JP5649733B2 - 記憶制御装置、及び記憶制御方法 - Google Patents
記憶制御装置、及び記憶制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5649733B2 JP5649733B2 JP2013528429A JP2013528429A JP5649733B2 JP 5649733 B2 JP5649733 B2 JP 5649733B2 JP 2013528429 A JP2013528429 A JP 2013528429A JP 2013528429 A JP2013528429 A JP 2013528429A JP 5649733 B2 JP5649733 B2 JP 5649733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- journal
- virtual
- primary
- real
- allocated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 45
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0638—Organizing or formatting or addressing of data
- G06F3/0644—Management of space entities, e.g. partitions, extents, pools
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2066—Optimisation of the communication load
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2056—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring
- G06F11/2071—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant by mirroring using a plurality of controllers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0614—Improving the reliability of storage systems
- G06F3/0619—Improving the reliability of storage systems in relation to data integrity, e.g. data losses, bit errors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/067—Distributed or networked storage systems, e.g. storage area networks [SAN], network attached storage [NAS]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2201/00—Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
- G06F2201/815—Virtual
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2201/00—Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
- G06F2201/855—Details of asynchronous mirroring using a journal to transfer not-yet-mirrored changes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
(A)仮想ページからいずれのJNLも副JVOL22Bに転送されていない状況、
(B)仮想ページから少なくとも1つのJNLが副JVOL22Bに転送されたがそのうちのいずれのJNLも副DVOL21Bに反映されていない状況、
(C)仮想ページから少なくとも1つのJNLが副JVOL22Bに転送され副DVOL21Bに反映されたが、未だ、その仮想ページにおける全てのJNLが副DVOL21Bに反映されていない状況、
のいずれも該当する。なお、上記(A)乃至(C)のうちのどの状況に該当するかが分かるよう、「コピー中」というステータスは、より複数の詳細なステータスに細分化されていても良い。
(*)「コピー済み」とは、副DVOL21BにJNLに含まれるデータがコピーされていること(つまり副DVOL21BにJNLが反映されたこと)を示す。
(*)「コピー中」とは、副ストレージ装置20BにJNLが転送されたがそのJNLが副DVOLに未反映であることを示す。
(*)「リード可」とは、正JVOL内のJNLが、副JVOLへ転送可能であることを示す。
(*)「未コピー」とは、正JVOL内のJNLが、副JVOLへまだ転送されていないことを示す。
(*)「未割当」とは、正仮想ページに実ページが割り当てられていないことを示す。
(*)「コピー済み」とは、仮想ページ221A内の全てのJNLが副DVOL21Bに反映されたことを示す。
(*)「コピー中」とは、仮想ページ221A内の少なくとも1つのJNLが副ストレージ装置20Bに転送され、且つ、仮想ページ221A内の少なくとも1つのJNLが副DVOL21Bに未反映であることを示す。
(*)「リード可」とは、仮想ページ221A内の全てのJNLを副JVOL22Bへ転送可能であることを示す。
(A)JVOLに割り当てられる実ページの最大数が固定値の場合。
(a1)既に所定数の実ページがJVOLに割当て済みであれば、S283:Noが得られる。
(a2)未だ所定数の実ページがJVOLに割当てられていなければ、S283:Yesが得られる。
(B)JVOLに割り当てられる実ページの最大数が可変値の場合(但し、その最大数は、JVOLを構成する仮想ページの数より小さい)。
(b1)ステータスが「コピー済み」となった仮想ページ(又はJNL)の数が所定数(例えば1)に達していれば、S283:Noが得られる。
(b2)ステータスが「コピー済み」となった仮想ページ(又はJNL)の数が所定数(例えば1)に達していなければ、S283:Yesが得られる。
Claims (11)
- プライマリの論理ボリュームに書き込まれるデータであるユーザデータを含むジャーナルを、コピー元の記憶制御装置からコピー先の記憶制御装置に送信し、前記ジャーナルに含まれる前記ユーザデータをセカンダリの論理ボリュームに書き込むことで前記ジャーナルを前記セカンダリの論理ボリュームに反映する非同期型リモートコピーを行う、リモートコピーシステムにおける、前記コピー元及びコピー先の記憶制御装置のうちの一方の記憶制御装置である第1の記憶制御装置であって、
記憶装置に接続される第1のインターフェイスと、
前記コピー元及びコピー先の記憶制御装置のうちの他方の記憶制御装置である第2の記憶制御装置に接続される第2のインターフェイスと、
前記第1及び第2のインターフェイスに接続されるコントローラと、
を有し、
ジャーナルが書き込まれるジャーナルボリュームは、シンプロビジョニングに従う仮想的な論理ボリュームであり、複数の仮想領域で構成されており、前記ジャーナルのサイズは、前記仮想領域のサイズより小さく、
前記コントローラは、前記ジャーナルボリュームに割り当てられている実領域に新たなジャーナルを格納可能な空きが無い場合、
X個以上のコピー済み仮想領域(Xは1以上の整数)が無ければ、前記記憶装置に基づく複数の実領域で構成されたプールから前記ジャーナルボリュームの仮想領域に新たに実領域を割り当て、割り当てた実領域に、前記新たなジャーナルを書き込み、前記コピー済み仮想領域は、割り当てられた実領域に格納されている全てのジャーナルが前記セカンダリの論理ボリュームに反映された仮想領域であり、
X個以上のコピー済み仮想領域があれば、割り当て済みの実領域におけるコピー済みのジャーナルに前記新たなジャーナルを上書きするラップアラウンドを行う、
記憶制御装置。 - プライマリの論理ボリュームに書き込まれるデータであるユーザデータを含むジャーナルを、コピー元の記憶制御装置からコピー先の記憶制御装置に送信し、前記ジャーナルに含まれる前記ユーザデータをセカンダリの論理ボリュームに書き込むことで前記ジャーナルを前記セカンダリの論理ボリュームに反映する非同期型リモートコピーを行う、リモートコピーシステムにおける、前記コピー元及びコピー先の記憶制御装置のうちの一方の記憶制御装置である第1の記憶制御装置であって、
記憶装置に接続される第1のインターフェイスと、
前記コピー元及びコピー先の記憶制御装置のうちの他方の記憶制御装置である第2の記憶制御装置に接続される第2のインターフェイスと、
前記第1及び第2のインターフェイスに接続されるコントローラと、
を有し、
ジャーナルが書き込まれるジャーナルボリュームは、シンプロビジョニングに従う仮想的な論理ボリュームであり、複数の仮想領域で構成されており、前記ジャーナルのサイズは、前記仮想領域のサイズより小さく、
前記コントローラは、前記ジャーナルボリュームに割り当てられている実領域に新たなジャーナルを格納可能な空きが無い場合、
J個以上のコピー済みジャーナル(Jは1以上の整数)が無ければ、前記記憶装置に基づく複数の実領域で構成されたプールから前記ジャーナルボリュームの仮想領域に新たに実領域を割り当て、割り当てた実領域に、前記新たなジャーナルを書き込み、前記コピー済みジャーナルは、前記セカンダリの論理ボリュームに反映されたジャーナルであり、
J個以上のコピー済みジャーナルがあれば、割り当て済みの実領域におけるコピー済みのジャーナルに前記新たなジャーナルを上書きするラップアラウンドを行う、
記憶制御装置。 - 請求項1又は2記載の記憶制御装置であって、
前記第2の記憶制御装置が、前記コピー先の記憶制御装置であり、
前記コントローラは、ジャーナルを仮想領域単位で転送し、前記第2の記憶制御装置との通信の負荷が所定負荷以上になった場合に、ジャーナルを仮想領域単位ではなくジャーナル単位で転送するようになっている、
記憶制御装置。 - 請求項1乃至3のうちのいずれか1項に記載の記憶制御装置であって、
前記コントローラは、キャッシュメモリを有し、キャッシュメモリからキャッシュ領域を確保し、論理ボリュームに入出力されるデータをその確保したキャッシュ領域に一旦格納するように構成されており、
前記コントローラは、前記ジャーナルボリュームに割り当てられている少なくとも1個の実領域について確保されたキャッシュ領域を確保したままとしておく、
記憶制御装置。 - 請求項4記載の記憶制御装置であって、
前記ジャーナルボリュームに割り当てられている全ての実領域について、前記キャッシュ領域が確保されたままである、
記憶制御装置。 - 請求項1乃至5のうちのいずれか1項に記載の記憶制御装置であって、
前記コントローラは、書込み先の実領域が空き領域を有するものの、その空き領域のサイズが1つのジャーナルのサイズ未満の場合、その実領域とは別の実領域にジャーナルを書き込む、
記憶制御装置。 - 請求項1乃至6のうちのいずれか1項に記載の記憶制御装置であって、
前記プライマリの論理ボリューム及び前記セカンダリの論理ボリュームのうちの少なくとも一方が、シンプロビジョニングに従う仮想的な論理ボリュームであり、
前記プールから、前記プライマリの論理ボリューム又は前記セカンダリの論理ボリュームに、実領域が割り当てられる、
記憶制御装置。 - プライマリの論理ボリュームに書き込まれるデータであるユーザデータを含むジャーナルを、コピー元の記憶制御装置からコピー先の記憶制御装置に送信し、前記ジャーナルに含まれる前記ユーザデータをセカンダリの論理ボリュームに書き込む非同期型リモートコピーを行う、リモートコピーシステムにおける、前記コピー元及びコピー先の記憶制御装置のうちの一方の記憶制御装置である第1の記憶制御装置の記憶制御方法であって、
ジャーナルが書き込まれるジャーナルボリュームは、シンプロビジョニングに従う仮想的な論理ボリュームであり、前記仮想ボリュームは複数の仮想領域で構成されており、前記ジャーナルのサイズは、前記仮想領域のサイズより小さく、
前記第1の記憶制御装置は、前記ジャーナルボリュームに割り当てられている実領域に新たなジャーナルを格納可能な空きが無い場合、
X個以上のコピー済み仮想領域(Xは1以上の整数)が無ければ、前記記憶装置に基づく複数の実領域で構成されたプールから前記ジャーナルボリュームの仮想領域に新たに実領域を割り当て、割り当てた実領域に、前記新たなジャーナルを書き込み、前記コピー済み仮想領域は、割り当てられた実領域に格納されている全てのジャーナルが前記セカンダリの論理ボリュームに反映された仮想領域であり、
X個以上のコピー済み仮想領域があれば、割り当て済みの実領域におけるコピー済みのジャーナルに前記新たなジャーナルを上書きするラップアラウンドを行う、
記憶制御方法。 - プライマリの論理ボリュームに書き込まれるデータであるユーザデータを含むジャーナルを、コピー元の記憶制御装置からコピー先の記憶制御装置に送信し、前記ジャーナルに含まれる前記ユーザデータをセカンダリの論理ボリュームに書き込む非同期型リモートコピーを行う、リモートコピーシステムにおける、前記コピー元及びコピー先の記憶制御装置のうちの一方の記憶制御装置である第1の記憶制御装置の記憶制御方法であって、
ジャーナルが書き込まれるジャーナルボリュームは、シンプロビジョニングに従う仮想的な論理ボリュームであり、前記仮想ボリュームは複数の仮想領域で構成されており、前記ジャーナルのサイズは、前記仮想領域のサイズより小さく、
前記第1の記憶制御装置は、前記ジャーナルボリュームに割り当てられている実領域に新たなジャーナルを格納可能な空きが無い場合、
J個以上のコピー済みジャーナル(Jは1以上の整数)が無ければ、前記記憶装置に基づく複数の実領域で構成されたプールから前記ジャーナルボリュームの仮想領域に新たに実領域を割り当て、割り当てた実領域に、前記新たなジャーナルを書き込み、前記コピー済みジャーナルは、前記セカンダリの論理ボリュームに反映されたジャーナルであり、
J個以上のコピー済みジャーナルがあれば、割り当て済みの実領域におけるコピー済みのジャーナルに前記新たなジャーナルを上書きするラップアラウンドを行う、
記憶制御方法。 - プライマリの論理ボリュームに書き込まれるデータであるユーザデータを含むジャーナルを、コピー元の記憶制御装置からコピー先の記憶制御装置に送信し、前記ジャーナルに含まれる前記ユーザデータをセカンダリの論理ボリュームに書き込む非同期型リモートコピーを行う、リモートコピーシステムであって、
ジャーナルが書き込まれるジャーナルボリュームは、シンプロビジョニングに従う仮想的な論理ボリュームであり、前記仮想ボリュームは複数の仮想領域で構成されており、前記ジャーナルのサイズは、前記仮想領域のサイズより小さく、
前記コピー元及びコピー先の記憶制御装置のうちの一方の記憶制御装置である第1の記憶制御装置は、前記ジャーナルボリュームに割り当てられている実領域に新たなジャーナルを格納可能な空きが無い場合、
X個以上のコピー済み仮想領域(Xは1以上の整数)が無ければ、前記記憶装置に基づく複数の実領域で構成されたプールから前記ジャーナルボリュームの仮想領域に新たに実領域を割り当て、割り当てた実領域に、前記新たなジャーナルを書き込み、前記コピー済み仮想領域は、割り当てられた実領域に格納されている全てのジャーナルが前記セカンダリの論理ボリュームに反映された仮想領域であり、
X個以上のコピー済み仮想領域があれば、割り当て済みの実領域におけるコピー済みのジャーナルに前記新たなジャーナルを上書きするラップアラウンドを行う、
リモートコピーシステム。 - プライマリの論理ボリュームに書き込まれるデータであるユーザデータを含むジャーナルを、コピー元の記憶制御装置からコピー先の記憶制御装置に送信し、前記ジャーナルに含まれる前記ユーザデータをセカンダリの論理ボリュームに書き込む非同期型リモートコピーを行う、リモートコピーシステムであって、
ジャーナルが書き込まれるジャーナルボリュームは、シンプロビジョニングに従う仮想的な論理ボリュームであり、前記仮想ボリュームは複数の仮想領域で構成されており、前記ジャーナルのサイズは、前記仮想領域のサイズより小さく、
前記コピー元及びコピー先の記憶制御装置のうちの一方の記憶制御装置である第1の記憶制御装置は、前記ジャーナルボリュームに割り当てられている実領域に新たなジャーナルを格納可能な空きが無い場合、
J個以上のコピー済みジャーナル(Jは1以上の整数)が無ければ、前記記憶装置に基づく複数の実領域で構成されたプールから前記ジャーナルボリュームの仮想領域に新たに実領域を割り当て、割り当てた実領域に、前記新たなジャーナルを書き込み、前記コピー済みジャーナルは、前記セカンダリの論理ボリュームに反映されたジャーナルであり、
J個以上のコピー済みジャーナルがあれば、割り当て済みの実領域におけるコピー済みのジャーナルに前記新たなジャーナルを上書きするラップアラウンドを行う、
リモートコピーシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/003420 WO2012172602A1 (en) | 2011-06-15 | 2011-06-15 | Storage control apparatus and storage control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014502738A JP2014502738A (ja) | 2014-02-03 |
JP5649733B2 true JP5649733B2 (ja) | 2015-01-07 |
Family
ID=47354674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013528429A Expired - Fee Related JP5649733B2 (ja) | 2011-06-15 | 2011-06-15 | 記憶制御装置、及び記憶制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8627034B2 (ja) |
JP (1) | JP5649733B2 (ja) |
WO (1) | WO2012172602A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9304709B2 (en) | 2013-09-06 | 2016-04-05 | Western Digital Technologies, Inc. | High performance system providing selective merging of dataframe segments in hardware |
US10664368B2 (en) | 2017-11-30 | 2020-05-26 | International Business Machines Corporation | Modifying aspects of a storage system associated with data mirroring |
US10642703B2 (en) | 2017-11-30 | 2020-05-05 | International Business Machines Corporation | Configuring a secondary storage system for data mirroring |
US10592362B2 (en) | 2017-11-30 | 2020-03-17 | International Business Machines Corporation | Modifying journaling associated with data mirroring within a storage system |
US11262922B1 (en) * | 2020-08-07 | 2022-03-01 | EMC IP Holding Company LLC | Dynamic shared journal |
US11409457B1 (en) | 2021-04-23 | 2022-08-09 | Netapp, Inc. | Co-located journaling and data storage for write requests |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004259079A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Hitachi Ltd | データ処理システム |
JP2005018510A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Hitachi Ltd | データセンタシステム及びその制御方法 |
JP4519573B2 (ja) | 2004-08-27 | 2010-08-04 | 株式会社日立製作所 | データ処理システム及び方法 |
US7395265B2 (en) | 2004-08-27 | 2008-07-01 | Hitachi, Ltd. | Data processing system and storage subsystem provided in data processing system |
JP4877962B2 (ja) * | 2006-10-25 | 2012-02-15 | 株式会社日立製作所 | 暗号化機能を備えたストレージサブシステム |
US7685378B2 (en) | 2007-02-15 | 2010-03-23 | Hitachi, Ltd. | Methods and apparatus for adjusting a journal area for continuous data protection |
JP2009093378A (ja) | 2007-10-05 | 2009-04-30 | Hitachi Ltd | ストレージシステム |
US8285953B2 (en) | 2007-10-24 | 2012-10-09 | Hitachi, Ltd. | Storage system group |
JP5275691B2 (ja) * | 2007-10-24 | 2013-08-28 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム |
JP4958739B2 (ja) | 2007-11-09 | 2012-06-20 | 株式会社日立製作所 | 障害の発生した記憶装置に記憶されているデータを修復するストレージシステム |
US8407436B2 (en) | 2009-02-11 | 2013-03-26 | Hitachi, Ltd. | Methods and apparatus for migrating thin provisioning volumes between storage systems |
JP5104817B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2012-12-19 | 富士通株式会社 | ストレージシステム、ストレージ制御装置及び方法 |
-
2011
- 2011-06-15 WO PCT/JP2011/003420 patent/WO2012172602A1/en active Application Filing
- 2011-06-15 US US13/143,565 patent/US8627034B2/en active Active
- 2011-06-15 JP JP2013528429A patent/JP5649733B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-12-17 US US14/108,503 patent/US9009432B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140108749A1 (en) | 2014-04-17 |
US9009432B2 (en) | 2015-04-14 |
US20120324163A1 (en) | 2012-12-20 |
WO2012172602A1 (en) | 2012-12-20 |
JP2014502738A (ja) | 2014-02-03 |
US8627034B2 (en) | 2014-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7165163B2 (en) | Remote storage disk control device and method for controlling the same | |
JP4809040B2 (ja) | ストレージ装置及びスナップショットのリストア方法 | |
JP4282464B2 (ja) | リモートコピーシステム | |
US7558916B2 (en) | Storage system, data processing method and storage apparatus | |
US8402236B2 (en) | Computer system managing volume allocation and volume allocation management method | |
JP5649733B2 (ja) | 記憶制御装置、及び記憶制御方法 | |
US8219777B2 (en) | Virtual storage systems, virtual storage methods and methods of over committing a virtual raid storage system | |
US7840766B2 (en) | Storage system and method of producing recovery volume | |
US8099569B2 (en) | Storage system and data migration method | |
JP5154200B2 (ja) | データ読出し方法、データ管理システム及びストレージシステム | |
JP5142629B2 (ja) | 仮想ボリュームのバックアップを行うストレージシステム及び方法 | |
JP4958673B2 (ja) | ストレージシステム及びこれの管理方法 | |
US20050235121A1 (en) | Remote copy method and remote copy system | |
EP2104029A2 (en) | Storage system and method of taking over logical unit in storage system | |
US20140188957A1 (en) | Hierarchical storage system and file management method | |
CN110413694A (zh) | 元数据管理方法及相关装置 | |
JP2007310448A (ja) | 計算機システム、管理計算機、および、ストレージシステム管理方法 | |
US9400761B2 (en) | Management method for computer system, computer system, and non-transitory computer-readable storage medium | |
US20100082934A1 (en) | Computer system and storage system | |
JP2024030968A (ja) | 情報処理システム及びバックアップ方法 | |
CN118260222A (zh) | 信息处理系统以及信息处理方法 | |
WO2018055751A1 (ja) | 計算機システム及び記憶制御方法 | |
US7464233B2 (en) | Data input/output method in information processing system, and information processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5649733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |