JP5644904B2 - 無線通信に低電力モードを組み込むためのシステム及び方法 - Google Patents
無線通信に低電力モードを組み込むためのシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5644904B2 JP5644904B2 JP2013143057A JP2013143057A JP5644904B2 JP 5644904 B2 JP5644904 B2 JP 5644904B2 JP 2013143057 A JP2013143057 A JP 2013143057A JP 2013143057 A JP2013143057 A JP 2013143057A JP 5644904 B2 JP5644904 B2 JP 5644904B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ranging code
- fbs
- low power
- power mode
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0203—Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
- H04W52/0206—Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks in access points, e.g. base stations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
と表し得る。ただし、Cm[i]は、レンジングスロットtでレンジングコードを送信するM個のユーザのうちのm番目のユーザからのi番目の副搬送波におけるレンジングコードであり、n(t)はスロットtにおけるノイズ信号であり、SFは1つのレンジング用サブチャネルで使用される副搬送波の数であり、Nは多重伝搬チャネルの数であり、TbはOFDMAシンボル期間であり、tTTDは伝送時間の遅延を表す。i番目の副搬送波のチャネルモデルは:
と表すことができる。ただし、Aは減衰係数であり、αはランダムな大きさであり、exp{j}はランダムな位相であり、τはi番目のパスのマルチパス遅延である。
に従って行われ得る。ただし、生じ得る全ての伝送時間遅延及びクロックオフセット値がΔtで表されている。Rは、複数のスロットにまたがる相関を計上する値を提供する。相関器284−294によって出力される信号の強度は、信号内に存在するコード又はシンボルを正しく識別する統計的な可能性に依存して増大あるいは低減される。比較器296は、相関器284−294によって決定された検出シンボル又はコードが、低電力モード中のfBS250に予期されるシンボル又はコードであるかを決定し、検出シンボル又はコードが予期されるシンボル又はコードに一致することを指し示す信号を出力し得る。比較器296はまた、増幅器260及び264によって提供される増幅の量を変更する信号を送信するように構成されてもよい。
前記基地局にて、低電力モードに入る段階であり、該低電力モードにある間、前記基地局は前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供することを中止する、段階と、
前記基地局にて、第1の所定期間の間、前記低電力モードからアクティブモードに移行する段階であり、前記第1の所定期間が前記基地局及び少なくとも1つのエンドポイントによって特定された後に、前記基地局が前記アクティブモードに移行する段階と、
前記基地局が、前記アクティブモードに移行した後、第2の所定期間中に、少なくとも1つのエンドポイントから前記無線ネットワークへのアクセス要求を受信した場合に、前記アクティブモードに留まる段階と、
前記基地局が、前記アクティブモードに移行した後、前記第2の所定期間中に、何れのエンドポイントからも前記無線ネットワークへのアクセス要求を受信しない場合に、前記低電力モードに移行する段階と、
を有する無線通信方法。
(付記2) 前記基地局を、インターネットサービスプロバイダのネットワークを介して前記基地局に前記無線ネットワークへのアクセスを提供するネットワークアクセス装置に結合する段階を更に有し、
前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供する段階は、前記インターネットサービスプロバイダのネットワークを使用し、且つ
前記無線ネットワークは無線サービスプロバイダのネットワークを有する、
付記1に記載の方法。
(付記4) 前記無線ネットワークがネットワーク負荷情報を更新し得るように、前記基地局によって、前記アクティブモードから前記低電力モードへの移行を前記無線ネットワークに通知する段階、を更に有する付記1に記載の方法。
(付記6) 前記無線ネットワークはWiMAXネットワークを有する、付記1に記載の方法。
前記基地局にて、低電力モードに入る段階であり、該低電力モードにある間、前記基地局は前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供することを中止する、段階と、
前記基地局にて、少なくとも1つのエンドポイントから少なくとも1つのレンジングコードを受信する段階と、
前記基地局にて、受信レンジングコードのうちの少なくとも1つが、一組の所定のレンジングコードのうちの少なくとも1つのレンジングコードに一致することを決定する段階と、
前記基地局にて、少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致すると決定したことに応答して、前記低電力モードを抜け出る段階と、
を有する無線通信方法。
(付記8) 少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致することを決定する段階は更に、
(a)第1の受信レンジングコードが第1の所定のレンジングコードと一致することを決定する段階と、
(b)前記(a)の段階における決定に応答して、前記低電力モードを抜け出る段階に先立って、前記基地局における受信信号の増幅率を増大させる段階と、
(c)第2の受信レンジングコードが第2の所定のレンジングコードと一致することを決定する段階であり、前記第2の受信レンジングコードは、前記基地局における受信信号の増幅率を増大させた後に前記基地局にて受信される、段階と、
を有し、且つ
前記低電力モードを抜け出る段階は更に、前記(c)の段階における決定に応答して前記低電力モードを抜け出ることを有する、
付記7に記載の方法。
(付記9) 少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致することを決定する段階は更に、(d)前記第1の受信レンジングコードに関する時間遅延が前記第2の受信レンジングコードに関する時間遅延と略等しいことを決定する段階を有し、且つ
前記低電力モードを抜け出る段階は更に、前記(c)及び(d)の段階における決定に応答して前記低電力モードを抜け出ることを有する、
付記8に記載の方法。
(付記10) 前記基地局を、インターネットサービスプロバイダのネットワークを介して前記基地局に前記無線ネットワークへのアクセスを提供するネットワークアクセス装置に結合する段階を更に有し、
前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供する段階は、前記インターネットサービスプロバイダのネットワークを使用し、且つ
前記無線ネットワークは無線サービスプロバイダのネットワークを有する、
付記7に記載の方法。
(付記15) 少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致することを決定する段階は更に、前記少なくとも1つの受信レンジングコードのレンジングスロットが、前記少なくとも1つの所定のレンジングコードのレンジングスロットと一致することを決定する段階を有する、付記7に記載の方法。
(付記16) 無線機と少なくとも1つのプロセッサとを有し、
前記無線機は、
複数のエンドポイントに無線ネットワークへのアクセスを提供し、
基地局が低電力モードにある間、前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供することを中止し、且つ
少なくとも1つのエンドポイントから前記無線ネットワークへのアクセス要求を受信する
よう動作し、且つ
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記基地局に前記低電力モードに入らせ、
第1の所定期間を特定し、
前記第1の所定期間の間、前記基地局に前記低電力モードからアクティブモードに移行させ、
前記低電力モードから前記アクティブモードへの移行後、第2の所定期間中に前記要求が受信された場合に、前記基地局に前記アクティブモードに留まらせ、且つ
前記低電力モードから前記アクティブモードへの移行後、前記第2の所定期間中に前記要求が受信されない場合に、前記基地局に前記アクティブモードから前記低電力モードに移行させる
よう動作する、
無線通信システム。
(付記17) インタフェースを更に有し、
前記無線ネットワークは無線サービスプロバイダのネットワークを有し、
前記インタフェースは、
前記基地局を、インターネットサービスプロバイダのネットワークを介して前記基地局に前記無線ネットワークへのアクセスを提供するネットワークアクセス装置に結合し、且つ
前記無線機を、前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供することが前記インターネットサービスプロバイダのネットワークを使用するように結合する
よう動作する、
付記16に記載のシステム。
前記無線機は、
複数のエンドポイントに無線ネットワークへのアクセスを提供し、
基地局が低電力モードにある間、前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供することを中止し、且つ
少なくとも1つのエンドポイントから少なくとも1つのレンジングコードを受信する
よう動作し、且つ
前記少なくとも1つのプロセッサは、
少なくとも、受信レンジングコードのうちの少なくとも1つが、一組の所定のレンジングコードのうちの少なくとも1つのレンジングコードに一致することを決定し、
少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致すると決定したことに応答して、前記基地局に前記低電力モードから抜け出させる
よう動作する、
無線通信システム。
(付記23) 少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致することを決定することは更に、
(a)第1の受信レンジングコードが第1の所定のレンジングコードと一致することを決定する段階と、
(b)前記(a)の段階における決定に応答して、前記低電力モードを抜け出るのに先立って、前記基地局における受信信号の増幅率を増大させる段階と、
(c)第2の受信レンジングコードが第2の所定のレンジングコードと一致することを決定する段階であり、前記第2の受信レンジングコードは、前記基地局における受信信号の増幅率を増大させた後に前記基地局にて受信される、段階と、
を有し、且つ
前記基地局に前記低電力モードから抜け出させることは更に、前記(c)の段階における決定に応答して、前記基地局に前記低電力モードから抜け出させることを有する、
付記22に記載のシステム。
前記基地局に前記低電力モードから抜け出させることは更に、前記(c)及び(d)の段階における決定に応答して、前記基地局に前記低電力モードから抜け出させることを有する、
付記23に記載のシステム。
前記無線ネットワークは無線サービスプロバイダのネットワークを有し、
前記インタフェースは、
前記基地局を、インターネットサービスプロバイダのネットワークを介して前記基地局に前記無線ネットワークへのアクセスを提供するネットワークアクセス装置に結合し、且つ
前記無線機を、前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供することが前記インターネットサービスプロバイダのネットワークを使用するように結合する
よう動作する、
付記22に記載のシステム。
110、205 ネットワーク
120 マクロ基地局
140、270 エンドポイント
150、290 無線接続
160 有線リンク
170 ノード
180、251 ネットワークアクセス装置
190、250 フェムト基地局
224、232 サーバ
226、234 ゲートウェイ
252、272 無線機
254、274 PHY/HWブロック
257、277 MAC/SWブロック
280 アナログ−デジタル変換器
282 高速フーリエ変換
284−294 相関器
296 比較器
Claims (5)
- 基地局にて、複数のエンドポイントに無線ネットワークへのアクセスを提供する段階と、
前記基地局にて、低電力モードに入る段階であり、該低電力モードにある間、前記基地局は前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供することを中止する、段階と、
前記基地局にて、少なくとも1つのエンドポイントから少なくとも1つのレンジングコードを受信する段階と、
前記基地局にて、受信レンジングコードのうちの少なくとも1つが、一組の所定のレンジングコードのうちの少なくとも1つのレンジングコードに一致することを決定する段階と、
前記基地局にて、少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致すると決定したことに応答して、前記低電力モードを抜け出る段階と、
を有し、
少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致することを決定する段階は更に、
(a)第1の受信レンジングコードが第1の所定のレンジングコードと一致することを決定する段階と、
(b)前記(a)の段階における決定に応答して、前記低電力モードを抜け出る段階に先立って、前記基地局における受信信号の増幅率を増大させる段階と、
(c)第2の受信レンジングコードが第2の所定のレンジングコードと一致することを決定する段階であり、前記第2の受信レンジングコードは、前記基地局における受信信号の増幅率を増大させた後に前記基地局にて受信される、段階と、
を有し、且つ
前記低電力モードを抜け出る段階は更に、前記(c)の段階における決定に応答して前記低電力モードを抜け出ることを有する、
無線通信方法。 - 少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致することを決定する段階は更に、(d)前記第1の受信レンジングコードに関する時間遅延が前記第2の受信レンジングコードに関する時間遅延と略等しいことを決定する段階を有し、且つ
前記低電力モードを抜け出る段階は更に、前記(c)及び(d)の段階における決定に応答して前記低電力モードを抜け出ることを有する、
請求項1に記載の方法。 - 前記基地局から少なくとも1つのエンドポイントに、アクティブモードから前記低電力モードへの移行を指し示す通知を送信する段階を更に有し、該通知は少なくとも1つの所定のレンジングコードを決定するために使用される暗号パラメータを含む、請求項1に記載の方法。
- 少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致することを決定する段階は更に、前記少なくとも1つの受信レンジングコードのレンジングスロットが、前記少なくとも1つの所定のレンジングコードのレンジングスロットと一致することを決定する段階を有する、請求項1に記載の方法。
- 無線機と少なくとも1つのプロセッサとを有し、
前記無線機は、
複数のエンドポイントに無線ネットワークへのアクセスを提供し、
基地局が低電力モードにある間、前記複数のエンドポイントに前記無線ネットワークへのアクセスを提供することを中止し、且つ
少なくとも1つのエンドポイントから少なくとも1つのレンジングコードを受信する
よう動作し、且つ
前記少なくとも1つのプロセッサは、
少なくとも、受信レンジングコードのうちの少なくとも1つが、一組の所定のレンジングコードのうちの少なくとも1つのレンジングコードに一致することを決定し、
少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致すると決定したことに応答して、前記基地局に前記低電力モードから抜け出させる
よう動作し、
少なくとも1つの受信レンジングコードが少なくとも1つの所定のレンジングコードと一致することを決定することは更に、
(a)第1の受信レンジングコードが第1の所定のレンジングコードと一致することを決定する段階と、
(b)前記(a)の段階における決定に応答して、前記低電力モードを抜け出るのに先立って、前記基地局における受信信号の増幅率を増大させる段階と、
(c)第2の受信レンジングコードが第2の所定のレンジングコードと一致することを決定する段階であり、前記第2の受信レンジングコードは、前記基地局における受信信号の増幅率を増大させた後に前記基地局にて受信される、段階と、
を有し、且つ
前記基地局に前記低電力モードから抜け出させることは更に、前記(c)の段階における決定に応答して、前記基地局に前記低電力モードから抜け出させることを有する、
無線通信システム。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11026208P | 2008-10-31 | 2008-10-31 | |
US61/110,262 | 2008-10-31 | ||
US12/512,349 | 2009-07-30 | ||
US12/512,349 US8411606B2 (en) | 2008-10-31 | 2009-07-30 | System and method for incorporating a low power mode in wireless communication |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009251216A Division JP5509790B2 (ja) | 2008-10-31 | 2009-10-30 | 無線通信に低電力モードを組み込むためのシステム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013201789A JP2013201789A (ja) | 2013-10-03 |
JP5644904B2 true JP5644904B2 (ja) | 2014-12-24 |
Family
ID=41698307
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009251216A Active JP5509790B2 (ja) | 2008-10-31 | 2009-10-30 | 無線通信に低電力モードを組み込むためのシステム及び方法 |
JP2013143057A Expired - Fee Related JP5644904B2 (ja) | 2008-10-31 | 2013-07-08 | 無線通信に低電力モードを組み込むためのシステム及び方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009251216A Active JP5509790B2 (ja) | 2008-10-31 | 2009-10-30 | 無線通信に低電力モードを組み込むためのシステム及び方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8411606B2 (ja) |
EP (1) | EP2182761B1 (ja) |
JP (2) | JP5509790B2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8909128B2 (en) * | 2008-04-09 | 2014-12-09 | 3D Radio Llc | Radio device with virtually infinite simultaneous inputs |
US8706023B2 (en) | 2008-01-04 | 2014-04-22 | 3D Radio Llc | Multi-tuner radio systems and methods |
US8868023B2 (en) | 2008-01-04 | 2014-10-21 | 3D Radio Llc | Digital radio systems and methods |
US8699995B2 (en) | 2008-04-09 | 2014-04-15 | 3D Radio Llc | Alternate user interfaces for multi tuner radio device |
AU2002247173A1 (en) | 2001-02-20 | 2002-09-04 | Caron S. Ellis | Enhanced radio systems and methods |
WO2010071347A2 (en) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Lg Electronics Inc. | Method for saving power of a femto base station using sleep period synchronization |
US20120008512A1 (en) * | 2008-12-29 | 2012-01-12 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Device, Packet And Method For Power Saving |
KR101096408B1 (ko) * | 2009-11-25 | 2011-12-21 | 주식회사 팬택 | 유선 또는 무선으로 서비스 가능한 가능한 소형 기지국 및 그 운영 방법 |
EP2712241A4 (en) * | 2011-05-17 | 2014-11-19 | Fujitsu Ltd | WIRELESS MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, WIRELESS BASE STATION DEVICE, MOBILE TERMINAL DEVICE, AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD IN WIRELESS MOBILE COMMUNICATION SYSTEM |
US9396345B2 (en) * | 2011-07-10 | 2016-07-19 | Blendology Limited | Electronic data sharing device and method of use |
US9648561B2 (en) * | 2011-07-27 | 2017-05-09 | Seagate Technology Llc | Access point device with wakeup mode |
US9445410B2 (en) * | 2012-08-03 | 2016-09-13 | Qualcomm Incorporated | Communicating with an enhanced new carrier type |
KR101966704B1 (ko) * | 2012-11-13 | 2019-04-08 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 기지국의 동작 상태 제어 방법 및 장치 |
US9229520B2 (en) * | 2012-11-30 | 2016-01-05 | Seagate Technology Llc | Managing gateway access |
WO2014121512A1 (zh) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | 华为技术有限公司 | 无线接入点控制方法及相关设备、系统 |
US9948534B2 (en) | 2015-12-28 | 2018-04-17 | Qualcomm Incorporated | Access point resource consumption management |
CN109076487B (zh) * | 2016-04-14 | 2021-03-19 | 苹果公司 | 安全测距的方法和架构 |
EP3451599A1 (en) * | 2017-09-05 | 2019-03-06 | Nxp B.V. | Carrier recovery system and method |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3865334B2 (ja) * | 1997-04-08 | 2007-01-10 | 株式会社ケンウッド | 移動体通信装置 |
JP3715197B2 (ja) * | 2000-11-20 | 2005-11-09 | 三菱電機株式会社 | 無線通信システムの省電力モード移行方法と再起動方法 |
KR100566201B1 (ko) * | 2002-04-22 | 2006-03-29 | 삼성전자주식회사 | 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 레인징 방법 |
JP2004357187A (ja) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Hitachi Cable Ltd | 無線lanアクセスポイント |
WO2005011182A2 (en) * | 2003-07-22 | 2005-02-03 | Pctel, Inc. | Method and apparatus for automatic configuration of wireless networks |
KR20050024125A (ko) * | 2003-09-04 | 2005-03-10 | 삼성전자주식회사 | 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 핸드오버를 고려한모드 천이 방법 |
KR100830164B1 (ko) * | 2003-09-04 | 2008-05-20 | 삼성전자주식회사 | 통신 시스템에서 슬립 모드와 어웨이크 모드간 천이 방법 |
KR100657507B1 (ko) * | 2003-12-16 | 2006-12-13 | 한국전자통신연구원 | 무선 휴대 인터넷 시스템의 전력절약모드 제어 방법 및장치 |
US20070160027A1 (en) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Muqattash Alaa H | Dynamic power save modes |
US8023444B2 (en) * | 2008-07-03 | 2011-09-20 | Cisco Technology, Inc. | Multiple density configurations and algorithms for intelligent power savings infrastructure in wireless LANs |
-
2009
- 2009-07-30 US US12/512,349 patent/US8411606B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-10-28 EP EP09174392A patent/EP2182761B1/en not_active Not-in-force
- 2009-10-30 JP JP2009251216A patent/JP5509790B2/ja active Active
-
2013
- 2013-07-08 JP JP2013143057A patent/JP5644904B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010109985A (ja) | 2010-05-13 |
US20100110979A1 (en) | 2010-05-06 |
EP2182761B1 (en) | 2012-06-27 |
US8411606B2 (en) | 2013-04-02 |
JP5509790B2 (ja) | 2014-06-04 |
EP2182761A1 (en) | 2010-05-05 |
JP2013201789A (ja) | 2013-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5644904B2 (ja) | 無線通信に低電力モードを組み込むためのシステム及び方法 | |
US10715593B2 (en) | Method and apparatus for establishing peer-to-peer communication | |
US20210227440A1 (en) | Apparatus and method for wireless network extensibility and enhancement | |
JP7002463B2 (ja) | 局のための起動期間を伴うワイヤレス通信 | |
JP5423167B2 (ja) | 無線通信システム及び方法 | |
JP5392068B2 (ja) | 協調データ転送のためのシステム及び方法 | |
KR20170129772A (ko) | Nan 데이터 링크에 참여하는 디바이스들 간의 멀티캐스트 스케줄링 | |
CN111557105A (zh) | 用于将相邻接入点(ap)集群在空间重用群(srg)中的机制 | |
JP2009523385A (ja) | 同期をサポートする無線通信方法及び装置 | |
US9794119B2 (en) | Method and system for preventing the propagation of ad-hoc networks | |
EP3072354B1 (en) | Relay capable wireless apparatuses | |
JP2010288280A (ja) | 無線通信においてチャネルを調整するシステム及び方法 | |
JP5381622B2 (ja) | 無線通信システム及び方法 | |
TW202345633A (zh) | 管理用於無線網路的跳變目標喚醒時間 | |
CN117016030A (zh) | 用于区块链离线操作管理的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130708 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140408 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5644904 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |