JP5626944B2 - Information display device and program - Google Patents

Information display device and program Download PDF

Info

Publication number
JP5626944B2
JP5626944B2 JP2005326016A JP2005326016A JP5626944B2 JP 5626944 B2 JP5626944 B2 JP 5626944B2 JP 2005326016 A JP2005326016 A JP 2005326016A JP 2005326016 A JP2005326016 A JP 2005326016A JP 5626944 B2 JP5626944 B2 JP 5626944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
electronic paper
data
display
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005326016A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007133139A (en
Inventor
水野 成彦
成彦 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2005326016A priority Critical patent/JP5626944B2/en
Publication of JP2007133139A publication Critical patent/JP2007133139A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5626944B2 publication Critical patent/JP5626944B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

この発明は、表示内容を定期的に更新しながら所定の表示器に各種情報を表示する情報表示装置及びプログラムに関する。特に、薄くて軽量でありかつ電源オフ時においても表示が保持されるといった特徴を有するシート状の電子ペーパーを利用して、該電子ペーパーに対して通信ネットワークを介して情報配信サーバから取得した情報を表示する情報表示装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information display device and a program for displaying various information on a predetermined display while periodically updating display contents. In particular, information obtained from an information distribution server via a communication network using a sheet-like electronic paper that is thin and lightweight, and has a feature that the display is retained even when the power is turned off. The present invention relates to an information display device and a program for displaying.

従来から、表示内容を定期的に更新しながら所定の表示器に対して各種情報を表示する情報表示装置が知られている。こうした情報表示装置の1例として、例えば下記に示す特許文献1に記載の装置がある。この特許文献1に開示されている情報表示装置においては、表示器としてメモリ性を有する反射型の液晶表示器(LCD)を用いており、この液晶表示器に対して定期的に通信手段を介して外部から取得した情報に表示内容を切り替えながら表示すること(つまり、表示の自動更新)により、ユーザに対して緊急情報や最新情報などを定期的に提示するようにしている。
特開2000-147465号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, an information display device that displays various types of information on a predetermined display while periodically updating display contents is known. As an example of such an information display device, for example, there is a device described in Patent Document 1 shown below. In the information display device disclosed in Patent Document 1, a reflective liquid crystal display (LCD) having a memory property is used as a display, and the liquid crystal display is periodically connected to communication means. Thus, emergency information, latest information, and the like are periodically presented to the user by switching the display contents to information acquired from the outside (that is, automatically updating the display).
JP 2000-147465 A

上記した特許文献1に記載の情報表示装置は、表示器としてメモリ性を有する液晶表示器を用いていることから、装置本体の電源が遮断されたとしても現在表示中の表示内容をそのまま維持することができ、これにより表示の維持のために電力を消費することがなく経済的であり、またノイズの悪影響が出ないという利点を有する。しかし、上記したような従来の情報表示装置は、屋内、屋外、車内等に固定的に設置され、定期的に通信手段を介して外部から送られてくる情報を表示する所謂電子掲示板に関するものであって、一方的にユーザに対して予め決められた情報を提示するだけであった。すなわち、ユーザ自身が液晶表示器に表示されている表示内容を基にして選択的に情報配信サーバにアクセスし、該アクセスした情報配信サーバから前記表示内容に関連した更なる情報を取得して表示させることについては全く考えられていなかった。さらに、最近では新しい表示器として、薄くて軽量でありかつ電源オフであっても電源オフの直前に表示中であった表示を保持することで省電力を実現可能なシート状の電子ペーパーが用いられるようになってきている。そこで、上記したような液晶表示器に比べてより省電力な電子ペーパーを用い、なおかつ前記電子ペーパーで表示が保持されている表示内容を基にして、ユーザが適宜に該表示内容に関連する更なる新規の情報を外部の情報配信サーバから取得して表示することのできる情報表示装置が望まれていたが、そうしたものは従来なかった。   Since the information display device described in Patent Document 1 uses a liquid crystal display device having a memory property as a display device, the display content currently being displayed is maintained as it is even when the power source of the device body is shut off. This has the advantage that it is economical without consuming power to maintain the display, and has no adverse effects of noise. However, the conventional information display device as described above relates to a so-called electronic bulletin board that is fixedly installed indoors, outdoors, in a vehicle, etc., and displays information sent from the outside periodically via communication means. In other words, the predetermined information is only presented to the user unilaterally. That is, the user himself / herself selectively accesses the information distribution server based on the display content displayed on the liquid crystal display, and acquires and displays further information related to the display content from the accessed information distribution server. There was no idea about making it happen. Furthermore, recently, as a new display, a sheet-shaped electronic paper that is thin and lightweight and that can save power by holding the display that was being displayed immediately before the power was turned off has been used. It is getting to be. In view of this, the electronic paper that is more power-saving than the liquid crystal display as described above is used, and the user appropriately updates the display contents based on the display contents held by the electronic paper. There has been a demand for an information display device that can acquire and display new information from an external information distribution server, but there has been no such information.

本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、各種情報を表示するための表示器として液晶表示器に比べてより消費電力が小さく、またユーザにとって目にやさしく見やすい電子ペーパーを用い、さらにユーザによる表示内容に基づく指定操作に応じて外部の情報配信サーバにアクセスし、該アクセスした情報配信サーバから前記表示内容に関連した更なる新規の情報を新たに取得して表示することのできる情報表示装置及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and uses electronic paper that is smaller in power consumption than a liquid crystal display as a display for displaying various types of information and is easy to see for the user. Information display that can access an external information distribution server in accordance with a designation operation based on the display content by the user, and obtain and display further new information related to the display content from the accessed information distribution server An object is to provide an apparatus and a program.

本発明に係る情報表示装置は、電子ペーパーと、この情報表示装置の電源を定期的にオンする自動起動手段と、前記電源オンに応じて、通信ネットワークを介して所定の情報配信サーバにアクセスし、該アクセスした情報配信サーバから前記電子ペーパーに表示すべき情報のデータであって、少なくともリンク先情報を含んでなるものを取得する取得手段と、前記取得したデータを記憶する記憶手段と、前記されたデータに基づき前記電子ペーパーに情報を表示するための表示用データを生成し、該生成した表示用データに従って前記電子ペーパーに該当の情報を表示る制御手段と、前記オンした電源をオフする自動停止手段と、ユーザによるこの情報表示装置の電源オンに応じて、前記記憶されたデータに基づき、電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報を再表示するための表示用データを再生成し、該再生成した表示用データに従って前記電子ペーパーに該当の情報を表示する再表示手段であって、前記表示用データは、前記電子ペーパーに再表示される情報と前記記憶されたデータに含まれるリンク先情報とを関連付けるものと、前記電子ペーパーに再表示された情報に基づいて、該情報に関連する更なる情報へのアクセス指示を受け付ける指示手段とを具えてなり、前記アクセス指示に応じて、電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報に関連する更なる情報を、前記再生成された表示用データに対応する前記記憶されたデータに含まれる該当のリンク先情報に従って前記該当する情報配信サーバから取得して前記電子ペーパーに表示することを特徴とする。 An information display device according to the present invention accesses electronic paper, automatic starting means for periodically turning on the power of the information display device, and a predetermined information distribution server via a communication network in response to the power on. , Acquisition means for acquiring at least link destination information data to be displayed on the electronic paper from the accessed information distribution server, storage means for storing the acquired data, serial generates display data for displaying information on the electronic paper based on憶data, and a control unit that displays the appropriate information on the electronic paper according to the display data thus generated, the power supply described above on an automatic stop means for turning off the, according to the power-on of the information display device by the user, based on said stored data, during said power-off Re-display means for re-displaying information for re-displaying the information held in the child paper, and displaying the corresponding information on the electronic paper according to the re-generated display data, display data, said as associating the link destination information included the data stored in the information to be re-displayed on the electronic paper, based on the re-displayed information to the electronic paper, associated with the information Instructing means for receiving an access instruction to further information, and regenerating the further information related to the information held on the electronic paper during power-off in response to the access instruction The electronic paper obtained from the corresponding information distribution server according to the corresponding link destination information included in the stored data corresponding to the displayed data for display Characterized in that it displays.

この発明によると、この情報表示装置の電源を定期的に自動オンオフする度に、通信ネットワークを介して所定の情報配信サーバに接続し、該接続された所定の情報配信サーバから電子ペーパーに表示すべき情報のデータを取得する。このデータは、少なくともリンク先情報を含んでなる。そして、取得したデータを記憶手段に記憶するとともに、前記電子ペーパーに該当の情報を表示させる。このとき、前記取得したデータに基づき前記電子ペーパーに情報を表示するための表示用データを生成する。電子ペーパーが有する特徴の1つとして電源オフ時においても表示を保持できることから、前記表示用データが電源オフに応じて削除されたとしても、情報配信サーバから取得した情報を電力を消費することなしに常時表示させておくことができ、また定期的に情報を自動更新するのでユーザは常に最新情報を得ることができる。一方、ユーザによるこの情報表示装置の電源オンがあった場合には、前記記憶されたデータに基づき、電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報を再表示して、前記電子ペーパーに再表示された情報に関連する更なる情報へのアクセス指示を受け付けることができるようにしている。このときには、前記記憶されたデータに基づき、電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報を再表示するための表示用データが再生成される。表示用データを再生成することで、電子ペーパーに再表示される情報と前記記憶されたデータに含まれるリンク先情報との関連付けを行うことができる。これによると、電子ペーパー上での直接的なアクセス指示に応じて、前記記憶されたデータに従って電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報に関連する更なる情報を、該当する情報配信サーバから取得して前記電子ペーパーに表示することから、ユーザは電子ペーパーに表示された情報に関連する更なる情報を情報配信サーバから任意に取得して表示させることが直感的かつ容易にできるようになる。 According to the present invention, each time the information display device is automatically turned on and off periodically, the information display device is connected to a predetermined information distribution server via the communication network and displayed on the electronic paper from the connected predetermined information distribution server. Get the data of the information that should be. This data includes at least link destination information. The acquired data is stored in the storage means, and the corresponding information is displayed on the electronic paper. At this time, display data for displaying information on the electronic paper is generated based on the acquired data. One of the features of electronic paper is that the display can be maintained even when the power is turned off. Therefore, even if the display data is deleted when the power is turned off, the information acquired from the information distribution server is not consumed. Since the information is automatically updated periodically, the user can always obtain the latest information. On the other hand, if there is power on the information display device by the user, based on the stored data, and then re-display the information displayed on the electronic paper during the power-off has been held, the electronic paper It is possible to accept an instruction to access further information related to the information redisplayed in the screen. At this time, based on the stored data, display data for redisplaying information held on the electronic paper during power-off is regenerated. By regenerating the display data, it is possible to associate with the link destination information included in the information and the stored data to be re-displayed on the electronic paper. According to this, according to the direct access instruction on the electronic paper, according to the stored data, further information related to the information held on the electronic paper during power-off according to the stored data, the corresponding information Since the information is acquired from the distribution server and displayed on the electronic paper, the user can arbitrarily and more easily obtain and display additional information related to the information displayed on the electronic paper from the information distribution server. It becomes like this.

本発明は装置の発明として構成し実施することができるのみならず、方法の発明として構成し実施することができる。また、本発明は、コンピュータまたはDSP等のプロセッサのプログラムの形態で実施することができるし、そのようなプログラムを記憶した記憶媒体の形態で実施することもできる。   The present invention can be constructed and implemented not only as a device invention but also as a method invention. Further, the present invention can be implemented in the form of a program of a processor such as a computer or a DSP, or can be implemented in the form of a storage medium storing such a program.

この発明によれば、定期的な電源のオンオフに応じて随時にアクセスした外部の情報配信サーバから取得した情報を保存するとともに電子ペーパーに表示することから、電力を消費しない電源オフ時においても表示内容を維持できるだけでなく、電源オン中においては電源オフ時に表示されていた表示内容に基づいて、ユーザが該表示内容に関連する更なる情報を情報配信サーバから任意に取得して表示させることが容易にできるようになる、という効果を奏する。   According to the present invention, since information acquired from an external information distribution server accessed at any time according to periodic power on / off is stored and displayed on the electronic paper, it is displayed even when the power is turned off without consuming power. In addition to maintaining the content, the user can arbitrarily acquire and display additional information related to the display content from the information distribution server based on the display content displayed when the power is off while the power is on. There is an effect that it can be easily performed.

以下、この発明の実施の形態を添付図面に従って詳細に説明する。   Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、この発明に係る情報表示装置を適用した電子音楽装置の全体構成の一実施例を示したハード構成ブロック図である。本実施例に示す電子音楽装置(例えば電子楽器やパーソナルコンピュータ等)は、マイクロプロセッサユニット(CPU)1、リードオンリメモリ(ROM)2、ランダムアクセスメモリ(RAM)3からなるマイクロコンピュータによって制御される。CPU1は、この電子音楽装置全体の動作を制御するものである。このCPU1に対して、データ及びアドレスバス1Dを介してROM2、RAM3、検出回路4、駆動回路5、電子ペーパー駆動回路6、音源回路7、効果回路8、外部記憶装置10、MIDIインタフェース(I/F)11および通信インタフェース(I/F)12がそれぞれ接続されている。更に、CPU1には、タイマ割込み処理(インタラプト処理)における割込み時間や各種時間を計時するタイマ1Aが接続されている。例えば、タイマ1Aはクロックパルスを発生し、発生したクロックパルスをCPU1に対して処理タイミング命令として与えたり、あるいはCPU1に対してインタラプト命令として与える。CPU1は、これらの命令に従って各種処理を実行する。   FIG. 1 is a block diagram of a hardware configuration showing an embodiment of the overall configuration of an electronic music apparatus to which an information display apparatus according to the present invention is applied. The electronic music apparatus (for example, an electronic musical instrument or a personal computer) shown in this embodiment is controlled by a microcomputer including a microprocessor unit (CPU) 1, a read only memory (ROM) 2, and a random access memory (RAM) 3. . The CPU 1 controls the operation of the entire electronic music apparatus. This CPU 1 is connected to the ROM 1, RAM 3, detection circuit 4, drive circuit 5, electronic paper drive circuit 6, sound source circuit 7, effect circuit 8, external storage device 10, external storage device 10, MIDI interface (I / O) via the data and address bus 1D. F) 11 and a communication interface (I / F) 12 are connected to each other. Further, the CPU 1 is connected to a timer 1A for measuring the interrupt time and various times in the timer interrupt process (interrupt process). For example, the timer 1A generates a clock pulse, and gives the generated clock pulse to the CPU 1 as a processing timing command or to the CPU 1 as an interrupt command. The CPU 1 executes various processes according to these instructions.

ROM2は、CPU1により実行される各種プログラムや各種データを格納するものである。RAM3は、CPU1が所定のプログラムを実行する際に発生する各種データを一時的に記憶するワーキングメモリとして、あるいは現在実行中のプログラムやそれに関連するデータを記憶するメモリ等として使用される。RAM3の所定のアドレス領域がそれぞれの機能に割り当てられ、レジスタやフラグ、テーブル、メモリなどとして利用される。演奏操作子/設定操作子4Aは、例えば楽音の音高を選択するための複数の鍵を備えた例えば鍵盤等の演奏操作子、電子ペーパー6Aに表示する各種情報を選択するあるいは楽曲再生の際に用いられる各種パラメータを設定するための設定操作子などである。設定操作子としては、例えば電子ペーパー6Aに表示される所定のポインタを操作するためのポインティングデバイスであるマウス、演奏時に用いる音高、音色、効果等を選択・設定・制御する各種スイッチあるいは数値データ入力用のテンキーや文字データ入力用のキーボードなどがある。検出回路4は演奏操作子の各鍵の押圧及び離鍵を検出して検出出力を生じたり、設定操作子の操作状態を検出して操作状態に応じたスイッチ情報をデータ及びアドレスバス1Dを介してCPU1に出力する。勿論、演奏操作子としては鍵盤楽器の形態に限らず、弦楽器や管楽器、あるいは打楽器等どのようなタイプの形態でもよい。   The ROM 2 stores various programs executed by the CPU 1 and various data. The RAM 3 is used as a working memory that temporarily stores various data generated when the CPU 1 executes a predetermined program, or as a memory that stores a currently executed program and related data. A predetermined address area of the RAM 3 is assigned to each function and used as a register, flag, table, memory, or the like. The performance operator / setting operator 4A selects, for example, a performance operator such as a keyboard provided with a plurality of keys for selecting the pitch of a musical tone, various information to be displayed on the electronic paper 6A, or music playback. This is a setting operator for setting various parameters used for. Examples of the setting operator include a mouse that is a pointing device for operating a predetermined pointer displayed on the electronic paper 6A, various switches for selecting, setting, and controlling tone pitches, tone colors, effects, and the like used during performance or numerical data. There are a numeric keypad for input and a keyboard for character data input. The detection circuit 4 detects the pressing and release of each key of the performance operator to generate a detection output, detects the operation state of the setting operator, and sends switch information corresponding to the operation state via the data and address bus 1D. Output to the CPU 1. Of course, the performance operator is not limited to a keyboard instrument, and may be any type of instrument such as a stringed instrument, a wind instrument, or a percussion instrument.

LCD表示器5Aは例えばメモリ性を有しない液晶表示パネル等から構成されるディスプレイであって、駆動回路5による制御に従い楽曲の一覧や演奏中の楽曲の楽譜などを表示したり、上記設定操作子4Aにより設定された情報を表示したり、あるいはCPU1の制御状態などを表示したりすることができる。前記LCD表示器5Aは従来知られた電子楽器等に広く用いられている表示器であるが、このLCD表示器5Aは表示切り替えの際に係る応答速度が速い点において後述するような電子ペーパー6Aに比べて有利であることから、該LCD表示器5Aに外部のサーバコンピュータ12A(情報配信サーバ)等から取得した情報を表示することも考えられる。しかし、前記LCD表示器5A上に情報を表示する際には、当該表示器自体を発光させなければならないこと、表示中の表示内容を保持しておくために常時電力を供給しておかなければならないこと、などから電子ペーパー6Aに比べると消費電力が非常に大きい。また、LCD表示器5A自体が発光していることからユーザにとっては非常に目が疲れ易く長い時間見つづけるには不向きである、さらには画面の大きなものはコストが高い、などの点で電子ペーパー6Aに比べて不利である。そこで、この電子音楽装置ではLCD表示器5Aとは別に、表示器として電子ペーパー6A(フレキシブルなシート状のディスプレイ)を着脱可能に装着することができ、電子ペーパー駆動回路6の制御に従って該装着された電子ペーパー6Aに対して外部の情報配信サーバ12Aから取得した情報などを表示するようにしている。   The LCD display 5A is a display composed of, for example, a liquid crystal display panel that does not have a memory function. The LCD display 5A displays a list of musical pieces, a musical score of musical pieces being played, and the like according to control by the drive circuit 5, The information set by 4A can be displayed, or the control state of the CPU 1 can be displayed. The LCD display 5A is a display widely used in a conventionally known electronic musical instrument or the like. The LCD display 5A is an electronic paper 6A which will be described later in that the response speed when switching the display is fast. Therefore, it is conceivable to display information obtained from an external server computer 12A (information distribution server) or the like on the LCD display 5A. However, when displaying information on the LCD display 5A, the display itself must emit light, and power must be constantly supplied in order to maintain the display contents being displayed. Therefore, the power consumption is very large compared to the electronic paper 6A. Further, since the LCD display 5A itself emits light, it is very easy for the user to be tired of eyes and unsuitable for a long time. Furthermore, a large screen has a high cost. It is disadvantageous compared with 6A. Therefore, in this electronic music apparatus, in addition to the LCD display 5A, an electronic paper 6A (flexible sheet-like display) can be detachably mounted as a display, and is mounted according to the control of the electronic paper drive circuit 6. The information acquired from the external information distribution server 12A is displayed on the electronic paper 6A.

なお、上記したLCD表示器5A及び電子ペーパー6Aは、当該電子音楽装置本体における図示しない電源のオンオフに対応して表示のオンオフがなされるように制御される。すなわち、LCD表示器5A及び電子ペーパー6Aに対しては電子音楽装置本体の電源から電力供給されており、装置本体の電源がオンされると情報の表示が開始され、装置本体の電源がオフされると情報の表示が終了される。ただし、電子ペーパー6Aについてはその有する特性から、電源オフされても表示中の情報がそのままの表示状態で保持されるようになっている(詳しくは後述する)。   The LCD display 5A and the electronic paper 6A described above are controlled so that display is turned on and off in response to turning on and off of a power source (not shown) in the electronic music apparatus main body. That is, power is supplied to the LCD display 5A and the electronic paper 6A from the power source of the electronic music apparatus main body. When the power of the apparatus main body is turned on, display of information is started, and the power of the apparatus main body is turned off. Then, the information display is terminated. However, because of the characteristics of the electronic paper 6A, the information being displayed is held in the display state as it is even when the power is turned off (details will be described later).

ここで、当該電子音楽装置に装着可能な電子ペーパー6Aについて、図2を用いて説明する。電子ペーパー6Aには種々の方式のものが公知であるが、ここでは一例としてマイクロカプセル型電気泳動方式の電子ペーパーを例にして説明する。図2は、従来知られたマイクロカプセル型電気泳動方式の電子ペーパーの構造を示す概要図である。   Here, the electronic paper 6A that can be attached to the electronic music apparatus will be described with reference to FIG. Various types of electronic paper 6A are known, but here, as an example, description will be given by taking microcapsule-type electronic paper as an example. FIG. 2 is a schematic diagram showing the structure of a conventionally known microcapsule electrophoresis type electronic paper.

図2に示すように、マイクロカプセル型電気泳動方式の電子ペーパー6Aは、互いに重ね合わせたフィルム等からなる透明電極AとTFT基盤等からなる背面電極Bとの間に、所謂電子インクと呼ばれる透明なマイクロカプセルCを多数配置したものである(ただし、ここでは図示の都合上、便宜的に2つのみ示している)。この透明なマイクロカプセルC内には黒色微粒子Dと白色微粒子Eとが封入されており、電圧(電荷)を印加することにより前記黒色微粒子Dと白色微粒子Eを電気泳動させて白黒をスイッチング表示することができ、これにより任意の画像を透明電極A上に表示することができるようになっている。具体的には黒色微粒子Dとして負に帯電したカーボンブラック粒子を、白色微粒子Eとして正に帯電した酸化チタン粒子を封入したマイクロカプセルCに対して、透明電極A及び背面電極Bのそれぞれに表示したい画像に応じた正負の電荷を加えることによって、白色微粒子Eは負電荷側に、黒色微粒子Dは正電荷側に集められる。こうして、画面表面となる透明電極A側に、外部の情報配信サーバ12Aから取得した各種情報などを白及び黒を用いた画像として表示することができる。   As shown in FIG. 2, a microcapsule-type electrophoretic electronic paper 6A has a transparent so-called electronic ink between a transparent electrode A made of films and the like and a back electrode B made of a TFT substrate. Many microcapsules C are arranged (however, only two are shown here for convenience of illustration). In this transparent microcapsule C, black fine particles D and white fine particles E are enclosed, and by applying a voltage (charge), the black fine particles D and the white fine particles E are electrophoresed to display black and white. Thus, an arbitrary image can be displayed on the transparent electrode A. Specifically, carbon black particles that are negatively charged as black fine particles D are displayed on each of transparent electrode A and back electrode B with respect to microcapsules C in which positively charged titanium oxide particles are encapsulated as white fine particles E. By applying positive and negative charges according to the image, the white fine particles E are collected on the negative charge side, and the black fine particles D are collected on the positive charge side. In this way, various information acquired from the external information distribution server 12A can be displayed as an image using white and black on the transparent electrode A side which is the screen surface.

このような構造をした電子ペーパー6Aは、以下に示すような利点がある。コントラストが高く、画面全体を発光せずとも外部の光源から発せられた光により表示された画像を見る反射型であるために、目にやさしく見やすい。薄く軽量であり適宜に曲げることができることから、持ち運びしやすい。また、構造が簡単であることから、画面サイズを大きくするにも低コストで済む。さらには、外部(ここでは電子音楽装置本体)から常時電力を与え続けなくても表示状態をそのまま保持することから、表示に必要な消費電力を抑えることができ省電力を実現することができる。したがって、例えば本体内に電源を内蔵している持ち運び可能なモバイル型の電子音楽装置等に用いるのに、上記したような電子ペーパー6Aは特に最適な表示器である。   The electronic paper 6A having such a structure has the following advantages. Since the contrast is high and the reflection type allows the user to view an image displayed by light emitted from an external light source without emitting light over the entire screen, it is easy to see and easy on the eyes. Because it is thin and lightweight and can be bent appropriately, it is easy to carry. Further, since the structure is simple, it is possible to reduce the cost for increasing the screen size. Furthermore, since the display state is maintained as it is without always applying power from the outside (here, the electronic music apparatus main body), the power consumption required for display can be suppressed, and power saving can be realized. Therefore, for example, the electronic paper 6A as described above is an optimal display for use in a portable mobile electronic music device having a built-in power supply in the main body.

なお、上記実施例では電子ペーパー6Aとしてマイクロカプセル型電気泳動方式のものを例に示したがこれに限らず、公知である他の方式による電子ペーパー6Aであってもよい。例えば、ツイスティングボール方式、水平移動型電気泳動方式、電解析出・溶解式など、種々のどのような方式の電子ペーパー6Aを採用してもよい。ただし、そうした場合には、各方式に応じて電子ペーパー6Aの駆動方法は異なることから、採用した各方式に応じた駆動方法で電子ペーパー6Aを駆動するようにすればよい。   In the above embodiment, the electronic paper 6A is shown as an example of a microcapsule electrophoresis type, but the invention is not limited to this, and the electronic paper 6A according to another known type may be used. For example, any of various types of electronic paper 6A such as a twisting ball method, a horizontal movement type electrophoresis method, and an electrolytic deposition / dissolution method may be adopted. However, in such a case, since the driving method of the electronic paper 6A differs depending on each method, the electronic paper 6A may be driven by a driving method corresponding to each adopted method.

図1の説明に戻って、音源回路7は複数のチャンネルで楽音信号の同時発生が可能であり、データ及びアドレスバス1Dを経由して与えられる、ユーザによる演奏操作子4Aの操作に応じて発生された、あるいは予め記憶している又は外部の情報配信サーバ12Aからコンテンツとして取得した自動演奏データなどの演奏情報を入力し、これらの演奏情報に基づいて楽音信号を発生する。また、音源回路7では発生させる楽音信号を各種パラメータに基づいて制御し、該発生させた楽音信号を効果回路8を介してアンプやスピーカなどを含むサウンドシステム9から発音する。効果回路8は、音源回路7からの楽音信号に効果を付与する。こうした音源回路7、効果回路8、サウンドシステム9の構成には、従来のいかなる構成を用いてもよい。例えば、音源回路7はFM、PCM、物理モデル、フォルマント合成等の各種楽音合成方式のいずれを採用してもよく、また専用のハードウェアで構成してもよいし、CPU1やDSP(図示せず)等によるソフトウェア処理で構成してもよい。   Returning to the description of FIG. 1, the tone generator circuit 7 can simultaneously generate musical tone signals in a plurality of channels, and is generated in accordance with the operation of the performance operator 4A by the user given via the data and address bus 1D. Performance information such as automatic performance data that has been recorded or stored in advance or acquired as content from the external information distribution server 12A is input, and a musical tone signal is generated based on the performance information. The tone generator circuit 7 controls the generated tone signal based on various parameters, and generates the generated tone signal from the sound system 9 including an amplifier and a speaker via the effect circuit 8. The effect circuit 8 gives an effect to the musical sound signal from the sound source circuit 7. Any conventional configuration may be used for the sound source circuit 7, the effect circuit 8, and the sound system 9. For example, the tone generator circuit 7 may employ any of various tone synthesis methods such as FM, PCM, physical model, formant synthesis, etc., or may be configured with dedicated hardware, or a CPU 1 or DSP (not shown). ) Or the like.

外部記憶装置10は、外部の情報配信サーバ12Aから取得したWebページデータや自動演奏データなどの各種データ、あるいはCPU1が実行する各種制御プログラム(例えば、後述する「タイマによる電源オン時の処理(タイマ処理)」や「ユーザ操作による電源オン時の処理」など)や制御に関するデータなどを記憶するものである。なお、上述したROM2に制御プログラムが記憶されていない場合、この外部記憶装置10(例えばハードディスク)に制御プログラムを記憶させておき、それをRAM3に読み込むことにより、ROM2に制御プログラムを記憶している場合と同様の動作をCPU1にさせることができる。このようにすると、制御プログラムの追加やバージョンアップ等が容易に行える。なお、外部記憶装置10はハードディスク(HD)に限られず、フレキシブルディスク(FD)、コンパクトディスク(CD‐ROM・CD‐RAM)、光磁気ディスク(MO)、あるいはDVD(Digital Versatile Disk)等の着脱自在な様々な形態の外部記憶媒体を利用する記憶装置であればどのようなものであってもよい。あるいは、フラッシュメモリなどの半導体メモリであってもよい。   The external storage device 10 stores various data such as Web page data and automatic performance data acquired from the external information distribution server 12A, or various control programs executed by the CPU 1 (for example, “power-on processing by a timer (timer described later) Processing) ”,“ processing when power is turned on by user operation ”, etc.) and data related to control. When no control program is stored in the ROM 2, the control program is stored in the ROM 2 by storing the control program in the external storage device 10 (for example, a hard disk) and reading it into the RAM 3. The CPU 1 can be operated in the same manner as in the case. In this way, control programs can be easily added and upgraded. The external storage device 10 is not limited to a hard disk (HD), but a flexible disk (FD), a compact disk (CD-ROM / CD-RAM), a magneto-optical disk (MO), a DVD (Digital Versatile Disk), etc. Any storage device may be used as long as the storage device uses various external storage media. Alternatively, a semiconductor memory such as a flash memory may be used.

MIDIインタフェース(I/F)11は、外部接続された他のMIDI機器11A等からMIDI形式の演奏情報(MIDIデータ)を当該電子音楽装置へ入力したり、あるいは当該電子音楽装置からMIDI形式の演奏情報(MIDIデータ)を他のMIDI機器11A等へ出力するためのインタフェースである。通信インタフェース(I/F)12は例えばLAN等の有線あるいは無線の通信ネットワークXに接続されており、該通信ネットワークXを介して外部のサーバコンピュータ12A(情報配信サーバ)と接続されることによって、該情報配信サーバ12Aとの間でWebページデータや自動演奏データなどの各種データを必要に応じて送受信することができる。なお、こうした通信インタフェース12は、有線あるいは無線のものいずれかでなく双方を具えていてよい。   The MIDI interface (I / F) 11 inputs MIDI format performance information (MIDI data) from another externally connected MIDI device 11A or the like to the electronic music device, or performs MIDI format performance from the electronic music device. This is an interface for outputting information (MIDI data) to another MIDI device 11A or the like. The communication interface (I / F) 12 is connected to a wired or wireless communication network X such as a LAN, and is connected to an external server computer 12A (information distribution server) via the communication network X. Various data such as Web page data and automatic performance data can be transmitted / received to / from the information distribution server 12A as necessary. Note that such a communication interface 12 may include both of a wired interface and a wireless interface.

なお、電子音楽装置は、演奏操作子/設定操作子4A、LCD表示器5A、電子ペーパー6A、音源回路7などを1つの装置本体に内蔵したものに限らず、それぞれが別々に構成され、MIDIインタフェースや各種ネットワーク等の通信手段を用いて各装置を接続するように構成されたものであってもよい。また、本発明に係る情報表示装置を適用する機器としては、上記したような電子楽器やパーソナルコンピュータ等の電子音楽装置の形態に限らず、携帯電話等の携帯型通信端末、あるいはカラオケ装置やゲーム装置など、表示器として電子ペーパー6Aを装着可能であればどのような形態の装置・機器に適用してもよい。携帯型通信端末に適用した場合、端末のみで所定の機能が完結している場合に限らず、機能の一部をサーバ側に持たせ、端末とサーバとからなるシステム全体として所定の機能を実現するようにしてもよい。あるいは音楽機能を有さない装置でもよい。   Note that the electronic music apparatus is not limited to one in which the performance / setting operation element 4A, the LCD display 5A, the electronic paper 6A, the sound source circuit 7 and the like are built in one apparatus body, but each is configured separately, and MIDI It may be configured to connect each device using communication means such as an interface or various networks. The device to which the information display device according to the present invention is applied is not limited to the form of an electronic music device such as an electronic musical instrument or a personal computer as described above, but a portable communication terminal such as a mobile phone, a karaoke device or a game. As long as the electronic paper 6A can be mounted as a display device such as a device, the present invention may be applied to any type of device / apparatus. When applied to a portable communication terminal, not only when a predetermined function is completed with only the terminal, but also a part of the function is provided on the server side, and the predetermined function is realized as a whole system composed of the terminal and the server. You may make it do. Alternatively, a device that does not have a music function may be used.

次に、電子ペーパー6Aに対する情報表示に関連する処理として、タイマ1Aによる電子音楽装置本体の電源オンに伴い実行される「タイマによる電源オン時の処理(タイマ処理)」と、ユーザ操作による電子音楽装置本体の電源オンに伴い実行される「ユーザ操作による電源オン時の処理」とについて、それぞれ図を分けて説明する。まず、電子音楽装置本体の電源オフ時においても装置本体に内蔵されている内蔵電池(図示せず)により常時駆動されるタイマ1Aが所定の時間間隔を計時する度に(例えば、1分毎、1時間毎、1日毎、1ヶ月毎など)、自動的に起動される「タイマ処理」について、図3を用いて説明する。なお、内蔵電池に限らず、電子音楽装置本体の電源オフ時にもタイマへの電力供給は維持するように構成してもよい。図3は、「タイマ処理」の一実施例を示すフローチャートである。   Next, as processing related to information display on the electronic paper 6A, “processing when the power is turned on by the timer (timer processing)” executed when the electronic music apparatus main body is turned on by the timer 1A, and electronic music by user operation The “processing when the power is turned on by a user operation” executed when the power of the apparatus main body is turned on will be described separately for each figure. First, every time the timer 1A, which is always driven by a built-in battery (not shown) built in the main body of the electronic music apparatus main body is turned off, measures a predetermined time interval (for example, every minute, The “timer process” that is automatically started every hour, every day, every month, etc. will be described with reference to FIG. The power supply to the timer may be maintained even when the power source of the electronic music apparatus main body is turned off. FIG. 3 is a flowchart showing an example of “timer processing”.

ステップS1は、当該電子音楽装置本体の電源を自動的にオンする。これにより、図1に示された電子音楽装置を構成する各機器に対して電力が供給されて、各機器は稼動を開始することになる。ステップS2は、所定のWebサイト(情報配信サーバ)に対して通信ネットワークXを介してアクセスする。ステップS3は、該アクセスしたWebサイトからWebページデータ(表示用データの元となるHTML等のマークアップ言語で記述されたテキストデータと、画像データ等からなる1乃至複数のデータ)を取得して、これを外部記憶手段10に保存する。例えば、予め決められているURL(Uniform Resource Locator)などに従って、該当するWebサイトを特定して通信ネットワークXを介して互いの間で情報を送受信可能な状態とした上で、所定のWebページデータを取得する。ステップS4は、該保存したWebページデータに基づき、電子ペーパー6Aに表示する情報の表示内容を表すWebページ表示データ(表示用のビットマップデータ)を生成する。このWebページデータに基づいてのWebページ表示データの生成は、所定のブラウザ(ソフトウエアプログラム)などによって行われる従来知られた処理であることから、ここでは説明を省略する。   In step S1, the power source of the electronic music apparatus main body is automatically turned on. Thereby, electric power is supplied to each device constituting the electronic music apparatus shown in FIG. 1, and each device starts operation. In step S2, a predetermined Web site (information distribution server) is accessed via the communication network X. Step S3 obtains Web page data (text data described in a markup language such as HTML, which is the basis of display data, and one or more data consisting of image data) from the accessed Web site. This is stored in the external storage means 10. For example, in accordance with a predetermined Uniform Resource Locator (URL), the corresponding Web site is specified and information can be transmitted and received between each other via the communication network X, and then predetermined Web page data To get. In step S4, Web page display data (display bitmap data) representing the display content of the information displayed on the electronic paper 6A is generated based on the stored Web page data. Since the generation of the Web page display data based on the Web page data is a conventionally known process performed by a predetermined browser (software program) or the like, the description thereof is omitted here.

ステップS5は、該生成したWebページ表示データを電子ペーパー6Aに表示する。上記各処理終了後、当該電子音楽装置本体の電源を自動的にオフしてスリープ状態とする(ステップS6)。この電源オフに伴い、前記生成したWebページ表示データは外部記憶装置10などに記憶されることなく消去されるが、電子ペーパー6Aでは上述したような特性からWebページ表示データが記憶されていなくても、電源オフ時に表示中であった情報についてその表示状態をそのまま保持する。このように、定期的に情報配信サーバから新規の情報(Webページ)を取得し、ユーザ自身による電源のオンオフ操作に関わらずに該取得した新規の情報を電子ペーパー6A上に常時に表示させておくことによって、ユーザは特に電源オンによる最新情報への更新を意識することなしに、常に最新情報の提示を受けることができるようになる。   In step S5, the generated web page display data is displayed on the electronic paper 6A. After completion of the above processes, the electronic music apparatus main body is automatically turned off to enter a sleep state (step S6). When the power is turned off, the generated web page display data is deleted without being stored in the external storage device 10 or the like. However, the electronic paper 6A does not store web page display data due to the above-described characteristics. Also, the display state of the information that was being displayed when the power was turned off is held as it is. In this way, new information (Web page) is periodically acquired from the information distribution server, and the acquired new information is always displayed on the electronic paper 6A regardless of the power on / off operation by the user himself / herself. Thus, the user can always receive the latest information without being aware of the update to the latest information especially when the power is turned on.

次に、ユーザ操作による電子音楽装置本体の電源オンに伴い実行される「ユーザ操作による電源オン時の処理」について、図4を用いて説明する。図4は、「ユーザ操作による電源オン時の処理」の一実施例を示すフローチャートである。   Next, “processing when the power is turned on by a user operation” executed when the electronic music apparatus main body is turned on by a user operation will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of “processing when the power is turned on by a user operation”.

ステップS11は、外部記憶装置10に保存されているWebページデータを読み出す。ステップS12は、該読み出したWebページデータに基づきWebページ表示データを生成する。ステップS13は、該生成したWebページ表示データを電子ペーパー6Aに表示する。すなわち、電源オフ時において電子ペーパー6A上に表示が保持されている情報の元となっているデータであって、上記した「タイマ処理」時においてWebサイトから取得し保存しておいたWebページデータを読み出し(図3のステップS3参照)、ユーザによる電源オン時において電源オフ時に電子ペーパー6Aに表示されていた情報をそのままの表示状態で表示するように表示内容を再描画する。ステップS14は、ユーザによるマウス等の操作に応じたポインタの移動表示を電子ペーパー6A上において実行する。ステップS15は、前記ポインタ操作に伴いリンクのクリック等による更なる情報へのアクセスが行われたか否かを判定する。更なるアクセスが行われた場合には(ステップS15のYES)、保存されているWebページデータに基づいて関連するWebサイト(情報配信サーバ)にアクセスする(ステップS16)。ステップS17は、クリックされたリンク先に応じたWebページデータ又はコンテンツデータ(自動演奏データなど)を取得し、該取得したWebページデータ又はコンテンツデータを外部記憶装置10などに保存する。従来から知られているように、Webサイトから取得されるWebページデータは例えばHTML(Hyper Text Markup Language)等で記述されており、該文章内の一部を別の文章(他のWebページ)に関連付けておくことで(所謂リンク)、当該箇所のクリックに応じて該当する他のWebページへジャンプするLink先情報などを含んでいる。そこで、ユーザによりリンクのクリック等が行われた場合には、該WebページデータのLink先情報に基づき関連する情報を取得する。こうした処理は、ユーザ側(本実施例では電子音楽装置)でWebページ表示データではなくWebページデータを記憶しておかないことには実行されない。   In step S11, Web page data stored in the external storage device 10 is read. Step S12 generates Web page display data based on the read Web page data. In step S13, the generated web page display data is displayed on the electronic paper 6A. That is, the data that is the source of the information that is displayed on the electronic paper 6A when the power is turned off, and that is the web page data that is acquired and saved from the website during the “timer processing” described above. Is read (see step S3 in FIG. 3), and the display contents are redrawn so that the information displayed on the electronic paper 6A when the power is turned off by the user is displayed as it is. In step S14, pointer movement display according to the operation of the mouse or the like by the user is executed on the electronic paper 6A. In step S15, it is determined whether or not further information is accessed by clicking a link or the like in accordance with the pointer operation. If further access is made (YES in step S15), the related web site (information distribution server) is accessed based on the stored web page data (step S16). In step S17, Web page data or content data (automatic performance data or the like) corresponding to the clicked link destination is acquired, and the acquired Web page data or content data is stored in the external storage device 10 or the like. As is known in the art, Web page data obtained from a website is described in, for example, HTML (Hyper Text Markup Language), and a part of the sentence is another sentence (another Web page). By associating with a link (so-called link), link destination information that jumps to another corresponding Web page in response to a click on the location is included. Therefore, when a link is clicked by the user, related information is acquired based on the link destination information of the Web page data. Such processing is not executed if the user side (electronic music apparatus in this embodiment) does not store Web page data, not Web page display data.

ステップS18は前記取得したデータがコンテンツデータであるか否かを判定し、コンテンツデータである場合には(ステップS18のYES)、該コンテンツデータを再生する(ステップS19)。例えば、取得したコンテンツデータが自動演奏データであるならば、該自動演奏データに基づき楽曲の自動演奏を開始する。一方、コンテンツデータでなくWebページデータである場合には(ステップS18のNO)、該Webページデータに基づく表示を電子ペーパー6Aに行うために、上記ステップS12の処理に戻ってステップS12〜ステップS18までの処理を繰り返し実行する。これにより、リンクのクリック操作に基づく表示内容に関連する新規の情報が電子ペーパー6Aに表示される。ステップS20は、ユーザによる電源オフ操作がなされたか否かを判定する。電源オフ操作が行われていない場合には(ステップS20のNO)、上記ステップS14の処理に戻ってステップS14〜ステップS20までの処理を繰り返し実行する。電源オフ操作が行われている場合には(ステップS20のYES)、当該処理を終了する。   In step S18, it is determined whether or not the acquired data is content data. If the acquired data is content data (YES in step S18), the content data is reproduced (step S19). For example, if the acquired content data is automatic performance data, automatic music performance is started based on the automatic performance data. On the other hand, if it is not the content data but the web page data (NO in step S18), the process returns to step S12 to return to the electronic paper 6A based on the web page data. Repeat the process up to. Thereby, new information related to the display content based on the click operation of the link is displayed on the electronic paper 6A. In step S20, it is determined whether or not a power-off operation has been performed by the user. When the power-off operation is not performed (NO in step S20), the process returns to step S14 and the processes from step S14 to step S20 are repeatedly executed. If the power-off operation has been performed (YES in step S20), the process ends.

ここで、上記各処理の実行に伴って実行される、装置本体の電源オンオフに応じた電子ペーパー6Aの表示内容の切り替えについて、具体例を用いて説明する。図5は、装置本体の電源オンオフのタイミングチャートに従って、電子ペーパー6Aに切り替え表示される表示内容の一例を示した概念図である。この図5では、上段に電子ペーパー6Aに表示される表示例(ここでは「日めくりカレンダー」の例を示す)を、中段に電子ペーパー6Aの表示状態(表示中の状態を四角形で示す)を、下段に電源オンオフの状態(電源オン状態を斜線で示す)をそれぞれ示している。   Here, switching of the display content of the electronic paper 6 </ b> A according to the power on / off of the apparatus main body performed in accordance with the execution of each of the above processes will be described using a specific example. FIG. 5 is a conceptual diagram illustrating an example of display contents that are switched and displayed on the electronic paper 6A in accordance with a power on / off timing chart of the apparatus main body. In FIG. 5, a display example (here, an example of “Turn-up calendar”) displayed on the electronic paper 6A is shown in the upper row, and a display state of the electronic paper 6A (showing a rectangular state) is shown in the middle row. The lower row shows the power on / off state (the power on state is indicated by hatching).

例えば200X年10月7日の時刻t0において、当該電子音楽装置の電源がタイマ起動により自動的にオンされたとすると(初回の電源オン)、外部の情報配信サーバから情報を取得し、該取得した情報を電子ペーパー6Aに表示する。一般的に、電子ペーパー6Aでは、新たな表示の駆動を開始してから当該表示を完了するまでに係る応答速度(応答時間)がLCD表示器5Aなどと比べると非常に遅いことから、表示を切り替えるのにLCD表示器5Aよりも時間がかかる(数十〜百数十ms(ミリ秒)程度)。したがって、電源オンされてからいくらかの時間遅れた後に、電子ペーパー6Aに図示したような「200X年10月7日の日めくりカレンダー」(画面表示例1)を表示するよう「描画1」が行われる。そして、所定時間後に電源オフがなされるが、上述したように電子ペーパー6Aでは電源オフ後もそのまま表示を保持するので、表示状態に示すように「画面表示例1」を表示した状態がそのまま続く。   For example, at time t0 on October 7, 200X, if the electronic music device is automatically turned on by starting a timer (first power on), information is acquired from an external information distribution server, and the acquired Information is displayed on the electronic paper 6A. In general, in the electronic paper 6A, since the response speed (response time) from the start of driving of a new display to the completion of the display is very slow compared to the LCD display 5A or the like, the display is performed. Switching takes longer than the LCD display 5A (several tens to hundreds of milliseconds (milliseconds)). Therefore, after some time delay after the power is turned on, “Drawing 1” is performed so as to display “Turn-out calendar of October 7, 200X” (screen display example 1) as illustrated in the electronic paper 6A. . Then, the power is turned off after a predetermined time. However, as described above, since the electronic paper 6A maintains the display even after the power is turned off, the state where “screen display example 1” is displayed continues as it is as shown in the display state. .

前記初回の電源オン時から1日が経過した時刻t1において、再度電源がタイマ起動により自動的にオンされると(2回目の電源オン)、外部の情報配信サーバから最新情報を取得して、それを電子ペーパー6Aに表示する。ここでは、前回表示された日付よりも1日が経過した「200X年10月8日の日めくりカレンダー」(画面表示例2)を表示するよう「描画2」が行われる。ここでも、電源オフ後には、電子ペーパー6Aに表示された「画面表示例2」はそのまま表示が保持される。   At the time t1 when one day has passed since the first power-on, when the power is automatically turned on again by the timer activation (second power-on), the latest information is acquired from the external information distribution server, It is displayed on the electronic paper 6A. Here, “Drawing 2” is performed so as to display “Turn-up calendar on October 8, 200X” (screen display example 2), one day has passed since the last displayed date. Again, after the power is turned off, the “screen display example 2” displayed on the electronic paper 6 </ b> A remains displayed.

前記2回目の電源オンから1日が経過する前にユーザ自身が電源をオンした場合には(時刻t2)、2回目の電源オン時に外部の情報配信サーバから取得し記憶していたWebページデータに基づき電子ペーパー6Aに「画面表示例2」を「再描画」する。電子ペーパー6Aにおいては電源オフ後においても「画面表示例2」の表示が保持されていることから、ユーザによる電源オン時に電子ペーパー6Aに表示されている「画面表示例2」が再描画されていたとしても、実際にはユーザが特に再描画されていることを意識することはない。ただし、ここで表示を再描画することにより、該電子ペーパー6Aに表示されたリンクをユーザが指定することができ、該指定に応じて外部の情報配信サーバから該表示内容に関連した新規の情報を新たに取得することができるようになる。ここでは、画面表示例2の「今日はXXさんの誕生日 プレゼントはこちら」表示において下線が表示されている「こちら」部分がリンクにあたる。該リンクをユーザがポインタなどでクリックするなどの指定操作を行うと(時刻t3におけるユーザによるアクセス操作)、該指定に応じて外部の情報配信サーバから該表示内容に関連した新規の情報を新たに取得し、該取得した情報を電子ペーパー6Aに表示する(画面表示例3)ように「描画3」を行う。なお、ユーザ自身が電源オンした場合には、ユーザ自身が電源オフ操作するまで電源オンの状態が続く。
なお、上述のように本実施の形態においては、情報配信サーバはアクセスしてきたユーザに応じてカスタマイズされたWebページデータ(例えば、「xxさんの誕生日」という特定ユーザ専用のデータ)を配信するようにしている。これは、情報配信サーバへのアクセスの際に、電子音楽装置からユーザを特定するデータをサーバへと送信することにより実現される。
If the user turns on the power before one day has passed since the second power-on (time t2), the web page data acquired and stored from the external information distribution server at the second power-on Based on the above, “screen display example 2” is “redrawn” on the electronic paper 6A. Since the display of “screen display example 2” is held even after the power is turned off in the electronic paper 6A, the “screen display example 2” displayed on the electronic paper 6A when the power is turned on by the user is redrawn. Even so, the user is not actually aware that the user has been redrawn. However, by redrawing the display here, the user can specify the link displayed on the electronic paper 6A, and new information related to the display content can be specified from an external information distribution server according to the specification. Can be newly acquired. Here, in the screen display example 2 “Today is Mr. XX's birthday, click here”, the “here” portion underlined corresponds to the link. When the user performs a designation operation such as the user clicking the link with a pointer or the like (access operation by the user at time t3), new information related to the display content is newly added from the external information distribution server in accordance with the designation “Drawing 3” is performed so that the acquired information is displayed on the electronic paper 6A (screen display example 3). When the user turns on the power, the power on state continues until the user turns off the power.
As described above, in the present embodiment, the information distribution server distributes Web page data customized according to the accessing user (for example, data dedicated to a specific user called “xx's birthday”). I am doing so. This is realized by transmitting data specifying the user from the electronic music device to the server when accessing the information distribution server.

以上のようにして、表示内容を定期的に更新しながら各種情報を表示する情報表示装置の表示器に電子ペーパー6Aを採用したので、従来に比べて消費電力をより小さくすることができるとともに、ユーザに対して目に優しく見やすい表示器を提供することができる。また、電子ペーパー6Aを表示器として採用したことに伴って、通信ネットワークXを介して情報配信サーバから取得したLink先情報を含むWebページデータを記憶しておき、ユーザによる電源オン時には該Webページデータに基づき電子ペーパー6Aの表示内容を再描画するようにしたことにより、電源オフ時に表示が保持されていた表示内容に従っても、該表示内容に関連する新規の情報をユーザが任意に取得することが容易にできるようにしている。   As described above, since the electronic paper 6A is adopted for the display of the information display device that displays various information while periodically updating the display contents, the power consumption can be further reduced as compared with the conventional case, It is possible to provide a display that is easy to see for the user and easy to see. In addition, with the adoption of the electronic paper 6A as a display device, Web page data including link destination information acquired from the information distribution server via the communication network X is stored, and the Web page is stored when the user turns on the power. By redrawing the display content of the electronic paper 6A based on the data, the user can arbitrarily acquire new information related to the display content even in accordance with the display content retained when the power is turned off. Is easy to do.

なお、電子ペーパー6Aに表示する情報の表示内容としては、上記したような「日めくりカレンダー」の表示例に限らずどのような情報の表示内容であってもよい。また、タイマ処理に応じて取得して電子ペーパー6Aに表示する情報の内容や分野等を適宜に変更するようにしてあってもよい。その場合、情報配信サーバ12A側で配信する情報の内容を適宜に変更するようにしてもよいし、電子音楽装置側で情報の配信を受ける情報配信サーバ12Aを適宜に変更するようにしてもよい。
なお、本発明に似た機能としてパーソナルコンピュータにおいて電源オフ時に表示中の内容を保持しておく所謂レジューム機能があるが、従来知られたレジューム機能では電源オフ中に表示が保持されていないこと、定期的に表示中の情報が更新されないことなどの点で、本発明とは異なる。また、所謂スタンバイ機能が従来から知られているが、上記レジューム機能と同様の理由だけでなく、さらにディスプレイに対する電源供給を停止するだけのものであり、本発明のように装置全体の電源供給を停止するものではないことから、本発明とは異なる。
Note that the display content of the information displayed on the electronic paper 6A is not limited to the display example of the “daily calendar” as described above, and may be any display content of information. In addition, the content, field, and the like of the information acquired and displayed on the electronic paper 6A according to the timer process may be changed as appropriate. In that case, the content of information distributed on the information distribution server 12A side may be changed as appropriate, or the information distribution server 12A that receives information distribution on the electronic music device side may be changed as appropriate. .
As a function similar to the present invention, there is a so-called resume function that retains the contents being displayed when the power is turned off in the personal computer, but the conventionally known resume function does not hold the display while the power is turned off. This is different from the present invention in that the information being displayed is not updated regularly. Also, a so-called standby function has been conventionally known, but not only for the same reason as the resume function, but also for stopping the power supply to the display. Since it does not stop, it is different from the present invention.

なお、電子ペーパー6Aは専用或いはUSB等の汎用インターフェースを介して電子音楽装置本体に着脱可能に設置されることに限らず、電子音楽装置上に固定的に設置されていてもよい。あるいは電子音楽装置本体とは物理的に切り離されており、電子音楽装置側から無線により表示の切り替え指示を行うことができるようになっていてもよい。固定的に設置される場合は譜面立部に電子ペーパー6Aを設置するのが好ましく、着脱可能な場合は譜面立部に載置可能な形状(例えば紙楽譜と同様の大きさ、厚さ)とするのが好ましい。また、着脱可能とした場合、電子ペーパー駆動回路6は電子音楽装置本体側に固定され、電子ペーパー6Aのみを着脱可能としてもよいし、電子ペーパー駆動回路6ごと着脱可能としてもよい。さらに、着脱可能とした場合には、複数種類の方式の電子ペーパー6Aを接続できるようにしてもよい。
なお、上述した実施例のように、電子ペーパー6Aではない表示器(LCD表示器5A等)も同時に具備する場合、該表示器と電子ペーパー6Aとで同じ種類の情報を表示してもよいし、異なる種類の情報を表示してもよい。同じ種類の情報を表示する場合には、例えば電子ペーパー6Aには1ページ分の情報を表示し、他の表示器にはそのうちの一部のみを拡大表示するなどしてよい。
The electronic paper 6A is not limited to being detachably installed on the main body of the electronic music apparatus via a dedicated or general-purpose interface such as USB, but may be fixedly installed on the electronic music apparatus. Alternatively, the electronic music apparatus main body may be physically separated from the electronic music apparatus main body so that a display switching instruction can be performed wirelessly from the electronic music apparatus side. In the case of fixed installation, it is preferable to install the electronic paper 6A on the musical score stand. It is preferable to do this. When the electronic paper drive circuit 6 is detachable, the electronic paper drive circuit 6 may be fixed to the electronic music apparatus main body, and only the electronic paper 6A may be detachable, or the entire electronic paper drive circuit 6 may be detachable. Furthermore, when it is possible to attach and detach, a plurality of types of electronic paper 6A may be connected.
In addition, when the display (LCD display 5A etc.) which is not electronic paper 6A is also provided simultaneously like the Example mentioned above, the same kind of information may be displayed with this display and electronic paper 6A. Different types of information may be displayed. When displaying the same type of information, for example, information for one page may be displayed on the electronic paper 6A, and only a part of the information may be enlarged and displayed on another display.

この発明に係る情報表示装置を適用した電子音楽装置の全体構成の一実施例を示したハード構成ブロック図である。1 is a block diagram of a hardware configuration showing an embodiment of an overall configuration of an electronic music apparatus to which an information display device according to the present invention is applied. 従来知られたマイクロカプセル型電気泳動方式の電子ペーパーの構造を示す概要図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the electronic paper of a conventionally known microcapsule type | mold electrophoresis system. タイマ処理の一実施例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows one Example of a timer process. ユーザ操作による電源オン時の処理の一実施例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows one Example of the process at the time of the power-on by user operation. 装置本体の電源オンオフのタイミングチャートに従って、電子ペーパーに切り替え表示される表示内容の一例を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed an example of the display content switched and displayed on an electronic paper according to the timing chart of the power supply ON / OFF of an apparatus main body.

符号の説明Explanation of symbols

1…CPU、2…ROM、3…RAM、4…検出回路、4A…演奏操作子/設定操作子、5…駆動回路、5A…LCD表示器、6…電子ペーパー駆動回路、6A…電子ペーパー、7…音源回路、8…効果回路、9…サウンドシステム、10…外部記憶装置、11…MIDIインタフェース、11A…MIDI機器、12…通信インタフェース、12A…サーバコンピュータ、X…通信ネットワーク、1D…通信バス(データ及びアドレスバス)、A…透明電極、B…背面電極、C…マイクロカプセル(電子インク)、D…黒色微粒子、E…白色微粒子 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... CPU, 2 ... ROM, 3 ... RAM, 4 ... Detection circuit, 4A ... Performance operation / setting operation, 5 ... Drive circuit, 5A ... LCD display, 6 ... Electronic paper drive circuit, 6A ... Electronic paper, DESCRIPTION OF SYMBOLS 7 ... Sound source circuit, 8 ... Effect circuit, 9 ... Sound system, 10 ... External storage device, 11 ... MIDI interface, 11A ... MIDI apparatus, 12 ... Communication interface, 12A ... Server computer, X ... Communication network, 1D ... Communication bus (Data and address bus), A ... transparent electrode, B ... back electrode, C ... microcapsule (electronic ink), D ... black fine particles, E ... white fine particles

Claims (3)

電子ペーパーと、
この情報表示装置の電源を定期的にオンする自動起動手段と、
前記電源オンに応じて、通信ネットワークを介して所定の情報配信サーバにアクセスし、該アクセスした情報配信サーバから前記電子ペーパーに表示すべき情報のデータであって、少なくともリンク先情報を含んでなるものを取得する取得手段と、
前記取得したデータを記憶する記憶手段と、
前記されたデータに基づき前記電子ペーパーに情報を表示するための表示用データを生成し、該生成した表示用データに従って前記電子ペーパーに該当の情報を表示る制御手段と、
前記オンした電源をオフする自動停止手段と、
ユーザによるこの情報表示装置の電源オンに応じて、前記記憶されたデータに基づき、電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報を再表示するための表示用データを再生成し、該再生成した表示用データに従って前記電子ペーパーに該当の情報を表示する再表示手段であって、前記表示用データは、前記電子ペーパーに再表示される情報と前記記憶されたデータに含まれるリンク先情報とを関連付けるものと、
前記電子ペーパーに再表示された情報に基づいて、該情報に関連する更なる情報へのアクセス指示を受け付ける指示手段と
を具えてなり、
前記アクセス指示に応じて、電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報に関連する更なる情報を、前記再生成された表示用データに対応する前記記憶されたデータに含まれる該当のリンク先情報に従って前記該当する情報配信サーバから取得して前記電子ペーパーに表示することを特徴とする情報表示装置。
Electronic paper,
Automatic starting means for periodically turning on the power of the information display device;
In response to the power-on, a predetermined information distribution server is accessed via a communication network, and is data of information to be displayed on the electronic paper from the accessed information distribution server, and includes at least link destination information Acquisition means for acquiring things;
Storage means for storing the acquired data;
The Symbol generates display data for displaying information on the electronic paper based on憶data, and a control unit that displays the appropriate information on the electronic paper according to the display data thus generated,
Automatic stop means for turning off the turned on power;
Depending on the power-on of the information display device by the user, based on said stored data, to regenerate the display data to redisplay the information displayed on the electronic paper during the power-off has been retained, Redisplay means for displaying corresponding information on the electronic paper according to the regenerated display data, wherein the display data is a link included in the information redisplayed on the electronic paper and the stored data The one that associates with the previous information,
Based on the information redisplayed on the electronic paper, comprising instruction means for accepting an instruction to access further information related to the information,
Corresponding information included in the stored data corresponding to the regenerated display data includes additional information related to information held on the electronic paper during power-off in response to the access instruction. The information display device is obtained from the corresponding information distribution server according to the link destination information and displayed on the electronic paper.
前記記憶手段に記憶する前記電子ペーパーに表示すべき情報のデータはリンク先情報を含むデータであって、該データに基づき生成された表示データに従い前記電子ペーパー上に情報の表示がなされると共に、前記リンク先情報を含むデータに基づき生成された前記表示用データに従う情報の表示箇所についてのみ、前記指示手段による該情報に関連する更なる情報へのアクセス指示を受け付ける箇所となることを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。   The data of information to be displayed on the electronic paper stored in the storage means is data including link destination information, and information is displayed on the electronic paper according to display data generated based on the data, Only the display location of the information according to the display data generated based on the data including the link destination information is a location where an instruction to access further information related to the information is received by the instruction means. The information display device according to claim 1. コンピュータに、
この情報表示装置の電源を定期的にオンする手順と、
前記電源オンに応じて、通信ネットワークを介して所定の情報配信サーバにアクセスし、該アクセスした情報配信サーバから所定の電子ペーパーに表示すべき情報のデータであって、少なくともリンク先情報を含んでなるものを取得する手順と、
前記取得したデータを記憶する手順と、
前記されたデータに基づき、所定の前記電子ペーパーに情報を表示するための表示用データを生成し、該生成した表示用データに従って前記電子ペーパーに該当の情報を表示る手順と、
前記オンした電源をオフする手順と、
前記定期的な電源オンがなされていない電源オフ中にユーザによるこの情報表示装置の電源オン操作を検知した場合に、前記記憶されたデータに基づき、前記電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報を再表示するための表示用データを再生成し、該再生成した表示用データに従って前記電子ペーパーに該当の情報を表示する手順であって、前記表示用データは、前記電子ペーパーに再表示される情報と前記記憶されたデータに含まれるリンク先情報とを関連付けるものと、
前記電子ペーパーに再表示された情報に基づいて、該情報に関連する更なる情報へのアクセス指示を受け付ける手順と、
前記アクセス指示に応じて、電源オフ中に前記電子ペーパーに表示が保持されていた情報に関連する更なる情報を、前記再生成された表示用データに対応する前記記憶されたデータに含まれる該当のリンク先情報に従って前記該当する情報配信サーバから取得して前記電子ペーパーに表示する手順と
を実行させるためのプログラム。
On the computer,
A procedure for periodically turning on the power of the information display device;
In response to the power-on, a predetermined information distribution server is accessed via a communication network, and information data to be displayed on a predetermined electronic paper from the accessed information distribution server, including at least link destination information The steps to get what
Storing the acquired data;
Based on the SLdata, and generates display data for displaying information on a predetermined said electronic paper, that displays the appropriate information on the electronic paper according to the display data thus generated instructions,
A procedure for turning off the turned on power;
When the user detects that the information display device is turned on while the power is not turned on periodically, the display is retained on the electronic paper while the power is turned off based on the stored data. Regenerating display data for redisplaying information that has been displayed, and displaying the corresponding information on the electronic paper according to the regenerated display data, wherein the display data is the electronic paper and associates the link destination information included in the information and the stored data to be displayed again,
A procedure for receiving an access instruction to further information related to the information based on the information redisplayed on the electronic paper;
Corresponding information included in the stored data corresponding to the regenerated display data includes additional information related to information held on the electronic paper during power-off in response to the access instruction. A program for executing the procedure of acquiring from the corresponding information distribution server according to the link destination information and displaying the information on the electronic paper.
JP2005326016A 2005-11-10 2005-11-10 Information display device and program Expired - Fee Related JP5626944B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326016A JP5626944B2 (en) 2005-11-10 2005-11-10 Information display device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326016A JP5626944B2 (en) 2005-11-10 2005-11-10 Information display device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007133139A JP2007133139A (en) 2007-05-31
JP5626944B2 true JP5626944B2 (en) 2014-11-19

Family

ID=38154860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005326016A Expired - Fee Related JP5626944B2 (en) 2005-11-10 2005-11-10 Information display device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5626944B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186009A (en) * 2009-02-12 2010-08-26 Brother Ind Ltd Display device, display method and display program
JP5282595B2 (en) * 2009-02-12 2013-09-04 ブラザー工業株式会社 Display device, display method, and display program.

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002244583A (en) * 2001-02-14 2002-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Paper display device and display system
JP2004267375A (en) * 2003-03-06 2004-09-30 Sankyo Kk Game machine
JP2005128406A (en) * 2003-10-27 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Personal digital assistant

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007133139A (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1734553B (en) Music information display apparatus and method
JP2705568B2 (en) Automatic performance device
US6388951B1 (en) Audio apparatus
JP2003015993A (en) Information processing apparatus and method thereof, recording medium and program
JP5626944B2 (en) Information display device and program
JP4572816B2 (en) Music content utilization apparatus and program for realizing the control method
JP4349260B2 (en) Electronic music apparatus and program
JP5052447B2 (en) Mobile communication terminal, mobile communication terminal control method, and mobile communication terminal control program
US8380886B2 (en) Computer system
JP5217473B2 (en) Display processing apparatus and display processing program
JP2000357075A (en) Electronic equipment
JP2000047559A (en) Vocabulary leaning supporting device
JP2003067421A (en) Information processing device, information processing method, recording medium and program
JP2010271563A (en) Display device including nonvolatile display part and program for the same
JP2023183901A (en) Electronic apparatus, method and program
CN219476013U (en) Controller for audio processor
JP2001296848A (en) Display device
JP2012078544A (en) Electric musical instrument and program
JP3692811B2 (en) Automatic performance apparatus and method
JP4239952B2 (en) Automatic accompaniment apparatus and program for realizing the control method
JP2008117045A (en) Software related information providing system and software component
JP2003316562A (en) Information processor and display control method for sub-display device
JP2004093900A (en) Musical sound data display device
JPH04368994A (en) Display controller of electronic musical instrument
JP2002041090A (en) Recorded medium reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130110

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130118

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5626944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees