JP5674499B2 - Sensing device - Google Patents

Sensing device Download PDF

Info

Publication number
JP5674499B2
JP5674499B2 JP2011023707A JP2011023707A JP5674499B2 JP 5674499 B2 JP5674499 B2 JP 5674499B2 JP 2011023707 A JP2011023707 A JP 2011023707A JP 2011023707 A JP2011023707 A JP 2011023707A JP 5674499 B2 JP5674499 B2 JP 5674499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute
sensor
unit
data
sensor data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011023707A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012164109A (en
Inventor
頼子 風間
頼子 風間
俊宏 鯨井
俊宏 鯨井
渡邊 高志
高志 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2011023707A priority Critical patent/JP5674499B2/en
Publication of JP2012164109A publication Critical patent/JP2012164109A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5674499B2 publication Critical patent/JP5674499B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Description

本発明は、物理環境を測定するセンサの検出結果を処理する装置に関する。   The present invention relates to an apparatus for processing a detection result of a sensor that measures a physical environment.

農業分野のように複数地点の物理環境を管理する必要がある分野では、各地点に設置したセンサの検出結果を収集し、現地を訪問せずに周囲の物理環境を把握して管理作業を効率化する技術がある。下記特許文献1に記載されている技術では、農場の様子をイメージセンサで撮影してその画像をサーバに送信し、農作物の生育状態を遠隔から把握できるようにしている。   In fields where the physical environment at multiple points needs to be managed, such as in the agricultural field, the detection results of the sensors installed at each point are collected and the surrounding physical environment is understood without visiting the site, making management work more efficient There is a technology to make it. In the technique described in Patent Document 1 below, the state of a farm is photographed by an image sensor and the image is transmitted to a server so that the growing state of the crop can be grasped remotely.

一方、センサは経年劣化によって計測値がずれる場合があるため、定期的に較正する必要がある。また、センサ故障によっても計測値がずれる場合がある。下記特許文献2では、収穫機などの作業機を保守するメンテナンスシステムにおいて、過去の計測結果と異常な計測結果を比較して不具合の原因を解明する手法が記載されている。   On the other hand, the sensor may need to be calibrated periodically because the measured value may shift due to aging. In addition, the measured value may be shifted due to a sensor failure. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 describes a method for elucidating the cause of a defect by comparing a past measurement result and an abnormal measurement result in a maintenance system for maintaining a working machine such as a harvesting machine.

特開2002−176855号公報JP 2002-176855 A 特開2002−190871号公報JP 2002-190871 A

一般にセンサの較正は定期的に実施するため、センサに故障が生じた場合は、その故障を較正実施時に事後発見して対処することになる。したがって、センサが故障してからその異常が除去されるまでの期間が長くなる傾向があり、計測データの精度が低下して本来の管理作業などに支障を来たす可能性がある。   In general, since calibration of a sensor is performed periodically, if a failure occurs in the sensor, the failure is detected after the calibration is performed and dealt with. Therefore, there is a tendency that a period from when the sensor breaks down until the abnormality is removed tends to be long, and there is a possibility that the accuracy of the measurement data is lowered and the original management work is hindered.

この点、上記特許文献1〜2に記載されている技術では、異常が発生してから較正または原因解明を実施するまでの期間に関し、上記と同様の課題があると考えられる。また、上記特許文献2に記載されている技術では、過去の計測結果と比較して不具合の原因を解明するとしているが、比較対象が同一機器のみであるため、機器の不具合に起因しない突発的な環境変化などによって計測結果が一時的に変動した場合でも、機器の異常であると判定してしまう可能性がある。   In this regard, the techniques described in Patent Documents 1 and 2 above are considered to have the same problem as described above with respect to the period from when an abnormality occurs until calibration or cause elucidation is performed. In addition, in the technique described in Patent Document 2, the cause of the failure is clarified in comparison with the past measurement result, but since the comparison target is only the same device, it is an unexpected occurrence that does not result from the failure of the device. Even if the measurement result fluctuates temporarily due to an environmental change or the like, it may be determined that the device is abnormal.

本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、複数のセンサの計測結果を適切に比較することができるセンシング装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a sensing device capable of appropriately comparing the measurement results of a plurality of sensors.

本発明に係るセンシング装置は、センサの設置場所の属性を用いて、センサの計測結果を分類する。また、その分類結果をユーザに提示する。   The sensing device according to the present invention classifies the measurement result of the sensor using the attribute of the installation location of the sensor. The classification result is presented to the user.

本発明に係るセンシング装置によれば、センサの計測結果を属性毎に分類することにより、同様の傾向を持つ計測結果同士を相互に比較することができる。これにより、複数のセンサ計測結果を適切に比較し、異常を早期に発見することができる。   According to the sensing device of the present invention, measurement results having the same tendency can be compared with each other by classifying sensor measurement results for each attribute. Thereby, a some sensor measurement result can be compared appropriately and abnormality can be discovered at an early stage.

実施形態1に係るセンシング装置100の機能ブロック図である。1 is a functional block diagram of a sensing device 100 according to Embodiment 1. FIG. センサデータ121の構成とデータ例を示す図である。It is a figure which shows the structure and example of data of the sensor data. 属性データ122の構成とデータ例を示す図である。属性データ122は、各センサを設置した場所の属性を記述したデータである。It is a figure which shows the structure of the attribute data 122, and a data example. The attribute data 122 is data describing the attribute of the place where each sensor is installed. センシング装置100が各センサの計測結果を分類する様子を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows a mode that the sensing apparatus 100 classify | categorizes the measurement result of each sensor. 処理エンジン131内に含まれているプログラムモジュールの詳細を示す図である。It is a figure which shows the detail of the program module contained in the processing engine 131. FIG. センシング装置100がセンサデータを分類する処理を説明する処理フローである。It is a processing flow explaining the process which the sensing apparatus 100 classifies sensor data. 実施形態2に係るセンシング装置100が備える処理エンジン131のモジュール構成図である。It is a module block diagram of the processing engine 131 with which the sensing apparatus 100 which concerns on Embodiment 2 is provided. 実施形態3に係るセンシング装置100が備える処理エンジン131のモジュール構成図である。It is a module block diagram of the processing engine 131 with which the sensing apparatus 100 concerning Embodiment 3 is provided. 実施形態4に係るセンシング装置100が備える処理エンジン131のモジュール構成図である。It is a module block diagram of the processing engine 131 with which the sensing apparatus 100 concerning Embodiment 4 is provided. 実施形態5に係るセンシング装置100の機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram of a sensing device 100 according to a fifth embodiment. 実施形態6に係るセンシング装置100の機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram of a sensing device 100 according to a sixth embodiment.

<実施の形態1>
図1は、本発明の実施形態1に係るセンシング装置100の機能ブロック図である。センシング装置100は、センサが物理環境を計測した結果を記述したセンサデータを受け取って蓄積する装置であり、演算部110、記憶部120、メモリ130、ディスプレイ140、プリンタ150、キーボード160、マウス170を備える。また、図示しないネットワークインターフェースを備え、各センサからネットワークを介してセンサデータを受け取ることができる。
<Embodiment 1>
FIG. 1 is a functional block diagram of a sensing device 100 according to Embodiment 1 of the present invention. The sensing device 100 is a device that receives and accumulates sensor data describing the results of the measurement of the physical environment by the sensor. The sensing device 100 includes a calculation unit 110, a storage unit 120, a memory 130, a display 140, a printer 150, a keyboard 160, and a mouse 170. Prepare. In addition, a network interface (not shown) is provided, and sensor data can be received from each sensor via the network.

演算部110は、CPU(Central Processing Unit)などの演算装置であり、メモリ130が格納している各プログラムを実行する。また、センシング装置100の各機能部を制御する。以下では記載の便宜上、各プログラムを動作主体として説明する場合があるが、実際にこれらプログラムを実行するのは演算部110などの演算装置であることを付言しておく。   The calculation unit 110 is a calculation device such as a CPU (Central Processing Unit), and executes each program stored in the memory 130. In addition, each functional unit of the sensing device 100 is controlled. In the following description, for convenience of description, each program may be described as an operation subject. However, it is added that an arithmetic device such as the arithmetic unit 110 actually executes these programs.

記憶部120は、ハードディスク装置などの記憶装置であり、センサデータ121、属性データ122を格納する。これらデータの詳細については、後述の図2〜図3で改めて説明する。   The storage unit 120 is a storage device such as a hard disk device, and stores sensor data 121 and attribute data 122. Details of these data will be described later with reference to FIGS.

メモリ130は、演算部110が動作するために必要なデータなどを保持する記憶装置であり、処理エンジン131、処理エンジン管理部132、演算情報管理部133、設定条件管理部134を格納する。   The memory 130 is a storage device that holds data necessary for the operation of the arithmetic unit 110, and stores the processing engine 131, the processing engine management unit 132, the arithmetic information management unit 133, and the setting condition management unit 134.

処理エンジン131は、センシング装置100が各センサから受け取ったセンサデータを処理する手順を記述したプログラムである。詳細は後述の図5で改めて説明する。処理エンジン管理部132は、処理エンジン131内に含まれている各プログラムモジュールに対して指示を出すプログラムである。演算情報管理部133は、処理エンジン131の処理結果を管理するプログラムである。設定条件管理部134は、センシング装置100のユーザが設定した処理条件などを管理するプログラムである。   The processing engine 131 is a program that describes a procedure for processing sensor data received from each sensor by the sensing device 100. Details will be described later with reference to FIG. The processing engine management unit 132 is a program that issues an instruction to each program module included in the processing engine 131. The calculation information management unit 133 is a program that manages the processing result of the processing engine 131. The setting condition management unit 134 is a program that manages processing conditions set by the user of the sensing device 100.

ディスプレイ140は、処理エンジン131の処理結果などを画面表示する表示装置である。プリンタ150は、処理エンジン131の処理結果などを印刷する装置である。これらはセンシング装置100の処理結果を出力する出力部としての役割を有する。   The display 140 is a display device that displays a processing result of the processing engine 131 on the screen. The printer 150 is a device that prints the processing results of the processing engine 131. These serve as an output unit that outputs the processing result of the sensing device 100.

キーボード160とマウス170は、センシング装置100のユーザがセンシング装置100に対して操作指示を与える入力装置である。   The keyboard 160 and the mouse 170 are input devices that a user of the sensing device 100 gives an operation instruction to the sensing device 100.

図2は、センサデータ121の構成とデータ例を示す図である。各地に設置されているセンサは、周辺の物理環境(例えば温度、周辺画像など)を計測し、その計測結果を記述したセンサデータをセンシング装置100に送信する。センシング装置100は、そのセンサデータを受け取り、記憶部120にセンサデータ121として蓄積する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the sensor data 121 and a data example. Sensors installed in various places measure the surrounding physical environment (for example, temperature, surrounding image, etc.), and transmit sensor data describing the measurement results to the sensing device 100. The sensing device 100 receives the sensor data and accumulates it as sensor data 121 in the storage unit 120.

センサデータ121は、データIDフィールド1211、センサIDフィールド1212、プラットフォーム番号フィールド1213、および各センサの計測結果を保持するデータフィールドを有する。ここでは例として、日時フィールド1214、温度フィールド1215、降雨量フィールド1216を有する例を示したが、その他の物理環境を計測するセンサを用いる場合は、各計測結果を保持するデータフィールドを設けてもよい。   The sensor data 121 includes a data ID field 1211, a sensor ID field 1212, a platform number field 1213, and a data field that holds measurement results of each sensor. Here, as an example, the date / time field 1214, the temperature field 1215, and the rainfall field 1216 are shown. However, in the case of using a sensor that measures other physical environments, a data field for holding each measurement result may be provided. Good.

データIDフィールド1211は、各センサデータを識別するためにセンシング装置100が便宜上付与する通番である。センサIDフィールド1212は、当該センサデータを計測してセンシング装置100に送信したセンサを識別するIDである。プラットフォーム番号フィールド1213は、センサIDフィールド1212の値で識別されるセンサを搭載している計測機器のIDである。各計測機器はある特定の場所に設置されているので、本フィールドの値は各センサの設置場所に対応する。同一の計測機器が複数のセンサを備えている場合もある。また、プラットフォーム番号フィールド1213の値が異なっても、計測機器の設置場所自体は同じである場合もある。   The data ID field 1211 is a serial number assigned for convenience by the sensing device 100 to identify each sensor data. The sensor ID field 1212 is an ID for identifying the sensor that has measured the sensor data and transmitted it to the sensing device 100. The platform number field 1213 is an ID of a measuring device equipped with a sensor identified by the value of the sensor ID field 1212. Since each measuring device is installed at a specific location, the value in this field corresponds to the location of each sensor. The same measuring device may have a plurality of sensors. Even if the value of the platform number field 1213 is different, the installation location of the measuring device itself may be the same.

各センサは、センサデータをセンシング装置100に送信する際に、センサIDフィールド1212とプラットフォーム番号フィールド1213それぞれの値をセンサデータ内に記述しておく。センシング装置100は、それらの値を取り出して上記各フィールドに格納する。   When each sensor transmits sensor data to the sensing device 100, the values of the sensor ID field 1212 and the platform number field 1213 are described in the sensor data. The sensing device 100 takes out those values and stores them in the fields.

日時フィールド1214、温度フィールド1215、降雨量フィールド1216は、各センサが計測結果を取得した日時、周辺温度の計測結果、周辺降雨量の計測結果を保持する。各センサは、上記各計測結果および計測日時をセンサデータ内に記述してセンシング装置100に送信する。センシング装置100は、それらの値を取り出して上記各フィールドに格納する。   The date / time field 1214, the temperature field 1215, and the rainfall field 1216 hold the date / time when each sensor acquired the measurement result, the measurement result of the ambient temperature, and the measurement result of the ambient rainfall. Each sensor describes each measurement result and measurement date and time in the sensor data and transmits them to the sensing device 100. The sensing device 100 takes out those values and stores them in the fields.

図3は、属性データ122の構成とデータ例を示す図である。属性データ122は、各センサを設置した場所の属性を記述したデータである。各センサを設置した場所の属性とは、その場所の地理的位置、センサが計測する物理環境の種類など、各センサの計測結果のうち同種のものを取り纏める根拠となり得る属性のことである。例えば、互いに近接した地域に設置されている温度センサ同士は同様の計測結果を提示するであろうと想定されるため、同じ分類に属する計測結果として取り扱うことができると考えられる。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of the attribute data 122 and a data example. The attribute data 122 is data describing the attribute of the place where each sensor is installed. The attribute of the place where each sensor is installed is an attribute that can be a basis for collecting the same kind of measurement results of each sensor, such as the geographical position of the place and the type of physical environment measured by the sensor. For example, since it is assumed that temperature sensors installed in areas close to each other will present similar measurement results, it can be considered that they can be handled as measurement results belonging to the same category.

センサの設置場所は、図2で説明したプラットフォーム番号フィールド1213の値で識別することができるため、属性データ122にもプラットフォーム番号フィールド1221を設けた。その他のデータフィールドについては、各センサの計測対象など個々の仕様に応じて、センサ設置場所を適切に分類することができるようなものを設けるとよい。一般的には、センサ位置とセンサ種別によってセンサ設置場所の属性をよく記述することができると思われるため、以下ではその前提の下で説明する。   Since the installation location of the sensor can be identified by the value of the platform number field 1213 described with reference to FIG. 2, the platform number field 1221 is also provided in the attribute data 122. Regarding the other data fields, it is preferable to provide a field that can appropriately classify the sensor installation location according to individual specifications such as the measurement target of each sensor. In general, it is considered that the attribute of the sensor installation location can be well described by the sensor position and the sensor type.

属性データ122は、プラットフォーム番号フィールド1221、緯度/経度フィールド1222、センサ種別フィールド1223を有する。   The attribute data 122 includes a platform number field 1221, a latitude / longitude field 1222, and a sensor type field 1223.

プラットフォーム番号フィールド1221は、センサデータ121のプラットフォーム番号フィールド1213に対応するデータフィールドである。緯度/経度フィールド1222は、プラットフォーム番号フィールド1221の値で識別されるセンサ設置場所の地理的位置を示す値を保持する。センサ種別フィールド1223は、プラットフォーム番号フィールド1221の値で識別されるセンサ設置場所のセンサが検出する物理環境の種別を示す値を保持する。   The platform number field 1221 is a data field corresponding to the platform number field 1213 of the sensor data 121. The latitude / longitude field 1222 holds a value indicating the geographical position of the sensor installation location identified by the value of the platform number field 1221. The sensor type field 1223 holds a value indicating the type of physical environment detected by the sensor at the sensor installation location identified by the value of the platform number field 1221.

以上、センシング装置100の構成について説明した。次に、センシング装置100の動作について説明する。   The configuration of the sensing device 100 has been described above. Next, the operation of the sensing device 100 will be described.

図4は、センシング装置100が各センサの計測結果を分類する様子を示す概念図である。センサ401は、周辺の物理環境を計測してセンサデータをセンシング装置100に送信する。正常動作しているセンサ401は正常な計測結果を送信する一方、故障しているセンサ402は異常な計測結果を送信する可能性がある。   FIG. 4 is a conceptual diagram showing how the sensing device 100 classifies the measurement results of each sensor. The sensor 401 measures the surrounding physical environment and transmits sensor data to the sensing device 100. While the normally operating sensor 401 transmits a normal measurement result, the malfunctioning sensor 402 may transmit an abnormal measurement result.

各センサの計測結果を個別に観測すると、その計測結果が異常であるか否かを判断することは難しい。仮に計測結果が急激に変化したとしても、センサ自体の故障ではなく、センサが計測する物理環境自体が急激に変化した可能性もあるからである。この場合、センサ自体は正常に動作しているので、これを異常であると取り扱うべきではない。   When the measurement results of each sensor are individually observed, it is difficult to determine whether or not the measurement results are abnormal. This is because even if the measurement result changes abruptly, there is a possibility that the physical environment itself measured by the sensor has changed abruptly, not the failure of the sensor itself. In this case, the sensor itself is operating normally and should not be treated as abnormal.

そこで本発明では、同様の属性を有するセンサ設置場所を取り纏めて属性毎に分類し(分類400、410、420)、同じ分類に属するセンサは同様の計測結果を提示するであろうと仮定する。   Therefore, in the present invention, it is assumed that sensors having similar attributes are collected and classified for each attribute (classification 400, 410, 420), and sensors belonging to the same classification will present similar measurement results.

例えば、近接して設置されている同種のセンサを同じ分類に区分した場合、同じ分類に属するセンサは同様の計測結果を提示するはずである。一部のセンサのみが同じ分類に属する他のセンサとは異なる計測結果を提示した場合、その一部のセンサは故障している可能性がある。一方、センサが計測する物理環境そのものが異常に変動した場合、同じ分類に属する他のセンサも同様に変動するであろうと想定される。   For example, when the same kind of sensors installed in close proximity are classified into the same classification, the sensors belonging to the same classification should present the same measurement result. When only some sensors present measurement results different from those of other sensors belonging to the same category, some of the sensors may be broken. On the other hand, when the physical environment itself measured by the sensor changes abnormally, it is assumed that other sensors belonging to the same classification will also change.

センシング装置100は、上記手法を活用し、各センサデータをセンサ設置場所の属性にしたがって分類し、分類毎に各センサデータを比較することができるようにする。これにより、ユーザは各センサデータを他のセンサデータと比較しながら計測結果を把握することができるので、センサ異常が生じると即座にこれを発見することができる。   The sensing device 100 utilizes the above-described method, classifies each sensor data according to the attribute of the sensor installation location, and enables each sensor data to be compared for each classification. As a result, the user can grasp the measurement result while comparing each sensor data with the other sensor data, so that when a sensor abnormality occurs, it can be immediately discovered.

図5は、処理エンジン131内に含まれているプログラムモジュールの詳細を示す図である。処理エンジン131は、データ受信部1311、属性読出部1312、属性分類部1313、比較処理部1314、出力部1315を有する。これら機能部は、処理エンジン131に含まれるプログラムモジュールとして構成されている。   FIG. 5 is a diagram showing details of program modules included in the processing engine 131. The processing engine 131 includes a data receiving unit 1311, an attribute reading unit 1312, an attribute classification unit 1313, a comparison processing unit 1314, and an output unit 1315. These functional units are configured as program modules included in the processing engine 131.

データ受信部1311は、ネットワークを介して各センサからセンサデータを受信し、記憶部120にセンサデータ121として格納する。属性読出部1312は、各センサデータの設置場所の属性を属性データ122から読み出す。属性分類部1313は、属性読出部1312が読み出した属性を、任意の手法を用いて分類する。比較処理部1314は、属性分類部1313の処理結果に基づき、同じ分類内に属するセンサデータをユーザが比較することができるような処理を施す。例えば、同じ分類に属するセンサデータを計測時刻に沿って整列する、などの処理が考えられる。出力部1315は、比較処理部1314の処理結果をディスプレイ140またはプリンタ150に出力する。   The data receiving unit 1311 receives sensor data from each sensor via the network, and stores it as sensor data 121 in the storage unit 120. The attribute reading unit 1312 reads the attribute of the installation location of each sensor data from the attribute data 122. The attribute classification unit 1313 classifies the attributes read by the attribute reading unit 1312 using an arbitrary method. Based on the processing result of the attribute classification unit 1313, the comparison processing unit 1314 performs processing that allows the user to compare sensor data belonging to the same classification. For example, processing such as aligning sensor data belonging to the same classification along the measurement time can be considered. The output unit 1315 outputs the processing result of the comparison processing unit 1314 to the display 140 or the printer 150.

図6は、センシング装置100がセンサデータを分類する処理を説明する処理フローである。以下、図6の各ステップについて説明する。
(図6:ステップS600)
センシング装置100のユーザは、キーボード160などを用いて、センサデータを分類して比較するようにセンシング装置100へ指示する。演算部110は、その指示を受け取り、本処理フローを開始する。センシング装置100は、先に各センサからセンサデータを取得してセンサデータ121として蓄積済みであるものとする。
(図6:ステップS601)
属性読出部1312は、センサデータ121を読み出し、各センサデータのプラットフォーム番号フィールド1213の値をキーにして、属性データ122の対応するレコードを取得する。属性読出部1312は、属性データ122から取得したレコードが記述している属性情報を、当該センサデータの設置場所における属性として認識する。属性読出部1312は、センサデータ121が保持している全てのレコードについて同様の処理を実施し、各センサデータと設置場所の属性を対応付ける。
FIG. 6 is a process flow illustrating a process in which the sensing device 100 classifies sensor data. Hereinafter, each step of FIG. 6 will be described.
(FIG. 6: Step S600)
The user of the sensing device 100 instructs the sensing device 100 to classify and compare the sensor data using the keyboard 160 or the like. The calculation unit 110 receives the instruction and starts this processing flow. It is assumed that the sensing device 100 has previously acquired sensor data from each sensor and has accumulated it as sensor data 121.
(FIG. 6: Step S601)
The attribute reading unit 1312 reads the sensor data 121 and acquires a corresponding record of the attribute data 122 using the value of the platform number field 1213 of each sensor data as a key. The attribute reading unit 1312 recognizes the attribute information described in the record acquired from the attribute data 122 as an attribute at the installation location of the sensor data. The attribute reading unit 1312 performs the same processing for all the records held in the sensor data 121, and associates each sensor data with the attribute of the installation location.

(図6:ステップS602)
属性分類部1313は、ステップS601で属性読出部1312が読み出した各センサデータの属性を、センサ異常の判定に適した形態で分類する。本ステップの結果、各センサデータはその属性値が属する分類にしたがって、いずれかの分類に属することになる。分類基準については、例えば以下のような例が考えられる。
(図6:ステップS602:分類例その1)
属性分類部1313は、属性毎に1つの分類を作成してもよいし、複数の属性を組み合わせて1つの分類としてもよい。
(図6:ステップS602:分類例その2)
属性分類部1313は、緯度/経度などのように明確に分類することが難しい属性については、属性値間の類似度を計算し、類似度が高い属性値を有するセンサデータ同士が同じ分類に属するようにしてもよい。具体的には、計算した類似度がある範囲内に収まるセンサデータ同士を同じ分類に属させるようにすればよい。
(図6:ステップS602:分類例その3)
属性分類部1313は、属性値間の距離を計算し、距離が近い属性値を有するセンサデータ同士を同じ分類に属させるようにしてもよい。あるいは、属性値をクラスタリングなどの既知の手法で分類してもよい。
(図6:ステップS602:分類例その4)
属性分類部1313は、必ずしも全ての属性を分類基準として用いる必要はない。例えば、気温センサの設置場所属性を分類する場合は、同様な気象条件を有すると想定される設置場所が同じ分類に属するようにすればよいため、地理的位置、高度、地形情報、気候情報などのいずれかの属性を基準として分類すれば足りる。なお、属性読出部1312が属性データ122から属性を読み出す時点で、分類基準として必要な属性のみを読み出すようにしてもよい。
(FIG. 6: Step S602)
The attribute classification unit 1313 classifies the attribute of each sensor data read by the attribute reading unit 1312 in step S601 in a form suitable for determination of sensor abnormality. As a result of this step, each sensor data belongs to one of the categories according to the category to which the attribute value belongs. As the classification criteria, for example, the following examples can be considered.
(FIG. 6: Step S602: Classification example 1)
The attribute classification unit 1313 may create one classification for each attribute, or may combine a plurality of attributes into one classification.
(FIG. 6: Step S602: Classification example 2)
The attribute classification unit 1313 calculates the similarity between attribute values for attributes that are difficult to classify clearly, such as latitude / longitude, and sensor data having attribute values with high similarity belong to the same classification. You may do it. Specifically, sensor data that fall within a certain range of calculated similarity may belong to the same classification.
(FIG. 6: Step S602: Classification example 3)
The attribute classification unit 1313 may calculate a distance between attribute values, and may cause sensor data having attribute values that are close to each other to belong to the same classification. Alternatively, the attribute values may be classified by a known method such as clustering.
(FIG. 6: Step S602: Classification example 4)
The attribute classification unit 1313 does not necessarily need to use all attributes as classification criteria. For example, when classifying the installation location attribute of the temperature sensor, it is only necessary that the installation location assumed to have similar weather conditions belong to the same classification, such as geographical location, altitude, terrain information, climate information, etc. It is sufficient to classify any of these attributes as a criterion. Note that at the time when the attribute reading unit 1312 reads the attribute from the attribute data 122, only the attribute necessary as the classification criterion may be read.

(図6:ステップS603)
比較処理部1314は、ステップS602で同じ分類に属することになったセンサデータをユーザが相互に比較することができるような処理を施す。
(図6:ステップS603:補足)
本ステップの目的は、同じ分類に属するセンサデータのうち異常な値を有するものをユーザが識別し易くすることであるため、分類内のセンサデータの傾向を視覚的に把握し、異常値を容易に識別することができるような処理を施すことが望ましい。例えば、同じ分類に属するセンサデータを、取得時刻が揃うように整列して表形式に整えることが考えられる。その他、分類内のデータ平均値と各センサデータの間の差分を求める、各センサデータの経時変化を近似する関数を求める、散布図を作成する、などが考えられる。
(図6:ステップS604)
出力部1315は、ステップS603の処理結果を、ディスプレイ140またはプリンタ150に出力する。
(FIG. 6: Step S603)
The comparison processing unit 1314 performs processing so that the user can compare sensor data that belong to the same category in step S602.
(FIG. 6: Step S603: Supplement)
The purpose of this step is to make it easier for the user to identify sensor data belonging to the same category that has an abnormal value, so it is easy to visually identify the trend of sensor data within the category and It is desirable to perform a process that can be identified. For example, sensor data belonging to the same classification may be arranged in a tabular form so that the acquisition times are aligned. In addition, it is conceivable to obtain a difference between the data average value in the classification and each sensor data, to obtain a function that approximates the temporal change of each sensor data, and to create a scatter diagram.
(FIG. 6: Step S604)
The output unit 1315 outputs the processing result of step S603 to the display 140 or the printer 150.

<実施の形態1:まとめ>
以上のように、本実施形態1に係るセンシング装置100は、計測結果を記述したセンサデータの設置場所の属性を分類し、少なくともその分類結果をディスプレイ140などでユーザに提示する。これにより、ユーザは同じ分類に属するセンサデータ同士を比較することができるので、単一のセンサデータのみでは把握することが難しいセンサ異常であっても、他のセンサデータと比較して異常であるか否かにより、異常の有無を容易に識別することができる。
<Embodiment 1: Summary>
As described above, the sensing device 100 according to the first embodiment classifies the attribute of the installation location of the sensor data describing the measurement result, and presents at least the classification result to the user on the display 140 or the like. As a result, since the user can compare sensor data belonging to the same classification, even if the sensor abnormality is difficult to grasp only by a single sensor data, it is abnormal compared to other sensor data. Whether or not there is an abnormality can be easily identified.

また、本実施形態1に係るセンシング装置100は、同一分類に属するセンサデータの傾向(平均値、近似関数など)を算出し、その傾向を分類結果と併せてディスプレイ140などで出力する。これにより、ユーザは同一分類に属するセンサデータのうち他のセンサデータの傾向に合致していないものを容易に把握することができる。   In addition, the sensing device 100 according to the first embodiment calculates a tendency (average value, approximate function, etc.) of sensor data belonging to the same classification, and outputs the tendency together with the classification result on the display 140 or the like. Thereby, the user can easily grasp the sensor data belonging to the same classification that does not match the tendency of the other sensor data.

<実施の形態2>
実施形態1では、比較処理部1314の処理結果をディスプレイ140などでユーザに提示することにより、ユーザがセンサ異常を容易に識別することができるようにした。一方、同一分類に属する他のセンサデータとは明らかに異なる傾向を有するセンサデータを自動的に識別し、異常であると推定することも考えられる。
<Embodiment 2>
In the first embodiment, the processing result of the comparison processing unit 1314 is presented to the user on the display 140 or the like, so that the user can easily identify the sensor abnormality. On the other hand, it is also conceivable to automatically identify sensor data having a tendency that is clearly different from other sensor data belonging to the same classification, and estimate that the data is abnormal.

そこで本発明の実施形態2では、比較処理部1314の処理結果に基づき異常なセンサデータを推定してユーザに提示する構成例を説明する。その他の構成は実施形態1と同様であるため、以下では差異点を中心に説明する。   Therefore, in the second embodiment of the present invention, a configuration example in which abnormal sensor data is estimated based on the processing result of the comparison processing unit 1314 and presented to the user will be described. Since the other configuration is the same as that of the first embodiment, the following description focuses on the differences.

図7は、本実施形態2に係るセンシング装置100が備える処理エンジン131のモジュール構成図である。本実施形態2において、処理エンジン131は、実施形態1の図5で説明した構成に加え、新たに異常検出部1316を備える。異常検出部1316は、他の機能部と同様に処理エンジン131内に含まれるプログラムモジュールとして構成されている。   FIG. 7 is a module configuration diagram of the processing engine 131 provided in the sensing device 100 according to the second embodiment. In the second embodiment, the processing engine 131 newly includes an abnormality detection unit 1316 in addition to the configuration described in FIG. 5 of the first embodiment. The abnormality detection unit 1316 is configured as a program module included in the processing engine 131 like other function units.

異常検出部1316は、比較処理部1314の処理結果を受け取り、同じ分類に属するセンサデータのうち他のセンサデータとは異なる傾向を有するセンサデータを特定し、そのセンサデータを取得したセンサに異常が生じているものと判断する。異常検出部1316は、異常判断結果と比較処理部1314の処理結果を出力部1315に引き渡す。出力部1315は、これらをディスプレイ140などでユーザに提示する。   The abnormality detection unit 1316 receives the processing result of the comparison processing unit 1314, identifies sensor data having a tendency different from other sensor data among the sensor data belonging to the same classification, and the sensor that acquired the sensor data has an abnormality. Judge that it has occurred. The abnormality detection unit 1316 delivers the abnormality determination result and the processing result of the comparison processing unit 1314 to the output unit 1315. The output unit 1315 presents these to the user on the display 140 or the like.

異常検出部1316が異常なセンサデータを検出する処理の例として、農作物の画像をセンサデータとして取得する場合の例と、通信量が異常変動する場合の例を取り上げ、以下に説明する。   As an example of processing in which the abnormality detection unit 1316 detects abnormal sensor data, an example in which an image of a crop is acquired as sensor data and an example in which the communication amount abnormally varies will be described below.

(異常検出部1316の処理例その1:農作物画像)
スペクトルセンサが農作物の画像スペクトルを計測してセンシング装置100に送信しているものと仮定する。同一地域の同一作物であっても、植栽時期により成長段階が異なることがあり、各農作物のスペクトルデータは個々に異なる。特に成長期ではスペクトルデータの差が大きい。そのため、他のセンサデータとは異なるセンサデータがあったとしても、それがセンサの異常であるのか、それとも農作物の成長自体が他と異なっているのかを判断するのは容易でない。この場合、スペクトルデータを時系列に取得し、基準時刻をずらしながら各スペクトルデータ同士が最もよく合致する位置を特定し、その位置を基準として極端に他からずれているスペクトルデータを探せばよい。各スペクトルデータの経時変化が同様であり、ずれが所定範囲内に収まる場合は、一部の農作物の成長段階が他とは異なるに過ぎないと考えられる。ずれが所定範囲内に収まらず極端に大きい場合は、その農作物のスペクトルデータを計測したセンサに異常が生じていると考えられる。
(Processing example 1 of the abnormality detection unit 1316: crop image)
It is assumed that the spectrum sensor measures the image spectrum of the crop and transmits it to the sensing device 100. Even for the same crop in the same region, the growth stage may differ depending on the planting time, and the spectrum data of each crop varies individually. In particular, the difference in spectral data is large during the growth period. For this reason, even if there is sensor data different from other sensor data, it is not easy to determine whether the sensor data is abnormal or whether the crop growth itself is different from the others. In this case, it is only necessary to acquire the spectrum data in time series, identify the position where each spectrum data is best matched while shifting the reference time, and search for the spectrum data that is extremely different from the others based on the position. If the time-dependent changes of each spectral data are the same and the deviation is within a predetermined range, it is considered that the growth stages of some of the crops are only different from others. If the deviation does not fall within the predetermined range and is extremely large, it is considered that an abnormality has occurred in the sensor that measured the spectrum data of the crop.

(異常検出部1316の処理例その2:通信量)
各センサは、設置場所を変更することができるように構成されている移動センサであると仮定する。各センサは、自己の位置情報を含むセンサデータをセンシング装置100に送信する。センシング装置100は、互いに近接している移動センサを同一分類に属するようにしておく。異常検出部1316は、同一分類に属する移動センサからの受信データ量の変動をモニタし、データ量の変化が基準値から大きく異なる場合、その移動センサに異常が生じていると判断する。あるいは、同じ分類に属する移動センサの平均的な移動速度を基準値としておき、いずれかの移動センサの移動速度が基準値から大きく異なる場合は、その移動センサに異常が生じていると判断することもできる。
(Processing example 2 of the abnormality detection unit 1316: traffic)
Each sensor is assumed to be a movement sensor configured to be able to change the installation location. Each sensor transmits sensor data including its own position information to the sensing device 100. The sensing device 100 keeps movement sensors that are close to each other from belonging to the same classification. The abnormality detection unit 1316 monitors fluctuations in the amount of received data from the movement sensors belonging to the same classification, and determines that the movement sensor is abnormal when the change in the data amount is significantly different from the reference value. Alternatively, an average movement speed of movement sensors belonging to the same category is set as a reference value, and if the movement speed of any movement sensor is significantly different from the reference value, it is determined that an abnormality has occurred in the movement sensor. You can also.

<実施の形態2:まとめ>
以上のように、本実施形態2に係るセンシング装置100は、比較処理部1314の処理結果に基づき、同じ分類に属する他のセンサデータの傾向とは異なる傾向を有するセンサデータを異常であると判断し、ユーザにその異常検出結果を提示する。これにより、ユーザは自己の判断のみでは気づかない異常データを識別することができる。
<Embodiment 2: Summary>
As described above, the sensing device 100 according to the second embodiment determines that sensor data having a tendency different from the tendency of other sensor data belonging to the same classification is abnormal based on the processing result of the comparison processing unit 1314. Then, the abnormality detection result is presented to the user. Thereby, the user can identify abnormal data that is not noticed only by his / her own judgment.

<実施の形態3>
実施形態1〜2では、センシング装置100がセンサデータ121を属性に応じて分類することを説明した。本発明の実施形態3では、センサデータを分類する基準となる属性をユーザが選択する構成例を説明する。その他の構成は実施形態1〜2と同様であるため、以下では差異点を中心に説明する。
<Embodiment 3>
In the first and second embodiments, it has been described that the sensing device 100 classifies the sensor data 121 according to the attribute. In the third embodiment of the present invention, a configuration example in which the user selects an attribute serving as a reference for classifying sensor data will be described. Since other configurations are the same as those in the first and second embodiments, the following description will focus on the differences.

図8は、本実施形態3に係るセンシング装置100が備える処理エンジン131のモジュール構成図である。本実施形態3において、処理エンジン131は、実施形態1〜2で説明した構成に加え、新たに属性指定入力部1317を備える。ここでは図5で説明した構成に加えて属性指定入力部1317を設けた例を示した。   FIG. 8 is a module configuration diagram of the processing engine 131 provided in the sensing device 100 according to the third embodiment. In the third embodiment, the processing engine 131 includes a new attribute designation input unit 1317 in addition to the configurations described in the first and second embodiments. Here, an example in which an attribute designation input unit 1317 is provided in addition to the configuration described with reference to FIG.

属性指定入力部1317は、他の機能部と同様に処理エンジン131内に含まれるプログラムモジュールとして構成されている。属性指定入力部1317は、センサデータを分類する基準となる属性を指定する指定入力をキーボード160などの入力装置から受け取り、属性読出部1312に出力する。属性読出部1312は、ユーザが指定した属性を読み出し、属性分類部1313はその属性を基準としてセンサデータを分類する。その他の属性については、補助的に用いてもよいし無視してもよい。   The attribute designation input unit 1317 is configured as a program module included in the processing engine 131 like other function units. The attribute designation input unit 1317 receives a designation input that designates an attribute serving as a reference for classifying sensor data from an input device such as the keyboard 160 and outputs the designation input to the attribute reading unit 1312. The attribute reading unit 1312 reads the attribute designated by the user, and the attribute classification unit 1313 classifies the sensor data based on the attribute. Other attributes may be used supplementarily or ignored.

ユーザが選択する属性は1つでもよいし、複数選択してもよい。あるいは、属性そのものを指定するのではなく、データを分類する基準を自然言語で入力してもよい。例えば、「同じような環境で育てている近隣のレタス」などの文字列を属性指定入力部1317に入力してもよい。この場合、属性指定入力部1317は、受け取った文字列から分類基準となり得る属性項目を導出し、属性読出部1312に出力する。   One or more attributes may be selected by the user. Alternatively, instead of specifying the attribute itself, a criterion for classifying data may be input in a natural language. For example, a character string such as “a neighboring lettuce growing in a similar environment” may be input to the attribute designation input unit 1317. In this case, the attribute designation input unit 1317 derives an attribute item that can be a classification criterion from the received character string, and outputs the attribute item to the attribute reading unit 1312.

上述の文字列例の場合、「同じような環境」に該当する複数の属性が分類基準となり得る。例えば、センサの位置情報、気温変化の傾向、計測対象がレタスであるセンサ、植えてから現時点までの積算気温、などが分類基準となり得る。属性読出部1312は、これら全ての分類基準を採用してもよいし、ユーザが指定した条件をよく反映しているであろうと推測される分類基準のみを採用してもよい。   In the case of the above character string example, a plurality of attributes corresponding to “similar environments” can be classification criteria. For example, the position information of the sensor, the tendency of temperature change, the sensor whose measurement target is lettuce, the integrated temperature from planting to the present time, etc. can be classification criteria. The attribute reading unit 1312 may adopt all of these classification criteria, or may adopt only the classification criteria that are presumed to well reflect the conditions specified by the user.

<実施の形態3:まとめ>
以上のように、本実施形態3に係るセンシング装置100は、センサデータを分類する基準となる属性をユーザが指定入力するための属性指定入力部1317を備える。これにより、ユーザは所望する基準でセンサデータを分類することができるので、センシング装置100が実施した分類結果の意義を容易に把握することができる。
<Embodiment 3: Summary>
As described above, the sensing device 100 according to the third embodiment includes the attribute designation input unit 1317 for a user to designate and input an attribute that is a reference for classifying sensor data. As a result, the user can classify the sensor data according to the desired criteria, and thus can easily grasp the significance of the classification result performed by the sensing device 100.

<実施の形態4>
実施形態1〜3では、センシング装置100が属性データ122をあらかじめ備えている例を説明した。しかし、必ずしも全てのセンサ設置場所について属性情報が得られない場合も考えられる。そこで本発明の実施形態4では、センサデータを解析してそのセンサ設置場所の属性情報を抽出する構成例を説明する。その他の構成は実施形態1〜3と同様であるため、以下では差異点を中心に説明する。
<Embodiment 4>
In the first to third embodiments, the example in which the sensing device 100 includes the attribute data 122 in advance has been described. However, there may be cases where attribute information cannot be obtained for all sensor installation locations. Therefore, in a fourth embodiment of the present invention, a configuration example in which sensor data is analyzed to extract attribute information of the sensor installation location will be described. Since other configurations are the same as those in the first to third embodiments, the following description will focus on differences.

図9は、本実施形態4に係るセンシング装置100が備える処理エンジン131のモジュール構成図である。本実施形態4において、処理エンジン131は、実施形態1〜3で説明した構成に加え、新たに属性抽出部1318を備える。ここでは図5で説明した構成に加えて属性抽出部1318を設けた例を示した。   FIG. 9 is a module configuration diagram of the processing engine 131 provided in the sensing device 100 according to the fourth embodiment. In the fourth embodiment, the processing engine 131 newly includes an attribute extraction unit 1318 in addition to the configurations described in the first to third embodiments. Here, an example in which an attribute extraction unit 1318 is provided in addition to the configuration described in FIG.

属性抽出部1318は、他の機能部と同様に処理エンジン131内に含まれるプログラムモジュールとして構成されている。属性抽出部1318は、データ受信部1311が受信したセンサデータを解析し、計測結果に含まれている情報からセンサ設置場所の属性情報を抽出する。いったん記憶部120に格納したセンサデータ121を取得して解析するようにしてもよい。属性抽出部1318が属性情報を抽出する例として、以下のようなものが考えられる。   The attribute extraction unit 1318 is configured as a program module included in the processing engine 131 like other function units. The attribute extraction unit 1318 analyzes the sensor data received by the data reception unit 1311 and extracts the attribute information of the sensor installation location from the information included in the measurement result. The sensor data 121 once stored in the storage unit 120 may be acquired and analyzed. The following is an example in which the attribute extraction unit 1318 extracts attribute information.

(属性抽出部1318の処理例その1:農作物画像)
スペクトルセンサが農作物の画像スペクトルを計測してセンシング装置100に送信しているものと仮定する。属性抽出部1318は、センサデータに含まれている農作物のスペクトルデータを解析し、農作物の種類を推定する。例えば教師付分類による分類手法などを用いて推定すればよい。属性抽出部1318は、農作物が生育している地域の広範画像を取得し、スペクトルデータから算出することができる植生指標を用いるなどして広範囲の植生状況を画像上で把握する。属性抽出部1318は、画素間の繋がり方やスペクトル情報などを教師データと比較することにより、農作物の種類を推定することができる。また、より近接した位置で取得したスペクトル画像であれば、農作物の形状を取得することができるので、テンプレートマッチングなどの手法により形状が合致する農作物種別を特定することもできる。特定した農作物種別は、分類基準として用いることができる。
(Processing example 1 of attribute extraction unit 1318 1: crop image)
It is assumed that the spectrum sensor measures the image spectrum of the crop and transmits it to the sensing device 100. The attribute extraction unit 1318 analyzes the crop spectrum data included in the sensor data, and estimates the type of the crop. For example, the estimation may be performed using a classification method based on supervised classification. The attribute extraction unit 1318 acquires a wide range image of the area where the crop is growing, and grasps a wide range of vegetation situations on the image by using a vegetation index that can be calculated from the spectrum data. The attribute extraction unit 1318 can estimate the type of crop by comparing the connection method between pixels, spectrum information, and the like with the teacher data. Further, since the shape of the crop can be acquired if it is a spectrum image acquired at a closer position, it is possible to specify the crop type whose shape matches by a technique such as template matching. The specified crop type can be used as a classification standard.

(属性抽出部1318の処理例その2:センサ位置が変更になった場合)
センサの位置を緯度/経度フィールド1222で管理している場合、同フィールドの値と実際のセンサ位置を合わせておく必要がある。両者の値をユーザが手動で合わせることもできるが、センサデータのなかにセンサの位置情報が含まれている場合は、その位置情報から同フィールドの値を属性情報として抽出することができる。例えば、属性抽出部1318は、センサデータに含まれているセンサIDとプラットフォーム番号をキーにして属性データ122内の対応する緯度/経度フィールド1222の値を取得し、受信したセンサデータ内に含まれている位置情報と緯度/経度フィールド1222の値が異なっている場合、新たな値を用いて同フィールドの値を更新することができる。
(Processing example 2 of attribute extraction unit 1318: When the sensor position is changed)
When the position of the sensor is managed in the latitude / longitude field 1222, it is necessary to match the value of the field with the actual sensor position. Although both values can be manually adjusted by the user, when sensor position information is included in the sensor data, the value of the same field can be extracted as attribute information from the position information. For example, the attribute extraction unit 1318 acquires the value of the corresponding latitude / longitude field 1222 in the attribute data 122 using the sensor ID and platform number included in the sensor data as keys, and is included in the received sensor data. If the position information and the value of the latitude / longitude field 1222 are different, the value of the field can be updated using a new value.

<実施の形態4:まとめ>
以上のように、本実施形態4に係るセンシング装置100は、データ受信部1311が受信したセンサデータからセンサ設置場所の属性情報を抽出し、属性データ122に格納するか、または属性読出部1312に出力する。属性読出部1312は、属性抽出部1318が抽出した属性に合致する属性を属性データ122から読み出す。これにより、あらかじめセンサ設置場所の属性情報を得ることができない場合や、属性が変更された場合でも、実際の設置環境との間で整合を取ることができる。
<Embodiment 4: Summary>
As described above, the sensing device 100 according to the fourth embodiment extracts the attribute information of the sensor installation location from the sensor data received by the data receiving unit 1311 and stores the attribute information in the attribute data 122 or the attribute reading unit 1312. Output. The attribute reading unit 1312 reads from the attribute data 122 an attribute that matches the attribute extracted by the attribute extracting unit 1318. Thereby, even when the attribute information of the sensor installation location cannot be obtained in advance or when the attribute is changed, it is possible to achieve consistency with the actual installation environment.

<実施の形態5>
図10は、本発明の実施形態5に係るセンシング装置100の機能ブロック図である。本実施形態5に係るセンシング装置100において、記憶部120は、実施形態1〜4で説明した構成に加えて新たに作業支援データ123を格納している。
<Embodiment 5>
FIG. 10 is a functional block diagram of the sensing device 100 according to Embodiment 5 of the present invention. In the sensing device 100 according to the fifth embodiment, the storage unit 120 newly stores work support data 123 in addition to the configurations described in the first to fourth embodiments.

作業支援データ123は、センサデータの傾向に合わせてセンサ設置場所で実施すべき作業内容を記述したデータ、すなわちセンサデータの傾向と実施すべき作業内容との対応関係を記述したデータである。   The work support data 123 is data describing the work content to be performed at the sensor installation location in accordance with the sensor data trend, that is, data describing the correspondence between the sensor data trend and the work content to be performed.

比較処理部1314は、ステップS603で同一分類内のセンサデータの傾向を算出した後、その傾向に合致するレコードを作業支援データ123から読み出す。出力部1315はその作業支援内容をディスプレイ140などでユーザに提示する。これにより、センサ設置場所における作業支援を実施することができる。以下では、スペクトルセンサがスペクトル画像を取得してセンシング装置100に送信している場合を取り上げ、1例を説明する。   In step S603, the comparison processing unit 1314 calculates a tendency of the sensor data in the same classification, and then reads a record that matches the tendency from the work support data 123. The output unit 1315 presents the work support content to the user on the display 140 or the like. Thereby, work support at the sensor installation location can be implemented. Hereinafter, an example will be described in which the spectrum sensor acquires a spectrum image and transmits it to the sensing device 100.

比較処理部1314がスペクトルデータの異常傾向を検出し、かつセンサの故障によるものではないと判定した場合、センサが計測した物理環境そのものに異常が生じている可能性がある。そこで比較処理部1314は、作業支援データ123から対応する作業支援情報を読み出し、ディスプレイ140などでユーザに提示する。これにより、ユーザが異常状況を解消するための作業を支援することができる。   If the comparison processing unit 1314 detects an abnormal tendency of the spectrum data and determines that the sensor is not due to a sensor failure, the physical environment itself measured by the sensor may be abnormal. Therefore, the comparison processing unit 1314 reads the corresponding work support information from the work support data 123 and presents it to the user on the display 140 or the like. Thereby, the user can assist the work for eliminating the abnormal situation.

この場合、作業支援データ123は、農作物・土壌に関するスペクトルデータ、病気発生状態におけるスペクトルデータ、水不足状態におけるスペクトルデータなどの異常状態と、その異常状態において実施すべき作業内容との対応関係を記述したデータを保持している。   In this case, the work support data 123 describes the correspondence between abnormal conditions such as spectrum data on crops / soil, spectrum data in disease occurrence state, spectrum data in water shortage condition, and work contents to be performed in the abnormal state. Holds data.

比較処理部1314は、異常が生じているスペクトルデータの傾向に最も合致する作業支援情報を検索する。この時点では、異常が発生しているセンサ設置場所およびその周辺物理環境は特定されているので、農作物名や地域名などを用いて、作業支援データ123内の検索対象を絞り込んでもよい。また、例えば気温センサの計測結果から高温期が連続しているなどの環境情報を特定し、高温障害に対応する作業支援情報に絞って検索する、などの手法も考えられる。   The comparison processing unit 1314 searches for work support information that most closely matches the trend of the spectrum data in which an abnormality has occurred. At this point in time, the sensor installation location where the abnormality has occurred and the surrounding physical environment have been specified. Therefore, the search target in the work support data 123 may be narrowed down using the crop name, the region name, or the like. In addition, for example, a method of specifying environmental information such as that the high temperature period continues from the measurement result of the temperature sensor and searching for work support information corresponding to the high temperature failure may be considered.

その他、計測結果に基づき被害の程度を特定し、被害の程度に応じた作業支援情報を読み出すことも考えられる。例えば、害虫被害の進行度をスペクトル画像に基づき特定し、その進行度に応じた対策を作業支援データ123から検索するようにする、などの例が考えられる。   In addition, it is also possible to specify the degree of damage based on the measurement result and read out work support information corresponding to the degree of damage. For example, an example is possible in which the progress of pest damage is specified based on a spectrum image, and a measure corresponding to the progress is retrieved from the work support data 123.

<実施の形態5:まとめ>
以上のように、本実施形態5に係るセンシング装置100は、センサデータの傾向に対応する作業支援情報を読み出してユーザに提示する。これにより、ユーザはセンサ設置場所の計測結果に応じた適切な対策を速やかに実施することができる。
<Embodiment 5: Summary>
As described above, the sensing device 100 according to the fifth embodiment reads out work support information corresponding to the tendency of sensor data and presents it to the user. Thereby, the user can promptly implement an appropriate measure according to the measurement result of the sensor installation location.

<実施の形態6>
図11は、本発明の実施形態6に係るセンシング装置100の機能ブロック図である。本実施形態6に係るセンシング装置100は、実施形態1〜5で説明した構成に加え、新たに属性情報作成部135を備える。ここでは図5で説明した構成に加えて属性情報作成部135を備えた例を示した。その他の構成は実施形態1〜5と同様であるため、以下では差異点を中心に説明する。
<Embodiment 6>
FIG. 11 is a functional block diagram of the sensing device 100 according to Embodiment 6 of the present invention. The sensing device 100 according to the sixth embodiment includes a new attribute information creation unit 135 in addition to the configurations described in the first to fifth embodiments. Here, the example provided with the attribute information creation part 135 in addition to the structure demonstrated in FIG. 5 was shown. Since other configurations are the same as those of the first to fifth embodiments, the following description will focus on the differences.

実施形態4では、センサデータからセンサ設置場所の属性情報を抽出する例を説明したが、必ずしもセンサデータから属性情報を抽出できるとは限らない。そこで属性情報作成部135は、外部データソースが有する情報を利用してセンサ設置場所の属性情報を取得し、属性データ122を作成する。外部データソースの例として、例えば地質図、過去の気象統計値、標高データ、衛星画像、地図などが考えられる。以下、土地条件を属性データ122として用いる例を説明する。   In the fourth embodiment, the example in which the attribute information of the sensor installation location is extracted from the sensor data has been described. However, the attribute information cannot always be extracted from the sensor data. Therefore, the attribute information creation unit 135 obtains the attribute information of the sensor installation location using the information that the external data source has, and creates the attribute data 122. Examples of external data sources include geological maps, past weather statistics, elevation data, satellite images, maps, and the like. Hereinafter, an example in which land conditions are used as the attribute data 122 will be described.

(外部データソースから属性データ122を作成する例:その1)
一般に、地理的に近い位置に設置されている同種のセンサは、同様の計測結果を得ると想定される。ただし、地理的に近くても、標高差や地形などの要因によって気候が異なるため実際には計測結果が異なる場合も考えられる。標高差や地形などの情報は、センサデータから抽出することは困難であるため、外部データソースの情報を用いて提供することが望ましい。属性情報作成部135は、外部データソースからセンサ設置場所の標高データを取得して属性データ122に記録しておく。属性分類部1313は、標高が近い場所で計測したセンサデータが同じ分類に属するようにする。さらに、標高が同じであっても、山の影などで気候が変わる場合があるため、地形から算出した日照条件を属性として追加的に用いるなどの例も考えられる。
(Example of creating attribute data 122 from an external data source: Part 1)
In general, it is assumed that the same kind of sensors installed in geographically close positions obtain similar measurement results. However, even if geographically close, the measurement results may actually differ because the climate varies depending on factors such as elevation differences and topography. Since it is difficult to extract information such as altitude difference and topography from sensor data, it is desirable to provide information using information from an external data source. The attribute information creation unit 135 acquires the altitude data of the sensor installation location from an external data source and records it in the attribute data 122. The attribute classification unit 1313 causes sensor data measured at a location close to the altitude to belong to the same classification. Furthermore, even if the altitude is the same, the climate may change due to the shadows of the mountains, etc., so an example of additionally using the sunshine condition calculated from the topography as an attribute is also conceivable.

(外部データソースから属性データ122を作成する例:その2)
属性情報作成部135は、衛星が撮影したスペクトル画像を用いて土地利用状況を抽出し、土地利用状況を属性データ122に記録することもできる。土地利用状況とは、市街地、畑地、裸地、道路など、土地の用途を指すものである。さらには、標高情報と土地利用状況を合わせて属性データ122として用いることもできる。例えば、標高が低い地域の市街地、標高が高い畑作地、などである。
(外部データソースから属性データ122を作成する例:その3)
属性情報作成部135は、過去の気象データを取得し、例えば夏期に高温になる地域と低温になる地域を区別し、属性データ122として用いることもできる。
(Example of creating attribute data 122 from an external data source: Part 2)
The attribute information creation unit 135 can also extract the land use situation using the spectrum image taken by the satellite and record the land use situation in the attribute data 122. Land use status refers to the use of land, such as urban areas, upland fields, bare land, and roads. Furthermore, altitude information and land use status can be combined and used as attribute data 122. For example, an urban area with a low altitude, a field crop with a high altitude, and the like.
(Example of creating attribute data 122 from an external data source: Part 3)
The attribute information creation unit 135 can acquire past meteorological data, distinguish, for example, a region that becomes hot and a region that becomes low in the summer and use it as the attribute data 122.

<実施の形態7>
以上の実施形態1〜6では、センサ設置場所の属性を分類する手法について説明した。その他の分類手法として、以下のようなものが考えられる。
(分類手法の例その1:異種センサ間で補完する)
以上の実施形態1〜6では、原則として同種のセンサの計測結果を同じ分類に属するようにしているが、相関関係がある異種センサを同じ分類に属するようにし、互いに補完的に用いることもできる。例えば、近接した場所に配置されている気温センサと水温センサは同様の傾向で計測結果が変動すると考えられるので、適当な関数を用いて相互に変換することにより、互いの傾向を補完的に把握することができる。その他、高度が上がると気温は下がると考えられるので、高度計の計測結果と気温計の計測結果を補完的に用いることも考えられる。
<Embodiment 7>
In the above first to sixth embodiments, the method of classifying the attribute of the sensor installation location has been described. Other classification methods are as follows.
(Example of classification method 1: Supplement between different sensors)
In the above first to sixth embodiments, in principle, the measurement results of the same type of sensors belong to the same class, but different types of correlated sensors belong to the same class and can be used complementarily. . For example, the measurement results of air temperature sensors and water temperature sensors placed in close proximity are thought to vary with the same tendency, so by mutually converting using an appropriate function, the mutual tendency can be comprehended. can do. In addition, since it is considered that the temperature decreases as the altitude increases, it is also possible to use the measurement results of the altimeter and the measurement results of the thermometer in a complementary manner.

(分類手法の例その2:農作物画像とその他のセンサ計測値)
農作地を広範に衛星撮影し、植生指標などのパラメータを用いて、農作物の生育状態を推定することができる。農作物の生育状態と、気温、季節、気象傾向などの物理環境は、ある程度の相関関係があるので、これらは互いに補完的に用いることができる。同様に、農作物の近接画像から農作物の形状を得ることができるが、農作物の形状は生育状態を表しているので、上記と同様に利用することができる。
(Example of classification method 2: crop image and other sensor measurement values)
A wide range of satellite images of farmland can be taken and parameters such as vegetation indices can be used to estimate the state of crop growth. Since the growth state of the crop and the physical environment such as temperature, season, and weather trend have a certain degree of correlation, they can be used complementarily. Similarly, the shape of the crop can be obtained from the close image of the crop, but since the shape of the crop represents the growing state, it can be used in the same manner as described above.

以上、本発明者によってなされた発明を実施形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。   As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.

また、上記各構成、機能、処理部などは、それらの全部または一部を、例えば集積回路で設計することによりハードウェアとして実現することもできるし、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを実行することによりソフトウェアとして実現することもできる。各機能を実現するプログラム、テーブルなどの情報は、メモリやハードディスクなどの記憶装置、ICカード、DVDなどの記憶媒体に格納することができる。   In addition, each of the above-described configurations, functions, processing units, etc. can be realized as hardware by designing all or a part thereof, for example, with an integrated circuit, or the processor executes a program for realizing each function. By doing so, it can also be realized as software. Information such as programs and tables for realizing each function can be stored in a storage device such as a memory or a hard disk, or a storage medium such as an IC card or a DVD.

100:センシング装置、110:演算部、120:記憶部、121:センサデータ、1211:データIDフィールド、1212:センサIDフィールド、1213:プラットフォーム番号フィールド、1214:日時フィールド、1215:温度フィールド、1216:降雨量フィールド、122:属性データ、1221:プラットフォーム番号フィールド、1222:緯度/経度フィールド、1223:センサ種別フィールド、123:作業支援データ、130:メモリ、131:処理エンジン、1311:データ受信部、1312:属性読出部、1313:属性分類部、1314:比較処理部、1315:出力部、1316:異常検出部、1317:属性指定入力部、1318:属性抽出部、132:処理エンジン管理部、133:演算情報管理部、134:設定条件管理部、135:属性情報作成部、140:ディスプレイ、150:プリンタ、160:キーボード、170:マウス。   100: Sensing device, 110: arithmetic unit, 120: storage unit, 121: sensor data, 1211: data ID field, 1212: sensor ID field, 1213: platform number field, 1214: date and time field, 1215: temperature field, 1216: Rainfall field, 122: attribute data, 1221: platform number field, 1222: latitude / longitude field, 1223: sensor type field, 123: work support data, 130: memory, 131: processing engine, 1311: data receiving unit, 1312 : Attribute reading unit, 1313: attribute classification unit, 1314: comparison processing unit, 1315: output unit, 1316: abnormality detection unit, 1317: attribute designation input unit, 1318: attribute extraction unit, 132: processing engine management unit, 133: Calculation information management unit, 134: setting condition managing unit, 135: attribute information generating unit, 140: Display, 150: printer 160: Keyboard, 170 Mouse.

Claims (7)

それぞれ別の設置場所の物理環境を計測する複数のセンサの計測結果を記述したセンサデータを受け取る受信部と、
前記複数のセンサの設置場所の属性をそれぞれ記述した属性データを記憶する記憶部と、
前記受信部が受け取ったセンサデータ各々に対応する設置場所の属性を前記記憶部が記憶している前記属性データから読み出す属性読出部と、
前記属性読出部が読み出した属性を基準に前記センサデータを分類する属性分類部と、
前記属性分類部が分類した結果得られた同一分類内に属する前記センサデータが示す物理環境の計測値の傾向を算出して相互に比較する比較処理部と、
前記属性分類部が分類した同一分類内に属するセンサデータでありながら前記算出した物理環境の計測値の傾向と合致しない計測値を示すセンサデータを特定し、特定したセンサデータに対応する前記センサに異常が生じているものと判定する異常検出部と、
前記属性分類部が前記センサデータを分類した結果と併せて、前記比較処理部が前記センサデータの傾向を算出して相互に比較した結果を出力する出力部と、
を備えたことを特徴とするセンシング装置。
A receiver that receives sensor data describing the measurement results of a plurality of sensors that measure the physical environment at different installation locations ;
A storage unit for storing attribute data describing each attribute of location of the plurality of sensors,
An attribute reading unit that reads out the attribute of the installation location corresponding to each sensor data received by the receiving unit from the attribute data stored in the storage unit;
An attribute classification unit for classifying the sensor data based on the attribute read by the attribute reading unit;
A comparison processing unit that calculates a tendency of measured values of the physical environment indicated by the sensor data belonging to the same classification obtained as a result of the classification by the attribute classification unit,
Although the sensor data belongs to the same classification classified by the attribute classification unit, the sensor data indicating the measured value that does not match the calculated trend value of the physical environment is specified, and the sensor corresponding to the specified sensor data is identified. An anomaly detector that determines that an anomaly has occurred;
In addition to the result of the attribute classification unit classifying the sensor data , the comparison processing unit calculates the tendency of the sensor data and outputs the result of comparison with each other, and
A sensing device comprising:
前記センサは、
設置場所を変更することができるように構成されており、
前記センサデータは、
前記センサの設置場所を記述しており、
前記異常検出部は、
前記センサの設置場所の変化速度が基準値以上であるとき、または同一場所に設定されている前記センサからの通信量の変化が基準値以上であるときは、前記センサに異常が生じているものと判定する
ことを特徴とする請求項記載のセンシング装置。
The sensor is
It is configured so that the installation location can be changed,
The sensor data is
Describes the location of the sensor;
The abnormality detection unit
When the change rate of the installation location of the sensor is greater than or equal to a reference value, or when the change in the amount of communication from the sensor set at the same location is greater than or equal to a reference value, an abnormality has occurred in the sensor The sensing device according to claim 1, wherein
前記属性分類部は、前記属性読出部が読み出した属性の類似度を算出してその類似度に基づき前記センサデータを分類する
ことを特徴とする請求項1記載のセンシング装置。
The sensing device according to claim 1, wherein the attribute classification unit calculates the similarity of the attribute read by the attribute reading unit and classifies the sensor data based on the similarity.
前記属性分類部が前記センサデータを分類する際に用いる前記属性を指定する属性指定を受け取る属性指定入力部を備えた
ことを特徴とする請求項1記載のセンシング装置。
The sensing apparatus according to claim 1, further comprising an attribute designation input unit that receives an attribute designation that designates the attribute used when the attribute classification unit classifies the sensor data.
前記センサデータが記述している前記計測結果の特徴を解析して前記計測結果に対応する前記センサの設置場所の属性を取得する属性抽出部を備え、
前記属性読出部は、
前記属性抽出部が抽出した属性と合致する属性を前記記憶部が記憶している前記属性データから読み出す
ことを特徴とする請求項1記載のセンシング装置。
An attribute extraction unit that analyzes the characteristics of the measurement result described by the sensor data and acquires an attribute of the installation location of the sensor corresponding to the measurement result;
The attribute reading unit
The sensing device according to claim 1, wherein an attribute that matches the attribute extracted by the attribute extraction unit is read from the attribute data stored in the storage unit.
前記記憶部は、
前記物理環境の計測値の傾向と、該物理環境の計測値の傾向に応じてその場所で実施すべき作業内容と対応関係を記述した作業支援データを記憶しており、
前記比較処理部は、
前記物理環境の計測値の傾向に対応する前記作業内容を前記作業支援データから読み出し、
前記出力部は、その作業支援データを出力する
ことを特徴とする請求項記載のセンシング装置。
The storage unit
Storing work support data describing a correspondence relationship between the measured value of the physical environment and the work content to be performed at the location according to the measured value of the physical environment ;
The comparison processing unit
Read the work content corresponding to the trend of the measurement value of the physical environment from the work support data,
The output unit includes a sensing device according to claim 1, wherein the outputting the work support data.
前記センサの設置場所の属性を外部データソースから取得し、または外部データソースから取得した情報を用いて算出する属性情報作成部を備えた
ことを特徴とする請求項1記載のセンシング装置。
The sensing apparatus according to claim 1, further comprising an attribute information creation unit that obtains an attribute of the installation location of the sensor from an external data source or calculates using information obtained from the external data source.
JP2011023707A 2011-02-07 2011-02-07 Sensing device Expired - Fee Related JP5674499B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011023707A JP5674499B2 (en) 2011-02-07 2011-02-07 Sensing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011023707A JP5674499B2 (en) 2011-02-07 2011-02-07 Sensing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012164109A JP2012164109A (en) 2012-08-30
JP5674499B2 true JP5674499B2 (en) 2015-02-25

Family

ID=46843445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011023707A Expired - Fee Related JP5674499B2 (en) 2011-02-07 2011-02-07 Sensing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5674499B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016129159A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 ソニー株式会社 Information processing system, information processing device, control method, and storage medium
WO2017150286A1 (en) * 2016-02-29 2017-09-08 日本電気株式会社 System analyzing device, system analyzing method, and computer-readable recording medium
JP6824732B2 (en) * 2016-12-28 2021-02-03 三菱パワー株式会社 Collection device, collection method, program and collection system
JP7099723B2 (en) 2017-03-29 2022-07-12 日本電気株式会社 Field management equipment, field management methods, and programs
JP6827400B2 (en) * 2017-10-23 2021-02-10 株式会社日立製作所 Control system
WO2020027207A1 (en) * 2018-08-03 2020-02-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 Abnormality detecting method, information processing device, and abnormality detecting system
JP7303473B2 (en) * 2020-03-09 2023-07-05 富士通株式会社 Treatment Selection Program, Treatment Selection System, and Treatment Selection Method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496899A (en) * 1990-08-15 1992-03-30 Toshiba Corp Plant monitoring system
JP2002214185A (en) * 2001-01-16 2002-07-31 Nissin Electric Co Ltd Detecting method and detecting device for sensor abnormality

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012164109A (en) 2012-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5674499B2 (en) Sensing device
US9213722B2 (en) Elevation adjustment for an aquatic geographic information system
Zhong et al. Phenology-based crop classification algorithm and its implications on agricultural water use assessments in California’s Central Valley
US20150371161A1 (en) System and methods for identifying, evaluating and predicting land use and agricultural production
WO2014203664A1 (en) Harvest-predicting system and harvest-predicting device
Bhojwani et al. Crop selection and IoT based monitoring system for precision agriculture
Pan et al. Discriminating different landuse types by using multitemporal NDXI in a rice planting area
Paul et al. Investigating the influence of roughness length for heat transport (zoh) on the performance of SEBAL in semi-arid irrigated and dryland agricultural systems
EP3193303B1 (en) System and method for generating a relationship graphs
Mora et al. Forest inventory stand height estimates from very high spatial resolution satellite imagery calibrated with lidar plots
CN102636486B (en) Method for automatically detecting three-true-leaf period of cotton
Hao et al. Early-season crop mapping using improved artificial immune network (IAIN) and Sentinel data
Robson et al. Developing sugar cane yield prediction algorithms from satellite imagery
EP3193302A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
Qian et al. Mapping regional cropping patterns by using GF-1 WFV sensor data
Dong et al. A phenology-based method for identifying the planting fraction of winter wheat using moderate-resolution satellite data
Ma et al. Identification of forest disturbance and estimation of forest age in subtropical mountainous areas based on Landsat time series data
Arnett et al. Detecting stand-replacing disturbance using RapidEye imagery: a tasseled cap transformation and modified disturbance index
Wang et al. Improved understorey bamboo cover mapping using a novel hybrid neural network and expert system
Sitokonstantinou et al. A Sentinel based agriculture monitoring scheme for the control of the CAP and food security
Li et al. Characterizing long-term forest disturbance history and its drivers in the Ning-Zhen Mountains, Jiangsu Province of eastern China using yearly Landsat observations (1987–2011)
Karl et al. A double-sampling approach to deriving training and validation data for remotely-sensed vegetation products
Bradley Accuracy assessment of mixed land cover using a GIS‐designed sampling scheme
Lumbres et al. Aboveground biomass mapping of La Trinidad forests in Benguet, Philippines, using Landsat Thematic Mapper data and k-nearest neighbor method
Cuba et al. Local variability in the timing and intensity of tropical dry forest deciduousness is explained by differences in forest stand age

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5674499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees