JP5620808B2 - 通信管理装置、移動機、通信システムおよび通信管理方法 - Google Patents

通信管理装置、移動機、通信システムおよび通信管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5620808B2
JP5620808B2 JP2010288780A JP2010288780A JP5620808B2 JP 5620808 B2 JP5620808 B2 JP 5620808B2 JP 2010288780 A JP2010288780 A JP 2010288780A JP 2010288780 A JP2010288780 A JP 2010288780A JP 5620808 B2 JP5620808 B2 JP 5620808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile device
identification information
terminal identification
communication
communication connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010288780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012138702A (ja
Inventor
道子 涌井
道子 涌井
中村 寛
寛 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010288780A priority Critical patent/JP5620808B2/ja
Publication of JP2012138702A publication Critical patent/JP2012138702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5620808B2 publication Critical patent/JP5620808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/12Detection or prevention of fraud
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/04Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)

Description

本発明は、SIM(Subscriber Information Module)を装着可能にする移動機、およびこの移動機に対する制御を行う通信管理装置、通信システムならびに通信管理方法に関する。
に関する。
携帯電話などの移動機を紛失して第三者による不正使用を防止することが従来から考えられている。例えば、特許文献1においては、移動機を紛失した場合、第三者による不正利用をさせないため、遠隔操作により端末をロック状態にして発信処理等を行わせないようにすることが記載されている。
特開2007−135153号公報
しかしながら、近年の移動機は、加入者情報等を記憶するSIMを利用して通信を行うことものであり、そのSIMを差し替えることにより、その紛失した移動機を用いた通信を行うことができる。よって、従来の技術では、移動機本体の利用を防止することができない。
そこで、本発明は、SIMを差し替えたとしても、移動機の利用を制限することができる通信管理装置、移動機、通信システムおよび通信管理方法を提供することを目的とする。
上述の課題を解決するために、本発明の通信管理装置は、契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報およびユーザを一意に識別可能にする加入者情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された端末識別情報および加入者情報を対応づけた管理テーブルを記憶する記憶手段と、移動機から、端末識別情報および加入者情報を含んだ位置登録要求を受信する受信手段と、前記受信手段により位置登録要求が受信されると、前記記憶手段に記憶されている管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および加入者情報と、前記位置登録要求に含まれている端末識別情報および加入者情報とが一致するか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により、端末識別情報および加入者情報の対応付けが一致していると判断されると、前記受信手段により受信された位置登録要求に応じて位置登録処理を行い、一致しないと判断されると、位置登録処理を行わない制御を行う制御手段とを備える。
また、本発明の通信管理方法は、契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報およびユーザを一意に識別可能にする加入者情報を対応づけた管理テーブルを記憶する記憶手段を備える通信管理装置の通信管理方法において、移動機から、端末識別情報および加入者情報を含んだ位置登録要求を受信する受信ステップと、前記受信ステップにより位置登録要求が受信されると、前記記憶手段に記憶されている管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および加入者情報と、前記位置登録要求に含まれている端末識別情報および加入者情報とが一致するか否かを判断する判断ステップと、前記判断ステップにより、端末識別情報および加入者情報の対応付けが一致していると判断されると、前記受信ステップにより受信された位置登録要求に応じて位置登録処理を行い、一致しないと判断されると、位置登録処理を行わない制御を行う制御ステップとを備える。
この発明によれば、契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報およびユーザを一意に識別可能にする加入者情報を対応づけた管理テーブルを記憶しておき、移動機から、端末識別情報および加入者情報を含んだ位置登録要求を受信し、位置登録要求が受信されると、管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および加入者情報と、位置登録要求に含まれている端末識別情報および加入者情報とが一致するか否かを判断する。そして、端末識別情報および加入者情報の対応付けが一致していると判断されると、受信された位置登録要求に応じて位置登録処理を行い、一致しないと判断されると、位置登録処理を行わない制御を行う。これにより、移動機を紛失した場合における移動機本体の通信網を利用した不正利用を防止することができる。すなわち、移動機は一般的にSIMといった加入者情報を記憶するメモリカードを装着することにより通信などを実行することができ、SIMを入れ替えることにより、紛失した移動機を不正に利用することが想定されるが、本発明によれば、そのような不正利用と想定される場合には、位置登録処理を行わないため、通信することができず、よってそのような不正利用を防止することができる。
また、本発明の通信管理装置は、契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報および電話番号を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された端末識別情報および電話番号を対応づけた管理テーブルを記憶する記憶手段と、移動機に対して、端末識別情報および電話番号を含んだ通信接続要求を受信する受信手段と、前記受信手段により通信接続要求が受信されると、前記記憶手段に記憶されている管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および電話番号と、前記通信接続要求に含まれている端末識別情報および電話番号とが一致するか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により、端末識別情報および電話番号の対応付けが一致していると判断されると、前記受信手段により受信された通信接続要求に応じて通信接続処理を行い、一致しないと判断されると、通信接続処理を行わない制御を行う制御手段とを備える。
また、本発明の通信管理方法は、契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報および電話番号を対応づけた管理テーブルを記憶する記憶手段を備える通信管理装置の通信管理方法において、移動機に対して、端末識別情報および電話番号を含んだ通信接続要求を受信する受信ステップと、前記受信ステップにより通信接続要求が受信されると、前記記憶手段に記憶されている管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および電話番号と、前記通信接続要求に含まれている端末識別情報および電話番号とが一致するか否かを判断する判断ステップと、前記判断ステップにより、端末識別情報および電話番号の対応付けが一致していると判断されると、前記受信ステップにより受信された通信接続要求に応じて通信接続処理を行い、一致しないと判断されると、通信接続処理を行わない制御を行う制御ステップとを備える。
この発明によれば、契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報および電話番号を対応づけた管理テーブルを記憶しておき、移動機に対して、端末識別情報および電話番号を含んだ通信接続要求を受信し、通信接続要求が受信されると、管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および電話番号と、通信接続要求に含まれている端末識別情報および電話番号とが一致するか否かを判断する。そして、端末識別情報および電話番号の対応付けが一致していると判断されると、通信接続要求に応じて通信接続処理を行い、一致しないと判断されると、通信接続処理を行わない制御を行う。これにより、移動機を紛失した場合における移動機本体の通信網を利用した不正利用を防止することができる。すなわち、移動機は一般的にSIMといった加入者情報を記憶するメモリカードを装着することにより通信などを実行することができ、SIMを入れ替えることにより、紛失した移動機を不正に利用することが想定されるが、本発明によれば、そのような不正利用と想定される場合には、発信要求などの通信接続要求に基づいた接続処理を行わないため、通信することができず、よってそのような不正利用を防止することができる。
また、本発明の移動機は、上記通信管理装置に対して、通信接続処理のための要求を行う移動機であって、前記通信接続処理に用いられる、加入者識別情報および端末識別番号を記憶する着脱自在の記憶手段を備える。
また、本発明の移動機は、上記通信管理装置に対して、通信接続処理のための要求を行う移動機であって、前記通信接続処理に用いられる、電話番号および端末識別番号を記憶する着脱自在の記憶手段を備える。
この移動機を紛失等して第三者に不正に渡り、SIM等の記憶手段を差し替えて利用しようとしても、通信網を利用した不正利用を防止することができる。
なお、本発明は、上述通信管理装置の発明および移動機の発明として捉えるほか、通信システムの発明としてとらえることができる。すなわち、本発明の通信システムは、上記通信管理装置および上記移動機を備えている。
この発明によれば、移動機を紛失等した場合における、通信網を利用した移動機本体の不正利用を防止することができる。
本実施形態のネットワーク管理装置100の機能構成を示すブロック図である。 ネットワーク管理装置100のハードウェア構成図である。 その管理テーブル106の具体例を示す説明図である。 移動機200および契約情報管理装置300と、ネットワーク管理装置100との処理を示すシーケンス図である。 変形例におけるネットワーク管理装置100aの機能を示すブロック図である。 移動機200および契約情報管理装置300と、ネットワーク管理装置100aとの処理を示すシーケンス図である。
添付図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。可能な場合には、同一の部分には同一の符号を付して、重複する説明を省略する。
図1は、本実施形態のネットワーク管理装置100の機能構成を示すブロック図である。図1に示されるように、ネットワーク管理装置100は、移動機200に対する通信接続処理を行う通信管理装置であって、この移動機200とともに通信システムを構築している。このネットワーク管理装置100は、位置登録要求受信部101(受信手段)、規制判断部102(判断手段)、制御部103(制御手段)、位置登録要求応答部104、および記憶部105(管理テーブル106(記憶手段)、ユーザプロファイル記憶部)を含んで構成されている。このネットワーク管理装置100は、例えばHLR(Home Location Register)、VLR(Visitor Location Register)、またはSGSN(Serving GPRS Support Node)であり、位置登録処理のためのユーザプロファイル情報などを記憶し、移動機200からの要求に応じて通信接続処理を行うことができるノードである。なお、移動機200は、SIMといった着脱自在の記憶手段を備えており、その記憶手段は、移動機200のIMEI(International MobileEquipment Identity:端末識別情報)およびIMSI(International Mobile Subscriber Identity:加入者識別情報)、ならびにMSN(MobileSubscriber Name:電話番号)を記憶している。
このネットワーク管理装置100は、図2に示されるハードウェアにより実現されている。図2は、ネットワーク管理装置100のハードウェア構成図である。図1に示されるネットワーク管理装置100は、物理的には、図2に示すように、CPU11、主記憶装置であるRAM12及びROM13、入力デバイスであるキーボード及びマウス等の入力装置14、ディスプレイ等の出力装置15、ネットワークカード等のデータ送受信デバイスである通信モジュール16、ハードディスク等の補助記憶装置17などを含むコンピュータシステムとして構成されている。図1において説明した各機能は、図2に示すCPU11、RAM12等のハードウェア上に所定のコンピュータソフトウェアを読み込ませることにより、CPU11の制御のもとで入力装置14、出力装置15、通信モジュール16を動作させるとともに、RAM12や補助記憶装置17におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。以下、図1に示す機能ブロックに基づいて、各機能ブロックを説明する。
位置登録要求受信部101は、移動機200から位置登録要求を受信する部分である。この位置登録要求は、移動機200が電源オンとなった場合や、在圏エリアを跨いだ場合に行われるものである。
規制判断部102は、位置登録要求受信部101により位置登録要求が受信されると、その位置登録要求に含まれているIMEIおよびIMSIが、管理テーブル106に記述されているIMEIおよびIMSIの対応関係と一致しているか否かを判断する。
制御部103は、規制判断部102に基づく判断に従って、位置登録要求に対して、許可するか、不許可とするかを制御する部分である。すなわち、制御部103は、規制判断部102により位置登録要求に含まれているIMEIおよびIMSIの対応関係と一致するものが、管理テーブル106に記述されていると判断すると、当該位置登録要求を発した移動機200は、SIMが不正に差し替えられたものではないと判断することができ、位置登録要求を許可する。
一方、規制判断部102により位置登録要求に含まれているIMEIおよびIMSIの対応関係と一致するものが、管理テーブル106に記述されていないと判断すると、当該位置登録要求を発した移動機200は、SIMが不正に差し替えられた可能性が高いものであると判断することができ、位置登録要求を不許可とする。
位置登録要求応答部104は、制御部103において、位置登録要求を許可した場合には、その移動機200に対して、位置登録許可である旨の応答信号を送信する。また、不許可とした場合には、その移動機200に対して、位置登録NGである旨の応答信号を送信する。
記憶部105は、管理テーブル106およびユーザプロファイル記憶部107から構成されている。
管理テーブル106は、規制対象となる移動機200のIMEI、IMSI、およびMSNを対応付けて記憶する部分である。例えば、図3は、その管理テーブル106の具体例を示す説明図であって、規制対象となる移動機200のIMEI、IMSI、およびMSNを対応付けている。
ユーザプロファイル記憶部107は、移動機200の加入者情報等のユーザ情報や、ユーザの在圏情報を記憶する部分である。制御部103において、位置登録要求が許可された場合には、このユーザプロファイル記憶部107にユーザの在圏情報が記憶される。
このように構成されたネットワーク管理装置100の処理について説明する。図4は、移動機200および契約情報管理装置300と、ネットワーク管理装置100との処理を示すシーケンス図である。まず、移動機200の購入時(契約時)に、IMEI、IMSI、MSNの組み合わせが、契約情報管理装置300に登録される(S101)。これは購入先(若しくは、契約先)の店舗等にてオペレータにより行われる。そして、この契約情報管理装置300からネットワーク管理装置100に登録されたIMEI、IMSI、MSNが送信され、ネットワーク管理装置100において、記憶される(S102)。
一方、移動機200においては、ユーザによる電源投入による位置登録要求、若しくは、通信エリアを跨いだ時に行われる位置登録要求が、基地局等を介して、ネットワーク管理装置100に送信される(S103)。
ネットワーク管理装置100においては、位置登録要求受信部101により、位置登録要求が受信されると、その位置登録要求に含まれているIMEIおよびIMSIの対応付けが、管理テーブル106に記憶されているものと一致するか否かが、規制判断部102により判断される(S104)。
ここで、一致すると判断されると、制御部103により、位置登録処理が行われ、ユーザプロファイル記憶部107に移動機200の在圏情報が記憶される(S105)。そして、移動機200に対して、位置登録要求応答部104により、位置登録許可の旨の信号が送信される(S106)。
また、S104において、一致しないと判断されると、位置登録要求応答部104により、移動機200に対して、位置登録不許可の旨の信号が送信される(S107)。
このようにして、移動機200を紛失して、そのSIMが差し替えられたとしても、その移動機200本体自体を不正に第三者に利用させることを防止することができる。
つぎに、本実施形態のネットワーク管理装置100の変形例について説明する。図5は、変形例におけるネットワーク管理装置100aの機能を示すブロック図である。このネットワーク管理装置100aは、位置登録処理を行いつつ、移動機200からの発信信号の通信接続要求若しくは、他の端末から移動機200宛に対する通信接続要求があった場合に、通信制御部108による通信処理が規制される点で、相違する。以下、相違点に基づく構成要素について説明する。ネットワーク管理装置100aは、位置登録要求受信部101、規制判断部102a、位置登録要求応答部104、記憶部105(管理テーブル106およびユーザプロファイル記憶部107a)、通信制御部108を含んで構成されている。
位置登録要求受信部101および位置登録要求応答部104は、移動機200からの位置登録要求に応じて位置登録処理を行う部分である。これら構成は、上述実施形態同様である。
規制判断部102aは、通信制御部108において、発信元である移動機200の電話番号(MSN)およびIMEIを含んだ発信要求を受信すると、管理テーブル106に記憶されているMSNおよびIMEIの対応付けと一致しているか否かを判断する部分である。規制判断部102aは、その判断結果を通信制御部108に通知する。
通信制御部108は、移動機200に対して通信接続処理を行う部分であり、規制判断部102aから出力された判断結果に従って、移動機200における通信接続要求に対して、通信接続処理を実行する部分である。すなわち、通信制御部108は、規制判断部102aにおいて、MSNとIMEIとの対応付けが一致していると破断された場合には、通信接続要求に対して、通信接続処理を行う。一致していないと判断された場合には、通信接続要求に対して、通信接続要求を行わずに、エラー通知を発信元に対して行う。
このような構成により、所定の移動機200に対しては、発着信の規制を行うことができ、移動機200自体を不正に使用されることを防止することができる。
つぎに、このように構成された変形例におけるネットワーク管理装置100aの処理について説明する。図6は、移動機200および契約情報管理装置300と、ネットワーク管理装置100aとの処理を示すシーケンス図である。
S101からS103までは、上述本実施形態のネットワーク管理装置100の処理を同じであって、契約情報管理装置300において、IMEI、IMSI、およびMNSの組み合わせの登録を行い、それをネットワーク管理装置100aに送信して、記憶しておく(S101、S102)。
その後、移動機200から発信要求が送られると、ネットワーク管理装置100aにおいて、S201において受信された発信信号に含まれているIMEIおよびMSNの組み合わせが、管理テーブル106に記憶されているものと一致するか否かが、規制判断部102に判断される(S202)。ここで、一致すると判断されると、通信制御部108により、発信信号に対する通信接続処理が行われる(S203)。
また、移動機200から送信された発信信号に含まれているIMEIおよびMSNの組み合わせが、管理テーブル106に記憶されているものと一致しないと、判断されると、通信制御部108により、発信信号に対する通信接続処理が行われることなく、接続エラーが移動機200に送信される(S204)。
このようにして、位置登録要求には応じて、移動機200の位置登録処理を行うが、発着信の規制を行うことで、移動機200のSIMを差し替えても、実質的な通信を行わせないようにすることができる。なお、図6のシーケンス図においては、移動機200が発信側の例を示したが、着信側でも同様に、IMEIとMSNとの組み合わせに基づいて着信制御を行うことができる。
つぎに、本実施形態のネットワーク管理装置100および変形例におけるネットワーク管理装置100aの作用効果について説明する。
本実施形態のネットワーク管理装置100において、管理テーブル106は、端末を一意に識別可能にする端末識別情報であるIMEIおよびユーザを一意に識別可能にする加入者情報であるIMSIを対応づけて記憶している。そして、位置登録要求受信部101は、移動機200から、IMEIおよびIMSIを含んだ位置登録要求を受信する。この位置登録要求受信部101において位置登録要求が受信されると、規制判断部102は、管理テーブル106に対応付けられているIMEIおよびIMSIと、位置登録要求に含まれているIMEIおよびIMSIとが一致するか否かを判断する。そして、規制判断部102により、IMEIおよびIMSIの対応付けが一致していると判断されると、制御部103は、受信された位置登録要求に応じて位置登録処理を行う。また、規制判断部102において、一致しないと判断されると、制御部103は、位置登録処理を行わない制御を行う。そして、位置登録要求応答部104は、移動機200に対して位置登録を行った旨の応答信号を送信する。
これにより、移動機200を紛失した場合における移動機200本体の不正利用を防止することができる。すなわち、移動機200は一般的にSIMといった加入者情報を記憶するメモリカードを装着することにより通信などを実行することができ、移動機200を紛失した場合、そのSIMを入れ替えることにより、紛失した移動機200を不正に利用することが想定されるが、本発明によれば、そのような不正利用と想定される場合には、位置登録処理を行わないため、移動機200は、発着信処理を行うことができず、よって第三者による、紛失した移動機200の不正利用を防止することができる。
なお、このネットワーク管理装置100に接続する移動機200は、着脱自在のSIMなどの記憶手段を備えている。この記憶手段には、少なくともIMEIおよびIMSIを記憶している必要がある。よって、この移動機200を紛失等して第三者に不正に渡り、SIM等の記憶手段を差し替えて利用しようとしても、通信網を利用した位置登録処理を防止することができ、位置登録を利用した通信処理の不正利用を防止することができる。
また、変形例におけるネットワーク管理装置100aにおいて、管理テーブル106aは、端末を一意に識別可能にするIMEIおよびMSNを対応づけて記憶している。そして、通信制御部108は、移動機200から、IMEIおよびMSNを含んだ通信接続要求を受信し、規制判断部102aは、管理テーブル106aに対応付けられているIMEIおよびMSNと、通信接続要求に含まれているIMEIおよびMSNとが一致するか否かを判断する。そして、規制判断部102aにより、IMEIおよびMSNの対応付けが一致していると判断されると、通信制御部108は、通信接続要求に応じて通信接続処理を行う。また、一致しないと判断されると、通信制御部108は、通信接続処理を行わない制御を行う。
これにより、移動機200を紛失した場合における移動機200本体の不正利用を防止することができる。すなわち、移動機200は一般的にSIMといった加入者情報を記憶するメモリカードを装着することにより通信などを実行することができ、SIMを入れ替えることにより、紛失した移動機200を不正に利用することが想定されるが、本発明によれば、そのような不正利用と想定される場合には、発信要求などの通信接続要求に基づいた接続処理を行わないため、通信することができず、よってそのような不正利用を防止することができる。
なお、このネットワーク管理装置100aに接続する移動機200は、着脱自在のSIMなどの記憶手段を備えている。この記憶手段には、少なくともIMEIおよびMSNを記憶している必要がある。よって、この移動機200を紛失等して第三者に不正に渡り、SIM等の記憶手段を差し替えて利用しようとしても、通信網を利用した発着信処理を防止することができる。
なお、この変形例におけるネットワーク管理装置100aにおいて、位置登録要求部101および位置登録要求応答部104を備えており、位置登録要求に含まれているIMEIとIMSIとの対応付けが、管理テーブル106aにおけるIMEIとIMSIとの対応付けと一致していなくても、位置登録処理は行われてもよい。よって、変形例におけるネットワーク管理装置100aは、位置登録処理を可能にするため、第三者による不正利用を防止しつつ、移動機200の位置をネットワーク側で把握することが可能である。
また、上述実施形態は、主にGPRSによる通信システムを用いたものである。しかしながら、このような通信システムに限定するものではなく、パケットデータを通信することができる通信システムにおいては適宜適用可能であり、例えば、LTE(Long Term Evolution)などの新規な通信システムにおいても適用可能である。その際、GGSNに相当するものは、P−GW(Packet Data Network Gateway)であり、SGSNに相当するものは、MME(Mobility Management Entity)若しくはS−GW(Serving Gateway)である。また、HLRに相当するものは、HSS(加入者情報管理サーバ:Home Subscriber System)である。なお、HLRとしてPCRF(ポリシー制御装置:Policy and Charging Rule Function)を用いてもよい。
100…ネットワーク管理装置、100a…ネットワーク管理装置、101…位置登録要求受信部、102…規制判断部、102a…規制判断部、103…制御部、104…位置登録要求応答部、105…記憶部、106…管理テーブル、107…ユーザプロファイル記憶部、107a…ユーザプロファイル記憶部、108…通信制御部、200…移動機。

Claims (8)

  1. 契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報およびユーザを一意に識別可能にする加入者情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された端末識別情報および加入者情報を対応づけた管理テーブルを記憶する記憶手段と、
    移動機から、端末識別情報および加入者情報を含んだ位置登録要求を受信する受信手段と、
    前記受信手段により位置登録要求が受信されると、前記記憶手段に記憶されている管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および加入者情報と、前記位置登録要求に含まれている端末識別情報および加入者情報とが一致するか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により、端末識別情報および加入者情報の対応付けが一致していると判断されると、前記受信手段により受信された位置登録要求に応じて位置登録処理を行い、一致しないと判断されると、位置登録処理を行わない制御を行う制御手段とを備える通信管理装置。
  2. 請求項1の通信管理装置に対して、通信接続処理のための要求を行う移動機であって、前記通信接続処理に用いられる、加入者識別情報および端末識別情報を記憶する着脱自在の記憶手段を備える移動機。
  3. 請求項1に記載の通信管理装置および請求項2に記載の移動機を備える通信システム。
  4. 契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報および電話番号を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された端末識別情報および電話番号を対応づけた管理テーブルを記憶する記憶手段と、
    移動機に対して、端末識別情報および電話番号を含んだ通信接続要求を受信する受信手段と、
    前記受信手段により通信接続要求が受信されると、前記記憶手段に記憶されている管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および電話番号と、前記通信接続要求に含まれている端末識別情報および電話番号とが一致するか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により、端末識別情報および電話番号の対応付けが一致していると判断されると、前記受信手段により受信された通信接続要求に応じて通信接続処理を行い、一致しないと判断されると、通信接続処理を行わない制御を行う制御手段とを備える通信管理装置。
  5. 請求項4の通信管理装置に対して、通信接続処理のための要求を行う移動機であって、前記通信接続処理に用いられる、電話番号および端末識別情報を記憶する着脱自在の記憶手段を備える移動機。
  6. 請求項4に記載の通信管理装置および請求項5に記載の移動機を備える通信システム。
  7. 契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報およびユーザを一意に識別可能にする加入者情報を対応づけた管理テーブルを記憶する記憶手段を備える通信管理装置の通信管理方法において、
    移動機から、端末識別情報および加入者情報を含んだ位置登録要求を受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにより位置登録要求が受信されると、前記記憶手段に記憶されている管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および加入者情報と、前記位置登録要求に含まれている端末識別情報および加入者情報とが一致するか否かを判断する判断ステップと、
    前記判断ステップにより、端末識別情報および加入者情報の対応付けが一致していると判断されると、前記受信ステップにより受信された位置登録要求に応じて位置登録処理を行い、一致しないと判断されると、位置登録処理を行わない制御を行う制御ステップとを備える通信管理方法。
  8. 契約情報管理装置において登録されている、移動機の購入時または契約時に設定された、当該移動機を一意に識別可能にする端末識別情報および電話番号を対応づけた管理テーブルを記憶する記憶手段を備える通信管理装置の通信管理方法において、
    移動機に対して、端末識別情報および電話番号を含んだ通信接続要求を受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにより通信接続要求が受信されると、前記記憶手段に記憶されている管理テーブルに対応付けられている端末識別情報および電話番号と、前記通信接続要求に含まれている端末識別情報および電話番号とが一致するか否かを判断する判断ステップと、
    前記判断ステップにより、端末識別情報および電話番号の対応付けが一致していると判断されると、前記受信ステップにより受信された通信接続要求に応じて通信接続処理を行い、一致しないと判断されると、通信接続処理を行わない制御を行う制御ステップとを備える通信管理方法。
JP2010288780A 2010-12-24 2010-12-24 通信管理装置、移動機、通信システムおよび通信管理方法 Active JP5620808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010288780A JP5620808B2 (ja) 2010-12-24 2010-12-24 通信管理装置、移動機、通信システムおよび通信管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010288780A JP5620808B2 (ja) 2010-12-24 2010-12-24 通信管理装置、移動機、通信システムおよび通信管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012138702A JP2012138702A (ja) 2012-07-19
JP5620808B2 true JP5620808B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=46675800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010288780A Active JP5620808B2 (ja) 2010-12-24 2010-12-24 通信管理装置、移動機、通信システムおよび通信管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5620808B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013113270A1 (de) * 2013-11-29 2015-06-03 Vodafone Holding Gmbh Steuerung der Nutzung von einem Endgerät in einem Mobilfunknetz für Kommunikationsverbindungen zur Verfügung stehenden Diensten
JP6134302B2 (ja) * 2014-10-01 2017-05-24 株式会社オプティム サービス管理サーバ及び、サービス管理方法
WO2019153252A1 (zh) * 2018-02-09 2019-08-15 Oppo广东移动通信有限公司 无线通信的方法、网络设备和终端设备
WO2019153428A1 (zh) 2018-02-09 2019-08-15 Oppo广东移动通信有限公司 无线通信的方法、网络设备和终端设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI109757B (fi) * 1997-06-23 2002-09-30 Nokia Corp Menetelmä, laiterekisteri ja järjestelmä päätelaitteiden käytön rajoittamiseksi
JP4252771B2 (ja) * 2002-06-25 2009-04-08 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線端末、無線端末管理装置及び位置登録補助装置
JP4318520B2 (ja) * 2003-09-26 2009-08-26 富士通株式会社 端末の状態制御システム
US8351400B2 (en) * 2004-05-05 2013-01-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for overhead reduction in an enhanced uplink in a wireless communication system
GB0421408D0 (en) * 2004-09-25 2004-10-27 Koninkl Philips Electronics Nv Registration of a mobile station in a communication network
US7747269B2 (en) * 2006-02-27 2010-06-29 Qualcomm Incorporated System and method for providing communication resources to wireless dispatch priority users
JP2007281861A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Nec Corp 端末認証方法及び携帯端末装置
JP4280765B2 (ja) * 2006-11-22 2009-06-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動体通信システム、管理装置、移動局、及び通信方法
US8903390B2 (en) * 2009-05-13 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Provisioning single-mode and multimode system selection parameters and service management
JP2011193114A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Fujitsu Ltd 無線基地局装置、無線基地局装置における無線通信方法、及び無線通信プログラム
JP5315292B2 (ja) * 2010-05-21 2013-10-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ サービスを提供するシステム、制御装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012138702A (ja) 2012-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101682750B1 (ko) 하나의 uicc에의 복수 가입을 관리하기 위한 시스템
US20150237496A1 (en) Subscription Transfer Method, Apparatus, and System
KR100905072B1 (ko) 강제 재위치 등록에 의한 도난 단말 사용 저지 방법 및시스템
US20190387396A1 (en) ESIM Card Activation Method, Wireless Router, and User Terminal
US20100210306A1 (en) Method for deactivating and possibly reactivating sim cards
KR20160009590A (ko) 복수의 단말에 의해 가상 sim 카드를 공유하기 위한 방법, 단말, 서버, 및 시스템
US20040180676A1 (en) Method and apparatus for determining individual or common mobile subscriber number in mobile network for handling multiple subscribers having the same calling line identity
US9713176B2 (en) Telecommunication method and telecommunication system
JP5620808B2 (ja) 通信管理装置、移動機、通信システムおよび通信管理方法
CN100576956C (zh) 通过归属位置寄存器修改的移动终端身份保护
EP2617218B1 (en) Authentication in a wireless access network
EP3086580B1 (en) Accessibility management method and device for m2m terminal/terminal peripheral
CN102421089A (zh) 业务请求处理方法、平台及系统
EP2914027B1 (en) Mobility management method and system in m2m network
JP5695514B2 (ja) 通信制御装置および通信制御方法
JP6505562B2 (ja) 通信制御システムおよび記憶モジュール
CN102136963B (zh) 一种数据一致性校验方法及系统
CN102946594A (zh) Telematics系统中使用“一键导航”时自动获取设备信息的方法
DK2797348T3 (en) Subscription Data Management
KR101329005B1 (ko) 비정상 로밍호를 차단하는 방법 및 이를 지원하는 홈 네트워크
KR100820852B1 (ko) 이동 통신 시스템의 콜 서비스 방법 및 그 시스템
CN104254057A (zh) 一种短消息传输方法、系统和设备
WO2021200312A1 (ja) ノード装置、制御方法、及びプログラム
WO2021200311A1 (ja) 制御装置、制御方法、及びプログラム
CN107249220A (zh) 一种网络通讯的连接方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5620808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250