JP5635000B2 - Lteadvancedのための基準信号設計 - Google Patents

Lteadvancedのための基準信号設計 Download PDF

Info

Publication number
JP5635000B2
JP5635000B2 JP2011528017A JP2011528017A JP5635000B2 JP 5635000 B2 JP5635000 B2 JP 5635000B2 JP 2011528017 A JP2011528017 A JP 2011528017A JP 2011528017 A JP2011528017 A JP 2011528017A JP 5635000 B2 JP5635000 B2 JP 5635000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ues
group
antenna ports
groups
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011528017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012503446A (ja
Inventor
モントジョ、ジュアン
パランキ、ラビ
ファラジダナ、アミル
バッタッド、カピル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2012503446A publication Critical patent/JP2012503446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5635000B2 publication Critical patent/JP5635000B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • H04B7/061Antenna selection according to transmission parameters using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0691Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using subgroups of transmit antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/12Frequency diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/121Wireless traffic scheduling for groups of terminals or users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1273Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of downlink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0634Antenna weights or vector/matrix coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0671Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different delays between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/0874Hybrid systems, i.e. switching and combining using subgroups of receive antennas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

関連出願
関連出願の相互参照
本出願は、2008年9月19日に出願された「METHODS, SYSTEMS AND APPARATUS FOR REFERENCE SIGNAL DESIGN IN WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS」と題する米国仮特許出願第61/098,738号、および2008年10月27日に出願された「METHODS, SYSTEMS AND APPARATUS FOR REFERENCE SIGNAL DESIGN IN WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS」と題する米国仮特許出願第61/108,800号の利益を主張する。前述の出願の全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
以下の説明は、一般にワイヤレス通信に関し、より詳細には、LTE Aにおけるレガシーユーザ機器をサポートする基準信号設計に関する。
ワイヤレス通信システムは、様々なタイプの通信を提供するために広く展開されており、たとえば、ボイスおよび/またはデータをそのようなワイヤレス通信システムを介して提供することができる。典型的なワイヤレス通信システムまたはネットワークは、1つまたは複数の共有リソース(たとえば、帯域幅、送信電力、...)へのアクセスを複数のユーザに提供することができる。たとえば、システムは、周波数分割多重(FDM)、時分割多重(TDM)、符号分割多重(CDM)、直交周波数分割多重(OFDM)などの様々な多元接続技法を使用することができる。
一般に、ワイヤレス多元接続通信システムは、複数のモバイルデバイスのための通信を同時にサポートすることができる。各モバイルデバイスは、順方向リンクおよび逆方向リンク上での送信を介して1つまたは複数の基地局と通信することができる。順方向リンク(またはダウンリンク)は基地局からモバイルデバイスへの通信リンクを指し、逆方向リンク(またはアップリンク)はモバイルデバイスから基地局への通信リンクを指す。
ワイヤレス通信システムは、しばしば、カバレージエリアを与える1つまたは複数の基地局を採用する。典型的な基地局は、ブロードキャスト、マルチキャストおよび/またはユニキャストサービス用の複数のデータストリームを送信することができ、データストリームは、モバイルデバイスの独立した受信対象となるデータのストリームとすることができる。そのような基地局のカバレージエリア内のモバイルデバイスを採用して、複合ストリームによって搬送される1つ、2つ以上、またはすべてのデータストリームを受信することができる。同様に、モバイルデバイスはデータを基地局または別のモバイルデバイスに送信することができる。
ワイヤレスシステム中に複数の送信アンテナを有することは、送信ダイバーシティおよび/またはより高いデータレートを得ることに役立つ。送信ダイバーシティは、信号が様々な送信アンテナを介して複数回送られるときに得られるパフォーマンス改善に関係する。主要なアイデアは、様々な送信アンテナからのチャネル利得が独立であるとき、様々な送信アンテナからユーザ機器(UE)までのチャネル利得が同時に小さくなる可能性が、送信アンテナの数が増加するにつれて指数関数的に減少することである。この場合の障害確率は近似的にp^Ntであり、ただし、pは、ただ1つの送信アンテナが使用されるときの障害確率であり、Ntは、使用される送信アンテナの数である。一方、信号が同じアンテナから複数回送られ、チャネルが最初の段階で不良であった場合、残りの送信が不良である可能性があり、したがって、障害確率は(近似的に)pに等しいままである。
以下で、1つまたは複数の実施形態の基本的な理解を与えるために、そのような実施形態の簡略化された概要を提示する。この概要は、すべての企図される実施形態の包括的な概観ではなく、すべての実施形態の主要または重要な要素を識別するものでも、いずれかまたはすべての実施形態の範囲を定めるものでもない。その唯一の目的は、後で提示するより詳細な説明の導入として、1つまたは複数の実施形態のいくつかの概念を簡略化された形式で提示することである。
関係する態様によれば、方法は、Long Term Evolution Advance(LTE A)を最適化することを容易にする。本方法は、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別することを含むことができる。さらに、本方法は、異なる数のアンテナポートをUEの少なくとも2つのグループにシグナリングすることを含むことができる。さらに、本方法は、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成することを備えることができ、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である。
別の態様は、ワイヤレス通信装置に関する。本ワイヤレス通信装置は、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別し、異なる数のアンテナポートをUEの少なくとも2つのグループにシグナリングし、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含み、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である。さらに、本ワイヤレス通信装置は、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリを含むことができる。
さらに別の態様は、送信アンテナの構成を最適化するワイヤレス通信装置に関する。本ワイヤレス通信装置は、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別するための手段を含むことができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、異なる数のアンテナポートをUEの少なくとも2つのグループにシグナリングするための手段を含むことができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成するための手段を備え、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である。
さらに別の態様は、少なくとも1つのコンピュータに、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別させるためのコードと、異なる数のアンテナポートをUEの少なくとも2つのグループにシグナリングさせるためのコードと、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成させるためのコードと、を記憶したコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品に関し、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である。
他の態様によれば、方法は、アンテナポートのセットを識別することを容易にする。本方法は、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信することを備えることができる。さらに、本方法は、アンテナポートに関係する基準信号を受信することを備えることができる。さらに、本方法は、各アンテナポートを識別するためにセットに関係する基準信号を復号することを含み、復号することは、マッピング情報を利用することである。
別の態様は、ワイヤレス通信装置に関する。本ワイヤレス通信装置は、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信し、アンテナポートに関係する基準信号を受信し、各アンテナポートを識別するためにセットに関係する基準信号を復号するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含み、復号することは、マッピング情報を利用することである。さらに、本ワイヤレス通信装置は、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリを含むことができる。
別の態様は、ワイヤレス通信環境内でアンテナポートのセットを識別するワイヤレス通信装置に関する。本ワイヤレス通信装置は、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信するための手段を備えることができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、アンテナポートに関係する基準信号を受信するための手段を備えることができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、各アンテナポートを識別するためにセットに関係する基準信号を復号するための手段を含み、復号することは、マッピング情報を利用することである。
さらに別の態様は、少なくとも1つのコンピュータに、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信させるためのコードと、アンテナポートに関係する基準信号を受信させるためのコードと、各アンテナポートを識別するためにセットに関係する基準信号を復号させるためのコードと、を記憶したコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品に関し、復号することは、マッピング情報を利用することである。
他の態様によれば、方法はワイヤレス環境内で使用できる。本方法は、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することを備えることができる。さらに、本方法は、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することを備えることができる。
別の態様は、ワイヤレス通信装置に関する。本ワイヤレス通信装置は、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することと、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサを含むことができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリを含むことができる。
別の態様は、ワイヤレス通信装置に関する。本ワイヤレス通信装置は、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用するための手段を備えることができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用するための手段を備えることができる。
さらに別の態様は、少なくとも1つのコンピュータに、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用させるためのコードと、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用させるためのコードと、を記憶したコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品に関する。
他の態様によれば、方法はワイヤレス環境内で使用できる。本方法は、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別することを備えることができる。さらに、本方法は、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成することを備えることができる。本方法は、UEの少なくとも1つの特定のグループに割り当てられた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)領域中で、UE固有のアンテナポートに関係する少なくとも1つの基準信号を送信することを備えることができる。本方法は、PDSCHをUEの特定のグループに送信するためのビームを作成するために、UEの異種グループのために規定されたそれぞれのアンテナポートとともにUE固有のアンテナポートを採用することをさらに備えることができる。本方法は、UE固有のアンテナポートまたは異種アンテナポートのうちの少なくとも1つに関係する基準信号、あるいは基準信号をPDSCHの送信のために使用されるビーム方向に関係づけるマッピング情報のうちの少なくとも1つに基づいて、アンテナポートからのチャネルを推定することを含むことができる。
別の態様は、ワイヤレス通信装置に関する。本ワイヤレス通信装置は、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別し、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成し、UEの少なくとも1つの特定のグループに割り当てられた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)領域中で、UE固有のアンテナポートに関係する少なくとも1つの基準信号を送信し、PDSCHをUEの特定のグループに送信するためのビームを作成するために、UEの異種グループのために規定されたそれぞれのアンテナポートとともにUE固有のアンテナポートを採用し、UE固有のアンテナポートまたは異種アンテナポートのうちの少なくとも1つに関係する基準信号、あるいは基準信号をPDSCHの送信のために使用されるビーム方向に関係づけるマッピング情報のうちの少なくとも1つに基づいて、アンテナポートからのチャネルを推定するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含むことができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリを含むことができる。
別の態様は、ワイヤレス通信装置に関する。本ワイヤレス通信装置は、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成するための手段を備えることができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成するための手段を備えることができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、UEの少なくとも1つの特定のグループに割り当てられた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)領域中で、UE固有のアンテナポートに関係する少なくとも1つの基準信号を送信するための手段を含むことができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、PDSCHをUEの特定のグループに送信するためのビームを作成するために、UEの異種グループのために規定されたそれぞれのアンテナポートとともにUE固有のアンテナポートを採用するための手段を備えることができる。さらに、本ワイヤレス通信装置は、UE固有のアンテナポートまたは異種アンテナポートのうちの少なくとも1つに関係する基準信号、あるいは基準信号をPDSCHの送信のために使用されるビーム方向に関係づけるマッピング情報のうちの少なくとも1つに基づいて、アンテナポートからのチャネルを推定するための手段を備えることができる。
さらに別の態様は、少なくとも1つのコンピュータに、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別させるためのコードと、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成させるためのコードと、UEの少なくとも1つの特定のグループに割り当てられた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)領域中で、UE固有のアンテナポートに関係する少なくとも1つの基準信号を送信させるためのコードと、PDSCHをUEの特定のグループに送信するためのビームを作成するために、UEの異種グループのために規定されたそれぞれのアンテナポートとともにUE固有のアンテナポートを採用させるためのコードと、UE固有のアンテナポートまたは異種アンテナポートのうちの少なくとも1つに関係する基準信号、あるいは基準信号をPDSCHの送信のために使用されるビーム方向に関係づけるマッピング情報のうちの少なくとも1つに基づいて、アンテナポートからのチャネルを推定させるためのコードと、を記憶したコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品に関する。
上記および関連する目的を達成するために、1つまたは複数の実施形態は、以下で十分に説明し、特に特許請求の範囲で指摘する特徴を備える。以下の説明および添付の図面に、1つまたは複数の実施形態のいくつかの例示的な態様を詳細に記載する。ただし、これらの態様は、様々な実施形態の原理を採用することができる様々な方法のほんのいくつかを示すものであり、説明する実施形態は、すべてのそのような態様およびそれらの均等物を含むものとする。
本明細書に記載の様々な態様によるワイヤレス通信システムの図。 ワイヤレス通信環境内で採用するための例示的な通信装置の図。 レガシーユーザ機器(UE)を最適化するために送信アンテナをグループ化することを容易にする例示的なワイヤレス通信システムの図。 送信アンテナを編成することを容易にする例示的なシステムの図。 Long Term Evolution Advance(LTE A)を最適化することを容易にする例示的な方法の図。 送信アンテナを識別することを容易にする例示的な方法の図。 ワイヤレス通信システムにおいて送信アンテナグループを作成することを容易にする例示的なモバイルデバイスの図。 ワイヤレス通信環境において送信アンテナ利用を強化することを容易にする例示的なシステムの図。 本明細書で説明する様々なシステムおよび方法とともに採用できる例示的なワイヤレスネットワーク環境の図。 Long Term Evolution Advance(LTE A)を最適化することを容易にする例示的なシステムの図。 ワイヤレス通信環境において送信アンテナを識別することを容易にする例示的なシステムの図。
次に、図面を参照しながら様々な実施形態について説明する。図面全体にわたって、同様の要素を指すのに同様の参照符号を使用する。以下の記述では、説明の目的で、1つまたは複数の実施形態の完全な理解を与えるために多数の具体的な詳細を記載する。ただし、そのような(1つまたは複数の)実施形態は、これらの具体的な詳細なしに実施できることは明らかであろう。他の例では、1つまたは複数の実施形態の説明を円滑にするために、よく知られている構造およびデバイスをブロック図の形態で示す。
本出願で使用する「モジュール」、「キャリア」、「システム」などの用語は、コンピュータ関連のエンティティ、すなわち、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアの組合せ、ソフトウェア、または実行中のソフトウェアのいずれかを指すものとする。たとえば、コンポーネントは、プロセッサ上で実行されるプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータとすることができるが、これらに限定されない。例として、コンピューティングデバイス上で動作するアプリケーションと、そのコンピューティングデバイスの両方をコンポーネントとすることができる。1つまたは複数のコンポーネントがプロセスおよび/または実行スレッド内に常駐することができ、1つのコンポーネントを1つのコンピュータ上に配置し、および/または2つ以上のコンピュータ間に分散することができる。さらに、これらのコンポーネントは、様々なデータ構造を記憶している様々なコンピュータ可読媒体から実行することができる。これらのコンポーネントは、1つまたは複数のデータパケット(たとえば、ローカルシステム、分散システム内、および/または他のシステムを用いるインターネットなどのネットワーク全体の中の別のコンポーネントと信号を介して相互作用する1つのコンポーネントからのデータ)を有する信号によるなど、ローカルおよび/またはリモートプロセスを介して通信することができる。
本明細書で説明する技法は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)および他のシステムなど様々なワイヤレス通信システムに対して使用できる。「システム」および「ネットワーク」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAシステムは、Universal Terrestrial Radio Access(UTRA)、CDMA2000などの無線技術を実装することができる。UTRAは、Wideband−CDMA(W−CDMA)およびCDMAの他の変形態を含む。CDMA2000は、IS−2000、IS−95、およびIS−856規格をカバーする。TDMAシステムはGlobal System for Mobile Communications(GSM(登録商標))などの無線技術を実装することができる。OFDMAシステムは、Evolved UTRA(E−UTRA)、Ultra Mobile Broadband(UMB)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、Flash−OFDMなどの無線技術を実装することができる。UTRAおよびE−UTRAは、Universal Mobile Telecommunication System(UMTS)の一部である。3GPP Long Term Evolution(LTE)は、ダウンリンク上ではOFDMAを採用し、アップリンク上ではSC−FDMAを採用する、E−UTRAを使用するUMTSの今度のリリースである。
シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)は、シングルキャリア変調および周波数領域等化を利用する。SC−FDMAは、OFDMAシステムと同様のパフォーマンスおよび本質的に同じ全体的な複雑さを有する。SC−FDMA信号は、その特有のシングルキャリア構造のためにより低いピーク対平均電力比(PAPR)を有する。SC−FDMAは、たとえば、より低いPAPRが送信電力効率の点でアクセス端末に大きな利益を与えるアップリンク通信において使用できる。したがって、SC−FDMAは、3GPP Long Term Evolution(LTE)またはEvolved UTRAでアップリンク多元接続スキームとして実装できる。
さらに、様々な実施形態について、モバイルデバイスに関して本明細書で説明する。モバイルデバイスは、システム、加入者ユニット、加入者局、移動局、モバイル、リモート局、リモート端末、アクセス端末、ユーザ端末、端末、ワイヤレス通信デバイス、ユーザエージェント、ユーザデバイス、またはユーザ機器(UE)とも呼ばれることがある。モバイルデバイスは、セルラー電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレス接続機能を有するハンドヘルドデバイス、コンピューティングデバイス、またはワイヤレスモデムに接続された他の処理デバイスとすることができる。さらに、様々な実施形態について、基地局に関して本明細書で説明する。基地局は、(1つまたは複数の)モバイルデバイスと通信するために利用でき、アクセスポイント、ノードB、または何らかの他の用語で呼ばれることもある。
さらに、本明細書で説明する様々な態様または特徴は、標準のプログラミングおよび/またはエンジニアリング技法を使用した方法、装置、または製造品として実装できる。本明細書で使用する「製造品」という用語は、任意のコンピュータ可読デバイス、キャリア、または媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを包含するものとする。たとえば、コンピュータ可読媒体は、磁気ストレージデバイス(たとえば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップなど)、光ディスク(たとえば、コンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD)など)、スマートカード、およびフラッシュメモリデバイス(たとえば、EPROM、カード、スティック、キードライブなど)を含むことができるが、これらに限定されない。さらに、本明細書で説明する様々な記憶媒体は、情報を記憶するための1つまたは複数のデバイスおよび/または他の機械可読媒体を表すことができる。「機械可読媒体」という用語は、ワイヤレスチャネル、ならびに(1つまたは複数の)命令および/またはデータを記憶、含有、および/または搬送することが可能な様々な他の媒体を含むことができるが、これらに限定されない。
次に図1を参照すると、本明細書で提示する様々な実施形態によるワイヤレス通信システム100が示されている。システム100は、複数のアンテナグループを含むことができる基地局102を備える。たとえば、1つのアンテナグループはアンテナ104および106を含み、別のグループはアンテナ108および110を備え、さらなるグループはアンテナ112および114を含むことができる。アンテナグループごとに2つのアンテナが示されているが、グループごとにより多いまたはより少ないアンテナを利用することができる。基地局102は、さらに、送信機チェーンおよび受信機チェーンを含むことができ、送信機チェーンおよび受信機チェーンの各々は、当業者なら諒解するように、信号送信および受信に関連する複数のコンポーネント(たとえば、プロセッサ、変調器、マルチプレクサ、復調器、デマルチプレクサ、アンテナなど)を備えることができる。
基地局102は、モバイルデバイス116およびモバイルデバイス122など1つまたは複数のモバイルデバイスと通信することができるが、基地局102は、モバイルデバイス116および122と同様の実質的にいかなる数のモバイルデバイスとも通信することができることを諒解されたい。モバイルデバイス116および122は、たとえば、セルラー電話、スマートフォン、ラップトップ、ハンドヘルド通信デバイス、ハンドヘルドコンピューティングデバイス、衛星ラジオ、全地球測位システム、PDA、および/またはワイヤレス通信システム100を介して通信するための他の適切なデバイスとすることができる。図示のように、モバイルデバイス116は、アンテナ112および114と通信しており、アンテナ112および114は、順方向リンク118を介して情報をモバイルデバイス116に送信し、逆方向リンク120を介してモバイルデバイス116から情報を受信する。さらに、モバイルデバイス122は、アンテナ104および106と通信しており、アンテナ104および106は、順方向リンク124を介して情報をモバイルデバイス122に送信し、逆方向リンク126を介してモバイルデバイス122から情報を受信する。周波数分割複信(FDD)システムでは、たとえば、順方向リンク118は、逆方向リンク120によって使用される周波数帯とは異なる周波数帯を利用し、順方向リンク124は、逆方向リンク126によって使用される周波数帯とは異なる周波数帯を使用することができる。さらに、時分割複信(TDD)システムでは、順方向リンク118および逆方向リンク120は共通の周波数帯を利用し、順方向リンク124および逆方向リンク126は共通の周波数帯を利用することができる。
アンテナの各グループおよび/またはそれらが通信するように指定されたエリアを、基地局102のセクタと呼ぶことができる。たとえば、基地局102によってカバーされるエリアのセクタ中のモバイルデバイスに通信するようにアンテナグループを設計することができる。順方向リンク118および124を介した通信では、基地局102の送信アンテナは、モバイルデバイス116および122についての順方向リンク118および124の信号対雑音比を向上させるためにビームフォーミングを利用することができる。さらに、基地局102が、関連するカバレージ中に不規則に散在するモバイルデバイス116および122に送信するためにビームフォーミングを利用する間は、基地局が単一のアンテナを介してその基地局のすべてのモバイルデバイスに送信する場合と比較して、隣接セル内のモバイルデバイスは干渉を受けにくい。
基地局102(および/または基地局102の各セクタ)は、1つまたは複数の多元接続技術(たとえば、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、...)を採用することができる。たとえば、基地局102は、対応する帯域幅上でモバイルデバイス(たとえば、モバイルデバイス116および122)と通信するための特定の技術を利用することができる。その上、2つ以上の技術を基地局102が採用する場合、各技術をそれぞれの帯域幅に関連付けることができる。本明細書で説明する技術は、Global System for Mobile(GSM)、General Packet Radio Service(GPRS)、Enhanced Data Rates for GSM Evolution(EDGE)、Universal Mobile Telecommunications System(UMTS)、Wideband Code Division Multiple Access(W−CDMA)、cdmaOne(IS−95)、CDMA2000、Evolution−Data Optimized(EV−DO)、Ultra Mobile Broadband(UMB)、Worldwide Interoperability for Microwave Access(WiMAX)、MediaFLO、Digital Multimedia Broadcastin(DMB)、Digital Video Broadcasting−Handheld(DVB−H)などを含むことができる。上記の技術は一例として与えたものであり、請求する主題はそのように限定されず、むしろ、実質的にどんなワイヤレス通信技術も、本明細書に添付の特許請求の範囲の範囲内に入るものであることを諒解されたい。
基地局102は、第1の技術を用いて第1の帯域幅を採用することができる。その上、基地局102は、第2の帯域幅上で第1の技術に対応するパイロットを送信することができる。一例によれば、基地局102および/または異種基地局(図示せず)が、第2の技術を利用する通信のために、第2の帯域幅を活用することができる。その上、パイロットは、第1の技術の存在を(たとえば、第2の技術によって通信しているモバイルデバイスに)示すことができる。たとえば、パイロットは、(1つまたは複数の)ビットを使用して、第1の技術の存在に関する情報を搬送することができる。さらに、第1の技術を利用するセクタのSectorID、第1の周波数帯域幅を示すCarrierIndexなどの情報をパイロット中に含めることができる。
別の例によれば、パイロットは、ビーコン(および/または一連のビーコン)とすることができる。ビーコンは、電力の大部分が1つのサブキャリアまたは数個のサブキャリア(たとえば、少数のサブキャリア)上で送信されるOFDMシンボルとすることができる。したがって、ビーコンは、帯域幅の狭い部分上のデータに干渉している間にモバイルデバイスによって観察できる強いピークを与える(たとえば、帯域幅の残りはビーコンによって影響を受けない)。この例の後に、第1のセクタは第1の帯域幅上でCDMAによって通信することができ、第2のセクタは第2の帯域幅上でOFDMによって通信することができる。したがって、第1のセクタは、第2の帯域幅上でOFDMビーコン(または、一連のOFDMビーコン)を送信することによって、第1の帯域幅上のCDMAの利用可能性を(たとえば、第2の帯域幅上でOFDMを利用して動作している(1つまたは複数の)モバイルデバイスに)示すことができる。
本発明は、レガシーユーザ機器がいくつかの送信アンテナ全体を利用することを可能にするために、いくつかの送信アンテナを(たとえば、グループ、アンテナのグループ、送信アンテナのグループなどとも呼ばれる)いくつかの仮想アンテナに編成することができる。具体的には、レガシーユーザ機器は、最高4つの送信アンテナポート(たとえば、UEのグループ用に作成されたアンテナポート)のみを利用することが可能である。4つ以上の送信アンテナを採用するワイヤレス通信システム内では、レガシーユーザ機器は4つ以上の送信アンテナポートを利用することができない。本発明は、たとえば線形結合(たとえば、物理アンテナ上の線形結合など)を採用することによって、4つ以上の送信アンテナを仮想アンテナにグループ化することができ、したがって、レガシーユーザ機器が利用することができる送信アンテナポートとして仮想アンテナを使用することにより、レガシーユーザ機器は5つ以上の送信アンテナを活用することが可能になる。言い換えれば、レガシーユーザ機器がさらなる送信アンテナ(たとえば、5つ以上の送信アンテナ)を活用することができるように、仮想アンテナを作成することができる。本発明は、さらに、送信アンテナのための基準信号、および/または線形結合に関係する遅延を、非レガシーユーザ機器(たとえば、4つ以上のアンテナに適合するユーザ機器)に通信することができる。そのような通信された基準信号および遅延に基づいて、非レガシーユーザ機器は、送信アンテナの各作成されたグループから各送信アンテナを識別することができる。
図2を参照すると、ワイヤレス通信環境内で採用するための通信装置200が示されている。通信装置200は、基地局(たとえば、eノードB、ノードBなど)もしくはその一部分、ネットワークもしくはその一部分、モバイルデバイスもしくはその一部分、またはワイヤレス通信環境中で送信されたデータを受信する実質的にどんな通信装置でもよい。通信システムでは、通信装置200は、送信アンテナのグループを編成および/または作成するために以下で説明するコンポーネントを採用し、グループの数はアドバタイズアンテナ(advertise antenna)の数である。
通信装置200はグループモジュール202を含むことができる。グループモジュール202は、いくつかの送信アンテナを識別し、そのような送信アンテナをグループに編成することができる。一般に、グループモジュール202は、送信アンテナのN個のグループを作成することができ、ただし、Nは、正の整数であり、アドバタイズされたアンテナの数に等しい。グループモジュールは、各グループ内に任意の好適な数の送信アンテナをもつ任意の好適な数のグループを作成することができることを諒解されたい。
通信装置200は、グループ内の各アンテナに対して線形結合技法を採用することができる線形結合モジュール204を含むことができる。言い換えれば、線形結合は、各グループ中のすべての送信アンテナに適用され、線形結合は、2つ以上のグループの各々について送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換することができる。限定はしないが、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)などの任意の好適な線形結合を採用することができることを諒解されたい。線形結合は周波数依存であり得ることを諒解されたい。
通信装置200は、線形結合とともに利用されるパイロット信号(たとえば、基準信号)および/または遅延を通信および/または受信することができる基準信号モジュール206を含むことができる。基準信号モジュール206は、さらに、グループへの割当てにかかわらず、グループ内で送信アンテナを識別するために、線形結合および遅延を認識しているユーザ機器によって利用され得る。言い換えれば、基準信号モジュール206は、グループの各々内の各アンテナを識別するために、グループ化されたアンテナから基準信号を復号またはアンプリコードすることができる。
通信装置200(ならびに/あるいはグループモジュール202、線形結合モジュール204、および/または基準信号モジュール206)は、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別すること、UEの少なくとも2つのグループに異なる数のアンテナポートをシグナリングすること、および/またはUEの各グループに対応するアンテナポートを作成することのうちの少なくとも1つを行うことができ、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である。
通信装置200(ならびに/あるいはグループモジュール202、線形結合モジュール204、および/または基準信号モジュール206)は、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信すること、アンテナポートに関係する基準信号を受信すること、各アンテナポートを識別するためにセットに関係する基準信号を復号することであって、復号することは、マッピング情報を利用する、復号すること、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用すること、ならびに/あるいは測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することのうちの少なくとも1つに行うことができることを諒解されたい。通信装置200は、UEのグループに基準信号を送信することができ、基準信号は、少なくとも1つの対応するアドバタイズされたアンテナポートおよび/または複数の対応するアドバタイズされたアンテナポートに関係することを諒解されたい。さらに、マッピング情報は、物理送信アンテナとUEのグループの少なくとも1つのアンテナポートとの間のマッピングを含むことができることを諒解されたい。
通信装置200は、UE固有のアンテナポートを経時的に動的に作成することができ、UEからのフィードバックに基づくことができることを諒解されたい。フィードバックは、チャネル品質、プリコーディング行列、ランク情報、チャネル指向性情報、および/またはUEのグループのサブセットのみにアドバタイズされたアンテナポートのチャネル品質状態のうちの少なくとも1つとすることができる。さらに、UEのグループは、様々なパターン、様々な密度および様々な周期性を有することができる。
さらに、図示されていないが、通信装置200は、いくつかの送信アンテナを識別すること、いくつかの送信アンテナのサブセットを含む1つまたは複数のグループを作成することであって、各グループがいくつかの送信アンテナのサブセットを含み、グループの数がアドバタイズされたアンテナの数である、作成すること、2つ以上のグループの各々について送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために線形結合を採用すること、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別すること、異なる数のアンテナポートをUEの少なくとも2つのグループにシグナリングすること、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成することであって、各アンテナポートがいくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数がUEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である、作成することなどに関する命令を保持するメモリを含むことができることを諒解されたい。さらに、通信装置200は、命令(たとえば、メモリ内に保持された命令、異種ソースから得られた命令、...)を実行することに関して利用できるプロセッサを含むことができる。
加えて、図示されていないが、通信装置200は、2つ以上の送信アンテナを含むグループのために送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために線形結合に関係する遅延を受信すること、グループに関係する基準信号を受信すること、各送信アンテナを識別するためにグループに関係する基準信号を復号することであって、復号することは、受信された遅延を利用する、復号すること、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信すること、アンテナポートに関係する基準信号を受信すること、各アンテナポートを識別するためにセットに関係する基準信号を復号することであって、復号することは、マッピング情報を利用する、復号すること、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用すること、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することなどに関する命令を保持するメモリを含むことができることを諒解されたい。さらに、通信装置200は、命令(たとえば、メモリ内に保持された命令、異種ソースから得られた命令、...)を実行することに関して利用できるプロセッサを含むことができる。
次に図3を参照すると、レガシーユーザ機器(UE)を最適化するために送信アンテナをグループ化することができるワイヤレス通信システム300を示す。システム300は、ユーザ機器(UE)304(および/または任意の数の異種デバイス(図示せず))と通信する基地局302を含む。基地局302は、順方向リンクチャネルを介してユーザ機器304に情報を送信することができ、さらに、基地局302は、逆方向リンクチャネルを介してユーザ機器304から情報を受信することができる。その上、システム300はMIMOシステムとすることができる。さらに、システム300は、OFDMAワイヤレスネットワーク、3GPPワイヤレスネットワークなどにおいて動作することができる。また、以下で図示および説明する、基地局302中のコンポーネントおよび機能は、ユーザ機器304中にも存在することができ、一例では、その逆も同様であり、図示の構成では、説明を容易にするためにこれらのコンポーネントを除外してある。
基地局302は、いくつかの利用可能な送信アンテナを評価し、そのようないくつかの利用可能な送信アンテナをグループに編成することができるグループモジュール306を含む。グループモジュール306は、送信アンテナを含むいくつかのグループを作成することができ、グループの数はアドバタイズアンテナの数に等しいとすることができる。たとえば、8つの送信アンテナと4つのアドバタイズされたアンテナポートとがあることができ、グループモジュールは8つのグループを作成することができ、各グループは少なくとも1つの送信アンテナを含むことができる。
基地局302は、さらに、少なくとも2つの送信アンテナを含む1つまたは複数のグループの各々について、送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために線形結合を採用することができる線形結合モジュール308を含むことができる。線形結合モジュール308は巡回遅延ダイバーシティ(CDD)および/または任意の他の好適な線形結合技法を採用することができることを諒解されたい。
基地局302は、さらに、線形結合技法に関係する遅延を通信または搬送することができる送信モジュール310を含むことができる。送信モジュール310は、さらに、アンテナの各グループおよび/または各グループ内の個々のアンテナのための基準信号を搬送または通信することができる。そのような基準信号および/または遅延を搬送することによって、ユーザ機器は、各グループ内の各送信アンテナのチャネルを推定することが可能であり得る。
基地局302(ならびに/あるいはグループモジュール306、線形結合モジュール308、および/または送信モジュール310)は、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別すること、UEの少なくとも2つのグループに異なる数のアンテナポートをシグナリングすること、および/またはUEの各グループに対応するアンテナポートを作成することのうちの少なくとも1つを行うことができ、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である。
ユーザ機器304は、線形結合技法に関係する基準信号および/または遅延を受信することができる受信モジュール312を含むことができる。ユーザ機器304は、さらに、基準信号モジュール314を含むことができる。さらに、基準信号モジュール314は、グループへの割当てにかかわらず、グループ内のアンテナのチャネルを推定するために、ユーザ機器によって利用され得る。言い換えれば、基準信号モジュール314は、グループの各々内の各アンテナを識別するために、グループ化されたアンテナからの基準信号を(受信された遅延を利用して)復号またはアンプリコードすることができる。
ユーザ機器304(ならびに/あるいは受信モジュール312、および/または基準信号モジュール314)は、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信すること、アンテナポートに関係する基準信号を受信すること、各アンテナポートを識別するためのセットに関係する基準信号を復号することであって、復号することは、マッピング情報を利用する、復号すること、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用すること、ならびに/あるいは測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することのうちの少なくとも1つに行うことができることを諒解されたい。
さらに、図示されていないが、基地局302は、いくつかの送信アンテナを識別すること、いくつかの送信アンテナのサブセットを含む1つまたは複数のグループを作成することであって、各グループがいくつかの送信アンテナのサブセットを含み、グループの数がアドバタイズされたアンテナの数である、作成すること、1つまたは複数のグループの各々のために送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために線形結合を採用すること、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別すること、異なる数のアンテナポートをUEの少なくとも2つのグループにシグナリングすること、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成することであって、各アンテナポートがいくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数がUEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である、作成することなどに関する命令を保持するメモリを含むことができることを諒解されたい。さらに、通信装置200は、命令(たとえば、メモリ内に保持された命令、異種ソースから得られた命令、...)を実行することに関して利用できるプロセッサを含むことができる。
加えて、図示されていないが、基地局302は、2つ以上の送信アンテナを含むグループのために送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために線形結合に関係する遅延を受信すること、グループに関係する基準信号を受信すること、各送信アンテナを識別するためにグループに関係する基準信号を復号することであって、復号することは、受信された遅延を利用する、復号すること、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信すること、アンテナポートに関係する基準信号を受信すること、各アンテナポートを識別するためにセットに関係する基準信号を復号することであって、復号することは、マッピング情報を利用する、復号すること、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用すること、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することなどに関する命令を保持するメモリを含むことができることを諒解されたい。さらに、通信装置200は、命令(たとえば、メモリ内に保持された命令、異種ソースから得られた命令、...)を実行することに関して利用できるプロセッサを含むことができる。
また、データレートを増加させるために複数の送信アンテナを使用することができる。Nt個の送信アンテナとNr個の受信アンテナとをもつMIMOシステムでは、容量は、min(Nt,Nr)とともに直線的にスケーリングする。
巡回遅延ダイバーシティ(CDD)は、OFDMシステムにおいて送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するスキームである。CDDスキームは、様々な遅延をもつ様々なアンテナ上で同じ信号を送信することに関与する。以下の例では、どのようにCDDが送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するかを示す。2つの送信アンテナからのチャネルがH1(f)=H1およびH2(f)=H2である、すなわち、チャネルが周波数選択性でない場合について考える。遅延は周波数領域中の位相ランプによる乗算に対応するので、CDD後の実効チャネル実現はH1+ejfDH2に比例し、ただし、Dは、第2のアンテナ上にもたらされる遅延に比例する。したがって、CDDスキームはチャネル応答の周波数選択性を増加させる。離間している2つのOFDMサブキャリア上で信号が送られる場合、2つのダイバーシティがある。
LTEリリース8は、1つ、2つ、または4つの送信アンテナポートをサポートする。送信アンテナポートの数は、PBCHを通してアドバタイズされ得る。基準信号(RS)は、チャネル推定目的のために使用される各アンテナポートから送られ得る。
LTE−Advancedは、基地局においてより多くの送信アンテナ(たとえば、8つ、9つ以上など)を有することができる。レガシーUEは4つまでの送信アンテナポートしかサポートすることができないので、システム中で利用可能な送信アンテナポートよりも少ない数の送信アンテナポートが、PBCHを通してレガシーUEにアドバタイズされる。「アドバタイズされたアンテナポート」は、レガシーUEにアドバタイズされるアンテナポートを指すとし、「すべてのアンテナポート」は、システム中で利用可能なすべてのアンテナポートを指すとする。新しいUEは、(以下で説明する)新しい機構を通して、すべての利用可能なアンテナポートを認識させることができる。
そのようなシステム中のレガシーUEをサポートするための1つの技法は、1つの送信アンテナを1つのアンテナポートにマッピングすることであろう。これにより、レガシーUEによってモニタされる送信のために使用できる送信アンテナは固定されることになり、新しいUEによってモニタされる送信のためのみのすべてのアンテナの使用が可能になり得る。しかしながら、そのような技法では、レガシーUEのための送信ダイバーシティが、アドバタイズされたアンテナポートの数に制限される。本発明は、レガシーUEによってモニタされる信号を送信し、それによりレガシーUEは、アドバタイズされたアンテナポートの数よりも多い送信ダイバーシティを得ることが可能になり、レガシーUEが受信信号を処理する方法を変更する必要がない。
本発明は、システム中で利用可能な送信アンテナをN個のグループにグループ化することを可能にし、ただし、Nは、アドバタイズされたアンテナポートの数に等しい。様々なグループ中のアンテナの数は様々であり得(たとえば、グループ1は2つのアンテナを有し、グループ2は3つのアンテナを有する、など)、1つのアンテナが2つ以上のグループに属し得ることを諒解されたい。そのような各グループで、送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために巡回遅延ダイバーシティ(CDD)スキームを利用することができる。任意の好適な線形結合または非線形結合を採用することができ、CDDは一例にすぎないことを諒解されたい。受信機において、グループ内のすべてのアンテナは単一の送信アンテナポートのように見え、異なるアンテナ上にもたらされる遅延が大き過ぎない限り、受信機における処理は影響を受けない。たとえば、4つの送信アンテナポートがレガシーUEにアドバタイズされる、8つの送信アンテナの場合について考える。アンテナ1および2はグループ1に、アンテナ3および4はグループ2に、アンテナ5および6はグループ3に、アンテナ7および8はグループ4にグループ化され得る。グループN中のすべてのアンテナは、CDDを使用して、アドバタイズされたアンテナNに対応する信号を送信することによって、UEに対して仮想アンテナのように働くであろう。たとえば、これは、グループ中の第1のアンテナ上と同じように信号を送信することによって、およびグループの第2のアンテナ中で1チップだけ遅延した信号を送信することによって行われ得る。
PCFICH、PHICH、およびPDCCHのようなLTEリリース8中のいくつかの制御チャネルは周波数にわたって拡散され、したがって、そのようなスキームを使用することは、レガシーUEのパフォーマンスを改善するのに役立つ。たとえば、レガシーUEのPCFICH、PHICH、およびPDCCHの場合、4つの送信アンテナ上で送信する代わりに、前の例において基準信号(RS)に対して行ったように、4つの仮想アンテナ上で送信することができる。
データ送信においてこのダイバーシティを利用するために、スケジューラは、周波数にわたって分散されたPDSCHリソース上でUEをスケジュールすることができる。PDSCHは、このさらなるダイバーシティから利益を得るために、RSと同じ仮想アンテナスキームを使用して送信できる。それ自体の専用RSを用いたPDSCH送信の場合、専用RSとPDSCH中の対応するデータ送信とのために同様の仮想アンテナスキームを採用することができる。この場合のデータ送信のために使用される仮想アンテナは、共通RSのために使用されるものとは異なることがある。
提案された仮想アンテナ技法は、たとえば制御の送信のためのレガシーUEと新しいUEの両方のために採用できる。レガシーUEは、4つ以下の送信アンテナに適合するUEとすることができ、新しいUEは、4つ以上の送信アンテナに適合するUEであることを諒解されたい。代わりに、仮想アンテナ技法をレガシーUEのために利用することができ、PHICH、PDCCH、およびPDSCHの場合、新しいUEへの送信は、より多くのパイロットを有することができ、異なるアンテナからのチャネルを推定することができるので、改善された送信ダイバーシティを得るために異なる手法を使用することができる。
すべての利用可能なアンテナポートを用いてより高いデータレートを可能にするために、新しいUEは、すべての利用可能なアンテナポートに対応するチャネルを推定し、チャネル品質(CQI、PMI、RI、CDIなど)を報告することが可能である必要がある。レガシーUEのためにすでに送信された基準信号に加えて、新しいUEによって使用されるべきすべてのアンテナポートのために、新しい基準信号を送ることができる。代わりに、新しい基準信号は、それらがフィードバック目的および測定目的のために、すべての送信アンテナのチャネル推定のためのレガシーRSとともに使用され得るように設計できる。基準信号は、アンプリコードでき、レガシーRSによってカバーされない方向を表すことができる。それらはまた、プリコードでき、レガシーRSによって与えられていないプリコードされたチャネルの方向を与えることができる。
たとえば、8つのTxアンテナが4つのグループにグループ化され、グループ1がアンテナ1および2に対応し、グループ2がアンテナ3、4を含んでいるなど、前と同じ例について考える。hi(t)(i=1〜8であり、tは時間を示す)は、i番目の送信アンテナに対応するチャネルを示すとする。アンテナのうちの1つからの送信信号がUEに対して1チップだけ遅延するCDDスキームにより、共通RS上の実効アンテナ利得は、h1(t)+h2(t−Tc)がグループ1のRSに対応し、h3(t)+h4(t−Tc)がグループ2に対応するなどのように見える。Tcはチップ持続時間である。
パイロットの4つの新しいセットは、パイロットセット1からの実効チャネル利得がh1(t)−h2(t−Tc)となり、パイロットセット2からの実効チャネル利得がh3(t)−h4(t−Tc)となるなどように送信され得る。これは、1つのアンテナからX(t)を送信し、次のアンテナから−X(t−Tc)を送信することによって行うことができる。したがって、共通RSと新しいパイロットとを使用することによって、hi(t)の推定値を得ることが可能である。この特定の例では、共通RSは、h2i-1(t)+h2i(t−Tc)の推定値を与え、新しいパイロットは、h2i-1(t)−h2i(t−Tc)の推定値を与える。スケーリングされ、シフトされたこれらの推定値の和および差は、好適には、h2i-1(t)の推定値およびh2i(t)の推定値を生じる。
より一般的には、レガシー共通RSに関連する新しい基準信号は、すべてのアンテナからのチャネル利得を効率的に検出することが可能であり得る。新しい基準信号は、共通RS中の方向に直交する方向に送ることができ、互いに直交すべきである。
要約すると、本発明は、これらのUEに対する完全な透過性とともにレガシーUEのためのさらなるダイバーシティを与えるために、8Txアンテナシステム中のアンテナペア間でのCDD(または任意の好適な線形結合)の使用を可能にする。さらに、本発明は、レガシーUEのために送られた基準信号との結合が、LTE−A UEがすべてのアンテナからのチャネルを推定することを可能にすることができるように設計された新しいさらなる基準信号を与えることができる。
より高いデータレートをサポートするために、LTE−Aでは、多数のアンテナ(最高8つ)をもつMIMOシステムが想定される。したがって、UEまたはUEのグループが異なる情報の送信に関与するすべてのアンテナの推定値を得ることができる機構を与えることが必要となる。LTE規格は、現在、最高4つのアンテナポートのための基準信号をサポートする。
本発明は、さらなる4つのアンテナのための基準信号をサポートするためのスキームを提供する。異なるアンテナポートのための基準信号の直交多重化は、異なる時間シフトを使用して行うことができる。たとえば、アンテナ1および5のRSは、アンテナ1のためのRSリソース上で送られる。アンテナ5のRSは、あるチップ持続時間、たとえばCP/2チップだけ遅延する。この場合、複数のアンテナの基準信号は同じ周波数時間リソース上で送信されることになる。各アンテナに対応する送信基準信号は、周波数において異なる位相ランプを有する。リソースの同じセット上に多重化されるすべてのアンテナのための基準信号は、周波数依存位相シフトにおいてのみ異なる。
レガシーUEに対して、RSのための同じ時間周波数リソースを使用する複数のアンテナは1つの仮想アンテナのように見え、すべてのそれらの信号が同様の様式で送られる場合、それらは影響を受けないであろう。グループ中のアンテナからのチャネルの遅延拡散が小さい(たとえば、巡回プレフィックスの数分の一以内である)ことが分かっている場合、新しいUEは、このグループのRSに対応する受信信号から、グループ内の異なるアンテナからのチャネルを推定することが可能であり得る。
LTE−A UEは、すべてのアンテナのためのチャネル情報を推定するために、基準信号と位相ランプとの多重化に関する詳細な情報を使用することができる。この情報は、静的で事前構成され得るか、または適合可能および構成可能であり得る。LTE−A UEには、共通チャネル上で送られた新しいシステム情報ブロック(SIB)などのいくつかの機構によって、この情報が通知されることになる。
次に図4を参照すると、例示的なワイヤレス通信システム400は2つ以上の送信アンテナを編成することができる。システム400は、例示的な目的のために利用され、本発明を限定するものではない。たとえば、システム400は、任意の好適な数の送信アンテナと、送信アンテナのための任意の好適な数のグループと、各グループ内の任意の好適な数の送信アンテナとを利用することができる。システム400は、グループ1 402、グループ2 404、グループ3 406、およびグループ4 408などの4つのグループに編成できる8つの送信アンテナ(たとえば、送信アンテナ1、送信アンテナ2、送信アンテナ3、送信アンテナ4、送信アンテナ5、送信アンテナ6、送信アンテナ7、および送信アンテナ8)を含むことができる。
送信アンテナのグルーピングに基づいて、送信アンテナの各グループは、2つ以上のグループの各々について送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために、線形結合技法(たとえば、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)など)を採用することができる。したがって、レガシーユーザ機器(UE)410は、送信アンテナの各グループ(たとえば、グループ1 402、グループ2 404、グループ3 406、およびグループ4 408)を識別することができる。これにより、レガシーユーザ機器410が4つ未満の送信アンテナに適合するか否かにかかわらず、各送信アンテナの採用が可能になる。言い換えれば、レガシーユーザ機器410は、4つのグループに基づく4つの送信アンテナを検出する。ユーザ機器412(たとえば、非レガシーユーザ機器、4つ以上の送信アンテナを利用するように適合されたユーザ機器)は、さらに、送信アンテナのグルーピングにかかわらず、送信アンテナの各々を利用することができる。ユーザ機器412は、線形結合に関係する遅延、ならびに送信アンテナのグループおよび/または各送信アンテナのための基準信号を受信することができる。そのような受信した遅延および/または基準信号に基づいて、ユーザ機器412は、各送信アンテナ、ここでは8つの送信アンテナすべてを復号またはアンプリコードし、検出することができる。
一態様によれば、ワイヤレス通信システム中で利用可能な送信アンテナはN個のグループにグループ化され、ただし、Nは、アドバタイズされたアンテナの数に等しい。一態様によれば、異なるグループ中のアンテナの数は異なることがある。加えて、N個のグループの各々は、送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために巡回遅延ダイバーシティを使用する。受信機、たとえば、UEにおいて、グループ内のすべてのアンテナは単一の送信アンテナのように見え、異なるアンテナ上にもたらされる遅延が大きすぎない限り、受信機における処理は影響を受けない。たとえば、一態様では、8つの送信アンテナが実装され、4つの送信アンテナがレガシーUEにアドバタイズされる。アンテナ1および2はグループ1にグループ化され、アンテナ3および4はグループ2にグループ化され、アンテナ5および6はグループ3にグループ化され、アンテナ7および8はグループ4にグループ化される。グループN中のすべてのアンテナは、CDDを使用して、アドバタイズされたアンテナNに対応する信号を送信することによって、UEに対して仮想アンテナのように働くであろう。たとえば、一態様において、信号は、グループ中の第1のアンテナ上と同じように送信され、信号は、グループの第2のアンテナ中で1チップだけ遅延して送信される。
物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理H−ARQ指示チャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)のようなLTEリリース8のいくつかの制御チャネルが周波数上に拡散され、したがって、本明細書で説明する態様を使用することはレガシーUEのパフォーマンスを改善するのに役立つことに留意されたい。たとえば、レガシーUEのPCFICH、PHICH、およびPDCCHの場合、4つの送信アンテナ上で送信する代わりに、前の例において基準信号(RS)に対して行ったように、4つの仮想アンテナ上で送信する。したがって、本発明は、UEのグループにアドバタイズされたアンテナポートを使用して、基準信号(RS)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEのグループに送信することができることを諒解されたい。
一態様によれば、データ送信において送信ダイバーシティを利用するために、スケジューラは、周波数にわたって分散されたPDSCHリソース上でUEをスケジュールすることができる。PDSCHは、このさらなるダイバーシティから利益を得るために、RSと同じ仮想アンテナスキームを使用して送信できる。それら自体の専用RSを用いたPDSCH送信の場合、専用RSとPDSCH中の対応するデータ送信とのために同様の仮想アンテナスキームを採用することができる。一態様によれば、この場合の仮想アンテナスキームは、共通RSのためのスキームとは異なることがある。
1つまたは複数の態様によれば、提案された仮想アンテナ技法をレガシーUEと新しいUEの両方のために採用することができる。代わりに、レガシーUEのために仮想アンテナ技法を使用することができ、PHICH、PDCCH、およびPDSCHの場合、非レガシーUEへの送信は、非レガシーUEがより多くのパイロットを有することができ、異なるアンテナからのチャネルを推定することができるので、改善された送信ダイバーシティを得るために異なる手法を使用することができる。
すべて利用可能な送信アンテナを用いて可能となるより高いデータレートを得るために、データ復調の場合、非レガシーUEは、すべての送信されたビームに対応するプリコードされたチャネルを推定することが可能である必要がある。一態様では、プリコードされたチャネル推定を助けるために、新しいパイロット(専用基準信号)をPDSCH領域中で送信することができる。新しいパイロットは、データ送信のために使用されるビームと同じビームを使用してプリコードされ得、すべてのビームのプリコードされたチャネル推定値を与えることができる。代わりに、レガシーデバイスに送られる基準信号を実装し、新しいパイロット(専用基準信号)をデータ復調のためのチャネル推定のためにレガシーRSとともに使用することができるように、それらの新しいパイロットを設計することができる。たとえば、基準信号は、アンプリコードするか、またはデータのために使用されるものから独立して固定のプリコーディングを使用することでき、レガシーRSによってカバーされない方向を表すことができる。次いで、レガシーRSならびに新しいパイロットを使用し、送信ビームとレガシーRSおよび新しいパイロットの方向との間のマッピングを利用して、データ復調のためのプリコードされたチャネルを推定することができる。他の態様では、基準信号はまた、特定のUEのためにプリコードし、レガシーRSによって与えられていないプリコードされたチャネルの方向を与えることができる。
したがって、いくつかの態様によれば、レガシーRSと非レガシーUEのために与えられた新しい専用RSとの使用とともに、復調のためのチャネル推定を行うことができる。新しい専用RSは、UEへの送信中に使用されるビームの方向に沿ったチャネル(および実行されたプリコーディング演算)に関する情報を与えることができる。いくつかの態様では、専用RSは、プリコードされたチャネル全体を表すことができ、または、代替として、レガシーRSによって表されないプリコードされたチャネルの方向を表すことができる。プリコードされたチャネルは、UEと高次MIMO演算のための単一のセルにおけるアンテナとの間、またはUEとネットワークMIMO演算中に協調している様々なセルからのアンテナとの間のチャネルに対応することができる。
いくつかの態様によれば、UEへのDL制御シグナリングは、UEへの送信のために使用されるプリコーディング行列(またはビーム方向)に関するいくつか情報を与えることができる。これらのビーム方向は、(場合によっては、LTE−Aでは8つまでの)複数のアンテナを装備した単一のセルのアンテナによって形成されたビーム、またはUEに関与している協調送信スキームに参加している複数のセル(またはサイト)のアンテナによって形成されたビームに対応することができる。これらの協調スキームは、たとえば、分散ビームフォーミング、または、代替的に、結合処理(joint processing)および信号処理などの異なる形態とすることができる。
いくつかの態様によれば、制御シグナリングによってUEに搬送される情報は、以下の様々なタイプであり得る。
A)チャネル全体に対応するプリコーディング行列インジケータ。この場合、専用RSは、レガシーRSによってカバーされない方向に沿ったチャネルを表すことができ、UEは、レガシーRSと専用RSとを使用して結合チャネル推定を実行することができる。
B)レガシーRSによって表されるプリコードされたチャネルの方向に対応するプリコーディング行列インジケータ。この場合、専用RSは、レガシーRSによって表されないプリコードされたチャネルの方向を表す。UEは、レガシーRSとプリコードされた専用RSとに対応するプリコーディング情報を使用することによって、プリコードされたチャネル全体の推定値を得る。
C)UEに関与している協調スキームに関与するセルの全部(または一部)によって使用されるプリコーディングベクトルに対するインジケータ。
周波数依存性プリコーディング演算が使用される、すなわち、帯域の様々な部分に対して複数のプリコーディング行列が使用されるシナリオでは、DL制御シグナリングは、それらの一部または全部に関する情報を搬送することができる。
図5〜図6を参照すると、レガシーユーザ機器のための送信アンテナをグループ化することと、ユーザ機器(UE)のための遅延情報を通信することとに関係する方法が示される。説明を簡単にするために、方法を一連の行為として図示し説明するが、いくつかの行為は、1つまたは複数の実施形態によれば、本明細書で図示し説明する順序とは異なる順序で、および/または他の行為と同時に行われるので、方法は行為の順序によって限定されないことを理解および諒解されたい。たとえば、方法は、状態図など、一連の相互に関係する状態または事象として代替的に表現できることを、当業者は理解および諒解するであろう。さらに、1つまたは複数の実施形態による方法を実施するために、図示のすべての行為が必要とされるわけではない。
図5を参照すると、Long Term Evolution Advance(LTE A)を最適化することを容易にする方法500が示されている。参照番号502において、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別する。参照番号504において、異なる数のアンテナポートをUEの少なくとも2つのグループにシグナリングする。参照番号506において、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成し、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である。
次に図6を参照すると、アンテナポートのセットを識別することを容易にする方法600が示されている。参照番号602において、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信する。参照番号604において、アンテナポートに関係する基準信号を受信する。参照番号608において、各アンテナポートを識別するために、セットに関係する基準信号を復号し、復号することは、マッピング情報を利用することである。
さらに、図示されていないが、方法600は、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することと、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することとをさらに含むことができる。
図7に、ワイヤレス通信システムにおいて送信アンテナグループを作成することを容易にするモバイルデバイス700を示す。モバイルデバイス700は、たとえば受信アンテナ(図示せず)から信号を受信する受信機702を備え、受信信号に対して典型的な動作(たとえば、フィルタ処理、増幅、ダウンコンバートなど)を行い、サンプルを得るために調整された信号をデジタル化する。受信機702は、受信されたシンボルを復調し、チャネル推定のためにプロセッサ706に供給する復調器704を備えることができる。プロセッサ706は、受信機702によって受信された情報の分析および/または送信機716による送信のための情報の生成に専用のプロセッサ、モバイルデバイス700の1つまたは複数のコンポーネントを制御するプロセッサ、ならびに/あるいは受信機702によって受信された情報の分析、送信機716による送信のための情報の生成、およびモバイルデバイス700の1つまたは複数のコンポーネントの制御を行うプロセッサとすることができる。
モバイルデバイス700は、さらに、メモリ708を備えることができ、メモリ708は、プロセッサ706に動作可能に結合され、送信すべきデータ、受信されたデータ、利用可能なチャネルに関係する情報、分析された信号および/または干渉強度に関連するデータ、割当てチャネル、電力、レートなどに関係する情報、ならびにチャネルを推定し、そのチャネルを介して通信するための他の適切な情報を記憶することができる。メモリ708は、(たとえば、パフォーマンスベース、容量ベースなどの)チャネルの推定および/または利用に関連するプロトコルおよび/またはアルゴリズムをさらに記憶することができる。
本明細書で説明するデータストア(たとえばメモリ708)は、揮発性メモリもしくは不揮発性メモリとすることができ、または揮発性メモリと不揮発性メモリの両方を含むことができることを諒解されたい。限定ではなく例として、不揮発性メモリは、読取り専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、電気的プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能PROM(EEPROM)、またはフラッシュメモリを含むことができる。揮発性メモリは、外部キャッシュメモリとして動作するランダムアクセスメモリ(RAM)を含むことができる。限定ではなく例として、RAMは、同期RAM(SRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、同期DRAM(SDRAM)、ダブルデータレートSDRAM(DDR SDRAM)、拡張SDRAM(ESDRAM)、シンクリンクDRAM(SLDRAM)、およびダイレクトランバスRAM(DRRAM)など、多くの形態が利用可能である。主題のシステムおよび方法のメモリ708は、これらおよび他の適切なタイプのメモリを、それらに限定されることなく、備えるものとする。
プロセッサ706は、さらに、収集モジュール710および/または基準信号モジュール712に動作可能に結合できる。収集モジュール710は、送信アンテナを含む各グループのための線形結合技法のために利用される遅延を受信することができる。収集ジュール710は、さらに、送信アンテナの各生成されたグループに関連する基準信号を受信することができ、各グループは、いくつかの利用可能な送信アンテナのうち少なくとも1つの送信アンテナを含む。基準信号モジュール712は、各グループ内に含まれる各送信アンテナをアンプリコードまたは復号し、識別するために、収集されたデータ(たとえば、遅延および/または基準信号)を活用することができる。したがって、基準信号モジュール710は、作成されたグループに割り当てられた利用可能な送信アンテナの識別を可能にすることができる。
モバイルデバイス700は、またさらに、信号を変調する変調器714と、信号を、たとえば基地局、別のモバイルデバイスなどに送信する送信機716とをそれぞれ備える。プロセッサ606とは別個のものとして図示されているが、収集モジュール710、基準信号モジュール712、復調器704、および/または変調器714は、プロセッサ706または複数のプロセッサ(図示せず)の一部とすることができることを諒解されたい。
図8は、上述のワイヤレス通信環境において送信アンテナ利用を強化することを容易にするシステム800の図である。システム800は基地局802(たとえば、アクセスポイント、...)を備え、基地局802は、複数の受信アンテナ806を介して1つまたは複数のモバイルデバイス804から(1つまたは複数の)信号を受信する受信機810と、送信アンテナ808を介して1つまたは複数のモバイルデバイス804に送信する送信機824とを有する。受信機810は、受信アンテナ806から情報を受信することができ、受信された情報を復調する復調器812に動作可能に関連する。復調されたシンボルは、図7に関して上述したプロセッサと同様とすることができるプロセッサ814によって分析され、プロセッサ814は、信号(たとえばパイロット)強度および/または干渉強度、(1つまたは複数の)モバイルデバイス804(または異種基地局(図示せず))に送信されるべきデータまたはそこから受信されるべきデータを推定することに関係する情報、および/または本明細書に記載の様々な動作および機能を行うことに関係する他の適切な情報を記憶するメモリ816に結合される。
プロセッサ814は、さらに、グループモジュール818および/または線形結合モジュール820に結合される。グループモジュール818は、利用可能な送信アンテナを識別し、利用可能な送信アンテナをN個のグループに編成することができ、ただし、Nは、正の整数であり、アドバタイズアンテナの数である。線形結合モジュール820は、限定はしないが、グループ内の各アンテナへの巡回遅延ダイバーシティなどの線形結合技法を採用することができる。さらに、プロセッサ814とは別個のものとして図示されているが、グループモジュール818、線形結合モジュール820、復調器812、および/または変調器822は、プロセッサ814または複数のプロセッサ(図示せず)の一部とすることができることを諒解されたい。
図9に、例示的なワイヤレス通信システム900を示す。ワイヤレス通信システム900には、簡潔のために、1つの基地局910と、1つのモバイルデバイス950とを示してある。ただし、システム900は、2つ以上の基地局および/または2つ以上のモバイルデバイスを含むことができ、追加の基地局および/またはモバイルデバイスは、以下で説明する例示的な基地局910およびモバイルデバイス950と実質的に同様または異なるものとすることができることを諒解されたい。さらに、基地局910および/またはモバイルデバイス950は、それらの間のワイヤレス通信を容易にするために、本明細書で説明するシステム(図1〜図3および図7〜図8)、技法/構成(図4)、および/または方法(図5〜図6)を採用することができることを諒解されたい。
基地局910において、いくつかのデータストリームのトラフィックデータがデータソース912から送信(TX)データプロセッサ914に供給される。一例によれば、各データストリームは、それぞれのアンテナを介して送信できる。TXデータプロセッサ914は、トラフィックデータストリーム用に選択された特定の符号化スキームに基づいて、そのデータストリームをフォーマット化し、コード化し、インタリーブして、コード化データを与える。
各データストリームのコード化データは、直交周波数分割多重(OFDM)技法を使用してパイロットデータと多重化できる。追加または代替として、パイロットシンボルは、周波数分割多重化(FDM)、時分割多重化(TDM)、または符号分割多重化(CDM)できる。パイロットデータは、一般に、既知の方法で処理される既知のデータパターンであり、チャネル応答を推定するためにモバイルデバイス950において使用できる。各データストリームの多重化されたパイロットおよびコード化データは、そのデータストリーム用に選択された特定の変調スキーム(たとえば、2相位相偏移変調(BPSK)、4相位相変調(QPSK)、M層位相変調(M−PSK)、多値直交振幅変調(M−QAM)など)に基づいて変調(たとえば、シンボルマッピング)して、変調シンボルを供給することができる。各データストリームのデータレート、符号化、および変調は、プロセッサ930によって実行または与えられる命令によって判断できる。
データストリームの変調シンボルはTX MIMOプロセッサ920に供給され、TX MIMOプロセッサ920は、(たとえば、OFDM用に)変調シンボルをさらに処理することができる。次いで、TX MIMOプロセッサ920は、NT個の変調シンボルストリームをNT個の送信機(TMTR)922a〜922tに供給する。様々な実施形態では、TX MIMOプロセッサ920は、データストリームのシンボルと、シンボルの送信元のアンテナとにビームフォーミング重みを適用する。
各送信機922は、それぞれのシンボルストリームを受信し、処理して、1つまたは複数のアナログ信号を供給し、さらに、それらのアナログ信号を調整(たとえば、増幅、フィルタ処理、およびアップコンバート)して、MIMOチャネルを介して送信するのに適した変調信号を供給する。さらに、送信機922a〜922tからのNT個の変調信号は、それぞれNT個のアンテナ924a〜924tから送信される。
モバイルデバイス950では、送信された変調信号はNR個のアンテナ952a〜952rによって受信され、各アンテナ952からの受信信号は、それぞれの受信機(RCVR)954a〜954rに供給される。各受信機954は、それぞれの信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、およびダウンコンバート)し、調整された信号をデジタル化して、サンプルを与え、さらに、それらのサンプルを処理して、対応する「受信」シンボルストリームを供給する。
RXデータプロセッサ960は、特定の受信機処理技法に基づいてNR個の受信機954からNR個の受信シンボルストリームを受信し、処理して、NT個の「検出」シンボルストリームを与えることができる。RXデータプロセッサ960は、各検出シンボルストリームを復調し、デインタリーブし、復号して、データストリームのトラフィックデータを復元することができる。RXデータプロセッサ960による処理は、基地局910においてTX MIMOプロセッサ920およびTXデータプロセッサ914によって実行される処理を補足するものである。
プロセッサ970は、上述のように、どのプリコーディング行列を利用すべきかを周期的に判断することができる。さらに、プロセッサ970は、行列インデックス部分とランク値部分とを備える逆方向リンクメッセージを作成することができる。
逆方向リンクメッセージは、通信リンクおよび/または受信データストリームに関する様々なタイプの情報を備えることができる。逆方向リンクメッセージは、データソース936から複数のデータストリームのトラフィックデータをも受信するTXデータプロセッサ938によって処理され、変調器980によって変調され、送信機954a〜954rによって調整され、基地局910に戻される。
基地局910において、モバイルデバイス950からの変調信号は、アンテナ924によって受信され、受信機922によって調整され、復調器940によって復調され、RXデータプロセッサ942によって処理されて、モバイルデバイス950によって送信された逆方向リンクメッセージが抽出される。さらに、プロセッサ930は、抽出されたメッセージを処理して、ビームフォーミング重みを判断するためにどのプリコーディング行列を使用すべきかを判断することができる。
プロセッサ930および970は、それぞれ基地局910およびモバイルデバイス950における動作を指示(たとえば、制御、調整、管理など)することができる。それぞれのプロセッサ930および970は、プログラムコードおよびデータを記憶するメモリ932および972に関連付けできる。プロセッサ930および970はまた、それぞれ、アップリンクとダウンリンクとに関して周波数推定値とインパルス応答推定値とを導き出すために計算を実行することができる。
本明細書で説明する実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、またはそれらの任意の組合せで実装できることを理解されたい。ハードウェア実装の場合、処理ユニットは、1つまたは複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、本明細書で説明する機能を実行するように設計された他の電子ユニット、またはそれらの組合せの中で実装できる。
実施形態は、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェアまたはマイクロコード、プログラムコードまたはコードセグメントで実装した場合、記憶コンポーネントなどの機械可読媒体に記憶できる。コードセグメントは、プロシージャ、関数、サブプログラム、プログラム、ルーチン、サブルーチン、モジュール、ソフトウェアパッケージ、クラス、または命令、データ構造もしくはプログラムステートメントの任意の組合せを表すことができる。コードセグメントは、情報、データ、引数、パラメータ、またはメモリ内容をパスおよび/または受信することによって、別のコードセグメントまたはハードウェア回路に結合できる。情報、引数、パラメータ、データなどは、メモリ共有、メッセージパッシング、トークンパッシング、ネットワーク送信などを含む、適切な手段を使用してパス、フォワーディング、または送信することができる。
ソフトウェア実装の場合、本明細書で説明する技法は、本明細書で説明する機能を実行するモジュール(たとえば、プロシージャ、関数など)を用いて実装できる。ソフトウェアコードは、メモリユニットに記憶し、プロセッサによって実行することができる。メモリユニットは、プロセッサの内部またはプロセッサの外部に実装でき、その場合、当技術分野で知られているように様々な手段によってプロセッサに通信可能に結合できる。
図10を参照すると、Long Term Evolution Advance(LTE A)を最適化するシステム1000が示されている。たとえば、システム1000は、少なくとも部分的に基地局、モバイルデバイスなどの中に常駐することができる。システム1000は機能ブロックを含むものとして表されており、その機能ブロックは、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合せ(たとえば、ファームウェア)によって実装される機能を表す機能ブロックとすることができることを諒解されたい。システム1000は、連携して動作することができる電気コンポーネントの論理グルーピング1002を含む。論理グルーピング1002は、ユーザ機器(UE)1004の少なくとも2つのグループを識別するための電気コンポーネントを含むことができる。さらに、論理グルーピング1002は、異なる数のアンテナポートをUE1006の少なくとも2つのグループにシグナリングするための電気コンポーネントを備えることができる。さらに、論理グルーピング1002はUEの各々グループに対応するアンテナポートを作成するための電気コンポーネントを含むことができ、各アンテナポートはいくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数はUE1008のそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である。さらに、システム1000は、電気コンポーネント1004、1006、および1008に関連する機能を実行するための命令を保持するメモリ1010を含むことができる。メモリ1010の外部にあるものとして示されているが、電気コンポーネント1004、1006、および1008の1つまたは複数は、メモリ1010の内部に存在することができることを理解されたい。
図11を参照すると、ワイヤレス通信環境において送信アンテナを識別することを可能にするシステム1100が示されている。システム1100は、たとえば、基地局、モバイルデバイスなどの中に常駐することができる。図示のように、システム1100はプロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合せ(たとえば、ファームウェア)によって実装される機能を表すことができる機能ブロックを含む。論理グルーピング1102は、アンテナポート1104のセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合の少なくとも1つを含むマッピング情報を受信するための電気コンポーネントを含むことができる。さらに、論理グルーピング1102は、アンテナポート1106に関係する基準信号を受信するための電気コンポーネントを含むことができる。さらに、論理グルーピング1102は各アンテナポートを識別するためにセットに関係する基準信号を復号するための電気コンポーネントを備えることができ、復号することは、マッピング情報1108を利用することである。さらに、システム1100は、電気コンポーネント1104、1106、および1108に関連する機能を実行するための命令を保持するメモリ1110を含むことができる。メモリ1110の外部にあるものとして図示されているが、電気コンポーネント1104、1106、および1108はメモリ1110の内部に存在することができることを理解されたい。
以上の説明は、1つまたは複数の実施形態の例を含む。もちろん、上述の実施形態について説明する目的で、コンポーネントまたは方法のあらゆる考えられる組合せについて説明することは不可能であるが、当業者なら、様々な実施形態の多数のさらなる組合せおよび置換が可能であることを認識できよう。したがって、説明した実施形態は、添付の特許請求の範囲の趣旨および範囲内に入るすべてのそのような改変形態、変更形態および変形形態を包含するものとする。さらに、「含む(include)」という用語は、発明を実施するための形態または特許請求の範囲のいずれかで使用される限り、「備える(comprising)」という用語を使用すると請求項における移行語と解釈されるように「備える(comprising)」と同様に包括的なものとする。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別することと、異なる数のアンテナポートをUEの前記少なくとも2つのグループにシグナリングすることと、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成すること、を備え、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である、ワイヤレス通信システムにおいて使用される方法。
[2] UEの異なるグループのための前記アンテナポートの一部が同じである、[1]に記載の方法。
[3] 前記アンテナポートの一部を得るために、物理アンテナへの線形結合が採用される、[1]に記載の方法。
[4] 送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために前記線形結合が選択される、[3]に記載の方法。
[5] 前記線形結合は、周波数依存性である、[3]に記載の方法。
[6] 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、[3]に記載の方法。
[7] UEの特定のグループのための異なるアンテナポートのために採用される前記線形結合が線形独立である、[3]に記載の方法。
[8] より大きい数のアドバタイズされたアンテナポートをもつUEの第1のグループに対応する前記アンテナポートの線形結合は、より小さい数のアンテナポートをもつUEの第2のグループのためのアンテナポートとして使用される、[1]に記載の方法。
[9] 前記線形結合および遅延をUEの前記第1のグループに通信することをさらに備える、[8]に記載の方法。
[10] UEのグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、基準信号(RS)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEの前記グループに送信することをさらに備える、[1]に記載の方法。
[11] UEの第2のグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、PCFICH、PHICH、PDCCHをUEの1つのグループに送ることをさらに備える、[1]に記載の方法。
[12] 基地局へのフィードバックを与えるUEのグループをさらに備え、前記フィードバックは、UEのグループのサブセットのみにアドバタイズされた前記アンテナポートのための少なくとも1つのチャネル品質状態に関係する、[1]に記載の方法。
[13] 周波数分散型である物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソース上でUEへの送信をスケジュールすることと、前記UEが属しているUEのグループに対応する前記アンテナポートを使用して、PDSCHをUEに送信することと、をさらに備える、請求項1]に記載の方法。
[14] 基準信号をUEのグループに送信することをさらに備え、前記基準信号は、少なくとも1つの対応するアドバタイズされたアンテナポートに関係する、[1]に記載の方法。
[15] UEの異なるグループへの前記送信された基準信号は、異なるパターン、異なる密度および異なる周期性を有する、[14]に記載の方法。
[16] ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別し、異なる数のアンテナポートをUEの前記少なくとも2つのグループにシグナリングし、UEの各グループに対応する少なくとも1つのアンテナポートを作成する、ように構成された少なくとも1つのプロセッサと、なお、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である、前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、を備える、ワイヤレス通信装置。
[17] UEの異なるグループのための前記アンテナポートの一部が同じである、[16]に記載のワイヤレス通信装置。
[18] 前記アンテナポートの一部を得るために、物理アンテナ上で線形結合が採用される、[16]に記載のワイヤレス通信装置。
[19] 送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために前記線形結合が選択される、[18]に記載のワイヤレス通信装置。
[20] 前記線形結合は、周波数依存性である、[18]に記載のワイヤレス通信装置。
[21] 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、[18]に記載のワイヤレス通信装置。
[22] UEの特定のグループのために作成された異なるアンテナポートのために採用される前記線形結合は、線形独立である、[18]に記載のワイヤレス通信装置。
[23] より大きい数のアドバタイズされたアンテナポートをもつUEの第1のグループに対応する前記アンテナポートの線形結合は、より小さい数のアンテナポートをもつUEの第2のグループのためのアンテナポートとして使用される、[16]に記載のワイヤレス通信装置。
[24] 前記線形結合および遅延をUEの前記第1のグループに通信するように構成された少なくとも1つのプロセッサをさらに備える、[23]に記載のワイヤレス通信装置。
[25] UEのグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、基準信号(RS)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEの前記グループに送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサをさらに備える、[16]に記載のワイヤレス通信装置。
[26] UEの第2のグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、PCFICH、PHICH、PDCCHをUEの1つのグループに送るように構成された少なくとも1つのプロセッサをさらに備える、[16]に記載のワイヤレス通信装置。
[27]
UEのグループからのフィードバックを与えるように構成された少なくとも1つのプロセッサをさらに備え、前記フィードバックは、UEのグループのサブセットのみにアドバタイズされた前記アンテナポートのための少なくとも1つのチャネル品質状態に関係する、[16]に記載のワイヤレス通信装置。
[28] 周波数分散型である物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソース上でUEへの送信をスケジュールするように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記UEが属しているUEのグループに対応する前記アンテナポートを使用して、PDSCHをUEに送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、 をさらに備える、請求項16]に記載のワイヤレス通信装置。
[29] 基準信号をUEのグループに送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサをさらに備え、前記基準信号は、少なくとも1つの対応するアドバタイズされたアンテナポートに関係する、[16]に記載のワイヤレス通信装置。
[30] UEの異なるグループへの前記送信された基準信号は、異なるパターン、異なる密度および異なる周期性を有する、[29]に記載のワイヤレス通信装置。
[31] ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別するための手段と、異なる数のアンテナポートをUEの前記少なくとも2つのグループにシグナリングするための手段と、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成するための手段と、を備え、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である、送信アンテナの構成を最適化するワイヤレス通信装置。
[32] UEの異なるグループのための前記アンテナポートの一部が同じである、[31]に記載のワイヤレス通信装置。
[33] 前記アンテナポートの一部を得るために、物理アンテナ上で線形結合が採用される、[31]に記載のワイヤレス通信装置。
[34] 送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために前記線形結合が選択される、[33]に記載のワイヤレス通信装置。
[35] 前記線形結合は、周波数依存性である、[33]に記載のワイヤレス通信装置。
[36] 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、[33]に記載のワイヤレス通信装置。
[37] UEの特定のグループのために作成された異なるアンテナポートのために採用される前記線形結合が線形独立である、[33]に記載のワイヤレス通信装置。
[38] より大きい数のアドバタイズされたアンテナポートをもつUEの第1のグループに対応する前記アンテナポートの線形結合は、より小さい数のアンテナポートをもつUEの第2のグループのためのアンテナポートとして使用される、[31]に記載のワイヤレス通信装置。
[39] 前記線形結合および遅延をUEの前記第1のグループに通信するための手段をさらに備える、[38]に記載のワイヤレス通信装置。
[40] UEのグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、基準信号(RS)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEの前記グループに送信するための手段をさらに備える、[31]に記載のワイヤレス通信装置。
[41] UEの第2のグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、PCFICH、PHICH、PDCCHをUEの1つのグループに送るための手段をさらに備える、[31]に記載のワイヤレス通信装置。
[42] UEのグループからのフィードバックを与えるための手段をさらに備え、前記フィードバックは、UEのグループのサブセットのみにアドバタイズされた前記アンテナポートのための少なくとも1つのチャネル品質状態に関係する、[31]に記載のワイヤレス通信装置。
[43] 周波数分散型である物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソース上でUEへの送信をスケジュールするための手段と、前記UEが属しているUEのグループに対応する前記アンテナポートを使用して、PDSCHをUEに送信するための手段と、をさらに備える、請求項31]に記載のワイヤレス通信装置。
[44] 基準信号をUEのグループに送信するための手段をさらに備え、前記基準信号は、少なくとも1つの対応するアドバタイズされたアンテナポートに関係する、[31]に記載のワイヤレス通信装置。
[45] UEの異なるグループへの前記送信された基準信号は、異なるパターン、異なる密度および異なる周期性を有する、[44]に記載のワイヤレス通信装置。
[46] コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのコンピュータに、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、異なる数のアンテナポートをUEの前記少なくとも2つのグループにシグナリングさせるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、UEの各グループに対応するアンテナポートを作成させるためのコードと、を備え、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットを含み、アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数である、コンピュータプログラム製品。
[47] UEの異なるグループのための前記アンテナポートの一部が同じである、[46]に記載のコンピュータプログラム製品。
[48] 前記アンテナポートの一部を得るために、物理アンテナ上で線形結合が採用される、[46]に記載のコンピュータプログラム製品。
[49] 送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために前記線形結合が選択される、[48]に記載のコンピュータプログラム製品。
[50] 前記線形結合が周波数依存性である、[48]に記載のコンピュータプログラム製品。
[51] 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、[48]に記載のコンピュータプログラム製品。
[52] UEの特定のグループのために作成された異なるアンテナポートのために採用される前記線形結合が線形独立である、[48]に記載のコンピュータプログラム製品。
[53] より大きい数のアドバタイズされたアンテナポートをもつUEの第1のグループに対応する前記アンテナポートの線形結合は、より小さい数のアンテナポートをもつUEの第2のグループのためのアンテナポートとして使用される、[46]に記載のコンピュータプログラム製品。
[54] 少なくとも1つのコンピュータに、前記線形結合および遅延をUEの前記第1のグループに通信させるためのコードを備える前記コンピュータ可読媒体をさらに備える、[53]に記載のコンピュータプログラム製品。
[55] 少なくとも1つのコンピュータに、UEのグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、基準信号(RS)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEの前記グループに送信させるためのコードを備える前記コンピュータ可読媒体をさらに備える、[46]に記載のコンピュータプログラム製品。
[56] 少なくとも1つのコンピュータに、UEの第2のグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、PCFICH、PHICH、PDCCHをUEの1つのグループに送らせるためのコードを備える前記コンピュータ可読媒体をさらに備える、[46]に記載のコンピュータプログラム製品。
[57] 少なくとも1つのコンピュータに、UEのグループからのフィードバックを与えさせるためのコードを備える前記コンピュータ可読媒体をさらに備え、前記フィードバックは、UEのグループのサブセットのみにアドバタイズされた前記アンテナポートのための少なくとも1つのチャネル品質状態に関係する、[46]に記載のコンピュータプログラム製品。
[58] 少なくとも1つのコンピュータに、周波数分散型である物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソース上でUEへの送信をスケジュールさせるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、前記UEが属しているUEのグループに対応する前記アンテナポートを使用して、PDSCHをUEに送信させるためのコードと、を備える前記コンピュータ可読媒体をさらに備える、請求項46]に記載のコンピュータプログラム製品。
[59] 少なくとも1つのコンピュータに、基準信号をUEのグループに送信させるためのコードを備える前記コンピュータ可読媒体をさらに備え、前記基準信号は、少なくとも1つの対応するアドバタイズされたアンテナポートに関係する、[46]に記載のコンピュータプログラム製品。
[60] UEの異なるグループへの前記送信された基準信号は、異なるパターン、異なる密度および異なる周期性を有する、[58]に記載のコンピュータプログラム製品。
[61] アンテナポートのセットを識別することを容易にするワイヤレス通信システムにおいて使用される方法であって、前記アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信することと、前記アンテナポートに関係する基準信号を受信することと、
各アンテナポートを識別するために前記アンテナポートのセットに関係する前記基準信号を復号することと、を備え、前記復号することは、前記マッピング情報を利用することである、方法。
[62] 送信アンテナポートの各々に対応するチャネルを推定することをさらに備える、[61]に記載の方法。
[63] UEのグループのアンテナポートへの少なくとも1つの物理送信アンテナに関係する前記マッピング情報を受信することと、前記物理送信アンテナのチャネルを推定することと、をさらに備える、請求項61]に記載の方法。
[64] 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、[61]に記載の方法。
[65] 測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することと、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用することと、を備える、ワイヤレス通信システムにおいて使用される方法。
[66] 前記フィードバックは、チャネル品質、プリコーディング行列、ランク情報、またはチャネル指向性情報のうちの少なくとも1つを備える、[65]に記載の方法。
[67] アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信し、前記アンテナポートに関係する基準信号を受信し、各アンテナポートを識別するためにアンテナポートの前記セットに関係する前記基準信号を復号するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、なお、前記復号することは、前記マッピング情報を利用することである、前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、を備える、ワイヤレス通信装置。
[68] UEのグループのアンテナポートへの少なくとも1つの物理送信アンテナに関係する前記マッピング情報を受信し、前記物理送信アンテナのチャネルを推定するように構成された少なくとも1つのプロセッサをさらに備える、[67]に記載のワイヤレス通信装置。
[69] 送信アンテナポートの各々に対応するチャネルを推定するように構成された少なくとも1つのプロセッサをさらに備える、[67]に記載のワイヤレス通信装置。
[70] 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、[67]に記載のワイヤレス通信装置。
[71] 測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用し、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用する、ように構成された少なくとも1つのプロセッサと、前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、を備える、ワイヤレス通信装置。
[72] 前記フィードバックは、チャネル品質、プリコーディング行列、ランク情報、またはチャネル指向性情報のうちの少なくとも1つを備える、[71]に記載のワイヤレス通信装置。
[73] ワイヤレス通信環境においてアンテナポートのセットを識別するワイヤレス通信装置であって、アンテナポートの前記セットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信するための手段と、前記アンテナポートに関係する基準信号を受信するための手段と、各アンテナポートを識別するためにアンテナポートの前記セットに関係する前記基準信号を復号するための手段と、を備え、前記復号することは、前記マッピング情報を利用することである、ワイヤレス通信装置。
[74] UEのグループのアンテナポートへの少なくとも1つの物理送信アンテナに関係する前記マッピング情報を受信するための手段と、前記物理送信アンテナのチャネルを推定するための手段と、をさらに備える、請求項73]に記載のワイヤレス通信装置。
[75] 送信アンテナポートの各々に対応するチャネルを推定するための手段をさらに備える、[73]に記載のワイヤレス通信装置。
[76] 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、[73]に記載のワイヤレス通信装置。
[77] 測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用するための手段と、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用するための手段と、を備える、ワイヤレス通信環境内のワイヤレス通信装置。
[78] 前記フィードバックは、チャネル品質、プリコーディング行列、ランク情報、またはチャネル指向性情報のうちの少なくとも1つを備える、[77]に記載のワイヤレス通信装置。
[79] コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのコンピュータに、アンテナポートのセットに関係する基準信号を送信するために採用される遅延および線形結合のうちの少なくとも1つを含むマッピング情報を受信させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、前記アンテナポートに関係する基準信号を受信させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、各アンテナポートを識別するためにアンテナポートの前記セットに関係する前記基準信号を復号させるためのコードと、を備え、前記復号することは、前記マッピング情報を利用することである、 コンピュータプログラム製品。
[80] 少なくとも1つのコンピュータに、UEのグループのアンテナポートへの少なくとも1つの物理送信アンテナに関係する前記マッピング情報を受信させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、前記物理送信アンテナのチャネルを推定させるためのコードと、を備える前記コンピュータ可読媒体をさらに備える、[79]に記載のコンピュータプログラム製品。
[81] 少なくとも1つのコンピュータに、送信アンテナポートの各々に対応するチャネルを推定させるためのコードを備える前記コンピュータ可読媒体をさらに備える、[79]に記載のコンピュータプログラム製品。
[82] 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、[79]に記載のコンピュータプログラム製品。
[83] コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのコンピュータに、測定、基地局へのフィードバック、または復調技法のうちの少なくとも1つのためにUEの第1のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、測定および基地局へのフィードバックのためにUEの第2のグループのアンテナポートのための送信された基準信号を利用させるためのコードと、を備える、コンピュータプログラム製品。
[84] 前記フィードバックは、チャネル品質、プリコーディング行列、ランク情報、またはチャネル指向性情報のうちの少なくとも1つを備える、[83]に記載のコンピュータプログラム製品。
[85] ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別することと、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成することと、UEの少なくとも1つの特定のグループに割り当てられた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)領域中で、前記UE固有のアンテナポートに関係する少なくとも1つの基準信号を送信することと、PDSCHをUEの前記特定のグループに送信するためのビームを作成するために、UEの異種グループのために規定されたそれぞれのアンテナポートとともに前記UE固有のアンテナポートを採用することと、前記UE固有のアンテナポートまたは異種アンテナポートのうちの少なくとも1つに関係する基準信号、あるいは前記基準信号をPDSCHの送信のために使用されるビーム方向に関係づけるマッピング情報、のうちの少なくとも1つに基づいて、前記アンテナポートからのチャネルを推定することと、を備える、ワイヤレス通信システムにおいて使用される方法。
[86] 前記作成されたUE固有のアンテナポートは、経時的に動的に作成され、前記UEからのフィードバックに基づくことができる、[85]に記載の方法。
[87] eノードBは、アンテナポートとPDSCH用に使用される送信ビームとのマッピングに関係する情報を前記UEに与える、[85]に記載の方法。
[88] UE固有のアンテナポートのみがデータ送信のために使用され、UE固有のアンテナポートからビーム方向へのマッピングが固定される、[85]に記載の方法。
[89] ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別し、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成し、UEの少なくとも1つ固有のグループに割り当てられた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)領域中で、前記UE固有のアンテナポートに関係する少なくとも1つの基準信号を送信し、PDSCHをUEの前記特定のグループに送信するためのビームを作成するために、UEの異種グループのために規定されたそれぞれのアンテナポートとともに前記UE固有のアンテナポートを採用し、前記UE固有のアンテナポートまたは異種アンテナポートのうちの少なくとも1つに関係する基準信号、あるいは前記基準信号をPDSCHの送信のために使用されるビーム方向に関係づけるマッピング情報、のうちの少なくとも1つに基づいて、前記アンテナポートからのチャネルを推定する、ように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、を備える、ワイヤレス通信装置。
[90] 前記作成されたUE固有のアンテナポートが経時的に動的に作成され、前記UEからのフィードバックに基づくことができる、[89]に記載のワイヤレス通信装置。
[91] eノードBは、アンテナポートとPDSCH用に使用される送信ビームとのマッピングに関係する情報を前記UEに与える、[89]に記載のワイヤレス通信装置。
[92] UE固有のアンテナポートのみがデータ送信のために使用され、UE固有のアンテナポートからビーム方向へのマッピングが固定される、[89]に記載のワイヤレス通信装置。
[93] ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別するための手段と、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成するための手段と、UEの少なくとも1つの特定のグループに割り当てられた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)領域中で、前記UE固有のアンテナポートに関係する少なくとも1つの基準信号を送信するための手段と、PDSCHをUEの前記特定のグループに送信するためのビームを作成するために、UEの異種グループのために規定されたそれぞれのアンテナポートとともに前記UE固有のアンテナポートを採用するための手段と、前記UE固有のアンテナポートまたは異種アンテナポートのうちの少なくとも1つに関係する基準信号、あるいは前記基準信号をPDSCHの送信のために使用されるビーム方向に関係づけるマッピング情報、のうちの少なくとも1つに基づいて、前記アンテナポートからのチャネルを推定するための手段と、を備える、ワイヤレス通信環境内のワイヤレス通信装置。
[94] 前記作成されたUE固有のアンテナポートは、経時的に動的に作成され、前記UEからのフィードバックに基づくことができる、[93]に記載のワイヤレス通信装置。
[95] eノードBは、アンテナポートとPDSCH用に使用される送信ビームとのマッピングに関係する情報を前記UEに与える、[93]に記載のワイヤレス通信装置。
[96] UE固有のアンテナポートのみがデータ送信のために使用され、UE固有のアンテナポートからビーム方向へのマッピングが固定される、[93]に記載のワイヤレス通信装置。
[97] コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのコンピュータに、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、UEの特定のグループに対応するUE固有のアンテナポートを作成させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、UEの少なくとも1つの特定のグループに割り当てられた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)領域中で、前記UE固有のアンテナポートに関係する少なくとも1つの基準信号を送信させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、PDSCHをUEの前記特定のグループに送信するためのビームを作成するために、UEの異種グループのために規定されたそれぞれのアンテナポートとともに前記UE固有のアンテナポートを採用させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、前記UE固有のアンテナポートまたは異種アンテナポートのうちの少なくとも1つに関係する基準信号、あるいは前記基準信号をPDSCHの送信のために使用されるビーム方向に関係づけるマッピング情報、のうちの少なくとも1つに基づいて、前記アンテナポートからのチャネルを推定させるためのコードと、を備える、コンピュータプログラム製品。
[98] 前記作成されたUE固有のアンテナポートは、経時的に動的に作成され、前記UEからのフィードバックに基づくことができる、[97]に記載のコンピュータプログラム製品。
[99] eノードBは、アンテナポートとPDSCH用に使用される送信ビームとのマッピングに関係する情報を前記UEに与える、[97]に記載のコンピュータプログラム製品。
[100] UE固有のアンテナポートのみがデータ送信のために使用され、UE固有のアンテナポートからビーム方向へのマッピングが固定される、[97]に記載のコンピュータプログラム製品。

Claims (48)

  1. ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別することと、
    異なる数のアンテナポートをUEの前記少なくとも2つのグループにシグナリングすることと、
    UEの各グループのためのいくつかのアンテナポートを作成することと、ここにおいて、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットの線形結合に対応していて、作成された前記アンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数であり、UEの特定のグループのための異なるアンテナポートに採用される前記線形結合が線形独立であり、より大きい数のシグナリングされたアンテナポートをもつUEの前記第1のグループに対応する前記アンテナポートの線形結合は、より小さい数のアンテナポートをもつUEの前記第2のグループのためのアンテナポートとして使用される、
    前記線形結合および遅延をUEの前記第1のグループに通信することと、
    UEの第1のグループのための各アンテナポートに関連付けられている送信アンテナの前記線形独立結合を用いて、UEの前記第1のグループにシグナリングされた前記アンテナポートのそれぞれのための第1の基準信号を送信し、UEの第2のグループのための各アンテナポートに関連付けられている送信アンテナの前記線形独立結合を用いて、UEの前記第2のグループにシグナリングされた前記アンテナポートのそれぞれのための第2の基準信号を送信することと、
    を備える、ワイヤレス通信システムにおいて使用される方法。
  2. UEの異なるグループのための前記アンテナポートの一部が同じである、
    請求項1に記載の方法。
  3. 送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために前記線形結合が選択される、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記線形結合は、周波数依存性である、
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、
    請求項1に記載の方法。
  6. UEの特定のグループのための異なるアンテナポートのために採用される前記線形結合が線形独立である、
    請求項1に記載の方法。
  7. UEの前記第2のグループに以前にシグナリングされた前記アンテナポートを使用して、前記基準信号、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEの前記グループの1つに送信することをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  8. PCFICH、PHICH、PDCCHをUEの前記グループの1つに送る際にUEの他のグループに以前にシグナリングされた前記アンテナポートを使用することをさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  9. 基地局へのフィードバックを与えるUEの前記グループの1つをさらに備え、前記フィードバックは、UEの他のグループの1つに属するサブセットのみに以前にシグナリングされた前記アンテナポートのための少なくとも1つのチャネル品質状態に関係する、
    請求項1に記載の方法。
  10. 周波数分散型である物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソース上でUEへの送信をスケジュールすることと、
    前記UEが属しているUEの前記グループの1つに対応する前記アンテナポートを使用して、PDSCHをUEに送信することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  11. 前記第2の基準信号は、UEの前記グループの一つに以前にシグナリングされている少なくとも1つの対応するアンテナポートに関係する、
    請求項1に記載の方法。
  12. UEの異なるグループへの前記送信された基準信号は、異なるパターン、異なるトーン密度毎リソースブロックおよび異なる周期性を有する、
    請求項11に記載の方法。
  13. ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別し、
    異なる数のアンテナポートをUEの前記少なくとも2つのグループにシグナリングし、
    UEの各グループのためのいくつかのアンテナポートを作成し、ここにおいて、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットの線形結合に対応していて、作成されたアンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数であり、UEの特定のグループのための異なるアンテナポートに採用される前記線形結合が線形独立であり、より大きい数のアドバタイズされたアンテナポートをもつUEの前記第1のグループに対応する前記アンテナポートの線形結合は、より小さい数のアンテナポートをもつUEの前記第2のグループのためのアンテナポートとして使用される、
    前記少なくとも1つのプロセッサが前記線形結合および遅延をUEの前記第1のグループに通信し、
    UEの前記第1のグループにシグナリングされた前記アンテナポートのそれぞれのための第1の基準信号をUEの第1のグループのための各アンテナポートに関連付けられている送信アンテナの前記線形独立結合を用いて送信し、UEの前記第2のグループにシグナリングされた前記アンテナポートのそれぞれのための第2の基準信号をUEの第2のグループのための各アンテナポートに関連付けられている送信アンテナの前記線形独立結合を用いて送信する、
    ように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと、
    を備える、ワイヤレス通信装置。
  14. UEの異なるグループのための前記アンテナポートの一部が同じである、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  15. 送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために前記線形結合が選択される、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  16. 前記線形結合は、周波数依存性である、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  17. 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  18. UEの特定のグループのために作成された異なるアンテナポートのために採用される前記線形結合は、線形独立である、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  19. 前記少なくとも1つのプロセッサが、UEの前記第2のグループにアドバタイズ以前にシグナリングされた前記アンテナポートを使用して、前記基準信号、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEの前記グループの1つに送信するようにさらに構成されている、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  20. UEの他のグループに以前にシグナリングされた前記アンテナポートを使用して、PCFICH、PHICH、PDCCHをUEの前記グループの1つに送るように前記少なくとも1つのプロセッサがさらに構成されている、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  21. UEの前記グループの1つからのフィードバックを与えるように前記少なくとも1つのプロセッサがさらに構成されていて、前記フィードバックは、UEの他のグループの1つに属するサブセットのみに以前にシグナリングされた前記アンテナポートのための少なくとも1つのチャネル品質状態に関係する、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  22. 周波数分散型である物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソース上でUEへの送信をスケジュールし、
    前記UEが属しているUEの前記グループの1つに対応する前記アンテナポートを使用して、PDSCHをUEに送信するように前記少なくとも1つのプロセッサがさらに構成されている、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  23. 前記第2の基準信号は、UEの前記グループの一つに以前にシグナリングされている少なくとも1つの対応するアンテナポートに関係する、
    請求項13に記載のワイヤレス通信装置。
  24. UEの異なるグループに送信された前記基準信号は、異なるパターン、異なるトーン密度毎リソースブロックおよび異なる周期性を有する、
    請求項23に記載のワイヤレス通信装置。
  25. ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別するための手段と、
    異なる数のアンテナポートをUEの前記少なくとも2つのグループにシグナリングするための手段と、
    UEの各グループのためのいくつかのアンテナポートを作成するための手段と、ここにおいて、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットの線形結合に対応していて、作成されたアンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数であり、UEの特定のグループのための異なるアンテナポートに採用される前記線形結合が線形独立であり、より大きい数のアドバタイズされたアンテナポートをもつUEの前記第1のグループに対応する前記アンテナポートの線形結合は、より小さい数のアンテナポートをもつUEの前記第2のグループのためのアンテナポートとして使用される、
    前記線形結合および遅延をUEの前記第1のグループに通信するための手段と、
    UEの前記第1のグループにシグナリングされた前記アンテナポートのそれぞれのための第1の基準信号をUEの第1のグループのための各アンテナポートに関連付けられている送信アンテナの前記線形独立結合を用いて送信するための手段と、UEの前記第2のグループにシグナリングされた前記アンテナポートのそれぞれのための第2の基準信号をUEの第2のグループのための各アンテナポートに関連付けられている送信アンテナの前記線形独立結合を用いて送信するための手段と、
    を備える、送信アンテナの構成を最適化するワイヤレス通信装置。
  26. UEの異なるグループのための前記アンテナポートの一部が同じである、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  27. 送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために前記線形結合が選択される、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  28. 前記線形結合は、周波数依存性である、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  29. 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  30. UEの特定のグループのために作成された異なるアンテナポートのために採用される前記線形結合が線形独立である、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  31. UEの前記第2のグループに以前にシグナリングされた前記アンテナポートを使用して、前記基準信号、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEの前記グループの1つに送信するための手段をさらに備える、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  32. UEの他のグループに以前にシグナリングされた前記アンテナポートを使用して、PCFICH、PHICH、PDCCHをUEの前記グループの1つに送るための手段をさらに備える、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  33. UEの前記グループの1つからのフィードバックを与えるための手段をさらに備え、前記フィードバックは、UEの他のグループの1つに属するサブセットのみに以前にシグナリングされた前記アンテナポートのための少なくとも1つのチャネル品質状態に関係する、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  34. 周波数分散型である物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソース上でUEへの送信をスケジュールするための手段と、
    前記UEが属しているUEの前記グループの1つに対応する前記アンテナポートを使用して、PDSCHをUEに送信するための手段と、
    をさらに備える、請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  35. 前記第2の基準信号は、UEの前記グループの一つに以前にシグナリングされている少なくとも1つの対応するアンテナポートに関係する、
    請求項25に記載のワイヤレス通信装置。
  36. UEの異なるグループに送信された前記基準信号は、異なるパターン、異なるトーン密度毎リソースブロックおよび異なる周期性を有する、
    請求項35に記載のワイヤレス通信装置。
  37. 少なくとも1つのコンピュータに、ユーザ機器(UE)の少なくとも2つのグループを識別させるためのコードと、
    少なくとも1つのコンピュータに、異なる数のアンテナポートをUEの前記少なくとも2つのグループにシグナリングさせるためのコードと、
    少なくとも1つのコンピュータに、UEの各グループのためにいくつかのアンテナポートを作成させるためのコードと、ここにおいて、各アンテナポートは、いくつかの物理送信アンテナのサブセットの線形結合に対応していて、作成されたアンテナポートの数は、UEのそのグループにシグナリングされるアンテナポートの数であり、UEの特定のグループのための異なるアンテナポートに採用されている前記線形結合が線形独立であり、より大きい数のアドバタイズされたアンテナポートをもつUEの前記第1のグループに対応する前記アンテナポートの線形結合は、より小さい数のアンテナポートをもつUEの前記第2のグループのためのアンテナポートとして使用される、
    少なくとも1つのコンピュータに、前記線形結合および遅延をUEの前記第1のグループに通信させるためのコードと、
    少なくとも1つのコンピュータに、UEの前記第1のグループにシグナリングされた前記アンテナポートのそれぞれのための第1の基準信号をUEの第1のグループのための各アンテナポートに関連付けられている送信アンテナの前記線形独立結合を用いて送信させるためのコードと、UEの前記第2のグループにシグナリングされた前記アンテナポートのそれぞれのための第2の基準信号をUEの第2のグループのための各アンテナポートに関連付けられている送信アンテナの前記線形独立結合を用いて送信させるためのコードと、
    を格納するコンピュータプログラムを備える、
    コンピュータ可読記憶媒体。
  38. UEの異なるグループのための前記アンテナポートの一部が同じである、
    請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  39. 送信ダイバーシティを周波数ダイバーシティに変換するために前記線形結合が選択される、
    請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  40. 前記線形結合が周波数依存性である、
    請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  41. 前記線形結合は、巡回遅延ダイバーシティ(CDD)である、
    請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  42. UEの特定のグループのために作成された異なるアンテナポートのために採用される前記線形結合が線形独立である、
    請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  43. 前記コンピュータプログラムは、少なくとも1つのコンピュータに、UEのグループにアドバタイズされた前記アンテナポートを使用して、前記基準信号、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQチャネル(PHICH)、および物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ならびにPDSCHのうちの少なくとも1つをUEの前記グループの1つに送信させるためのコードをさらに格納する、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  44. 前記コンピュータプログラムは、少なくとも1つのコンピュータに、UEの他のグループに以前にシグナリングされた前記アンテナポートを使用して、PCFICH、PHICH、PDCCHをUEの前記グループの1つに送らせるためのコードをさらに格納する
    請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  45. 前記コンピュータプログラムは、少なくとも1つのコンピュータに、UEの前記グループの1つからのフィードバックを与えさせるためのコードをさらに格納する、前記フィードバックは、UEの他のグループの1つに属するサブセットのみに以前にシグナリングされた前記アンテナポートのための少なくとも1つのチャネル品質状態に関係する、
    請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  46. 前記コンピュータプログラムは、少なくとも1つのコンピュータに、周波数分散型である物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソース上でUEへの送信をスケジュールさせるためのコードと、
    少なくとも1つのコンピュータに、前記UEが属しているUEの前記グループの1つに対応する前記アンテナポートを使用して、PDSCHをUEに送信させるためのコードと、
    をさらに格納する、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  47. 前記第2の基準信号は、UEの前記グループの1つに以前にシグナリングされた少なくとも1つの対応するアンテナポートに関係する、
    請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  48. UEの異なるグループに送信された前記基準信号は、異なるパターン、異なるトーン密度毎リソースブロックおよび異なる周期性を有する、
    請求項46に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
JP2011528017A 2008-09-19 2009-09-18 Lteadvancedのための基準信号設計 Active JP5635000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9873808P 2008-09-19 2008-09-19
US61/098,738 2008-09-19
US10880008P 2008-10-27 2008-10-27
US61/108,800 2008-10-27
US12/561,984 2009-09-17
US12/561,984 US8676133B2 (en) 2008-09-19 2009-09-17 Reference signal design for LTE A
PCT/US2009/057581 WO2010033869A2 (en) 2008-09-19 2009-09-18 Reference signal design for lte a

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014142573A Division JP6001018B2 (ja) 2008-09-19 2014-07-10 Lte advancedのための基準信号設計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012503446A JP2012503446A (ja) 2012-02-02
JP5635000B2 true JP5635000B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=42038209

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011528017A Active JP5635000B2 (ja) 2008-09-19 2009-09-18 Lteadvancedのための基準信号設計
JP2014142573A Active JP6001018B2 (ja) 2008-09-19 2014-07-10 Lte advancedのための基準信号設計

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014142573A Active JP6001018B2 (ja) 2008-09-19 2014-07-10 Lte advancedのための基準信号設計

Country Status (21)

Country Link
US (2) US8676133B2 (ja)
EP (1) EP2345175B1 (ja)
JP (2) JP5635000B2 (ja)
KR (1) KR101293152B1 (ja)
CN (2) CN102160298B (ja)
AU (1) AU2009293010B2 (ja)
BR (1) BRPI0918550B1 (ja)
CA (2) CA2893721C (ja)
DK (1) DK2345175T3 (ja)
ES (1) ES2540884T3 (ja)
HK (1) HK1156444A1 (ja)
HU (1) HUE025019T2 (ja)
MX (1) MX2011002999A (ja)
MY (1) MY156094A (ja)
PL (1) PL2345175T3 (ja)
PT (1) PT2345175E (ja)
RU (1) RU2474049C2 (ja)
SG (1) SG194357A1 (ja)
TW (1) TWI420842B (ja)
WO (1) WO2010033869A2 (ja)
ZA (1) ZA201102421B (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8676133B2 (en) 2008-09-19 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Reference signal design for LTE A
US8315225B2 (en) * 2008-09-22 2012-11-20 Research In Motion Limited Aspects to support LTE-A downlink hi-order MIMO
KR101637348B1 (ko) * 2008-12-15 2016-07-07 엘지전자 주식회사 하향링크 mimo 시스템에 있어서, 파일럿 심볼 전송 방법
JP5189460B2 (ja) * 2008-10-30 2013-04-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局装置、ユーザ装置及び方法
US11218194B2 (en) 2009-03-23 2022-01-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal in multi-antenna system
WO2010110588A2 (ko) 2009-03-23 2010-09-30 엘지전자주식회사 다중안테나 시스템에서 참조신호 전송방법 및 장치
CN102045149B (zh) * 2009-06-23 2014-05-14 宏达国际电子股份有限公司 处理下链路信令的方法及其相关通讯装置
US9094074B2 (en) * 2009-07-02 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communicating antenna port assignments
AU2010290233B2 (en) 2009-09-07 2014-08-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting/receiving a reference signal in a wireless communication system
CN102014510B (zh) * 2009-11-03 2015-02-25 电信科学技术研究院 一种上行控制信道资源配置的方法、设备及系统
WO2011054368A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for interference-resistant wireless communications
WO2011100672A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Research In Motion Limited Reference signal for a coordinated multi-point network implementation
US8593933B2 (en) * 2010-04-27 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Modified spatial diversity schemes for coverage enhancement
US8948196B2 (en) * 2010-05-03 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sounding antennas in wireless communication
WO2011162663A1 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Reference signal interference management in heterogeneous network deployments
CN102300301A (zh) * 2010-06-25 2011-12-28 宏达国际电子股份有限公司 处理发射功率控制及控制信令的方法及其通讯装置
US8934560B2 (en) 2010-10-07 2015-01-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of using CDD like schemes with UE-RS based open loop beamforming
WO2012108912A1 (en) * 2011-02-07 2012-08-16 Intel Corporation Co-phasing of transmissions from multiple infrastructure nodes
US9426703B2 (en) 2011-02-11 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Cooperation and operation of macro node and remote radio head deployments in heterogeneous networks
US9544108B2 (en) 2011-02-11 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for enabling channel and interference estimations in macro/RRH system
US8995400B2 (en) 2011-02-11 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for enabling channel and interference estimations in macro/RRH system
US9054842B2 (en) * 2011-02-14 2015-06-09 Qualcomm Incorporated CRS (common reference signal) and CSI-RS (channel state information reference signal) transmission for remote radio heads (RRHs)
US9722712B2 (en) * 2011-05-09 2017-08-01 Centre Of Excellence In Wireless Technology Interference management for a distributed spatial network
US9325401B2 (en) * 2011-05-13 2016-04-26 Fujitsu Limited Beamforming from multiple transmission sites
CN106850468B (zh) 2011-05-13 2020-12-01 Lg电子株式会社 在无线通信系统中基于csi-rs的信道评估方法及其装置
US9450729B2 (en) 2011-06-15 2016-09-20 Lg Electronics Inc. Method and device for allocating a downlink control channel in a wireless communication system
US8611916B2 (en) 2011-07-26 2013-12-17 Hitachi, Ltd. Reference signal design for distributed antenna systems
KR20130015655A (ko) * 2011-08-04 2013-02-14 주식회사 팬택 협력형 무선 통신 시스템에서 신호 충돌을 회피하는 방법 및 이를 위한 장치
EP2822203A4 (en) * 2012-02-29 2015-07-29 Kyocera Corp COMMUNICATION CONTROL METHOD, USER TERMINAL, AND BASE STATION
US9503171B2 (en) * 2013-01-04 2016-11-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for transmitting signal using multiple antennas
KR102197677B1 (ko) * 2013-01-04 2020-12-31 한국전자통신연구원 다중 안테나를 이용한 신호 전송 방법
WO2014134876A1 (zh) * 2013-03-08 2014-09-12 华为技术有限公司 预编码矩阵指示的反馈方法、接收端和发射端
JP6121931B2 (ja) * 2014-03-20 2017-04-26 株式会社Nttドコモ 移動通信システム、基地局、およびユーザ装置
KR101637323B1 (ko) * 2015-01-13 2016-07-20 주식회사 엘지유플러스 무선 통신 시스템에서 기지국의 안테나 포트들을 설정하는 방법 및 이를 수행하는 장치
JP6594017B2 (ja) * 2015-04-10 2019-10-23 三菱電機株式会社 通信システム
WO2017000999A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Telecom Italia S.P.A. Network information transmission in a mobile communication network
WO2017100666A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Cohere Technologies Pilot packing using complex orthogonal functions
US10187880B2 (en) * 2015-12-18 2019-01-22 Futurewei Technologies, Inc. System and method for transmission and reception of control and data channels with group reference signal
KR101706629B1 (ko) * 2016-01-25 2017-02-16 주식회사 이노와이어리스 Mimo-ofdm 송신기에 대한 파워 캘리브레이션 방법
US10411782B2 (en) * 2016-03-31 2019-09-10 Qualcomm Incorporated Channel estimation for per-tone continuous precoding in downlink MIMO transmission
US11178646B2 (en) * 2016-04-19 2021-11-16 Qualcomm Incorporated Beam reference signal based narrowband channel measurement and CQI reporting
US11563505B2 (en) 2016-06-01 2023-01-24 Qualcomm Incorporated Time division multiplexing of synchronization channels
US10887035B2 (en) * 2016-06-01 2021-01-05 Qualcomm Incorporated Time division multiplexing of synchronization channels
US11218236B2 (en) 2016-06-01 2022-01-04 Qualcomm Incorporated Time division multiplexing of synchronization channels
CN112333760B (zh) * 2016-09-30 2023-12-29 华为技术有限公司 测量和上报方法、终端及基站
CN110050414B (zh) * 2016-10-11 2023-02-17 瑞典爱立信有限公司 用于适配解调参考信号的密度的方法
CN108024371B (zh) * 2016-11-01 2020-07-31 上海朗帛通信技术有限公司 一种用于动态调度的ue、基站中的方法和装置
CN108270470B (zh) * 2016-12-30 2021-02-23 华为技术有限公司 一种数据传输的方法及发送端设备、接收端设备
US11310010B2 (en) * 2017-01-09 2022-04-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hybrid-SRS combination signaling
US10333595B2 (en) * 2017-02-21 2019-06-25 Qualcomm Incorporated Reference signal and Tx/Rx precoding for UE multiplexing in NR SS
US10237055B1 (en) 2017-12-12 2019-03-19 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and systems for radio transmission with distributed cyclic delay diversity
DE102018209387A1 (de) * 2018-06-13 2019-12-19 Robert Bosch Gmbh Gruppiervorrichtung und Verfahren zum Gruppieren zumindest der Empfangssignale von mindestens vier auf einem Gesamtgebiet verteilten Sendern
US11489700B2 (en) * 2021-01-04 2022-11-01 Qualcomm Incorporated Non-linear reference signal design

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1062746B1 (en) * 1997-09-15 2004-03-24 Kathrein-Werke KG Practical space-time radio method for cdma communication capacity enhancement
US6765531B2 (en) * 1999-01-08 2004-07-20 Trueposition, Inc. System and method for interference cancellation in a location calculation, for use in a wireless location system
US6515978B1 (en) 1999-04-19 2003-02-04 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for downlink diversity in CDMA using Walsh codes
US6611500B1 (en) * 1999-11-04 2003-08-26 Lucent Technologies, Inc. Methods and apparatus for derivative-based optimization of wireless network performance
JP3939069B2 (ja) * 2000-03-22 2007-06-27 三洋電機株式会社 アンテナ指向性制御方法および無線装置
EP1290809B1 (en) 2000-05-25 2005-11-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmission diversity using more than two antennas
US20020028655A1 (en) * 2000-07-14 2002-03-07 Rosener Douglas K. Repeater system
US6836673B1 (en) * 2000-12-22 2004-12-28 Arraycomm, Inc. Mitigating ghost signal interference in adaptive array systems
US9473269B2 (en) 2003-12-01 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
US9143305B2 (en) * 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9136974B2 (en) * 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US8693405B2 (en) * 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
JP4633644B2 (ja) 2006-02-10 2011-02-16 日本電信電話株式会社 無線通信方法
JP4892607B2 (ja) * 2006-04-12 2012-03-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド MIMOシステムにおいて基準信号割当方法{MethodforallocatingreferencesignalsinMIMOsystem}
US7493406B2 (en) * 2006-06-13 2009-02-17 International Business Machines Corporation Maximal flow scheduling for a stream processing system
US8271043B2 (en) * 2006-08-21 2012-09-18 Qualcomm Incorporated Approach to a unified SU-MIMO/MU-MIMO operation
US7925253B2 (en) 2006-09-08 2011-04-12 Qualcomm Incorporated Radiated performance of a wireless device
US20100015927A1 (en) * 2006-10-24 2010-01-21 Panasonic Corporation Radio communication device and radio communication method
US7961640B2 (en) * 2006-10-26 2011-06-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for codebook exchange in a multiple access wireless communication system
MY146649A (en) * 2006-11-01 2012-09-14 Qualcomm Inc Method and apparatus for cell search in an orthogonal wireless communication system
US8009661B2 (en) * 2007-01-31 2011-08-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cell searching system and method
AR065320A1 (es) * 2007-02-13 2009-05-27 Ericsson Telefon Ab L M Metodos y sistemas para diversidad de demora ciclica y precodificacion de senales de radio combinados
WO2008103317A2 (en) * 2007-02-16 2008-08-28 Interdigital Technology Corporation Precoded pilot transmission for multi-user and single user mimo communications
WO2008103805A2 (en) 2007-02-22 2008-08-28 Cisco Technology, Inc. Method and system for achieving spatial diversity of a wireless communications network
US20080273452A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Farooq Khan Antenna mapping in a MIMO wireless communication system
US8331476B2 (en) * 2007-05-08 2012-12-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for detecting transmission mode in a system using multiple antennas
US8290088B2 (en) * 2007-08-07 2012-10-16 Research In Motion Limited Detecting the number of transmit antennas in a base station
EP3119050B1 (en) 2007-08-17 2017-10-11 Sun Patent Trust Radio communication device and radio communication method
US8059632B2 (en) * 2007-09-14 2011-11-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and system for transmission of channel quality indicators (CQIs) by mobile devices in a wireless communications network
US8780798B2 (en) * 2008-03-05 2014-07-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and devices for providing enhanced signaling
US8458558B2 (en) * 2008-04-30 2013-06-04 Motorola Mobility Llc Multi-antenna configuration signaling in wireless communication system
WO2010002734A2 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus to support single user (su) and multiuser (mu) beamforming with antenna array groups
US8218663B2 (en) * 2008-07-29 2012-07-10 Texas Instruments Incorporated Reference signal resource allocation for single user MIMO
KR101268687B1 (ko) * 2008-08-18 2013-05-29 한국전자통신연구원 다중-셀 협력 통신을 위한 기지국들 및 단말을 포함하는 통신 시스템
US8626213B2 (en) * 2008-08-27 2014-01-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for cell ID collision detection
US8676133B2 (en) 2008-09-19 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Reference signal design for LTE A
US8208434B2 (en) * 2009-04-28 2012-06-26 Motorola Mobility, Inc. Method of signaling particular types of resource elements in a wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2736098C (en) 2015-11-03
ES2540884T3 (es) 2015-07-14
US9749027B2 (en) 2017-08-29
BRPI0918550A2 (pt) 2015-12-08
CN102160298B (zh) 2014-10-08
ZA201102421B (en) 2011-12-28
HK1156444A1 (en) 2012-06-08
EP2345175A2 (en) 2011-07-20
RU2474049C2 (ru) 2013-01-27
DK2345175T3 (en) 2015-07-13
JP2012503446A (ja) 2012-02-02
AU2009293010A1 (en) 2010-03-25
RU2011115198A (ru) 2012-10-27
US20100075706A1 (en) 2010-03-25
CN104320232B (zh) 2019-01-15
WO2010033869A3 (en) 2010-05-14
PT2345175E (pt) 2015-08-03
TW201019629A (en) 2010-05-16
BRPI0918550B1 (pt) 2020-11-10
CN104320232A (zh) 2015-01-28
US8676133B2 (en) 2014-03-18
WO2010033869A2 (en) 2010-03-25
MX2011002999A (es) 2011-04-26
CA2736098A1 (en) 2010-03-25
KR20110059773A (ko) 2011-06-03
TWI420842B (zh) 2013-12-21
CN102160298A (zh) 2011-08-17
JP2014239455A (ja) 2014-12-18
US20140192919A1 (en) 2014-07-10
SG194357A1 (en) 2013-11-29
EP2345175B1 (en) 2015-04-08
JP6001018B2 (ja) 2016-10-05
CA2893721C (en) 2019-01-15
PL2345175T3 (pl) 2015-08-31
AU2009293010B2 (en) 2013-11-21
HUE025019T2 (en) 2016-04-28
MY156094A (en) 2016-01-15
CA2893721A1 (en) 2010-03-25
KR101293152B1 (ko) 2013-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5635000B2 (ja) Lteadvancedのための基準信号設計
US11012214B2 (en) Apparatus and method for transmitting muting information, and apparatus and method for acquiring channel state using same
EP2599356B1 (en) Signaling methods for ue-specific dynamic downlink scheduler in ofdma systems
TWI455551B (zh) 用於多載波操作之實體控制格式指示頻道設計
EP2386157B1 (en) Hearability improvements for reference signals
US8989174B2 (en) MBSFN subframe generation and processing for Unicast
CN104584452B (zh) 在回退情况下用于协作多点传输的下行链路数据的接收
EP2777353B1 (en) Network node, user equipment and methods therein for transmitting and receiving control information
CN115226110A (zh) 用于无执照频谱的物联网设计
US20180167185A1 (en) Flexible transmission of messages in a wireless communication system with multiple transmit antennas
US9780931B2 (en) Flexible transmission of messages in a wireless communication system
AU2014200865B2 (en) Reference signal design for lte a

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140710

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5635000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250