JP5644431B2 - 情報処理システム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents
情報処理システム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5644431B2 JP5644431B2 JP2010268177A JP2010268177A JP5644431B2 JP 5644431 B2 JP5644431 B2 JP 5644431B2 JP 2010268177 A JP2010268177 A JP 2010268177A JP 2010268177 A JP2010268177 A JP 2010268177A JP 5644431 B2 JP5644431 B2 JP 5644431B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory usage
- application
- information
- upper limit
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Description
Claims (22)
- アプリケーションを動作させる情報処理装置と、前記情報処理装置に情報を提供する情報提供サーバとを含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するメモリ使用量監視手段と、
前記情報提供サーバが提供する、前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するメモリ使用量決定手段とを含み、
前記メモリ使用量監視手段は、前記メモリ使用量がメモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、判定結果を通知し、
前記判定情報は、前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが使用される際に許容されるメモリ使用量上限値とが関連付けて登録された第1のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、前記第1のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報と、前記メモリ使用量とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定する、情報処理システム。 - 前記判定情報は、前記アプリケーションの起動形式と、前記アプリケーションの起動形式別のメモリ使用量上限値とが登録された第2のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、前記第2のデータテーブルと、前記アプリケーションの起動形式を示す情報とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定する、請求項1に記載の情報処理システム。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置と、前記情報処理装置に情報を提供する情報提供サーバとを含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するメモリ使用量監視手段と、
前記情報提供サーバが提供する、前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するメモリ使用量決定手段とを含み、
前記メモリ使用量監視手段は、前記メモリ使用量がメモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、判定結果を通知し、
前記判定情報は、前記アプリケーションの起動形式と、前記アプリケーションの起動形式別のメモリ使用量上限値とが登録された第2のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、前記第2のデータテーブルと、前記アプリケーションの起動形式を示す情報とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定する、情報処理システム。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置と、前記情報処理装置に情報を提供する情報提供サーバとを含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するメモリ使用量監視手段と、
前記情報提供サーバが提供する、前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するメモリ使用量決定手段とを含み、
前記メモリ使用量監視手段は、前記メモリ使用量がメモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、判定結果を通知し、
前記判定情報は、
前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが組み込み機器で使用されるAPIであるか否かを示す情報とが関連付けて登録された第3のデータテーブルと、
前記組み込み機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値と、前記組み込み機器以外の機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値とが登録された第4のデータテーブルとを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、
前記第3のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報とを使用して、前記アプリケーションが組み込み機器に実装されるか否か判定し、
前記判定の結果と、前記第4のデータテーブルと、前記メモリ使用量とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定する、情報処理システム。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置と、前記情報処理装置に情報を提供する情報提供サーバとを含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するメモリ使用量監視手段と、
前記情報提供サーバが提供する、前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するメモリ使用量決定手段とを含み、
前記メモリ使用量監視手段は、前記メモリ使用量がメモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、判定結果を通知し、
前記判定情報は、
前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが組み込み機器で使用されるAPIであるか否かを示す情報とが関連付けて登録された第3のデータテーブルと、
前記組み込み機器および前記組み込み機器のバージョン情報と、前記組み込み機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値とが登録された第5のデータテーブルとを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、前記第3のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報とを使用して、前記アプリケーションが組み込み機器に実装されるか否か判定し、
前記メモリ使用量監視手段は、前記アプリケーションが組み込み機器に実装される場合に、前記第5のデータテーブルと、前記メモリ使用量とを使用して、前記アプリケーションのメモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定する、情報処理システム。 - 前記情報処理装置は、前記判定結果を表示する表示手段を備えている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- アプリケーションを動作させる情報処理装置と、前記情報処理装置に情報を提供する情報提供サーバとを含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定し、前記アプリケーションが使用するAPIの種別情報が記録されるログに前記メモリ使用量を記録するメモリ使用量監視手段と、
前記ログを前記情報提供サーバに提供する手段とを含み、
前記情報提供サーバは、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報が保存されるデータベースと、
前記判定情報および前記情報処理装置が提供するログを使用して、前記アプリケーションが組み込み機器に実装されるか否か判定し、前記アプリケーションが組み込み機器に実装される場合に、前記アプリケーションのメモリ使用量が前記アプリケーションの許容されるメモリ使用量上限値を超えているか否か判定する手段と、
前記判定する手段による判定結果を通知する手段とを含み、
前記判定情報は、
前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが組み込み機器で使用されるAPIであるか否かを示す情報とが関連付けて登録された第3のデータテーブルと、
前記組み込み機器および前記組み込み機器のバージョン情報と、前記組み込み機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値とが登録された第5のデータテーブルとを含む、情報処理システム。 - 前記情報提供サーバは、
前記判定情報を更新する手段をさらに含み、
前記更新する手段が前記判定情報を更新すると、前記判定する手段は、前記アプリケーションのメモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、前記通知する手段は前記判定の結果を通知する、請求項7に記載の情報処理システム。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置であって、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するメモリ使用量監視手段と、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するメモリ使用量決定手段とを含み、
前記メモリ使用量監視手段は、前記メモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、判定結果を通知し、
前記判定情報は、前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが使用される際に許容されるメモリ使用量上限値とが関連付けて登録された第1のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、前記第1のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報と、前記メモリ使用量とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定する、情報処理装置。 - 前記判定情報は、前記アプリケーションの起動形式と、前記アプリケーションの起動形式別のメモリ使用量上限値とが登録された第2のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、前記第2のデータテーブルと、前記アプリケーションの起動形式を示す情報とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定する、請求項9に記載の情報処理装置。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置であって、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するメモリ使用量監視手段と、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するメモリ使用量決定手段とを含み、
前記メモリ使用量監視手段は、前記メモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、判定結果を通知し、
前記判定情報は、前記アプリケーションの起動形式と、前記アプリケーションの起動形式別のメモリ使用量上限値とが登録された第2のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、前記第2のデータテーブルと、前記アプリケーションの起動形式を示す情報とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定する、情報処理装置。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置であって、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するメモリ使用量監視手段と、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するメモリ使用量決定手段とを含み、
前記メモリ使用量監視手段は、前記メモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、判定結果を通知し、
前記判定情報は、
前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが組み込み機器で使用されるAPIであるか否かを示す情報とが関連付けて登録された第3のデータテーブルと、
前記組み込み機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値と、前記組み込み機器以外の機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値とが登録された第4のデータテーブルとを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、
前記第3のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報とを使用して、前記アプリケーションが組み込み機器に実装されるか否か判定し、
前記判定結果と、前記第4のデータテーブルと、前記メモリ使用量とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定する、情報処理装置。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置であって、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるシミュレータと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するメモリ使用量監視手段と、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するメモリ使用量決定手段とを含み、
前記メモリ使用量監視手段は、前記メモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定し、判定結果を通知し、
前記判定情報は、
前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが組み込み機器で使用されるAPIであるか否かを示す情報とが関連付けて登録された第3のデータテーブルと、
前記組み込み機器および前記組み込み機器のバージョン情報と、前記組み込み機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値とが登録された第5のデータテーブルとを含み、
前記メモリ使用量決定手段は、前記第3のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報とを使用して、前記アプリケーションが組み込み機器に実装されるか否か判定し、
前記メモリ使用量監視手段は、前記アプリケーションが組み込み機器に実装される場合に、前記第5のデータテーブルと、前記メモリ使用量とを使用して、前記アプリケーションのメモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定する、情報処理装置。 - 前記情報処理装置は、前記判定結果を表示する表示手段を備えている、請求項9〜13のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- アプリケーションを動作させる情報処理装置が実行する方法であって、前記方法は、前記情報処理装置が、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるステップと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するステップと、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するステップと、
前記メモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定するステップと、
前記判定するステップの判定結果を通知するステップと
を含み、
前記判定情報は、前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが使用される際に許容されるメモリ使用量上限値とが関連付けて登録された第1のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量上限値を決定するステップは、
前記第1のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報と、前記メモリ使用量とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定するステップを含む、請方法。 - 前記判定情報は、前記アプリケーションの起動形式と、前記アプリケーションの起動形式別のメモリ使用量上限値とが登録された第2のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量上限値を決定するステップは、
前記第2のデータテーブルと、前記アプリケーションの起動形式を示す情報とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定するステップを含む、請求項15に記載の方法。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置が実行する方法であって、前記方法は、前記情報処理装置が、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるステップと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するステップと、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するステップと、
前記メモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定するステップと、
前記判定するステップの判定結果を通知するステップと
を含み、
前記判定情報は、前記アプリケーションの起動形式と、前記アプリケーションの起動形式別のメモリ使用量上限値とが登録された第2のデータテーブルを含み、
前記メモリ使用量上限値を決定するステップは、
前記第2のデータテーブルと、前記アプリケーションの起動形式を示す情報とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定するステップを含む、方法。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置が実行する方法であって、前記方法は、前記情報処理装置が、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるステップと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するステップと、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するステップと、
前記メモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定するステップと、
前記判定するステップの判定結果を通知するステップと
を含み、
前記判定情報は、
前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが組み込み機器で使用されるAPIであるか否かを示す情報とが関連付けて登録された第3のデータテーブルと、
前記組み込み機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値と、前記組み込み機器以外の機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値とが登録された第4のデータテーブルとを含み、
前記メモリ使用量上限値を決定するステップは、
前記第3のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報とを使用して、前記アプリケーションが組み込み機器に実装されるか否か判定し、
前記判定の結果と、前記第4のデータテーブルと、前記メモリ使用量とを使用して、前記メモリ使用量上限値を決定するステップを含む、方法。 - アプリケーションを動作させる情報処理装置が実行する方法であって、前記方法は、前記情報処理装置が、
前記アプリケーションを前記情報処理装置上で動作させるステップと、
前記アプリケーションが動作時に使用するメモリの使用量であるメモリ使用量を測定するステップと、
前記メモリ使用量を判定するための判定情報を使用して、前記アプリケーションが許容されるメモリ使用量上限値を決定するステップと、
前記メモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定するステップと、
前記判定するステップの判定結果を通知するステップと
を含み、
前記判定情報は、
前記アプリケーションが使用するAPIの種別と、前記APIが組み込み機器で使用されるAPIであるか否かを示す情報とが関連付けて登録された第3のデータテーブルと、
前記組み込み機器および前記組み込み機器のバージョン情報と、前記組み込み機器上で前記アプリケーションが動作する際に許容されるメモリ使用量上限値とが登録された第5のデータテーブルとを含み、
前記メモリ使用量上限値を決定するステップは、
前記第3のデータテーブルと、前記アプリケーションが使用したAPIの種別情報とを使用して、前記アプリケーションが組み込み機器に実装されるか否か判定するステップを含み、
前記判定するステップは、
前記アプリケーションが組み込み機器に実装される場合に、前記メモリ使用量と、前記第5のデータテーブルとを使用して、前記アプリケーションのメモリ使用量が前記メモリ使用量上限値を超えているか否か判定するステップを含む、方法。 - 請求項15〜19のいずれか1項に記載の各ステップを情報処理装置が実行するためのコンピュータ実行可能なプログラム。
- 前記コンピュータ実行可能なプログラムがソフトウェア開発キットである、請求項20に記載のプログラム。
- 請求項20または21に記載されたプログラムを記録したコンピュータ可読な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268177A JP5644431B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | 情報処理システム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268177A JP5644431B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | 情報処理システム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012118777A JP2012118777A (ja) | 2012-06-21 |
JP5644431B2 true JP5644431B2 (ja) | 2014-12-24 |
Family
ID=46501521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010268177A Expired - Fee Related JP5644431B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | 情報処理システム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5644431B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101955461B1 (ko) * | 2012-10-23 | 2019-03-11 | 에스케이플래닛 주식회사 | Api 실행 제어를 위한 시스템 및 방법 |
JP6354091B2 (ja) * | 2014-03-13 | 2018-07-11 | 住友電工システムソリューション株式会社 | 走行支援装置、走行支援方法、及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004005612A (ja) * | 2002-04-26 | 2004-01-08 | Ricoh Co Ltd | リソース情報を取得する装置及び方法 |
JP4207938B2 (ja) * | 2005-02-01 | 2009-01-14 | セイコーエプソン株式会社 | ソフトウェア認証システム、ソフトウェア認証プログラム、およびソフトウェア認証方法 |
JP4923602B2 (ja) * | 2006-02-10 | 2012-04-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成処理シミュレーション装置及び画像形成処理シミュレーション方法 |
KR100801894B1 (ko) * | 2006-06-15 | 2008-02-12 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기에서 메모리 용량을 고려한 프로그램 실행을위한 장치 및 방법 |
US7895579B2 (en) * | 2006-06-16 | 2011-02-22 | Microsoft Corporation | Automated method and system for collecting and reporting API performance profiles |
JP2009037589A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-02-19 | Ricoh Co Ltd | プログラム判定装置、プログラム判定方法及びプログラム |
JP2010061461A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Ricoh Co Ltd | ソフトウェアの自動性能評価システム |
-
2010
- 2010-12-01 JP JP2010268177A patent/JP5644431B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012118777A (ja) | 2012-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101643601B1 (ko) | 원격 어플리케이션 구성 관리 방법 및 장치 | |
JP5609269B2 (ja) | 画像処理装置、表示装置、画面制御システム、画面制御方法、画面制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
US8549514B2 (en) | Distributing customized software products | |
JP6390708B2 (ja) | システムおよび情報処理方法 | |
US10809993B2 (en) | System, management device, information processing device, control method for management device, control method for information processing device, and computer-readable storage medium | |
KR101976397B1 (ko) | Sla를 관리하는 방법 및 장치 | |
JP2015046075A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2021503118A (ja) | 自動ユニバーサルコネクタパッケージを使用してクラウドアプリケーションをクラウドサービスブローカプラットフォームに統合するためのシステムおよび方法 | |
KR20170019226A (ko) | 클라우드 프린트 서비스를 이용하는 방법 및 이를 수행하기 위한 장치 | |
JP2010010788A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、プログラム、記憶媒体、及び配信サーバ | |
US20110061048A1 (en) | Image forming device, installing method, and recording medium | |
JP6326795B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP5644431B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP6070423B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
KR20120074321A (ko) | 관리장치, 및 그 방법 | |
US9323907B2 (en) | Distribution apparatus, device, control method for distribution apparatus, and storage medium | |
JP5692319B2 (ja) | 統合管理装置、制御方法及びプログラム | |
EP2998865B1 (en) | Method of submitting captured data to an analytics service | |
US20130067452A1 (en) | Management server, host device, and application management method | |
JP2014056547A (ja) | 障害対応支援装置、障害対応支援システム、障害対応支援方法、及び障害対応支援プログラム | |
JP2017073035A (ja) | 情報処理装置およびその制御方法 | |
US11263287B1 (en) | System to extend functionality of third party apps on multi-function device web browsers | |
JP2018116361A (ja) | 情報処理装置、管理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム、情報処理システム | |
JP5663983B2 (ja) | 画像形成装置、接続制御方法及びプログラム | |
JP2008191786A (ja) | プログラム管理装置、プログラム管理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141020 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5644431 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |