JP5614146B2 - Liquid ejector - Google Patents
Liquid ejector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5614146B2 JP5614146B2 JP2010168292A JP2010168292A JP5614146B2 JP 5614146 B2 JP5614146 B2 JP 5614146B2 JP 2010168292 A JP2010168292 A JP 2010168292A JP 2010168292 A JP2010168292 A JP 2010168292A JP 5614146 B2 JP5614146 B2 JP 5614146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- liquid
- restricting
- closing
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
本発明は、例えば、インクジェット式プリンター等の液体噴射装置に関する。 The present invention relates to a liquid ejecting apparatus such as an ink jet printer.
従来、液体噴射ヘッドに形成されたノズルからターゲットに液体を噴射する液体噴射装置として、インクジェット式プリンターが広く知られている。こうしたプリンターにおいては、ノズル内に気泡が混入した状態でインクの噴射を行うと、印刷した画像において、気泡が混入したノズルと対応する部分が印刷されない、いわゆるドット抜けを生じることがあった。そこで、ドット抜けによる印字不良の発生を抑制するために、インクと共にノズル内の気泡を排出するクリーニング動作を実行するためのヘッドメンテナンスユニットを備えたプリンターが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, ink jet printers are widely known as liquid ejecting apparatuses that eject liquid from nozzles formed on a liquid ejecting head to a target. In such a printer, when ink is ejected in a state where bubbles are mixed in the nozzles, a portion corresponding to the nozzle mixed with bubbles is not printed in the printed image, so-called missing dots may occur. Therefore, in order to suppress the occurrence of defective printing due to missing dots, a printer having a head maintenance unit for executing a cleaning operation for discharging bubbles in the nozzle together with ink has been proposed (for example, see Patent Document 1). ).
ところで、特許文献1に記載のプリンターにおいて、クリーニング動作により液体噴射ヘッド内から強制的に吸引された廃インクは、廃インクチューブなどを経由してヘッドメンテナンスユニットの回収タンクに回収されることになる。そして、回収タンクにおける廃インクの回収量には限界があるため、ユーザーがこうした回収タンクをプリンターから取り外すこともあり得る。 By the way, in the printer described in Patent Document 1, waste ink forcibly sucked from the liquid ejecting head by the cleaning operation is collected in a collection tank of the head maintenance unit via a waste ink tube or the like. . Since there is a limit to the amount of waste ink collected in the collection tank, the user may remove such a collection tank from the printer.
しかしながら、液体噴射ヘッドのクリーニング動作を実行した直後にプリンターから回収タンクを取り外そうとした場合、回収タンクへの回収が完了していない廃インクが、廃インクチューブの下流端からプリンター内に滴下してプリンター内を汚染する虞があった。 However, if you attempt to remove the recovery tank from the printer immediately after performing the cleaning operation of the liquid ejecting head, waste ink that has not been recovered to the recovery tank will drop into the printer from the downstream end of the waste ink tube. As a result, the inside of the printer may be contaminated.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、メンテナンスユニットによるメンテナンス動作後に廃液タンクを取り外した場合において装置本体内の汚染を抑制することができる液体噴射装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a liquid ejecting apparatus capable of suppressing contamination in the apparatus main body when the waste liquid tank is removed after the maintenance operation by the maintenance unit. There is to do.
上記目的を達成するために、本発明の液体噴射装置は、ターゲットに対して液体を噴射する液体噴射ヘッドと、前記液体噴射ヘッドから前記液体を廃液として廃液流路を通じて排出させるメンテナンス動作を実行可能なメンテナンスユニットと、装置本体内における前記廃液流路の下流端と対応する装着位置に着脱可能とされ、前記装着位置に装着された状態で前記廃液流路の下流端から排出される前記廃液を受容可能な廃液タンクと、前記装置本体内における前記装着位置に対する前記廃液タンクの着脱時に開閉動作するように前記装置本体に設けられた開閉部材と、前記開閉部材の開閉動作を許容する許容位置及び前記開閉部材の開閉動作を規制する規制位置の間で変位可能であって常には前記規制位置に位置する規制部材と、前記規制位置から前記許容位置への前記規制部材の変位を検出する検出手段と、前記検出手段が前記規制部材の変位を検出した場合に、前記メンテナンスユニットによる前記液体噴射ヘッドに対するメンテナンス動作を停止させる制御手段とを備え、前記規制部材は、前記ターゲットを収容可能に形成されたターゲット収容体である。 In order to achieve the above object, the liquid ejecting apparatus of the present invention can execute a liquid ejecting head that ejects liquid onto a target and a maintenance operation for discharging the liquid from the liquid ejecting head as a waste liquid through a waste liquid flow path. A maintenance unit and a mounting position corresponding to a downstream end of the waste liquid flow path in the apparatus main body, and the waste liquid discharged from the downstream end of the waste liquid flow path in a state of being mounted at the mounting position. An acceptable waste liquid tank, an open / close member provided in the apparatus main body so as to open / close when the waste liquid tank is attached to and detached from the mounting position in the apparatus main body, an allowable position for allowing the open / close operation of the open / close member, and a regulating member is always a displaceable between a regulating position for regulating the opening and closing operation of said opening and closing member positioned in the restricting position, the restricting Detecting means for detecting a displacement of the restricting member from a position to the permissible position, and a control means for stopping a maintenance operation on the liquid ejecting head by the maintenance unit when the detecting means detects a displacement of the restricting member. The restriction member is a target container formed so as to be capable of accommodating the target .
上記構成によれば、メンテナンスユニットによる液体噴射ヘッドのメンテナンス動作を行った直後に廃液タンクを取り外すために開閉部材の開放動作を実行しようとしても、開閉部材を開放するためには規制部材を規制位置から許容位置に向けて変位させる動作が必要となる。すなわち、開閉部材の開放動作に際して、規制部材を規制位置から許容位置に変位させるまでの間に時間を要する。そのため、開閉部材を開放する時点においては、メンテナンスユニットのメンテナンス動作を完了させた時点から少しは時間が経過した状態とすることができる。その結果、この時点において開閉部材を開放して装置本体内の装着位置から廃液タンクを取り外したとしても、廃液流路の下流端から廃液が滴下するようなことは殆どない。したがって、メンテナンスユニットによるメンテナンス動作後に廃液タンクを取り外した場合において装置本体内の汚染を抑制することができる。 According to the above configuration, even if the opening operation of the opening / closing member is performed to remove the waste liquid tank immediately after the maintenance operation of the liquid jet head by the maintenance unit is performed, the restriction member is set to the restriction position to open the opening / closing member. An operation for displacing from the position toward the allowable position is required. That is, when the opening / closing member is opened, it takes time to displace the restricting member from the restricting position to the allowable position. Therefore, when the opening / closing member is opened, a little time has passed since the maintenance operation of the maintenance unit was completed. As a result, even if the open / close member is opened at this time and the waste liquid tank is removed from the mounting position in the apparatus main body, the waste liquid hardly drops from the downstream end of the waste liquid flow path. Therefore, when the waste liquid tank is removed after the maintenance operation by the maintenance unit, contamination in the apparatus main body can be suppressed.
また、開閉部材の開閉動作を規制するための専用の部材を設けることが不要となるため、部品点数を低減することができる。 Moreover, since it a dedicated member for restricting the opening and closing operation of the open closure site material becomes unnecessary, it is possible to reduce the number of parts.
また、ユーザーがメンテナンスユニットのメンテナンス動作時に開閉部材を開放しようとしたとしても、規制位置から許容位置への規制部材の変位に応じてメンテナンスユニットのメンテナンス動作が停止される。そして、メンテナンスユニットのメンテナンス動作が停止してから規制部材を規制位置から許容位置まで変位させる間に時間を要する。そのため、開閉部材を開放する時点においては、メンテナンスユニットのメンテナンス動作を完了させた状態とすることができる。 Even if the user tries to open the opening / closing member during the maintenance operation of the maintenance unit, the maintenance operation of the maintenance unit is stopped according to the displacement of the restriction member from the restriction position to the allowable position. Then, it takes time to displace the restricting member from the restricting position to the allowable position after the maintenance operation of the maintenance unit stops. Therefore, when the opening / closing member is opened, the maintenance operation of the maintenance unit can be completed.
また、本発明の液体噴射装置において、前記開閉部材は、当該開閉部材の開閉動作の際に操作される操作部を有すると共に、前記規制部材は、前記規制位置に位置した状態では前記操作部を外部からの操作不能に覆う。 In the liquid ejecting apparatus according to the aspect of the invention, the opening / closing member may include an operation unit that is operated when the opening / closing member is opened / closed. Cover the external operation.
上記構成によれば、規制部材が規制位置に位置した状態では、開閉部材の操作部はユーザーによる操作が実行できないように規制部材によって外部から覆われている。そのため、規制部材が規制位置に位置した状態でユーザーが開閉部材を開放しようとすることにより、規制部材や開閉部材に対して不要な力が作用することを未然に防止することができる。 According to the above configuration, in a state where the restricting member is located at the restricting position, the operation portion of the opening / closing member is covered from the outside by the restricting member so that the operation by the user cannot be executed. Therefore, it is possible to prevent an unnecessary force from acting on the restriction member and the opening / closing member when the user tries to open the opening / closing member in a state where the restriction member is located at the restriction position.
以下、本発明を液体噴射装置の一種であるインクジェット式プリンター(以下、「プリンター」ともいう。)に具体化した一実施形態を図1及び図2に基づいて説明する。なお、以下の説明において、「前後方向」、「上下方向」及び「左右方向」をいう場合は、特に説明がない限り、図1において矢印で示す「前後方向」、「上下方向」及び「左右方向」をいうものとする。また、この場合における「前後方向」はその後側から前側に向かう方向がターゲットの搬送方向に相当すると共に、「上下方向」は鉛直方向(重力方向)に相当し、「左右方向」はターゲットの搬送方向と交差する幅方向に相当する。 Hereinafter, an embodiment in which the present invention is embodied in an ink jet printer (hereinafter also referred to as “printer”) which is a kind of liquid ejecting apparatus will be described with reference to FIGS. 1 and 2. In the following description, the terms “front-rear direction”, “vertical direction”, and “left-right direction” refer to “front-rear direction”, “vertical direction”, and “left-right direction” indicated by arrows in FIG. 1 unless otherwise specified. Direction ". In this case, the “front-rear direction” is the direction from the rear side to the front side corresponding to the target transport direction, the “vertical direction” is the vertical direction (gravity direction), and the “left-right direction” is the target transport direction. Corresponds to the width direction intersecting the direction.
図1(a)に示すように、液体噴射装置としてのプリンター11は、筐体状をなす装置本体12を備えている。装置本体12は、その上面12aが水平方向に沿った略矩形の平面状をなすように形成されると共に、その上面12aと後側面12bとが交差する左右方向に延びた角部分の略中央には、上面12a及び後側面12bの双方に開口するように凹部13が切り欠き形成されている。
As shown in FIG. 1A, a
また、装置本体12の後側面12bにおいて凹部13と左右方向で対応する位置には、ロール体収容部14が回動軸15(図1(b)参照)を介して回動自在に取り付けられている。ロール体収容部14は、下方に向かって開口する箱体状に形成された上側ケース部16aと、上方に向かって開口する箱体状に形成された下側ケース部16bとを備えている。そして、図1(b)に示すように、両ケース部16a,16bが互いに当接することにより、ロール体収容部14の内部には長尺状のターゲットとしてのシートSをロール状に巻き重ねたロール体Rを収容する収容空間が形成されている。この点で、ロール体収容部14は、ターゲットを収容可能に形成されたターゲット収容体として機能する。また、下側ケース部16bの後端には、略U字状をなす取手部17が後方に向かって延びるように設けられている。
Further, a roll
また、装置本体12の後側面12bにおける右下寄りの位置には、矩形板状をなす開閉部材としての開閉扉18が設けられている。そして、装置本体12の内部において開閉扉18によって開閉される空間域には、後述するメンテナンスユニット19が収容されている。なお、開閉扉18における左上寄りの位置には、開閉扉18を開閉する際にユーザーによって把持される操作部としての把持部18a(図2(b)参照)が設けられている。
Further, an opening /
図1(b)に示すように、装置本体12の内部には、搬送部20と、印刷部21と、排紙部22とが設けられている。
搬送部20には、シートSの搬送経路に沿って複数の搬送ローラー23〜26が設けられている。そして、これらの搬送ローラー23〜26は、ロール体収容部14内のロール体Rから巻き解かれて繰り出されるシートSを印刷部21に向けて搬送するようになっている。
As shown in FIG. 1B, a
A plurality of
印刷部21には、ロール体Rから巻き解かれて搬送されるシートSを支持可能な支持面(図1(b)では上面)を有する支持板27が設けられている。また、支持板27の支持面に対して上下方向で対向する位置には、キャリッジ28が設けられている。キャリッジ28は、図示しない駆動手段によってシートSの搬送方向と交差する幅方向(左右方向)に往復移動可能に構成されている。また、キャリッジ28の下面には、液体噴射ヘッドとしての記録ヘッド29が支持されると共に、この記録ヘッド29の下面(以下、「ノズル形成面」ともいう。)には、インクを噴射するための複数のノズル(図示略)が形成されている。そして、記録ヘッド29は、支持板27との間を通って搬送されるシートSに対してインクを噴射することにより、シートSに対して印刷処理を施すようになっている。
The
また、印刷部21には、支持板27よりも右方側(図1(b)における紙面手前側)となる位置、すなわち、シートSが至らない非印刷領域に、記録ヘッド29をメンテナンスする場合にキャリッジ28を位置させるためのホームポジションが設けられている。そして、このホームポジションの下方には、記録ヘッド29からのシートSに対するインク噴射が良好に維持されるように、各種のメンテナンス動作(例えば、クリーニング)を実行するメンテナンスユニット19が設けられている。
In the
メンテナンスユニット19は、キャップ31、廃液流路としての排出チューブ32、及び吸引ポンプ33等を構成要素として備えている。キャップ31は、上側が開口した有底略四角箱状をなすように構成されると共に、図示しない昇降機構からの駆動力に基づき、記録ヘッド29のノズル形成面に対してノズルのノズル開口を囲うように当接することによりノズル形成面との間に密閉空間を形成するようになっている。また、キャップ31の底面には、当該キャップ31内からインクを排出させる可撓性材料からなる排出チューブ32の一端側が接続されている。また、排出チューブ32の他端側は、その他端側の端部(下流端)と上下方向で対応する装着位置に着脱自在に装着された略箱体状をなす廃液タンクとしての廃インクタンク34の内部に対して上方から臨むように配置されている。また、排出チューブ32の中間部には吸引ポンプ33が配設されている。
The
そして、キャップ31が記録ヘッド29の下面であるノズル形成面に対してノズルのノズル開口を囲うように当接した状態で吸引ポンプ33を駆動することにより、記録ヘッド29のノズルから増粘したインクが気泡と共に吸引されるようになっている。また、記録ヘッド29のノズルから吸引された廃インクは、キャップ31及び排出チューブ32を介して廃インクタンク34内に排出されるようになっている。
Ink thickened from the nozzles of the
また、印刷部21には、シートSの搬送経路上における支持板27よりも下流側となる位置に、シートSを搬送方向と交差する幅方向(左右方向)に切断可能なカッター35が設けられている。そして、シートSは、カッター35により連続紙の状態から単票紙の状態に切断されるようになっている。
The
排紙部22には、印刷部21においてカッター35によって単票紙となるように切断されたシートSに対して搬送方向の下流側に向かう搬送力を付与する搬送ローラー対36a,36bと、当該搬送ローラー対36a,36bによって搬送力が付与されたシートSを反転させる反転部37とを備えている。反転部37は、断面略円弧状をなす2枚の案内板38によって構成されると共に、両案内板38は前後方向に間隔を隔てて平行に配置されている。そして、両案内板38の間には、湾曲した反転経路が形成されている。そして、搬送ローラー対36aは、反転部37に形成された反転経路の上流端の近傍位置に配置される一方で、搬送ローラー対36bは、反転部37に形成された反転経路の下流端の近傍位置に配置されている。なお、反転部37は、その上端部分が装置本体12の上面12aよりも上方に位置するように配置されている。
The
そして、記録ヘッド29により印刷処理が施されたシートSは、下流側に搬送されるとともに反転部37の反転経路を通過することによって表裏両面が反転される。また、反転されたシートSは、装置本体12の前側であって且つ上面12aよりも上方に位置する排出口39からロール体収容部14側となる装置本体12の後側に向かって排出される。なお、排出口39から排出されたシートSは、インクが付着した印刷面を下方に向けた状態で装置本体12の上面12aに対して載置されるようになっている。
Then, the sheet S on which the printing process has been performed by the
なお、ユーザーは、ロール体収容部14の取手部17を把持した状態で、開閉扉18の開閉動作を規制する規制位置(図2(a)に示す位置)と、開閉扉18の開閉動作を許容する許容位置(図2(b)に示す位置)との間でロール体収容部14を変位させることが可能となっている。
In addition, the user holds the
そして、図2(a)に示すように、ロール体収容部14が規制位置に位置した状態では、下側ケース部16bが開閉扉18に対して前後方向に対向して開閉扉18の移動範囲内に位置するように配置される。この場合、ユーザーは、図2(a)に二点鎖線で示すように、上側ケース部16aを回動軸15を中心として上方に回動させることにより、ロール体収容部14の収容空間を外部に開放することができ、この収容空間に収容されているロール体Rを容易に新しいロール体Rに交換することができるようになっている。なお、この場合、開閉扉18の把持部18aは、ロール体収容部14によって装置本体12の外側から覆われている。そのため、ユーザーは、装置本体12の外側から把持部18aに対して指先を差し入れて把持部18aを把持することができ難くなっている。
As shown in FIG. 2A, in a state where the roll
一方、図2(b)に示すように、ロール体収容部14が許容位置に位置した状態では、下側ケース部16bが開閉扉18の移動範囲から上方に外れた位置に配置されるようになっている。この場合、開閉扉18の開放が可能となるので、開閉扉18が開放された状態で装置本体12内の装着位置からメンテナンスユニット19の廃インクタンク34を装置本体12外に引き出すことが可能となる。そして、そのようにして引き出した廃インクタンク34から廃インクを廃棄することができるようになっている。
On the other hand, as shown in FIG. 2 (b), in a state where the roll
次に、上記のように構成されたプリンター11の作用について、特に、廃インクタンク34の着脱時に開閉扉18を開放する際の作用に着目して以下説明する。
さて、廃インクタンク34には、記録ヘッド29のクリーニング動作時に記録ヘッド29から吐出される廃インクが回収されるようになっている。ここで、廃インクタンク34に回収される廃インクの液量が所定量(すなわち、廃インクタンク34における廃インクの回収限度量)を上回ると、廃インクタンク34に対して廃インクを回収することができなくなる。そこで、廃インクタンク34を装置本体12から取り出して廃インクタンク34から廃インクを取り除いた上で、この廃インクタンク34を装置本体12内に再び装着することが望ましい。この場合、装置本体12から廃インクタンク34を取り出すためには、装置本体12内において廃インクタンク34の装着位置が設けられた空間域を開閉扉18の開放動作を通じて外部に開放することが必要となる。
Next, the operation of the
The
この点、本実施形態では、プリンター11の印刷動作時には、常には、ロール体収容部14が開閉扉18の開放動作を規制する規制位置に位置している。そして、この状態では、開閉扉18の開放動作は、開閉扉18の移動範囲内に位置するロール体収容部14によって規制される。そのため、ユーザーは、開閉扉18の開放動作を行うためには、ロール体収容部14の取手部17を把持した状態で、ロール体収容部14を開閉扉18の移動範囲から上方に外れた許容位置まで持ち上げる必要がある。
In this regard, in the present embodiment, when the
ここで、ロール体収容部14を規制位置から許容位置まで変位させるようにロール体収容部14を持ち上げる際には、ロール体収容部14の重量に応じた負荷が作用する。この点、本実施形態のように、プリンター11の印刷動作を中断して廃インクタンク34の取り外しを実行する場合には、ロール体収容部14内には未だ印刷処理が行われていないシートSを巻装したロール体Rが収容されている。そのため、このようなロール体収容部14を規制位置から許容位置まで持ち上げるためには若干の時間を要することとなる。
Here, when the roll
すなわち、本実施形態のプリンター11においては、ユーザーは、メンテナンスユニット19による記録ヘッド29のメンテナンス動作を実行した直後に廃インクタンク34の取り外しを行おうとしても、ロール体収容部14を規制位置から許容位置まで持ち上げるまでの間は開閉扉18の開放動作を行うことができない。そして、メンテナンスユニット19においては、ユーザーがロール体収容部14を持ち上げている間に、記録ヘッド29からキャップ31に吐出された廃インクが排出チューブ32を通じて廃インクタンク34に回収される。そのため、開閉扉18の開放動作が行われる時点では、メンテナンスユニット19は、排出チューブ32側から廃インクタンク34側への廃インクの排出が終了しているので、排出チューブ32の下端部から廃インクタンク34に向けて廃インクが流出することは殆んどない。したがって、開閉扉18を開放した直後に廃インクタンク34を装置本体12から取り外したとしても、排出チューブ32の下端部から廃インクが流出して装置本体12内を汚染することが回避される。
That is, in the
上記実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)メンテナンスユニット19による記録ヘッド29のメンテナンス動作を行った直後に廃インクタンク34を取り外すために開閉扉18の開放動作を実行しようとしても、開閉扉18を開放するためにはロール体収容部14を規制位置から許容位置に向けて変位させる動作が必要となる。すなわち、開閉扉18の開放動作に際して、ロール体収容部14を規制位置から許容位置に変位させるまでの間に時間を要する。そのため、開閉扉18を開放する時点においては、メンテナンスユニット19のメンテナンス動作を完了させた時点から少しは時間が経過した状態とすることができる。その結果、この時点において開閉扉18を開放して装置本体12内の装着位置から廃インクタンク34を取り外したとしても、排出チューブ32の下流端から廃インクが滴下するようなことは殆どない。したがって、メンテナンスユニット19によるメンテナンス動作後に廃インクタンク34を取り外した場合において装置本体12内の汚染を抑制することができる。
According to the above embodiment, the following effects can be obtained.
(1) Immediately after the maintenance operation of the
(2)ロール体Rを収容可能に形成されたロール体収容部14が開閉扉18の開放動作を規制する規制部材として機能する。そのため、開閉扉18の開閉動作を規制するための専用の部材を設けることが不要となるため、部品点数を低減することができる。
(2) The roll
(3)ロール体収容部14が規制位置に位置した状態では、開閉扉18の把持部18aはユーザーによる操作が実行できないようにロール体収容部14によって装置本体12の外側から覆われている。そのため、ロール体収容部14が規制位置に位置した状態でユーザーが開閉扉18を開放しようとすることにより、ロール体収容部14や開閉扉18に対して不要な力が作用することを未然に防止することができる。
(3) In a state where the roll
なお、上記実施形態は、以下のような別の実施形態に変更してもよい。
・上記実施形態において、ロール体収容部14は、規制位置に位置した状態において開閉扉18の把持部18aを装置本体12の外側から覆わないように構成してもよい。すなわち、ロール体収容部14は、開閉扉18の把持部18aを覆わなくても、規制位置では開閉扉18の開放動作を規制するように、開閉扉18の移動範囲内に位置する構成であればよい。
In addition, you may change the said embodiment into another embodiment as follows.
In the above-described embodiment, the roll
・上記実施形態において、開閉扉18を開閉する際にユーザーによって把持される把持部18aは、必ずしも設けられていなくてよい。
・上記実施形態において、許容位置から規制位置へのロール体収容部14の変位を検出する変位センサーを検出手段として設けてもよい。そして、プリンター11の動作を統括的に制御する制御手段としての制御装置が、変位センサーがロール体収容部14の変位を検出した場合に出力する検出信号に基づき、プリンター11の稼動を停止させるようにしてもよい。
In the above embodiment, the
In the above-described embodiment, a displacement sensor that detects the displacement of the roll
この構成によれば、ユーザーがプリンター11の稼動を停止させることなく開閉扉18を開放しようとしたとしても、規制位置から許容位置へのロール体収容部14の変位に応じてプリンター11の稼動が停止される。そして、プリンター11の稼動が停止してからロール体収容部14を規制位置から許容位置まで変位させる間に時間を要する。そのため、開閉扉18を開放する時点においては、メンテナンスユニット19による記録ヘッド29に対するメンテナンス動作を完了させた状態とすることができる。
According to this configuration, even if the user tries to open the opening / closing
また、制御装置は、変位センサーがロール体収容部14の変位を検出した場合に変位センサーから出力される検出信号に基づき、メンテナンスユニット19による記録ヘッド29に対するメンテナンス動作を停止させるようにしてもよい。
Further, the control device may stop the maintenance operation for the
この構成によれば、ユーザーがメンテナンスユニット19のメンテナンス動作時に開閉扉18を開放しようとしたとしても、規制位置から許容位置へのロール体収容部14の変位に応じてメンテナンスユニット19のメンテナンス動作が停止される。そして、メンテナンスユニット19のメンテナンス動作が停止してからロール体収容部14を規制位置から許容位置まで変位させる間に時間を要する。そのため、開閉扉18を開放する時点においては、メンテナンスユニット19のメンテナンス動作を完了させた状態とすることができる。また、この構成によれば、ユーザーがロール体収容部14を持ち上げる度にプリンター11の稼動を停止させることがないため、プリンター11における印刷処理のスループットの低下を抑制することができる。
According to this configuration, even if the user tries to open the opening / closing
・上記実施形態において、開閉扉18は、装置本体12においてロール体収容部14が設けられた後側面12bとは異なる面部位(例えば、左側面)に設けてもよい。すなわち、開閉扉18の移動範囲内にロール体収容部14を配置可能な構成であれば、装置本体12における任意の部位に開閉扉18を設ける構成としてもよい。
In the above-described embodiment, the opening / closing
・上記実施形態において、開閉扉18の開閉動作を規制するための規制部材は、ロール体収容部14に限定されず、開閉扉18の移動範囲内に位置する規制位置と、開閉扉18の移動範囲から外れた許容位置との間で変位可能な部材であれば、任意の部材を採用することができる。
In the above embodiment, the restricting member for restricting the opening / closing operation of the opening / closing
・上記実施形態において、開閉扉18の開閉動作を規制するための専用の部材をロール体収容部14以外に設けてもよい。
・上記各実施形態において、液体噴射装置として、インク以外の他の液体を噴射したり吐出したりする液体噴射装置を採用しても良い。微小量の液滴を吐出させる液体噴射ヘッド等を備える各種の液体消費装置に流用可能である。なお、液滴とは、上記液体噴射装置から吐出される液体の状態をいい、粒状、涙状、糸状に尾を引くものも含むものとする。また、ここでいう液体とは、液体消費装置が噴射させることができるような材料であれ良い。例えば、物質が液相であるときの状態のものであれば良く、粘性の高い又は低い液状態、ゾル、ゲル水、その他の無機溶剤、有機溶剤、溶液、液状樹脂、液状金属(金属融液)のような流状態、また物質の一状態としての液体のみならず、顔料や金属粒子などの固形物からなる機能材料の粒子が溶媒に溶解、分散または混合されたものなどを含む。また、液体の代表的な例としては上記実施例の形態で説明したようなインク等が挙げられる。ここで、インクとは一般的な水性インクおよび油性インク並びにジェルインク、ホットメルトインク等の各種流体組成物を包含するものとする。液体消費装置の具体例としては、例えば液晶ディスプレイ、EL(エレクトロルミネッセンス)ディスプレイ、面発光ディスプレイ、カラーフィルタの製造などに用いられる電極材や色材などの材料を分散または溶解のかたちで含む液体を噴射する液体噴射装置、バイオチップ製造に用いられる生体有機物を噴射する液体噴射装置、精密ピペットとして用いられ試料となる流体を噴射する液体噴射装置、捺染装置やマイクロディスペンサ等であってもよい。さらに、時計やカメラ等の精密機械にピンポイントで潤滑油を噴射する液体噴射装置、光通信素子等に用いられる微小半球レンズ(光学レンズ)などを形成するために紫外線硬化樹脂等の透明樹脂液を基板上に噴射する液体噴射装置、基板などをエッチングするために酸又はアルカリ等のエッチング液を噴射する液体噴射装置を採用してもよい。
In the embodiment described above, a dedicated member for restricting the opening / closing operation of the opening / closing
In each of the above embodiments, a liquid ejecting apparatus that ejects or ejects liquid other than ink may be employed as the liquid ejecting apparatus. The present invention can be used for various liquid consuming devices including a liquid ejecting head that discharges a minute amount of liquid droplets. In addition, a droplet means the state of the liquid discharged from the said liquid ejecting apparatus, and shall also include what pulls a tail in granular shape, tear shape, and thread shape. Moreover, the liquid here may be a material that can be ejected by the liquid consuming apparatus. For example, it may be in the state when the substance is in a liquid phase, and may be in a liquid state with high or low viscosity, sol, gel water, other inorganic solvents, organic solvents, solutions, liquid resins, liquid metals (metal melts) ) And a liquid as one state of the substance, as well as particles in which functional material particles made of solid materials such as pigments and metal particles are dissolved, dispersed or mixed in a solvent. In addition, as a typical example of the liquid, the ink described in the above embodiment can be used. Here, the ink includes general water-based inks and oil-based inks, and various fluid compositions such as gel inks and hot-melt inks. As a specific example of the liquid consuming device, for example, a liquid containing a material such as an electrode material or a color material used for manufacturing a liquid crystal display, an EL (electroluminescence) display, a surface emitting display, a color filter, or the like in a dispersed or dissolved form. It may be a liquid ejecting apparatus for ejecting, a liquid ejecting apparatus for ejecting a bio-organic material used for biochip manufacturing, a liquid ejecting apparatus for ejecting a fluid used as a precision pipette, a printing apparatus, a microdispenser, or the like. In addition, transparent resin liquids such as UV curable resin to form liquid injection devices that pinpoint lubricant oil onto precision machines such as watches and cameras, and micro hemispherical lenses (optical lenses) used in optical communication elements. A liquid ejecting apparatus that ejects a liquid onto the substrate or a liquid ejecting apparatus that ejects an etching solution such as an acid or an alkali to etch the substrate may be employed.
11…液体噴射装置としてのプリンター、12…装置本体、14…規制部材及びターゲット収容体としてのロール体収容部、18…開閉部材としての開閉扉、18a…操作部としての把持部、19…メンテナンスユニット、29…液体噴射ヘッドとしての記録ヘッド、32…廃液流路としての排出チューブ、34…廃液タンクとしての廃インクタンク、S…ターゲットとしてのシート。
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記液体噴射ヘッドから前記液体を廃液として廃液流路を通じて排出させるメンテナンス動作を実行可能なメンテナンスユニットと、
装置本体内における前記廃液流路の下流端と対応する装着位置に着脱可能とされ、前記装着位置に装着された状態で前記廃液流路の下流端から排出される前記廃液を受容可能な廃液タンクと、
前記装置本体内における前記装着位置に対する前記廃液タンクの着脱時に開閉動作するように前記装置本体に設けられた開閉部材と、
前記開閉部材の開閉動作を許容する許容位置及び前記開閉部材の開閉動作を規制する規制位置の間で変位可能であって常には前記規制位置に位置する規制部材と、
前記規制位置から前記許容位置への前記規制部材の変位を検出する検出手段と、
前記検出手段が前記規制部材の変位を検出した場合に、前記メンテナンスユニットによる前記液体噴射ヘッドに対するメンテナンス動作を停止させる制御手段と
を備え、
前記規制部材は、前記ターゲットを収容可能に形成されたターゲット収容体であることを特徴とする液体噴射装置。 A liquid ejecting head that ejects liquid onto a target;
A maintenance unit capable of performing a maintenance operation for discharging the liquid from the liquid jet head as a waste liquid through a waste liquid flow path;
A waste liquid tank that is attachable to and detachable from a mounting position corresponding to the downstream end of the waste liquid flow path in the apparatus main body and that can receive the waste liquid discharged from the downstream end of the waste liquid flow path in a state of being mounted at the mounting position. When,
An opening / closing member provided in the apparatus main body so as to open and close when the waste liquid tank is attached to and detached from the mounting position in the apparatus main body;
A restricting member that is displaceable between a permissible position that allows the opening and closing operation of the opening and closing member and a restricting position that restricts the opening and closing operation of the opening and closing member, and is always located at the restricting position ;
Detecting means for detecting displacement of the restricting member from the restricting position to the allowable position;
Control means for stopping a maintenance operation on the liquid jet head by the maintenance unit when the detection means detects a displacement of the restriction member ;
The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the regulating member is a target container formed so as to accommodate the target .
前記開閉部材は、当該開閉部材の開閉動作の際に操作される操作部を有すると共に、
前記規制部材は、前記規制位置に位置した状態では前記操作部を外部からの操作不能に覆うことを特徴とする液体噴射装置。 The liquid ejecting apparatus according to claim 1 ,
The opening / closing member has an operation unit that is operated during the opening / closing operation of the opening / closing member,
The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the restricting member covers the operation unit so as not to be operated from the outside when the restricting member is located at the restricting position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010168292A JP5614146B2 (en) | 2010-07-27 | 2010-07-27 | Liquid ejector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010168292A JP5614146B2 (en) | 2010-07-27 | 2010-07-27 | Liquid ejector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012025111A JP2012025111A (en) | 2012-02-09 |
JP5614146B2 true JP5614146B2 (en) | 2014-10-29 |
Family
ID=45778637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010168292A Expired - Fee Related JP5614146B2 (en) | 2010-07-27 | 2010-07-27 | Liquid ejector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5614146B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6079492B2 (en) * | 2013-07-26 | 2017-02-15 | ブラザー工業株式会社 | Inkjet recording device |
JP7459498B2 (en) * | 2019-12-16 | 2024-04-02 | ブラザー工業株式会社 | liquid discharge device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5583359U (en) * | 1978-12-04 | 1980-06-09 | ||
JP4536877B2 (en) * | 2000-07-06 | 2010-09-01 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
JP4051957B2 (en) * | 2002-02-25 | 2008-02-27 | 松下電器産業株式会社 | Inkjet recording device |
JP2005254791A (en) * | 2004-02-09 | 2005-09-22 | Seiko Epson Corp | Recording apparatus |
JP2005254636A (en) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP4876789B2 (en) * | 2006-08-28 | 2012-02-15 | セイコーエプソン株式会社 | Waste ink storage structure, ink cartridge including the same, and inkjet printer |
JP5066017B2 (en) * | 2008-07-02 | 2012-11-07 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
-
2010
- 2010-07-27 JP JP2010168292A patent/JP5614146B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012025111A (en) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100356457B1 (en) | Ink jet printers | |
JP5998595B2 (en) | Liquid removing apparatus and liquid ejecting apparatus | |
JP5935338B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017052117A (en) | Liquid jet device and cleaning device | |
TWM472623U (en) | Liquid injection device | |
JP5974521B2 (en) | Liquid ejector | |
JP2014065293A (en) | Image forming apparatus | |
JP6160270B2 (en) | Maintenance unit and liquid ejecting apparatus | |
JP5614146B2 (en) | Liquid ejector | |
JP5929285B2 (en) | Liquid ejector | |
JP2013111844A (en) | Apparatus for jetting liquid | |
JP5756593B2 (en) | Liquid ejector | |
JP2011067964A (en) | Liquid ejecting apparatus, and liquid ejecting method | |
JP2012011573A (en) | Recording device | |
JP5732944B2 (en) | Waste liquid container and liquid consumption device | |
JP2014240202A (en) | Waste liquid container and liquid consumption apparatus | |
JP6064333B2 (en) | Liquid ejector | |
US8506071B2 (en) | Recording apparatus | |
JP2011161898A (en) | Fluid ejecting apparatus | |
US10569539B2 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP4794953B2 (en) | Inkjet recording method and apparatus | |
JP2011161868A (en) | Maintenance apparatus, liquid ejector, and maintenance method | |
JP5857748B2 (en) | Liquid ejector | |
JP5630148B2 (en) | Recording device | |
JP2007203713A (en) | Cap, maintenance unit of liquid jetting apparatus, and liquid jetting apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140812 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5614146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |