1レイヤ映像デコーダを含む第1レイヤであり、前記第1レイヤ映像デコーダは第1レイヤ参照ピクチャバッファを含む、第1レイヤと;
前記第1レイヤと関連付けられ、第2レイヤ映像デコーダを含む第2レイヤであり、前記第2レイヤ映像デコーダは第2レイヤ参照ピクチャバッファを含む、第2レイヤと;
前記第1レイヤ参照ピクチャバッファ及び前記第2レイヤ参照ピクチャバッファに接続される参照処理セレクタであり、前記第1レイヤ映像デコーダの出力参照ピクチャを処理し、前記処理済みの出力参照ピクチャを前記第2レイヤ映像デコーダに入力するかどうかを選択するための参照処理セレクタと;
前記参照処理セレクタの後段に位置し、前記参照処理セレクタの指示に基づき、前記第1レイヤ映像デコーダの出力参照ピクチャを処理し、前記処理済みの出力参照ピクチャを前記第2レイヤ映像デコーダに入力するための処理モジュールであり、参照処理フィルタ及びディスパリティ補償フィルタを含む、処理モジュールとを含み、
前記処理モジュールは、前記第1レイヤ映像デコーダの前記出力参照ピクチャが処理されるとき、参照処理とともにディスパリティ補償を実行し、
前記処理モジュールは、前記第1レイヤ映像デコーダの前記出力参照ピクチャが処理されないとき、参照処理を行わずにディスパリティ補償を実行する、マルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記参照処理セレクタは、
画像の領域を分析し、前記領域に実行される分析に従って分割処理を選択するための領域分析モジュールを含む、請求項1記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記領域分析モジュールは、
処理が必要な大多数の要素を有する領域、及び処理が必要でない大多数の要素を有する領域間で、前記画像を分割するために前記画像の前記領域を分析する、請求項2記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記マルチ−レイヤ映像復号システムは、
前記処理モジュールとは別で、又は前記参照処理フィルタ及び前記ディスパリティ補償フィルタと結合されて、前記画像の前記領域を処理する、請求項3記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 処理が必要な要素の大多数を有する前記画像の領域は、ディスパリティ補償モジュールとは別の前記処理モジュールにより処理され、処理が不要な要素の大多数を有する前記画像の領域は、前記参照処理フィルタ及び前記ディスパリティ補償フィルタと結合された前記処理モジュールにより処理される、請求項4記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
- 前記領域分析モジュールは、
第2レイヤビットストリーム入力を受信し、前記第2レイヤビットストリーム入力内に与えられた参照ピクチャ情報に基づいて前記領域を定義する、請求項3記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記領域分析モジュールは、
参照ピクチャ情報及び動きベクトル及び/又はディスパリティベクトル情報に基づいて前記領域を定義する、請求項6記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記領域分析モジュールは、
前記画像、前記画像のスライス、前記画像のスライスの一部に対して、前記第2レイヤビットストリーム入力に基づいて前記領域を定義する、請求項6記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記参照処理セレクタは、
画像内で、前記画像のどの領域を処理するか、又は処理しないかを選択する、請求項1記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記第2レイヤ映像デコーダによる、処理を行わない領域の決定は、以前に復号されたピクチャ、スライス、又は第2レイヤのビットストリーム情報に基づく、請求項9記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
- 前記第1レイヤは、ベースレイヤであり、
前記第2レイヤは、エンハンスメントレイヤであり、
前記マルチ−レイヤ映像復号システムは、ベースレイヤ及び1つ以上のエンハンスメントレイヤを含むシステムである、請求項1乃至10いずれか一項に記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記第1レイヤは、第1エンハンスメントレイヤであり、
前記第2レイヤは、第2エンハンスメントレイヤであり、
前記マルチ−レイヤ映像復号システムは、ベースレイヤ及び複数のエンハンスメントレイヤを含むシステムである、請求項1乃至10いずれか一項に記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。 - 前記システムは、フレーム互換3次元(3D)映像システム、2次元(2D)互換3D映像システム、2Dスケーラブル映像システム、及び2D又は3Dマルチビューシステムから選択される、請求項1乃至12いずれか一項に記載のマルチ−レイヤ映像復号システム。
- 映像デコーダであって:
符号化済みの信号を受信し、復号済みの信号を出力する復号ループと;
結合された処理モジュール及びディスパリティ補償モジュールは前記復号ループに接続され、前記処理モジュールは復号済みの入力信号を受信し、処理された復号済みの入力信号を前記復号ループに送信する、結合された処理モジュール及びディスパリティ補償モジュールと;
前記処理モジュールに接続され、前記復号済みの入力信号を受信し、前記復号済みの入力信号を、前記結合された処理モジュール及びディスパリティ補償モジュールに送信するか否かを選択するセレクタと、を含む、映像デコーダ。 - 前記映像デコーダは、
ベースレイヤ及び1つ以上のエンハンスメントレイヤを含む復号システムのエンハンスメントレイヤの映像デコーダである、請求項14記載の映像デコーダ。 - 映像復号システムにおけるディスパリティ補償を選択的に実行するための方法であって:
復号済みの映像信号を提供する段階と;
前記復号済みの映像信号に関する情報を(a)用いるか、(b)用いないかを選択する段階と;
(a)の場合、前記復号済みの映像信号を処理し、前記処理された復号済みの映像信号に基づいてディスパリティ補償を実行する段階と;
(b)の場合、前記復号済みの映像信号とは独立してディスパリティ補償を実行する段階とを含む、方法。 - 前記映像復号システムは、第1レイヤデコーダ及び第2レイヤデコーダを含み、
前記復号済みの映像信号は、前記第1レイヤデコーダの出力であり;
ディスパリティ補償は、前記第2レイヤデコーダで実行される、請求項16記載の方法。 - 映像復号システムにおけるディスパリティ補償を選択的に実行するための方法であって:
復号済みの映像信号を提供する段階と;
前記復号済みの映像信号に関する情報を(a)用いるか、(b)用いないかを選択する段階と;
(a)の場合、第1ディスパリティ補償を実行し、前記第1ディスパリティ補償は、前記復号済みの映像信号の処理に基づき、該処理と同時に実行される、段階と;
(b)の場合、前記第1ディスパリティ補償とは異なる第2ディスパリティ補償を実行する段階とを含む、方法。 - 前記第1ディスパリティ補償で用いられる処理パラメータ及びディスパリティパラメータを提供する段階と;
前記第2ディスパリティ補償で用いられるディスパリティパラメータを提供する段階とをさらに含み;
前記第1ディスパリティ補償で用いられる前記ディスパリティパラメータは、前記第2ディスパリティ補償で用いられる前記パラメータと同一である、請求項18記載の方法。 - 前記第1レイヤは、ベースレイヤであり、
前記第2レイヤは、エンハンスメントレイヤである、請求項16乃至19いずれか一項に記載の方法。 - 前記第1レイヤは、第1エンハンスメントレイヤであり、
前記第2レイヤは、第2エンハンスメントレイヤである、請求項16乃至19いずれか一項に記載の方法。 - マルチ−レイヤ符号化システムであって:
第1レイヤ映像エンコーダを含む、第1レイヤと;
前記第1レイヤと関連付けられ、第2レイヤ映像エンコーダ、ディスパリティ補償モジュール、及びディスパリティ推定モジュールを含む、第2レイヤと;
前記第1レイヤ映像エンコーダの出力を処理するか否かを選択するための処理セレクタと;
前記処理セレクタの指示に基づき、前記第1レイヤ映像エンコーダの前記出力を処理するための処理モジュールとを含み、
前記処理モジュールは前記ディスパリティ補償モジュールと結合され、
前記第1レイヤ映像エンコーダの処理済の出力、及び前記第1レイヤ映像エンコーダの未処理の出力は前記ディスパリティ補償モジュール及び前記ディスパリティ推定モジュールに送信される、マルチ−レイヤ符号化システム。 - 前記第1レイヤ映像エンコーダは、
ピクチャ参照バッファを含み、
前記第1レイヤ映像エンコーダの前記出力は、前記ピクチャ参照バッファの出力である、請求項22記載のマルチ−レイヤ符号化システム。 - 前記第1レイヤは、ベースレイヤであり、
前記第2レイヤは、エンハンスメントレイヤであり、
前記マルチ−レイヤ符号化システムは、ベースレイヤ及び1つ以上のエンハンスメントレイヤを含むシステムである、請求項22又は23記載のマルチ−レイヤ符号化システム。 - 前記第1レイヤは、第1エンハンスメントレイヤであり、
前記第2レイヤは、第2エンハンスメントレイヤであり、
前記マルチ−レイヤシステムは、ベースレイヤ及び複数のエンハンスメントレイヤを含むシステムである、請求項22又は23記載のマルチ−レイヤ符号化システム。 - 第1ブロック及び第2ブロックを含む画像フレーム、又はスライスを復号するための方法であって:
マルチ−レイヤ復号システムの第1レイヤデコーダで前記画像フレーム又はスライスのサンプルを復号する段階と;
前記復号済みサンプルを処理する段階と;
前記復号済みサンプルを、前記マルチ−レイヤ復号システムの第2レイヤデコーダに送信する段階と;
前記処理された復号済みサンプルから、ディスパリティ補償処理を介して、前記画像の第1ブロックを生成する段階と;
前記処理された復号済みサンプルから、ディスパリティ補償処理を介して、前記画像の第2ブロックを生成する段階とを含み、
前記第2ブロックを生成するのに用いられる前記処理された復号済みサンプルの一部は、前記第1ブロックを生成するために既に用いられた記憶されている又は事前分析された処理された復号済みサンプルである、方法。 - 前記処理された復号済みサンプルはマップ構成を介して記憶される、請求項26記載の方法。
- 前記第1ブロック及び前記第2ブロックは、前記画像フレーム又はスライスの隣接ブロックである、請求項26又は27記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US29890710P | 2010-01-27 | 2010-01-27 | |
US61/298,907 | 2010-01-27 | ||
PCT/US2011/020168 WO2011094034A2 (en) | 2010-01-27 | 2011-01-05 | Methods and systems for reference processing in image and video codecs |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013518465A JP2013518465A (ja) | 2013-05-20 |
JP5680674B2 true JP5680674B2 (ja) | 2015-03-04 |
Family
ID=44259886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012550019A Active JP5680674B2 (ja) | 2010-01-27 | 2011-01-05 | 画像及び映像コーデックにおける参照処理のための方法及びシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8938011B2 (ja) |
EP (1) | EP2529551B1 (ja) |
JP (1) | JP5680674B2 (ja) |
CN (1) | CN102726046B (ja) |
WO (1) | WO2011094034A2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9270871B2 (en) | 2009-04-20 | 2016-02-23 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Optimized filter selection for reference picture processing |
CN102450010A (zh) | 2009-04-20 | 2012-05-09 | 杜比实验室特许公司 | 定向内插和数据后处理 |
US9538128B2 (en) * | 2011-02-28 | 2017-01-03 | Cisco Technology, Inc. | System and method for managing video processing in a network environment |
US9521418B2 (en) | 2011-07-22 | 2016-12-13 | Qualcomm Incorporated | Slice header three-dimensional video extension for slice header prediction |
US11496760B2 (en) | 2011-07-22 | 2022-11-08 | Qualcomm Incorporated | Slice header prediction for depth maps in three-dimensional video codecs |
US9288505B2 (en) | 2011-08-11 | 2016-03-15 | Qualcomm Incorporated | Three-dimensional video with asymmetric spatial resolution |
TWI595770B (zh) | 2011-09-29 | 2017-08-11 | 杜比實驗室特許公司 | 具有對稱圖像解析度與品質之圖框相容全解析度立體三維視訊傳達技術 |
US9485503B2 (en) | 2011-11-18 | 2016-11-01 | Qualcomm Incorporated | Inside view motion prediction among texture and depth view components |
US9014263B2 (en) | 2011-12-17 | 2015-04-21 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Multi-layer interlace frame-compatible enhanced resolution video delivery |
US20130208809A1 (en) * | 2012-02-14 | 2013-08-15 | Microsoft Corporation | Multi-layer rate control |
JP5905610B2 (ja) | 2012-03-12 | 2016-04-20 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | 3d視覚的ダイナミックレンジ符号化 |
EP2642755B1 (en) * | 2012-03-20 | 2018-01-03 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Complexity scalable multilayer video coding |
CN104521236B (zh) * | 2012-07-27 | 2017-10-20 | 寰发股份有限公司 | 三维视频编码或解码方法 |
US10085017B2 (en) * | 2012-11-29 | 2018-09-25 | Advanced Micro Devices, Inc. | Bandwidth saving architecture for scalable video coding spatial mode |
WO2014109609A1 (ko) * | 2013-01-10 | 2014-07-17 | 삼성전자 주식회사 | 멀티 레이어 비디오의 복호화 방법 및 장치, 멀티 레이어 비디오의 부호화 방법 및 장치 |
WO2014163466A1 (ko) * | 2013-04-05 | 2014-10-09 | 삼성전자 주식회사 | 정수 픽셀의 위치와 관련하여 비디오의 부호화 및 복호화를 수행하는 방법과 그 장치 |
CN105264890B (zh) * | 2013-04-05 | 2019-05-31 | 三星电子株式会社 | 用于补偿亮度差的层间视频编码方法和设备以及层间视频解码方法和设备 |
US9432667B2 (en) * | 2013-06-11 | 2016-08-30 | Qualcomm Incorporated | Processing bitstream constraints relating to inter-layer prediction types in multi-layer video coding |
JP6261215B2 (ja) * | 2013-07-12 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5619256A (en) | 1995-05-26 | 1997-04-08 | Lucent Technologies Inc. | Digital 3D/stereoscopic video compression technique utilizing disparity and motion compensated predictions |
WO1998017068A1 (en) | 1996-10-11 | 1998-04-23 | Sarnoff Corporation | Stereoscopic video coding and decoding apparatus and method |
JP3617925B2 (ja) * | 1998-05-28 | 2005-02-09 | Kddi株式会社 | ステレオ動画像用符号化装置 |
US7876833B2 (en) * | 2005-04-11 | 2011-01-25 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method and apparatus for adaptive up-scaling for spatially scalable coding |
US8644386B2 (en) * | 2005-09-22 | 2014-02-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of estimating disparity vector, and method and apparatus for encoding and decoding multi-view moving picture using the disparity vector estimation method |
ES2625902T3 (es) * | 2006-01-09 | 2017-07-20 | Dolby International Ab | Procedimientos y aparatos para la compensación de iluminación y color en la codificación de vídeo de múltiples vistas |
JP5377287B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2013-12-25 | パナソニック株式会社 | ポストフィルタ、復号装置およびポストフィルタ処理方法 |
EP2241111A1 (en) * | 2008-01-07 | 2010-10-20 | Thomson Licensing | Methods and apparatus for video encoding and decoding using parametric filtering |
EP2269378A2 (en) | 2008-04-25 | 2011-01-05 | Thomson Licensing | Multi-view video coding with disparity estimation based on depth information |
KR101648818B1 (ko) * | 2008-06-12 | 2016-08-17 | 톰슨 라이센싱 | 움직임 보상 보간 및 참조 픽쳐 필터링에 대한 국부적 적응형 필터링을 위한 방법 및 장치 |
EP2422520A1 (en) | 2009-04-20 | 2012-02-29 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Adaptive interpolation filters for multi-layered video delivery |
CN102450010A (zh) | 2009-04-20 | 2012-05-09 | 杜比实验室特许公司 | 定向内插和数据后处理 |
US9774882B2 (en) | 2009-07-04 | 2017-09-26 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Encoding and decoding architectures for format compatible 3D video delivery |
-
2011
- 2011-01-05 US US13/522,941 patent/US8938011B2/en active Active
- 2011-01-05 JP JP2012550019A patent/JP5680674B2/ja active Active
- 2011-01-05 WO PCT/US2011/020168 patent/WO2011094034A2/en active Application Filing
- 2011-01-05 EP EP11700289.9A patent/EP2529551B1/en active Active
- 2011-01-05 CN CN201180007128.5A patent/CN102726046B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2529551A2 (en) | 2012-12-05 |
WO2011094034A3 (en) | 2011-11-17 |
CN102726046B (zh) | 2015-09-09 |
EP2529551B1 (en) | 2022-03-16 |
WO2011094034A2 (en) | 2011-08-04 |
US20120288013A1 (en) | 2012-11-15 |
CN102726046A (zh) | 2012-10-10 |
JP2013518465A (ja) | 2013-05-20 |
US8938011B2 (en) | 2015-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5680674B2 (ja) | 画像及び映像コーデックにおける参照処理のための方法及びシステム | |
US10798412B2 (en) | Encoding and decoding architectures for format compatible 3D video delivery | |
JP6633694B2 (ja) | 多視点信号コーデック | |
US10484678B2 (en) | Method and apparatus of adaptive intra prediction for inter-layer and inter-view coding | |
US9078008B2 (en) | Adaptive inter-layer interpolation filters for multi-layered video delivery | |
EP2591609B1 (en) | Method and apparatus for multi-layered image and video coding using reference processing signals | |
JP5324563B2 (ja) | ビデオ符号化及び復号化におけるタイリング | |
CN106454358B (zh) | 图像处理设备和图像处理方法 | |
EP2524505B1 (en) | Edge enhancement for temporal scaling with metadata | |
US20130194386A1 (en) | Joint Layer Optimization for a Frame-Compatible Video Delivery | |
US20140247890A1 (en) | Encoding device, encoding method, decoding device, and decoding method | |
TW201639365A (zh) | 用於線性模型預測模式之降低取樣處理 | |
US20200252642A1 (en) | Method and device for inducing motion information between temporal points of sub prediction unit | |
JP2013516906A (ja) | マルチ−レイヤ化されたビデオシステムのための複雑度を適応的にするスケーラブル復号及びストリーミング | |
KR20210129736A (ko) | 옵티컬 플로 기반 비디오 인터 예측 | |
KR20210129210A (ko) | 비디오 코딩에서의 널 타일 코딩 | |
US20120087594A1 (en) | Image-encoding apparatus and image-decoding apparatus for efficiently transmitting a large capacity image |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5680674 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |