JP5607912B2 - Medical equipment - Google Patents
Medical equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5607912B2 JP5607912B2 JP2009252140A JP2009252140A JP5607912B2 JP 5607912 B2 JP5607912 B2 JP 5607912B2 JP 2009252140 A JP2009252140 A JP 2009252140A JP 2009252140 A JP2009252140 A JP 2009252140A JP 5607912 B2 JP5607912 B2 JP 5607912B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- patient
- biological information
- stress
- medical device
- determination level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 71
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 19
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 claims description 8
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 6
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 4
- 206010049816 Muscle tightness Diseases 0.000 claims description 4
- 230000035900 sweating Effects 0.000 claims description 3
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 claims description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 4
- 230000003938 response to stress Effects 0.000 description 3
- 206010005746 Blood pressure fluctuation Diseases 0.000 description 2
- 229910003798 SPO2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 101100478210 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) spo2 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000036346 tooth eruption Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 210000003403 autonomic nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/16—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
- A61B5/165—Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/16—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/45—For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
- A61B5/4538—Evaluating a particular part of the muscoloskeletal system or a particular medical condition
- A61B5/4542—Evaluating the mouth, e.g. the jaw
- A61B5/4547—Evaluating teeth
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G15/00—Operating chairs; Dental chairs; Accessories specially adapted therefor, e.g. work stands
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychology (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Developmental Disabilities (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
本発明は、病気の治療や診断における患者への対応を迅速且つ確実に行うため、患者のストレスを容易に検知することが可能な診療装置に関する。 The present invention performs response to the patient in the treatment and diagnosis of diseases quickly and reliably relates to medical equipment that can be easily detected patient stress.
例えば、歯科の治療や診断では、患者が歯科治療用椅子に着座することによりストレスが生じるばかりでなく、歯の切削、治療のタービンや電気エンジンの音によっても患者にストレスが生じる。このような患者のストレスは、歯科だけなく、耳鼻科や産婦人科、その他の病院の治療や診断においても同様に生じるばかりでなく、医療用ベッド、在宅診療時における自宅ベッドにおける治療や診断においても同様に生じる。このような治療や診断の際にストレスが生じると、自律神経系のコントロールが乱れるため、患者に悪影響を与える。このため、治療中や診断中においては、ストレスを検知して患者への対応を行う必要がある。以下、本発明において、治療及び診断を含めた概念として「診療」と記載する。 For example, in dental treatment and diagnosis, stress is caused not only by a patient sitting on a dental treatment chair, but also by cutting teeth, sound of a treatment turbine, and sound of an electric engine. Such stress in patients not only occurs in dentistry, but also in treatment and diagnosis in otolaryngology, obstetrics and gynecology, and other hospitals, as well as in treatment and diagnosis in medical beds and home beds during home care. Also occurs in the same way. When stress occurs during such treatment or diagnosis, the control of the autonomic nervous system is disturbed, which adversely affects the patient. For this reason, during treatment and diagnosis, it is necessary to detect stress and deal with the patient. Hereinafter, in the present invention, it is described as “medical treatment” as a concept including treatment and diagnosis.
特許文献1には、診療中の患者への対応を行うため、診療時における患者のストレスを検知する従来の診療装置が記載されている。この診療装置は、診療中の患者が治療用椅子に着座した状態における患者の生体情報の変化を計測する生体情報計測手段と、患者の治療用椅子への着座時の生体情報中、生体情報の変化が少なくなった安定状態での数値を基準とする基準値設定手段と、診療中における患者の生体情報の変化量を計測する生体情報変化量計測手段と、生体情報計測手段からの生体情報と基準値設定手段からの基準値とを比較して、あるいは生体情報変化量測定手段からの変化量により、診療中の患者のストレスの判定を行う判定手段とを備えている。すなわち、従来の診療装置は、患者の生体情報の内、変化量が少なくなった安定状態での数値を判定の基準値として患者のストレスを検知するものである。
しかしながら、診療の実際においては、患者の生体情報はストレスに応じて不安定に変化するため、生体情報の変化量が少なくなった安定状態を基準値として検知することが難しく、基準値の設定が困難であり、ストレスの判定を容易に行うことが難しい問題がある。このため、上記従来の診療装置では、診療中の患者の生体情報の変化量に基づいて基準値の補正を可能としているが、診療中の医師が基準値の補正だけに専念することが難しい。これらにより、ストレス検知を容易且つ迅速に行うことができない問題がある。 However, in practice, the patient's biological information changes in an unstable manner in response to stress. Therefore, it is difficult to detect a stable state in which the amount of change in biological information is small as a reference value. There is a problem that it is difficult to easily determine the stress. For this reason, in the above-described conventional medical device, it is possible to correct the reference value based on the amount of change in the biological information of the patient during medical treatment, but it is difficult for the doctor during medical treatment to concentrate solely on correcting the reference value. As a result, there is a problem that stress cannot be detected easily and quickly.
本発明は、このような問題点を考慮してなされたものであり、診療中の患者のストレスを容易且つ迅速に検知することが可能な診療装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such problems, and an object thereof is to provide a medical equipment capable of detecting the stress of the patient during medical treatment easily and quickly.
請求項1記載の診療装置は、診療対象の患者から複数の生体情報を計測する第1生体情報計測手段と、前記複数の生体情報の中から特定の生体情報を抽出する抽出手段と、患者のストレスを評価する評価値を前記特定の生体情報に基づいて設定する評価関数設定手段と、前記評価値に基づいて患者のストレスの判定レベルを設定する判定レベル設定手段と、前記判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換える判定レベル切換え手段と、を備えていることを特徴とする。
The medical device according to
請求項2記載の発明は、請求項1記載の診療装置であって、前記第1生体情報計測手段が計測する生体情報と異なった生体情報を計測する第2生体情報計測手段をさらに有し、前記評価関数設定手段は、前記特定の生体情報及び前記第2生体情報計測手段の生体情報に基づいて患者のストレスを評価する評価値を設定することを特徴とする。
The invention according to
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の診療装置であって、前記評価関数設定手段は、前記特定の生体情報に重み付けして平均化することにより前記評価値を設定することを特徴とする。
The invention according to
請求項4記載の発明は、請求項1〜3のいずれか1項記載の診療装置であって、前記評価値と、前記判定レベル又は前記ストレス対応判定レベルとを比較して患者のストレスの大小を判定する判定手段をさらに有していることを特徴とする。
The invention according to
請求項5記載の発明は、請求項1〜4のいずれか1項記載の診療装置であって、前記第1生体情報計測手段は、少なくとも患者の呼吸数、呼吸波形、心拍数、心拍波形、体動のいずれかを計測することを特徴とする。
The invention according to
請求項6記載の発明は、請求項2記載の診療装置であって、前記第2生体情報計測手段は、少なくとも患者の皮膚電位、手掌又は手指での発汗量、手掌又は手指を介しての筋肉の緊張度、血圧の変動、患者の疼痛度合いのいずれかを計測することを特徴とする。
Invention according to
請求項7記載の発明は、請求項4記載の診療装置であって、前記判定手段が患者のストレスを大と判断したとき、これを医師に告知する告知手段、治療器具の出力を低減又は停止する治療制限手段、患者の緊張度合いを緩和する緊張緩和手段のいずれか1つあるいは複数を用いて処置する処置手段をさらに備えていることを特徴とする。
The invention according to
請求項8記載の発明は、請求項7記載の診療装置であって、前記告知手段は、少なくとも前記判定レベルの表示器への表示、判定レベルのインスツルメントへの表示、治療箇所を照明するハンドピースライトの点滅、治療ユニットの無影灯の点滅、ドクターチェア装着のバイブレータの駆動、医師用のバイブレータの駆動又はブザー警報のいずれかを行うことを特徴とする。
The invention according to
請求項9記載の発明は、請求項7記載の診療装置であって、前記緊張緩和手段は、少なくとも治療用椅子の緩やかな振動、ディスプレイの画像表示又はスピーカからの音楽提供のいずれかを行うことを特徴とする。
The invention according to claim 9 is the medical device according to
本発明によれば、患者の複数の生体情報の中から抽出した特定の生体情報に基づいて患者のストレスの判定レベルを設定し、この判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換えるため、患者のストレスを患者に応じて容易に且つ迅速に検知することができる。又、患者のストレスの判定レベルをストレス対応判定レベルに簡単に切換えることができる。 According to the present invention, the determination level of the patient's stress is set based on the specific biological information extracted from the plurality of biological information of the patient, and this determination level is switched to the stress correspondence determination level according to the patient's stress. Therefore, a patient's stress can be detected easily and quickly according to the patient. Further, the determination level of the patient's stress can be easily switched to the stress correspondence determination level.
又、本発明によれば、患者の複数の生体情報の中から抽出した特定の生体情報に基づいて患者のストレスを評価する評価値とし、この評価値によって患者のストレスの判定レベルを設定し、この判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換えるため、患者のストレスを患者に応じて容易に且つ迅速に検知することができ、又、患者のストレスの判定レベルをストレス対応判定レベルに簡単に切換えることができる。 According to the present invention, the evaluation value for evaluating the stress of the patient based on the specific biological information extracted from the plurality of biological information of the patient, and the determination level of the patient's stress is set by the evaluation value, Since this determination level is switched to the stress correspondence determination level according to the patient's stress, the patient's stress can be easily and quickly detected according to the patient, and the patient's stress determination level can be changed to the stress correspondence determination level. Can be easily switched to.
又、本発明によれば、上述した患者の生体情報と異なった生体情報を計測し、上述した生体情報と異なった生体情報とに基づいて患者のストレスの評価値を設定し、この評価値に基づいて判定レベルを設定するため、判定レベルを患者のストレスに応じて正確に設定することができる。この場合においても、判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換えるため、患者のストレスを患者に応じて容易に且つ迅速に検知することができ、しかも、患者のストレスの判定レベルをストレス対応判定レベルに簡単に切換えることができる。 According to the present invention, biological information different from the above-described biological information of the patient is measured, and an evaluation value of the stress of the patient is set based on the biological information different from the above-described biological information. Since the determination level is set based on the determination level, the determination level can be accurately set according to the stress of the patient. Even in this case, since the determination level is switched to the stress correspondence determination level corresponding to the patient's stress, the patient's stress can be easily and quickly detected according to the patient, and the patient's stress determination level can be changed. It is possible to easily switch to the stress correspondence determination level.
以下、本発明を図示する実施形態により具体的に説明する。なお、各実施形態において、同一の部材には同一の符号を付して対応させてある。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiments. In each embodiment, the same member is assigned the same reference numeral.
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態の構成を示すブロック図であり、第1生体情報計測手段1、抽出手段2、判定レベル設定手段3、判定レベル切換え手段4、判定手段5、処置手段6、記録手段10を備えている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment of the present invention. The first biological information measuring means 1, the extracting
第1生体情報計測手段1は、診療対象の患者から複数の生体情報を計測する手段である。第1生体情報計測手段1が計測する生体情報としては、患者の呼吸数、呼吸波形、心拍数、心拍波形、体動の内、少なくとも一つが選択される。生体情報の選択は、患者の年齢、性別、身長、体重等の患者の条件に合わせて行うことができる。 The first biological information measuring means 1 is means for measuring a plurality of biological information from a patient to be treated. As the biological information measured by the first biological information measuring means 1, at least one of the patient's respiratory rate, respiratory waveform, heart rate, heart rate waveform, and body motion is selected. The biometric information can be selected in accordance with patient conditions such as the patient's age, sex, height, and weight.
第1生体情報計測手段1は、患者が治療用椅子に着座しているときやベッドで寝ているときに複数の生体情報を計測する。第1生体情報計測手段1としては、特許第3242631号に開示された空気袋センサを用いることができる。空気袋センサは、空気を封入した柔軟な空気袋内に無指向性マイクロホン、圧力センサ等の検出素子をセットした構造となっている。この空気袋センサの上に、人体が乗った状態における空気圧を検出することにより、呼吸数、呼吸波形、心拍数、心拍波形、患者の体動を計測することができる。従って、空気袋センサを治療用椅子の座部、背もたれ部或いはヘッドレストに取り付け、その上に患者を着座させることにより、診療中の呼吸数の変化、心拍数の変化、呼吸波形、心拍波形、体動を計測することができる。 The first biological information measuring means 1 measures a plurality of biological information when a patient is sitting on a treatment chair or sleeping on a bed. As the first biological information measuring means 1, an air bag sensor disclosed in Japanese Patent No. 3242631 can be used. The air bag sensor has a structure in which detection elements such as an omnidirectional microphone and a pressure sensor are set in a flexible air bag filled with air. By detecting the air pressure when the human body is on the air bag sensor, the respiratory rate, respiratory waveform, heart rate, heart rate waveform, and patient's body movement can be measured. Therefore, by attaching the air bag sensor to the seat, backrest or headrest of the treatment chair and seating the patient on it, the respiratory rate change, heart rate change, respiratory waveform, heart rate waveform, body Motion can be measured.
図2は、空気袋センサ60を治療用椅子50に装着した一例を示す。治療用椅子50は、座部51及び背もたれ部52を備えており、空気袋センサ60は、背もたれ部52における着座面側に配置される。空気袋センサ60は、背もたれ部52に掛け渡された取付ベルト53によって背もたれ部52の所定位置に固定される。空気袋センサ60からは、信号線を被覆したチューブ62が引き出されており、チューブ62がコンピュータ等の計測手段に連結されている。このような構造とすることにより、患者が治療用椅子50に着脱することにより、空気袋センサ60が患者の背中に接触して患者から複数の生体情報を検出することができる。なお、空気袋センサ60は、治療用椅子50の座部51に配置しても良く、座部51及び背もたれ部52の相互に配置しても良い。空気袋センサ60を医療用ベッドに装着する場合には、ベッドにおける患者の背中部分に相当する部分に固定することにより、患者から複数の生体情報を計測することができる。
FIG. 2 shows an example in which the
図3は、上述した空気袋センサ60等の第1生体情報計測手段1が計測した患者の生体情報の一例を示す。第1生体情報計測手段1が計測した生体情報は、患者の呼吸数、呼吸波形、心拍数、心拍波形、体動等の生体情報が複合した波形となっている。
FIG. 3 shows an example of patient biological information measured by the first biological information measuring means 1 such as the
抽出手段2は、第1生体情報計測手段1が計測した複数の生体情報(図3)の中から特定の生体情報を抽出する手段である。抽出手段2としては、特定の周波数だけを通過するバンドパスフィルタを用いることができる。バンドパスフィルタは、コンピュータ内に組み込まれており、コンピュータに対して第1生体情報計測手段1からの複数の生体情報を入力することにより特定の生体情報を個々に独立して抽出する。これにより、患者のストレス判定に必要な特定の生体情報を得ることができる。
The extracting means 2 is means for extracting specific biological information from a plurality of biological information (FIG. 3) measured by the first biological
図4は、抽出手段2によって抽出された特定の生体情報の波形を示し、T1は、患者の心拍数の波形、T2は、呼吸数の波形、T3は、体動の波形である。このように独立するように抽出された特定の生体情報は、判定レベル設定手段3に入力される。
FIG. 4 shows a waveform of specific biological information extracted by the extracting
判定レベル設定手段3は、抽出手段2からの特定の生体情報に対し、医師が予め設定した判断基準に基づいて患者のストレスの判定レベルを設定する。この設定は、特定の生体情報(波形)において、所定時間(例えば、3秒)内に所定値以上のピークが所定数発生していることによりなされる。例えば、図4におけるレベルS1は、心拍数の波形T1に対して設定されたストレスの判定レベルである。判定レベルの入力は、判定レベルを制御するコンピュータのキーボードなどの入力手段によって行うことができる。
The determination
判定手段5は、判定レベル設定手段3によって設定された特定の生体情報(例えば、心拍数)についての判定レベルと、この特定の生体情報と対応するように抽出手段2で抽出された特定の生体情報(心拍数)とを比較する。判定手段5には、診療中の所定時間中に判定レベルS1を超えるピークの数が設定されており、抽出手段2から入力された患者の特定の生体情報の所定時間内におけるピークの数が設定されたピーク数を超える場合に、ストレスが大きいと判定し、設定されたピーク数未満の場合に、ストレスが小さいと判定する。ストレスが大きいと判定したとき、判定手段5は処置手段6に起動信号を出力する。これにより、処置手段6が作動する。ストレスが小さいと判定したとき、判定手段5は処置手段6を起動することがない。
The
判定レベル切換え手段4は、判定レベル設定手段3が設定した判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換える手段である。判定レベル切換え手段4には、判定レベル設定手段3が設定した判定レベル(例えば、T1)が入力されると共に、抽出手段2から判定レベルに対応した特定の生体情報が入力される。そして、所定時間内で抽出手段2からの波形のピーク数が判定レベルを超えることが多い場合(患者のストレスが大きい場合)、判定レベル切換え手段4は、判定レベル設定手段3が設定した判定レベルをストレス対応判定レベルに切換える。すなわち、ストレス対応判定レベルを判定レベルよりも小さい値とする。
The judgment level switching means 4 is means for switching the judgment level set by the judgment level setting means 3 to a stress correspondence judgment level corresponding to the patient's stress. The determination
図4におけるレベルS2は、このストレス対応判定レベルであり、切換えられたストレス対応判定レベルS2は、判定手段5に出力される。判定手段5はストレス対応判定レベルS2が入力されると、判定レベルS1との比較を中断し、ストレス対応判定レベルS2と抽出手段2からの特定の生体情報(例えば、T1)とを比較する。そして、所定時間内でストレス対応判定レベルS2を超える特定の生体情報のピーク値が設定されたピーク数を超える場合に、ストレスが大きいと判定し、設定されたピーク数未満の場合にストレスが小さいと判定する。ストレスが大きいと判定したとき、判定手段5は処置手段6に起動信号を出力する。これにより、処置手段6が作動する。ストレスが小さいと判定したとき、判定手段5は処置手段6を起動することがない。
The level S2 in FIG. 4 is this stress correspondence determination level, and the switched stress correspondence determination level S2 is output to the determination means 5. When the stress correspondence determination level S2 is input, the
一方、所定時間内における抽出手段2からの波形のピーク数が判定レベルを超えることが少ない場合(患者のストレスが小さい場合)、判定レベル切換え手段4は、判定レベル設定手段3が設定した判定レベルをより小さな値のストレス対応判定レベルに切換える。この場合においても、判定手段5は、判定レベル設定手段3が設定した判定レベルに代えてストレス対応判定レベルS2を用いて抽出手段2からの生体情報を同様に判定する。
On the other hand, when the number of peaks of the waveform from the
なお、判定レベル切換え手段4としては、手動の切換えスイッチを用いても良く、診療中の医師が患者の状態を見て、疼痛等のストレスが大きいと判断したとき、医師が手動の切換えスイッチを操作してストレス対応判定レベルS2に切換えるようにしても良い。同様に、ストレスが小さいと判断したときには、手動の切換えスイッチへの操作によって小さな値のストレス対応判定レベルに切換えることができる。 As the determination level switching means 4, a manual switching switch may be used. When the doctor who is under medical care looks at the patient's condition and determines that stress such as pain is large, the doctor switches the manual switching switch. It may be operated to switch to the stress correspondence determination level S2. Similarly, when it is determined that the stress is small, it is possible to switch to a stress-corresponding determination level having a small value by operating a manual changeover switch.
このような実施形態では、患者の複数の生体情報の中から抽出した特定の生体情報に基づいて患者のストレスの判定レベルを設定し、この判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換えるため、患者のストレスを患者に応じて容易に且つ迅速に検知することができる。又、ストレス対応判定レベルへの切換えを簡単に行うことができる。 In such an embodiment, the determination level of the patient's stress is set based on specific biological information extracted from the plurality of biological information of the patient, and the determination level is set to the stress correspondence determination level according to the patient's stress. Because of the switching, the patient's stress can be easily and quickly detected according to the patient. Further, it is possible to easily switch to the stress correspondence determination level.
記録手段10は、判定レベル設定手段3が設定した判定レベル及び判定レベル切換え手段4が切換えたストレス対応判定レベルを記録する。判定レベル及びストレス対応判定レベルは、患者毎に記録されており、その患者が診療を行う際に、記録手段10はこれらのレベルを判定手段5に出力する。これにより、診療の都度、患者毎の判定レベル及びストレス対応判定レベルを設定する必要がなく、迅速な診療が可能となる。
The
処置手段6は、判定手段5が患者のストレスが大きいと判断したときに、診療に必要な処置を行う手段である。処置手段6としては、患者のストレスを医師に告知する告知手段13、患者の緊張度合いを緩和する緊張緩和手段14、治療器具の出力を低減又は停止する治療制限手段15のいずれか1つ又は複数が用いられる。 The treatment means 6 is a means for performing treatment necessary for medical treatment when the determination means 5 determines that the patient's stress is large. The treatment means 6 includes one or more of notification means 13 for notifying the doctor of the patient's stress, tension relaxation means 14 for reducing the degree of tension of the patient, and treatment restriction means 15 for reducing or stopping the output of the treatment instrument. Is used.
告知手段13としては、判定レベルの表示器への表示、判定レベルのインスツルメントへの表示、治療箇所を照明するインスツルメントのハンドピースライトの点滅、治療ユニットの無影灯の点滅、ドクターチェア装着のバイブレータの駆動、医師着用のバイブレータの駆動、ブザー警報等の内の一種又は複数が選択される。 As the notification means 13, display of the judgment level on the display, display of the judgment level on the instrument, blinking of the handpiece light of the instrument that illuminates the treatment site, blinking of the surgical unit's operating light, doctor One or more of driving of a vibrator mounted on a chair, driving of a vibrator worn by a doctor, and a buzzer alarm are selected.
告知手段13における表示器での判定レベルの表示としては、レベルメータでの表示、LED点灯での表示、数値での表示、照度変化や色彩変化による表示、文字や図形による表示を例示することができる。 Examples of the display of the judgment level on the display in the notification means 13 include display on a level meter, LED lighting, numerical display, illumination change and color change display, and character and figure display. it can.
図5は、診療として歯科診療を選択した場合における歯科診療に用いるインスツルメント用器具の一種であるハンドピース71を示す。ハンドピース71の先端には、歯の切削を行うバー72が着脱自在に装着されており、バー72に近接した位置にハンドピースライト73が配置されている。ハンドピースライト73は、歯の治療中に点灯して治療箇所を照明するように使用される。このハンドピースライト73を点灯状態から点滅状態に切換えることにより、医師は患者のストレスを治療中に知ることができる。これにより、医師による適宜の処置が促進される。
FIG. 5 shows a
図6は、同様に診療を歯科診療とした場合におけるハンドピース71による告知を示す。図6のハンドピース71においては、医師が把持するグリップ74にLED等の発光ランプ75が複数配置されている。この発光ランプ75を点灯することにより、患者のストレスを医師に告知することができる。この場合、複数の発光ランプ75の点灯数を変えることにより、体調変化やストレスの大小に対応させることができる。
FIG. 6 shows the notification by the
治療ユニットの無影灯は、診療の際に医師が操作して点灯するが、この照明を点滅に切り替えることにより告知を行うことができる。 The surgical light of the treatment unit is operated and turned on by a doctor at the time of medical treatment, but notification can be made by switching this illumination to blinking.
また、ドクターチェアの座部にバイブレータを配置したり、術者の体にバイブレータを装着し、これらのバイブレータを駆動することにより、医師にだけ告知を行うことができる。さらに、治療ユニットにブザーを配置し、ブザーを駆動した音により告知することもできる。 In addition, it is possible to notify only the doctor by arranging a vibrator on the seat of the doctor chair or by attaching a vibrator to the operator's body and driving these vibrators. Furthermore, a buzzer can be arranged in the treatment unit, and notification can be given by the sound of driving the buzzer.
緊張緩和手段14としては、治療用椅子を緩やかに振動させて着座している患者の緊張を緩和させたり、治療用椅子近辺に配置したディスプレイに娯楽等の画像を表示したり、あるいはスピーカから音楽を供給することにより行うことができる。
As the
治療制御手段15は、診療中における治療器具の出力を制限するものである。例えば、歯科診療の場合には、インスツルメントへの出力を制御する。この出力の制御は、判定手段5が判定した患者のストレスの大きさに応じて行うことができる。具体的には、患者のストレスの数値が基準値よりも、例えば20%程度大きい場合には、インスツルメントの出力を例えば50%程度に低減し、それ以上の場合には、インスツルメントへの出力を停止する等によって制御することができる。 The treatment control means 15 limits the output of the treatment instrument during medical treatment. For example, in the case of dental practice, the output to the instrument is controlled. This output control can be performed according to the magnitude of the stress of the patient determined by the determination means 5. Specifically, if the patient's stress value is, for example, about 20% larger than the reference value, the output of the instrument is reduced to, for example, about 50%. The output can be controlled by stopping the output.
図7は、この実施形態の診療装置を歯科治療装置に組み込んだ一例を示す。座部81a、背もたれ部81b及びヘッドレスト81cからなる治療用椅子81の周囲に、ディスプレイ82、スピットン88、無影灯86、インスツルメントハンガー84が配置されており、インスツルメントハンガー84にはインスツルメント83が掛けられている。インスツルメント83はフットスイッチ85によって駆動の開始、停止が行われる。87は術者(医師)のドクターチェアである。
FIG. 7 shows an example in which the medical device of this embodiment is incorporated in a dental treatment device. A
図7に示す歯科治療装置では、治療用椅子81、ディスプレイ82、インスツルメント83、フットスイッチ85、無影灯86、ドクターチェア87が制御コンピュータ89に有線或いは無線によって接続されている。治療用椅子81には、空気袋センサ(図示省略)が取り付けられ、患者の着座を検知すると共に、着座した患者の呼吸数、心拍数が計測されて、そのデータが制御コンピュータ89に出力される。これにより、制御コンピュータ89は患者のストレスの大小を判定する。
In the dental treatment apparatus shown in FIG. 7, a
患者のストレスを判定したとき、制御コンピュータ89はディスプレイ82、インスツルメント83、フットスイッチ85、無影灯86、ドクターチェア87のいずれかを制御する。例えば、ディスプレイ82に対しては、画像の表示を行うように制御して患者の緊張緩和を促す。インスツルメント83、フットスイッチ85に対しては、出力の低減や停止の制御を行う。
When determining the stress of the patient, the
又、制御コンピュータ89は、インスツルメント83のハンドピースライト73(図5参照)や無影灯86に対し、その点滅を行うように制御する。インスツルメント83の発光ランプに対しては、その点灯制御を行う。ドクターチェア87に対しては、装着されているバイブレータを駆動する。これらの作動によって、患者のストレスを医師に告知することができる。
Further, the
(第2実施形態)
図8は、本発明の第2実施形態の診療装置のブロック図を示し、第1生体情報計測手段1、抽出手段2、判定レベル設定手段3、判定レベル切換え手段4、判定手段5及び処置手段6を備え、処置手段6は告知手段13、緊張緩和手段14、治療制限手段15を備えている。これらの構成は、上述した第1実施形態と同様である。
(Second Embodiment)
FIG. 8 shows a block diagram of the medical device according to the second embodiment of the present invention. The first biological information measuring means 1, the extracting
この実施形態においては、評価関数設定手段21が設けられている。評価関数設定手段21は、抽出手段2と判定レベル設定手段3との間に挿入されており、抽出手段2が抽出した患者の特定の生体情報が入力される。 In this embodiment, evaluation function setting means 21 is provided. The evaluation function setting means 21 is inserted between the extraction means 2 and the determination level setting means 3, and the specific biological information of the patient extracted by the extraction means 2 is input.
評価関数設定手段21は、患者のストレスを評価する評価値を抽出手段2からの特定の生体情報に基づいて設定する手段である。評価関数設定手段21によるストレスの評価値は、抽出手段2からの特定の生体情報に重み付けして平均化することにより行われる。次に、評価関数設定手段21によるストレスの評価値の設定を説明する。
The evaluation function setting means 21 is a means for setting an evaluation value for evaluating a patient's stress based on specific biological information from the extraction means 2. The evaluation value of stress by the evaluation
抽出手段2においては、第1生体情報計測手段1からの複数の生体情報をバンドパスフィルタにより特定の生体情報に分離する。例えば、抽出手段2は、図4に示すように、心拍数T1、呼吸数T2、体動T3の波形に分離する。これらの波形情報は、評価関数設定手段21に入力される。
In the extraction means 2, a plurality of pieces of biological information from the first biological information measuring means 1 are separated into specific biological information by a band pass filter. For example, as shown in FIG. 4, the
評価関数設定手段21においては、抽出された心拍数T1、呼吸数T2、体動T3の波形に対してそれぞれ重み係数α、β、γを乗じた後、これらの値を加算し、抽出した波形の数によって除することにより評価値Yを求める。すなわち、各時間における心拍数T1、呼吸数T2、体動T3のそれぞれの値をa,b,cとしたとき、式(1)の計算を行って評価値Yを求める。以上の係数α、β、γの値は、重要な生体情報に対しては大きく、そうでない場合は小さく設定することができる。又、係数α、β、γの値は、評価値Yが判定レベルと対応できる範囲の数値となるように任意に設定される。 The evaluation function setting means 21 multiplies the extracted waveforms of heart rate T1, respiration rate T2, and body movement T3 by weighting factors α, β, γ, and adds these values to extract the extracted waveform. The evaluation value Y is obtained by dividing by the number of. That is, when the values of the heart rate T1, the respiration rate T2, and the body movement T3 at each time are a, b, and c, the evaluation value Y is obtained by calculating Equation (1). The values of the above coefficients α, β, and γ can be set large for important biological information, and can be set small otherwise. The values of the coefficients α, β, and γ are arbitrarily set so that the evaluation value Y is a numerical value in a range that can correspond to the determination level.
Y=((a×α)+(b×β)+(c×γ))/3 …式(1) Y = ((a × α) + (b × β) + (c × γ)) / 3 Formula (1)
このように複数の生体情報を重み付けし平均化することによって求めた評価値Yを用いることにより、信頼度の高い判定を行うことができる。 By using the evaluation value Y obtained by weighting and averaging a plurality of pieces of biological information in this way, a highly reliable determination can be made.
求められた評価値Yは、判定レベル設定手段3に出力され、判定レベル設定手段3は、評価値Yに対し、医師が予め設定した判断基準に基づいて判定レベルを設定する。設定された判定レベルは判定手段5に出力され、判定手段5が抽出手段2からの特定の生体情報と比較して患者のストレスの大小が判定する。
The obtained evaluation value Y is output to the determination
図9は、判定レベル設定手段3における評価値と判定レベルとの関係を示すグラフである。図9においては、判定レベルが「5」を境にして、「5」を超えた場合、判定手段5は患者のストレスが大きいと判断し、「5」を超えない場合にはストレスが小さいと判断する。すなわち、「200」の評価値を境にしてストレスの大小を判断する。図10は、評価関数設定手段21によって設定された評価値の波形を示し、波形のピークが「5」の判定レベルを超えた場合、判定手段5は患者のストレスが大きいと判断し、処置手段6に駆動信号を出力する。これにより、第1実施形態と同様に告知手段13、緊張緩和手段14、治療制限手段15が作動する。 FIG. 9 is a graph showing the relationship between the evaluation value and the determination level in the determination level setting means 3. In FIG. 9, when the determination level exceeds “5” at the boundary of “5”, the determination means 5 determines that the stress of the patient is large, and when the determination level does not exceed “5”, the stress is small. to decide. That is, the magnitude of the stress is determined using the evaluation value “200” as a boundary. FIG. 10 shows the waveform of the evaluation value set by the evaluation function setting means 21. When the peak of the waveform exceeds the determination level of “5”, the determination means 5 determines that the patient's stress is large, and the treatment means 6 outputs a drive signal. Thereby, the notification means 13, the tension relaxation means 14, and the treatment restriction means 15 operate | move similarly to 1st Embodiment.
この実施形態の判定レベル切換え手段4は、評価関数設定手段21が設定した評価値に基づいて判定レベルを切換えることにより、患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルとするものである。例えば、図10における評価値波形において、「5」の判定レベルを超える波形ピークが所定時間(例えば1分)が所定数(例えば3回)以上の場合や、「5」の判定レベルを大きく超えた場合、判定レベル切換え手段4は図11に示すストレス対応判定レベルのグラフに切換える。これにより、「5」の判定レベルに対応する評価値は「100」となり、「100」の評価値を境にしてストレスの大小を判断する。図12は、評価関数設定手段21が設定した評価値であり、「100」が患者のストレスの大小の判定基準となっている。このように、判定レベル切換え手段4が図11に示すストレス対応判定レベルに切換えることにより判断レベルが低くなる。このため、ストレスに過敏な体質の患者に対する処置を迅速に行うことができる。 The determination level switching means 4 of this embodiment switches the determination level based on the evaluation value set by the evaluation function setting means 21 to obtain a stress correspondence determination level according to the patient's stress. For example, in the evaluation value waveform in FIG. 10, when the waveform peak exceeding the determination level of “5” exceeds a predetermined number (for example, 3 times) for a predetermined time (for example, 1 minute) or significantly exceeds the determination level of “5”. In this case, the determination level switching means 4 switches to the stress correspondence determination level graph shown in FIG. As a result, the evaluation value corresponding to the determination level of “5” is “100”, and the magnitude of the stress is determined using the evaluation value of “100” as a boundary. FIG. 12 shows the evaluation value set by the evaluation function setting means 21, and “100” is a criterion for determining the level of stress of the patient. In this way, the judgment level is lowered by the judgment level switching means 4 switching to the stress correspondence judgment level shown in FIG. For this reason, it is possible to quickly perform treatment for a patient having a constitution sensitive to stress.
一方、図10における評価値波形において、「5」の判定レベルを超える波形ピークが所定時間(例えば1分)が所定数(例えば3回)以下である場合や、「5」の判定レベルを超えない波形の場合、判定レベル切換え手段4は図13に示すストレス対応判定レベルのグラフに切換える。これにより、「5」の判定レベルに対応する評価値は「256」となり、「256」の評価値を境にしてストレスの大小を判断する。図14は、評価関数設定手段21が設定した評価値であり、「256」が患者のストレスの大小の判定基準となっている。このように、判定レベル切換え手段4が図13に示すストレス対応判定レベルに切換えることにより判断レベルが高くなる。このため、ストレスに強い体質の患者に対応することができる。 On the other hand, in the evaluation value waveform in FIG. 10, the waveform peak exceeding the determination level of “5” has a predetermined time (for example, 1 minute) less than a predetermined number (for example, 3 times) or exceeds the determination level of “5”. In the case of no waveform, the judgment level switching means 4 switches to the stress correspondence judgment level graph shown in FIG. As a result, the evaluation value corresponding to the determination level of “5” is “256”, and the magnitude of the stress is determined using the evaluation value of “256” as a boundary. FIG. 14 shows the evaluation value set by the evaluation function setting means 21, and “256” is a criterion for determining the magnitude of the patient's stress. In this way, the determination level is increased by the determination level switching means 4 switching to the stress correspondence determination level shown in FIG. For this reason, it can respond to the patient of the constitution strong against stress.
以上の判定レベル切換え手段4は、医師の判断によっても動作させることができる。診療中の患者がストレス(痛み)に過敏な体質であると判断した場合、医師は、手動の切換えスイッチを操作して図11のストレス対応判定レベルに切換える。これにより、判定レベルが低くなるため、図12に示すように、判定手段5は、「100」の評価関数を境としてストレスの大小を判定する。又、患者がストレスに強い体質であると判断した場合、医師は、手動の切換えスイッチを操作して図13のストレス対応判定レベルに切換える。これにより、判定レベルが高くなるため、判定手段5は「256」の評価値を境としてストレスの大小を判定する。
The above judgment level switching means 4 can be operated also by a doctor's judgment. When it is determined that the patient under medical care has a constitution sensitive to stress (pain), the doctor operates the manual changeover switch to switch to the stress correspondence determination level shown in FIG. Thereby, since the determination level is lowered, as shown in FIG. 12, the determination means 5 determines the magnitude of the stress with the evaluation function of “100” as a boundary. If the doctor determines that the patient is resistant to stress, the doctor operates the manual changeover switch to switch to the stress correspondence determination level shown in FIG. Thereby, since the determination level becomes high, the
このような実施形態によれば、患者の複数の生体情報の中から抽出した特定の生体情報に基づいて患者のストレスを評価する評価値とし、この評価値によって患者のストレスの判定レベルを設定し、この判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換えるため、患者のストレスを患者に応じて容易に且つ迅速に検知することができる、又、患者のストレスの判定レベルをストレス対応判定レベルに簡単に切換えることができる。 According to such an embodiment, the evaluation value for evaluating the patient's stress is set based on the specific biological information extracted from the plurality of pieces of biological information of the patient, and the determination level of the patient's stress is set based on the evaluation value. Since this determination level is switched to a stress correspondence determination level corresponding to the patient's stress, the patient's stress can be easily and quickly detected according to the patient. Also, the patient's stress determination level can be determined as a stress correspondence determination. You can easily switch to the level.
(第3実施形態)
図15は、本発明の第3実施形態の診療装置のブロック図を示し、第1生体情報計測手段1、抽出手段2、評価値設定手段21、判定レベル設定手段3、判定レベル切換え手段4、判定手段5及び処置手段6を備え、処置手段6は告知手段13、緊張緩和手段14、治療制限手段15を備えている。これらの構成は、上述した第2実施形態と同様である。
(Third embodiment)
FIG. 15 shows a block diagram of the medical device according to the third embodiment of the present invention. The first biological information measuring means 1, the extracting
この実施形態では、第2生体情報計測手段23が設けられている。第2生体情報計測手段23は、第1生体情報計測手段1が計測する生体情報と異なった生体情報を患者から計測する手段である。
In this embodiment, the second biological information measuring means 23 is provided. The second biological
第2生体情報計測手段23の計測する生体情報としては、患者の皮膚電位、手掌又は手指での発汗量、手掌又は手指を介しての筋肉の緊張度、血圧の変動、患者の疼痛度合いのいずれか又は複数を用いることができる。皮膚電位は、患者の手指に電極を取り付けて電位の変化を計測することにより得ることができる。発汗量は、患者の手指から発生する汗量の変化を計測することにより得ることができる。筋肉の緊張度は、患者の手掌、手指に検出クリップを取り付け、患者の筋肉内の電流変化を検出することにより得ることができる。血圧の変動は、患者の手指にSPO2を取り付けることにより得ることができる。患者の疼痛の度合いは、患者に痛みスイッチを持たせ、痛みを感じたときにスイッチを入れることにより得ることができる。 The biological information measured by the second biological information measuring means 23 includes any one of the patient's skin potential, the amount of sweating with the palm or fingers, the muscle tension via the palm or fingers, the fluctuation of blood pressure, and the degree of pain of the patient. Or a plurality can be used. The skin potential can be obtained by attaching an electrode to the patient's finger and measuring the change in potential. The amount of perspiration can be obtained by measuring the change in the amount of sweat generated from the finger of the patient. The degree of muscle tension can be obtained by attaching a detection clip to the patient's palm and fingers and detecting a current change in the patient's muscle. The blood pressure fluctuation can be obtained by attaching SPO2 to the patient's finger. The degree of pain of the patient can be obtained by having the patient have a pain switch and turning on the pain when the patient feels pain.
第2生体情報計測手段23が計測した生体情報は、評価関数設定手段21に入力される。これにより、評価関数設定手段21は抽出手段2からの特定の生体情報と、第2生体情報計測手段23からの生体情報に基づいて評価関数を設定する。図16(a)は、空気袋センサ60によって検出された患者の生体情報のデータであり、A、BはSPO2の波形、Cは治療用椅子における座部での心拍数、Dは座部での呼吸数、Eは治療用椅子における背もたれ部での心拍数、Fは背もたれ部での呼吸数である。Gは痛みレベル、Hは痛みスイッチからの入力データ、Iは発汗量である。図16(b)は、評価関数設定手段21による評価値Yのグラフである。
The biological information measured by the second biological
この実施形態においては、患者が疼痛を感じたとき、第2生体情報計測手段23としての痛みスイッチをONしている。この痛みスイッチのデータは、評価関数設定手段21に入力され、評価関数設定手段21により図16(b)で示す評価値Yのグラフが作成される。このとき、痛みスイッチがONされた時点での重み係数を大きな数値として評価値Yを設定することにより、患者の疼痛に合わせた評価値Yとすることができる。 In this embodiment, when the patient feels pain, the pain switch as the second biological information measuring means 23 is turned on. The pain switch data is input to the evaluation function setting means 21, and the evaluation function setting means 21 creates a graph of the evaluation value Y shown in FIG. At this time, by setting the evaluation value Y with the weighting coefficient at the time when the pain switch is turned on as a large numerical value, the evaluation value Y can be set to the patient's pain.
このような実施形態によれば、第2生体情報計測手段23が第1生体情報計測手段1の生体情報と異なった生体情報を計測し、これに基づいて患者のストレスの評価値を設定するため、判定レベルを患者のストレスに応じて正確に設定することができる。又、判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換えるため、患者のストレスを患者に応じて容易に且つ迅速に検知することができ、しかも、患者のストレスの判定レベルをストレス対応判定レベルに簡単に切換えることができる。 According to such an embodiment, the second biological information measuring means 23 measures biological information different from the biological information of the first biological information measuring means 1, and sets the evaluation value of the stress of the patient based on this. The determination level can be accurately set according to the stress of the patient. In addition, since the judgment level is switched to the stress correspondence judgment level according to the patient's stress, the patient's stress can be easily and quickly detected according to the patient, and the patient's stress judgment level can be determined as the stress correspondence judgment. You can easily switch to the level.
Claims (9)
前記複数の生体情報の中から特定の生体情報を抽出する抽出手段と、
患者のストレスを評価する評価値を前記特定の生体情報に基づいて設定する評価関数設定手段と、
前記評価値に基づいて患者のストレスの判定レベルを設定する判定レベル設定手段と、
前記判定レベルを患者のストレスに応じたストレス対応判定レベルに切換える判定レベル切換え手段と、を備えていることを特徴とする診療装置。 First biological information measuring means for measuring a plurality of biological information from a patient to be treated;
Extraction means for extracting specific biological information from the plurality of biological information;
An evaluation function setting means for setting an evaluation value for evaluating a stress of a patient based on the specific biological information;
Determination level setting means for setting a determination level of stress of the patient based on the evaluation value;
And a judgment level switching means for switching the judgment level to a stress correspondence judgment level according to a patient's stress.
前記第1生体情報計測手段が計測する生体情報と異なった生体情報を計測する第2生体情報計測手段をさらに有し、
前記評価関数設定手段は、前記特定の生体情報及び前記第2生体情報計測手段の生体情報に基づいて患者のストレスを評価する評価値を設定することを特徴とする診療装置。 The medical device according to claim 1,
A second biological information measuring means for measuring biological information different from the biological information measured by the first biological information measuring means;
The medical device characterized in that the evaluation function setting means sets an evaluation value for evaluating a patient's stress based on the specific biological information and the biological information of the second biological information measuring means.
前記評価関数設定手段は、前記特定の生体情報に重み付けして平均化することにより前記評価値を設定することを特徴とする診療装置。 The medical device according to claim 1 or 2,
The medical device characterized in that the evaluation function setting means sets the evaluation value by weighting and averaging the specific biological information.
前記評価値と、前記判定レベル又は前記ストレス対応判定レベルとを比較して患者のストレスの大小を判定する判定手段をさらに有していることを特徴とする診療装置。 The medical device according to any one of claims 1 to 3,
A medical device, further comprising determination means for comparing the evaluation value with the determination level or the stress correspondence determination level to determine the magnitude of the patient's stress.
前記第1生体情報計測手段は、少なくとも患者の呼吸数、呼吸波形、心拍数、心拍波形、体動のいずれかを計測することを特徴とする診療装置。 The medical device according to any one of claims 1 to 4,
The medical device characterized in that the first biological information measuring means measures at least one of a patient's respiratory rate, respiratory waveform, heart rate, heart rate waveform, and body movement.
前記第2生体情報計測手段は、少なくとも患者の皮膚電位、手掌又は手指での発汗量、手掌又は手指を介しての筋肉の緊張度、血圧の変動、患者の疼痛度合いのいずれかを計測することを特徴とする診療装置。 A medical device according to claim 2 Symbol placement,
The second biological information measuring means measures at least one of the skin potential of the patient, the amount of sweating with the palm or fingers, the muscle tension via the palm or fingers, the fluctuation of blood pressure, and the degree of pain of the patient. A medical device characterized by.
前記判定手段が患者のストレスを大と判断したとき、これを医師に告知する告知手段、治療器具の出力を低減又は停止する治療制限手段、患者の緊張度合いを緩和する緊張緩和手段のいずれか1つあるいは複数を用いて処置する処置手段をさらに備えていることを特徴とする診療装置。 The medical device according to claim 4, wherein
Any one of a notification means for notifying the doctor when the judgment means judges that the patient's stress is large, a treatment limiting means for reducing or stopping the output of the treatment instrument, and a tension alleviation means for reducing the degree of tension of the patient A medical device characterized by further comprising treatment means for treating using one or a plurality.
前記告知手段は、少なくとも前記判定レベルの表示器への表示、判定レベルのインスツルメントへの表示、治療箇所を照明するハンドピースライトの点滅、治療ユニットの無影灯の点滅、ドクターチェア装着のバイブレータの駆動、医師用のバイブレータの駆動又はブザー警報のいずれかを行うことを特徴とする診療装置。 The medical device according to claim 7, wherein
The notification means includes at least the display of the determination level on the display, the display of the determination level on the instrument, the blinking of the handpiece light that illuminates the treatment site, the blinking of the treatment unit, and the doctor chair. A medical device that performs any one of driving of a vibrator, driving of a vibrator for a doctor, or a buzzer alarm.
前記緊張緩和手段は、少なくとも治療用椅子の緩やかな振動、ディスプレイの画像表示又はスピーカからの音楽提供のいずれかを行うことを特徴とする診療装置。 The medical device according to claim 7, wherein
The medical device characterized in that the tension relieving means performs at least one of gentle vibration of a treatment chair, image display on a display, or music provision from a speaker.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009252140A JP5607912B2 (en) | 2009-11-02 | 2009-11-02 | Medical equipment |
PCT/JP2010/069026 WO2011052619A1 (en) | 2009-11-02 | 2010-10-27 | Medical care device and medical care method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009252140A JP5607912B2 (en) | 2009-11-02 | 2009-11-02 | Medical equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011092627A JP2011092627A (en) | 2011-05-12 |
JP5607912B2 true JP5607912B2 (en) | 2014-10-15 |
Family
ID=43922044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009252140A Active JP5607912B2 (en) | 2009-11-02 | 2009-11-02 | Medical equipment |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5607912B2 (en) |
WO (1) | WO2011052619A1 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013215334A (en) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Parama Tec:Kk | Autonomic nerve activity level display device |
KR101528559B1 (en) * | 2014-12-15 | 2015-06-15 | 박찬석 | Caring and relieving machine for ptsd |
JP2017074174A (en) * | 2015-10-14 | 2017-04-20 | 株式会社日立製作所 | Living body action evaluation device and living body action evaluation method |
US20220287592A1 (en) * | 2019-09-17 | 2022-09-15 | Cyberdyne Inc. | Behavior task evaluation system and behavior task evaluation method |
JP7467685B2 (en) * | 2020-05-19 | 2024-04-15 | デンタルイージー・インコーポレイテッド | Bio-measurable dental treatment room |
KR102236863B1 (en) * | 2020-10-14 | 2021-04-07 | 주식회사 피플멀티 | Apparatus for measuring patient heartbeat/respiration of dental chair using radar |
KR102248739B1 (en) * | 2020-10-28 | 2021-05-07 | 주식회사 피플멀티 | System for monitoring heartbeat/respiration of patient using dental chair |
JP6864407B1 (en) * | 2020-11-16 | 2021-04-28 | 潤也 浜口 | Data analysis program, recording medium, data analysis method, data analysis device, and dental treatment system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3033116B2 (en) * | 1990-03-24 | 2000-04-17 | 株式会社モリタ東京製作所 | Dental treatment device with sphygmomanometer |
JP3982750B2 (en) * | 2002-04-26 | 2007-09-26 | 株式会社吉田製作所 | Dental care equipment |
JP2007289540A (en) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Olympus Corp | Stress sensor system |
JP4973551B2 (en) * | 2008-03-12 | 2012-07-11 | 株式会社デンソー | Driver status determination device |
-
2009
- 2009-11-02 JP JP2009252140A patent/JP5607912B2/en active Active
-
2010
- 2010-10-27 WO PCT/JP2010/069026 patent/WO2011052619A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011052619A1 (en) | 2011-05-05 |
JP2011092627A (en) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5607912B2 (en) | Medical equipment | |
JP3982750B2 (en) | Dental care equipment | |
EP2254474B1 (en) | Method and system for maintaining a state in a subject | |
KR101188655B1 (en) | Pillow with apparatus for inference of sleeping status | |
US7543887B2 (en) | Safety dental chair | |
JP6799661B2 (en) | Sleep apnea monitoring system | |
JP6182142B2 (en) | Breathing guidance device for delivery room | |
EP3231356B1 (en) | Capacitive sensor for respiratory monitoring | |
KR101879209B1 (en) | Massage chair with health care using bio-electrical signal awareness | |
CA2643477A1 (en) | Method and apparatus for determining spasticity | |
JP2010213773A (en) | Breathing instruction device | |
US20080076094A1 (en) | System And Method For Facilitating Adjustment Of An Oral Appliance | |
KR101218629B1 (en) | Arraratus and method determining quality of sleep by measuring heart beat in real time | |
KR20100092797A (en) | Abdominal breathing guidance apparatus | |
KR20120045660A (en) | Arraratus and method determining quality of sleep | |
KR100662103B1 (en) | Method and apparatus for diagnosing sleep apnea and treating according to sleep apnea type | |
JP7075648B2 (en) | A computer program product that executes a brain function disease identification method and a program including the method. | |
CN104665800B (en) | Blood pressure management device and method | |
JP3948677B1 (en) | Biological monitoring system and control method and program thereof | |
JP5801263B2 (en) | Medical training device | |
KR101263581B1 (en) | Apparatus for stimulating human body using real-time feedback controlloop | |
JP6774061B2 (en) | Mental and physical burden measurement system, mental and physical burden measurement method and program | |
CN209712882U (en) | A kind of TCM Pediatrics arteries and veins pillow | |
da Cunha-Martins et al. | Short-term usage of three non-invasive ventilation interfaces causes progressive discomfort in healthy adults | |
WO2024058141A1 (en) | Induction device, induction method, and induction program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5607912 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |