JP5591037B2 - 電子情報導入システム、端末装置、サーバ装置、電子情報導入方法およびプログラム - Google Patents
電子情報導入システム、端末装置、サーバ装置、電子情報導入方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5591037B2 JP5591037B2 JP2010205317A JP2010205317A JP5591037B2 JP 5591037 B2 JP5591037 B2 JP 5591037B2 JP 2010205317 A JP2010205317 A JP 2010205317A JP 2010205317 A JP2010205317 A JP 2010205317A JP 5591037 B2 JP5591037 B2 JP 5591037B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- electronic information
- code symbol
- encryption
- electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
Description
2 端末装置
3 サーバ装置
4 証明書発行部
5 公開鍵取得部
6 暗号鍵取得部
7 復号鍵取得部
8 筆記サイン
9 暗号化部
10 印刷処理部
11 暗号化コードシンボル
12 媒体
13 第2暗号化部
14 送信部
15 ネットワーク
16 受信部
17 読取り部
18 入力部
19 サイン受付部
20 画面
21 入力ボタン
22 秘密鍵・公開鍵生成部
23 復号化部
24 第2復号化部
25 インストール部
26 リムーバブル媒体
27 第2のサーバ装置
28 暗号化証明書記憶部
29 設定情報生成部
30 セットアップ部
Claims (13)
- 端末装置とサーバ装置を備えた電子情報導入システムであって、
前記サーバ装置は、
前記端末装置のセキュアな使用を可能にするための電子情報を前記端末装置に導入するときに用いられる導入制御情報を、前記端末装置のユーザの筆記サインに対応づけられている暗号鍵を用いて暗号化することにより、前記端末装置によって読み取られるべき暗号化コードシンボルを生成する暗号化部を備え、
前記端末装置は、
前記暗号化コードシンボルを読み取る読取り部と、
前記端末装置のユーザの筆記サインの入力を受け付けるサイン受付部と、
前記筆記サインに対応づけられている復号鍵を用いて、前記暗号化コードシンボルを復号化することにより、前記導入制御情報を取得する復号化部と、
前記暗号化コードシンボルの復号化が成功した場合に、前記導入制御情報を用いて前記電子情報を導入する電子情報導入部と、
を備えたことを特徴とする電子情報導入システム。 - 前記筆記サインに対応づけられている復号鍵として、前記端末装置のユーザの筆記サインの筆跡データから生成される秘密鍵が用いられる電子情報導入システムであって、
前記暗号化部は、前記秘密鍵と鍵ペアをなす公開鍵を用いて前記導入制御情報を暗号化することにより、前記暗号化コードシンボルを生成し、
前記端末装置は、前記サイン受付部で入力を受け付けた前記端末装置のユーザの筆記サインの筆跡データに基づいて、前記秘密鍵を取得する秘密鍵取得部を備え、
前記復号化部は、前記秘密鍵を用いて前記暗号化コードシンボルを復号化することにより、前記導入制御情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の電子情報導入システム。 - 前記電子情報は、前記端末装置が他の装置との間でセキュア通信を確立するための電子証明書であり、
前記電子情報導入部は、前記端末装置に、前記電子証明書のインストールを行うインストール部を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子情報導入システム。 - 前記導入制御情報は、前記暗号化証明書を復号化するための第2の復号鍵であり、
前記サーバ装置は、第2の暗号鍵を用いて前記電子証明書を暗号化することにより、暗号化証明書を生成する第2暗号化部を備え、
前記端末装置は、前記第2の復号鍵を用いて前記暗号化証明書を復号化することにより、前記電子証明書を取得する第2復号化部を備えたことを特徴とする請求項3に記載の電子情報導入システム。 - 前記電子証明書は、暗号化された状態で、前記端末装置に着脱可能に取り付けられるリムーバブル媒体に記憶されることを特徴とする請求項4に記載の電子情報導入システム。
- 前記電子証明書は、暗号化された状態で、前記暗号化コードシンボルに含まれていることを特徴とする請求項4に記載の電子情報導入システム。
- 前記電子証明書は、暗号化された状態で、前記サーバ装置とは異なる第2のサーバ装置に記憶されており、
前記端末装置は、前記暗号化された状態の電子証明書を、前記第2のサーバ装置から受信する受信部を備えたことを特徴とする請求項4に記載の電子情報導入システム。 - 前記端末装置は、外部からのアクセスが制限されたセキュアな記憶部を備えており、
前記電子証明書は、暗号化された状態で、前記セキュアな記憶部に記憶されることを特徴とする請求項4に記載の電子情報導入システム。 - 前記電子情報は、前記端末装置をセキュアな使用が可能になるようにセットアップするための設定情報であり、
前記電子情報導入部は、前記端末装置に、前記設定情報に基づくセットアップを行うセットアップ部を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子情報導入システム。 - 電子情報導入システムで用いられる端末装置であって、
前記電子情報導入システムを構成するサーバ装置では、前記端末装置のセキュアな使用を可能にするための電子情報を前記端末装置に導入するときに用いられる導入制御情報が、前記端末装置のユーザの筆記サインに対応づけられている暗号鍵を用いて暗号化されて、前記端末装置によって読み取られるべき暗号化コードシンボルが生成され、
前記端末装置は、
前記暗号化コードシンボルを読み取る読取り部と、
前記端末装置のユーザの筆記サインの入力を受け付けるサイン受付部と、
前記筆記サインに対応づけられている復号鍵を用いて、前記暗号化コードシンボルを復号化することにより、前記導入制御情報を取得する復号化部と、
前記暗号化コードシンボルの復号化が成功した場合に、前記導入制御情報を用いて前記電子情報を導入する電子情報導入部と、
を備えたことを特徴とする端末装置。 - 電子情報導入システムで用いられるサーバ装置であって、
前記サーバ装置は、
前記端末装置のセキュアな使用を可能にするための電子情報を前記端末装置に導入するときに用いられる導入制御情報を、前記端末装置のユーザの筆記サインに対応づけられている暗号鍵を用いて暗号化することにより、前記端末装置によって読み取られるべき暗号化コードシンボルを生成する暗号化部を備え、
前記電子情報導入システムを構成する端末装置では、前記暗号化コードシンボルが読み取られ、前記端末装置のユーザの筆記サインの入力を受け付けると、前記筆記サインに対応づけられている復号鍵を用いて、前記暗号化コードシンボルが復号化されて、前記導入制御情報が取得され、前記暗号化コードシンボルの復号化が成功した場合に、前記導入制御情報を用いて前記電子情報が導入されることを特徴とするサーバ装置。 - 端末装置とサーバ装置を備えた電子情報導入システムで用いられる電子情報導入方法であって、
前記サーバ装置において、
前記端末装置のセキュアな使用を可能にするための電子情報を前記端末装置に導入するときに用いられる導入制御情報を、前記端末装置のユーザの筆記サインに対応づけられている暗号鍵を用いて暗号化することにより、前記端末装置によって読み取られるべき暗号化コードシンボルを生成することと、
前記端末装置において、
前記暗号化コードシンボルを読み取ることと、
前記端末装置のユーザの筆記サインの入力を受け付けることと、
前記筆記サインに対応づけられている復号鍵を用いて、前記暗号化コードシンボルを復号化することにより、前記導入制御情報を取得することと、
前記暗号化コードシンボルの復号化が成功した場合に、前記導入制御情報を用いて前記電子情報を導入することと、
を含むことを特徴とする電子情報導入方法。 - 電子情報導入システムで用いられる端末装置で実行されるプログラムであって、
前記電子情報導入システムを構成するサーバ装置では、前記端末装置のセキュアな使用を可能にするための電子情報を前記端末装置に導入するときに用いられる導入制御情報が、前記端末装置のユーザの筆記サインに対応づけられている暗号鍵を用いて暗号化されて、前記端末装置によって読み取られるべき暗号化コードシンボルが生成され、
前記プログラムは、コンピュータに、
前記暗号化コードシンボルを読み取る処理と、
前記端末装置のユーザの筆記サインの入力を受け付ける処理と、
前記筆記サインに対応づけられている復号鍵を用いて、前記暗号化コードシンボルを復号化することにより、前記導入制御情報を取得する処理と、
前記暗号化コードシンボルの復号化が成功した場合に、前記導入制御情報を用いて前記電子情報を導入する処理と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010205317A JP5591037B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 電子情報導入システム、端末装置、サーバ装置、電子情報導入方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010205317A JP5591037B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 電子情報導入システム、端末装置、サーバ装置、電子情報導入方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012065004A JP2012065004A (ja) | 2012-03-29 |
JP5591037B2 true JP5591037B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=46060305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010205317A Active JP5591037B2 (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 電子情報導入システム、端末装置、サーバ装置、電子情報導入方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5591037B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005341519A (ja) * | 2003-07-28 | 2005-12-08 | Giken Shoji International Co Ltd | Usbトークン電子証明書格納システム |
JP4467923B2 (ja) * | 2003-08-04 | 2010-05-26 | 永昭 大山 | Vpn通信システム |
JP2005094173A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Hitachi Ltd | 暗号鍵生成装置及び暗号鍵を複数のシステムで共有する方法 |
EP2154817B1 (en) * | 2007-06-27 | 2013-09-04 | GlobalSign K.K. | Server certificate issuing system |
US8078885B2 (en) * | 2007-07-12 | 2011-12-13 | Innovation Investments, Llc | Identity authentication and secured access systems, components, and methods |
-
2010
- 2010-09-14 JP JP2010205317A patent/JP5591037B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012065004A (ja) | 2012-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7257561B2 (ja) | コンピュータに実装される方法、ホストコンピュータ、コンピュータ読み取り可能な媒体 | |
TWI486045B (zh) | 使用機密視覺信息以用於螢幕上認證的方法及系統 | |
US11184173B2 (en) | Secure distributed information system | |
JP6296060B2 (ja) | e文書に署名するための追加的な確認を備えたアナログデジタル(AD)署名を使用する方法 | |
KR101878149B1 (ko) | 패스워드의 보안 입력 및 처리 장치, 시스템 및 방법 | |
ES2456815T3 (es) | Procedimientos de autenticación de los usuarios en sistemas de procesamiento de datos | |
CN107408185A (zh) | 输出装置、程序、输出系统和输出方法 | |
CN102801724A (zh) | 一种图形图像与动态密码相结合的身份认证方法 | |
JP4883698B2 (ja) | 鍵配布方法およびシステム | |
CN113826096A (zh) | 利用用户生物特征识别数据的用户认证及签名装置和方法 | |
JP5391756B2 (ja) | 画像形成装置、情報管理方法、及びプログラム | |
JP2017530636A (ja) | 認証スティック | |
JP2006304199A (ja) | ホストコンピュータ、印刷装置及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体 | |
KR101933090B1 (ko) | 전자 서명 제공 방법 및 그 서버 | |
JP5591037B2 (ja) | 電子情報導入システム、端末装置、サーバ装置、電子情報導入方法およびプログラム | |
JP2010028689A (ja) | 公開パラメータ提供サーバ、公開パラメータ提供方法、公開パラメータ提供プログラム、暗号化処理実行装置、暗号化処理実行方法、暗号化処理実行プログラム、署名処理実行装置、署名処理実行方法及び署名処理実行プログラム | |
JP4698261B2 (ja) | 暗号通信システムと方法、及びプログラム | |
JP2004295807A (ja) | 配信用文書ファイル作成システム | |
JP4140617B2 (ja) | 認証用記録媒体を用いた認証システムおよび認証用記録媒体の作成方法 | |
JP2005199627A (ja) | 機密印刷データの出力認証機能を有する画像処理装置 | |
JP2006018583A (ja) | 画像形成方法、機密印刷要求用プログラム、機密印刷用プログラム、記録媒体及びスマートカード | |
JP2020052682A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びセキュアエレメント | |
Cheng | A Novel Rubbing Encryption Algorithm and the Implementation of a Web Based One-Time Password Token | |
JP2018201090A (ja) | 認証システム、及び認証サーバ装置 | |
JP4626625B2 (ja) | 電子署名システム、画像形成装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140729 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5591037 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |