JP5611601B2 - 第2のパスのビデオ符号化における効率的なビデオブロックのモード変更 - Google Patents
第2のパスのビデオ符号化における効率的なビデオブロックのモード変更 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5611601B2 JP5611601B2 JP2009552812A JP2009552812A JP5611601B2 JP 5611601 B2 JP5611601 B2 JP 5611601B2 JP 2009552812 A JP2009552812 A JP 2009552812A JP 2009552812 A JP2009552812 A JP 2009552812A JP 5611601 B2 JP5611601 B2 JP 5611601B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- video
- video block
- encoding
- pass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 title claims description 44
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 86
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 56
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 11
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 7
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 description 1
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/192—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive
- H04N19/194—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive involving only two passes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/109—Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of temporal predictive coding modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/147—Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/15—Data rate or code amount at the encoder output by monitoring actual compressed data size at the memory before deciding storage at the transmission buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/164—Feedback from the receiver or from the transmission channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/19—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding using optimisation based on Lagrange multipliers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
本願は、2007年3月2日に出願された米国仮出願第60/892,804号の利益に権利を主張しており、その全内容は参照によってここに組み込まれる。
以下に、本願出願時の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化し、前記第1の符号化パスは、前記ビデオブロックのための動き情報を定義する前記ビデオブロックのためのビデオ符号化モードを選択することと、
第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化し、前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックに関連する1つ以上の量子化パラメータを調整して、前記調整された量子化パラメータに基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更し、前記変更されたビデオ符号化モードは前記動き情報を変更しないこと
とを備える、ビデオ符号化の方法。
[2]前記第2の符号化パスは、
前記調整された量子化パラメータに基づいて、ラグランジュ乗数値をスケールして、
前記スケールされたラグランジュ乗数値に基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する、
[1]の方法。
[3]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかはスキップモードから直接モードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックから直接モードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記直接モードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
[1]の方法。
[4]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかは直接モードからスキップモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、直接モードのビデオブロックからスキップモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を削除する、
[1]の方法。
[5]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかはスキップモードからインターモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックからインターモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードのビデオブロックのための動きベクトルの計算に基づいて、前記インターモードのビデオブロックに動きベクトルを割り当てて、前記インターモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
[1]の方法。
[6]前記第2の符号化パスにおいて符号化された前記ビデオブロックを別のデバイスに送信することをさらに備える、[1]の方法。
[7]前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックの送信に関連するビットレートをまとめて調整するために、前記量子化パラメータを調整し、前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する、[6]の方法。
[8]前記第2のパスにおいて前記ビデオブロックを符号化することは、予測(P)スライス又はフレームと双方向予測(B)スライス又はフレームとの16×16マクロブロックを符号化することを含み、前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更することは、
Bスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードから直接マクロブロックモードに変更することと、
Pスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードからインター16×16マクロブロックモードに変更すること
とを備える、[1]の方法。
[9]第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化し、前記第1の符号化パスは、前記ビデオブロックのための動き情報を定義する前記ビデオブロックのためのビデオ符号化モードを選択し、
第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化し、前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックに関連する1つ以上の量子化パラメータを調整して、前記調整された量子化パラメータに基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更し、前記変更されたビデオ符号化モードは前記動き情報を変更しない、
ビデオ符号器を備える装置。
[10]前記第2の符号化パスは、
前記調整された量子化パラメータに基づいて、ラグランジュ乗数値をスケールして、
前記スケールされたラグランジュ乗数値に基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する、
[9]の装置。
[11]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかはスキップモードから直接モードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックから直接モードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記直接モードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
[9]の装置。
[12]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかは直接モードからスキップモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、直接モードのビデオブロックからスキップモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を削除する、
[9]の装置。
[13]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかはスキップモードからインターモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックからインターモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードのビデオブロックのための動きベクトルの計算に基づいて、前記インターモードのビデオブロックに動きベクトルを割り当てて、前記インターモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
[9]の装置。
[14]前記第2の符号化パスにおいて符号化された前記ビデオブロックを変調して別のデバイスに送信する変調器/送信器をさらに備える、[9]の装置。
[15]前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックの送信に関連するビットレートをまとめて調整するために、前記量子化パラメータを調整し、前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する、[14]の装置。
[16]前記第2のパスにおいて前記ビデオブロックを符号化することは、予測(P)スライス又はフレームと双方向予測(B)スライス又はフレームとの16×16マクロブロックを符号化することを含み、前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更することは、
Bスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードから直接マクロブロックモードに変更することと、
Pスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードからインター16×16マクロブロックモードに変更すること
とを備える、[9]の装置。
[17]プロセッサにおいて実行されたときに、前記プロセッサに、
第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化させる命令を備え、前記第1の符号化パスは、前記ビデオブロックのための動き情報を定義する前記ビデオブロックのためのビデオ符号化モードを選択し、
第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化させる命令を備え、前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックに関連する1つ以上の量子化パラメータを調整して、前記調整された量子化パラメータに基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更し、前記変更されたビデオ符号化モードは前記動き情報を変更しない、
コンピュータ読み出し可能媒体。
[18]前記第2の符号化パスは、
前記調整された量子化パラメータに基づいて、ラグランジュ乗数値をスケールして、
前記スケールされたラグランジュ乗数値に基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する、
[17]のコンピュータ読み出し可能媒体。
[19]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかはスキップモードから直接モードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックから直接モードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記直接モードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
[17]のコンピュータ読み出し可能媒体。
[20]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかは直接モードからスキップモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、直接モードのビデオブロックからスキップモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を削除する、
[17]のコンピュータ読み出し可能媒体。
[21]
前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかはスキップモードからインターモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックからインターモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードのビデオブロックのための動きベクトルの計算に基づいて、前記インターモードのビデオブロックに動きベクトルを割り当てて、前記インターモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
[17]のコンピュータ読み出し可能媒体。
[22]前記第2の符号化パスにおいて符号化された前記ビデオブロックを別のデバイスに送信させる命令をさらに備える、[17]のコンピュータ読み出し可能媒体。
[23]前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックの送信に関連するビットレートをまとめて調整するために、前記量子化パラメータを調整し、前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する、[22]のコンピュータ読み出し可能媒体。
[24]前記第2のパスにおいて前記ビデオブロックを符号化することは、予測(P)スライス又はフレームと双方向予測(B)スライス又はフレームとの16×16マクロブロックを符号化することを含み、前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更することは、
Bスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードから直接マクロブロックモードに変更することと、
Pスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードからインター16×16マクロブロックモードに変更すること
とを備える、[17]のコンピュータ読み出し可能媒体。
[25]第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化する手段を備え、前記第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化する手段は、前記ビデオブロックのための動き情報を定義する前記ビデオブロックのためのビデオ符号化モードを選択する手段を含み、
第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段を備え、前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、前記ビデオブロックに関連する1つ以上の量子化パラメータを調整する手段と、前記調整された量子化パラメータに基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する手段とを含み、前記変更されたビデオ符号化モードは前記動き情報を変更しない、
デバイス。
[26]前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、前記調整された量子化パラメータに基づいて、ラグランジュ乗数値をスケールする手段を含み、前記変更する手段は、前記スケールされたラグランジュ乗数値に基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する手段を備える、
[25]のデバイス。
[27]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかはスキップモードから直接モードに変更し、
前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、スキップモードのビデオブロックから直接モードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更する手段と、前記直接モードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する手段とを含む、
[25]のデバイス。
[28]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかは直接モードからスキップモードに変更し、
前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、直接モードのビデオブロックからスキップモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更する手段と、前記スキップモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を削除する手段とを含む、
[25]のデバイス。
[29]前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかはスキップモードからインターモードに変更し、
前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、スキップモードのビデオブロックからインターモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更する手段と、前記スキップモードのビデオブロックのための動きベクトルの計算に基づいて、インターモードのビデオブロックに動きベクトルを割り当てる手段と、前記インターモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する手段とを含む、
[25]のデバイス。
[30]前記第2の符号化パスにおいて符号化された前記ビデオブロックを別のデバイスに送信する手段をさらに備える、[25]のデバイス。
[31]前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、前記ビデオブロックの送信に関連するビットレートをまとめて調整するために、前記量子化パラメータを調整する手段と、前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する手段とを含む、[30]のデバイス。
[32]前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、予測(P)スライス又はフレームと双方向予測(B)スライス又はフレームとの16×16マクロブロックを符号化する手段を含み、前記ビデオ符号化モードの少なくとも幾つかを変更する手段は、
Bスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードから直接マクロブロックモードに変更する手段と、
Pスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードからインター16×16マクロブロックモードに変更する手段
とを備える、[25]のデバイス。
Claims (32)
- 第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化し、前記第1の符号化パスは、前記ビデオブロックのための動き情報を定義する前記ビデオブロックのための複数のビデオ符号化モードのうちの1つを選択することと、
第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化し、前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックに関連する1つ以上の量子化パラメータを調整して、前記調整された量子化パラメータに基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記選択されたビデオ符号化モードを変更し、前記動き情報を使用し、前記変更されたビデオ符号化モードは前記ビデオブロックのための残差情報に影響するが前記動き情報を変更しないこと
とを備える、ビデオ符号化の方法。 - 前記第2の符号化パスは、
前記調整された量子化パラメータに基づいて、ラグランジュ乗数値をスケールして、
前記スケールされたラグランジュ乗数値に基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記選択されたビデオ符号化モードを変更する、
請求項1の方法。 - 前記選択されたビデオ符号化モードはスキップモードから直接モードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックから直接モードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記直接モードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
請求項1の方法。 - 前記選択されたビデオ符号化モードは直接モードからスキップモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、直接モードのビデオブロックからスキップモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を削除する、
請求項1の方法。 - 前記選択されたビデオ符号化モードはスキップモードからインターモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックからインターモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードのビデオブロックのための動きベクトルの計算に基づいて、前記インターモードのビデオブロックに動きベクトルを割り当てて、前記インターモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
請求項1の方法。 - 前記第2の符号化パスにおいて符号化された前記ビデオブロックを別のデバイスに送信することをさらに備える、請求項1の方法。
- 前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックの送信に関連するビットレートをまとめて調整するために、前記量子化パラメータを調整し、前記選択されたビデオ符号化モードを変更する、請求項6の方法。
- 前記第2のパスにおいて前記ビデオブロックを符号化することは、予測(P)スライス又はフレームと双方向予測(B)スライス又はフレームとの16×16マクロブロックを符号化することを含み、前記選択されたビデオ符号化モードを変更することは、
Bスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードから直接マクロブロックモードに変更することと、
Pスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードからインター16×16マクロブロックモードに変更すること
とを備える、請求項1の方法。 - 第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化し、前記第1の符号化パスは、前記ビデオブロックのための動き情報を定義する前記ビデオブロックのための複数のビデオ符号化モードのうちの1つを選択し、
第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化し、前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックに関連する1つ以上の量子化パラメータを調整して、前記調整された量子化パラメータに基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記選択されたビデオ符号化モードを変更し、前記動き情報を使用し、前記変更されたビデオ符号化モードは前記ビデオブロックのための残差情報に影響するが前記動き情報を変更しない、
ビデオ符号器を備える装置。 - 前記第2の符号化パスは、
前記調整された量子化パラメータに基づいて、ラグランジュ乗数値をスケールして、
前記スケールされたラグランジュ乗数値に基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記選択されたビデオ符号化モードを変更する、
請求項9の装置。 - 前記選択されたビデオ符号化モードはスキップモードから直接モードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックから直接モードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記直接モードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
請求項9の装置。 - 前記選択されたビデオ符号化モードは直接モードからスキップモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、直接モードのビデオブロックからスキップモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を削除する、
請求項9の装置。 - 前記選択されたビデオ符号化モードはスキップモードからインターモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックからインターモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードのビデオブロックのための動きベクトルの計算に基づいて、前記インターモードのビデオブロックに動きベクトルを割り当てて、前記インターモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
請求項9の装置。 - 前記第2の符号化パスにおいて符号化された前記ビデオブロックを変調して別のデバイスに送信する変調器/送信器をさらに備える、請求項9の装置。
- 前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックの送信に関連するビットレートをまとめて調整するために、前記量子化パラメータを調整し、前記選択されたビデオ符号化モードを変更する、請求項14の装置。
- 前記第2のパスにおいて前記ビデオブロックを符号化することは、予測(P)スライス又はフレームと双方向予測(B)スライス又はフレームとの16×16マクロブロックを符号化することを含み、前記選択されたビデオ符号化モードを変更することは、
Bスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードから直接マクロブロックモードに変更することと、
Pスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードからインター16×16マクロブロックモードに変更すること
とを備える、請求項9の装置。 - プロセッサにおいて実行されたときに、前記プロセッサに、
第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化させる命令と、
第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化させる命令とを記憶し、
前記第1の符号化パスは、前記ビデオブロックのための動き情報を定義する前記ビデオブロックのための複数のビデオ符号化モードのうちの1つを選択し、
前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックに関連する1つ以上の量子化パラメータを調整して、前記調整された量子化パラメータに基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記選択されたビデオ符号化モードを変更し、前記動き情報を使用し、前記変更されたビデオ符号化モードは前記ビデオブロックのための残差情報に影響するが前記動き情報を変更しない、
コンピュータ読み出し可能記憶媒体。 - 前記第2の符号化パスは、
前記調整された量子化パラメータに基づいて、ラグランジュ乗数値をスケールして、
前記スケールされたラグランジュ乗数値に基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記選択されたビデオ符号化モードを変更する、
請求項17のコンピュータ読み出し可能記憶媒体。 - 前記選択されたビデオ符号化モードはスキップモードから直接モードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックから直接モードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記直接モードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
請求項17のコンピュータ読み出し可能記憶媒体。 - 前記選択されたビデオ符号化モードは直接モードからスキップモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、直接モードのビデオブロックからスキップモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を削除する、
請求項17のコンピュータ読み出し可能記憶媒体。 - 前記選択されたビデオ符号化モードはスキップモードからインターモードに変更し、
前記第2の符号化パスは、スキップモードのビデオブロックからインターモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更して、前記スキップモードのビデオブロックのための動きベクトルの計算に基づいて、前記インターモードのビデオブロックに動きベクトルを割り当てて、前記インターモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する、
請求項17のコンピュータ読み出し可能記憶媒体。 - 前記プロセッサに、前記第2の符号化パスにおいて符号化された前記ビデオブロックを別のデバイスに送信させる命令をさらに記憶する、請求項17のコンピュータ読み出し可能記憶媒体。
- 前記第2の符号化パスは、前記ビデオブロックの送信に関連するビットレートをまとめて調整するために、前記量子化パラメータを調整し、前記選択されたビデオ符号化モードを変更する、請求項22のコンピュータ読み出し可能記憶媒体。
- 前記プロセッサに、前記第2のパスにおいて前記ビデオブロックを符号化させる命令は、前記プロセッサに、予測(P)スライス又はフレームと双方向予測(B)スライス又はフレームとの16×16マクロブロックを符号化させる命令を含み、前記選択されたビデオ符号化モードを変更することは、
Bスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードから直接マクロブロックモードに変更することと、
Pスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードからインター16×16マクロブロックモードに変更すること
とを備える、請求項17のコンピュータ読み出し可能記憶媒体。 - 第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化する手段を備え、前記第1の符号化パスにおいてビデオブロックを符号化する手段は、前記ビデオブロックのための動き情報を定義する前記ビデオブロックのための複数のビデオ符号化モードのうちの1つを選択する手段を含み、
第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段を備え、前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、前記ビデオブロックに関連する1つ以上の量子化パラメータを調整する手段と、前記調整された量子化パラメータに基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記選択されたビデオ符号化モードを変更する手段と、前記動き情報を使用する手段とを含み、前記変更されたビデオ符号化モードは前記ビデオブロックのための残差情報に影響するが前記動き情報を変更しない、
デバイス。 - 前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、前記調整された量子化パラメータに基づいて、ラグランジュ乗数値をスケールする手段を含み、前記変更する手段は、前記スケールされたラグランジュ乗数値に基づいて、前記ビデオブロックに関連する前記選択されたビデオ符号化モードを変更する手段を備える、
請求項25のデバイス。 - 前記選択されたビデオ符号化モードはスキップモードから直接モードに変更し、
前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、スキップモードのビデオブロックから直接モードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更する手段と、前記直接モードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する手段とを含む、
請求項25のデバイス。 - 前記選択されたビデオ符号化モードは直接モードからスキップモードに変更し、
前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、直接モードのビデオブロックからスキップモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更する手段と、前記スキップモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を削除する手段とを含む、
請求項25のデバイス。 - 前記選択されたビデオ符号化モードはスキップモードからインターモードに変更し、
前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、スキップモードのビデオブロックからインターモードのビデオブロックに所与のビデオブロックを変更する手段と、前記スキップモードのビデオブロックのための動きベクトルの計算に基づいて、前記インターモードのビデオブロックに動きベクトルを割り当てる手段と、前記インターモードにおける前記所与のビデオブロックに対する残差情報を生成する手段とを含む、
請求項25のデバイス。 - 前記第2の符号化パスにおいて符号化された前記ビデオブロックを別のデバイスに送信する手段をさらに備える、請求項25のデバイス。
- 前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、前記ビデオブロックの送信に関連するビットレートをまとめて調整するために、前記量子化パラメータを調整する手段と、前記選択されたビデオ符号化モードを変更する手段とを含む、請求項30のデバイス。
- 前記第2の符号化パスにおいて前記ビデオブロックを符号化する手段は、予測(P)スライス又はフレームと双方向予測(B)スライス又はフレームとの16×16マクロブロックを符号化する手段を含み、前記選択されたビデオ符号化モードを変更する手段は、
Bスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードから直接マクロブロックモードに変更する手段と、
Pスライス又はフレームの少なくとも幾つかのビデオブロックのためにスキップマクロブロックモードからインター16×16マクロブロックモードに変更する手段
とを備える、請求項25のデバイス。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US89280407P | 2007-03-02 | 2007-03-02 | |
US60/892,804 | 2007-03-02 | ||
US11/777,395 | 2007-07-13 | ||
US11/777,395 US8594187B2 (en) | 2007-03-02 | 2007-07-13 | Efficient video block mode changes in second pass video coding |
PCT/US2008/055553 WO2008109471A1 (en) | 2007-03-02 | 2008-02-29 | Efficient video block mode changes in second pass video coding |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010520714A JP2010520714A (ja) | 2010-06-10 |
JP5611601B2 true JP5611601B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=39733048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009552812A Active JP5611601B2 (ja) | 2007-03-02 | 2008-02-29 | 第2のパスのビデオ符号化における効率的なビデオブロックのモード変更 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8594187B2 (ja) |
EP (1) | EP2132938B1 (ja) |
JP (1) | JP5611601B2 (ja) |
KR (1) | KR101058758B1 (ja) |
CN (1) | CN101622880B (ja) |
TW (1) | TW200904197A (ja) |
WO (1) | WO2008109471A1 (ja) |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1829027A1 (en) * | 2004-12-15 | 2007-09-05 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and device for encoding mode changing of encoded data streams |
CN101496387B (zh) | 2006-03-06 | 2012-09-05 | 思科技术公司 | 用于移动无线网络中的接入认证的系统和方法 |
WO2008156548A1 (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-24 | Thomson Licensing | Methods and apparatus supporting multi-pass video syntax structure for slice data |
US20090074075A1 (en) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Efficient real-time rate control for video compression processes |
US8077772B2 (en) * | 2007-11-09 | 2011-12-13 | Cisco Technology, Inc. | Coding background blocks in video coding that includes coding as skipped |
US8797377B2 (en) | 2008-02-14 | 2014-08-05 | Cisco Technology, Inc. | Method and system for videoconference configuration |
US8355041B2 (en) | 2008-02-14 | 2013-01-15 | Cisco Technology, Inc. | Telepresence system for 360 degree video conferencing |
US8319819B2 (en) | 2008-03-26 | 2012-11-27 | Cisco Technology, Inc. | Virtual round-table videoconference |
US8390667B2 (en) | 2008-04-15 | 2013-03-05 | Cisco Technology, Inc. | Pop-up PIP for people not in picture |
CN102165772B (zh) * | 2008-09-16 | 2013-07-24 | 杜比实验室特许公司 | 自适应视频编码器控制 |
US8694658B2 (en) | 2008-09-19 | 2014-04-08 | Cisco Technology, Inc. | System and method for enabling communication sessions in a network environment |
US8477175B2 (en) | 2009-03-09 | 2013-07-02 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing three dimensional imaging in a network environment |
US8659637B2 (en) | 2009-03-09 | 2014-02-25 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing three dimensional video conferencing in a network environment |
US8659639B2 (en) | 2009-05-29 | 2014-02-25 | Cisco Technology, Inc. | System and method for extending communications between participants in a conferencing environment |
EP2285111A1 (en) * | 2009-08-07 | 2011-02-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Method for sending compressed data representing a digital image and corresponding device |
US9082297B2 (en) | 2009-08-11 | 2015-07-14 | Cisco Technology, Inc. | System and method for verifying parameters in an audiovisual environment |
ES2681209T3 (es) | 2009-09-10 | 2018-09-12 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Técnicas de aceleración para una cuantificación optimizada de tasa de distorsión |
US8532169B2 (en) * | 2009-12-23 | 2013-09-10 | General Instrument Corporation | Rate control for two-pass encoder using adaptive quantization parameters |
US8681858B2 (en) * | 2009-12-23 | 2014-03-25 | General Instrument Corporation | Rate control for two-pass encoder |
US20120314768A1 (en) * | 2010-02-23 | 2012-12-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and device for encoding/decoding a prediction image in a layered coding structure |
US9225916B2 (en) | 2010-03-18 | 2015-12-29 | Cisco Technology, Inc. | System and method for enhancing video images in a conferencing environment |
US9313452B2 (en) | 2010-05-17 | 2016-04-12 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing retracting optics in a video conferencing environment |
US8553763B2 (en) | 2010-06-10 | 2013-10-08 | Sony Corporation | Iterative computation of adaptive interpolation filter |
US8896655B2 (en) | 2010-08-31 | 2014-11-25 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing depth adaptive video conferencing |
US8599934B2 (en) | 2010-09-08 | 2013-12-03 | Cisco Technology, Inc. | System and method for skip coding during video conferencing in a network environment |
US8599865B2 (en) | 2010-10-26 | 2013-12-03 | Cisco Technology, Inc. | System and method for provisioning flows in a mobile network environment |
US8699457B2 (en) | 2010-11-03 | 2014-04-15 | Cisco Technology, Inc. | System and method for managing flows in a mobile network environment |
US9338394B2 (en) | 2010-11-15 | 2016-05-10 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing enhanced audio in a video environment |
US8730297B2 (en) | 2010-11-15 | 2014-05-20 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing camera functions in a video environment |
US8902244B2 (en) | 2010-11-15 | 2014-12-02 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing enhanced graphics in a video environment |
US9143725B2 (en) | 2010-11-15 | 2015-09-22 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing enhanced graphics in a video environment |
US8542264B2 (en) | 2010-11-18 | 2013-09-24 | Cisco Technology, Inc. | System and method for managing optics in a video environment |
US8723914B2 (en) | 2010-11-19 | 2014-05-13 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing enhanced video processing in a network environment |
US9111138B2 (en) | 2010-11-30 | 2015-08-18 | Cisco Technology, Inc. | System and method for gesture interface control |
USD678894S1 (en) | 2010-12-16 | 2013-03-26 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with graphical user interface |
USD678307S1 (en) | 2010-12-16 | 2013-03-19 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with graphical user interface |
USD678320S1 (en) | 2010-12-16 | 2013-03-19 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with graphical user interface |
USD682864S1 (en) | 2010-12-16 | 2013-05-21 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with graphical user interface |
USD678308S1 (en) | 2010-12-16 | 2013-03-19 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with graphical user interface |
USD682293S1 (en) | 2010-12-16 | 2013-05-14 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with graphical user interface |
USD682294S1 (en) | 2010-12-16 | 2013-05-14 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with graphical user interface |
USD682854S1 (en) | 2010-12-16 | 2013-05-21 | Cisco Technology, Inc. | Display screen for graphical user interface |
US8692862B2 (en) | 2011-02-28 | 2014-04-08 | Cisco Technology, Inc. | System and method for selection of video data in a video conference environment |
EP2509315B1 (en) * | 2011-04-04 | 2016-08-17 | Nxp B.V. | Video decoding switchable between two modes of inverse motion compensation |
US8670019B2 (en) | 2011-04-28 | 2014-03-11 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing enhanced eye gaze in a video conferencing environment |
US8786631B1 (en) | 2011-04-30 | 2014-07-22 | Cisco Technology, Inc. | System and method for transferring transparency information in a video environment |
US8934026B2 (en) | 2011-05-12 | 2015-01-13 | Cisco Technology, Inc. | System and method for video coding in a dynamic environment |
US9781449B2 (en) * | 2011-10-06 | 2017-10-03 | Synopsys, Inc. | Rate distortion optimization in image and video encoding |
US9338463B2 (en) | 2011-10-06 | 2016-05-10 | Synopsys, Inc. | Visual quality measure for real-time video processing |
US8947493B2 (en) | 2011-11-16 | 2015-02-03 | Cisco Technology, Inc. | System and method for alerting a participant in a video conference |
US8682087B2 (en) | 2011-12-19 | 2014-03-25 | Cisco Technology, Inc. | System and method for depth-guided image filtering in a video conference environment |
CN103327284B (zh) * | 2012-12-18 | 2018-11-06 | 南京中兴软件有限责任公司 | 无损视频的传输方法、装置及视频通讯系统 |
US9843621B2 (en) | 2013-05-17 | 2017-12-12 | Cisco Technology, Inc. | Calendaring activities based on communication processing |
US20140362927A1 (en) * | 2013-06-07 | 2014-12-11 | Apple Inc. | Video codec flashing effect reduction |
BR102015001999A2 (pt) * | 2015-01-28 | 2019-02-26 | De Souza Leite Pinho Mauro | instrumento para comunicação virtual interativa |
US10313675B1 (en) | 2015-01-30 | 2019-06-04 | Google Llc | Adaptive multi-pass video encoder control |
US11496747B2 (en) * | 2017-03-22 | 2022-11-08 | Qualcomm Incorporated | Intra-prediction mode propagation |
US10778938B2 (en) * | 2018-12-20 | 2020-09-15 | Hulu, LLC | Video chunk combination optimization |
CN109862362A (zh) * | 2018-12-29 | 2019-06-07 | 深圳市网心科技有限公司 | 一种视频的mpeg2编码方法、系统、介质及设备 |
WO2021063308A1 (en) * | 2019-10-03 | 2021-04-08 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Coding process for geometric partition mode |
CN113132757B (zh) * | 2021-04-21 | 2022-07-05 | 北京汇钧科技有限公司 | 数据处理方法和装置 |
WO2022222988A1 (en) * | 2021-04-21 | 2022-10-27 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | Method, device, and medium for video processing |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5144424A (en) * | 1991-10-15 | 1992-09-01 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Apparatus for video data quantization control |
US6160846A (en) * | 1995-10-25 | 2000-12-12 | Sarnoff Corporation | Apparatus and method for optimizing the rate control in a coding system |
JP2001086512A (ja) | 1999-09-14 | 2001-03-30 | Nec Corp | 可変ビットレート符号化装置 |
US20030215011A1 (en) * | 2002-05-17 | 2003-11-20 | General Instrument Corporation | Method and apparatus for transcoding compressed video bitstreams |
AU2003280512A1 (en) * | 2002-07-01 | 2004-01-19 | E G Technology Inc. | Efficient compression and transport of video over a network |
US7280700B2 (en) * | 2002-07-05 | 2007-10-09 | Microsoft Corporation | Optimization techniques for data compression |
CN1206864C (zh) | 2002-07-22 | 2005-06-15 | 中国科学院计算技术研究所 | 结合率失真优化的码率控制的方法及其装置 |
BRPI0411765A (pt) | 2003-06-25 | 2006-08-08 | Thomson Licensing | codificação de decisão modal rápida para inter-quadros |
JP2006080925A (ja) | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Toshiba Corp | 動画符号化装置、動画符号化方法および動画符号化プログラム |
CA2508428A1 (fr) | 2005-05-20 | 2006-11-20 | Hydro-Quebec | Detection, localisation et interpretation de decharge partielle |
-
2007
- 2007-07-13 US US11/777,395 patent/US8594187B2/en active Active
-
2008
- 2008-02-29 EP EP08754842.6A patent/EP2132938B1/en active Active
- 2008-02-29 JP JP2009552812A patent/JP5611601B2/ja active Active
- 2008-02-29 KR KR1020097019948A patent/KR101058758B1/ko active IP Right Grant
- 2008-02-29 CN CN2008800066961A patent/CN101622880B/zh active Active
- 2008-02-29 WO PCT/US2008/055553 patent/WO2008109471A1/en active Application Filing
- 2008-03-03 TW TW097107409A patent/TW200904197A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101622880B (zh) | 2013-09-25 |
JP2010520714A (ja) | 2010-06-10 |
CN101622880A (zh) | 2010-01-06 |
EP2132938B1 (en) | 2015-06-10 |
EP2132938A1 (en) | 2009-12-16 |
TW200904197A (en) | 2009-01-16 |
US20080212677A1 (en) | 2008-09-04 |
US8594187B2 (en) | 2013-11-26 |
KR20090123914A (ko) | 2009-12-02 |
KR101058758B1 (ko) | 2011-08-24 |
WO2008109471A1 (en) | 2008-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5611601B2 (ja) | 第2のパスのビデオ符号化における効率的なビデオブロックのモード変更 | |
CA2665648C (en) | Variable length coding table selection based on video block type for refinement coefficient coding | |
JP5795416B2 (ja) | スケーラブルビット深度のためのスケーラブルビデオコーディング手法 | |
CA2701200C (en) | Adaptive coding of video block header information | |
TWI397320B (zh) | 用於精細化係數編碼以區塊類型統計為基礎之可變長度編碼表選擇 | |
CA2677973C (en) | Combined run-length coding of refinement and significant coefficients in scalable video coding enhancement layers | |
JP5384694B2 (ja) | 多層ビデオ設計のためのレート制御 | |
RU2409004C1 (ru) | Методы кодирования переменной длины для структур кодированных блоков | |
KR101377883B1 (ko) | 비디오 인코딩에서 넌-제로 라운딩 및 예측 모드 선택 기법들 | |
KR20100137004A (ko) | 비디오 코딩에서 레이트 제어를 위한 데드 존 파라미터 선택 | |
Brites et al. | Distributed video coding: Assessing the HEVC upgrade |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120118 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120209 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121002 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140128 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5611601 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |