JP5644560B2 - Vehicle power supply control device - Google Patents
Vehicle power supply control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5644560B2 JP5644560B2 JP2011022952A JP2011022952A JP5644560B2 JP 5644560 B2 JP5644560 B2 JP 5644560B2 JP 2011022952 A JP2011022952 A JP 2011022952A JP 2011022952 A JP2011022952 A JP 2011022952A JP 5644560 B2 JP5644560 B2 JP 5644560B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- terminal
- transistor
- latch relay
- relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
本発明は、常時作動する1つ以上の車載負荷及び車載バッテリ間を接続するラッチリレーを備える車両用電源制御装置に関するものである。 The present invention relates to a vehicle power supply control device including a latch relay that connects one or more vehicle-mounted loads that are always operated and a vehicle-mounted battery.
車両では、イグニッションスイッチ及びアクセサリスイッチをオフにしていても、電子制御装置等は作動してバッテリからの電力を消費しており、その為の電流は暗電流と呼称されている。
車両を長期間使用しない場合、暗電流によりバッテリが放電し、エンジンが始動できないトラブルが発生する虞がある。その為、バッテリと電子制御装置群との間に、リレーコイルへの保持電流が不要なラッチリレーを接続し、車両を長期間使用しない場合には、保持電流を消費することなく、ラッチリレーを遮断できるようになった車両が存在する。
In the vehicle, even if the ignition switch and the accessory switch are turned off, the electronic control unit and the like operate to consume power from the battery, and the current for that purpose is called dark current.
If the vehicle is not used for a long period of time, the battery may be discharged by dark current, which may cause a problem that the engine cannot be started. Therefore, when a latch relay that does not require a holding current to the relay coil is connected between the battery and the electronic control unit group, and the vehicle is not used for a long time, the latch relay is not consumed without consuming the holding current. There are vehicles that can be blocked.
特許文献1には、バッテリと複数の電子制御装置との間に設置されたキープリレー(ラッチリレー)と、このキープリレーのリレーコイルに駆動電圧を供給する駆動回路と、この駆動回路に駆動信号を供給するCPUとを具備したバッテリ上がり防止装置が開示されている。CPUと駆動回路との接続点は、ダイオードを介してイグニッションスイッチに接続され、CPUが故障した場合であってもイグニッションスイッチがオンとされた際には、確実に駆動回路に駆動信号を与えることができ、各電子制御装置に確実にバッテリ電圧を供給することができる。 Patent Document 1 discloses a keep relay (latch relay) installed between a battery and a plurality of electronic control devices, a drive circuit that supplies a drive voltage to a relay coil of the keep relay, and a drive signal to the drive circuit. A battery run-out prevention device having a CPU for supplying the battery is disclosed. The connection point between the CPU and the drive circuit is connected to the ignition switch via a diode, and even when the CPU is out of order, when the ignition switch is turned on, the drive signal is surely given to the drive circuit. The battery voltage can be reliably supplied to each electronic control unit.
特許文献2には、バッテリと複数の電子制御装置との間に設置されたキープリレー(ラッチリレー)と、このキープリレーのリレーコイルに駆動電圧を供給する駆動回路と、この駆動回路に駆動信号を供給するCPUとを具備したバッテリ上がり防止装置が開示されている。CPUは、イグニッションスイッチのオン操作時及びオフ操作時に、キープリレーをオンとするべく駆動信号を出力するので、車両に発生する振動や衝撃によりキープリレーのリレー接点が外れた場合でも、確実にこれを復旧することができる。 Patent Document 2 discloses a keep relay (latch relay) installed between a battery and a plurality of electronic control devices, a drive circuit that supplies a drive voltage to a relay coil of the keep relay, and a drive signal to the drive circuit. A battery run-out prevention device having a CPU for supplying the battery is disclosed. The CPU outputs a drive signal to turn on the keep relay when the ignition switch is turned on and off, so that even if the relay contact of the keep relay is disconnected due to vibration or impact generated in the vehicle, this is ensured. Can be recovered.
ラッチリレーでは、リレー接点を接続している状態でも保持電流を流していないので、何かの衝撃によりリレー接点の接続が外れてしまうと、そのまま復帰することができず、上述したような車両では、電子制御装置群が作動しなくなる虞があるという問題がある。
このような問題に対して、特許文献2に開示されたバッテリ上がり防止装置では、CPUが故障した場合には、バックアップ機能が作動しないという問題がある。特許文献1に開示されたバッテリ上がり防止装置では、イグニッションスイッチがオンであるときは、リレーコイルに常時電流が流れてしまう為、リレーコイルに消費電流が発生し、普通のリレーを使用している場合と変わらないという問題がある。また、ラッチリレーでは常時電流を流すことを想定していないため、発熱耐性が低く設計されていることが多く、常時電流が流れた場合に破壊するおそれがある。
In the latch relay, since the holding current is not passed even when the relay contact is connected, if the relay contact is disconnected due to some impact, it cannot be restored as it is. There is a problem that the electronic control unit group may not operate.
With respect to such a problem, the battery rising prevention device disclosed in Patent Document 2 has a problem that the backup function does not operate when the CPU fails. In the battery rising prevention device disclosed in Patent Document 1, when the ignition switch is on, current always flows through the relay coil, so that current consumption occurs in the relay coil and a normal relay is used. There is a problem that is not different from the case. In addition, since it is not assumed that a current always flows in the latch relay, it is often designed to have low heat resistance, and there is a risk of destruction when a current always flows.
本発明は、上述したような事情に鑑みてなされたものであり、常時作動する1つ以上の車載負荷及び車載バッテリ間を接続するラッチリレーを備え、車両の運転時にラッチリレーのリレー接点の接続が外れても、直ちに復帰できる車両用電源制御装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and includes one or more on-board loads that always operate and a latch relay that connects between the on-board batteries, and connection of relay contacts of the latch relay when the vehicle is in operation. An object of the present invention is to provide a vehicular power supply control device that can be immediately restored even if it is disconnected.
本発明に係る車両用電源制御装置は、常時作動する1つ以上の車載負荷及び車載バッテリ間を接続するラッチリレーの接点を備える車両用電源制御装置において、イグニッションスイッチの下流側端子に一方の端子が接続された抵抗と、前記ラッチリレーの接点の下流側端子に制御端子が接続され、前記抵抗の他方の端子及び固定電位端子間を接続/遮断する第1トランジスタと、前記抵抗の他方の端子が制御端子に接続され、前記ラッチリレーの接点をオンにする電流を通流/遮断させる第2トランジスタとを備え、前記イグニッションスイッチがオンである場合に、前記ラッチリレーの接点がオフであるときは、前記第1トランジスタが第2トランジスタに前記電流を通流させ、前記イグニッションスイッチのオン/オフに関係なく、前記ラッチリレーの接点がオンであるときは、前記第1トランジスタが第2トランジスタに前記電流を遮断させるように構成してあることを特徴とする。 The vehicle power supply control device according to the present invention is a vehicle power supply control device including one or more vehicle-mounted loads that are always operated and a latch relay contact that connects the vehicle-mounted battery, and one terminal is connected to a downstream terminal of the ignition switch. A first terminal that connects / cuts off between the other terminal of the resistor and the fixed potential terminal, and the other terminal of the resistor. Is connected to the control terminal, and a second transistor for passing / cutting off a current to turn on the contact of the latch relay, and when the ignition switch is on, the contact of the latch relay is off The first transistor causes the current to flow through the second transistor, and the front transistor is connected regardless of whether the ignition switch is on or off. When the contact of the latching relay is on, and said first transistor are constituted to have to cut off the current to the second transistor.
この車両用電源制御装置では、常時作動する1つ以上の車載負荷及び車載バッテリ間を接続するラッチリレーの接点を備えている。抵抗の一方の端子が、イグニッションスイッチの下流側端子に接続され、ラッチリレーの接点の下流側端子に制御端子が接続された第1トランジスタが、抵抗の他方の端子及び固定電位端子間を接続/遮断する。抵抗の他方の端子に制御端子が接続された第2トランジスタが、ラッチリレーの接点をオンにする電流を通流/遮断させる。
イグニッションスイッチがオンである場合に、ラッチリレーの接点がオフであるときは、第1トランジスタが第2トランジスタに、ラッチリレーの接点をオンにする電流を通流させる。イグニッションスイッチのオン/オフに関係なく、ラッチリレーの接点がオンであるときは、第1トランジスタが第2トランジスタに、ラッチリレーの接点をオンにする電流を遮断させる。
This vehicle power supply control device is provided with one or more on-board loads that always operate and a latch relay contact that connects between the on-vehicle batteries. One terminal of the resistor is connected to the downstream terminal of the ignition switch, and the first transistor having the control terminal connected to the downstream terminal of the latch relay contact is connected between the other terminal of the resistor and the fixed potential terminal. Cut off. A second transistor having a control terminal connected to the other terminal of the resistor passes / cuts off a current that turns on the contact of the latch relay.
When the ignition switch is on and the latch relay contact is off, the first transistor causes the second transistor to pass a current that turns on the latch relay contact. Regardless of whether the ignition switch is on or off, when the contact of the latch relay is on, the first transistor causes the second transistor to interrupt the current that turns on the contact of the latch relay.
本発明に係る車両用電源制御装置によれば、常時作動する1つ以上の車載負荷及び車載バッテリ間を接続するラッチリレーを備え、車両の運転時にラッチリレーのリレー接点の接続が外れても、直ちに接続を復帰できる車両用電源制御装置を実現することができる。 The vehicle power supply control device according to the present invention includes a latch relay that connects between one or more on-board loads that always operate and the on-vehicle battery, and even when the relay relay contact is disconnected during operation of the vehicle, A vehicle power supply control device that can immediately return the connection can be realized.
以下に、本発明をその実施の形態を示す図面に基づき説明する。
図1は、本発明に係る車両用電源制御装置の実施の形態の概略構成を示すブロック図である。
この車両用電源制御装置は、バッテリ(車載バッテリ)1の正極端子及び電子制御装置(常時作動する車載負荷)4,5,6の各一方の端子間にラッチリレー7の接点が設けられている。バッテリ1の負極端子は接地され、電子制御装置4,5,6の各他方の端子は接地されている。電子制御装置4,5,6は、車両に搭載された図示しない負荷をそれぞれ駆動制御する。
Hereinafter, the present invention will be described with reference to the drawings illustrating embodiments thereof.
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment of a vehicle power supply control device according to the present invention.
In this vehicle power supply control device, a contact of a latch relay 7 is provided between one terminal of a positive terminal of a battery (on-vehicle battery) 1 and an electronic control device (on-vehicle load that is always operated) 4, 5, 6. . The negative terminal of the battery 1 is grounded, and the other terminals of the
ラッチリレー7の接点をオフにする為のリレーコイルの一方の端子は、RESET駆動回路9の一方の端子に接続され、ラッチリレー7の接点をオンにする為のリレーコイルの一方の端子は、SET駆動回路10の一方の端子に接続されている。RESET駆動回路9及びSET駆動回路10の各他方の端子は接地されている。ラッチリレー7の接点をオフにする為のリレーコイル、及びラッチリレー7の接点をオンにする為のリレーコイルの各他方の端子は、バッテリ1の正極端子に接続されている。
One terminal of the relay coil for turning off the contact of the latch relay 7 is connected to one terminal of the RESET drive circuit 9, and one terminal of the relay coil for turning on the contact of the latch relay 7 is It is connected to one terminal of the
この車両用電源制御装置のCPU(Central Processing Unit)8は、駐車検知部15から検知信号を与えられ、与えられた検知信号に応じて、RESET駆動回路9及びSET駆動回路10の何れか一方を短時間オンにする。RESET駆動回路9がオンになると、ラッチリレー7の接点がオフになり、SET駆動回路10がオンになると、ラッチリレー7の接点がオンになる。駐車検知部15が駐車状態を検知する方法としては、例えば、イグニッションスイッチのオフ状態及びドアカーテシ(ドア開閉検知)スイッチのオフ(ドア閉)状態が所定の時間継続したときは駐車状態にあると判定し、イグニッションスイッチとドアカーテシスイッチの何れかがオンとなったときは駐車状態終了と判定することができる。
ラッチリレー7の接点及び電子制御装置4,5,6間には、状態検出回路11の検出端子が接続され、状態検出回路11は、電子制御装置4,5,6の入力電圧を検出する。状態検出回路11は、検出した電子制御装置4,5,6の入力電圧をCPU8に与える。
A CPU (Central Processing Unit) 8 of the vehicle power supply control device receives a detection signal from the
The detection terminal of the
バッテリ1の正極端子は、イグニッションスイッチ2及びヒューズFを通じて、車載負荷群3に接続されている。ヒューズF及び車載負荷群3の接続節点は、駆動判定回路13の検出端子に接続されている。駆動判定回路13は、イグニッションスイッチ2のオンオフ状態を検出する。
ラッチリレー7の接点をオンにする為のリレーコイルの一方の端子は、SET駆動回路10とは別に、SET駆動回路12の一方の端子にも接続されており、SET駆動回路12の他方の端子は接地されている。
The positive terminal of the battery 1 is connected to the in-
One terminal of the relay coil for turning on the contact of the latch relay 7 is connected to one terminal of the
ラッチリレー7の接点及び電子制御装置4,5,6間には、状態検出回路11とは別に、状態判定回路14の検出端子が接続されている。状態判定回路14は、電子制御装置4,5,6の入力電圧を検出して、ラッチリレー7の接点がオンであるか否かを判定し、判定した結果を駆動判定回路13に与える。
駆動判定回路13は、検出したイグニッションスイッチ2のオンオフ状態、及び与えられた状態判定回路14の判定結果に基づき、SET駆動回路12を短時間オンにする。
Between the contacts and the
The
このような構成の車両用電源制御装置では、CPU8は、車両の長期駐車等で駐車検知部15から駐車状態を示す検知信号が与えられたときは、RESET駆動回路9を短時間オンにする。RESET駆動回路9をオンにすると、ラッチリレー7の接点がオフになる。CPU8は、車両の長期駐車等が終了して、駐車検知部15から駐車状態の終了を示す検知信号が与えられたときは、SET駆動回路10を短時間オンにする。SET駆動回路10をオンにすると、ラッチリレー7の接点がオンになる。
In the vehicular power supply control device having such a configuration, the CPU 8 turns on the RESET drive circuit 9 for a short time when a detection signal indicating the parking state is given from the
CPU8は、一旦、SET駆動回路10をオンにした後は、車両の通常の使用状態では、ラッチリレー7の接点をオンにした状態を保持する。
CPU8は、駐車検知部15からラッチリレー7の接点をオフにする検知信号が与えられていないときに、状態検出回路11から与えられた電子制御装置4,5,6の入力電圧が0になったときは、SET駆動回路10を短時間オンにして、ラッチリレー7の接点をオンに復帰させる。
Once the CPU 8 once turns on the
When the detection signal for turning off the contact of the latch relay 7 is not given from the
上述したCPU8の動作とは関係なく、駆動判定回路13は、検出端子電圧が、イグニッションスイッチ2がオンであることを示しているときに、状態判定回路14が電圧値0を判定したときは、SET駆動回路12を短時間オンにして、ラッチリレー7の接点をオンに復帰させる。これにより、CPU8が故障した場合にも、バックアップ機能を作動させることができ、ラッチリレー7の接点が外れたときに、その接点をオンに復帰させることができる。
Regardless of the operation of the CPU 8 described above, when the
図2は、図1に示す車両用電源制御装置の構成の具体例を示すブロック図である。
この車両用電源制御装置は、バッテリ(車載バッテリ)1の正極端子及び電子制御装置4,5,6の各一方の端子間にラッチリレー7の接点が設けられている。バッテリ1の負極端子は接地され、電子制御装置4,5,6の各他方の端子は接地されている。
FIG. 2 is a block diagram showing a specific example of the configuration of the vehicle power supply control device shown in FIG.
In this vehicle power supply control device, a contact point of a latch relay 7 is provided between a positive electrode terminal of a battery (vehicle battery) 1 and one terminal of each of the
ラッチリレー7の接点をオフにする為のリレーコイルの一方の端子は、NPN型トランジスタTR1のコレクタに接続され、ラッチリレー7の接点をオンにする為のリレーコイルの一方の端子は、NPN型トランジスタTR2のコレクタに接続されている。トランジスタTR1,TR2の各エミッタは接地されている。ラッチリレー7の接点をオフにする為のリレーコイル、及びラッチリレー7の接点をオンにする為のリレーコイルの各他方の端子は、バッテリ1の正極端子に接続されている。 One terminal of the relay coil for turning off the contact of the latch relay 7 is connected to the collector of the NPN transistor TR1, and one terminal of the relay coil for turning on the contact of the latch relay 7 is an NPN type. It is connected to the collector of the transistor TR2. The emitters of the transistors TR1 and TR2 are grounded. The relay coil for turning off the contact of the latch relay 7 and the other terminal of the relay coil for turning on the contact of the latch relay 7 are connected to the positive terminal of the battery 1.
この車両用電源制御装置のCPU8は、駐車検知部15から検知信号を与えられ、与えられた検知信号に応じて、トランジスタTR1,TR2のベースの何れか一方を短時間オンにする。トランジスタTR1がオンになると、ラッチリレー7の接点がオフになり、トランジスタTR2がオンになると、ラッチリレー7の接点がオンになる。
ラッチリレー7の接点及び電子制御装置4,5,6間には、電圧検出用の抵抗R2の一方の端子が接続され、抵抗R2の他方の端子は接地されている。抵抗R2の一方の端子はCPU8に接続され、電子制御装置4,5,6の入力電圧がCPU8に与えられる。
The CPU 8 of the vehicle power supply control device receives a detection signal from the
Between the contact of the latch relay 7 and the
バッテリ1の正極端子は、イグニッションスイッチ2及びヒューズFを通じて、車載負荷群3に接続されている。ヒューズF及び車載負荷群3の接続節点は、抵抗R1を通じて、NPN型トランジスタ(第1トランジスタ)TR3のコレクタに接続され、トランジスタTR3のエミッタは接地されている。
The positive terminal of the battery 1 is connected to the in-
ラッチリレー7の接点をオンにする為のリレーコイルの一方の端子は、トランジスタTR2とは別に、NPN型トランジスタ(第2トランジスタ)TR4のコレクタにも接続され、トランジスタTR4のエミッタは接地されている。
抵抗R2の一方の端子はトランジスタTR3のベースに接続され、電子制御装置4,5,6の入力電圧がトランジスタTR3のベースに与えられる。トランジスタTR3のコレクタが、トランジスタTR4のベースに接続されている。
One terminal of the relay coil for turning on the contact of the latch relay 7 is connected to the collector of an NPN transistor (second transistor) TR4 separately from the transistor TR2, and the emitter of the transistor TR4 is grounded. .
One terminal of the resistor R2 is connected to the base of the transistor TR3, and the input voltage of the
このような構成の車両用電源制御装置では、CPU8は、車両の長期駐車等で駐車検知部15からラッチリレー7の接点をオフにする検知信号が与えられたときは、トランジスタTR1を短時間オンにする。トランジスタTR1をオンにすると、ラッチリレー7の接点がオフになる。CPU8は、車両の長期駐車等が終了して、駐車検知部15からラッチリレー7の接点をオンにする検知信号が与えられたときは、トランジスタTR2を短時間オンにする。トランジスタTR2をオンにすると、ラッチリレー7の接点がオンになる。
In the vehicular power supply control device having such a configuration, the CPU 8 turns on the transistor TR1 for a short time when a detection signal for turning off the contact of the latch relay 7 is given from the
CPU8は、一旦、トランジスタTR2をオンにした後は、車両の通常の使用状態では、ラッチリレー7の接点をオンにした状態を保持する。
CPU8は、駐車検知部15からラッチリレー7の接点をオフにする検知信号が与えられていないときに、抵抗R2による電子制御装置4,5,6の入力電圧が0になったときは、トランジスタTR2を短時間オンにして、ラッチリレー7の接点をオンに復帰させる。
Once the transistor TR2 is turned on, the CPU 8 holds the state in which the contact of the latch relay 7 is turned on in the normal use state of the vehicle.
When the detection signal for turning off the contact of the latch relay 7 is not given from the
上述したCPU8の動作とは関係なく、トランジスタTR3は、抵抗R2による電子制御装置4,5,6の入力電圧がバッテリ1の正極端子電圧に近いときは、オンになっており、これにより、トランジスタTR4は、ベースが接地されオフになっている。
トランジスタTR3は、抵抗R2による電子制御装置4,5,6の入力電圧が0のとき、オフになる。これにより、トランジスタTR4は、ベースに抵抗R1を通じて与えられた車載負荷群3の入力電圧が、イグニッションスイッチ2がオンであることを示していれば、オンになり、ラッチリレー7の接点をオンに復帰させる。
Regardless of the operation of the CPU 8 described above, the transistor TR3 is turned on when the input voltage of the
The transistor TR3 is turned off when the input voltage of the
ラッチリレー7の接点がオンに復帰することにより、トランジスタTR3がオンになり、トランジスタTR4はオフになって、ラッチリレー7の接点をオンにする為のリレーコイルには短時間だけ電流が流れることになる。
以上により、CPU8が故障した場合にも、バックアップ機能を作動させることができ、ラッチリレー7の接点が外れたときに、その接点をオンに復帰させることができる。
When the contact of the latch relay 7 is turned on, the transistor TR3 is turned on, the transistor TR4 is turned off, and a current flows through the relay coil for turning on the contact of the latch relay 7 for a short time. become.
As described above, even when the CPU 8 breaks down, the backup function can be operated, and when the contact of the latch relay 7 is removed, the contact can be turned back on.
1 バッテリ(車載バッテリ)
2 イグニッションスイッチ
3 車載負荷群
4,5,6 電子制御装置(常時作動する車載負荷)
7 ラッチリレー
8 CPU
9 RESET駆動回路
10 SET駆動回路
11 状態検出回路
12 SET駆動回路
13 駆動判定回路
14 状態判定回路
15 駐車検知部
R1,R2 抵抗
TR1,TR2 トランジスタ
TR3 トランジスタ(第1トランジスタ)
TR4 トランジスタ(第2トランジスタ)
1 Battery (vehicle battery)
2
7 Latch relay 8 CPU
9 RESET driving
14 state determination circuits
15 parking detection unit R1, R2 resistance TR1, TR 2 transistor
TR3 transistor (first transistor)
TR4 transistor (second transistor)
Claims (1)
イグニッションスイッチの下流側端子に一方の端子が接続された抵抗と、前記ラッチリレーの接点の下流側端子に制御端子が接続され、前記抵抗の他方の端子及び固定電位端子間を接続/遮断する第1トランジスタと、前記抵抗の他方の端子が制御端子に接続され、前記ラッチリレーの接点をオンにする電流を通流/遮断させる第2トランジスタとを備え、前記イグニッションスイッチがオンである場合に、前記ラッチリレーの接点がオフであるときは、前記第1トランジスタが第2トランジスタに前記電流を通流させ、前記イグニッションスイッチのオン/オフに関係なく、前記ラッチリレーの接点がオンであるときは、前記第1トランジスタが第2トランジスタに前記電流を遮断させるように構成してあることを特徴とする車両用電源制御装置。 In a vehicle power supply control device including one or more on-board loads that always operate and a contact of a latch relay that connects between on-vehicle batteries,
A resistor having one terminal connected to the downstream terminal of the ignition switch and a control terminal connected to the downstream terminal of the contact of the latch relay are connected to and disconnected from the other terminal of the resistor and the fixed potential terminal. A first transistor and a second transistor having the other terminal of the resistor connected to a control terminal and passing / cutting off a current for turning on a contact of the latch relay, and the ignition switch is turned on, When the contact of the latch relay is off, the first transistor passes the current through the second transistor, and the contact of the latch relay is on regardless of whether the ignition switch is on or off. , the vehicle power supply system, characterized in that said first transistor are constituted to have to cut off the current to the second transistor Apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011022952A JP5644560B2 (en) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | Vehicle power supply control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011022952A JP5644560B2 (en) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | Vehicle power supply control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012162139A JP2012162139A (en) | 2012-08-30 |
JP5644560B2 true JP5644560B2 (en) | 2014-12-24 |
Family
ID=46842005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011022952A Expired - Fee Related JP5644560B2 (en) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | Vehicle power supply control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5644560B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11590859B2 (en) | 2018-09-28 | 2023-02-28 | Lg Energy Solution, Ltd. | System and method for controlling relay using flip-flop |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101535011B1 (en) * | 2014-02-18 | 2015-07-07 | 현대자동차주식회사 | Device and method for interrupting battery current |
KR101926925B1 (en) * | 2016-11-11 | 2018-12-10 | 현대자동차주식회사 | Control method for battery of vehicle and control system for the same |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06162890A (en) * | 1992-11-20 | 1994-06-10 | Fuji Electric Co Ltd | Contact opening and closing control apparatus of electronic time switch |
JPH07176253A (en) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | Toyo Commun Equip Co Ltd | Latch relay device |
JPH08250001A (en) * | 1995-03-15 | 1996-09-27 | Omron Corp | Ratch relay, its malfunction prepentive circuit and burglar alarm control device |
JP4693291B2 (en) * | 2001-07-06 | 2011-06-01 | 矢崎総業株式会社 | Battery rise prevention device |
JP4776109B2 (en) * | 2001-07-06 | 2011-09-21 | 矢崎総業株式会社 | Battery rise prevention device |
JP2003043076A (en) * | 2001-08-03 | 2003-02-13 | Mitsubishi Electric Corp | Watthour meter and electrical apparatus with built-in latching relay |
-
2011
- 2011-02-04 JP JP2011022952A patent/JP5644560B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11590859B2 (en) | 2018-09-28 | 2023-02-28 | Lg Energy Solution, Ltd. | System and method for controlling relay using flip-flop |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012162139A (en) | 2012-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4600158B2 (en) | Electronic control device for vehicle | |
US8035943B2 (en) | Protection circuit apparatus | |
JP5352524B2 (en) | Motor drive device | |
CN110601343B (en) | Protected idle mode bypassing a power stage | |
JP2011078235A (en) | Overcurrent protection circuit and on-vehicle display device | |
JP2016060433A (en) | Vehicular power supply device | |
JP5644560B2 (en) | Vehicle power supply control device | |
JP4198100B2 (en) | Starter drive | |
JP2003220908A (en) | Electric power supply system for vehicle | |
JP7113362B2 (en) | Automotive power supply | |
JP2003040050A (en) | Control device for vehicle power source | |
JP2007168715A (en) | Operation control device for automobile electronic equipment | |
JPH08154098A (en) | Communication circuit of local area network | |
JP2003019934A (en) | Battery exhaustion preventive device | |
JP6533699B2 (en) | Energization control device, electrification control method and disconnection detection device | |
JP4776109B2 (en) | Battery rise prevention device | |
JPH11338556A (en) | Power circuit | |
US11155222B2 (en) | Power distribution device | |
JP2009015613A (en) | Monitoring circuit, electronic control device, and method of controlling monitoring circuit | |
JP2543826Y2 (en) | Automotive breaker | |
JP4262856B2 (en) | Control device | |
JP2002029364A (en) | Malfunction alarming lamp lighting circuit for air bag | |
JP2020096442A (en) | Electronic control unit | |
JP2002370609A (en) | Malfunction preventing system for air bag device | |
JPH0999778A (en) | Lamp failure detecting device of automobile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140717 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5644560 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |