JP5650858B1 - Chemical detection device - Google Patents
Chemical detection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5650858B1 JP5650858B1 JP2014053767A JP2014053767A JP5650858B1 JP 5650858 B1 JP5650858 B1 JP 5650858B1 JP 2014053767 A JP2014053767 A JP 2014053767A JP 2014053767 A JP2014053767 A JP 2014053767A JP 5650858 B1 JP5650858 B1 JP 5650858B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- chemical
- sensor
- medication
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
【課題】点滴筒が曇り易い状況であっても、液柱を形成して流下する薬液に対して投薬を示すランプを精度よく点灯又は点滅させることのできる薬液検出装置を提供する。【解決手段】発光素子11a及び受光素子11bで薬液120の落下軌跡を挟み、受光素子11bからの信号の入力に基づいて薬液120の投薬を投薬中ランプ21a等の報知部で報知する。更に、この発光素子11aと受光素子11bよりなるセンサ11から出力される断続信号が一定間隔よりも短くなると、その後のセンサ11から信号が未出力の間、報知部に信号を入力する信号入力部を備える。【選択図】図2Disclosed is a chemical solution detection device capable of accurately lighting or blinking a lamp indicating medication for a chemical solution that flows down by forming a liquid column even in a situation where an infusion tube tends to be cloudy. A light-emitting element 11a and a light-receiving element 11b sandwich a drop trajectory of a drug solution 120, and a medication unit 120 informs the medication of the drug solution 120 based on the input of a signal from the light-receiving element 11b. Further, when the intermittent signal output from the sensor 11 composed of the light emitting element 11a and the light receiving element 11b becomes shorter than a predetermined interval, a signal input unit that inputs a signal to the notification unit while the signal is not output from the sensor 11 thereafter. Is provided. [Selection] Figure 2
Description
本発明は、薬液ボトルにチューブを介して連通する点滴筒内を落ちる薬液を検出する薬液検出装置に関する。 The present invention relates to a chemical liquid detection device for detecting a chemical liquid falling in a drip tube communicating with a chemical liquid bottle via a tube.
一般的に、点滴法により薬液を被検体に投与する場合の関心事項は、投薬速度と投薬終了のタイミングである。そのため、従来、投薬担当者は、点滴ボトルと点滴針との間に介挿された点滴筒を落下する薬液を目視し、投薬速度と投薬終了のタイミングを確認していた。しかし、医師や看護師の不足により、投薬担当者の職務は多岐に亘り、点滴を絶えず監視することが困難となっている。そのため、点滴筒内を落ちる薬液を検出する薬液検出装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 In general, when a drug solution is administered to a subject by an instillation method, there are a dosing speed and a timing of the end of dosing. For this reason, conventionally, a person in charge of medication has confirmed the medication speed and the timing of the completion of medication by visually observing the drug solution falling from the drip tube inserted between the drip bottle and the drip needle. However, due to the shortage of doctors and nurses, the duties of the person in charge of medicine are diverse and it is difficult to constantly monitor the infusion. Therefore, a chemical solution detection device that detects a chemical solution falling in the drip tube has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
この薬液検出装置は、センサによって薬液の落下を検出しており、検出対象とする薬液は、点滴薬である。センサは、発光素子と受光素子とから構成されており、点滴筒を取り付けるセンサホルダに内蔵されている。センサホルダには、挿入口が貫設されており、当該挿入口に点滴筒が挿入されることによって、センサホルダに取り付けられる。 This chemical solution detection device detects the fall of the chemical solution by a sensor, and the chemical solution to be detected is a drip medicine. The sensor is composed of a light emitting element and a light receiving element, and is built in a sensor holder to which a drip tube is attached. The sensor holder is provided with an insertion port, and is attached to the sensor holder by inserting a drip tube into the insertion port.
センサホルダに点滴筒が取り付けられた状態で、発光素子と受光素子は、点滴液の落下軌跡を挟み込むように対向する。点滴液が滴下されたタイミングでは、発光素子と受光素子との間に点滴液が存在するため、発光素子から出射した光が当該点滴液により阻害され、受光素子の受光量は小さくなる。そのため、受光素子から信号が一定間隔で出力されれば、点滴液が順調に滴下されていることを検出することができる。点滴液を検出した場合には、ランプを点灯させ、点滴液を所定時間以上検出できない場合には、終了のブザー音を出力することで、投薬速度や投薬終了を投薬担当者に報知することができる。 In a state where the drip tube is attached to the sensor holder, the light emitting element and the light receiving element face each other so as to sandwich the dropping trajectory of the drip liquid. At the timing when the drip liquid is dropped, since the drip liquid exists between the light emitting element and the light receiving element, the light emitted from the light emitting element is hindered by the drip liquid, and the amount of light received by the light receiving element is reduced. Therefore, if signals are output from the light receiving element at regular intervals, it is possible to detect that the drip liquid is being dripped smoothly. When a drip solution is detected, the lamp is turned on, and when the drip solution cannot be detected for a predetermined time or longer, a buzzer sound is output to notify the person in charge of the dosing with the dosing speed or the end of dosing. it can.
ここで、医療現場において、点滴法により投薬される薬液は点滴薬に限られず、麻酔薬についても点滴法により被検体へ投薬される。医療現場では、この麻酔薬についても検出可能な薬液検出装置が要望されている。尚、麻酔薬の投薬は、薬液ボトルと点滴筒との間に介在するチューブの途中から麻酔薬を合流させる手法を採る場合が多い。 Here, in the medical field, the medicinal solution to be administered by the drip method is not limited to the instillation, and an anesthetic is also administered to the subject by the drip method. In the medical field, there is a demand for a chemical detection device that can detect this anesthetic. In many cases, the anesthetic is administered by joining the anesthetic from the middle of the tube interposed between the chemical solution bottle and the drip tube.
しかしながら、点滴薬の点滴筒内での落下態様は滴下であるが、麻酔薬の点滴筒内での落下態様は液柱を形成する流下である。つまり、受光素子から出力される信号は、回路の態様によるが常にHi信号又はLo信号となる。発光素子と受光素子との間が遮られることにより受光素子から出力される信号が常にHi信号又はLo信号となるのは、液柱が形成されている他にも点滴筒が曇った状態がある。 However, the dropping mode of the drip medicine in the drip tube is dropping, but the dropping mode of the anesthetic drug in the drip tube is the flow down to form a liquid column. That is, the signal output from the light receiving element is always a Hi signal or a Lo signal, depending on the circuit configuration. The signal output from the light receiving element is always a Hi signal or Lo signal by blocking between the light emitting element and the light receiving element. In addition to the formation of the liquid column, the drip tube is cloudy. .
そのため、麻酔薬等の液温が室温よりも高い場合、ランプの点灯が液柱に起因しているのか、点滴筒の曇りに起因しているのか区別がつかなくなってしまう虞がある。また、液柱と曇りとを区別できても、その信号の出力強度は極めて不安定となり、薬液検出装置が誤作動となる虞もある。そのため、最悪の場合、薬液検出装置に対する信頼性が低下してしまい、投薬担当者の点滴監視作業の労力を減らすことができなくなる。 Therefore, when the liquid temperature of an anesthetic etc. is higher than room temperature, there exists a possibility that it may become impossible to distinguish whether the lighting of the lamp is caused by the liquid column or clouding of the drip tube. Further, even if the liquid column can be distinguished from the cloudiness, the output intensity of the signal becomes extremely unstable, and the chemical liquid detection device may malfunction. Therefore, in the worst case, the reliability of the drug solution detection device is lowered, and it becomes impossible to reduce the labor of the infusion monitoring work of the person in charge of medication.
本発明は、上記のような問題点を解決するために提案されたもので、液温が室温より高い薬液を液柱の形成により投与する場合であっても、その液柱の形成に対して投薬を示すランプを精度よく点灯又は点滅させることのできる薬液検出装置を提供することを目的とする。 The present invention has been proposed in order to solve the above-described problems. Even when a chemical liquid having a liquid temperature higher than room temperature is administered by forming a liquid column, the liquid column is formed. It is an object of the present invention to provide a chemical solution detection apparatus capable of accurately lighting or blinking a lamp indicating medication.
上記目的を達成すべく、本発明に係る薬液検出装置は、薬液ボトルにチューブを介して連通する点滴筒内を落ちる薬液を検出する薬液検出装置であって、前記薬液の投薬を報知する報知部と、前記薬液の落下軌跡を挟む発光素子及び受光素子を有するセンサと、前記センサと前記報知部との間に介在する信号入力部と、を備え、前記センサは、前記信号入力部に第1の信号を入力し、前記信号入力部は、前記第1の信号を受けると前記報知部に第2の信号を入力し、前記センサから出力される前記第1の信号の間隔が一定間隔よりも短くなると、その後の前記センサから前記第1の信号が未出力の間、前記報知部に前記第2の信号を入力し、前記報知部は、前記信号入力部から出力される前記第2の信号に基づいて前記薬液の投薬を報知すること、を特徴とする。 To achieve the above object, the chemical liquid detection device according to the present invention is a chemical detector for detecting chemical fall the drip cylinder communicating via a tube in the chemical bottle, the notification unit for notifying the dosage of the chemical If, comprising a sensor for organic light-emitting element and a light receiving element interposing the falling trajectory of the chemical solution, and a signal input unit interposed between the sensor and the notification unit, wherein the sensor, first the signal input unit 1, the signal input unit receives the first signal, inputs the second signal to the notification unit, and the interval of the first signal output from the sensor is greater than a certain interval. The second signal is input to the notification unit while the first signal is not output from the sensor thereafter, and the notification unit outputs the second signal output from the signal input unit. Based on the signal, the medication solution is notified. And, characterized by.
前記信号入力部は、作動電圧に至ったセット信号の入力によって信号出力状態を保持するラッチ部と、前記センサから断続的に出力される前記第1の信号が一定間隔よりも短くなると、前記作動電圧に至ったセット信号を前記ラッチ部へ出力するセット信号出力手段と、前記センサから前記セット信号出力手段及び前記ラッチ部を介さずに前記報知部に至る第1路の信号経路と、前記センサから前記セット信号出力手段及び前記ラッチ部を介して前記報知部に至る第2路の信号経路と、を備え、前記報知部は、前記第1路の信号経路及び前記第2路の信号経路の少なくとも何れかの信号経路より入力される前記第2の信号に対応して投薬中を報知するようにしてもよい。 The signal input unit includes a latch unit that retains a signal output state by an input of a set signal that reaches an operating voltage, and the operation when the first signal intermittently output from the sensor is shorter than a predetermined interval. A set signal output means for outputting a set signal reaching a voltage to the latch section; a signal path of a first path from the sensor to the notification section without passing through the set signal output means and the latch section; and the sensor A signal path of a second path from the set signal output means and the notification section to the notification section via the latch section, and the notification section of the signal path of the first path and the signal path of the second path You may be made to alert | report notification of medication corresponding to the said 2nd signal input from at least one of signal paths .
前記セット信号出力手段は、前記センサから出力される断続信号の周波数に比例した電圧信号を前記ラッチ部に出力する電圧変換器であり、前記ラッチ部は、作動電圧に至った電圧信号を信号出力状態を保持するセット信号として受け取るようにしてもよい。 The set signal output means is a voltage converter which outputs a voltage No. signal proportional to the frequency of the intermittent signal output from the sensor before SL latch portion, the latch portion, a voltage signal reaches the operating voltage You may make it receive as a set signal holding a signal output state .
前記ラッチ部は、前記センサから前記第1の信号が未出力の間、前記信号出力状態を保持するようにしてもよい。 The latch unit may hold the signal output state while the first signal is not output from the sensor.
前記報知部は、投薬中を示すランプであるようにしてもよい。 The notification unit may be a lamp indicating that medication is being performed.
前記報知部は、前記投薬中を示すランプに加えて、投薬終了を示すランプを備えるようにしてもよい。 In addition to the lamp indicating that the medication is in progress, the notification unit may include a lamp that indicates the completion of medication.
前記報知部は、投薬終了を示すブザー音を出力するスピーカを備えるようにしてもよい。 The notification unit may include a speaker that outputs a buzzer sound indicating the end of medication.
本発明によれば、点滴筒に曇りが生じやすい環境下であっても、液柱を形成して流下する薬液に対して精度よく投薬中ランプを点灯させることができ、装置の信頼性が高まる。 According to the present invention, even in an environment in which the drip tube is likely to be clouded, the medication lamp can be turned on with high accuracy for the drug solution that flows down by forming a liquid column, and the reliability of the device is increased. .
以下、本発明に係る薬液検出装置の実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。図1は、本実施形態に係る薬液検出装置の概略構成を示す模式図である。この薬液検出装置1は、センサホルダ10とアラーム本体20とを備える。センサホルダ10には、薬液120を検出するセンサ11が内蔵されている。センサホルダ10とアラーム本体20とは、ケーブルにより接続されている。センサホルダ10の出力信号がケーブルを介してアラーム本体20に入力され、片やアラーム本体20が備える電源から電力がケーブルを介してセンサホルダ10へ供給される。アラーム本体20は、センサ11の信号出力結果に応じて投薬状態を報知する報知手段でもある。薬液120は、薬用効果を有する液体であり、点滴液や麻酔薬である。報知する投薬状態は、ランプの点灯又は消灯による薬液120の投薬中又は投薬終了である。
Hereinafter, an embodiment of a chemical solution detection device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a chemical liquid detection apparatus according to the present embodiment. The chemical liquid detection device 1 includes a
薬液120は、図示しない薬液ボトルスタンドに吊された薬液ボトル100に収容されており、薬液ボトル100からチューブを通って点滴筒110に流入する。点滴筒110内では、薬液120は、チューブと導通する滴下口140から滴下または液柱121を形成して流下し、下部に一時的に貯留される。チューブには、滴下量を調整するホイールが設けられており、ホイールを回転させることで滴下速度が調整される。液柱121を形成する場合、ホイールを回転させて滴下の間隔を徐々に短くして液柱121に至らせる。
The
センサホルダ10は、この点滴筒110に着脱可能に取り付けられる。すなわち、センサホルダ10には、点滴筒110が挿入される挿入口13が設けられている。挿入口13は、センサホルダ10の上面から下面へセンサホルダ10を貫いて設けられる。点滴筒110は、この挿入口13に挿入される。センサホルダ10には、点滴筒110を挟持するアダプタ30が着脱自在に取り付けられる。アダプタ30は、点滴筒110を周囲から一定圧力で挟持する板状部材である。このアダプタ30には、挿入口13と対応する位置に嵌合孔31が設けられている。嵌合孔31は、点滴筒110を圧嵌する。
The
アラーム本体20は、薬液検出装置1の使用状態において、薬液ボトルスタンドに吊される。アラーム本体20は、紐部材20aを有し、この紐部材20aを薬液ボトルスタンドに引っ掛けることで、薬液ボトル100と共に吊される。紐部材20aは、両端がアラーム本体20の上端面に固定されている。これにより、センサホルダ10にアラーム本体20の荷重が掛からず、センサホルダ10の点滴筒110からの離脱可能性が低下している。このアラーム本体20には、投薬中ランプ21aを備えている。投薬中ランプ21aは、滴下する薬液120が検出されると点滅し、液柱121が検出されると点灯する。
The alarm
図2は、センサ11の回路図である。センサ11は、光を出射する発光素子11aと、発光素子11aから出射した光の受光量に応じた強度の信号Aを出力する受光素子11bとを備える。センサ11の発光素子11aと受光素子11bは、挿入口13を介して対向して設けられ、点滴筒110の挿入時には薬液120の落下軌跡を挟む。すなわち、発光素子11aと受光素子11bとを結ぶ仮想線は、点滴筒110内の滴下口140から下方に降ろした仮想の円柱と交差する。発光素子11aは、例えば発光ダイオードである。受光素子11bは、例えばフォトトランジスタであり、光電効果により光がベース電流に変換され、エミッタとコレクタとの間に電気信号が流れる。
FIG. 2 is a circuit diagram of the
アラーム本体20内には、投薬中ランプ21aを点灯又は点滅させる信号入力部となして各種電子部品が備えられている。すなわち、センサ11には増幅器23と混合器24が直列に繋がれ、混合器24の出力側に投薬中ランプ21aが接続されている。増幅器23は、2系統の出力を有し、第1の系統は混合器24に接続され、第2の系統は電圧変換器25に接続されている。電圧変換器25には、ラッチ回路26が接続されている。ラッチ回路26は、電圧変換器25の出力をセット信号とする。このラッチ回路26の出力側は混合器24に接続されている。入力される。すなわち、混合器24は、増幅器23の出力とラッチ回路26の出力を混合して投薬中ランプ21aに出力する。また、センサ11には、増幅器23と並列にリセット回路27が接続されている。リセット回路27は、ラッチ回路26にリセット信号を出力する。
In the alarm
この電圧変換器25は、例えばFVコンバータであり、パルス周波数に比例した電圧信号をセット信号としてラッチ回路26に入力する。つまり、電圧変換器25は、受光素子11bの信号出力間隔に比例した電圧信号をラッチ回路26に入力する。ラッチ回路26は、電圧変換器25が出力する電圧信号がハイレベルである場合に出力をハイレベルにセットする。リセット回路27は、受光素子11bが信号を出力すると、ラッチ回路26にリセット信号を入力する。この回路によると、受光素子11bが出力する信号の連続間隔が一定以下となると、ラッチ回路26がハイレベルの電圧信号を混合器24に入力し始める。また、ラッチ回路26がハイレベルの電圧信号を出力している最中、受光素子11bが信号未出力から信号出力の状態に変化すると、ラッチ回路26にリセット信号が入力される。
The
このような回路構成を有するセンサ11の動作について、図3乃至6を参照しつつ説明する。尚、薬液120が麻酔薬等である場合、その流下態様は液柱121であるが、この液柱121は薬液120の滴下間隔を早めることで形成される。すなわち、液柱121は、薬液120の滴下が開始され、その滴下間隔が早くなっていき、ついには液柱121が形成される。そして、薬液ボトル100が空になる過程では、再び薬液120の滴下間隔が遅くなり、ついには薬液120の滴下されなくなる。図3は、薬液120が一定間隔Sよりも長い間隔で滴下されている状態を示し、図4は、液薬120が一定間隔Sよりも短い間隔の滴下に遷移した状態を示し、図5は、薬液120が液柱121となった状態を示し、図6は、薬液120が液柱121から滴下に遷移した状態を示す。
The operation of the
図3の(a)に示すように、薬液120の滴下が開始された状態では、薬液120の滴下間隔は、一定間隔Sよりも長い。このとき、受光素子11bは、薬液120の粒が発光素子11aと受光素子11bとの間を遮ると信号を出力せず、薬液120の粒と粒の空間と発光素子11aと受光素子11bとの間が一致すると信号を出力する。そのため、受光素子11bは、一定間隔Sよりも長いパルス周期の断続信号を出力する。
As shown in FIG. 3A, the dropping interval of the
その断続信号は、増幅器23で増幅されて混合器24に入力される。また、その断続信号は、増幅器23で増幅されて電圧変換器25に入力される。電圧変換器25は、一定間隔Sよりも長いパルス周期に反比例した電圧信号をラッチ回路26にセット信号として出力する。一定間隔Sは、電圧変換器25が電圧信号に変換した際に、その電圧信号がラッチ回路26のセット信号としての作動電圧に至る程度である。すなわち、図3の(b)に示すように、一定間隔Sよりも長いパルス周期に比例した電圧信号は、ラッチ回路26においてはセット信号として成立せず、ラッチ回路26は、図3の(c)に示すように、この電圧信号の出力状態を保持しない。従って、図3に示すように、薬液120の滴下間隔が一定間隔Sよりも長い場合には、混合器24には、増幅器23から直接出力された断続信号のみが入力され、混合器24は、図3の(d)に示すように、其の断続信号を投薬中ランプ21aに出力する。そのため、投薬中ランプ21aは、増幅器23から混合器24に直接至る系統に従って点滅する。
The intermittent signal is amplified by the
次に、図4の(a)に示すように、薬液120の滴下間隔が一定間隔Sよりも短くなると、受光素子11bは、一定間隔Sよりも短いパルス周期の断続信号を出力する。その断続信号は、増幅器23で増幅されて混合器24に入力される。また、その断続信号は、増幅器23で増幅されて電圧変換器25に入力される。電圧変換器25は、一定間隔Sよりも短いパルス周期に反比例した電圧信号をラッチ回路26にセット信号として出力する。このとき、図4の(b)に示すように、電圧変換器25が出力する電圧信号は、ラッチ回路26の作動電圧に至ってセット信号として成立し、ラッチ回路26は、図4の(c)に示すように、この電圧信号の出力状態を保持する。従って、薬液120の滴下間隔が一定間隔Sよりも短くなると場合には、混合器24には、増幅器23とラッチ回路26からの信号が入力され、図4の(d)に示すように、その混合の結果である信号が投薬中ランプ21aに出力される。投薬中ランプ21aは、この断続信号により点灯する。
Next, as shown in FIG. 4A, when the dropping interval of the
更に、図5の(a)に示すように、薬液120が液柱121を形成すると、発光信号11aと受光信号11bとの間は、液柱121により絶えず遮られることとなり、受光信号11bは信号を出力しなくなる。但し、液柱121を形成する直前までは、受光信号11bが信号を出力しており、その出力信号は、液柱121の形成が一定間隔Sよりも滴下間隔が短いプロセスを経ていることにより、ラッチ回路26に保持されている。そのため、増幅器23から混合器24に直接至る系統には信号が流れていないが、図5の(b)に示すように、ラッチ回路26から保持された信号が連続的に出力されているため、混合器24は、図5の(c)に示すように、その信号を投薬中ランプ21aへ出力し続け、投薬中ランプ21aは、連続的に点灯する。すなわち、この薬液検出装置1は、液柱121を直接検出するのではなく、一定間隔Sよりも短い断続信号の出力を経て受光素子11bからの出力が無信号状態となる現象を捉えて、液柱121の形成とみなしている。
Further, as shown in FIG. 5A, when the chemical liquid 120 forms the
そして、図6の(a)に示すように、再び滴下の速度を遅くした場合、受光素子11bが無信号状態から再び信号出力状態となる。そのため、図6の(b)に示すように、リセット回路27が作動し、ラッチ回路26にリセット信号を出力する。このリセット信号を受けたラッチ回路26は、図6の(c)に示すように、滴下間隔が一定間隔Sよりも短くなることにより保持した信号をリセットする。そうすると、再び滴下の速度を遅くすると、図6の(d)に示すように、増幅器23から混合器24に直接入力される系統を経る断続信号により投薬中ランプ21aが点滅状態に移行する。
Then, as shown in FIG. 6A, when the dropping speed is slowed again, the
ここで、薬液120の液温が室内よりも高い場合には、点滴筒110内を曇らせ、発光素子11aと受光素子11bとの間の受光を遮ることとなる。しかしながら、ラッチ回路26が既に投薬中ランプ21aに出力する信号を保持している。そのため、薬液検出装置1は、曇りが生じて信号が不安定になってしまったとしても、液柱121が流下している間は投薬中ランプ21aを安定的に点灯させることができるものである。すなわち、液柱121を検出するために、液柱121そのものを検出するのではなく、液柱121が形成されるプロセス、より具体的には薬液120の滴下間隔が一定間隔Sよりも短くなり、やがて受光素子11bが信号を出力しなくなるという現象を捉えることで、液柱121の形成中に投薬中ランプ21aを安定的に点灯させることができるものである。
Here, when the liquid temperature of the
以上のように、本実施形態に係る薬液検出装置1は、発光素子11a及び受光素子11bで薬液120の落下軌跡を挟み、受光素子11bからの信号の入力に基づいて薬液120の投薬を投薬中ランプ21a等の報知部で報知する。更に、この発光素子11aと受光素子11bよりなるセンサ11から出力される断続信号が一定間隔よりも短くなると、その後のセンサ11から信号が未出力の間、報知部に信号を入力する信号入力部を備える。これにより、点滴筒110に曇りが生じやすい環境下であっても、液柱121を形成して流下する薬液120に対して精度よく報知部が投薬を報知することができ、薬液検出装置1の信頼性が高まる。
As described above, the drug solution detection apparatus 1 according to the present embodiment holds the drop locus of the
この信号入力部は、センサ11から出力される断続信号が一定間隔よりも短くなると、信号出力状態を保持するラッチ回路26を備えるようにすればよい。そして、センサ11からラッチ回路26を介さずに報知部に至る第1の信号経路と、センサ11からラッチ回路26を介して報知部に至る第2の信号経路を設け、報知部は、第1の信号経路及び第2の信号経路の少なくとも何れかより入力される信号に対応して投薬中を報知するようにすればよい。
The signal input unit may include a
また、センサ11から出力される断続信号の周波数に比例した電圧信号をセット信号としてラッチ回路26に出力する電圧変換器25を備え、ラッチ回路26は、一定間隔Sよりも短い断続信号に基づく電圧信号をセット信号として受け取るようにすればよく、ラッチ回路26は、センサ11から信号が未出力の間、信号出力状態を保持すればよい。
The
尚、本実施形態では、液薬検出装置1に投薬中ランプ21aのみを備える場合を説明したが、アラーム本体20には、図7に示すように投薬終了ランプ21bとスピーカ22aとボリューム摘み22bとを更に備えるようにしてもよい。投薬終了ランプ21bは、薬液120が検出されなければ点灯する。スピーカ22aは、薬液120が所定時間以上検出されなければブザー音を出力する。ボリューム摘み22bは、可変抵抗器に接続され、回転角に応じて可変抵抗器の抵抗値を変更し、ブザー音の音量を調節する。
In the present embodiment, the case where the liquid medicine detection device 1 includes only the
1 薬液検出装置
10 センサホルダ
11 センサ
11a 発光素子
11b 受光素子
13 挿入口
20 アラーム本体
20a 紐部材
21a 投薬中ランプ
21b 投薬終了ランプ
22a スピーカ
22b ボリューム摘み
23 増幅器
24 混合器
25 電圧変換器
26 ラッチ回路
27 リセット回路
30 アダプタ
31 嵌合孔
100 薬液ボトル
110 点滴筒
120 薬液
121 液柱
140 滴下口
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Chemical
Claims (7)
前記薬液の投薬を報知する報知部と、
前記薬液の落下軌跡を挟む発光素子及び受光素子を有するセンサと、
前記センサと前記報知部との間に介在する信号入力部と、
を備え、
前記センサは、前記信号入力部に第1の信号を入力し、
前記信号入力部は、
前記第1の信号を受けると前記報知部に第2の信号を入力し、
前記センサから出力される前記第1の信号の間隔が一定間隔よりも短くなると、その後の前記センサから前記第1の信号が未出力の間、前記報知部に前記第2の信号を入力し、
前記報知部は、
前記信号入力部から出力される前記第2の信号に基づいて前記薬液の投薬を報知すること、
を特徴とする薬液検出装置。 A chemical solution detection device for detecting a chemical solution falling in a drip tube communicating with a chemical solution bottle via a tube,
A notification unit for notifying the dosage of the chemical,
A sensor for organic light-emitting element and a light receiving element interposing the falling trajectory of the chemical solution,
A signal input unit interposed between the sensor and the notification unit;
With
The sensor inputs a first signal to the signal input unit,
The signal input unit is
Upon receiving the first signal , the second signal is input to the notification unit,
When the interval of the first signal output from the sensor is shorter than a certain interval, the second signal is input to the notification unit while the first signal is not output from the sensor thereafter.
The notification unit
Informing the medication of the medicinal solution based on the second signal output from the signal input unit,
The chemical | medical solution detection apparatus characterized by this.
作動電圧に至ったセット信号の入力によって信号出力状態を保持するラッチ部と、
前記センサから断続的に出力される前記第1の信号が一定間隔よりも短くなると、前記作動電圧に至ったセット信号を前記ラッチ部へ出力するセット信号出力手段と、
前記センサから前記セット信号出力手段及び前記ラッチ部を介さずに前記報知部に至る第1路の信号経路と、
前記センサから前記セット信号出力手段及び前記ラッチ部を介して前記報知部に至る第2路の信号経路と、
を備え、
前記報知部は、前記第1路の信号経路及び前記第2路の信号経路の少なくとも何れかの信号経路より入力される前記第2の信号に対応して投薬中を報知すること、
を特徴とする請求項1記載の薬液検出装置。 The signal input unit is
A latch unit that holds the signal output state by the input of the set signal reaching the operating voltage ;
A set signal output means for outputting a set signal reaching the operating voltage to the latch unit when the first signal intermittently output from the sensor is shorter than a predetermined interval;
A signal path of a first path from the sensor to the notification unit without passing through the set signal output means and the latch unit;
A signal path of the second path to the said notification unit from the sensor through the set signal output means and the latch unit,
With
The notifying unit is informing of medication in response to the second signal input from at least one of the signal path of the first path and the signal path of the second path ;
The chemical | medical solution detection apparatus of Claim 1 characterized by these.
前記ラッチ部は、作動電圧に至った電圧信号を信号出力状態を保持するセット信号として受け取ること、
を特徴とする請求項2記載の薬液検出装置。 The set signal output means is a voltage converter which outputs a voltage No. signal proportional to the frequency of the intermittent signal output from the sensor before SL latch portion,
The latch unit receives a voltage signal that reaches an operating voltage as a set signal that holds a signal output state ;
The chemical | medical solution detection apparatus of Claim 2 characterized by these.
を特徴とする請求項2又は3記載の薬液検出装置。 The latch unit holds the signal output state while the first signal is not output from the sensor;
The chemical | medical solution detection apparatus of Claim 2 or 3 characterized by these.
投薬中を示すランプであること、
を特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の薬液検出装置。 The notification unit
Be a lamp indicating that medication is in progress;
The chemical | medical solution detection apparatus as described in any one of Claims 1 thru | or 4 characterized by these.
前記投薬中を示すランプに加えて、投薬終了を示すランプを備えること、
を特徴とする請求項5記載の薬液検出装置。 The notification unit
In addition to the lamp indicating that the medication is in progress, a lamp that indicates the completion of medication is provided.
The chemical | medical solution detection apparatus of Claim 5 characterized by these.
投薬終了を示すブザー音を出力するスピーカを備えること、
を特徴とする請求項5又は6記載の薬液検出装置。 The notification unit
A speaker that outputs a buzzer sound indicating the end of medication;
The chemical | medical solution detection apparatus of Claim 5 or 6 characterized by these.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014053767A JP5650858B1 (en) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | Chemical detection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014053767A JP5650858B1 (en) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | Chemical detection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5650858B1 true JP5650858B1 (en) | 2015-01-07 |
JP2015173893A JP2015173893A (en) | 2015-10-05 |
Family
ID=52344858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014053767A Expired - Fee Related JP5650858B1 (en) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | Chemical detection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5650858B1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020070953A1 (en) * | 2018-10-04 | 2020-04-09 | テルモ株式会社 | Drip infusion monitoring sensor |
-
2014
- 2014-03-17 JP JP2014053767A patent/JP5650858B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015173893A (en) | 2015-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6653657B2 (en) | Infusion pump with graphic user interface | |
US10265468B2 (en) | Device for monitoring an infusion set | |
CN102614561A (en) | Automatic control transfusion device and automatic control method thereof | |
Alagundagi et al. | Opto-electronic system for intravenous infusion monitoring | |
JP5650858B1 (en) | Chemical detection device | |
CN206259016U (en) | A kind of intelligent transfusion control device | |
JP2011115573A (en) | Monitoring device and monitoring method | |
CN202069949U (en) | Infrared transfusion dripping-speed monitor | |
CN101954129B (en) | Intravenous drip infusion monitoring system | |
WO2017180924A1 (en) | Device for monitoring an infusion set | |
CN202168982U (en) | Automatic calling alarm for transfusion | |
US10456522B2 (en) | Monitoring device | |
US11464905B2 (en) | Monitoring device including an emitter emitting electromagnetic radiation and a detector positioned to receive the radiation to determine one or more rolling average flow rates | |
CN205084119U (en) | Liquid level detection device and infusion monitored control system for infusion | |
CN104014041A (en) | Fluid infusion device having infrared alarm indication and controlled by host computer | |
CN204766857U (en) | Infusion monitoring devices | |
CN103908709A (en) | Nursing alarm device | |
KR102129019B1 (en) | Fluid inject monitoring system and fluid drops detecting apparatus for the theory | |
CN205339745U (en) | Medical infusion reminding device | |
CN2790483Y (en) | Transfusion alarm | |
CN205084120U (en) | Transfusion monitoring apparatus | |
CN104014039A (en) | Fluid infusion monitoring device having alarm indication and controlled by host computer | |
KR20190098802A (en) | Sap monitoring system | |
JP5009427B1 (en) | Chemical detection device | |
CN203874215U (en) | Automatic transfusion alarm device provided with electronic detection element |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5650858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |