JP5644165B2 - Order data management system - Google Patents

Order data management system Download PDF

Info

Publication number
JP5644165B2
JP5644165B2 JP2010095848A JP2010095848A JP5644165B2 JP 5644165 B2 JP5644165 B2 JP 5644165B2 JP 2010095848 A JP2010095848 A JP 2010095848A JP 2010095848 A JP2010095848 A JP 2010095848A JP 5644165 B2 JP5644165 B2 JP 5644165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
menu
code
order
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010095848A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011227645A (en
Inventor
詔一 中附
詔一 中附
扇浦 勝利
勝利 扇浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2010095848A priority Critical patent/JP5644165B2/en
Publication of JP2011227645A publication Critical patent/JP2011227645A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5644165B2 publication Critical patent/JP5644165B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、飲食店における注文の際に利用される注文データ管理システムに関する。 The present invention also relates to the order data management system to be used when ordering in restaurants.

近年、飲食店等において、お客が注文したメニュー等を入力するための注文入力端末を有する注文データ管理システムが普及している。そして、注文入力端末として、注文内容を確認するための表示部や、注文内容を入力するための入力キーを備えているものが知られている。また、注文入力端末の表示部に客層を示す情報を入力する入力キーを設けて、入力された客層に応じて表示するメニューを変えるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。   In recent years, an order data management system having an order input terminal for inputting a menu ordered by a customer has become widespread in restaurants and the like. As an order input terminal, there is known an order input terminal provided with a display unit for confirming order details and an input key for inputting order details. In addition, there is known an apparatus in which an input key for inputting information indicating a customer segment is provided on a display unit of an order input terminal, and a menu to be displayed is changed according to the input customer segment (see, for example, Patent Document 1).

特開2003−6748号公報JP 2003-6748 A

従来の注文入力端末は、上述したように表示部や入力キーを備えていたため、大型で高価であり、客層情報を取得し、店舗運営に利用する場合、例えば前記特許文献1のような大きな表示部を有する高価な注文入力端末を用いらなければならず、このことが飲食店の注文データ管理システム全体の価格を大きく押し上げていた。   Since the conventional order input terminal is provided with the display unit and the input key as described above, it is large and expensive. When acquiring customer demographic information and using it for store operation, for example, a large display such as that disclosed in Patent Document 1 above. An expensive order input terminal having a department has to be used, and this has greatly increased the price of the entire order data management system for restaurants.

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、より安価に客層情報を取得し利用することができる注文データ管理システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to provide an order data management system capable of acquires customer group information utilized less expensive.

本発明は、商品毎に設けられ、該商品を一意に特定する情報を示すメニューコードと、前記商品を注文する客の客層毎に設けられ、該客層を一意に特定する情報を示す客層コードと、確認のための確認コードとを読み取る読取部と、前記確認コードが前記読取部により読み取られると、前記客層コードが前記読取部に読み取られた以降に、前記読取部に読み取られた全ての前記メニューコードに対応するメニュー名称を音声として出力するスピーカ部と、該読み取ったメニューコードが示す前記商品を一意に特定する情報と該読み取った客層コードが示す前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを送信する送信部と、を有する注文入力端末と、前記注文入力端末が送信する、前記商品を一意に特定する情報と前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを受信する受信部と、受信部が受信した前記商品を一意に特定する情報と前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを関連付けて記憶する記憶部とを有する管理装置と、を有することを特徴とする注文データ管理システムである。 The present invention is provided for each product, and a menu code indicating information which uniquely identifies the item is provided for each customer base of customers to order the product, and customer base code indicating information which uniquely identifies the該客layer A reading unit that reads a confirmation code for confirmation, and when the confirmation code is read by the reading unit, after the customer layer code is read by the reading unit, all of the read by the reading unit A speaker unit that outputs a menu name corresponding to the menu code as a voice, information that uniquely identifies the product indicated by the read menu code , and a customer base for customers who order the product indicated by the read customer base code order an order input terminal and a transmission unit that transmits the information specifying the order input terminal sends, uniquely specifying information and said product said product A receiving unit that receives information that uniquely identifies a customer segment, information that uniquely identifies the product received by the receiving unit, and information that uniquely identifies the customer segment of the customer who orders the product An order data management system comprising: a management device having a storage unit.

これにより、メニューブックが客層を一意に特定する情報を示す客層コードを有しているため、注文入力端末によりメニューブックが有するメニューコードを読み取り、商品の注文を行う際に、客層を特定する客層コードも読み取ることができる。そのため、従来のように注文入力端末に予め客層キーを設けることなく客層を特定する情報を入力することができるので、安価に客層情報を取得するシステムを導入することができる。さらに、商品を注文したお客の客層と、注文された商品とを関連付けて記憶することができ、記憶した情報に基づいて、客層毎の注文数等の注文情報を解析することが可能となる。   Accordingly, since the menu book has a customer segment code indicating information for uniquely identifying the customer segment, the customer segment that identifies the customer segment when the menu code included in the menu book is read by the order input terminal and the product is ordered. The code can also be read. For this reason, since it is possible to input information for identifying a customer segment without providing a customer segment key in advance in the order input terminal as in the prior art, it is possible to introduce a system for acquiring customer segment information at a low cost. Furthermore, the customer segment of the customer who ordered the product and the ordered product can be stored in association with each other, and the order information such as the number of orders for each customer segment can be analyzed based on the stored information.

本発明によれば、メニューブックが客層を一意に特定する情報を示す客層コードを有しているため、注文入力端末によりメニューブックが有するメニューコードを読み取り、商品の注文を行う際に、客層を特定する客層コードも読み取ることができるので、より安価に客層情報を取得することができる。   According to the present invention, since the menu book has a customer segment code indicating information for uniquely identifying the customer segment, the menu code included in the menu book is read by the order input terminal and the customer segment is selected when the product is ordered. Since the customer segment code to be identified can also be read, customer segment information can be acquired at a lower cost.

本発明の一実施形態における飲食店の店内図の一例である。It is an example of the shop interior figure of the restaurant in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における飲食店の注文処理システムの構成図である。It is a block diagram of the order processing system of the restaurant in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるホストサーバのブロック図である。It is a block diagram of the host server in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における注文入力端末のブロック図である。It is a block diagram of an order input terminal in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態におけるメニューファイルの一例である。It is an example of the menu file in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における客層ファイルの一例である。It is an example of the customer layer file in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるオーダーファイルの一例である。It is an example of the order file in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における接客係用メニューブックの記載例である。It is an example of description of the menu book for customer service in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における注文処理手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the order processing procedure in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における客層とメニューの注文数の相関を示す分析画面の例を示した概略図である。It is the schematic which showed the example of the analysis screen which shows the correlation of the customer layer and the order number of a menu in one Embodiment of this invention.

本発明の一実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態における飲食店の店内図の一例である。本実施形態における飲食店は、POS端末400と、キッチンプリンタ500と、クレイドル700と、飲食エリア900と、客用メニューブック置場1000と、料理載置台1100と、を備える。また該飲食店には、店員である接客係300a及び300bと調理作業者(不図示)が居るものとする。   An embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is an example of an in-store diagram of a restaurant in an embodiment of the present invention. The restaurant in this embodiment includes a POS terminal 400, a kitchen printer 500, a cradle 700, a restaurant area 900, a customer menu book place 1000, and a dish placement table 1100. In addition, it is assumed that the restaurant has customer attendants 300a and 300b who are salesclerks and a cooking worker (not shown).

接客係300a及び300bは、紙製の接客係用メニューブック600(図2、図8)を携帯し、料理載置台1100前で待機するものとする。また、キッチンプリンタ500は、料理載置台1100に配置されるものとする。さらに、クレイドル700と客用メニューブック置場1000は、料理載置台1100の近傍に配置され、客用メニューブックを備えるものとする。このように配置すれば、出入口にいるお客を接客係300が飲食エリア900のいずれかのテーブルに案内する際に、接客係が紙製の客用メニューブックを取り易くなる。なお、料理載置台1100は、厨房から出された料理を接客係が受け取るための台である。   The customer service staff 300 a and 300 b carry a paper customer service menu book 600 (FIGS. 2 and 8) and wait in front of the dish mounting table 1100. Further, the kitchen printer 500 is arranged on the dish mounting table 1100. Further, the cradle 700 and the customer menu book place 1000 are arranged in the vicinity of the dish placing table 1100 and are provided with a customer menu book. With this arrangement, when the customer service 300 guides the customer at the entrance to any table in the eating and drinking area 900, the customer service can easily take a paper customer menu book. In addition, the dish mounting table 1100 is a table for the reception staff to receive the food served from the kitchen.

次に、飲食店の注文処理システムの構成を説明する。図2は、本発明の一実施形態における飲食店の注文処理システムの構成図である。本システムは、ホストサーバ(管理装置)100と、複数の注文入力端末200と、代金精算を行うPOS(Point of sale)端末400と、キッチンプリンタ500と、クレイドル(接続装置)700と、LAN800と、接客係用メニューブック600(メニューブック)と、を備える。   Next, the configuration of the restaurant order processing system will be described. FIG. 2 is a configuration diagram of a restaurant order processing system according to an embodiment of the present invention. The system includes a host server (management device) 100, a plurality of order input terminals 200, a POS (Point of sale) terminal 400 that performs payment, a kitchen printer 500, a cradle (connection device) 700, and a LAN 800. A customer service menu book 600 (menu book).

ホストサーバ(管理装置)100は、お客からの注文データを処理するとともに、図5、図6、図7に示す各種ファイル等をデータベースとしてHDD(ハードディスク、記憶部)に保持するコンピュータであり、例えば飲食店内の事務室(不図示)などに設置される。ホストサーバ100にはLAN(Local Area Network)又はその他の通信規格(例えば、ZigBee(登録商標)と呼ばれる規格)による通信機能が備わっており、ホストサーバ100は飲食店内に敷設されたLAN800を介して、POS端末400及びキッチンプリンタ500と通信可能に接続されている。例えば、ホストサーバ100は、会計を指示する信号をPOS端末400から受信した場合、POS端末400に会計情報(請求書)を印刷させる。   The host server (management device) 100 is a computer that processes order data from customers and holds various files shown in FIGS. 5, 6, and 7 as a database in an HDD (hard disk, storage unit). It is installed in an office (not shown) in the restaurant. The host server 100 has a communication function based on a LAN (Local Area Network) or other communication standards (for example, a standard called ZigBee (registered trademark)), and the host server 100 is connected via a LAN 800 installed in a restaurant. The POS terminal 400 and the kitchen printer 500 are communicably connected. For example, when the host server 100 receives a signal for instructing accounting from the POS terminal 400, the host server 100 causes the POS terminal 400 to print accounting information (invoice).

LAN800の通信方式には、例えばTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)が利用されており、数10〜100[Mbps]のデータ転送速度で各装置間の通信を行えるようになっている。なお、ホストサーバ100はインターネットなどの外部ネットワークと通信可能としてもよく、例えば、飲食店チェーンの本社に設置されたデータ管理サーバ(不図示)が、外部ネットワークを介して各店のホストサーバ100から全店の売上情報を収集し管理するようにしてもよい。   For example, TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) is used as a communication method of the LAN 800, and communication between devices can be performed at a data transfer rate of several 10 to 100 [Mbps]. The host server 100 may be communicable with an external network such as the Internet. For example, a data management server (not shown) installed at the head office of a restaurant chain may be connected to all stores from the host server 100 of each store via the external network. The sales information may be collected and managed.

接客係用メニューブック600は、接客係300が携帯するメニューコードブックであり、メニュー名称(品名)や、各種情報を記憶するドットコードが印刷されている。ドットコードは、目に見えにくい極小のドット(点)で構成されており、ドットコードに含まれている情報は赤外線等を用いて読み取ることができる。また、ドットコードをメニューブックに目に見えないインクを用いて印刷することで、メニューブックのレイアウトをドットコードの制約を受けずに決定することができる。本実施形態では、ドットコードは、注文入力端末200のコードリーダ(読取部)により読み取られる。接客係用メニューブック600の詳細については、図8で後述する。   The customer service menu book 600 is a menu code book carried by the customer service 300, on which a menu name (product name) and a dot code for storing various information are printed. The dot code is composed of extremely small dots (points) that are difficult to see, and information contained in the dot code can be read using infrared rays or the like. Further, by printing the dot code on the menu book using invisible ink, the layout of the menu book can be determined without being restricted by the dot code. In the present embodiment, the dot code is read by a code reader (reading unit) of the order input terminal 200. Details of the customer service menu book 600 will be described later with reference to FIG.

注文入力端末200は、お客が注文したメニューのメニューコード等を入力して注文データとしてホストサーバ100へ送信する携帯型の端末装置であり、ペン型の外観形状を有している。以下、注文入力端末200は、接客係300に携帯され、接客係300によって操作されるものとする。   The order input terminal 200 is a portable terminal device that inputs a menu code or the like of a menu ordered by a customer and transmits it to the host server 100 as order data, and has a pen-shaped appearance. Hereinafter, it is assumed that the order input terminal 200 is carried by the customer service 300 and is operated by the customer service 300.

注文入力端末200のペン型の先端には、接客係用メニューブック600に記載されたコードを読み取るためのコードリーダ(読取部)が備えられている。メニューの入力は、このコードリーダで接客係用メニューブック600上のコードを赤外線等で読み取らせることによって行われる。注文入力端末200により入力され送信された注文データは、アンテナ401を介してPOS端末400に受信され、LAN800を通ってホストサーバ100へ送信される。   A pen-type tip of the order input terminal 200 is provided with a code reader (reading unit) for reading a code written in the customer service menu book 600. The menu is input by causing the code reader to read the code on the customer service menu book 600 with infrared rays or the like. The order data input and transmitted by the order input terminal 200 is received by the POS terminal 400 through the antenna 401 and transmitted to the host server 100 through the LAN 800.

また、注文入力端末200は、各メニューのメニュー名称や、メニューに関する調理方法や食材などを説明したメニュー情報を音声により報知するための音声データを保持している。注文入力端末200にメニューコード等が入力されると、該当するメニュー名称やメニュー情報が音声にて報知(音声出力)される。なお、非使用時には、注文入力装置200はクレイドル700に装着されている。   Further, the order input terminal 200 holds voice data for notifying the menu information describing the menu name of each menu, the cooking method and ingredients related to the menu by voice. When a menu code or the like is input to the order input terminal 200, the corresponding menu name or menu information is notified (voice output) by voice. When not in use, the order input device 200 is attached to the cradle 700.

クレイドル700は、装着された注文入力端末200をUSB(Universal Serial Bus)によりPOS端末400に通信可能に接続させて、当該装着された注文入力端末200内の上記音声データをホストサーバ100からPOS端末400経由で更新可能にする接続装置である。   The cradle 700 connects the attached order input terminal 200 to the POS terminal 400 via USB (Universal Serial Bus) so as to be communicable, and the audio data in the attached order input terminal 200 is transferred from the host server 100 to the POS terminal. 400 is a connection device that can be updated via 400.

クレイドル700の外観(不図示)は、クレイドル700の上面には、注文入力端末200を装着するための装着口が、例えば縦4列、横10列の合計40個設けられている。装着口の奥には、USBコネクタと充電用端子が設けられている。側面には、POS端末400と接続するためのUSB端子が設けられており、内蔵されたUSBハブによりこのUSB端子と上記のUSBコネクタ間が分岐されて接続されている。また、側面から出ているACケーブルは、外部のAC電源に接続されて、クレイドル700内蔵の充電回路により、上記の充電用端子から注文入力端末200を充電できるようになっている。   The external appearance (not shown) of the cradle 700 is provided on the upper surface of the cradle 700 with a total of 40 mounting openings for mounting the order input terminal 200, for example, 4 rows and 10 rows. A USB connector and a charging terminal are provided at the back of the mounting opening. A USB terminal for connecting to the POS terminal 400 is provided on the side surface, and the USB terminal and the USB connector are branched and connected by a built-in USB hub. The AC cable extending from the side surface is connected to an external AC power source, and the order input terminal 200 can be charged from the charging terminal by a charging circuit built in the cradle 700.

キッチンプリンタ500は、飲食店の厨房内あるいはその近傍に設置され、注文されたメニュー内容を調理指示伝票として印刷し、さらにお客のテーブルに置くための注文伝票を印刷するためのプリンタである。このキッチンプリンタ500には、LAN800により通信される機能が備えられており、これによりホストサーバ100と注文入力端末200の間で通信を行うことが可能になっている。   The kitchen printer 500 is a printer that is installed in or near the kitchen of a restaurant, prints the ordered menu contents as a cooking instruction slip, and further prints an order slip for placing on the customer's table. The kitchen printer 500 has a function of being communicated via the LAN 800, thereby enabling communication between the host server 100 and the order input terminal 200.

注文されたメニューを指示する注文データは、注文入力端末200からホストサーバ100へ送られて処理され、ホストサーバ100からLAN800を通ってキッチンプリンタ500へ送信されてくる。印刷された調理指示伝票は厨房の調理作業者へ渡され、注文されたメニューの料理が調理される。   Order data indicating the ordered menu is sent from the order input terminal 200 to the host server 100 for processing, and is sent from the host server 100 to the kitchen printer 500 through the LAN 800. The printed cooking instruction slip is handed to the kitchen cooking worker, and the ordered menu dish is cooked.

なお、キッチンプリンタ500には操作部(不図示)が設けられており、調理作業者(不図示)が操作部を操作することによって、在庫がなくなったメニューをホストサーバ100に通知することができるようになっている。通知を受けたホストサーバ100では、そのメニューコードに従ってメニューファイル(図5)の更新を行う。   The kitchen printer 500 is provided with an operation unit (not shown), and a cooking worker (not shown) can operate the operation unit to notify the host server 100 of a menu that is out of stock. It is like that. Receiving the notification, the host server 100 updates the menu file (FIG. 5) according to the menu code.

POS端末(レジ)400は、接客係300によって操作され、会計を指示する信号をホストサーバ100に送信し、ホストサーバ100から受信した会計情報(請求書)を印刷する。この会計情報には、テーブル番号も印刷されている。POS端末400には、USB通信を行うためのUSBポート(不図示)が備えられており、このUSBポートとクレイドル700のUSB端子(不図示)とをUSBケーブルで接続できるようになっている。これにより、POS端末400は、クレイドル700とホストサーバ100及びキッチンプリンタ500とのデータ送受信を中継する。   The POS terminal (register) 400 is operated by the customer service 300, transmits a signal instructing the transaction to the host server 100, and prints the transaction information (invoice) received from the host server 100. A table number is also printed in this accounting information. The POS terminal 400 is provided with a USB port (not shown) for performing USB communication, and the USB port and a USB terminal (not shown) of the cradle 700 can be connected with a USB cable. Accordingly, the POS terminal 400 relays data transmission / reception between the cradle 700, the host server 100, and the kitchen printer 500.

次に、ホストサーバ100の構成について説明する。図3は、本実施形態におけるホストサーバ100の構成を示したブロック図である。図示する例では、ホストサーバ100は、CPU101(解析部)と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、HDD104(記憶部)と、表示部105とを備える。   Next, the configuration of the host server 100 will be described. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the host server 100 in the present embodiment. In the example illustrated, the host server 100 includes a CPU 101 (analysis unit), a ROM (Read Only Memory) 102, a RAM (Random Access Memory) 103, an HDD 104 (storage unit), and a display unit 105.

CPU201は、ホストサーバ100の各部を制御する中央処理装置であり、ROM102から所定のプログラムをロードして実行する。ROM102は、CPU101が実行する各種のプログラムを格納している記憶部である。RAM103は、CPU101が動作時に呼び出し、使用するデータを一時的に記憶する。HDD104は、メニューファイル(図5)と、客層ファイル(図6)と、オーダーファイルファイル(図7)等を記憶する。   The CPU 201 is a central processing unit that controls each unit of the host server 100, and loads and executes a predetermined program from the ROM 102. The ROM 102 is a storage unit that stores various programs executed by the CPU 101. The RAM 103 is called by the CPU 101 during operation and temporarily stores data to be used. The HDD 104 stores a menu file (FIG. 5), a customer segment file (FIG. 6), an order file file (FIG. 7), and the like.

次に、注文入力端末の構成を説明する。図4は、本発明の一実施形態における注文入力端末のブロック図である。CPU201は、注文入力端末200の各部を制御する中央処理装置であり、ROM202から所定のプログラムをロードして実行する。ROM202は、CPU201が実行する各種のプログラムを格納している記憶部である。   Next, the configuration of the order input terminal will be described. FIG. 4 is a block diagram of an order input terminal according to an embodiment of the present invention. The CPU 201 is a central processing unit that controls each unit of the order input terminal 200 and loads and executes a predetermined program from the ROM 202. The ROM 202 is a storage unit that stores various programs executed by the CPU 201.

RAM203は、メニューファイル(図5)や音声ファイル、音声データ等を格納するファイル記憶エリアと、CPU201が動作時に呼び出し、使用するデータを一時的に記憶する一時記憶エリアとを有した記憶部である。一時記憶エリアには、担当者となった店員の識別番号を示す店員コード(担当者コード)、テーブルの識別番号を示すテーブル番号、メニューコード、当該読み取ったメニューコードに該当するメニューの調理方法(調理指示情報)、注文数(数量)などを含む一時記憶ファイルが記憶される。このほか、例えば注文入力端末200の識別番号が一時記憶されてもよい。   The RAM 203 is a storage unit having a file storage area for storing menu files (FIG. 5), audio files, audio data, and the like, and a temporary storage area for temporarily storing data to be called and used by the CPU 201 during operation. . In the temporary storage area, the clerk code (person in charge code) indicating the identification number of the clerk who became the person in charge, the table number indicating the table identification number, the menu code, and the cooking method of the menu corresponding to the read menu code ( Temporary storage files including cooking instruction information), order quantity (quantity) and the like are stored. In addition, for example, the identification number of the order input terminal 200 may be temporarily stored.

コードリーダ204は、接客係用メニューブック600(図8)に印刷されているメニューコードやファンクションキーなどの各種コードを赤外線により読み取る赤外線式読取部であり、注文入力端末200のペン先端部分に設けられている。コードリーダ204を接客係用メニューブック600のメニュー名称やファンクションキーの部分に当てる、あるいはその部分をなぞることによって、当該箇所に印刷されているコードの入力が行われる。店員コード(担当者コード)又は接客係300が携帯する不図示のカードからテーブル番号を読み取ることにより、これをリセット信号として、CPU201はRAM203(一時記憶エリアにある、例えば直前のお客が使用した際の注文データ等)の全部又は一部を消去することができる。   The code reader 204 is an infrared reader that reads various codes such as menu codes and function keys printed on the customer service menu book 600 (FIG. 8) using infrared rays, and is provided at the tip of the pen of the order input terminal 200. It has been. When the code reader 204 is applied to the menu name or function key portion of the menu book 600 for customer service, or the portion of the function key is traced, the code printed at that location is input. By reading the table number from a clerk code (person-in-charge code) or a card (not shown) carried by the customer service 300, this is used as a reset signal and the CPU 201 uses the RAM 203 (in the temporary storage area, for example, when used by the previous customer Or all of the order data, etc.) can be deleted.

音声合成回路205は、RAM203から読み出された音声ファイルの音声データから音声波形を合成してスピーカ206へ出力するデジタル回路である。コードリーダ204が確認コード(図8)を読み取ると、コードリーダ204から入力されたメニューに関する音声データが音声合成回路205によって音声出力されて、スピーカ206からメニューの注文情報(案内情報)が音声出力される。   The voice synthesis circuit 205 is a digital circuit that synthesizes a voice waveform from voice data of a voice file read from the RAM 203 and outputs the voice waveform to the speaker 206. When the code reader 204 reads the confirmation code (FIG. 8), the voice data related to the menu input from the code reader 204 is output by the voice synthesis circuit 205 and the menu order information (guidance information) is output from the speaker 206 as a voice. Is done.

無線通信部207は、アンテナ401を有するPOS端末400との間で注文データの無線通信を行う、通信装置である。バッテリー209は、注文入力端末200の各部へ電力を供給する充電式の内蔵電池であり、クレイドル700への装着時に充電が行われる。バッテリー209の電池残量は、LED(Light Emitting Diode)インジケータ210に表示されるようになっている。   The wireless communication unit 207 is a communication device that performs wireless communication of order data with the POS terminal 400 having the antenna 401. The battery 209 is a rechargeable built-in battery that supplies power to each part of the order input terminal 200 and is charged when the cradle 700 is mounted. The battery remaining amount of the battery 209 is displayed on an LED (Light Emitting Diode) indicator 210.

次に、各種ファイルの構成を説明する。図5は、本発明の一実施形態におけるメニューファイルのデータ構造を示した概略図である。メニューファイルは、ホストサーバ100と注文入力端末200で同一の内容のものが記憶される。メニューファイルは、表形式のデータベースであり、「メニューコード」と、「名称」と、「価格」とのデータ項目を有し、各データ項目のデータを行毎に関連付けて記憶する。   Next, the configuration of various files will be described. FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a data structure of a menu file according to an embodiment of the present invention. The same menu file is stored in the host server 100 and the order input terminal 200. The menu file is a tabular database, has data items of “menu code”, “name”, and “price”, and stores data of each data item in association with each row.

データ項目「メニューコード」は、メニューを一意に特定する識別番号を記憶する。データ項目「名称」は、メニューの名称を記憶する。データ項目「価格」は、メニューの価格を記憶する。図示する例では、行501のデータ項目「メニューコード」に記憶されている値が「1」であり、データ項目「名称」に記憶されている値が「おでん盛り合わせ」であり、データ項目「価格」に記憶されている値が「899」である。これは、メニューコード「1」で一意に特定されるメニューの名称は「おでん盛り合わせ」であり、価格は「899」円であることを示している。なお、他の行については図示するとおりである。   The data item “menu code” stores an identification number that uniquely identifies the menu. The data item “name” stores the name of the menu. The data item “price” stores the price of the menu. In the illustrated example, the value stored in the data item “menu code” in the row 501 is “1”, the value stored in the data item “name” is “oden assortment”, and the data item “price” The value stored in “” is “899”. This indicates that the name of the menu uniquely identified by the menu code “1” is “Oden platter” and the price is “899” yen. The other rows are as illustrated.

図6は、本実施形態における客層ファイルのデータ構造を示した概略図である。客層ファイルは、表形式のデータベースであり、「客層種別」と、「客層コード」とのデータ項目を有し、各データ項目のデータを行毎に関連付けて記憶する。   FIG. 6 is a schematic diagram showing the data structure of the customer segment file in the present embodiment. The customer segment file is a tabular database, has data items of “customer segment type” and “customer segment code”, and stores data of each data item in association with each row.

データ項目「客層種別」は、メニューを注文した客層を示す情報を記憶する。データ項目「客層コード」は、客層種別を一意に特定する番号を記憶する。図示する例では、行601のデータ項目「客層種別」に記憶されている値が「男若年層」であり、データ項目「客層コード」に記憶されている値が「1」である。これは、客層種別「男若年層」を一意に特定する「客層コード」は「1」であることを示している。なお、他の行については図示するとおりである。   The data item “customer segment type” stores information indicating the customer segment that ordered the menu. The data item “customer segment code” stores a number that uniquely identifies the customer segment type. In the example shown in the figure, the value stored in the data item “customer segment type” in the row 601 is “male young”, and the value stored in the data item “customer segment code” is “1”. This indicates that the “customer segment code” that uniquely identifies the customer segment type “male young” is “1”. The other rows are as illustrated.

図7は、本発明の一実施形態におけるオーダーファイルのデータ構造を示した概略図である。オーダーファイル(注文管理ファイル)は、注文入力端末200から送信された注文データを含むデータファイルであり、ホストサーバ100のHDD104に記憶される。オーダーファイルは、表形式のデータベースであり、「注文番号」と、「テーブル番号」と、「メニューコード」と、「時間」と、「客層コード」と、「数量」と、「状態」等のデータ項目を有し、各データ項目のデータを行毎に関連付けて記憶する。   FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a data structure of an order file according to an embodiment of the present invention. The order file (order management file) is a data file including order data transmitted from the order input terminal 200 and is stored in the HDD 104 of the host server 100. The order file is a tabular database, such as "order number", "table number", "menu code", "time", "customer code", "quantity", "status", etc. It has data items, and the data of each data item is stored in association with each row.

データ項目「注文番号」は、お客から注文された一回の注文を一意に特定するための識別番号を記憶する。データ項目「テーブル番号」は、注文したお客が使用しているテーブルを一意に特定するための識別番号を記憶する。つまり、このテーブル番号によりお客を特定することができる。データ項目「メニューコード」は、お客が注文したメニューを特定する識別番号を記憶する。データ項目「時間」は、注文を受け付けた時間を記憶する。データ項目「客層コード」は、注文したお客の客層を特定する客層コードを記憶する。データ項目「数量」は、注文数を記憶する。データ項目「状態」は、注文されたメニューが「調理中」であるか、「飲食中」であるか、「清算済」であるかを示す情報を記憶する。そして、図7では、同じテーブル番号「2」で特定されるテーブル(お客)から、メニューコード「5」で特定されるメニューと、メニューコード「15」で特定されるメニューとが、時間をずらして注文されたことを示している。   The data item “order number” stores an identification number for uniquely specifying one order ordered by the customer. The data item “table number” stores an identification number for uniquely identifying the table used by the customer who ordered. That is, a customer can be specified by this table number. The data item “menu code” stores an identification number for specifying the menu ordered by the customer. The data item “time” stores the time when the order is received. The data item “customer segment code” stores a customer segment code that identifies the customer segment of the ordered customer. The data item “quantity” stores the number of orders. The data item “state” stores information indicating whether the ordered menu is “cooking”, “drinking”, or “cleared”. In FIG. 7, from the table (customer) specified by the same table number “2”, the menu specified by the menu code “5” and the menu specified by the menu code “15” are shifted in time. Indicates that an order has been placed.

本実施形態では、ホストサーバ100が注文を受信し、キッチンプリンタ500に調理指示情報を通知すると、ホストサーバ100は「状態」を「調理中」と更新する。また、料理が出来上がったことが調理作業者等によってキッチンプリンタ500に入力された場合、キッチンプリンタ500は、ホストサーバ100に信号を出力する。ホストサーバ100は、この信号を受信すると「状態」を「飲食中」に更新する。さらに、POS端末400が代金の清算を終了した場合、POS端末400は、ホストサーバ100に信号を出力する。ホストサーバ100は、この信号を受信すると「状態」を「清算済」に更新する。   In the present embodiment, when the host server 100 receives the order and notifies the kitchen printer 500 of the cooking instruction information, the host server 100 updates the “state” to “cooking”. In addition, when a cooking worker or the like inputs that cooking has been completed to the kitchen printer 500, the kitchen printer 500 outputs a signal to the host server 100. Upon receiving this signal, the host server 100 updates the “state” to “drinking”. Further, when the POS terminal 400 completes the settlement of the price, the POS terminal 400 outputs a signal to the host server 100. When receiving this signal, the host server 100 updates the “state” to “cleared”.

なお、オーダーファイルは、この他に、店員コード(担当者となった店員の識別番号)や、注文入力端末の識別番号などのデータ項目を含んでいてもよい。   In addition, the order file may include data items such as a clerk code (identification number of the clerk who became the person in charge) and an identification number of the order input terminal.

次に、接客係用メニューブックについて説明する。図8は、本発明の一実施形態における接客係用メニューブックの記載例である。接客係用メニューブックには、メニューエリア部に各種のメニュー名称とその値段が記載されている。また、メニュー名称の近傍には、このメニューを一意に特定することができるメニューコードを所定の方式でコード化した、赤外線で読み取り可能なドットコードが印刷されている。店員が注文入力端末200のペン先端部(コードリーダ204)をメニュー名称の近傍に印刷されているドットコードに触れさせると、注文入力端末200はドットコードに含まれているメニューコードを読み取る。これにより、接客係300は、注文入力端末200にメニューコードを入力することができる。   Next, the customer service menu book will be described. FIG. 8 is a description example of a customer service menu book according to an embodiment of the present invention. In the menu book for customer service, various menu names and their prices are described in the menu area. Further, in the vicinity of the menu name, an infrared readable dot code is printed, which is obtained by coding a menu code that can uniquely identify the menu by a predetermined method. When the clerk touches the pen tip (code reader 204) of the order input terminal 200 with the dot code printed near the menu name, the order input terminal 200 reads the menu code included in the dot code. Thereby, the customer service 300 can input the menu code to the order input terminal 200.

また接客係用メニューブックのファンクションキーエリア部に、0〜9の数字と、「確定」と、「キャンセル」と、「送信」と、一時記憶されたメニューを音声出力させるための「確認」と、客層を入力するための「男若年層」や、「男中年層」や、「男老年層」や、「女若年層」や、「女中年層」や、「女老年層」などの文字が印刷されている。これらの文字が印刷されている部分にも、各文字の意味を特定する情報を所定の方式でコード化した、赤外線で読み取り可能なドットコードが印刷されている。例えば、「男若年層」や、「男中年層」や、「男老年層」や、「女若年層」や、「女中年層」や、「女老年層」が印刷されている部分には、各客層を一意に特定する客層コードを示すドットコードが印刷されている。   In the function key area part of the menu book for customer service, numbers “0” to “9”, “confirm”, “cancel”, “send”, and “confirm” for outputting the temporarily stored menu as voice. , “Male younger”, “middle-aged”, “male-aged”, “female younger”, “middle-aged”, “female-aged”, etc. Is printed. In the portion where these characters are printed, a dot code that can be read by infrared rays, in which information for specifying the meaning of each character is coded by a predetermined method, is printed. For example, the part where “male youth”, “middle aged”, “male aged”, “female youth”, “middle aged” or “female aged” is printed Is printed with a dot code indicating a customer segment code that uniquely identifies each customer segment.

本実施形態では、接客係300は、お客の注文内容を注文入力端末200に入力する際には、入力する内容を含むドットコードを注文入力端末200のコードリーダ204に読み取らせる。これにより、注文入力端末200は、ドットコードに含まれているメニューコードや各文字の意味を特定する情報を読み取ることができる。なお、接客係用メニューブックは、接客係がポケットに入れて常時携帯し易いよう、お客が使う客用メニューブックよりサイズを小型にしてもよい。なお、客用メニューブックは、接客係用メニューブックにおけるファンクションキーエリアが無く、また、メニューエリアにおける各メニューがコード化されたドットコードは付されてなく、単に各メニューが印字されたものである。   In this embodiment, the customer service 300 causes the code reader 204 of the order input terminal 200 to read the dot code including the input content when the customer's order content is input to the order input terminal 200. As a result, the order input terminal 200 can read the menu code included in the dot code and information specifying the meaning of each character. The customer service menu book may be smaller in size than the customer menu book used by the customer so that the customer service person can easily carry it in a pocket. Note that the customer menu book has no function key area in the customer service menu book, and is not attached with a dot code in which each menu in the menu area is coded. .

次に、本発明の一実施形態における注文処理システムの注文処理手順を説明する。図9は、本発明の一実施形態における注文処理手順を説明するフローチャートである。まず、飲食店にお客が来店すると、接客係300は客用メニューブック置場1000から、客用メニューブックを取り出す(ステップS1)。   Next, an order processing procedure of the order processing system in one embodiment of the present invention will be described. FIG. 9 is a flowchart illustrating an order processing procedure according to an embodiment of the present invention. First, when a customer visits a restaurant, the customer service 300 takes out the customer menu book from the customer menu book place 1000 (step S1).

接客係300は来店客をテーブルに案内し、前記客用メニューブックを当該お客に渡す(ステップS2)。   The customer service 300 guides the customer to the table and gives the customer menu book to the customer (step S2).

接客係300は、来店客の客層および案内したテーブル番号に応じて、注文入力端末200のコードリーダ204に、接客係用メニューブック600のファンクションキーエリアの数字部分に印刷されている数を示すドットコード(位置入力コード)と、「テーブル番号」を示すドットコード(位置入力コード)と、「客層」を示すドットコード(「男若年層」、「男中年層」、「男老年層」、「女若年層」、「女中年層」、「女老年層」のいずれか1つを示すドットコード)とを読み取らせることにより、来店客を案内したテーブルのテーブル番号と、来店客の客層を示す客層コードとを注文入力端末200に入力する。注文入力端末200は、RAM203の一時記憶エリアのデータを消去した後に、コードリーダ204が読み取ったドットコードで特定される、テーブル番号と、客層コードとを一時記憶エリアに記憶させる(ステップS3)。なお、各テーブルのテーブル番号は予め決まっており、店員はこのテーブル番号を覚えているため、店員はテーブル番号を入力することができる。また、店員は、お客を見て性別および年齢層を判断し、この判断に合致する客層コードを入力する。   The customer service representative 300 displays a number indicating the number printed in the numeric part of the function key area of the service attendant menu book 600 on the code reader 204 of the order input terminal 200 in accordance with the customer segment of the store visitor and the guided table number. Code (position input code), dot code (position input code) indicating "table number", and dot code indicating "customer class" ("male youth", "middle aged", "male aged", The table number of the table that guides the store visitor and the customer base of the store visitor by reading "Woman youth", "Middle aged", and "Old and old age" Is input to the order input terminal 200. After erasing the data in the temporary storage area of the RAM 203, the order input terminal 200 stores the table number and customer segment code specified by the dot code read by the code reader 204 in the temporary storage area (step S3). In addition, since the table number of each table is determined in advance, and the store clerk remembers this table number, the store clerk can input the table number. Further, the store clerk looks at the customer to determine the gender and age group, and inputs a customer group code that matches this determination.

お客は、客用メニューブックを見て、注文したいメニューを接客係300に伝える。接客係300は、接客用メニューブック600の当該メニュー名称の近傍に印刷されているメニューコードを示すドットコードと、ファンクションキーエリアの数字部分に印刷されている数を示すドットコードとを注文入力端末200のコードリーダ204でなぞって、注文入力端末200に入力する。注文入力端末200は、コードリーダ204が読み取ったドットコードを解釈し、入力されたメニューコードと、数量と、現在の時刻(注文時刻)とを関連付けてRAM203に記憶させる。例えば、接客係300は、おでん盛り合わせ1人前の注文を受けた場合、接客用メニューブック600に印刷されている「おでん盛り合わせ」のメニューコードを示すドットコードが印刷されている部分と、ファンクションキーエリアの数字「1」を示すドットコードが印刷されている部分と、「確定」を示すドットコードが印刷されている部分とを順に注文入力端末200のコードリーダ204に読み取らせる(ステップS4)。   The customer sees the customer menu book and informs the customer service 300 of the menu he wants to order. The customer service representative 300 receives an order input terminal that receives a dot code indicating a menu code printed in the vicinity of the menu name of the menu book for customer service 600 and a dot code indicating the number printed in the numeric part of the function key area. The code is input to the order input terminal 200 by tracing with the code reader 204 of 200. The order input terminal 200 interprets the dot code read by the code reader 204 and associates the input menu code, quantity, and current time (order time) with each other and stores them in the RAM 203. For example, when the customer service representative 300 receives an order for one serving of oden platter, a portion on which a dot code indicating a menu code of “oden platter” printed in the customer service menu book 600 is printed, and a function key area The code reader 204 of the order input terminal 200 sequentially reads the portion on which the dot code indicating the number “1” is printed and the portion on which the dot code indicating “confirmed” is printed (step S4).

接客係300は、お客が注文したメニューを全て注文入力端末200に入力し終わった後、接客係用メニューブック600のファンクションキーエリアの「確認」を示すドットコードが印字されている部分を注文入力端末200のコードリーダ204でなぞり、「確認」を示すコードを注文入力端末200に入力する。注文入力端末200は、コードリーダ204が読み取ったコードが確認コード(「確認」)でない場合(ステップS5−NO)、注文入力端末200は、ステップS4の処理に戻る(ステップS5)。   After the customer has entered all the menus ordered by the customer into the order input terminal 200, the customer service 300 enters the order in which the dot code indicating “confirm” in the function key area of the customer service menu book 600 is printed. A code indicating “confirmation” is input to the order input terminal 200 by tracing with the code reader 204 of the terminal 200. If the code read by the code reader 204 is not a confirmation code (“confirmation”) (step S5-NO), the order input terminal 200 returns to the process of step S4 (step S5).

注文入力端末200は、コードリーダ204が読み取ったコードが確認コードである場合(ステップS5−YES)、すべての注文が入力されたと判定し、RAM203に一時記憶したメニュー名称と数量とを説明する音声をスピーカ206に出力される。なお、必要に応じ、メニューの変更入力を行うことができるように注文入力端末200を構成してもよい(ステップS6)。   If the code read by the code reader 204 is a confirmation code (step S5-YES), the order input terminal 200 determines that all orders have been input, and the voice explaining the menu name and quantity temporarily stored in the RAM 203 Is output to the speaker 206. Note that the order input terminal 200 may be configured so that a menu change input can be performed as necessary (step S6).

接客係300は、お客が注文したメニューが全て入力されたことを確認し、接客係用メニューブックのファンクションキーエリアの「送信」を示すドットコードが印刷されている部分をコードリーダ204に読み取らせる。コードリーダ204が「送信」を示すドットコードを読み取った場合、注文入力端末200は、この注文を行ったお客を一意に特定する注文番号を生成し、生成した注文番号と、RAM203に記憶しているテーブル番号と、客層コードと、メニューコードと、数量と、注文時刻とをホストサーバ100に送信する。その後、注文入力端末200は、RAM203に記憶しているデータの全部又は一部を消去する(ステップS7)。   The customer service 300 confirms that all the menus ordered by the customer have been input, and causes the code reader 204 to read the portion on which the dot code indicating “send” in the function key area of the menu for customer service is printed. . When the code reader 204 reads the dot code indicating “transmission”, the order input terminal 200 generates an order number that uniquely identifies the customer who has placed the order, and stores the generated order number in the RAM 203. Table number, customer group code, menu code, quantity, and order time are transmitted to the host server 100. Thereafter, the order input terminal 200 erases all or part of the data stored in the RAM 203 (step S7).

ホストサーバ100は、注文入力端末200から送信される注文番号と、テーブル番号と、客層コードと、メニューコードと、数量と、注文時刻とを受信し、受信した各情報と、状態「調理中」とを関連付けてオーダーファイルに記憶する(ステップS8)。   The host server 100 receives the order number, the table number, the customer segment code, the menu code, the quantity, and the order time transmitted from the order input terminal 200, and receives the received information and the state “cooking”. Are stored in the order file in association with each other (step S8).

次に、ホストサーバ100は、キッチンプリンタ500に当該注文データを送信して、調理指示伝票と注文伝票を印字させる(ステップS9)。   Next, the host server 100 transmits the order data to the kitchen printer 500 and prints the cooking instruction slip and the order slip (step S9).

厨房では、調理作業者が調理指示伝票に基づいて調理を行い、料理が出来たら料理載置台1100に料理を載せ、料理が出来上がったことをキッチンプリンタ500に入力する。これによりキッチンプリンタ500は、ホストサーバ100に信号を出力する。ホストサーバ100は、この信号を受信し、オーダーファイルの「状態」を「飲食中」に更新する。また、料理が料理載置台1100に載せられると、接客係300はテーブル番号を確認し、その料理を該当するテーブルに配膳する。また接客係300は、該当する注文伝票をテーブルに備えてもよい(ステップS10)。   In the kitchen, the cooking operator cooks based on the cooking instruction slip, and when cooking is completed, the dish is placed on the cooking table 1100 and the completion of cooking is input to the kitchen printer 500. As a result, the kitchen printer 500 outputs a signal to the host server 100. The host server 100 receives this signal and updates the “state” of the order file to “drinking”. When a dish is placed on the dish mounting table 1100, the customer service 300 confirms the table number and distributes the dish to the corresponding table. The customer service 300 may include the corresponding order slip in the table (step S10).

お客が飲食終了した後、POS端末(レジ)400は、接客係300によって操作され、注文伝票に印刷された注文番号が入力されると、会計を指示する信号をホストサーバ100に送信し、ホストサーバ100から受信した会計情報(請求書)を印刷する。接客係300は、会計情報に基づいて代金の精算を行う(ステップS11)。   After the customer has finished eating and drinking, the POS terminal (register) 400 is operated by the customer service 300 and, when the order number printed on the order slip is input, transmits a signal instructing accounting to the host server 100, and the host The accounting information (invoice) received from the server 100 is printed. The customer service 300 performs payment for the fee based on the accounting information (step S11).

なお、クレイドル700に装着された注文入力端末200に対しては、バッテリー209への充電が行われるとともに、ホストサーバ100からUSBを介してRAM203内の音声データやメニューファイル、音声ファイルの更新が行われる。充電とデータの更新がされた注文入力端末200は、再び次のお客に利用される。   For the order input terminal 200 attached to the cradle 700, the battery 209 is charged and the audio data, menu file, and audio file in the RAM 203 are updated from the host server 100 via the USB. Is called. The order input terminal 200 that has been charged and updated is used again by the next customer.

上述した処理により、ホストサーバ100のHDD104に記憶されているオーダーファイルには、注文されたメニューを一意に特定する「メニューコード」と、このメニューを注文したお客の客層を一意に特定する「客層コード」とを関連付けた客層情報が蓄積される。   As a result of the processing described above, the order file stored in the HDD 104 of the host server 100 includes a “menu code” that uniquely identifies the ordered menu and a “customer layer” that uniquely identifies the customer segment that ordered the menu. Customer demographic information associated with “code” is accumulated.

次に、ホストサーバ100に蓄積された客層情報を用いた分析方法の例について説明する。ホストサーバ100のCPU101は、HDD104に記憶されているメニューファイルと、客層ファイルと、オーダーファイルとを読み出し、例えば、客層毎に注文されたメニューの数を算出し、客層と注文されたメニュー数との相関を示す分析画面を表示部105に表示させる。   Next, an example of an analysis method using customer demographic information stored in the host server 100 will be described. The CPU 101 of the host server 100 reads out the menu file, customer segment file, and order file stored in the HDD 104, calculates the number of menus ordered for each customer segment, and calculates the customer segment and the number of menus ordered. An analysis screen showing the correlation is displayed on the display unit 105.

具体的には、ホストサーバ100のCPU101は、オーダーファイルに記憶されている「客層コード」と「メニューコード」との組み合わせ毎に注文数を集計することにより、各客層のお客が注文した数をメニュー毎に特定する。また、CPU101は、メニューファイルに記憶されている情報を読み出し、各メニューコードが一意に特定するメニューの「名称」を特定する。また、CPU101は、客層ファイルに記憶されている情報を読み出し、各客層コードが一意に特定する「客層種別」を特定する。そして、「客層種別」とメニューの「名称」毎に、各客層のお客が注文した数をメニュー毎に分析画面として表示部105に表示させる。   Specifically, the CPU 101 of the host server 100 sums up the number of orders for each combination of “customer segment code” and “menu code” stored in the order file, thereby obtaining the number ordered by the customer of each customer segment. Specify for each menu. In addition, the CPU 101 reads information stored in the menu file, and specifies the “name” of the menu uniquely specified by each menu code. Further, the CPU 101 reads information stored in the customer segment file, and identifies the “customer segment type” that each customer segment code uniquely identifies. Then, for each “customer segment type” and “name” of the menu, the number ordered by the customer of each customer segment is displayed on the display unit 105 as an analysis screen for each menu.

図10は、本実施形態におけるホストサーバ100の表示部105が表示する、客層とメニューの注文数(注文情報)の相関を示す分析画面の例を示した概略図である。分析画面は、客層とメニューの注文数を表形式で表示する。図示する例では、行に客層を表示し、列にメニュー名を表示しており、客層とメニュー名とが交わる欄に、各客層のお客が各メニューを注文した数を表示している。例えば、行「男若年層」と列「おでん盛り合わせ」とが交わる欄には「1」が表示されている。これは、客層「男若年層」のお客は、「おでん盛り合わせ」を1つ注文したことを示している。他の欄については図示するとおりである。また、各客層において、注文数が一番多い欄は網掛け表示となっている。これは、各客層のお客に一番多く注文されているメニューを一目で把握できるようにするためである。   FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of an analysis screen showing the correlation between the customer segment and the number of menu orders (order information) displayed by the display unit 105 of the host server 100 in the present embodiment. The analysis screen displays the number of customers and menu orders in a tabular format. In the example shown in the figure, customer segments are displayed in rows, menu names are displayed in columns, and the number of customers ordered from each customer segment is displayed in a column where customer segments and menu names intersect. For example, “1” is displayed in the column where the row “male young” and the column “oden platter” intersect. This indicates that the customer “male young” ordered one “oden assortment”. The other columns are as illustrated. In each customer segment, the column with the largest number of orders is shaded. This is to make it possible to grasp at a glance the menu most frequently ordered by customers of each customer class.

なお、オーダーファイルには注文時刻も記憶されているため、例えば、一週間や一ヶ月など一定の期間毎に、どの客層のお客がどのようなメニューを注文しているのかを分析画面として表示部105に表示させることも可能である。そして、例えば、一定の客層があるメニューを多く注文していることが分かった場合には、そのメニューに類似するメニューを新規に取り入れる等、店舗運営に利用することができる。   In addition, since the order time is also stored in the order file, for example, what kind of customer is ordering what kind of menu for a certain period such as one week or one month, as an analysis screen 105 can be displayed. For example, when it is found that a large number of menus with a certain customer group are ordered, it can be used for store management such as newly introducing a menu similar to the menu.

上述したとおり、本発明によれば、接客係用メニューブック600は、客層を一意に特定する情報を示す客層コードを有している。そのため、注文入力端末200により接客係用メニューブック600が有するメニューコードを読み取り、商品の注文を行う際に、客層を特定する客層コードも読み取ることができるので、より安価に客層情報を取得することができる。   As described above, according to the present invention, the customer service attendant menu book 600 has a customer segment code indicating information for uniquely identifying a customer segment. For this reason, when the order input terminal 200 reads the menu code of the customer service menu book 600 and orders a product, the customer segment code for identifying the customer segment can also be read, so that the customer segment information can be obtained at a lower cost. Can do.

以上、図面を参照して本発明の実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。   As described above, the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the above, and various design changes and the like can be made without departing from the scope of the present invention. Is possible.

例えば、本実施形態では、一人で来店し注文するお客の客層を入力するようにしたが、これに限らない。お客がグループで来店し、1つのデーブルに座って注文を行うような場合、グループを代表するお客の客層コードを入力してから、各お客の注文を受けるようにしてもよい。この場合、厳密な意味での客層毎の客層情報を得ることはできないが、ある程度の傾向を示した客層情報を得ることができる。また、グループでお客が来店した場合でも、正確な客層情報を得る運用をする場合には、図9に示したフローチャートのステップS4におけるメニューコードの読み取りの後に客層コードを読み取るようにする。つまり、お客毎にメニューコードと客層コードとを読み取るようにする。これにより、正確な客層情報を得ることができるようになる。   For example, in the present embodiment, the customer segment of a customer who visits and orders by himself / herself is input, but the present invention is not limited to this. When a customer visits a group and places an order while sitting at one table, the customer group code representing the group may be input and then each customer's order may be received. In this case, customer segment information for each customer segment in a strict sense cannot be obtained, but customer segment information showing a certain tendency can be obtained. In addition, even when a customer visits a group, in order to obtain accurate customer demographic information, the customer demographic code is read after the menu code is read in step S4 of the flowchart shown in FIG. In other words, the menu code and customer segment code are read for each customer. Thereby, accurate customer demographic information can be obtained.

また、本実施形態では、接客係が注文入力端末を操作する例について説明したが、これに限らない。例えば、お客が前記実施形態における接客係用メニューブックと注文入力端末とを操作して注文を行う方式、いわゆるセルフオーダー方式に利用してもよい。つまり、初めに客層コードとテーブル番号を入力してから各メニューの注文を注文入力端末に入力することを説明する説明書きをメニューブックに記載することで、お客はそれぞれの情報を入力してから注文を入力することがわかり、お客自身が注文入力するセルフオーダーにおいても利用することができる。   Moreover, although this embodiment demonstrated the example in which a customer attendant operates an order input terminal, it is not restricted to this. For example, the present invention may be used in a so-called self-order method in which a customer operates the menu book for customer service and the order input terminal in the embodiment to place an order. In other words, by first entering the customer demographic code and table number and then describing the menu order to the order entry terminal in the menu book, the customer enters each information. It can be seen that an order is input, and it can also be used in a self-order in which the customer inputs the order.

また、本実施形態では、客層の種類として、「男若年層」、「男中年層」、「男老年層」、「女若年層」、「女中年層」、「女老年層」を用いる例について説明したが、これに限らない。例えば、具体的な年代毎(10代、20代・・・)に客層を分類するようにしてもよい。   In the present embodiment, the types of customer segments are “male and young”, “male and middle age”, “male and older”, “women and young”, “middle and middle age”, and “mature and elderly”. Although the example to use was demonstrated, it is not restricted to this. For example, you may make it classify | categorize a customer class for every concrete age (10's, 20's ...).

また、本実施形態では、メニューブックにはドットコードが印刷されている例を用いて説明したが、これに限らない。例えば、ドットコードの代わりに一次元バーコードや、二次元バーコードや、ICチップや、画像に組み込んだ電子透かし等、メニューや客層等の情報を特定することができるものがメニューブックに付されていれば、どのような形態でも良い。   In the present embodiment, the menu book is described using an example in which a dot code is printed. However, the present invention is not limited to this. For example, instead of a dot code, a one-dimensional barcode, a two-dimensional barcode, an IC chip, a digital watermark incorporated in an image, etc. that can specify information such as menus and customer segments is attached to a menu book. Any form can be used.

また、本実施形態では、図10にて各客層毎における各メニューの注文数の相関を示す分析画面を表示する例を示したが、各メニューに限らず、各メニューの分類を示す各分類と各客層毎の注文数の相関を示すようにしても良い。   Moreover, in this embodiment, although the example which displays the analysis screen which shows the correlation of the order number of each menu for every customer layer in FIG. 10 was shown, each classification which shows the classification | category of not only each menu but each menu, You may make it show the correlation of the order number for every customer base.

また、全ての読み取られたメニューコードと客層コードとを管理装置へ送信するのではなく、特に販売の動向を注視したいメニューを特定し、該特定されたメニューコードが読み取られたときに、客層コードと共に管理装置へ送信するようにしても良い。あるいは、注文入力端末からは全ての読み取られたメニューコードと客層コードとを管理装置へ送信するが、管理装置にて注文数を比較する際に、特定のメニューコードだけを選択して図10のように表示させるようにしても良い。
(付記1)商品毎に設けられ、該商品を一意に特定する情報を示すメニューコードと、前記商品を注文する客の客層毎に設けられ、該客層を一意に特定する情報を示す客層コードとを有するメニューブックと、前記メニューブックが有する前記メニューコードと客層コードとを読み取る読取部と、該読み取ったメニューコードが示す前記商品を一意に特定する情報と該読み取った客層コードが示す前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを送信する送信部とを有する注文入力端末と、前記注文入力端末が送信する、前記商品を一意に特定する情報と前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを受信する受信部と、受信部が受信した前記商品を一意に特定する情報と前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを関連付けて記憶する記憶部と、前記記憶部が記憶する情報に基づいて、前記客層毎の注文情報を解析する解析部とを有する管理装置と、を有することを特徴とする注文データ管理システム。
これにより、メニューブックが客層を一意に特定する情報を示す客層コードを有しているため、注文入力端末によりメニューブックが有するメニューコードを読み取り、商品の注文を行う際に、客層を特定する客層コードも読み取ることができる。そのため、従来のように注文入力端末に予め客層キーを設けることなく客層を特定する情報を入力することができるので、安価に客層情報を取得するシステムを導入することができる。さらに、商品を注文したお客の客層と、注文された商品とを関連付けて記憶することができ、記憶した情報に基づいて、客層毎の注文数等の注文情報を解析することが可能となる。
(付記2)注文入力端末が有する読取部により読み取られる情報を有するメニューブックであって、前記注文入力端末に設けられた読取部で読み取ることができ、商品毎に設けられ、該商品を一意に特定する情報を示すメニューコードと、前記読取部で読み取ることができ、前記商品を注文する客の客層毎に設けられ、該客層を一意に特定する情報を示す客層コードと、を有することを特徴とするメニューブック。
これにより、メニューブックが客層を一意に特定する情報を示す客層コードを有しているため、注文入力端末によりメニューブックが有するメニューコードを読み取り、商品の注文を行う際に、客層を特定する客層コードも読み取ることができる。そのため、注文入力端末自体に客層キーを設ける必要がないので、客層を示すメカ的なキーを設けた場合のように、注文入力端末自体が大きくなりコストが大きくなることはなく、また、注文入力端末の表示部に客層キーを設けた場合のように、様々な客層を表示できるようにプログラムを作成しなければならないのでプログラムが複雑になりその分コストが大きくなるということはない。つまり、注文入力端末に表示部や固定のキーが無くても、該注文入力端末に設けられた読取部により客層コードを読み取ることで客層情報を得ることができるので、安価に客層情報を取得するシステムを導入することができるようになる。
(付記3)付記2に記載のメニューブックは、前記読取部で読み取ることができ、前記客層コードの近傍に配置され、前記商品を注文する客が位置するテーブルを一意に特定するための情報を入力するための位置入力コードを有することを特徴とする。
これにより、通常、例えば店員がオーダーを取る際に、料理を運ぶ位置を特定するためのテーブルの位置を特定する情報を入力するので、位置入力コードの近傍に客層コードが設けられていることにより客層コードの入力忘れを防ぐことができる。
Also, instead of sending all the read menu codes and customer demographic codes to the management device, the customer code is identified when the menu for which particularly the sales trend is to be identified and the identified menu code is read. At the same time, it may be transmitted to the management apparatus. Alternatively, all the read menu codes and customer demographic codes are transmitted from the order input terminal to the management device. When the order numbers are compared in the management device, only a specific menu code is selected and the order code shown in FIG. You may make it display.
(Supplementary Note 1) A menu code that is provided for each product and indicates information that uniquely identifies the product, and a customer code that is provided for each customer segment of the customer who orders the product and indicates information that uniquely identifies the customer segment; A menu book, a reading unit that reads the menu code and customer segment code included in the menu book, information that uniquely identifies the product indicated by the read menu code, and the product indicated by the read customer segment code. An order input terminal having a transmission unit for transmitting information for uniquely specifying a customer segment of the customer to be ordered, information for uniquely identifying the product transmitted by the order input terminal, and a customer segment of the customer who orders the product Receiving information for uniquely identifying the information, information for uniquely identifying the product received by the receiving portion, information for uniquely identifying the customer base of the customer who orders the product, A storage unit for associating and storing, based on the information the storage unit stores the order data management system characterized by having a management device having an analysis unit for analyzing the order information for each of the customer base.
Accordingly, since the menu book has a customer segment code indicating information for uniquely identifying the customer segment, the customer segment that identifies the customer segment when the menu code included in the menu book is read by the order input terminal and the product is ordered. The code can also be read. For this reason, since it is possible to input information for identifying a customer segment without providing a customer segment key in advance in the order input terminal as in the prior art, it is possible to introduce a system for acquiring customer segment information at a low cost. Furthermore, the customer segment of the customer who ordered the product and the ordered product can be stored in association with each other, and the order information such as the number of orders for each customer segment can be analyzed based on the stored information.
(Additional remark 2) It is a menu book which has the information read by the reading part which an order input terminal has, Comprising: It can be read by the reading part provided in the said order input terminal, It is provided for every goods, and this goods is uniquely A menu code indicating information to be identified; and a customer code that can be read by the reading unit and is provided for each customer segment of the customer who orders the product, and indicates information that uniquely identifies the customer segment. A menu book.
Accordingly, since the menu book has a customer segment code indicating information for uniquely identifying the customer segment, the customer segment that identifies the customer segment when the menu code included in the menu book is read by the order input terminal and the product is ordered. The code can also be read. For this reason, there is no need to provide customer layer keys on the order entry terminal itself, so that the order entry terminal itself does not increase in size and costs as in the case where a mechanical key indicating the customer layer is provided. As in the case where the customer segment key is provided on the display unit of the terminal, the program must be created so that various customer segments can be displayed, so that the program is not complicated and the cost is not increased accordingly. That is, even if the order input terminal does not have a display unit or a fixed key, the customer layer information can be obtained by reading the customer layer code by the reading unit provided in the order input terminal. The system can be introduced.
(Supplementary Note 3) The menu book described in Supplementary Note 2 can be read by the reading unit, is arranged in the vicinity of the customer segment code, and includes information for uniquely specifying a table in which a customer who orders the product is located. It has a position input code for inputting.
Thus, for example, when a store clerk takes an order, for example, information for specifying the position of the table for specifying the position to carry the dish is input, so that the customer layer code is provided in the vicinity of the position input code. You can prevent forgetting to enter customer code.

100・・・ホストサーバ、101,201・・・CPU、102,202・・・ROM、103,203・・・RAM、104・・・HDD、105・・・表示部、200・・・注文入力端末、204・・・コードリーダ、205・・・音声合成回路、206・・・スピーカ、207・・・無線通信部、208・・・USB I/F、209・・・バッテリー、210・・・LEDインジケータ、300・・・接客係、400・・・POS端末、401・・・アンテナ、500・・・キッチンプリンタ、600・・・接客係用メニューブック、700・・・クレイドル、800・・・LAN、900・・・飲食エリア、901〜904・・・テーブル、1000・・・客用メニューブック置場、1100・・・料理載置台   100: Host server, 101, 201 ... CPU, 102, 202 ... ROM, 103, 203 ... RAM, 104 ... HDD, 105 ... Display unit, 200 ... Order input Terminal 204, Code reader 205, Voice synthesis circuit 206 Speaker, 207 Wireless communication unit 208 USB I / F 209 Battery 210, 210 LED indicator, 300 ... customer service, 400 ... POS terminal, 401 ... antenna, 500 ... kitchen printer, 600 ... menu book for customer service, 700 ... cradle, 800 ... LAN, 900 ... Eating and drinking area, 901-904 ... Table, 1000 ... Menu book place for customers, 1100 ... Cooking table

Claims (1)

商品毎に設けられ、該商品を一意に特定する情報を示すメニューコードと、前記商品を注文する客の客層毎に設けられ、該客層を一意に特定する情報を示す客層コードと、確認のための確認コードとを読み取る読取部と、
前記確認コードが前記読取部により読み取られると、前記客層コードが前記読取部に読み取られた以降に、前記読取部に読み取られた全ての前記メニューコードに対応するメニュー名称を音声として出力するスピーカ部と、
該読み取ったメニューコードが示す前記商品を一意に特定する情報と該読み取った客層コードが示す前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを送信する送信部と
有する注文入力端末と、
前記注文入力端末が送信する、前記商品を一意に特定する情報と前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを受信する受信部と、受信部が受信した前記商品を一意に特定する情報と前記商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを関連付けて記憶する記憶部とを有する管理装置と、
を有することを特徴とする注文データ管理システム。
A menu code that is provided for each product and indicates information for uniquely identifying the product, a customer code that is provided for each customer segment of the customer who orders the product, and indicates information for uniquely identifying the customer segment, and for confirmation A reading unit for reading the confirmation code of
When the confirmation code is read by the reading unit, a speaker unit that outputs menu names corresponding to all the menu codes read by the reading unit as voice after the customer layer code is read by the reading unit When,
A transmission unit for transmitting information for uniquely specifying the product indicated by the read menu code and information for uniquely specifying a customer segment of the customer who orders the product indicated by the read customer segment code ;
And the order input terminal having a,
The receiving unit that receives the information that uniquely identifies the product and the information that uniquely identifies the customer segment of the customer who orders the product, and the product that is received by the receiving unit is uniquely identified. a management device having a storage unit that associates and stores the information for uniquely identifying a customer base of customers to order information and the item to,
An order data management system comprising:
JP2010095848A 2010-04-19 2010-04-19 Order data management system Active JP5644165B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010095848A JP5644165B2 (en) 2010-04-19 2010-04-19 Order data management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010095848A JP5644165B2 (en) 2010-04-19 2010-04-19 Order data management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011227645A JP2011227645A (en) 2011-11-10
JP5644165B2 true JP5644165B2 (en) 2014-12-24

Family

ID=45042926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010095848A Active JP5644165B2 (en) 2010-04-19 2010-04-19 Order data management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5644165B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5809076B2 (en) * 2012-01-27 2015-11-10 株式会社キーエンス Handy terminal update system, handy terminal, data update device, and handy terminal update method
JP5996748B1 (en) * 2015-09-04 2016-09-21 株式会社リクルートホールディングス Order processing system, order processing method
JP2020080496A (en) * 2018-11-13 2020-05-28 本田技研工業株式会社 Image management device, program, image management method and article

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63138458A (en) * 1986-12-01 1988-06-10 Hiyakumi:Kk Order control system for restaurant
JPH08212459A (en) * 1995-02-01 1996-08-20 Pfu Ltd Data input method of pos device, and same
JP2004110381A (en) * 2002-09-18 2004-04-08 Seiko Instruments Inc Order management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011227645A (en) 2011-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100325000A1 (en) Ordering method and order management system
JP5055903B2 (en) Self-order system
JP2013246486A (en) Order terminal and computer program
US20180293641A1 (en) Order Processing System, Order Processing Method
JP2011113548A (en) Shopping support device and shopping support program
US20170185987A1 (en) Product information print device and product information print system
JP5644165B2 (en) Order data management system
JP2011210207A (en) Order entry system
JP2008293179A (en) Commodity sales processing system
JP7129688B2 (en) Slip management system and slip management device
JP6434093B1 (en) Article sales system, method, and program
US20150073928A1 (en) Commodity sales data processing apparatus and commodity sales data processing method
JP5003046B2 (en) Restaurant order processing system and operation method in restaurant order processing system
JP6263463B2 (en) Information processing apparatus and program
JP6737361B2 (en) Order entry terminal, ordering system, order entry method, and program
US20160260076A1 (en) Commodity information processing apparatus and system
JP2022066042A (en) Ordering system and settlement system
JP5678456B2 (en) Settlement processing device and program
JP6604018B2 (en) Order input system and program, order input method
JP2011002964A (en) System and method for processing order for restaurant
JP2020149441A (en) Order controller and program
JP2020042463A (en) Sales processing system
JP2020042462A (en) Sales processing system
JP6857270B1 (en) Order management support server, order management support system, order management support method
JP2019191641A (en) Accounting system, accounting method, and accounting program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5644165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250