JP5600912B2 - Image output apparatus, method of restricting use thereof, and computer program - Google Patents

Image output apparatus, method of restricting use thereof, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP5600912B2
JP5600912B2 JP2009218573A JP2009218573A JP5600912B2 JP 5600912 B2 JP5600912 B2 JP 5600912B2 JP 2009218573 A JP2009218573 A JP 2009218573A JP 2009218573 A JP2009218573 A JP 2009218573A JP 5600912 B2 JP5600912 B2 JP 5600912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user identifier
temporary
input
identifier
image output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009218573A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011071588A (en
Inventor
昌子 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2009218573A priority Critical patent/JP5600912B2/en
Publication of JP2011071588A publication Critical patent/JP2011071588A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5600912B2 publication Critical patent/JP5600912B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、MFPのような画像処理装置およびその使用制限方法などに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus such as an MFP, a usage restriction method thereof, and the like.

近年、コピー、ネットワークプリンティング、スキャナ、ファックス、およびドキュメントサーバなどの様々な機能を備えた、複合機またはMFP(Multi Function Peripherals)などと呼ばれる画像形成装置がオフィスに普及している。さらに、ユーザ名およびパスワードによるユーザ認証の機能を備え、使用するユーザを限定することができる画像形成装置が、提案されている(特許文献1)。   In recent years, an image forming apparatus called a multifunction peripheral or MFP (Multi Function Peripherals) having various functions such as copying, network printing, scanner, fax, and document server has been widely used in offices. Furthermore, an image forming apparatus that has a user authentication function based on a user name and a password and can limit users to use has been proposed (Patent Document 1).

特開2007−230013号公報JP 2007-230013 A

複数の拠点を持つ会社では、社員が自分の拠点から別の拠点へ出張し一定の期間そこで仕事をするケースが、ある。出張した社員つまり出張者は、このときに、普段の業務で使用しているノートパソコンを持参して業務を行うことがある。その際に、出張者は、出張先の拠点に設置された画像形成装置で、自分のノートパソコンで作成した資料などを印刷したい場合がある。   In a company with multiple locations, there are cases where employees travel from one location to another and work there for a certain period of time. At this time, an employee who has made a business trip, that is, a business trip person, sometimes carries a business by bringing a laptop computer used in a normal business. At that time, a business traveler may want to print materials and the like created by his / her notebook computer with an image forming apparatus installed at the base of the business trip destination.

しかし、ユーザ認証の機能が画像形成装置に有効に設定され、その出張先の拠点の社員だけに画像形成装置の使用が限定されている場合が、ある。この場合は、出張者は、出張先の拠点に設置された画像形成装置を使用することができない。   However, there is a case where the user authentication function is effectively set in the image forming apparatus, and the use of the image forming apparatus is limited only to the employees at the base of the business trip destination. In this case, the business traveler cannot use the image forming apparatus installed at the base of the business trip destination.

そこで、出張者は、画像形成装置の管理者にユーザ登録をしてもらい、ユーザ名およびパスワードを取得する必要がある。また、出張期間が終了し出張者のユーザ名およびパスワードが不要になった場合に、管理者は、出張者のユーザ名およびパスワードを削除する必要がある。出張者の人数が多ければ多いほど、管理者の作業の負担は大きくなる。また、出張者それぞれが滞在する時期がばらばらであればあるほど、管理者の作業は煩雑になる。   Therefore, it is necessary for the business traveler to obtain the user name and password by having the administrator of the image forming apparatus perform user registration. In addition, when the business trip period ends and the user name and password of the business traveler become unnecessary, the administrator needs to delete the user name and password of the business traveler. The greater the number of business travelers, the greater the workload on the administrator. In addition, the more the times when business travelers stay are different, the more complicated the operations of the manager are.

本発明は、このような問題に鑑み、ユーザ認証の機能を備えた画像形成装置において、管理者への負担をかけずに、ユーザ登録がなされていないユーザの一時的な使用を可能とすることを目的とする。   In view of such a problem, the present invention enables an image forming apparatus having a user authentication function to temporarily use a user who has not been registered without placing a burden on an administrator. With the goal.

本発明の一形態に係る画像出力装置は、画像を出力する画像出力処理を実行する画像出力装置であって、管理者による操作に従って、当該画像出力装置を日頃使用するユーザの識別子である常時ユーザ識別子を保存する常時ユーザ識別子保存手段と、当該画像出力装置を一時的に使用するユーザの識別子である一時ユーザ識別子を保存する一時ユーザ識別子保存手段と、通信回線を介して端末装置から、前記画像出力処理を実行するための処理用データおよび当該端末装置へ入力された入力ユーザ識別子を受信する処理用データ等受信手段と、前記処理用データ等受信手段によって受信された前記入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子が前記常時ユーザ識別子保存手段に保存されておらずかつ当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子が前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されていない場合に、当該入力ユーザ識別子に対応する識別子を前記一時ユーザ識別子として前記一時ユーザ識別子保存手段に保存させる、一時ユーザ識別子登録手段と、前記処理用データ等受信手段によって受信された前記入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子が前記常時ユーザ識別子保存手段に保存されておりまたは当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子が前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されている場合に、当該入力ユーザ識別子を入力したユーザに正当性があることの認証を行うユーザ認証手段と、前記処理用データ等受信手段によって前記処理用データおよび前記入力ユーザ識別子が受信されたのに伴って、当該入力ユーザ識別子に対応する識別子が前記一時ユーザ識別子として前記一時ユーザ識別子登録手段によって前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されまたは前記正当性があることが前記ユーザ認証手段によって認証された場合に、当該処理用データを用いて前記画像出力処理を実行する、画像出力手段と、を有する。 The image output apparatus according to an embodiment of the present invention is an image output apparatus for performing an image output process for outputting an image, according to the operation by the administrator, at all times is an identifier of a user who uses everyday the image output device user A permanent user identifier storing means for storing an identifier, a temporary user identifier storing means for storing a temporary user identifier which is an identifier of a user who temporarily uses the image output device, and the image from the terminal device via a communication line. Processing data reception means for receiving processing data for executing output processing and an input user identifier input to the terminal device, and corresponding to the input user identifier received by the processing data reception means Before the permanent user identifier is stored in the permanent user identifier storage means and corresponds to the input user identifier A temporary user identifier registration means for causing the temporary user identifier storage means to store an identifier corresponding to the input user identifier as the temporary user identifier when the temporary user identifier is not stored in the temporary user identifier storage means; The permanent user identifier corresponding to the input user identifier received by the processing data etc. receiving means is stored in the permanent user identifier storage means, or the temporary user identifier corresponding to the input user identifier is the temporary user identifier A user authenticating unit for authenticating that the user who has input the input user identifier is valid, and the processing data and the input user identifier by the receiving unit such as the processing data when stored in the storing unit; Is received for the input user identifier. When the user authentication unit authenticates that the identifier to be stored as the temporary user identifier is stored in the temporary user identifier storage unit by the temporary user identifier registration unit or is valid, the processing data is used. Image output means for executing the image output process.

好ましくは、前記常時ユーザ識別子保存手段は、前記常時ユーザ識別子を第一のパスワードと対応付けて保存し、前記一時ユーザ識別子保存手段は、前記一時ユーザ識別子を第二のパスワードと対応付けて保存し、前記処理用データ等受信手段は、前記入力ユーザ識別子とともに、ユーザが入力した第三のパスワードを受信し、前記一時ユーザ識別子登録手段は、前記一時ユーザ識別子を、当該一時ユーザ識別子に係る前記入力ユーザ識別子とともに受信された前記第三のパスワードと対応付けて前記一時ユーザ識別子保存手段に保存させ、前記ユーザ認証手段は、前記入力ユーザ識別子とともに受信された前記第三のパスワードと、当該入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子に対応付けられている前記第一のパスワードまたは当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子に対応付けられている前記第二のパスワードとを照合することによって、前記認証を行う。   Preferably, the permanent user identifier storage unit stores the permanent user identifier in association with a first password, and the temporary user identifier storage unit stores the temporary user identifier in association with a second password. The processing data receiving means receives a third password inputted by the user together with the input user identifier, and the temporary user identifier registration means uses the temporary user identifier as the input related to the temporary user identifier. In association with the third password received together with the user identifier, the temporary user identifier storage unit stores the third password, and the user authentication unit includes the third password received together with the input user identifier and the input user identifier. The first password associated with the permanent user identifier corresponding to By matching said second password associated with the said one o'clock user identifier corresponding to the input user identifier, performs the authentication.

または、当該画像処理装置が設置されている組織を識別するための第一の組織識別子を保存する組織識別子保存手段、を有し、前記処理用データ等受信手段は、さらに、前記端末装置が設置されている組織を識別するための第二の組織識別子を受信し、前記画像処理手段は、前記組織識別子保存手段に記憶されている前記第一の組織識別子および受信された前記第二の組織識別子がそれぞれ示す組織が同一でない場合は、前記認証の結果に関わらず前記画像処理を中止する。   Or a tissue identifier storage unit that stores a first tissue identifier for identifying a tissue in which the image processing apparatus is installed, and the processing data reception unit is further installed by the terminal device Receiving a second tissue identifier for identifying the tissue being processed, and the image processing means stores the first tissue identifier stored in the tissue identifier storage means and the received second tissue identifier. If the tissues indicated by are not the same, the image processing is stopped regardless of the result of the authentication.

または、保存されてから所定の時間が経過した前記一時ユーザ識別子を前記一時ユーザ識別子保存手段から削除する削除手段、を有する。または、前記端末装置との通信が不能になった場合に削除してもよい。   Alternatively, the image processing apparatus includes a deletion unit that deletes the temporary user identifier that has been stored for a predetermined time from the temporary user identifier storage unit. Or you may delete, when communication with the said terminal device becomes impossible.

本発明によると、ユーザ認証の機能を備えた画像形成装置において、管理者への負担をかけずに、ユーザ登録がなされていないユーザの一時的な使用を可能とすることができる。   According to the present invention, in an image forming apparatus provided with a user authentication function, a user who has not been registered can be used temporarily without imposing a burden on an administrator.

イントラネットの全体的な構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the whole structure of an intranet. 画像形成装置のハードウェア構成の例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image forming apparatus. FIG. 画像形成装置の機能的構成の例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of an image forming apparatus. FIG. 端末装置のハードウェア構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hardware constitutions of a terminal device. 端末装置の機能的構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a functional structure of a terminal device. ユーザID等入力画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of input screens, such as user ID. 一時認証データの例を示す図である。It is a figure which shows the example of temporary authentication data. 認証入力画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an authentication input screen. 端末装置における全体的な処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of the whole process in a terminal device. 画像形成装置における全体的な処理の流れの例を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of the overall processing flow in the image forming apparatus. 画像形成装置における全体的な処理の流れの例を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of the overall processing flow in the image forming apparatus. 認証印刷処理の流れの例を説明するフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of the flow of authentication printing processing. 一時認証データ管理処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of a temporary authentication data management process.

図1はイントラネットNWの全体的な構成の例を示す図、図2は画像形成装置1のハードウェア構成の例を示す図、図3は画像形成装置1の機能的構成の例を示す図、図4は端末装置3のハードウェア構成の例を示す図、図5は端末装置3の機能的構成の例を示す図である。   1 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of an intranet NW, FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image forming apparatus 1, and FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the image forming apparatus 1. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the terminal device 3, and FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device 3.

図1に示すように、イントラネットNWは、画像形成装置1、端末装置2、端末装置3、ゲートウェイ4、および通信回線5などによって構成される。   As shown in FIG. 1, the intranet NW includes an image forming apparatus 1, a terminal apparatus 2, a terminal apparatus 3, a gateway 4, a communication line 5, and the like.

イントラネットNWの形態は、LAN(Local Area Network)の形態であってもよいし、複数のLAN同士を繋いだVPN(Virtual Private network)の形態であってもよい。   The form of the intranet NW may be a form of a local area network (LAN) or a form of a virtual private network (VPN) that connects a plurality of LANs.

画像形成装置1、端末装置2、端末装置3、およびゲートウェイ4は、通信回線5を介して互いに接続可能である。通信回線5は有線方式であっても無線方式であってもよい。   The image forming apparatus 1, the terminal apparatus 2, the terminal apparatus 3, and the gateway 4 can be connected to each other via a communication line 5. The communication line 5 may be a wired system or a wireless system.

ゲートウェイ4は、イントラネットNWをインターネットなど他のネットワークと繋ぐ装置である。ゲートウェイ4として、ルータまたはアクセスサーバなどが用いられる。   The gateway 4 is a device that connects the intranet NW to other networks such as the Internet. As the gateway 4, a router or an access server is used.

イントラネットNWは、企業や役所などの組織の拠点ごとに設けられており、主にその拠点のメンバーによって使用されるが、来訪者によって使用されることもある。   The intranet NW is provided for each base of an organization such as a company or a government office, and is mainly used by members of the base, but may also be used by visitors.

以下、本社Aの他に営業所Bなど複数の拠点を有する企業Xにおいて、本社Aに所属する社員が営業所Bに出張して、営業所Bの画像形成装置1を一時的に使用する場合を例に説明する。イントラネットNWは、営業所Bに設けられている。また、画像形成装置1、端末装置2、または端末装置3を使用する社員を「ユーザ」と記載する。   Hereinafter, in a company X having a plurality of bases such as a sales office B in addition to the head office A, an employee belonging to the head office A makes a business trip to the sales office B and temporarily uses the image forming apparatus 1 of the sales office B Will be described as an example. The intranet NW is provided in the sales office B. An employee who uses the image forming apparatus 1, the terminal apparatus 2, or the terminal apparatus 3 is referred to as “user”.

そして、本社Aおよび他の拠点にそれぞれ設置された画像形成装置は、通常、その拠点に属する社員のみが使用する許可を与えられているものとする。   It is assumed that the image forming apparatuses installed at the head office A and other bases are normally permitted to be used only by employees belonging to the bases.

画像形成装置1は、コピー、スキャナ、ファックス、PCプリント(ネットワークプリンティング)、およびドキュメントサーバなどの様々な機能を集約した画像処理装置である。複合機またはMFP(Multi Function Peripherals)などと呼ばれることもある。   The image forming apparatus 1 is an image processing apparatus in which various functions such as copying, scanning, faxing, PC printing (network printing), and document server are integrated. Sometimes called a multi-function peripheral or MFP (Multi Function Peripherals).

「ネットワークプリンティング」は、画像データをパーソナルコンピュータから通信回線を介して受信して画像を用紙に印刷する機能である。「ネットワークプリンタ機能」または「PCプリント機能」などと呼ばれることもある。   “Network printing” is a function for receiving image data from a personal computer via a communication line and printing the image on paper. Sometimes called a “network printer function” or a “PC print function”.

さらに、画像形成装置1は、使用しようとするユーザの認証を行い正当なユーザであることを確認できた場合にのみ使用を許可するユーザ認証の機能を備えている。営業所Bの社員には認証用のユーザIDおよびパスワードが一組ずつ与えられている。しかし、出張者は、営業所Bに到着した時点では、画像形成装置1へのユーザ登録がされていないため、画像形成装置1を使用することができない。   Furthermore, the image forming apparatus 1 has a user authentication function that permits use only when the user who is going to use is authenticated and it is confirmed that the user is a valid user. Each employee of the sales office B is given one set of user ID and password for authentication. However, when the business traveler arrives at the sales office B, the user registration with the image forming apparatus 1 is not performed, and thus the image forming apparatus 1 cannot be used.

画像形成装置1は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)10a、RAM(Random Access Memory)10b、ROM(Read Only Memory)10c、ハードディスク10d、制御用回路10e、操作パネル10f、スキャナ10g、印刷ユニット10h、LANインターフェース10i、およびFAXモデム10jなどによって構成される。   As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 10a, a RAM (Random Access Memory) 10b, a ROM (Read Only Memory) 10c, a hard disk 10d, a control circuit 10e, an operation panel 10f, a scanner. 10g, a printing unit 10h, a LAN interface 10i, and a FAX modem 10j.

制御用回路10eは、ハードディスク10d、操作パネル10f、スキャナ10g、印刷ユニット10h、LANインターフェース10i、およびFAXモデム10jなどを制御するための回路である。   The control circuit 10e is a circuit for controlling the hard disk 10d, operation panel 10f, scanner 10g, printing unit 10h, LAN interface 10i, FAX modem 10j, and the like.

操作パネル10fは、タッチパネルおよびテンキーなどによって構成される。タッチパネルには、ユーザに対してメッセージまたは指示を与えるための画面、ユーザが処理の指令および条件を入力するための画面、およびCPU10aの処理の結果を示す画面を表示する。また、タッチパネルはユーザが指で触れた位置を検知し、検知結果を示す信号をCPU10aに送信する。   The operation panel 10f is configured by a touch panel and a numeric keypad. On the touch panel, a screen for giving a message or an instruction to the user, a screen for the user to input processing instructions and conditions, and a screen showing the processing result of the CPU 10a are displayed. Further, the touch panel detects a position touched by the user with a finger and transmits a signal indicating the detection result to the CPU 10a.

スキャナ10gは、用紙に記されている写真、文字、図表、絵などの画像を光学的に読み取って画像データを生成する装置である。   The scanner 10g is an apparatus that optically reads an image such as a photograph, a character, a chart, or a picture on a sheet to generate image data.

印刷ユニット10hは、スキャナ10gによって読み取られた画像の画像データまたは端末装置2、3から送信されてきた画像データに基づいて画像を用紙に印刷する。   The printing unit 10 h prints an image on a sheet based on image data of an image read by the scanner 10 g or image data transmitted from the terminal devices 2 and 3.

LANインターフェース10iは、端末装置2、端末装置3またはイントラネットNWの外部の装置とTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)によって通信を行うためのNIC(Network Interface Card)である。   The LAN interface 10i is a network interface card (NIC) for communicating with the terminal device 2, the terminal device 3, or a device outside the intranet NW by TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol).

FAXモデム10jは、固定電話網を介して他のファックス端末との間でG3のプロトコルで画像データをやり取りするための装置である。   The FAX modem 10j is a device for exchanging image data with another fax terminal using a G3 protocol via a fixed telephone network.

ROM10cまたはハードディスク10dには、図3に示す企業コード設定部101、企業コード保存部102、印刷データ受信処理部103、デバイス認証処理部104、常時認証データベース105、一時認証データベース106、認証データ登録判断処理部107、一時登録処理部108、認証登録表示処理部109、印刷処理部110、端末接続判断処理部111、ログデータ保存部112、ログ出力処理部113、および一時登録抹消部114などの機能を実現するためのプログラムおよびデータが記憶されている。これらのプログラムおよびデータは必要に応じてRAM10bに呼び出され、CPU10aによってプログラムが実行される。なお、図3に示す機能の全部または一部を、回路などのハードウェアのみで構成してもよい。   In the ROM 10c or the hard disk 10d, the company code setting unit 101, the company code storage unit 102, the print data reception processing unit 103, the device authentication processing unit 104, the constant authentication database 105, the temporary authentication database 106, and the authentication data registration determination shown in FIG. Functions of the processing unit 107, temporary registration processing unit 108, authentication registration display processing unit 109, print processing unit 110, terminal connection determination processing unit 111, log data storage unit 112, log output processing unit 113, and temporary registration deletion unit 114 A program and data for realizing the above are stored. These programs and data are called to the RAM 10b as necessary, and the programs are executed by the CPU 10a. Note that all or part of the functions shown in FIG. 3 may be configured only by hardware such as a circuit.

図3に示す各部は、主に、画像形成装置1のユーザ認証の登録の処理およびネットワークプリンティングのサービスをユーザに提供するための処理を行う。   Each unit shown in FIG. 3 mainly performs a process for registering user authentication of the image forming apparatus 1 and a process for providing a user with a network printing service.

図1に戻って、端末装置2および端末装置3は、上述の画像形成装置1の機能をユーザが遠隔的に使用する際に用いられる。つまり、端末装置2および端末装置3は、画像形成装置1のクライアントである。   Returning to FIG. 1, the terminal device 2 and the terminal device 3 are used when the user remotely uses the functions of the image forming apparatus 1 described above. That is, the terminal device 2 and the terminal device 3 are clients of the image forming apparatus 1.

端末装置2として、パーソナルコンピュータまたはワークステーションが用いられる。端末装置2は、営業所Bの社員が使用し、通常、イントラネットNWに参加している。   As the terminal device 2, a personal computer or a workstation is used. The terminal device 2 is used by employees of the sales office B and normally participates in the intranet NW.

端末装置3は、営業所Bに出張に来ている本社Aの社員(以下、「出張者」と記載する。)が普段、本社Aで業務に使用しているノートパソコンである。出張者が営業所Bに出張している期間のみ、端末装置3は、イントラネットNWに参加する。   The terminal device 3 is a notebook personal computer that employees of the head office A (hereinafter referred to as “business travelers”) who are on a business trip to the sales office B usually use for business at the head office A. The terminal device 3 participates in the intranet NW only during a period when the business traveler is on a business trip to the sales office B.

端末装置3は、図4に示すように、CPU30a、RAM30b、ROM30c、ハードディスク30d、ディスプレイ30e、LANインターフェース30f、キーボード30g、およびポインティングデバイス30hなどによって構成される。   As shown in FIG. 4, the terminal device 3 includes a CPU 30a, a RAM 30b, a ROM 30c, a hard disk 30d, a display 30e, a LAN interface 30f, a keyboard 30g, a pointing device 30h, and the like.

ROM30cまたはハードディスク30dには、画像形成装置1のプリンタドライバなどの各種プログラムがインストールされている。これらのプログラムによると、図5に示す企業コード保存部301、印刷ジョブ受付部302、ユーザID等受付部303、印刷データ生成処理部304、および印刷データ送信処理部305などの機能が実現される。これらのプログラムは、必要に応じてRAM30bに呼び出され、CPU30aによってプログラムが実行される。   Various programs such as a printer driver of the image forming apparatus 1 are installed in the ROM 30c or the hard disk 30d. According to these programs, functions such as the company code storage unit 301, the print job reception unit 302, the user ID reception unit 303, the print data generation processing unit 304, and the print data transmission processing unit 305 shown in FIG. 5 are realized. . These programs are called to the RAM 30b as necessary, and the programs are executed by the CPU 30a.

図5に示す各部は、主に、印刷データの生成と生成した印刷データの画像形成装置1への送信とを行う。   Each unit shown in FIG. 5 mainly generates print data and transmits the generated print data to the image forming apparatus 1.

ディスプレイ30eは、ユーザに対してメッセージまたは指示を与えるための画面、ユーザが処理の指令および条件を入力するための画面、およびCPU30aの処理の結果を示す画面などを表示する。   The display 30e displays a screen for giving a message or an instruction to the user, a screen for the user to input processing instructions and conditions, a screen showing a result of the processing of the CPU 30a, and the like.

LANインターフェース30fは、通信回線5を介して画像形成装置1などの他の装置とTCP/IPで通信を行うためのNICである。   The LAN interface 30f is a NIC for communicating with other apparatuses such as the image forming apparatus 1 via the communication line 5 using TCP / IP.

なお、端末装置2は、端末装置3と同様のハードウェア構成を有し、ROMまたはハードディスクには端末装置2と同様のソフトウェアが記憶されている。   The terminal device 2 has the same hardware configuration as that of the terminal device 3, and the same software as that of the terminal device 2 is stored in the ROM or the hard disk.

図6はユーザID等入力画面G1の例を示す図、図7は一時認証データ7cの例を示す図、図8は認証入力画面G2の例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an example of the user ID etc. input screen G1, FIG. 7 is a diagram showing an example of the temporary authentication data 7c, and FIG. 8 is a diagram showing an example of the authentication input screen G2.

次に、図3に示す画像形成装置1の各部および図5に示す端末装置3の各部の処理の内容について説明する。   Next, processing contents of each unit of the image forming apparatus 1 shown in FIG. 3 and each unit of the terminal device 3 shown in FIG. 5 will be described.

図5において、端末装置3の企業コード保存部301は、企業コード63を保存する。企業コード63は、企業Xで使用される各画像形成装置および各端末装置のプリンタドライバに共通して設定される、企業Xに固有のコードである。つまり、企業コード63は、他の企業で使用される画像形成装置などの装置に設定される企業コードとは異なる。   In FIG. 5, the company code storage unit 301 of the terminal device 3 stores a company code 63. The company code 63 is a code unique to the company X, which is set in common for the printer drivers of the respective image forming apparatuses and terminal devices used by the company X. That is, the company code 63 is different from the company code set in an apparatus such as an image forming apparatus used in another company.

企業コード63は、プリンタドライバが端末装置3へインストールされる際に、企業コード保存部301に次のように保存される。   The company code 63 is stored in the company code storage unit 301 as follows when the printer driver is installed in the terminal device 3.

プリンタドライバは、インストーラによって端末装置3にインストールされる。インストーラは、図5に示す各部を実現する各プログラム(モジュール)を所定の記憶領域に配置するインストールプログラムPの他、設定ファイルFによって構成される。   The printer driver is installed in the terminal device 3 by the installer. The installer is configured by a setting file F in addition to an installation program P that arranges each program (module) for realizing each unit shown in FIG. 5 in a predetermined storage area.

設定ファイルFには、管理者によって、企業Xに固有の企業コード63が予め設定されている。プログラムPが端末装置3によって実行されると、図5に示す各部のモジュールが所定のディレクトリに配置される。さらに、設定ファイルFの企業コード63が、企業コード保存部301に保存される。   In the setting file F, a company code 63 unique to the company X is set in advance by the administrator. When the program P is executed by the terminal device 3, the modules of the respective units shown in FIG. 5 are arranged in a predetermined directory. Further, the company code 63 of the setting file F is stored in the company code storage unit 301.

図3において、画像形成装置1の企業コード保存部102は、企業コード61を保存する。上述の通り、企業Xの各装置は共通の企業コードを用いる。したがって、企業コード61は、端末装置3の企業コード保存部301に保存される企業コード63と同一のコードである。   In FIG. 3, the company code storage unit 102 of the image forming apparatus 1 stores a company code 61. As described above, each device of company X uses a common company code. Therefore, the company code 61 is the same code as the company code 63 stored in the company code storage unit 301 of the terminal device 3.

企業コード設定部101は、企業コード保存部102に企業コード61を保存することによって、画像形成装置1への企業コード61の設定を行う。例えば、企業コード設定部101は、次のように企業コード61の設定を行う。   The company code setting unit 101 sets the company code 61 in the image forming apparatus 1 by storing the company code 61 in the company code storage unit 102. For example, the company code setting unit 101 sets the company code 61 as follows.

画像形成装置1は、営業所Bに搬入されると、ユーザによって使用される前に管理者によって種々の設定が行われる。その際に、管理者は、企業コード61を入力する。なお、企業コード61は、管理者のみが管理することにより、その秘密性が確保されている。管理者が操作パネル10fから所定のコマンドを入力すると、企業コード設定部101は、企業コードの入力を行う画面を操作パネル10fに表示する。管理者が企業Xに固有のコードを入力すると、企業コード設定部101は、入力されたコードを企業コード61として受け付け、企業コード61を企業コード保存部102に保存する。   When the image forming apparatus 1 is carried into the sales office B, various settings are made by the administrator before being used by the user. At that time, the administrator inputs the company code 61. Note that the confidentiality of the company code 61 is ensured only by the administrator. When the administrator inputs a predetermined command from the operation panel 10f, the company code setting unit 101 displays a screen for inputting the company code on the operation panel 10f. When the administrator inputs a code unique to the company X, the company code setting unit 101 accepts the input code as the company code 61 and stores the company code 61 in the company code storage unit 102.

上述の通り、画像形成装置1を使用することができるのは、原則として、営業所Bのユーザのみである。営業所Bのユーザは、営業所Bに所属している間、常時、画像形成装置1にユーザ登録されている。出張者は、営業所Bに滞在している間のみ、一時的に画像形成装置1にユーザ登録される。以下、常時のユーザ登録を「常時登録」と記載し、一時的なユーザ登録を「一時登録」と記載する。   As described above, the image forming apparatus 1 can be used only by the user of the sales office B in principle. The user of the business office B is always registered as a user in the image forming apparatus 1 while belonging to the business office B. The business traveler is temporarily registered as a user in the image forming apparatus 1 only while staying at the sales office B. Hereinafter, regular user registration is referred to as “always registered”, and temporary user registration is referred to as “temporary registration”.

常時認証データベース105は、常時認証データ7bを保存する。常時認証データ7bは、常時登録されたユーザごとに1つずつ用意され、ユーザのユーザIDおよびパスワードを示す。ユーザIDとして、社員IDが用いられる。「社員ID」は、企業Xに所属する社員が入社時に与えられる、ユニークな番号である。営業所Bの社員(ユーザ)は、営業所Bに配属された時に、画像形成装置1へ常時登録される。つまり、その社員の常時認証データ7bが生成され常時認証データベース105に保存される。その後、他の拠点に転勤し、休職し、または退職する場合に、常時登録の抹消が行われる。常時登録の抹消は、その社員の常時認証データ7bを常時認証データベース105から削除することにより行われる。   The continuous authentication database 105 stores the continuous authentication data 7b. The constant authentication data 7b is prepared for each user who is always registered, and indicates the user ID and password of the user. An employee ID is used as the user ID. “Employee ID” is a unique number given to an employee who belongs to the company X at the time of joining the company. The employee (user) of the sales office B is always registered in the image forming apparatus 1 when assigned to the sales office B. That is, the permanent authentication data 7b of the employee is generated and stored in the permanent authentication database 105. After that, when you move to another location, take a leave, or retire, you will always be deregistered. The permanent registration is deleted by deleting the permanent authentication data 7b of the employee from the permanent authentication database 105.

常時登録は、管理者が管理者パスワードを用いて所定の操作を画像形成装置1に対して行うことにより可能である。管理者パスワードは、管理者のみが管理している。管理者は、管理者パスワードで画像形成装置1にログインし、常時登録用の画面を表示させる。そして、新たに営業所Bに配属された社員のユーザIDおよびパスワードを入力する。すると、入力されたユーザIDおよびパスワードを示す常時認証データ7bが生成され、常時認証データベース105に保存される。または、営業所Bから他の拠点へ転勤し、休職し、または退職した社員のユーザIDを入力する。すると、入力されたユーザIDを示す常時認証データ7bが常時認証データベース105から削除される。   Regular registration is possible when the administrator performs a predetermined operation on the image forming apparatus 1 using the administrator password. The administrator password is managed only by the administrator. The administrator logs in to the image forming apparatus 1 with the administrator password and displays a screen for constant registration. Then, the user ID and password of the employee newly assigned to the sales office B are input. Then, the continuous authentication data 7b indicating the input user ID and password is generated and stored in the continuous authentication database 105. Alternatively, the user ID of an employee who has been transferred from the sales office B to another base, has taken a leave, or has left the company is input. Then, the continuous authentication data 7b indicating the input user ID is deleted from the continuous authentication database 105.

一時認証データベース106は、一時認証データ7cを保存する。一時認証データ7cは、一時登録を受けた出張者ごとに1つずつ用意される。一時認証データ7cには、ユーザのユーザIDおよびパスワードなどが示される。一時認証データ7cの内容、生成、および削除については、後に説明する。   The temporary authentication database 106 stores temporary authentication data 7c. The temporary authentication data 7c is prepared for each business traveler who has received temporary registration. The temporary authentication data 7c shows the user ID and password of the user. The contents, generation, and deletion of the temporary authentication data 7c will be described later.

出張者は、以下に述べる操作を行い、端末装置3から画像形成装置1への一時登録および印刷を行う。   A business traveler performs the following operations to perform temporary registration and printing from the terminal device 3 to the image forming apparatus 1.

出張者は、自分の端末装置3をイントラネットNWに参加させる。さらに、出張者は、印刷対象の資料のデータを、端末装置3にインストールされているワープロソフトまたはプレゼンテーション資料作成用のソフトウェアなどのアプリケーションで作成する。出張者は、用意した資料のデータをアプリケーションで開く。さらに、所定のコマンドを入力して印刷ダイアログボックスを表示させ、印刷を実行させる装置つまり画像形成装置1を選択するとともに、印刷するページ、部数、および用紙サイズなどの印刷条件を指定する。   The business traveler causes his / her terminal device 3 to participate in the intranet NW. Further, the business traveler creates the data of the material to be printed by an application such as word processor software or presentation material creation software installed in the terminal device 3. The business traveler opens the data of the prepared material with an application. Further, a predetermined command is input to display a print dialog box, and an apparatus for executing printing, that is, the image forming apparatus 1 is selected, and printing conditions such as a page to be printed, the number of copies, and a paper size are designated.

すると、図5に示す端末装置3の印刷ジョブ受付部302は、指定された印刷条件を受け付ける。   Then, the print job reception unit 302 of the terminal device 3 illustrated in FIG. 5 receives the specified print condition.

ユーザID等受付部303は、印刷ジョブ受付部302によって印刷条件が受け付けられると、印刷条件を指定したユーザのユーザIDおよびパスワードを受け付けるための処理を次のように行う。   When the print job accepting unit 302 accepts the print condition, the user ID accepting unit 303 performs a process for accepting the user ID and password of the user who specified the print condition as follows.

ユーザID等受付部303は、図6に示すユーザID等入力画面G1をディスプレイ30eに表示する。   The user ID etc. receiving unit 303 displays the user ID etc. input screen G1 shown in FIG. 6 on the display 30e.

ここで、ユーザは、既に画像形成装置1にユーザ登録(常時登録または一時登録)がされている場合は、ユーザ登録に用いられた自分のユーザIDおよびパスワードを入力する。一方、未だ画像形成装置1にユーザ登録されていない場合は、一時登録に使用したいユーザIDおよびパスワードを入力する。出張者は、一時登録で登録されるユーザIDとして、画像形成装置1に既にユーザ登録されている営業所Bの社員のユーザIDと重複しないユーザIDを入力することが必要である。出張者は、ユーザIDとして、入社時に与えられた社員IDを使用するのが望ましい。   If the user has already been registered (always registered or temporarily registered) in the image forming apparatus 1, the user inputs his / her user ID and password used for user registration. On the other hand, if the user is not yet registered in the image forming apparatus 1, the user ID and password desired to be used for temporary registration are input. The business traveler needs to input a user ID that does not overlap with the user ID of the employee of the sales office B that has already been registered in the image forming apparatus 1 as the user ID registered in the temporary registration. It is desirable for the business traveler to use the employee ID given at the time of joining the company as the user ID.

印刷データ生成処理部304は、ユーザID等受付部303によってユーザIDおよびパスワードが受け付けられると、現在開いているデータつまり印刷する対象である資料を印刷ジョブ受付部302によって受け付けられた印刷条件で印刷するための印刷データ8を、その資料のデータを画像形成装置1に対応したページ記述言語に変換することによって生成する。   When the user ID and password are received by the user ID reception unit 303, the print data generation processing unit 304 prints the currently open data, that is, the material to be printed, under the printing conditions received by the print job reception unit 302. The print data 8 is generated by converting the data of the material into a page description language corresponding to the image forming apparatus 1.

印刷データ送信処理部305は、印刷データ生成処理部304によって生成された印刷データ8を、受け付けられたユーザIDおよびパスワードを示す認証用データ7a、画像形成装置1自身のIPアドレスまたはMAC(Media Access Control)アドレスを示すアドレス情報9、および企業コード保存部301に保存されている企業コード63を対応付けて、画像形成装置1へ送信する。   The print data transmission processing unit 305 converts the print data 8 generated by the print data generation processing unit 304 into authentication data 7a indicating the received user ID and password, the IP address or MAC (Media Access) of the image forming apparatus 1 itself. Control) Address information 9 indicating an address and the company code 63 stored in the company code storage unit 301 are associated with each other and transmitted to the image forming apparatus 1.

図3に示す画像形成装置1の印刷データ受信処理部103は、企業コード63、認証用データ7a、およびアドレス情報9と対応付けられた(付加された)印刷データ8を端末装置3から受信する。   The print data reception processing unit 103 of the image forming apparatus 1 illustrated in FIG. 3 receives from the terminal device 3 the print data 8 associated with (added to) the company code 63, the authentication data 7a, and the address information 9. .

デバイス認証処理部104は、印刷データ8に付加されている企業コード63および画像形成装置1自身に設定されている企業コード61に基づいてデバイス認証を行う。デバイス認証は次のように行われる。   The device authentication processing unit 104 performs device authentication based on the company code 63 added to the print data 8 and the company code 61 set in the image forming apparatus 1 itself. Device authentication is performed as follows.

デバイス認証処理部104は、印刷データ8に付加されている企業コード63を取得し、また、企業コード保存部102から画像形成装置1の企業コード61を取得する。取得した企業コード63と企業コード61とを照らし合わす。そして、両者が同一である場合には、端末装置3が正当であると認証する。一方、同一でない場合には、端末装置3が正当でないと判断する。正当であると判断された場合は次のユーザ認証の処理および印刷の処理などが適宜行われる。一方、正当でないと判断された場合はこれらのの処理は中止される。   The device authentication processing unit 104 acquires the company code 63 added to the print data 8 and acquires the company code 61 of the image forming apparatus 1 from the company code storage unit 102. The acquired company code 63 and the company code 61 are compared. If both are the same, the terminal device 3 authenticates that it is valid. On the other hand, if they are not identical, it is determined that the terminal device 3 is not valid. If it is determined to be valid, the next user authentication processing, printing processing, and the like are appropriately performed. On the other hand, when it is determined not to be valid, these processes are stopped.

認証データ登録判断処理部107は、ユーザ認証の処理および一時登録をするか否かの判断の処理を次のように行う。   The authentication data registration determination processing unit 107 performs user authentication processing and processing for determining whether to perform temporary registration as follows.

認証データ登録判断処理部107は、常時認証データベース105および一時認証データベース106から、受け付けられた認証用データ7aに示されるユーザIDと同じユーザIDを示す常時認証データ7bおよび一時認証データ7cを検索する。常時認証データ7bまたは一時認証データ7cが見つかったら、ユーザ認証の処理を次のように行うとともに、一時認証の処理を行わないと判断する。一方、見つからなかったらユーザ認証の処理は行わず、一時認証の処理を行うと判断する。   The authentication data registration determination processing unit 107 searches the permanent authentication database 105 and the temporary authentication database 106 for the permanent authentication data 7b and the temporary authentication data 7c indicating the same user ID as the user ID indicated in the accepted authentication data 7a. . When the permanent authentication data 7b or the temporary authentication data 7c is found, the user authentication process is performed as follows, and it is determined that the temporary authentication process is not performed. On the other hand, if it is not found, it is determined that the user authentication process is not performed and the temporary authentication process is performed.

認証データ登録判断処理部107は、見つかった常時認証データ7bまたは一時認証データ7cに示されるパスワードと受け付けられたパスワードとが一致するか否かをチェックする。そして、両者が一致する場合は、認証データ登録判断処理部107は、出張者が画像形成装置1に登録されている正当なユーザであると、判断する。正当なユーザであると判断されると、印刷処理部110において、後述する認証印刷が実行される。一方、両者が一致しない場合は、認証データ登録判断処理部107は、出張者が正当でないユーザであると判断する。この場合は、その後の認証印刷の処理は実行されない。   The authentication data registration determination processing unit 107 checks whether the password indicated in the found permanent authentication data 7b or temporary authentication data 7c matches the accepted password. If the two match, the authentication data registration determination processing unit 107 determines that the business traveler is a valid user registered in the image forming apparatus 1. If it is determined that the user is a valid user, the print processing unit 110 executes authentication printing described later. On the other hand, if the two do not match, the authentication data registration determination processing unit 107 determines that the business traveler is an invalid user. In this case, the subsequent authentication printing process is not executed.

一時登録処理部108は、出張者を一時登録すると認証データ登録判断処理部107によって判断されると、印刷データ8とともに受け付けられた認証用データ7aに示されるユーザIDおよびパスワード、およびアドレス情報9のほか現在の日時を示す一時認証データ7cを生成し、図7のように、一時認証データベース106に保存する。   Temporary registration processing unit 108, when temporarily registered as a business traveler, is determined by authentication data registration determination processing unit 107, user ID and password shown in authentication data 7 a received together with print data 8, and address information 9. In addition, temporary authentication data 7c indicating the current date and time is generated and stored in the temporary authentication database 106 as shown in FIG.

認証登録表示処理部109は、一時登録処理部108によって新たな一時認証データ7cが一時認証データベース106に保存されると、認証入力画面G2を、図8に示すように、保存された旨を知らせるメッセージMGを配置して操作パネル10fのタッチパネルに表示する。   When new temporary authentication data 7c is stored in temporary authentication database 106 by temporary registration processing unit 108, authentication registration display processing unit 109 notifies authentication input screen G2 that it has been stored, as shown in FIG. Message MG is arranged and displayed on the touch panel of operation panel 10f.

出張者は、上述した端末装置3での操作を終えると、印刷物を取りに画像形成装置1の前へ移動する。そして、認証入力画面G2に自分のユーザIDおよびパスワードを入力する。   When the business traveler finishes the operation on the terminal device 3 described above, the business traveler moves to the front of the image forming apparatus 1 to pick up the printed matter. Then, his / her user ID and password are entered in the authentication input screen G2.

すると、認証データ登録判断処理部107は、入力されたユーザIDおよびパスワードを示す常時認証データ7bまたは一時認証データ7cを常時認証データベース105および一時認証データベース106から検索し、そのような常時認証データ7bまたは一時認証データ7cが見つかればその出張者を正当なユーザであると判断する。一方、見つからなかったら正当なユーザでないと判断する。   Then, the authentication data registration determination processing unit 107 searches the always-authentication database 105 and the temporary authentication database 106 for the always-authentication data 7b or the temporary authentication data 7c indicating the input user ID and password. Alternatively, if temporary authentication data 7c is found, it is determined that the business traveler is a valid user. On the other hand, if it is not found, it is determined that the user is not a valid user.

印刷処理部110は、画像形成装置1のところへ訪れた出張者が正当なユーザであると認証データ登録判断処理部107によって判断された場合に、その出張者のユーザIDとともに以前に受信された印刷データ8に基づいて資料を用紙に印刷する処理を行う。そして、出張者は、印刷された資料(印刷物)を取得する。なお、印刷に成功したら、その印刷データ8およびそれとともに受信された各データを削除してもよい。   When the authentication data registration determination processing unit 107 determines that the business traveler who has visited the image forming apparatus 1 is a valid user, the print processing unit 110 has been received together with the user ID of the business traveler. Based on the print data 8, a process for printing the material on paper is performed. And the business trip person acquires the printed material (printed material). If printing is successful, the print data 8 and each data received along with it may be deleted.

ログデータ保存部112には、印刷データ8に基づいて印刷処理部110によって印刷の処理が行われた後、その処理について記録したログデータLDが保存される。ログデータLDには、その印刷データ8とともに受け付けられた認証用データ7aに示されるユーザIDおよびアドレス情報9のほか、その処理の内容(例えば、部数などの印刷条件)、その処理が実行された日時、および実行の成否などが示される。   In the log data storage unit 112, after the printing process is performed by the print processing unit 110 based on the print data 8, the log data LD recorded for the process is stored. In addition to the user ID and address information 9 indicated in the authentication data 7a received together with the print data 8, the log data LD includes the processing contents (for example, the printing conditions such as the number of copies) and the processing. The date and time and the success or failure of execution are shown.

端末接続判断処理部111は、各出張者の端末装置3が画像形成装置1と接続可能か否かを次のように判断する。   The terminal connection determination processing unit 111 determines whether or not each business trip terminal device 3 can be connected to the image forming apparatus 1 as follows.

端末接続判断処理部111は、一時認証データベース106に保存されている各一時認証データ7cに含まれるアドレス情報9に示されるアドレスへ宛てて特定のコマンド(例えば、PINGコマンド)を送信する。そのアドレスを有する端末装置3がイントラネットNWに参加していれば、所定の時間内(例えば、5秒以内)に返答があるはずである。そこで、端末接続判断処理部111は、返答があればその端末装置3が画像形成装置1と接続可能であると判断し、なければ接続不能であると判断する。   The terminal connection determination processing unit 111 transmits a specific command (for example, a PING command) to the address indicated by the address information 9 included in each temporary authentication data 7c stored in the temporary authentication database 106. If the terminal device 3 having the address participates in the intranet NW, there should be a response within a predetermined time (for example, within 5 seconds). Therefore, the terminal connection determination processing unit 111 determines that the terminal device 3 can be connected to the image forming apparatus 1 if there is a response, and determines that the connection is impossible if there is no response.

画像形成装置1との接続の可否の判断は、所定の頻度で行われる。例えば、5分ごとに行われる。頻度は、管理者が任意に設定することができる。   The determination as to whether or not connection with the image forming apparatus 1 is possible is performed at a predetermined frequency. For example, every 5 minutes. The frequency can be arbitrarily set by the administrator.

一時登録抹消部114は、画像形成装置1への接続が不能であると端末接続判断処理部111によって判断された端末装置3の一時認証データ7cを一時認証データベース106から削除することによって、出張者の一時登録を抹消する。さらに、端末接続判断処理部111による判断の結果に関わらず、一時認証データベース106に登録されてから所定の時間(例えば、1週間)が経過した一時認証データ7cを一時認証データベース106から削除することによって、出張者の一時登録を抹消する。所定の時間は、管理者が任意に設定することができる。   The temporary registration deletion unit 114 deletes the temporary authentication data 7c of the terminal device 3 determined by the terminal connection determination processing unit 111 as being inaccessible to the image forming apparatus 1 from the temporary authentication database 106, so that the business traveler Cancel temporary registration. Further, regardless of the result of the determination by the terminal connection determination processing unit 111, the temporary authentication data 7c that has passed a predetermined time (for example, one week) after being registered in the temporary authentication database 106 is deleted from the temporary authentication database 106. To cancel the temporary registration of the business traveler. The administrator can arbitrarily set the predetermined time.

上述の通り、認証登録表示処理部109は、新たに登録された一時認証データ7cの存在を知らせるメッセージMGを配置してユーザID等入力画面G1を表示したが、その一時認証データ7cを削除した後はメッセージMGを配置せずにユーザID等入力画面G1を表示する。   As described above, the authentication registration display processing unit 109 displays the user ID etc. input screen G1 with the message MG informing the existence of the newly registered temporary authentication data 7c, but has deleted the temporary authentication data 7c. After that, the user ID etc. input screen G1 is displayed without arranging the message MG.

ログ出力処理部113は、ログデータ保存部112に保存されている、一時登録が抹消されたユーザのユーザIDを示すログデータLDを、1つのファイルに纏めて、管理者の端末装置2またはUSBメモリなどに出力する。または、画像形成装置1の中の管理者のボックスに保存してもよい。   The log output processing unit 113 collects the log data LD, which is stored in the log data storage unit 112 and indicates the user ID of the user whose temporary registration has been deleted, into one file, and manages the terminal device 2 or USB of the administrator. Output to memory etc. Alternatively, it may be stored in a manager's box in the image forming apparatus 1.

図9は端末装置3における全体的な処理の流れの例を説明するフローチャート、図10および図11は画像形成装置1における全体的な処理の流れの例を説明するフローチャート、図12は認証印刷処理の流れの例を説明するフローチャート、図13は一時認証データ管理処理の流れの例を説明するフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the overall processing flow in the terminal device 3, FIGS. 10 and 11 are flowcharts illustrating an example of the overall processing flow in the image forming apparatus 1, and FIG. 12 is an authentication printing process. FIG. 13 is a flowchart for explaining an example of the flow of temporary authentication data management processing.

次に、端末装置3および画像形成装置1の全体的な処理の流れを、フローチャートを参照しながら説明する。   Next, the overall processing flow of the terminal device 3 and the image forming apparatus 1 will be described with reference to flowcharts.

図9において、端末装置3は、ユーザが指定した印刷対象の資料のデータをアプリケーションによって開き、さらにユーザによって印刷条件、ユーザID、およびパスワードが入力されると(#601)、企業コード63を企業コード保存部301から読み出すとともに(#602)、自らのOS(Operating System)に問い合わせるなどしてアドレス情報9を取得する(#603)。   In FIG. 9, the terminal device 3 opens the data of the material to be printed designated by the user by the application, and when the printing condition, user ID, and password are further input by the user (# 601), the company code 63 is changed to the company code 63. While reading from the code storage unit 301 (# 602), the address information 9 is acquired by making an inquiry to its own OS (Operating System) (# 603).

そして、端末装置3は、資料のデータを画像形成装置1に対応したページ記述言語で印刷条件に基づいて変換することによって印刷データ8を生成し(#604)、認証用データ7a、企業コード63、およびアドレス情報9と対応付けて印刷データ8を画像形成装置1へ送信する(#605)。   Then, the terminal device 3 generates the print data 8 by converting the data of the material based on the print condition in the page description language corresponding to the image forming device 1 (# 604), the authentication data 7a, the company code 63 The print data 8 is transmitted to the image forming apparatus 1 in association with the address information 9 (# 605).

図10および図11において、画像形成装置1は、イベントが発生するごとに、それに応じて次のような処理を行う。   10 and 11, the image forming apparatus 1 performs the following process in response to each occurrence of an event.

画像形成装置1は、印刷データ8を受信すると(図10の#501でYes)、ステップ#502〜#515の処理を次のように適宜実行する。   When the image forming apparatus 1 receives the print data 8 (Yes in # 501 in FIG. 10), the image forming apparatus 1 appropriately executes the processes in steps # 502 to # 515 as follows.

画像形成装置1は、印刷データ8とともに送られてきた企業コード63および認証用データ7aを抽出するとともに(#502)、自らの企業コード保存部102から企業コード61を読み出す(#503)。そして、企業コード61と企業コード63とを照合する(#504)。   The image forming apparatus 1 extracts the company code 63 and authentication data 7a sent together with the print data 8 (# 502), and reads the company code 61 from its own company code storage unit 102 (# 503). Then, the company code 61 and the company code 63 are collated (# 504).

企業コード61と企業コード63とが一致しなかったら(#505でNo)、画像形成装置1は、印刷データ8を送信してきた端末装置3が他社のものであると判断し(#506)、印刷などの処理を中止する。   If the company code 61 and the company code 63 do not match (No in # 505), the image forming apparatus 1 determines that the terminal device 3 that has transmitted the print data 8 belongs to another company (# 506). Cancel processing such as printing.

一方、企業コード61と企業コード63とが一致したら(#505でYes)、画像形成装置1は、印刷データ8を送信してきた端末装置3が企業Xのものであると判断し(#507)、印刷データ8とともに受信した認証用データ7aに示されるユーザIDと同じユーザIDを示す常時認証データ7bおよび一時認証データ7cをそれぞれ常時認証データベース105および一時認証データベース106から検索する(#508)。   On the other hand, if the company code 61 and the company code 63 match (Yes in # 505), the image forming apparatus 1 determines that the terminal device 3 that has transmitted the print data 8 belongs to the company X (# 507). The permanent authentication data 7b and the temporary authentication data 7c indicating the same user ID as the user ID indicated in the authentication data 7a received together with the print data 8 are searched from the permanent authentication database 105 and the temporary authentication database 106, respectively (# 508).

そのような常時認証データ7bまたは一時認証データ7cが見つかったら(#509でYes)、画像形成装置1は、印刷データ8とともに受信したパスワードと見つかった常時認証データ7bまたは一時認証データ7cに示されるパスワードとを照合する(#510)。両者が一致しなかったら(#511でNo)、画像形成装置1は、印刷データ8を送信してきた端末装置3のユーザが正当なユーザでないと判断し、印刷などの処理を中止する。一致したら、認証印刷の処理を実行する(#512)。この処理の手順は、後に図12で説明する。   If such permanent authentication data 7b or temporary authentication data 7c is found (Yes in # 509), the image forming apparatus 1 is shown in the password received together with the print data 8 and the found permanent authentication data 7b or temporary authentication data 7c. The password is verified (# 510). If the two do not match (No in # 511), the image forming apparatus 1 determines that the user of the terminal device 3 that has transmitted the print data 8 is not a valid user, and stops processing such as printing. If they match, the authentication printing process is executed (# 512). The procedure of this process will be described later with reference to FIG.

一方、印刷データ8とともに受信した認証用データ7aに示されるユーザIDと同じユーザIDを示す常時認証データ7bおよび一時認証データ7cが1つも見つからなかったら(#509でNo)、画像形成装置1は、印刷データ8を送信してきた端末装置3のユーザが新規の出張者であると判断し(#513)、このユーザを一時登録するために一時認証データ管理処理を実行する(#515)。この処理の手順は、後に図13で説明する。なお、一時認証データ管理処理においては、一時登録の処理だけでなくその抹消の処理も行われる。画像形成装置1は、どちらの処理を実行するのかを示すための一時登録管理フラグを用意し、このユーザを新規のユーザと判断したら一時登録管理フラグを「1」にする(#514)。   On the other hand, if none of the permanent authentication data 7b and the temporary authentication data 7c indicating the same user ID as the user ID indicated in the authentication data 7a received together with the print data 8 is found (No in # 509), the image forming apparatus 1 Then, it is determined that the user of the terminal device 3 that has transmitted the print data 8 is a new business traveler (# 513), and a temporary authentication data management process is executed to temporarily register this user (# 515). The procedure of this process will be described later with reference to FIG. In the temporary authentication data management process, not only the temporary registration process but also the deletion process is performed. The image forming apparatus 1 prepares a temporary registration management flag for indicating which process is to be executed, and sets the temporary registration management flag to “1” when it is determined that the user is a new user (# 514).

または、画像形成装置1は、所定の時刻が訪れるごとに(図11の#516でYes)、一時登録しているユーザごとの端末装置3が画像形成装置1との通信が可能であるか否かをチェックする(#517)。例えば、各一時認証データ7cのアドレス情報9に示されるアドレスに宛ててPINGコマンドを送信し、それに対する応答があれば(#518でYes)通信可能であると判断し(#519)、なければ通信不能であると判断する(#520)。   Alternatively, the image forming apparatus 1 determines whether or not the terminal device 3 for each temporarily registered user can communicate with the image forming apparatus 1 every time a predetermined time comes (Yes in # 516 in FIG. 11). Is checked (# 517). For example, if a PING command is transmitted to the address indicated in the address information 9 of each temporary authentication data 7c and there is a response (Yes in # 518), it is determined that communication is possible (# 519). It is determined that communication is impossible (# 520).

通信不能である端末装置3があった場合は、画像形成装置1は、一時登録管理フラグを「0」にして(#523)、その端末装置3のアドレス情報9を含む一時認証データ7cを削除するために一時認証データ管理処理を実行する(#524)。   If there is a terminal device 3 that cannot communicate, the image forming apparatus 1 sets the temporary registration management flag to “0” (# 523), and deletes the temporary authentication data 7c including the address information 9 of the terminal device 3 In order to do this, temporary authentication data management processing is executed (# 524).

一方、通信可能である端末装置3があった場合は、画像形成装置1は、その端末装置3の常時認証データ7bが一時認証データベース106に保存されてからの経過時間をチェックする(#521)。経過時間が所定の時間を超えている端末装置3があれば(#522でYes)、一時登録管理フラグを「0」にして(#523)、その端末装置3のアドレス情報9を含む一時認証データ7cを削除するために一時認証データ管理処理を実行する(#524)。   On the other hand, when there is a terminal device 3 capable of communication, the image forming apparatus 1 checks the elapsed time since the permanent authentication data 7b of the terminal device 3 is stored in the temporary authentication database 106 (# 521). . If there is a terminal device 3 whose elapsed time exceeds the predetermined time (Yes in # 522), the temporary registration management flag is set to “0” (# 523), and temporary authentication including the address information 9 of the terminal device 3 is performed. Temporary authentication data management processing is executed to delete the data 7c (# 524).

ここで、認証印刷処理および一時認証データ管理処理の流れを、図12および図13を参照しながら説明する。   Here, the flow of the authentication printing process and the temporary authentication data management process will be described with reference to FIGS.

画像形成装置1は、操作パネル10fからユーザIDおよびパスワードが入力されると(図12の#531)、入力されたユーザIDおよびパスワードと各常時認証データ7bおよび各一時認証データ7cに示されるユーザIDおよびパスワードとを照合する(#532)。   When the user ID and password are input from the operation panel 10f (# 531 in FIG. 12), the image forming apparatus 1 receives the input user ID and password, the respective authentication data 7b, and the user indicated by the temporary authentication data 7c. The ID and password are collated (# 532).

入力されたユーザIDおよびパスワードと同じユーザIDおよびパスワードを示す常時認証データ7bまたは一時認証データ7cがあれば(#533でYes)、画像形成装置1は、前にそのユーザIDとともに受信した印刷データ8に基づいて資料を用紙に印刷する(#534)。そして、今回の印刷の処理についてのログデータLDを生成し保存する(#535)。   If there is always-authentication data 7b or temporary authentication data 7c indicating the same user ID and password as the input user ID and password (Yes in # 533), the image forming apparatus 1 print data received together with the user ID before. The material is printed on the paper based on 8 (# 534). Then, log data LD for the current printing process is generated and stored (# 535).

また、画像形成装置1は、新規の出張者からの印刷データ8が受信された場合つまり一時登録管理フラグが「1」である場合は(#551でYes)、その印刷データ8とともに受信した認証用データ7aに示されるユーザIDおよびアドレス情報9のほか登録日時(現在の日時)などを示す一時認証データ7cを生成し(#552)、それを一時認証データベース106に保存する(#553)。そして、そのユーザIDのユーザが登録されたことを知らせるメッセージMG表示する(#554)。   Further, when the print data 8 from a new business traveler is received, that is, when the temporary registration management flag is “1” (Yes in # 551), the image forming apparatus 1 receives the authentication received together with the print data 8 In addition to the user ID and address information 9 shown in the data 7a, temporary authentication data 7c indicating the registration date (current date) is generated (# 552) and stored in the temporary authentication database 106 (# 553). Then, a message MG notifying that the user with the user ID has been registered is displayed (# 554).

一方、一時登録を抹消すべきユーザがいる場合つまり一時登録管理フラグが「0」の場合は(#551でNo)、そのユーザのユーザIDを示すログデータLDを1つのファイルに纏め(#555)、それをUSBメモリなどに出力する(#556)。そして、そのユーザの一時認証データ7cを一時認証データベース106から削除し(#557)、そのユーザのメッセージMGの表示を中止する(#558)。   On the other hand, if there is a user whose temporary registration should be deleted, that is, if the temporary registration management flag is “0” (No in # 551), the log data LD indicating the user ID of the user is collected in one file (# 555). ) And output it to a USB memory or the like (# 556). Then, the temporary authentication data 7c of the user is deleted from the temporary authentication database 106 (# 557), and the display of the message MG of the user is stopped (# 558).

本実施形態によると、ユーザ認証の機能を備えた画像形成装置1において、管理者への負担をかけずに、ユーザ登録がなされていないユーザの一時的な使用を可能とすることができる。   According to the present embodiment, in the image forming apparatus 1 having a user authentication function, it is possible to temporarily use a user who is not registered as a user without placing a burden on the administrator.

本実施形態では、ログデータLDとしてPCプリントのログデータを記録する場合を例に説明したが、コピー、ファックス送信、およびスキャンなど他の種類のジョブのログデータを記録してもよい。   In this embodiment, the case of recording PC print log data as the log data LD has been described as an example. However, log data of other types of jobs such as copying, fax transmission, and scanning may be recorded.

常時登録されたユーザのアクセス権と一時登録されたユーザのアクセス権とに差を付けてもよい。例えば、常時登録されたユーザにはカラー印刷を認めるが一時登録されたユーザにはそれを認めないようにしてもよい。または、一時登録されたユーザによる画像形成装置1の使用量または使用可能な時間帯を制限してもよい。   A difference may be made between the access right of the user who is always registered and the access right of the user who is temporarily registered. For example, color printing may be permitted for a user who is always registered, but not for a temporarily registered user. Alternatively, the usage amount or usable time zone of the image forming apparatus 1 by a temporarily registered user may be limited.

本実施形態では、一時登録を抹消する際に、一時登録されていたユーザによるジョブの実行のログデータLDを出力したが、管理者に要求された際にも出力してもよい。   In this embodiment, when temporary registration is deleted, log data LD of job execution by a temporarily registered user is output, but may be output when requested by an administrator.

ユーザ認証の機能が無効になっている場合は、端末装置3は、認証用データ7aを付さずに印刷データ8を画像形成装置1に送信すればよい。   If the user authentication function is disabled, the terminal device 3 may transmit the print data 8 to the image forming apparatus 1 without attaching the authentication data 7a.

一時登録が抹消された後、一定の時間が過ぎるまでは同一のユーザIDおよびパスワードによる再度の一時登録を禁止してもよい。   After the temporary registration is deleted, the temporary registration with the same user ID and password may be prohibited until a certain time has passed.

本実施形態では、
その他、イントラネットNW、画像形成装置1、端末装置2、3の全体または各部の構成、処理内容、処理順序、データの構成などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができる。
In this embodiment,
In addition, the entire intranet NW, the image forming apparatus 1, the terminal apparatuses 2 and 3, or the configuration of each part, the processing content, the processing order, the data configuration, and the like can be appropriately changed in accordance with the spirit of the present invention.

1 画像形成装置(画像処理装置)
2 端末装置
3 端末装置
5 通信回線
7a 認証用データ(入力ユーザ識別子、第三のパスワード)
7c 一時認証データ(一時ユーザ識別子)
7b 常時認証データ(常時ユーザ識別子)
8 印刷データ(処理用データ)
61 企業コード(第一の組織識別子)
63 企業コード(第二の組織識別子)
102 企業コード保存部(組織識別子保存手段)
103 印刷データ受信処理部(処理用データ等受信手段)
105 常時認証データベース(常時ユーザ識別子保存手段)
106 一時認証データベース(一時ユーザ識別子保存手段)
107 認証データ登録判断処理部(ユーザ認証登録手段)
108 一時登録処理部(一時ユーザ識別子登録手段)
110 印刷処理部(画像処理手段)
114 一時登録抹消部(削除手段)
1 Image forming device (image processing device)
2 Terminal device 3 Terminal device 5 Communication line 7a Authentication data (input user identifier, third password)
7c Temporary authentication data (temporary user identifier)
7b Always authentication data (always user identifier)
8 Print data (processing data)
61 Company code (first organization identifier)
63 Company code (second organization identifier)
102 Company code storage (organization identifier storage means)
103 Print Data Reception Processing Unit (Processing Data Receiving Unit)
105 Continuous authentication database (always user identifier storage means)
106 Temporary authentication database (temporary user identifier storage means)
107 Authentication data registration judgment processing unit (user authentication registration means)
108 Temporary registration processing unit (temporary user identifier registration means)
110 Print processing unit (image processing means)
114 Temporary registration deletion part (deletion means)

Claims (7)

画像を出力する画像出力処理を実行する画像出力装置であって、
管理者による操作に従って、当該画像出力装置を日頃使用するユーザの識別子である常時ユーザ識別子を保存する常時ユーザ識別子保存手段と、
当該画像出力装置を一時的に使用するユーザの識別子である一時ユーザ識別子を保存する一時ユーザ識別子保存手段と、
通信回線を介して端末装置から、前記画像出力処理を実行するための処理用データおよび当該端末装置へ入力された入力ユーザ識別子を受信する処理用データ等受信手段と、
前記処理用データ等受信手段によって受信された前記入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子が前記常時ユーザ識別子保存手段に保存されておらずかつ当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子が前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されていない場合に、当該入力ユーザ識別子に対応する識別子を前記一時ユーザ識別子として前記一時ユーザ識別子保存手段に保存させる、一時ユーザ識別子登録手段と、
前記処理用データ等受信手段によって受信された前記入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子が前記常時ユーザ識別子保存手段に保存されておりまたは当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子が前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されている場合に、当該入力ユーザ識別子を入力したユーザに正当性があることの認証を行うユーザ認証手段と、
前記処理用データ等受信手段によって前記処理用データおよび前記入力ユーザ識別子が受信されたのに伴って、当該入力ユーザ識別子に対応する識別子が前記一時ユーザ識別子として前記一時ユーザ識別子登録手段によって前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されまたは前記正当性があることが前記ユーザ認証手段によって認証された場合に、当該処理用データを用いて前記画像出力処理を実行する、画像出力手段と、
を有することを特徴とする画像出力装置。
An image output device that executes an image output process for outputting an image,
According to an operation by the administrator, a constant user identifier storage means for storing a constant user identifier that is an identifier of a user who regularly uses the image output device;
Temporary user identifier storage means for storing a temporary user identifier that is an identifier of a user who temporarily uses the image output device;
Receiving means for receiving processing data for executing the image output processing and input user identifier input to the terminal device from a terminal device via a communication line;
The permanent user identifier corresponding to the input user identifier received by the processing data etc. receiving means is not stored in the permanent user identifier storage means, and the temporary user identifier corresponding to the input user identifier is the temporary user identifier. A temporary user identifier registration unit that, when not stored in the user identifier storage unit, causes the temporary user identifier storage unit to store an identifier corresponding to the input user identifier as the temporary user identifier;
The permanent user identifier corresponding to the input user identifier received by the processing data etc. receiving means is stored in the permanent user identifier storage means, or the temporary user identifier corresponding to the input user identifier is the temporary user A user authenticating means for authenticating that the user who inputted the input user identifier is valid when stored in the identifier storing means;
As the processing data and the input user identifier are received by the processing data etc. receiving means, an identifier corresponding to the input user identifier becomes the temporary user identifier by the temporary user identifier registration means as the temporary user identifier. if it is stored in the identifier storage means or said there is a validity is authenticated by the user authentication unit performs the image output processing by using for the process data, and an image output unit,
An image output apparatus comprising:
前記常時ユーザ識別子保存手段は、前記常時ユーザ識別子を第一のパスワードと対応付けて保存し、
前記一時ユーザ識別子保存手段は、前記一時ユーザ識別子を第二のパスワードと対応付けて保存し、
前記処理用データ等受信手段は、前記入力ユーザ識別子とともに、ユーザが入力した第三のパスワードを受信し、
前記一時ユーザ識別子登録手段は、前記一時ユーザ識別子を、当該一時ユーザ識別子に係る前記入力ユーザ識別子とともに受信された前記第三のパスワードと対応付けて前記一時ユーザ識別子保存手段に保存させ、
前記ユーザ認証手段は、前記入力ユーザ識別子とともに受信された前記第三のパスワードと、当該入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子に対応付けられている前記第一のパスワードまたは当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子に対応付けられている前記第二のパスワードとを照合することによって、前記認証を行う、
請求項1記載の画像出力装置。
The permanent user identifier storage means stores the permanent user identifier in association with a first password,
The temporary user identifier storage means stores the temporary user identifier in association with a second password,
The processing data receiving means receives a third password entered by the user together with the input user identifier,
The temporary user identifier registration means stores the temporary user identifier in the temporary user identifier storage means in association with the third password received together with the input user identifier related to the temporary user identifier;
The user authentication means corresponds to the third password received together with the input user identifier and the first password associated with the constant user identifier corresponding to the input user identifier or the input user identifier. Performing the authentication by verifying with the second password associated with the temporary user identifier
The image output apparatus according to claim 1.
当該画像出力装置が設置されている組織を識別するための第一の組織識別子を保存する組織識別子保存手段、を有し、
前記処理用データ等受信手段は、さらに、前記端末装置が設置されている組織を識別するための第二の組織識別子を受信し、
前記画像出力手段は、前記組織識別子保存手段に記憶されている前記第一の組織識別子および受信された前記第二の組織識別子がそれぞれ示す組織が同一でない場合は、前記認証の結果に関わらず前記画像出力処理を中止する、
請求項1または請求項2記載の画像出力装置。
A tissue identifier storage means for storing a first tissue identifier for identifying the tissue in which the image output apparatus is installed;
The processing data receiving means further receives a second organization identifier for identifying the organization in which the terminal device is installed,
The image output means, when the first tissue identifier stored in the tissue identifier storage means and the received second tissue identifier are not the same organization, respectively, regardless of the result of the authentication Cancel image output processing,
The image output apparatus according to claim 1.
保存されてから所定の時間が経過した前記一時ユーザ識別子を前記一時ユーザ識別子保存手段から削除する削除手段、を有する、
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の画像出力装置。
A deletion unit that deletes the temporary user identifier that has been stored for a predetermined time from the temporary user identifier storage unit;
The image output apparatus according to claim 1.
前記端末装置との通信が不能になった場合に前記一時ユーザ識別子を前記一時ユーザ識別子保存手段から削除する削除手段、を有する、
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の画像出力装置。
Deleting means for deleting the temporary user identifier from the temporary user identifier storage means when communication with the terminal device becomes impossible,
The image output apparatus according to claim 1.
画像を出力する画像出力処理を実行し、かつ、日頃のユーザの識別子である常時ユーザ識別子が管理者による操作に従って保存される常時ユーザ識別子保存手段を有する、画像出力装置の使用を制限する使用制限方法であって、
当該画像出力装置を一時的に使用するユーザの識別子である一時ユーザ識別子を保存する一時ユーザ識別子保存手段を用意し、
前記画像出力装置に、
通信回線を介して端末装置から、前記画像出力処理を実行するための処理用データおよび当該端末装置へ入力された入力ユーザ識別子を受信する処理を実行させ、
受信した前記入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子が前記常時ユーザ識別子保存手段に保存されておらずかつ当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子が前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されていない場合に、当該入力ユーザ識別子に対応する識別子を前記一時ユーザ識別子として前記一時ユーザ識別子保存手段に保存する処理を実行させ、
受信した前記入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子が前記常時ユーザ識別子保存手段に保存されておりまたは当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子が前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されている場合に、当該入力ユーザ識別子を入力したユーザに正当性があることを認証する処理を実行させ、
前記処理用データおよび前記入力ユーザ識別子が受信されたのに伴って、当該入力ユーザ識別子に対応する識別子が前記一時ユーザ識別子として前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されまたは前記正当性があることが認証された場合に、当該処理用データを用いて前記画像出力処理を実行させる、
ことを特徴とする使用制限方法。
Use restriction that restricts the use of an image output device that executes image output processing for outputting an image and has a constant user identifier storage means for storing a constant user identifier that is a daily user identifier according to an operation by an administrator A method,
Preparing a temporary user identifier storage means for storing a temporary user identifier that is an identifier of a user who temporarily uses the image output device;
In the image output device,
From the terminal device via the communication line, to execute processing for receiving the processing data for executing the image output processing and the input user identifier input to the terminal device,
The permanent user identifier corresponding to the received input user identifier is not stored in the permanent user identifier storage unit, and the temporary user identifier corresponding to the input user identifier is not stored in the temporary user identifier storage unit In the case, the processing corresponding to storing the identifier corresponding to the input user identifier as the temporary user identifier in the temporary user identifier storage means is executed,
The permanent user identifier corresponding to the received input user identifier is stored in the permanent user identifier storage unit, or the temporary user identifier corresponding to the input user identifier is stored in the temporary user identifier storage unit To execute a process of authenticating that the user who has input the input user identifier is valid,
As the processing data and the input user identifier are received, an identifier corresponding to the input user identifier is stored as the temporary user identifier in the temporary user identifier storage means or is authenticated. The image output process is executed using the processing data,
The use restriction method characterized by the above.
画像を出力する画像出力処理を実行し、日頃のユーザの識別子である常時ユーザ識別子が管理者による操作に従って保存される常時ユーザ識別子保存手段を有し、かつ一時的なユーザの識別子である一時ユーザ識別子を保存する一時ユーザ識別子保存手段を有する画像出力装置に用いられるコンピュータプログラムであって、
前記画像出力装置に、
通信回線を介して端末装置から、前記画像出力処理を実行するための処理用データおよび当該端末装置へ入力された入力ユーザ識別子を受信する処理を実行させ、
受信した前記入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子が前記常時ユーザ識別子保存手段に保存されておらずかつ当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子が前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されていない場合に、当該入力ユーザ識別子に対応する識別子を前記一時ユーザ識別子として前記一時ユーザ識別子保存手段に保存する処理を実行させ、
受信した前記入力ユーザ識別子に対応する前記常時ユーザ識別子が前記常時ユーザ識別子保存手段に保存されておりまたは当該入力ユーザ識別子に対応する前記一時ユーザ識別子が前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されている場合に、当該入力ユーザ識別子を入力したユーザに正当性があることを認証する処理を実行させ、
前記処理用データおよび前記入力ユーザ識別子が受信されたのに伴って、当該入力ユーザ識別子に対応する識別子が前記一時ユーザ識別子として前記一時ユーザ識別子保存手段に保存されまたは前記正当性があることが認証された場合に、当該処理用データを用いて前記画像出力処理を実行させる、
ことを特徴とするコンピュータプログラム。
Temporary user that performs image output processing for outputting an image and has a constant user identifier storage means for storing a constant user identifier that is a daily user identifier according to an operation by an administrator, and is a temporary user identifier A computer program used in an image output apparatus having temporary user identifier storage means for storing an identifier,
In the image output device,
From the terminal device via the communication line, to execute processing for receiving the processing data for executing the image output processing and the input user identifier input to the terminal device,
The permanent user identifier corresponding to the received input user identifier is not stored in the permanent user identifier storage unit, and the temporary user identifier corresponding to the input user identifier is not stored in the temporary user identifier storage unit In the case, the processing corresponding to storing the identifier corresponding to the input user identifier as the temporary user identifier in the temporary user identifier storage means is executed,
The permanent user identifier corresponding to the received input user identifier is stored in the permanent user identifier storage unit, or the temporary user identifier corresponding to the input user identifier is stored in the temporary user identifier storage unit To execute a process of authenticating that the user who has input the input user identifier is valid,
As the processing data and the input user identifier are received, an identifier corresponding to the input user identifier is stored as the temporary user identifier in the temporary user identifier storage means or is authenticated. The image output process is executed using the processing data,
A computer program characterized by the above.
JP2009218573A 2009-09-24 2009-09-24 Image output apparatus, method of restricting use thereof, and computer program Expired - Fee Related JP5600912B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009218573A JP5600912B2 (en) 2009-09-24 2009-09-24 Image output apparatus, method of restricting use thereof, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009218573A JP5600912B2 (en) 2009-09-24 2009-09-24 Image output apparatus, method of restricting use thereof, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011071588A JP2011071588A (en) 2011-04-07
JP5600912B2 true JP5600912B2 (en) 2014-10-08

Family

ID=44016460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009218573A Expired - Fee Related JP5600912B2 (en) 2009-09-24 2009-09-24 Image output apparatus, method of restricting use thereof, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5600912B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5439313B2 (en) * 2010-08-10 2014-03-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing apparatus, information processing system, information processing program, and image forming apparatus
JP5280488B2 (en) * 2011-05-24 2013-09-04 シャープ株式会社 Account management apparatus, image processing system, image processing method, program, and recording medium
JP6098169B2 (en) * 2012-02-01 2017-03-22 株式会社リコー Information processing system, information processing apparatus, program, and authentication method
JP6136343B2 (en) * 2012-06-12 2017-05-31 株式会社リコー Information processing system, information processing method, program, and recording medium
JP6213514B2 (en) 2015-03-31 2017-10-18 コニカミノルタ株式会社 Image processing apparatus, image processing system, and program
JP6747092B2 (en) * 2016-06-23 2020-08-26 富士ゼロックス株式会社 Information management device, information management program, and information management system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11143827A (en) * 1997-11-04 1999-05-28 Toshiba Corp Computer resource allocation system, portable terminal and computer resource managing method
JP2005266421A (en) * 2004-03-19 2005-09-29 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image forming system, program and recording medium
JP2008052578A (en) * 2006-08-25 2008-03-06 Seiko Epson Corp Access controller, image display device, and program
JP5081021B2 (en) * 2008-03-05 2012-11-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing system, information processing device, terminal device, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011071588A (en) 2011-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5821903B2 (en) Cloud server, cloud printing system and computer program
JP4572805B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus management apparatus, image processing apparatus management method, program, and recording medium
JP4980255B2 (en) Print processing system
US7889369B2 (en) Image forming apparatus, image processing method, and program
JP4049173B2 (en) Data communication system, image processing apparatus, and data management method in image processing apparatus
US20060026434A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2005085090A (en) Remote processor
JP2009248539A (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP4650181B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP6278651B2 (en) Network system, management server system, control method and program
JP5600912B2 (en) Image output apparatus, method of restricting use thereof, and computer program
US20140366104A1 (en) Information processing system, information processing method, and information processing apparatus
JP6194667B2 (en) Information processing system, information processing method, program, and recording medium
JP2007021727A (en) Printer, printing process, and computer program
JP4261683B2 (en) Information processing system and information processing method
JP6672596B2 (en) Image forming apparatus and program
JP6762823B2 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP2008005209A (en) Image processor and program
JP2012208915A (en) Information processor, control system, control method, control program and recording medium with its program recorded therein
JP5069820B2 (en) Image forming system and user manager server device
JP2009069994A (en) Use restriction device and use restriction method
JP2010177845A (en) Image reading apparatus, server apparatus, and system
JP4788784B2 (en) Job execution system, image forming apparatus, terminal device, job execution method, and computer program
JP6390158B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP5857422B2 (en) Information processing apparatus, information management system, information management method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120626

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131001

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140626

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5600912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees