JP5618653B2 - 超音波三次元再構成方法及び装置、並びに超音波システム - Google Patents

超音波三次元再構成方法及び装置、並びに超音波システム Download PDF

Info

Publication number
JP5618653B2
JP5618653B2 JP2010151729A JP2010151729A JP5618653B2 JP 5618653 B2 JP5618653 B2 JP 5618653B2 JP 2010151729 A JP2010151729 A JP 2010151729A JP 2010151729 A JP2010151729 A JP 2010151729A JP 5618653 B2 JP5618653 B2 JP 5618653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate system
dimensional image
unit
dimensional
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010151729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011115546A (ja
Inventor
リアング シェン
リアング シェン
フイレン チェン
フイレン チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2011115546A publication Critical patent/JP2011115546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5618653B2 publication Critical patent/JP5618653B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/14Transformations for image registration, e.g. adjusting or mapping for alignment of images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/30Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
    • G06T7/33Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using feature-based methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8993Three dimensional imaging systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10132Ultrasound image
    • G06T2207/101363D ultrasound image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

本発明は、超音波三次元走査の技術分野に関し、特に超音波三次元再構成方法及び装置、並びに超音波システムに関する。
従来、超音波三次元走査の技術分野において、最新技術は主にシステムの実現に集中されている。例えば発明名称が「三次元超音波画像の形成に用いられる装置及び方法」である特許文献1、又は発明名称が「超音波ビームの三次元走査に用いられる機構及びシステム」である特許文献2が開示されている。
中国特許出願番号200510006818.5 中国特許出願番号02829603
しかし、実際の応用においてプローブのサイズ、パワーの制限などの要素の原因によって、1フレームの三次元超音波画像の走査範囲が限定され、走査される臓器全体を完全に走査できない場合が多い。このような場合において、臨床医師が異なる位置を走査するために、超音波プローブを移動する必要がある。このようにするとき、ある切断面の検査が漏れてしまうことがあり得る。
本発明は、複数の位置から超音波の三次元走査を行い、異なる位置の三次元走査画像を再構成して、臓器全体の超音波三次元画像が得られる超音波三次元再構成方法及び装置、並びに超音波システムを提供することを目的とする。
上述の問題を解決ために、本発明の超音波三次元再構成方法は、対応する特徴情報を含んだ複数枚の三次元画像が得られるように臓器の複数の位置に対して走査を行う走査ステップと、複数の三次元画像によって臓器全体の三次元画像を再構成する再構成ステップとを備える。
特徴情報は特徴血管、組織形態などを含む。
再構成ステップは、隣接した2枚の三次元画像の特徴情報を抽出する抽出ステップと、特徴情報によって1枚目の三次元画像内の点の座標系を2枚目の三次元画像の座標系での座標に変換する座標系変換ステップと、すべての三次元画像が1つの座標系にあるように抽出ステップ及び座標系変換ステップを繰り返すステップとを備える。
座標系変換ステップは、2枚の三次元画像の4つの共有している特徴点を見つけ、特徴点は特徴情報を含んでいる空間内の点であり、各特徴点wに対して数式(1)の3つの方程式をそれぞれ立てる。
… (1)
立てられた12個の方程式で12個の未知数値R11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、t、t、tを求め、求められた12個の未知数値を数式(2)の方程式に代入して座標系の変換を行う。
…(2)
なお、(x、y、z)は特徴点wが1枚目の三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は特徴点wの2枚目の三次元画像の座標系での座標であり、(x、y、z)は1枚目の三次元画像での点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
本発明の超音波三次元再構成方法は、合成によって得られた臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ステップをさらに備える。
検証ステップは、三次元画像m及び三次元画像nにおけるL個の共有している特徴点を選択し、数式(3)によって上記合成誤差を計算する。
… (3)
合成誤差εが閾値より小さいか否かを判断する。
なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点iが三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は特徴点iが三次元画像nの座標系での座標である。
本発明の超音波三次元再構成装置は、対応する特徴情報を含んだ複数枚の三次元画像が得られるように臓器の複数の位置に対して走査を行う走査ユニットと、三次元画像によって臓器全体の三次元画像を再構成する再構成ユニットとを含む。
特徴情報は特徴血管、組織形態を含む。
再構成ユニットは、隣接した2枚の三次元画像の特徴情報を抽出する抽出ユニットと、特徴情報によって1枚目の三次元画像内の点の座標系を2枚目の三次元画像の座標系での座標に変換する座標系変換ユニットとを備える。
座標系変換ユニットは、2枚の三次元画像の4つの共有している特徴点を見つけるユニットを備え、特徴点は特徴情報を含んでいる空間内の点であり、各特徴点wに対して数式(1)の3つの方程式をそれぞれ立てるユニットを備える。
… (1)
立てられた12個の方程式で12個の未知数値R11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、t、t、tを求めるユニットを備え、求められた12個の未知数値を数式(2)の方程式に代入して座標系の変換を行うユニットを備える、
…(2)
なお、(x、y、z)は特徴点wが1枚目の三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は特徴点wの2枚目の三次元画像の座標系での座標であり、(x、y、z)は1枚目の三次元画像での点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
本発明の超音波三次元再構成装置は、合成によって得られた臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ユニットをさらに備える。
検証ユニットは、三次元画像m及び三次元画像nにおけるL個の共有している特徴点を選択するユニットを備え、数式(3)によって合成誤差を計算するユニットを備える。
… (3)
合成誤差εが閾値より小さいか否かを判断する。
なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点iが三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は特徴点iが三次元画像nの座標系での座標である。
超音波三次元再構成装置を有する超音波システムにおいて、超音波三次元再構成装置は、対応する特徴情報を含んだ複数枚の三次元画像が得られるように臓器の複数の位置に対して走査を行う走査ユニットと、三次元画像によって臓器全体の三次元画像を再構成する再構成ユニットとを含む。
特徴情報は特徴血管、組織形態を含む。
再構成ユニットは、隣接した2枚の三次元画像の特徴情報を抽出する抽出ユニットと、特徴情報によって1枚目の三次元画像内の点の座標系を2枚目の三次元画像の座標系での座標に変換する座標系変換ユニットとを備える。
座標系変換ユニットは、2枚の上記三次元画像の4つの共有している特徴点を見つけるユニットを備え、特徴点は特徴情報を含んでいる空間内の点である。また、各特徴点wに対して数式(1)の3つの方程式をそれぞれ立てるユニットを備える。
… (1)
立てられた12個の方程式で12個の未知数値R11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、t、t、tを求めるユニットを備え、求められた12個の未知数値を数式(2)の方程式に代入して座標系の変換を行うユニットを備える。
…(2)
なお、(x、y、z)は特徴点wが1枚目の三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は特徴点wの2枚目の三次元画像の座標系での座標であり、(x、y、z)は1枚目の三次元画像での点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
本発明の超音波システムは、合成によって得られた臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ユニットをさらに備える。
検証ユニットは、三次元画像m及び三次元画像nにおけるL個の共有している特徴点を選択するユニットを備え、数式(3)によって合成誤差を計算するユニットを備える。
… (3)
合成誤差εが閾値より小さいか否かを判断するユニットを備える。
なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点iが三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は特徴点iが三次元画像nの座標系での座標である。
従来技術と比べれば、本発明の超音波三次元再構成方法及び装置、並びに超音波システムは以下の有益な効果がある。
まず、本発明は複数の位置から走査するので、複数の位置から臓器を走査することができる。このため、臓器全体の領域を覆うことができ、臓器全体の三次元画像を得ることができる。
次に、本発明は医師による超音波の走査をガイドする方法、装置又はシステムとして、臨床応用に役立ち、医師が1つ1つの位置を順に走査して組織臓器全体を走査する。
さらに、本発明が臓器全体の三次元画像を表示できるので、任意の角度において任意の切断面を選択して病気診断を行うことができ、臓器のある小さい病気のサーチ及びフィルタに対してさらに優れる効果がある。
以下、本開示内容をより容易に理解するために、図面を参照しながら説明する。
本発明の超音波三次元再構成方法のフローチャートである。 図1における再構成ステップをさらに小別したフローチャートである。 図2における座標系変換ステップをさらに小別したフローチャートである。 検証ステップのフローチャートである。 本発明の超音波三次元再構成装置の説明図である。
以下、本発明の実施形態について詳しく説明するが、本発明は後述の実施形態に限定されない。
図1に示されたように、超音波三次元再構成方法を開示し、以下のステップを備えている。
走査ステップ1):複数枚の三次元画像が得られるように、臓器に対して複数の位置から走査し、各三次元画像は対応する特徴情報を含んでいる。
再構成ステップ2):ステップ1)で得られた三次元画像によって臓器全体の三次元画像を再構成する。
なお、特徴情報は特徴血管、組織形態などを含む。
上述のように、本発明の超音波三次元再構成方法は複数の位置から走査するようになっている。すなわち、複数の位置から走査して複数の三次元画像を得る。また、各三次元画像は対応する点の範囲内の特徴情報を含むようにする。そして、これらの三次元画像を再構成して臓器全体の三次元画像を得る。得られた臓器全体の三次元画像はその臓器のすべての特徴情報を含んでいる。これにより、医師は臓器全体の三次元画像が見え、臓器のいずれの部分も漏れないようになる。
再構成ステップ2)において、図2に示されたように以下のステップが含まれる。
抽出ステップ21)隣接した2枚の三次元画像の特徴情報を抽出する。
座標系変換ステップ22)1枚目の三次元画像内の点の座標を2枚目の三次元画像の座標系での座標に変換する。
走査により得られた複数の三次元画像を臓器全体の三次元画像に再構成するとき、2枚ずつ合成するようにする。すなわち、隣接した2枚の三次元画像を合成した後、順次に合成して臓器全体の三次元画像が得られる。例えば、3つの位置から走査する実施例において、3枚の三次元画像(画像1、画像2及び画像3)が得られ、まず画像1と画像2とを合成して画像4が得られ、次に画像4と画像3とを合成して画像5が得られる。ここで、画像5が最後に得られた臓器全体の三次元画像である。もちろん、別の順で合成してもよい。
画像の合成において、まず合成しようとする2枚の三次元画像の特徴情報を抽出する。なお、特徴情報は例えば臓器の一部の特徴血管、組織形態などである。次に、2枚の三次元画像の座標系を変換する。すなわち、1枚目の三次元画像の座標系を2枚目の三次元画像の座標系に変換する。すべての三次元画像が1つの座標系内にあると、合成の完成を証明する。
座標系変換ステップ22)において、図3に示されたように以下の方法で実現することができる。
ステップ221)2枚の三次元画像において4つの共有している特徴点を見つける。その特徴点は特徴情報を含んでいる空間内の点である。
ステップ222)各特徴点Wにおいて、以下の3つの方程式がある。
なお、(x、y、z)は1枚目の三次元画像の座標系での特徴点wの座標で、(x’、y’、z’)は2枚目の三次元画像の座標系での特徴点wの座標である。
ステップ223)立てられた12個の方程式で12個の未知数値R11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、t、t、tを求める。
ステップ224)求められた12個の未知数値を以下の数式(1)に示された方程式に代入して座標系を変換する。
…(1)
なお、(x、y、z)は1枚目の三次元画像での点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は上述の点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
上述のように、本発明は2枚の三次元画像で共有している特徴点を見つけることで、共有している特徴点により2つの座標系の変換に必要な係数を計算する。これらの係数を獲得した後、座標系を変換することができる。
ここで、本発明で言及された画像再構成方法はただ様々な再構成計算方法の1つで、当業者はいずれの別の画像再構成方法を考えてもよい。また、画像再構成方法は尽きないので、一つ一つ列挙しない。
また図1に示されたように、本発明の超音波三次元再構成方法は、合成によって得られた臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ステップ3)をさらに有している。
合成誤差は、図4に示されたステップによって検証することができる。
ステップ31)三次元画像m及び三次元画像nのL個の共有している特徴点を選択する。
ステップ32)以下の数式によって合成誤差を計算する。
なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点が三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は特徴点が三次元画像nの座標系での座標で、LはL個の共有している特徴点を選択したことを示している。
ステップ33)合成誤差が閾値より小さいか否か判断する。
上述のステップにおいて、特徴点の三次元画像mの座標系における座標及び三次元画像nの座標系における座標によって合成誤差εを計算する。もちろん、別の方法で合成結果を検証してもよい。
肝臓が人体内で最大の器官で、腹腔の右上に位置し、ちょうど右下肋骨の下方に位置していることはよく知られている。右下肋骨は肝臓の大部分を保護する。人と対面した方向から見ると、成人の肝臓の平均的な大きさは約25cm(左から右まで)*15cm(前から後まで)*6cm(上から下まで)である。このため、1つの位置だけで肝臓全体の領域を走査しにくい。
以下、本発明の超音波三次元再構成方法について、肝臓を一例として説明する。
肝臓に対して3つの点を選択して走査することができる。すなわち、プローブを位置1、位置2及び位置3の3つの位置に位置させる。位置1は腹部の中央部、左肝の正面にあり、位置1においてプローブは左肝領域を覆うことができる。位置2は右下肋骨の下方にあり、位置2においてプローブは右肝の下部領域を覆うことができる。位置3は側面にあり、第5及び第6肋骨の間で、プローブが右肝の上部領域を覆うことができる。この3つの位置で肝臓を走査して3枚の三次元画像が得られ、各枚の三次元画像は特徴情報を含むようにする。
位置1の三次元画像は以下の特徴情報を含むようにする。
左肝の縁部、
肝静脈の中央分枝及び左分枝、
肝動脈、門静脈及び胆管の主分枝点。
位置2の三次元画像は以下の特徴情報を含むようにする。
右肝の下部縁部、
肝動脈、門静脈及び胆管の主分枝点、
肝動脈、門静脈及び胆管の右分枝。
位置2の三次元画像は以下の特徴情報を含むようにする。
右肝の上部縁部、
肝動脈、門静脈及び胆管の右分枝、
肝静脈の中央分枝及び右分枝。
走査により得られた三次元画像が対応する特徴情報を含まないと、対応する特徴情報が含まれるようにその位置をもう一度走査する。
対応する特徴情報が含まれた3つの三次元画像を得た後、まず位置1の三次元画像と位置2の三次元画像を合成する。血管を見つけてそれらの中心軸を抽出する。超音波画像において血管は低エコー領域であるため、まず低エコー管状領域を選択し、次に領域の収縮で一つ一つの画素に従って血管の軸線を抽出する。
この2枚の三次元画像の4つの共有の特徴点は、門静脈、胆管及び肝動脈の主分枝点(第1分枝点)(3つの点がある)、並び肝動脈、門静脈及び胆管が肝臓の縁部に進入する交差点(3つのうち1つの点を選択すれば良い)である。
各特徴点(4つの特徴点をa、b、c、dとする)に対して、数式(2)に示されたように12個の方程式が立てられる。
…(2)
得られたR11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、t、t、tは数式(3)のとおりである。
…(3)
注意:Z軸がプローブの中心軸線で、プローブを離れる方向が正方向で、プローブの表面が原点である。X軸はプローブ表面に平行で、プローブの走査平面内にあり、左から右の方向が正方向である。Y軸は走査平面に垂直で、下から上の方向が正方向である。
次に、数式(3)の数値を以下の数式(1)に代入して三次元画像の座標系を変換する。
…(1)
注意:座標軸において1つの画素が1つの座標軸単位1に対応すると仮定し、1つの画素の距離が1mmであると定義し、計算後は四捨五入で整数を得る。
このため、位置1で得られた三次元画像と位置2で得られた三次元画像とを合成して三次元画像’が得られる。
次に、合成により得られた三次元画像’と位置3で得られた三次元画像とを合成し、共有の特徴点は以下のとおりである。
肝動脈、門静脈及び胆管が肝臓に進入した後、右分枝の第1番目の分枝点(ここで3つの点が選択できる)、
肝臓縁部と肝静脈との交差点。
上述のような4つの特徴点に対して、数式(2)に示されたように12個の方程式を立て、12個の方程式の解を求めると、以下の数式(4)に示されたとおりである。
…(4)
次に、数式(4)の数値を以下の数式(1)に代入して三次元画像の座標系を変換する。
…(1)
上述のステップに基づいて、最後に肝臓全体の三次元画像が得られる。
以下、得られた三次元画像の合成誤差が認められるか否か検証する。
この例において、位置1で得られた三次元画像及び最後に得られた肝臓全体の三次元画像をそれぞれに画像m及び画像nとする。
次に、画像mと画像nとの3つの共同点を選択し、すなわち肝静脈が肝臓に進入する方向の左、中、右の第1番目の分枝点である。
以下の数式により合成誤差を計算する。
(xmi、ymi、zmi)は特徴点が三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は特徴点が三次元画像nの座標系での座標である。
εが閾値より小さいと、再構成の質量に優れる。本例ではεを16にする。ここで、座標は1つの画素を1つの単位とする。
以下、本発明の超音波三次元再構成システムについて、脾臓を一例として説明する。
脾臓は左季肋部に位置し、胃の左側と膈との間、すなわち左側の第9〜第11肋の深さ面に相当し、その長軸が第10肋の方向とほぼ一致している。一般的に、脾動脈血管と脾静脈血管とは伴って存在している。
プローブを第9肋骨と第10肋骨との間の前後対称である2つの位置(それぞれに第1脾位置及び第2脾位置と称する)に置くと、脾臓のすべての領域を走査することができる。
第1脾位置で得られた第1三次元画像は以下の特徴情報を含むようにする。
脾の前方縁部及び上下縁部、
脾動脈の主幹及び脾に進入する動脈血管、
脾静脈の主幹及び脾に進入する静脈血管。
第2脾位置で得られた第2三次元画像は以下の特徴情報を含むようにする。
脾の後方縁部及び上下縁部、
脾動脈の主幹及び脾に進入する動脈血管、
脾静脈の主幹及び脾に進入する静脈血管。
以下、再構成ステップを行い、第1三次元画像と第2三次元画像とを合成する。
第1三次元画像と第2三次元画像との4つの共同特徴点を見つける。
脾動、静脈の主幹分枝の第1番目の節点(2つの特徴点)、
脾動、静脈の主幹分枝の前から後の第2番目の分枝における第1番目の節点(2つの特徴点)である。
これにより、各特徴点に対して、以下の3つの方程式を立てる。
得られたR11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、t、t、tの数値は数式(5)のとおりである。
…(5)
なお、X、Y、Z軸を設定し、Z軸はプローブの中心軸線で、プローブを離れる方向が正方向で、プローブの表面が原点である。X軸はプローブ表面に平行でプローブの走査平面内にあり、左から右の方向が正方向である。Y軸は走査平面に垂直で、下から上の方向が正方向である。
次に、数式(5)の数値を以下の数式(1)に代入して計算する。
…(1)
これにより、脾臓全体の三次元画像が得られる。
次に検証を行い、検証のステップは肝臓と類似しているので説明を省略する。
超音波三次元再構成方法に対応して、本発明は超音波三次元再構成装置を開示している。図5に示されたように、超音波三次元再構成装置は以下の構成要件を有している。
走査ユニット1:複数枚の三次元画像が得られるように、臓器に対して複数の位置から走査し、各三次元画像は対応する特徴情報を含むようにする。
再構成ユニット2:これらの三次元画像によって、臓器全体の三次元画像を再構成する。
特徴情報は特徴血管、組織形態を含む。
再構成ユニット2はさらに以下の構成要件をさらに含んでいる。
抽出ユニット:隣接した2枚の三次元画像の特徴情報を抽出する。
座標系変換ユニット:特徴情報によって1枚目の三次元画像内の点の座標を2枚目の三次元画像の座標系の座標に変換する。
なお、座標系変換ユニットは2枚の三次元画像における共有の4つの特徴点を見つけるユニットを備え、特徴点としては特徴情報を含んでいる空間内の点である。
座標系変換ユニットは、各特徴点wに対して以下の3つの方程式をそれぞれ立てるユニットを備える。
なお、(x、y、z)は特徴点wが1枚目の三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)はその特徴点wが2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
また、座標系変換ユニットは立てられた12個の方程式によりR11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、t、t、tの12個の未知数値を得るユニットを備える。
さらに、座標系変換ユニットは得られた12個の未知数値を以下の数式(1)に代入しその数式(1)に基づいて座標系変換を行うユニットを備える。
…(1)
なお、(x、y、z)は1枚目の三次元画像内の点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は上述の点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
また図5に示されたように、本発明の超音波三次元再構成装置は合成によって得られた臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ユニット3をさらに備えている。
さらに、検証ユニット3は三次元画像m及び三次元画像nにおける共有しているL個の特徴点を選択するユニットを備える。
検証ユニット3は、以下の数式により合成誤差を計算するユニットを備える。
なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点iが三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は特徴点iが三次元画像nの座標系での座標である。
また検証ユニット3は、合成誤差εが閾値より小さいか否かを判断するユニットを備える。
(元の
を削除しました。)
また、本発明は超音波システムを開示し、その超音波システムは超音波三次元再構成装置を有し、超音波三次元再構成装置は以下のユニットを有している。
走査ユニット1:臓器に対して複数の位置から走査して複数の三次元画像を獲得し、各三次元画像は対応する特徴情報を含んでいる。
再構成ユニット2:それらの三次元画像に基づいて臓器全体の三次元画像を再構成する。
なお、特徴情報は特徴血管、組織形態を含む。
さらに、再構成ユニット2は以下の構成要件をさらに含んでいる。
抽出ユニット:隣接した2枚の三次元画像の特徴情報を抽出する。
座標系変換ユニット:特徴情報によって1枚目の三次元画像内の点の座標を2枚目の三次元画像の座標系の座標に変換する。
なお、座標系変換ユニットは2枚の三次元画像における共有の4つの特徴点を見つけるユニットを備え、特徴点としては特徴情報を含んでいる空間内の点である。
座標系変換ユニットは、各特徴点Wに対して以下の3つの方程式をそれぞれ立てるユニットを備える。
なお、(x、y、z)は特徴点wが1枚目の三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)はその特徴点Wが2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
また、座標系変換ユニットは立てられた12個の方程式によりR11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、t、t、tの12個の未知数値を得るユニットを備える。
さらに、座標系変換ユニットは得られた12個の未知数値を以下の数式(1)に代入しその数式(1)に基づいて座標系変換を行うユニットを備える。
…(1)
なお、(x、y、z)は1枚目の三次元画像内の点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は上述の点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
また超音波システムは、合成によって得られた臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ユニット3をさらに備えている。
さらに、検証ユニット3は三次元画像m及び三次元画像nにおける共有しているL個の特徴点を選択するユニットを備える。
検証ユニット3は、以下の数式により合成誤差を計算するユニットを備える。
なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点iが三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は特徴点iが三次元画像nの座標系での座標である。
また検証ユニット3は、合成誤差εが閾値より小さいか否かを判断するユニットを備える。
もちろん、本発明の超音波三次元再構成装置及びその方法はいずれの超音波システムに応用できる。
上述のように本発明の具体的な実施例について図面を参照しながら説明したが、当業者は本発明の主旨及び範囲を逸脱しない範囲で、本発明に対して様々な変形、修正及び改良を加えて実施することができる。これらの変形、修正及び改良は本発明の請求の範囲が限定する主旨及び範囲内である。

Claims (9)

  1. 特徴血管、組織形態などを含む、対応する特徴情報を含んだ複数枚の三次元画像が得られるように、臓器の複数の位置に対して走査を行う走査ステップと、
    上記複数の三次元画像によって臓器全体の三次元画像を再構成する再構成ステップと、
    合成によって得られた上記臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ステップと、
    を備え、
    上記再構成ステップは、
    隣接した2枚の三次元画像の上記特徴情報を抽出する抽出ステップと、
    上記特徴情報によって1枚目の三次元画像内の点の座標系を2枚目の三次元画像の座標系での座標に変換する座標系変換ステップと、
    すべての三次元画像が1つの座標系にあるように、上記抽出ステップ及び上記座標系変換ステップを繰り返すステップと、
    を備える、
    超音波三次元再構成方法。
  2. 上記座標系変換ステップは、
    2枚の上記三次元画像の4つの共有している特徴点を見つけ、上記特徴点は特徴情報を含んでいる空間内の点であり、
    各特徴点wに対して数式(1)の3つの方程式をそれぞれ立て、
    … (1)
    立てられた12個の方程式で12個の未知数値R11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、tx、ty、tzを求め、
    求められた12個の未知数値を数式(2)の方程式に代入して座標系の変換を行う、
    …(2)
    請求項に記載の超音波三次元再構成方法。
    なお、(xw、yw、zw)は特徴点wが1枚目の三次元画像の座標系での座標で、(x’w、y’w、z’w)は上記特徴点wの2枚目の三次元画像の座標系での座標であり、
    (x、y、z)は1枚目の三次元画像での点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は上記点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
  3. 上記検証ステップは、
    三次元画像m及び三次元画像nにおけるL個の共有している特徴点を選択し、
    数式(3)によって上記合成誤差を計算し、
    … (3)

    上記合成誤差εが閾値より小さいか否かを判断する請求項1または2に記載の超音波三次元再構成方法。
    なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点iが三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は上記特徴点iが三次元画像nの座標系での座標である。
  4. 特徴血管、組織形態を含む、対応する特徴情報を含んだ複数枚の三次元画像が得られるように、臓器の複数の位置に対して走査を行う走査ユニットと、
    上記三次元画像によって、臓器全体の三次元画像を再構成する再構成ユニットと、
    合成によって得られた上記臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ユニットと、
    を含み、
    上記再構成ユニットは、
    隣接した2枚の三次元画像の上記特徴情報を抽出する抽出ユニットと、
    上記特徴情報によって1枚目の三次元画像内の点の座標系を2枚目の三次元画像の座標系での座標に変換する座標系変換ユニットと、
    を備える、
    超音波三次元再構成装置。
  5. 上記座標系変換ユニットは、
    2枚の上記三次元画像の4つの共有している特徴点を見つけるユニットを備え、上記特徴点は特徴情報を含んでいる空間内の点であり、
    各特徴点wに対して数式(1)の3つの方程式をそれぞれ立てるユニットを備え、
    … (1)
    立てられた12個の方程式で12個の未知数値R11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、tx、ty、tzを求めるユニットを備え、
    求められた12個の未知数値を数式(2)の方程式に代入して座標系の変換を行うユニットを備える、
    …(2)
    請求項に記載の超音波三次元再構成装置。
    なお、(xw、yw、zw)は特徴点wが1枚目の三次元画像の座標系での座標で、(x’w、y’w、z’w)は上記特徴点wの2枚目の三次元画像の座標系での座標であり、
    (x、y、z)は1枚目の三次元画像での点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は上記点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
  6. 上記検証ユニットは、
    三次元画像m及び三次元画像nにおけるL個の共有している特徴点を選択するユニットを備え、
    数式(3)によって上記合成誤差を計算するユニットを備え、
    … (3)
    上記合成誤差εが閾値より小さいか否かを判断するユニットを備える請求項4または5に記載の超音波三次元再構成装置。
    なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点iが三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は上記特徴点iが三次元画像nの座標系での座標である。
  7. 超音波三次元再構成装置を有する超音波システムにおいて、
    上記超音波三次元再構成装置は、
    特徴血管、組織形態を含む、対応する特徴情報を含んだ複数枚の三次元画像が得られるように、臓器の複数の位置に対して走査を行う走査ユニットと、
    上記三次元画像によって、臓器全体の三次元画像を再構成する再構成ユニットと、
    合成によって得られた上記臓器全体の三次元画像の合成誤差が認められる範囲内にあるか否か検証する検証ユニットと、
    を含み、
    上記再構成ユニットは、
    隣接した2枚の三次元画像の上記特徴情報を抽出する抽出ユニットと、
    上記特徴情報によって1枚目の三次元画像内の点の座標系を2枚目の三次元画像の座標系での座標に変換する座標系変換ユニットと、
    を備える、超音波システム。
  8. 上記座標系変換ユニットは、
    2枚の上記三次元画像の4つの共有している特徴点を見つけるユニットを備え、上記特徴点は特徴情報を含んでいる空間内の点であり、
    各特徴点wに対して数式(1)の3つの方程式をそれぞれ立てるユニットを備え、
    … (1)
    立てられた12個の方程式で12個の未知数値R11、R12、R13、R21、R22、R23、R31、R32、R33、tx、ty、tzを求めるユニットを備え、
    求められた12個の未知数値を数式(2)の方程式に代入して座標系の変換を行うユニットを備える、
    …(2)
    請求項15に記載の超音波システム。
    なお、(xw、yw、zw)は特徴点wが1枚目の三次元画像の座標系での座標で、(x’w、y’w、z’w)は上記特徴点wの2枚目の三次元画像の座標系での座標であり、
    (x、y、z)は1枚目の三次元画像での点がその三次元画像の座標系での座標で、(x’、y’、z’)は上記点が2枚目の三次元画像の座標系での座標である。
  9. 上記検証ユニットは、
    三次元画像m及び三次元画像nにおけるL個の共有している特徴点を選択するユニットを備え、
    数式(3)によって上記合成誤差を計算するユニットを備え、
    … (3)
    上記合成誤差εが閾値より小さいか否かを判断するユニットを備える請求項7または8に記載の超音波システム。
    なお、(xmi、ymi、zmi)は特徴点iが三次元画像mの座標系での座標で、(xni、yni、zni)は上記特徴点iが三次元画像nの座標系での座標である。
JP2010151729A 2009-11-30 2010-07-02 超音波三次元再構成方法及び装置、並びに超音波システム Active JP5618653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910225864.2 2009-11-30
CN200910225864.2A CN102078203B (zh) 2009-11-30 2009-11-30 超声3d扫描导向和重建方法和装置及其系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011115546A JP2011115546A (ja) 2011-06-16
JP5618653B2 true JP5618653B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=43927302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010151729A Active JP5618653B2 (ja) 2009-11-30 2010-07-02 超音波三次元再構成方法及び装置、並びに超音波システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110130662A1 (ja)
JP (1) JP5618653B2 (ja)
CN (1) CN102078203B (ja)
DE (1) DE102010060551A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014005797A1 (de) 2014-04-19 2015-10-22 Daimler Ag Türaußengriff für eine Tür, insbesondere eine Seitentür, eines Fahrzeugs
CN110060337B (zh) * 2019-04-25 2021-03-02 飞依诺科技(苏州)有限公司 颈动脉超声扫查三维重建方法及系统
EP3738725B1 (en) 2019-05-15 2022-02-16 Omron Corporation Measurement system, measurement device, measurement method, and measurement program

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6251072B1 (en) * 1999-02-19 2001-06-26 Life Imaging Systems, Inc. Semi-automated segmentation method for 3-dimensional ultrasound
US6385332B1 (en) * 1999-02-19 2002-05-07 The John P. Roberts Research Institute Automated segmentation method for 3-dimensional ultrasound
WO2001078005A2 (en) * 2000-04-11 2001-10-18 Cornell Research Foundation, Inc. System and method for three-dimensional image rendering and analysis
US6939301B2 (en) * 2001-03-16 2005-09-06 Yaakov Abdelhak Automatic volume measurements: an application for 3D ultrasound
AU2002359444A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-10 Viatronix Incorporated Imaging system and method for cardiac analysis
KR100437974B1 (ko) * 2002-05-11 2004-07-02 주식회사 메디슨 측면거리 상관함수를 이용한 3차원 초음파 영상 형성 방법및 장치
WO2004006773A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-22 Eagle Ultrasound As A mechanism and system for 3-dimentional scanning of an ultrasound beam
KR100686289B1 (ko) * 2004-04-01 2007-02-23 주식회사 메디슨 대상체 영상의 윤곽내 볼륨 데이터를 이용하는 3차원초음파 영상 형성 장치 및 방법
US7231076B2 (en) * 2004-06-30 2007-06-12 Accuray, Inc. ROI selection in image registration
US20060253024A1 (en) * 2005-04-26 2006-11-09 Altmann Andres C Software product for three-dimensional cardiac imaging using ultrasound contour reconstruction
CN2829603Y (zh) 2005-10-21 2006-10-25 尚国荣 保健按摩洗脚盆
IL188569A (en) * 2007-01-17 2014-05-28 Mediguide Ltd Method and system for coordinating a 3D image coordinate system with a medical position coordinate system and a 2D image coordinate system
CN101053531A (zh) * 2007-05-17 2007-10-17 上海交通大学 基于多模式增敏成像融合的早期肿瘤定位跟踪方法
JP5335280B2 (ja) * 2008-05-13 2013-11-06 キヤノン株式会社 位置合わせ処理装置、位置合わせ方法、プログラム、及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20110130662A1 (en) 2011-06-02
DE102010060551A1 (de) 2011-06-01
JP2011115546A (ja) 2011-06-16
CN102078203B (zh) 2016-04-20
CN102078203A (zh) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8939892B2 (en) Endoscopic image processing device, method and program
JP6238651B2 (ja) 超音波診断装置及び画像処理方法
JP5814853B2 (ja) 立体モデルデータ生成装置および方法並びにプログラム
US9401040B2 (en) Image processing apparatus and imaging processing method
JP5462598B2 (ja) 超音波診断システム
WO2007043310A1 (ja) 画像表示方法及び医用画像診断システム
US20160228075A1 (en) Image processing device, method and recording medium
CN107854142B (zh) 医用超声增强现实成像系统
JP6490820B2 (ja) 超音波撮像装置、画像処理装置、及び方法
US20150193966A1 (en) Virtual endoscopic image generation device, method, and medium containing program
JP2007125179A (ja) 超音波診断装置
JP2009011468A (ja) 超音波診断装置
CN105096270A (zh) 一种冠脉三维重建中的钙化斑块去除方法
JP5618653B2 (ja) 超音波三次元再構成方法及び装置、並びに超音波システム
JP2017006655A (ja) 超音波診断装置及び画像処理装置
KR101562569B1 (ko) 3차원 초음파 스캔 이미지의 합성을 포함한 3차원 초음파 진단 장치 및 방법
JP2018068495A (ja) 超音波画像処理装置及びプログラム
US9449425B2 (en) Apparatus and method for generating medical image
JP7019594B2 (ja) 撮像システムおよび方法
WO2016054775A1 (zh) 超声虚拟内窥成像系统和方法及其装置
KR20150131881A (ko) 의료 영상 정합 방법, 이를 포함하는 장치 및 컴퓨터 기록 매체
JP2004350791A (ja) 超音波画像処理装置及び三次元データ処理方法
JP6501796B2 (ja) 超音波画像のモデル・ベースのセグメンテーションのための取得方位依存特徴
JP6887942B2 (ja) 超音波撮像装置、画像処理装置、及び方法
WO2018079344A1 (ja) 超音波画像処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20130610

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130708

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5618653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250