JP5634075B2 - 画像のシーケンスを処理する方法および装置、画像データを処理する装置、ならびにコンピュータプログラム製品 - Google Patents
画像のシーケンスを処理する方法および装置、画像データを処理する装置、ならびにコンピュータプログラム製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5634075B2 JP5634075B2 JP2010014279A JP2010014279A JP5634075B2 JP 5634075 B2 JP5634075 B2 JP 5634075B2 JP 2010014279 A JP2010014279 A JP 2010014279A JP 2010014279 A JP2010014279 A JP 2010014279A JP 5634075 B2 JP5634075 B2 JP 5634075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sequence
- descriptor
- words
- word
- images
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/70—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
- G06F16/78—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/783—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
- G06F16/7847—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content
- G06F16/785—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content using colour or luminescence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/40—Scenes; Scene-specific elements in video content
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Studio Circuits (AREA)
Description
該装置は、
第1のシーケンス内の複数の画像のそれぞれ、及び第2のシーケンス内の複数の画像のそれぞれを、画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する画像データを処理することによって、該画素近傍集合のそれぞれに対して少なくとも1つの記述子要素を生成することによって処理するように構成される記述子要素生成手段であって、各記述子要素は1つ又は複数のビットを含む、記述子要素生成手段と、
各画像の記述子要素から、複数のワード(word)であって、各ワードが記述子要素ビットの固有の組合せを含むような、複数のワードを形成するように構成されるワード生成手段であって、該ワード生成手段は、第2のシーケンスに対するワードのそれぞれを第1のシーケンスに対するワードのそれぞれと同じ組合せの記述子要素ビットから生成するように構成される、ワード生成手段と、
第1のシーケンス内の複数の画像に対して生成されるワードと、第2のシーケンス内の複数の画像に対して生成されるワードとを比較することによって、第1のシーケンスと第2のシーケンスとを比較する処理を実施するように構成されるシーケンス比較手段とを備える、装置を提供する。
第1のシーケンスに対する発生データを生成するために、第1のシーケンス内の各ワードに対する各可能なワード値の発生回数を求めること、
第2のシーケンスに対する発生データを生成するために、第2のシーケンス内の各ワードに対する各可能なワード値の発生回数を求めること、及び、
第1のシーケンスに対する発生データと、第2のシーケンスに対する発生データとを比較することを含む、第1のシーケンスと第2のシーケンスとを比較する処理を実施するように構成することができる。
各ワードに対して、双方のシーケンス内に発生するワード値を求める手段と、
各ワードに対して、双方のシーケンスにおけるワード値の時間的な発生順序を求める手段と、
該時間的な発生順序を比較する手段と
をさらに備えることができる。
一致する画像対であって、第1のシーケンスからの1つの画像と第2のシーケンスからの1つの画像とを含む画像対を特定する手段と、
少なくとも1つの特定された画像対間の類似度を求めるためにさらなる対応性試験を実施する手段と
をさらに備えることができる。
該装置は、
画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する画像データを処理するように構成される記述子要素生成手段であって、該画素近傍集合のそれぞれに対して少なくとも1つの記述子要素を生成し、各記述子要素は1つ又は複数のビットを含む、記述子要素生成手段と、
記述子要素から、少なくとも1つのワードであって、各ワードが、1つ又は複数の記述子要素からの1つ又は複数のビットを含むと共に、該ワードのすべてにおける総ビット数が記述子要素のすべてにおける総ビット数を下回るような、少なくとも1つのワードを形成するように構成されるワード生成手段と
を備える、装置を提供する。
該装置は、
画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する画像データを処理するように構成される記述子要素生成手段であって、該画素近傍集合のそれぞれに対して少なくとも1つの記述子要素を生成し、各記述子要素は1つ又は複数のビットを含む、記述子要素生成手段と、
記述子要素から、複数のワードであって、各ワードが、記述子要素ビットの固有の組合せを含むような、複数のワードを形成するように構成されるワード生成手段とを備える、装置を提供する。
該装置は、
画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する画像データを処理するように構成される記述子要素生成手段であって、該画素近傍集合のそれぞれに対して少なくとも1つの記述子要素を生成し、各記述子要素は1つ又は複数のビットを含む、記述子要素生成手段と、
各記述子要素を量子化するように構成される量子化手段と、
量子化された記述子要素から画像を表す少なくとも1つの値を形成するように構成される表現値形成手段と
を備える、装置を提供する。
該装置は、
シーケンス内の各画像に対して、画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する画像データを処理するように構成される記述子要素生成手段であって、該画素近傍集合のそれぞれに対して少なくとも1つの記述子要素を生成し、各記述子要素は1つ又は複数のビットを含む、記述子要素生成手段と、
シーケンス内の各画像に対して、画像の記述子要素から、少なくとも1つのワードであって、各ワードが、1つ又は複数の記述子要素からの1つ又は複数のビットを含むと共に、画像の該ワードのすべてにおける総ビット数が、該画像の記述子要素のすべてにおける総ビット数を下回るような、少なくとも1つのワードを形成するように構成されるワード生成手段と、
いずれのワードが画像のシーケンス内に現れるか、及び現れる回数を規定するヒストグラムデータを生成するように構成されるヒストグラムデータ生成手段と、
シーケンス内の画像に対するヒストグラムデータ、ワード、及び記述子要素を記憶装置に書き込むように構成されるデータ書込み手段と
を備える、装置を提供する。
該装置は、
シーケンス内の各画像に対して、画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する画像データを処理するように構成される記述子要素生成手段であって、該画素近傍集合のそれぞれに対して少なくとも1つの記述子要素を生成し、各記述子要素は1つ又は複数のビットを含む、記述子要素生成手段と、
シーケンス内の各画像に対して、画像の記述子要素から、複数のワードであって、各ワードが、記述子要素ビットの固有の組合せを含む、複数のワードを生成するように構成されるワード生成手段と、
いずれのワードが画像のシーケンス内に現れるか、及び現れる回数を規定するヒストグラムデータを生成するように構成されるヒストグラムデータ生成手段と、
シーケンス内の画像に対するヒストグラムデータ、ワード、及び記述子要素を記憶装置に書き込むように構成される、データ書込み手段とを備える、装置を提供する。
該装置は、
シーケンス内の各画像に対して、画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する画像データを処理するように構成される記述子要素生成手段であって、該画素近傍集合のそれぞれに対して少なくとも1つの記述子要素を生成し、各記述子要素は1つ又は複数のビットを含む、記述子要素生成手段と、各記述子要素を量子化するように構成される記述子要素量子化手段と、
シーケンス内の各画像に対して、量子化された記述子要素から画像を表す少なくとも1つの値を形成するように構成される表現値形成手段と、画像を表すいずれの値が画像のシーケンス内に現れるか、及び現れる回数を規定するヒストグラムデータを生成するように構成されるヒストグラムデータ生成手段と、
ヒストグラムデータを量子化するように構成されるヒストグラムデータ量子化手段と、
量子化されたヒストグラムデータ、画像を表す値、及び量子化された記述子要素を記憶装置に書き込むように構成される、データ書込み手段と
を備える、装置を提供する。
‐ビデオシーケンスの非常にコンパクトな表現を提供し、
‐トレーニングデータに依存せず、
‐非常に高速の検索及び照合を提供し、
‐一般的な編集/処理操作に対してロバストであり、且つ
‐照合フレーム位置の正確な位置特定を提供する、
ビデオ識別のための新規の方法及び装置を提供する。
ここで、rはダイナミックレンジであり、たとえば8ビット画素値についてr=256である。
ここで、
簡単に言えば、式(7)は、所与の語彙におけるフレームシーケンスf1 i及びf2 jの距離を、それらが共通に有する各ワードと、それらが全体で含む全てのワードとの関数として測定する。
したがって、
1つのワードに対応することを想起すると、共通部分は、z個の要素を有する、双方のフレームに共通であるワードの集合W12 k={wλk,λ∈[0,z−1]}={wα,…,wζ}を生成する。好ましくは、この集合は、語彙に従って、たとえば数値順又はアルファベット順に順序付けされる。次いで、各ビデオシーケンスについて、順序集合W12 kにおけるワードそれぞれについての最初の発生を記録したフレーム番号の集合Ωk={ωλk,λ∈[0,z−1]}={fα,…,fζ}が生成される。
に含まれる互いに隣接する要素の間の差を評価することによって、図3に示されるように実施される。
として与えられる。
したがって、
Claims (15)
- 画像シーケンスの画像データを処理して、前記シーケンスを表現する値を生成する方法であって、
前記方法は、前記シーケンス内の各画像について複数の画素近傍集合のそれぞれに対する前記画像データを処理して複数の記述子要素を生成するステップと、
前記複数の記述子要素から複数のワードを生成するステップと、
いずれのワードが前記シーケンス内に現れるか、その頻度を示す2値化ヒストグラムデータを生成するステップとを含み、
各前記ワードは前記複数の記述子要素の一部である複数の記述子要素からなる順序集合が連結されて生成され、
前記ワードのすべてにおける総ビット数が前記記述子要素のすべてにおける総ビット数を下回ることを特徴とする方法。 - 画像シーケンスの画像データを処理して、前記シーケンスを表現する値を生成する方法であって、
前記方法は、前記シーケンス内の各画像について複数の画素近傍集合のそれぞれに対する前記画像データを処理して複数の記述子要素を生成するステップと、
前記複数の記述子要素から、複数のワードを生成するステップと、
いずれのワードが前記シーケンス内に現れるか、その頻度を示す2値化ヒストグラムデータを生成するステップとを含み、
各前記ワードは、前記複数の記述子要素の一部である複数の記述子要素からなる順序集合が連結されて、前記記述子要素の固有の組合せとして生成されることを特徴とする方法。 - 前記方法は、各前記記述子要素を量子化するステップをさらに含み、
各前記ワードは、前記量子化された記述子要素から生成される、請求項1又は2に記載の方法。 - 各前記記述子要素を量子化する前記ステップは、各前記記述子要素について1ビットの2値結果を生成するために各前記記述子要素を量子化するステップを含む、請求項3に記載の方法。
- 前記記述子要素は、複数の異なる画素解像度で前記画像に対して生成され、
異なる画素解像度で生成される前記記述子要素からの1つ又は複数のビットを組み合わせることによって、少なくとも1つのワードが生成される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。 - 前記画像のシーケンスはビデオシーケンスの断片を含む、請求項1又は2に記載の方法。
- 前記ヒストグラムデータ、前記ワード、及び前記記述子要素はビットストリーム内に記憶される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
- 画像の第1のシーケンス及び画像の第2のシーケンスを処理して、前記第1のシーケンスと前記第2のシーケンスとを比較する方法であって、
前記方法は、ステップ(a)およびステップ(b)を含み、
前記ステップ(a)は、前記第1のシーケンス内の複数の前記画像のそれぞれ、及び前記第2のシーケンス内の複数の前記画像のそれぞれを処理するステップであり、
前記ステップ(a)は、前記画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する前記画像データを処理して複数の記述子要素を生成するサブステップと、前記記述子要素から複数のワードを生成するサブステップと、いずれのワードが前記シーケンス内に現れるか、その頻度を示す2値化ヒストグラムデータを生成するサブステップとを含み、
各前記ワードは、前記複数の記述子要素の一部である複数の記述子要素からなる順序集合が連結されて、前記記述子要素の固有の組合せとして生成され、
前記第2のシーケンスに対する前記ワードのそれぞれは、前記第1のシーケンスに対する前記ワードのそれぞれと同じ組合せの記述子要素から生成され、
前記ステップ(b)は、前記第1のシーケンス内の前記複数の画像に対して生成された前記2値化ヒストグラムデータと、前記第2のシーケンス内の前記複数の画像に対して生成された前記2値化ヒストグラムデータとを比較することによって、前記第1のシーケンスと前記第2のシーケンスとを比較する処理を実施するステップである、方法。 - 前記2値化ヒストグラムデータについての比較結果はマージされて全体の比較結果を生成する、請求項8に記載の方法。
- 各前記ワードに対して、双方のシーケンス内に発生する前記ワード値を求めるステップと、
各前記ワードに対して、双方のシーケンス内における前記ワード値の時間的な発生順序を求めるステップと、
前記時間的な発生順序を比較するステップと、
をさらに含む、請求項8又は9に記載の方法。 - 前記方法は、一致する画像対を特定するステップと、少なくとも1つの特定された画像対間の類似度を求めるために、さらなる対応性試験を実施するステップとを含み、
前記一致する画像対は、前記第1のシーケンスからの1つの画像と前記第2のシーケンスからの1つの画像とを含む、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。 - 画像の第1のシーケンス及び画像の第2のシーケンスを処理して、前記第1のシーケンスと前記第2のシーケンスとを比較する装置であって、
前記装置は、記述子要素生成手段と、ワード生成手段と、ヒストグラムデータ生成手段と、シーケンス比較手段とを備え、
前記記述子要素生成手段は、前記第1のシーケンス内の複数の前記画像のそれぞれ、及び前記第2のシーケンス内の複数の前記画像のそれぞれを、前記画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する前記画像データを処理して、複数の記述子要素を生成することによって処理するように構成され、
前記ワード生成手段は、各前記画像の前記記述子要素から、複数のワードを生成するように構成され、
各前記ワードは、前記複数の記述子要素の一部である複数の記述子要素からなる順序集合が連結されて、前記記述子要素の固有の組合せとして生成され、
前記ワード生成手段は、前記第2のシーケンスに対する前記ワードのそれぞれを、前記第1のシーケンスに対する前記ワードのそれぞれと同じ組合せの記述子要素から生成するように構成され、
前記ヒストグラムデータ生成手段は、いずれのワードが前記シーケンス内に現れるか、その頻度を示す2値化ヒストグラムデータを生成するよう構成され、
前記シーケンス比較手段は、前記第1のシーケンス内の前記複数の画像に対して生成される前記2値化ヒストグラムデータと、前記第2のシーケンス内の前記複数の画像に対して生成される前記2値化ヒストグラムデータとを比較することによって、前記第1のシーケンスと前記第2のシーケンスとを比較する処理を実施するように構成される、装置。 - 画像シーケンスの画像データを処理して、前記シーケンスを表現する値を生成する装置であって、
前記装置は、記述子要素生成手段と、ワード生成手段と、ヒストグラムデータ生成手段とを備え、
前記記述子要素生成手段は、前記画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する前記画像データを処理することにより、複数の記述子要素を生成するように構成され、
前記ワード生成手段は、前記記述子要素から複数のワードを生成するように構成され、
前記ヒストグラムデータ生成手段は、いずれのワードが前記画像のシーケンス内に現れるか、その頻度を示す2値化ヒストグラムデータを生成するように構成され、
各前記ワードは前記複数の記述子要素の一部である複数の記述子要素からなる順序集合が連結されて生成され、
前記ワードのすべてにおける総ビット数が前記記述子要素のすべてにおける総ビット数を下回ることを特徴とする装置。 - 画像のシーケンスの画像データを処理して、前記シーケンスを表現する値を生成する装置であって、
前記装置は、記述子要素生成手段と、ワード生成手段と、ヒストグラムデータ生成手段とを備え、
前記記述子要素生成手段は、前記画像内の複数の画素近傍集合のそれぞれに対する前記画像データを処理することにより、複数の記述子要素を生成するように構成され、
前記ワード生成手段は、前記記述子要素から、複数のワードを生成するように構成され、
前記ヒストグラムデータ生成手段は、いずれのワードが前記画像のシーケンス内に現れるか、その頻度を示す2値化ヒストグラムデータを生成するように構成され、
各前記ワードは、前記複数の記述子要素の一部である複数の記述子要素からなる順序集合が連結されて、前記記述子要素の固有の組合せとして生成されることを特徴とする装置。 - 処理装置に、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法を実施させるコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0901262.6A GB0901262D0 (en) | 2009-01-26 | 2009-01-26 | Video identification |
GB0901262.6 | 2009-01-26 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010191954A JP2010191954A (ja) | 2010-09-02 |
JP2010191954A5 JP2010191954A5 (ja) | 2013-05-23 |
JP5634075B2 true JP5634075B2 (ja) | 2014-12-03 |
Family
ID=40469100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010014279A Active JP5634075B2 (ja) | 2009-01-26 | 2010-01-26 | 画像のシーケンスを処理する方法および装置、画像データを処理する装置、ならびにコンピュータプログラム製品 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8699851B2 (ja) |
EP (1) | EP2214106A3 (ja) |
JP (1) | JP5634075B2 (ja) |
KR (1) | KR101634395B1 (ja) |
CN (1) | CN101789082B (ja) |
GB (1) | GB0901262D0 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8849044B2 (en) | 2011-01-24 | 2014-09-30 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for comparing videos |
WO2012093339A2 (en) * | 2011-01-07 | 2012-07-12 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for comparing videos |
US8731292B2 (en) | 2011-01-07 | 2014-05-20 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for comparing videos |
KR102121534B1 (ko) * | 2015-03-10 | 2020-06-10 | 삼성전자주식회사 | 시퀀스 간의 유사성을 결정하는 방법 및 디바이스 |
CN109657524B (zh) * | 2017-10-11 | 2021-03-05 | 阿里巴巴(中国)有限公司 | 一种图像匹配方法及装置 |
GB2582592A (en) * | 2019-03-26 | 2020-09-30 | Sony Corp | A method, apparatus and computer program product for storing images of a scene |
FR3104360B1 (fr) * | 2019-12-10 | 2021-12-03 | Zodiac Data Systems | Procédé de compression d’une séquence d’images montrant des éléments graphiques synthétiques d’origine non photographique |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5005154B2 (ja) * | 2000-09-08 | 2012-08-22 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 記憶媒体上に記憶された情報信号を再生する装置 |
KR101204788B1 (ko) * | 2004-06-03 | 2012-11-26 | 삼성전자주식회사 | 영상의 공간 예측 부호화 방법, 부호화 장치, 복호화 방법및 복호화 장치 |
DE602004026645D1 (de) * | 2004-07-23 | 2010-05-27 | Telecom Italia Spa | Verfahren zum erzeugen und verwenden eines vektorcodebuchs, verfahren und einrichtung zum komprimieren von daten und verteiltes spracherkennungssystem |
GB2418555A (en) | 2004-09-23 | 2006-03-29 | Mitsubishi Electric Inf Tech | Representing an image using descriptors based on colour information |
US7840081B2 (en) * | 2004-09-23 | 2010-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Methods of representing and analysing images |
GB2418556A (en) | 2004-09-23 | 2006-03-29 | Mitsubishi Electric Inf Tech | Representing an image using descriptors based on colour information |
US7650039B2 (en) * | 2005-03-03 | 2010-01-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Image encoding apparatus, image decoding apparatus, control method therefor, computer program, and computer-readable storage medium |
US8009861B2 (en) * | 2006-04-28 | 2011-08-30 | Vobile, Inc. | Method and system for fingerprinting digital video object based on multiresolution, multirate spatial and temporal signatures |
EP2315161A1 (en) | 2006-10-11 | 2011-04-27 | Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. | Image descriptor for image recognition |
JP4916950B2 (ja) | 2007-05-14 | 2012-04-18 | ヤフー株式会社 | 動画像比較装置、動画像比較方法、及び動画像比較プログラム |
US8086675B2 (en) * | 2007-07-12 | 2011-12-27 | International Business Machines Corporation | Generating a fingerprint of a bit sequence |
-
2009
- 2009-01-26 GB GBGB0901262.6A patent/GB0901262D0/en not_active Ceased
-
2010
- 2010-01-20 EP EP10151185.5A patent/EP2214106A3/en not_active Withdrawn
- 2010-01-25 US US12/693,220 patent/US8699851B2/en active Active
- 2010-01-26 CN CN2010101053633A patent/CN101789082B/zh active Active
- 2010-01-26 KR KR1020100006860A patent/KR101634395B1/ko active IP Right Grant
- 2010-01-26 JP JP2010014279A patent/JP5634075B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB0901262D0 (en) | 2009-03-11 |
KR101634395B1 (ko) | 2016-06-28 |
US8699851B2 (en) | 2014-04-15 |
EP2214106A2 (en) | 2010-08-04 |
CN101789082A (zh) | 2010-07-28 |
CN101789082B (zh) | 2013-11-20 |
EP2214106A3 (en) | 2013-04-10 |
KR20100087268A (ko) | 2010-08-04 |
US20100189409A1 (en) | 2010-07-29 |
JP2010191954A (ja) | 2010-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11361017B1 (en) | Method to differentiate and classify fingerprints using fingerprint neighborhood analysis | |
JP5634075B2 (ja) | 画像のシーケンスを処理する方法および装置、画像データを処理する装置、ならびにコンピュータプログラム製品 | |
EP2657884B1 (en) | Identifying multimedia objects based on multimedia fingerprint | |
US8611422B1 (en) | Endpoint based video fingerprinting | |
US9053386B2 (en) | Method and apparatus of identifying similar images | |
US8477836B2 (en) | System and method for comparing an input digital video to digital videos using extracted and candidate video features | |
US8457400B2 (en) | Patch-based texture histogram coding for fast image similarity search | |
CN108881947B (zh) | 一种直播流的侵权检测方法及装置 | |
JP5878238B2 (ja) | 映像を比較するための方法および装置 | |
JP4894956B2 (ja) | 時間区間代表特徴ベクトル生成装置 | |
US9047534B2 (en) | Method and apparatus for detecting near-duplicate images using content adaptive hash lookups | |
Steinebach et al. | Efficient cropping-resistant robust image hashing | |
JP2010186307A (ja) | 動画コンテンツ識別装置および動画コンテンツ識別方法 | |
Nie et al. | Key-frame based robust video hashing using isometric feature mapping | |
JP2013070158A (ja) | 映像検索装置およびプログラム | |
Özkan et al. | Visual group binary signature for video copy detection | |
Ibrahim et al. | Image similarity using dynamic time warping of fractal features | |
Kaipa et al. | Statistical steganalyis of images using open source software | |
Chaisorn et al. | A fast and efficient framework for indexing and detection of modified copies in video | |
Purushotham et al. | Picture-in-picture copy detection using spatial coding techniques | |
CN114925231A (zh) | 盗版音频检测方法、设备和计算机程序产品 | |
Kutluk et al. | ITU MSPR TRECVID 2010 Video Copy Detection System. | |
KR101081459B1 (ko) | 고차원 이진 데이터 검색 장치 및 방법 | |
JP2005044211A (ja) | 奥行情報を含んだ画像の分類・検索方法および装置ならびにプログラム | |
FR3048295A1 (fr) | Procede de description de documents multimedia par traduction inter-modalites, systeme et programme d'ordinateur associes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5634075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |