JP5583069B2 - Database system - Google Patents

Database system Download PDF

Info

Publication number
JP5583069B2
JP5583069B2 JP2011091650A JP2011091650A JP5583069B2 JP 5583069 B2 JP5583069 B2 JP 5583069B2 JP 2011091650 A JP2011091650 A JP 2011091650A JP 2011091650 A JP2011091650 A JP 2011091650A JP 5583069 B2 JP5583069 B2 JP 5583069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
database
data
update
update data
database device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011091650A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012226456A (en
Inventor
一成 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011091650A priority Critical patent/JP5583069B2/en
Publication of JP2012226456A publication Critical patent/JP2012226456A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5583069B2 publication Critical patent/JP5583069B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

この発明は、水処理プラント等のプラントデータを時系列で保存するデータベース装置を、一つのプラントデータに対して重複して備えるデータベースシステムに関するものである。   The present invention relates to a database system that includes a database device that stores plant data of a water treatment plant or the like in time series, with respect to one plant data.

データベース装置を重複して備える従来のデータベースシステムにおいては、故障したデータベース装置の故障復帰時に、故障したデータベース装置内のデータベースを修復するために、正常動作中のデータベース装置における修復開始時点における更新データに基づいて修復を行っていた(例えば、特許文献1参照)。   In a conventional database system including a plurality of database devices, in order to repair the database in the failed database device when the failed database device recovers from the failure, the update data at the repair start time in the database device in normal operation is used. Based on this, repair was performed (see, for example, Patent Document 1).

特開平11−345139号公報(第4−第5頁、図1)Japanese Patent Laid-Open No. 11-345139 (page 4-5, FIG. 1)

上記特許文献1のように、従来のデータベースシステムにおいては、データベースの修復開始時点における更新データを基に修復を行っていたため、例えば、分単位等、短い周期で更新される新たな更新データが修復開始時点以降に発生した場合、その修復開始時点以降に発生した新たな更新データについて取りこぼしが発生するという問題があった。   As in the above-mentioned Patent Document 1, in the conventional database system, since the restoration is performed based on the update data at the time of starting the restoration of the database, for example, new update data updated in a short cycle such as a minute unit is restored. When it occurs after the start time, there is a problem that new update data generated after the repair start time is missed.

この発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、データベースの修復開始時点以降に発生する新たな更新データについて取りこぼしのないようにしたデータベースシステムを得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problem, and an object of the present invention is to provide a database system in which new update data generated after the database repair start time is not missed.

この発明に係るデータベースシステムは、プラントデータを一定周期で収集し上記プラントデータをデータ項目、更新の日時及び更新のデータ値を含む更新データとしてデータベースに時系列で格納するデータサーバを備えたデータベース装置が、一の上記プラントデータに対して重複して設けられたデータベースシステムにおいて、
上記データベース装置はそれぞれ互いに他のデータベース装置の上記データサーバと通信できるDB反映ツールを備え、
上記データベース装置の中の第一データベース装置に故障が発生し、上記第一データベース装置が故障から復帰した際に、上記第一データベース装置に備えた第一DB反映ツールは、正常動作中の第二データベース装置に備えた第二データサーバに対して上記第二データベース装置の第二データベースに保存されている上記更新データの送付を要求し、上記第二データベースに保存されている上記故障の時から上記要求の時までの上記更新データを取得して上記第一データベース装置に備えた第一データベースに保存して修復し、
上記修復の期間内に上記第二データベースにn周期分の新たな更新データがある場合には、上記第二データサーバは上記n周期分の新たな更新データを上記第一DB反映ツールに送り、
上記第一DB反映ツールは送られてきた上記n周期分の新たな更新データを上記第一データベースに追加保存するものであって、
上記第一DB反映ツールは、上記第二データベースから上記データ項目を上記第二データサーバを介して取得し上記第一データベースの上記データ項目と比較して上記第一データベースの上記故障の時におけるデータ項目から変更されていないデータ項目について上記更新データの送付を要求するものである。
A database system according to the present invention includes a data server that collects plant data at a constant period and stores the plant data in a database in time series as update data including data items, update date and time, and update data values. However, in the database system provided redundantly for the one plant data,
Each of the database devices includes a DB reflection tool that can communicate with the data server of each other database device,
When a failure occurs in the first database device in the database device, and the first database device recovers from the failure, the first DB reflection tool provided in the first database device is a second that is operating normally. Requesting the second data server provided in the database device to send the update data stored in the second database of the second database device, and from the time of the failure stored in the second database Obtain the updated data up to the time of the request, save it in the first database provided in the first database device, and repair it,
If there is new update data for n cycles in the second database within the repair period, the second data server sends the new update data for n cycles to the first DB reflection tool,
The first DB reflection tool additionally stores new update data for the n cycles sent to the first database ,
The first DB reflection tool acquires the data item from the second database via the second data server and compares the data item with the data item of the first database. The update data is requested to be sent for data items that have not been changed from the items .

また、プラントデータを一定周期で収集し上記プラントデータをデータ項目、更新の日時及び更新のデータ値を含む更新データとしてデータベースに時系列で格納するデータサーバを備えたデータベース装置が、一の上記プラントデータに対して重複して設けられたデータベースシステムにおいて、
上記データベース装置はそれぞれ互いに他のデータベース装置の上記データサーバと通信できるDB反映ツールを備え、
上記データベース装置の中の第一データベース装置に故障が発生し、上記第一データベース装置が故障から復帰した際に、上記第一データベース装置に備えた第一DB反映ツールは、正常動作中の第二データベース装置に備えた第二データサーバに対して上記第二データベース装置の第二データベースに保存されている上記更新データの送付を要求し、上記第二データベースに保存されている上記故障の時から上記要求の時までの上記更新データを取得して上記第一データベース装置に備えた第一データベースに保存して修復し、
上記修復の期間内に上記第二データベースにn周期分の新たな更新データがある場合には、上記第二データサーバは上記n周期分の新たな更新データを上記第一DB反映ツールに送り、
上記第一DB反映ツールは送られてきた上記n周期分の新たな更新データを上記第一データベースに追加保存するものであって、
上記第一データベース装置に上記データ項目ごとの更新要否の情報を格納した更新項目情報ファイルを設定し、上記第一DB反映ツールは、上記更新項目情報ファイルを参照して更新要のデータ項目について上記第二データベースの更新データの送付を要求するものである。
A database apparatus comprising a data server that collects plant data at a constant cycle and stores the plant data in a database in time series as update data including data items, update date and time, and update data values. In a database system that is duplicated for data,
Each of the database devices includes a DB reflection tool that can communicate with the data server of each other database device,
When a failure occurs in the first database device in the database device, and the first database device recovers from the failure, the first DB reflection tool provided in the first database device is a second that is operating normally. Requesting the second data server provided in the database device to send the update data stored in the second database of the second database device, and from the time of the failure stored in the second database Obtain the updated data up to the time of the request, save it in the first database provided in the first database device, and repair it,
If there is new update data for n cycles in the second database within the repair period, the second data server sends the new update data for n cycles to the first DB reflection tool,
The first DB reflection tool additionally stores new update data for the n cycles sent to the first database,
An update item information file storing information on whether or not update is required for each data item is set in the first database device, and the first DB reflection tool refers to the update item information file for data items that need to be updated. Requesting the sending of the update data of the second database.

この発明に係るデータベースシステムは上記のように構成されているので、要求時及び要求時以降の期間に発生する新たな更新データについて簡便・効率的に取りこぼしのないようにしたデータベースシステムを得ることができる。 Since the database system according to the present invention is configured as described above, it is possible to obtain a database system in which new update data generated at the time of request and the period after the request is not missed simply and efficiently. it can.

この発明に係るデータベースシステムの実施の形態1を示す構成図である。It is a block diagram which shows Embodiment 1 of the database system which concerns on this invention. 実施の形態1における更新データ情報ファイルの構成を示す図である。6 is a diagram illustrating a configuration of an update data information file according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるデータベースシステムの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing the operation of the database system in the first embodiment. この発明に係るデータベースシステムの実施の形態2を示す構成図である。It is a block diagram which shows Embodiment 2 of the database system which concerns on this invention. 実施の形態2におけるDB更新情報ファイルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of DB update information file in Embodiment 2. FIG. この発明に係るデータベースシステムの実施の形態3を示す構成図である。It is a block diagram which shows Embodiment 3 of the database system which concerns on this invention. 実施の形態3における更新項目情報ファイルの構成を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing a configuration of an update item information file in the third embodiment. この発明に係るデータベースシステムの実施の形態4を示す構成図である。It is a block diagram which shows Embodiment 4 of the database system which concerns on this invention. 実施の形態4における通信管理情報ファイルの構成を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing a configuration of a communication management information file in the fourth embodiment. この発明に係るデータベースシステムの実施の形態5を示す構成図である。It is a block diagram which shows Embodiment 5 of the database system which concerns on this invention. 実施の形態5における欠測補填定義ファイルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the missing measurement compensation definition file in Embodiment 5. この発明に係るデータベースシステムの実施の形態6を示す構成図である。It is a block diagram which shows Embodiment 6 of the database system which concerns on this invention. 実施の形態6におけるDB修復対象装置情報ファイルの構成を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing a configuration of a DB repair target device information file in the sixth embodiment.

実施の形態1.
図1は、この発明に係るデータベースシステムの実施の形態1を示す構成図である。図1に示したように、1つのプラントデータ13に対して、第一データベース装置1と第二データベース装置2の2つのデータベース装置を重複して備えている。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing Embodiment 1 of the database system according to the present invention. As shown in FIG. 1, two database devices, a first database device 1 and a second database device 2, are provided for one plant data 13.

図2は、プラントデータ13をデータベースに更新データとして保存する更新データ情報ファイル9a1の構成を示す図であり、データ項目、更新の日時および更新のデータ値から構成される。   FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the update data information file 9a1 that stores the plant data 13 as update data in a database, and includes a data item, an update date and time, and an update data value.

図1において、第一データベース装置1及び第二データベース装置2がいずれも正常動作している場合、第一データサーバ12a及び第二データサーバ12bはプラントデータ13を一定周期で収集し、収集したプラントデータ13をデータ項目、更新の日時および更新のデータ値を含む更新データとして自データベース装置の第一データベース11a及び第二データベース11bに保存する。第一データベース11a及び第二データベース11bは更新デを時系列で格納する。   In FIG. 1, when both the first database device 1 and the second database device 2 are operating normally, the first data server 12a and the second data server 12b collect the plant data 13 at a constant period, and collect the collected plants. The data 13 is stored in the first database 11a and the second database 11b of the own database device as update data including a data item, an update date and time, and an update data value. The first database 11a and the second database 11b store update data in time series.

第一データベース装置1は、故障から復帰した装置で修復することが必要な第一データベース11aを有し、第二データベース装置2が正常動作中の装置である場合、第一データベース装置1と第二データベース装置2とは相互に第一データベース装置1の第一DB反映ツール10aと第二データベース装置2の第二データサーバ12bとによって通信し、第二データベース装置2の第二データベース11bから更新データを取得し、取得した更新データを自装置である第一データベース装置1の第一データベース11aに第一更新データ情報ファイル格納部9a経由で保存する。第一更新データ情報ファイル格納部9aは第一DB反映ツール10aが第二データベース11bから取得した更新データを一時的に保持するものであるが必須のものではなく、第一DB反映ツール10aが第二データベース11bから取得した更新データを直接、第一データベース11aに保存してもよい。
なお、第二データベース装置2の第二DB反映ツール10b及び第二更新データ情報ファイル格納部9bは、第一データベース装置1が正常動作し、第二データベース装置2が故障から復帰した場合に動作するものである。
When the first database device 1 has a first database 11a that needs to be restored by a device that has recovered from a failure, and the second database device 2 is a device that is operating normally, the first database device 1 and the second database device 1 The database device 2 communicates with the first database reflection tool 10a of the first database device 1 and the second data server 12b of the second database device 2 to exchange update data from the second database 11b of the second database device 2. The acquired update data is stored in the first database 11a of the first database device 1 that is the own device via the first update data information file storage unit 9a. The first update data information file storage unit 9a temporarily holds the update data acquired from the second database 11b by the first DB reflection tool 10a, but is not indispensable. The update data acquired from the second database 11b may be directly stored in the first database 11a.
The second DB reflection tool 10b and the second update data information file storage unit 9b of the second database device 2 operate when the first database device 1 operates normally and the second database device 2 returns from the failure. Is.

図3は、この実施の形態1におけるデータベースシステムの動作を示すフローチャートである。図1〜図3に基づいてこの実施の形態1におけるデータベースシステムの動作を説明する。   FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the database system in the first embodiment. The operation of the database system in the first embodiment will be described with reference to FIGS.

まず、作業者は故障から復帰した第一データベース装置1を手動で起動する。この時、第一データベース装置1の第一データサーバ12aから第一データベース11aへのプラントデータ13の更新データの保存は停止した状態で起動する(ST−10)。   First, the operator manually activates the first database device 1 that has recovered from the failure. At this time, the storage of the update data of the plant data 13 from the first data server 12a of the first database device 1 to the first database 11a is started in a stopped state (ST-10).

第一データベース装置1の起動後、作業者は第一データベース装置1の第一DB反映ツール10aを起動する。第一DB反映ツール10aは、この起動時に第一データベース11aから更新データの最終更新日時、すなわち、故障の日時を取得する(ST−11)。   After starting up the first database device 1, the worker starts up the first DB reflection tool 10 a of the first database device 1. The first DB reflection tool 10a acquires the last update date / time of the update data, that is, the date / time of the failure from the first database 11a at the time of activation (ST-11).

第一DB反映ツール10aは、第二データベース装置2の第二データサーバ12bに対して、第二データベース11bに保存された更新データを要求する。期間は、(ST−11)で取得した故障の日時から要求時までとする(ST−12)。   The first DB reflection tool 10a requests update data stored in the second database 11b from the second data server 12b of the second database device 2. The period is from the failure date and time acquired in (ST-11) to the time of request (ST-12).

第二データベース装置2の第二データサーバ12bは、第一DB反映ツール10aからの更新データ取得の要求を受けると、自装置である第二データベース装置2の第二データベース11bから故障の日時から要求時までの更新データを取得し、取得した更新データを第一DB反映ツール10aに送る(ST−13)。   When the second data server 12b of the second database device 2 receives the update data acquisition request from the first DB reflection tool 10a, the second data server 12b requests from the second database 11b of the second database device 2 as its own device from the date of failure. Update data up to the time is acquired, and the acquired update data is sent to the first DB reflection tool 10a (ST-13).

第一DB反映ツール10aは、第二データサーバ12bから更新データを取得すると、第一更新データ情報ファイル格納部9a内の更新データ情報ファイル9a1に取得した更新データのデータ項目、更新の日時及び更新のデータ値を登録する(ST−14)。第一DB反映ツール10aは更新データ情報ファイル9a1に登録したデータ項目について、古い日時の更新データから順番に第一データベース11aに保存し修復する(ST−15)。   When the first DB reflection tool 10a acquires the update data from the second data server 12b, the data item of the update data, the update date and time, and the update are acquired in the update data information file 9a1 in the first update data information file storage unit 9a. Is registered (ST-14). The first DB reflection tool 10a stores and restores the data items registered in the update data information file 9a1 in the first database 11a in order from the update data with the oldest date and time (ST-15).

第二データベース装置2の第二データサーバ12bは、第一データベース装置1の第一DB反映ツール10aの要求時以降の修復の期間に第二データベース11bへ保存されたn周期分の新たな更新データが発生した場合は、n周期分の新たな更新データを第一DB反映ツール10aに送る(ST−16,17)。   The second data server 12b of the second database device 2 receives new update data for n cycles stored in the second database 11b during the repair period after the request of the first DB reflection tool 10a of the first database device 1. If this occurs, new update data for n cycles is sent to the first DB reflection tool 10a (ST-16, 17).

第一DB反映ツール10aは、送られてきたn周期分の新たな更新データについて、更新データ情報ファイル9a1にデータ項目、更新の日時及び更新のデータ値を追加登録して追加保存する(ST−18)。   The first DB reflection tool 10a additionally registers and stores the data item, the date and time of update, and the data value of the update in the update data information file 9a1 for the sent new update data for n cycles (ST- 18).

更新データ情報ファイル9a1に登録した全データについて、第一データベース11aへの保存が完了したタイミングで第一データサーバ12aに対し、第一データベース11aへのプラントデータ13の取得を開始することを通知するとともに、第二データベース装置2の第二データサーバ12bに対して第一データベース11aの修復完了を通知し全作業が完了する(ST−19,20)。   For all data registered in the update data information file 9a1, the first data server 12a is notified that the acquisition of the plant data 13 to the first database 11a is started at the timing when the storage in the first database 11a is completed. At the same time, the completion of the restoration of the first database 11a is notified to the second data server 12b of the second database device 2, and all the operations are completed (ST-19, 20).

この実施の形態1のデータベースシステムによれば、プラントデータ13を一定周期で収集しプラントデータ13をデータ項目、更新の日時及び更新のデータ値を含む更新データとして第一データベース11a、11bに格納する第一データサーバ12a,12b、更新データが時系列で格納された第一データベース11a、11bを備えた第一データベース装置1及び第二データベース装置2が、プラントデータ13に対して重複して設けられたデータベースシステムにおいて、第一データベース装置1は第二データサーバ12bと通信できる第一DB反映ツール10aを備え、
第一データベース装置1が故障から復帰した際に、第一データベース装置1に備えた第一DB反映ツール10aは、正常動作中の第二データベース装置2に備えた第二データサーバ12bに対して第二データベース装置2の第二データベース11bに保存されている更新データの送付を要求し、第二データベース11bに格納されている故障の時から要求の時までの更新データを取得して第一データベース11aに保存して修復し、修復期間内に第二データベース11bにn周期分の新たな更新データがある場合には第二データサーバ12bはn周期分の新たな更新データを第一DB反映ツール10aに送り、第一DB反映ツール10aは送られてきたn周期分の新たな更新データを第一データベース11aに追加保存するものであるので、要求時以降に第二データベース11bに保存された新たな更新データについて取りこぼしのないようにしたデータベースシステムを得ることができる。
According to the database system of the first embodiment, the plant data 13 is collected at a constant cycle, and the plant data 13 is stored in the first databases 11a and 11b as update data including data items, update date and time, and update data values. The first data server 12a, 12b, the first database device 1 and the second database device 2 provided with the first database 11a, 11b in which the update data are stored in time series are provided redundantly with respect to the plant data 13. In the database system, the first database device 1 includes a first DB reflection tool 10a that can communicate with the second data server 12b.
When the first database device 1 recovers from the failure, the first DB reflection tool 10a provided in the first database device 1 is second to the second data server 12b provided in the second database device 2 in normal operation. The second database device 2 is requested to send update data stored in the second database 11b, and the update data stored in the second database 11b from the time of failure to the time of request is obtained to obtain the first database 11a. If the second database 11b has new update data for n cycles within the repair period, the second data server 12b sends the new update data for n cycles to the first DB reflection tool 10a. Since the first DB reflection tool 10a additionally stores new update data for the n cycles sent to the first database 11a, It is possible to obtain a database system adapted without omission for the new updated data stored in the second database 11b after Motometoki.

また、ST−16,17において、(n+1)周期目が修復の期間の終わりの間近にある場合、追加保存している間に、さらに(n+1)周期目の更新データが発生することが想定されるが、第二データサーバ12bが第二データベース11bへ保存された(n+1)周期目の更新データをn周期分の更新データに追加して第一DB反映ツール10aに直ちに送り、第一DB反映ツール10aは、(n+1)周期目の更新データをn周期分の新たな更新データに併せて追加保存することによってさらに取りこぼしを少なくすることができる。   Further, in ST-16, 17, when the (n + 1) th cycle is near the end of the repair period, it is assumed that update data of the (n + 1) th cycle is further generated during the additional storage. However, the second data server 12b adds the update data of the (n + 1) period stored in the second database 11b to the update data for the n period and immediately sends it to the first DB reflection tool 10a to reflect the first DB. The tool 10a can further reduce missed data by additionally storing the update data in the (n + 1) period together with new update data for n periods.

実施の形態2.
図4は、この発明に係るデータベースシステムの実施の形態2を示す構成図である。第一データベース装置1は故障から復帰した装置であり修復する必要がある第一データベース11aを有する。第二データベース装置2は正常動作中の装置である。図4において、第二データベース装置2は、第一データベース装置1と同様、DB反映ツール、更新データ情報ファイル格納部、更新情報ファイル格納部を備えているが図においては省略している。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 4 is a block diagram showing Embodiment 2 of the database system according to the present invention. The first database device 1 is a device that has recovered from a failure and has a first database 11a that needs to be repaired. The second database device 2 is a device that is operating normally. In FIG. 4, the second database device 2 includes a DB reflection tool, an update data information file storage unit, and an update information file storage unit, as in the first database device 1, but is omitted in the figure.

図4において、更新情報ファイル格納部8を備えている点が上記実施の形態1と異なる点である。   In FIG. 4, the update information file storage unit 8 is different from the first embodiment.

図5は、更新情報ファイル格納部8に格納する更新情報ファイル8aであり、第一データベース11aの最終更新時のデータ項目と、第二データベース11bのデータ項目と、第二データベース11bへのデータ要求の時刻と、第一データベース11aへの書き込み終了時刻と、追加/削除情報から構成される。   FIG. 5 shows the update information file 8a stored in the update information file storage unit 8, the data item at the time of the last update of the first database 11a, the data item of the second database 11b, and the data request to the second database 11b. And the end time of writing to the first database 11a, and addition / deletion information.

次に、図3のフローチャート、図4及び図5に基づき、動作について説明する。
この実施の形態2では、図3のフローチャートのST−12において、第一DB反映ツール10aは第一データベース11a及び第二データベース11bのデータ項目と、第二データサーバ12bへのデータ要求時刻、第一データベース11aへの書き込み終了時刻及びデータ項目の追加/削除情報を有する更新情報ファイル8aを生成し、更新情報ファイル格納部8に格納するとともに、更新情報ファイル8aにおいて追加/更新情報が「変更なし」の更新データを第二データサーバ12bに要求する。ST−12以外の各STの動作は上記実施の形態1と同じである。
Next, the operation will be described based on the flowchart of FIG. 3 and FIGS. 4 and 5.
In the second embodiment, in ST-12 of the flowchart of FIG. 3, the first DB reflection tool 10a includes the data items of the first database 11a and the second database 11b, the data request time to the second data server 12b, the first An update information file 8a having a write end time to the database 11a and data item addition / deletion information is generated and stored in the update information file storage unit 8, and the addition / update information is “no change” in the update information file 8a. Is requested to the second data server 12b. The operations of each ST other than ST-12 are the same as those in the first embodiment.

この実施の形態2によれば、要求する更新データが少なくなりデータの更新処理を簡便にすることができる。また、第二データベース11bの変更されたデータ構造がわかるので、第一データベース11aを変更されたデータ構造のデータベースに移行することが可能となる。   According to the second embodiment, the required update data is reduced, and the data update process can be simplified. Further, since the changed data structure of the second database 11b is known, the first database 11a can be transferred to the database having the changed data structure.

実施の形態3.
図6は、この発明に係るデータベースシステムの実施の形態3を示す構成図である。第一データベース装置1は故障から復帰した装置であり修復する必要がある第一データベース11aを有する。第二データベース装置2は正常動作中の装置である。図6において、第二データベース装置2は、第一データベース装置1と同様、DB反映ツール、更新データ情報ファイル格納部、更新項目情報ファイル格納部を備えているが図においては省略している。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 6 is a block diagram showing Embodiment 3 of the database system according to the present invention. The first database device 1 is a device that has recovered from a failure and has a first database 11a that needs to be repaired. The second database device 2 is a device that is operating normally. In FIG. 6, the second database device 2 includes a DB reflection tool, an update data information file storage unit, and an update item information file storage unit as in the first database device 1, but is omitted in the figure.

図6において、更新項目情報ファイル格納部7を備えている点が上記実施の形態1と異なる点である。   In FIG. 6, the update item information file storage unit 7 is different from the first embodiment.

図7は、更新項目情報ファイル格納部7に格納される更新項目情報ファイル7aで、第二データベース11bの全データ項目について、更新の要否の情報を登録したファイルであり、データ項目、更新要否情報から構成されている。   FIG. 7 is an update item information file 7a stored in the update item information file storage unit 7, which is a file in which information on necessity of updating is registered for all data items in the second database 11b. Consists of rejection information.

次に、図3、図6及び図7に基き、動作について説明する。
この実施の形態3では、図3のフローチャートのST−12において、第一DB反映ツール10aは第二データベース11bのデータ項目から更新項目情報ファイル7aを生成し更新項目情報ファイル格納部7に格納するとともに、更新項目情報ファイル7aの更新要否情報が「更新要」のデータ項目についての更新データのみ第二データサーバ12bに要求する。ST−12以外の各STにおける動作は上記実施の形態1と同じである。
Next, the operation will be described based on FIG. 3, FIG. 6, and FIG.
In the third embodiment, in ST-12 of the flowchart of FIG. 3, the first DB reflection tool 10a generates an update item information file 7a from the data items of the second database 11b and stores it in the update item information file storage unit 7. At the same time, only the update data for the data item whose update necessity information in the update item information file 7a is “update required” is requested to the second data server 12b. The operation in each ST other than ST-12 is the same as that in the first embodiment.

この実施の形態3によれば、更新することが必要なデータ項目の更新データのみを更新することにより、効率よく第一データベース11aを修復することができる。   According to the third embodiment, the first database 11a can be efficiently restored by updating only the update data of data items that need to be updated.

実施の形態4.
図8は、この発明に係るデータベースシステムの実施の形態4を示す構成図である。第一データベース装置1は故障から復帰した装置であり修復する必要がある第一データベース11aを有する。第二データベース装置2は正常動作中の装置である。図8において、第二データベース装置2は、第一データベース装置1と同様、DB反映ツール、更新データ情報ファイル格納部、通信管理情報ファイル格納部を備えているが図においては省略している。
Embodiment 4 FIG.
FIG. 8 is a block diagram showing Embodiment 4 of the database system according to the present invention. The first database device 1 is a device that has recovered from a failure and has a first database 11a that needs to be repaired. The second database device 2 is a device that is operating normally. In FIG. 8, the second database device 2 includes a DB reflection tool, an update data information file storage unit, and a communication management information file storage unit as in the first database device 1, but is omitted in the figure.

図8において、通信管理情報ファイル格納部6を備えている点が上記実施の形態1と異なる点である。   In FIG. 8, the communication management information file storage unit 6 is different from the first embodiment.

図9は、この実施の形態4における通信管理情報ファイル6aの構成を示す図であり、第一DB反映ツール10aが第二データベース装置2の第二データサーバ12bに対して、更新データの要求を行うか否かを判断するための通信量のしきい値を設定したものであり、通信管理情報ファイルには、予め、通信負荷しきい値とデータ再要求間隔が設定されている。   FIG. 9 is a diagram showing the configuration of the communication management information file 6a according to the fourth embodiment. The first DB reflection tool 10a makes a request for update data to the second data server 12b of the second database device 2. A communication traffic threshold value for determining whether or not to perform communication is set, and a communication load threshold value and a data re-request interval are set in advance in the communication management information file.

次に、図3、図8及び図9に基き、動作について説明する。
この実施の形態4では、図3のフローチャートST−12において、第一DB反映ツール10aが、第二データベース装置2の第二データサーバ12bに更新データを要求する際に図示していない計測器で通信量を測定し、通信量が通信管理情報ファイル6aの通信負荷しきい値を超える場合は、更新データの要求を一時停止する。その後、データ再要求間隔毎に通信量をチェックし、通信量が通信負荷しきい値以下になったタイミングで第二データサーバ12bに対して更新データの要求を行う。ST−12以外の各STの動作は上記実施の形態1と同じである。
Next, the operation will be described based on FIG. 3, FIG. 8, and FIG.
In the fourth embodiment, in the flowchart ST-12 of FIG. 3, when the first DB reflection tool 10a requests update data from the second data server 12b of the second database device 2, a measuring instrument (not shown) is used. The amount of communication is measured, and when the amount of communication exceeds the communication load threshold of the communication management information file 6a, the update data request is suspended. Thereafter, the communication amount is checked at each data re-request interval, and update data is requested to the second data server 12b at a timing when the communication amount becomes equal to or less than the communication load threshold. The operations of each ST other than ST-12 are the same as those in the first embodiment.

この実施の形態4によれば、第一データベース11aの修復に伴う第一データベース装置1と第二データベース装置2との間の通信負荷がデータベースシステムに対して影響を与えないようにすることができる。   According to the fourth embodiment, it is possible to prevent the communication load between the first database device 1 and the second database device 2 accompanying the restoration of the first database 11a from affecting the database system. .

実施の形態5.
図10は、この発明に係るデータベースシステムの実施の形態5を示す構成図である。第一データベース装置1は故障から復帰した装置であり修復する必要がある第一データベース11aを有する。第二データベース装置2は正常動作中の装置である。図10において、第二データベース装置2は、第一データベース装置1と同様、DB反映ツール、更新データ情報ファイル格納部、欠測補填定義ファイル格納部を備えているが図においては省略している。
Embodiment 5 FIG.
FIG. 10 is a block diagram showing Embodiment 5 of the database system according to the present invention. The first database device 1 is a device that has recovered from a failure and has a first database 11a that needs to be repaired. The second database device 2 is a device that is operating normally. In FIG. 10, the second database device 2 includes a DB reflection tool, an update data information file storage unit, and a missing compensation definition file storage unit, which are omitted in the figure, like the first database device 1.

図10において、欠測補填定義ファイル格納部4を備えている点が上記実施の形態1と異なる点である。   In FIG. 10, the point that the missing measurement compensation file storage unit 4 is provided is different from the first embodiment.

図11は、この実施の形態5における欠測補填定義ファイル4aの構成を示す図であり、第二データベース11bのデータ値が欠けていた(以下、欠測という)時に補填を行うかどうかの情報を格納したファイルである。欠測補填定義ファイル4aは、データ項目、欠測時の補填要否、欠測時の補填値から構成される。   FIG. 11 is a diagram showing the structure of the missing measurement compensation definition file 4a in the fifth embodiment, and information on whether or not to perform compensation when the data value of the second database 11b is missing (hereinafter referred to as missing measurement). Is a file that stores The missing measurement compensation definition file 4a is composed of data items, necessity / unnecessity of compensation at the time of missing, and compensation value at the time of missing measurement.

次に、図3、図10及び図11に基づき、動作について説明する。
この実施の形態5では、図3のフローチャートST−15において、第一DB反映ツール10aが第一データベース装置1の第一データベース11aに更新データを書き込む際、書き込む更新データのデータ値が欠測であり、欠測補填定義ファイル4aの欠測時の補填要否が「補填要」の場合は、予め定義されている欠測時の補填値を更新データに追加して第一データベース11aに書き込む。ST−15以外の各STにおける動作は上記実施の形態1と同じである。
Next, the operation will be described based on FIG. 3, FIG. 10, and FIG.
In the fifth embodiment, when the first DB reflection tool 10a writes update data to the first database 11a of the first database device 1 in the flowchart ST-15 in FIG. 3, the data value of the update data to be written is missing. Yes, if the missing / unnecessary compensation required in the missing measurement definition file 4a is “required”, a previously defined missing value is added to the update data and written to the first database 11a. The operation in each ST other than ST-15 is the same as that in the first embodiment.

この実施の形態5によれば、第一データベース11aの修復時に、データ値が欠けた更新データにデータ値を補填することができる。   According to the fifth embodiment, when the first database 11a is restored, the data value can be supplemented to the update data lacking the data value.

実施の形態6.
図12は、この発明に係るデータベースシステムの実施の形態6を示す構成図である。第一データベース装置1及び第三データベース装置3は故障から復帰した装置であり修復する必要がある第一データベース11a,第三データベース11cを有する。第二データベース装置2は正常動作中の装置である。図12において、第二データベース装置2及び第三データベース装置3は、第一データベース装置1と同様、DB反映ツール、更新データ情報ファイル格納部、DB修復対象装置ファイル格納部を備えているが図においては省略している。
Embodiment 6 FIG.
FIG. 12 is a block diagram showing Embodiment 6 of the database system according to the present invention. The first database device 1 and the third database device 3 are devices that have recovered from a failure, and have a first database 11a and a third database 11c that need to be repaired. The second database device 2 is a device that is operating normally. In FIG. 12, the second database device 2 and the third database device 3 are provided with a DB reflection tool, an update data information file storage unit, and a DB repair target device file storage unit, as in the first database device 1. Is omitted.

図12において、DB修復対象装置情報ファイル格納部14を備えている点が上記実施の形態1と異なる点である。   12 is different from the first embodiment in that a DB restoration target device information file storage unit 14 is provided.

図13は、この実施の形態6におけるDB修復対象装置情報ファイル14aの構成を示す図であり、修復が必要なデータベースを有する第一データベース装置1と第三データベース装置3とを登録したファイルである。   FIG. 13 is a diagram showing the configuration of the DB repair target device information file 14a in the sixth embodiment, and is a file in which the first database device 1 and the third database device 3 having a database that needs to be repaired are registered. .

次に、図3、図12及び図13に基づき、動作について説明する。
この実施の形態6では、図3のフローチャートのST−15において、第一DB反映ツール10aが第二データサーバ12bを介して取得した更新データを書き込む際に、DB修復対象装置情報ファイル14aを参照し、登録されている第一データベース装置1と第三データベース装置3のデータベースに対して同時に書き込みを行う。この実施の形態6において、ST−15以外の各STにおける動作は上記実施の形態1と同じである。
Next, the operation will be described based on FIG. 3, FIG. 12, and FIG.
In the sixth embodiment, in ST-15 of the flowchart of FIG. 3, when the first DB reflection tool 10a writes the update data acquired via the second data server 12b, the DB repair target device information file 14a is referred to. Then, data is simultaneously written into the registered databases of the first database device 1 and the third database device 3. In the sixth embodiment, the operation in each ST other than ST-15 is the same as in the first embodiment.

この実施の形態6によれば、第一データベース装置1及び第三データベース装置3の第一データベース11a及び第三データベース11cに対して同時に書き込みを行うことができる。また、データベース装置を3つとすることにより正常動作のデータベース装置が残る確立が高くなる。データベース装置の数は3つに限られるものではなく、4つ以上でもよい。   According to the sixth embodiment, it is possible to simultaneously write to the first database 11a and the third database 11c of the first database device 1 and the third database device 3. Further, by using three database devices, the probability that a normal operation database device remains is increased. The number of database devices is not limited to three, and may be four or more.

この発明に係るデータベースシステムは、水処理プラント等のプラントデータを時系列で保存するのに有効に利用することができる。   The database system according to the present invention can be effectively used to store plant data of a water treatment plant or the like in time series.

1 第一データベース装置、2 第二データベース装置、3 第三データベース装置、4 欠測補填定義ファイル格納部、4a 欠測補填定義ファイル、
6 通信管理情報ファイル格納部、6a 通信管理情報ファイル、
7 更新項目情報ファイル格納部、7a 更新項目情報ファイル、
8 更新情報ファイル格納部、8a 更新情報ファイル、
9a 第一更新データ情報ファイル格納部、9b 第二更新データ情報ファイル格納部、9a1 更新データ情報ファイル、10a 第一DB反映ツール、
11a 第一データベース、11b 第二データベース、11c 第三データベース、
12a 第一データサーバ、12b 第二データサーバ、12c 第三データサーバ、
13 プラントデータ、14 DB修復対象装置情報ファイル格納部、
14a DB修復対象装置情報ファイル。
1 1st database device, 2nd database device, 3rd database device, 4 missing measurement compensation definition file storage section, 4a missing measurement compensation definition file,
6 communication management information file storage unit, 6a communication management information file,
7 update item information file storage unit, 7a update item information file,
8 Update information file storage unit, 8a Update information file,
9a 1st update data information file storage part, 9b 2nd update data information file storage part, 9a1 update data information file, 10a 1st DB reflection tool,
11a 1st database, 11b 2nd database, 11c 3rd database,
12a 1st data server, 12b 2nd data server, 12c 3rd data server,
13 plant data, 14 DB repair target device information file storage,
14a DB repair target device information file.

Claims (7)

プラントデータを一定周期で収集し上記プラントデータをデータ項目、更新の日時及び更新のデータ値を含む更新データとしてデータベースに時系列で格納するデータサーバを備えたデータベース装置が、一の上記プラントデータに対して重複して設けられたデータベースシステムにおいて、
上記データベース装置はそれぞれ互いに他のデータベース装置の上記データサーバと通信できるDB反映ツールを備え、
上記データベース装置の中の第一データベース装置に故障が発生し、上記第一データベース装置が故障から復帰した際に、上記第一データベース装置に備えた第一DB反映ツールは、正常動作中の第二データベース装置に備えた第二データサーバに対して上記第二データベース装置の第二データベースに保存されている上記更新データの送付を要求し、上記第二データベースに保存されている上記故障の時から上記要求の時までの上記更新データを取得して上記第一データベース装置に備えた第一データベースに保存して修復し、
上記修復の期間内に上記第二データベースにn周期分の新たな更新データがある場合には、上記第二データサーバは上記n周期分の新たな更新データを上記第一DB反映ツールに送り、
上記第一DB反映ツールは送られてきた上記n周期分の新たな更新データを上記第一データベースに追加保存するものであって、
上記第一DB反映ツールは、上記第二データベースから上記データ項目を上記第二データサーバを介して取得し上記第一データベースの上記データ項目と比較して上記第一データベースの上記故障の時におけるデータ項目から変更されていないデータ項目について上記更新データの送付を要求することを特徴とするデータベースシステム。
A database device including a data server that collects plant data at a fixed period and stores the plant data in a time series in the database as update data including data items, update date and time, and update data values is converted into one plant data. On the other hand, in the database system provided in duplicate,
Each of the database devices includes a DB reflection tool that can communicate with the data server of each other database device,
When a failure occurs in the first database device in the database device, and the first database device recovers from the failure, the first DB reflection tool provided in the first database device is a second that is operating normally. Requesting the second data server provided in the database device to send the update data stored in the second database of the second database device, and from the time of the failure stored in the second database Obtain the updated data up to the time of the request, save it in the first database provided in the first database device, and repair it,
If there is new update data for n cycles in the second database within the repair period, the second data server sends the new update data for n cycles to the first DB reflection tool,
The first DB reflection tool additionally stores new update data for the n cycles sent to the first database ,
The first DB reflection tool acquires the data item from the second database via the second data server and compares the data item with the data item of the first database. A database system characterized by requesting transmission of the update data for a data item that has not been changed from the item .
プラントデータを一定周期で収集し上記プラントデータをデータ項目、更新の日時及び更新のデータ値を含む更新データとしてデータベースに時系列で格納するデータサーバを備えたデータベース装置が、一の上記プラントデータに対して重複して設けられたデータベースシステムにおいて、
上記データベース装置はそれぞれ互いに他のデータベース装置の上記データサーバと通信できるDB反映ツールを備え、
上記データベース装置の中の第一データベース装置に故障が発生し、上記第一データベース装置が故障から復帰した際に、上記第一データベース装置に備えた第一DB反映ツールは、正常動作中の第二データベース装置に備えた第二データサーバに対して上記第二データベース装置の第二データベースに保存されている上記更新データの送付を要求し、上記第二データベースに保存されている上記故障の時から上記要求の時までの上記更新データを取得して上記第一データベース装置に備えた第一データベースに保存して修復し、
上記修復の期間内に上記第二データベースにn周期分の新たな更新データがある場合には、上記第二データサーバは上記n周期分の新たな更新データを上記第一DB反映ツールに送り、
上記第一DB反映ツールは送られてきた上記n周期分の新たな更新データを上記第一データベースに追加保存するものであって、
上記第一データベース装置に上記データ項目ごとの更新要否の情報を格納した更新項目情報ファイルを設定し、上記第一DB反映ツールは、上記更新項目情報ファイルを参照して更新要のデータ項目について上記第二データベースの更新データの送付を要求することを特徴とするデータベースシステム。
A database device including a data server that collects plant data at a fixed period and stores the plant data in a time series in the database as update data including data items, update date and time, and update data values is converted into one plant data. On the other hand, in the database system provided in duplicate,
Each of the database devices includes a DB reflection tool that can communicate with the data server of each other database device,
When a failure occurs in the first database device in the database device, and the first database device recovers from the failure, the first DB reflection tool provided in the first database device is a second that is operating normally. Requesting the second data server provided in the database device to send the update data stored in the second database of the second database device, and from the time of the failure stored in the second database Obtain the updated data up to the time of the request, save it in the first database provided in the first database device, and repair it,
If there is new update data for n cycles in the second database within the repair period, the second data server sends the new update data for n cycles to the first DB reflection tool,
The first DB reflection tool additionally stores new update data for the n cycles sent to the first database ,
An update item information file storing information on whether or not update is required for each data item is set in the first database device, and the first DB reflection tool refers to the update item information file for data items that need to be updated. A database system which requests sending of update data of the second database .
上記第二データサーバは、(n+1)周期目の更新データを上記n周期分の新たな更新データに追加して直ちに送り、上記第一DB反映ツールは送られてきた上記(n+1)周期目の更新データを上記n周期分の新たな更新データに併せて追加保存することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータベースシステム。 The second data server adds the update data in the (n + 1) period to the new update data for the n period and immediately sends it, and the first DB reflection tool sends the update data in the (n + 1) period. 3. The database system according to claim 1, wherein update data is additionally stored together with the new update data for the n cycles. 上記第一DB反映ツールに対する通信負荷しきい値及びデータ再要求間隔が設定され、上記第一DB反映ツールは、通信量が上記通信負荷しきい値を超える場合は、上記更新データの送付の要求を一時停止し、上記データ再要求間隔ごとに上記通信量をチェックし、上記通信量が上記通信負荷しきい値以下になった場合に上記第二データベースの更新データの送付を要求することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータベースシステム。 A communication load threshold and a data re-request interval for the first DB reflection tool are set, and when the communication volume exceeds the communication load threshold, the first DB reflection tool requests to send the update data. The communication amount is checked at each data re-request interval, and when the communication amount is equal to or less than the communication load threshold, the update data of the second database is requested to be sent. The database system according to claim 1 or 2 . 上記取得した更新データにおいて上記データ値が欠けている場合に上記欠けたデータ値を補填するデータ欠測補填情報ファイルを上記第一データベース装置に設定し、上記第一DB反映ツールは、上記データ欠測補填情報ファイルを参照して欠けた上記データ値を補填して上記第一データベースへの上記保存を行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータベースシステム。 In the acquired update data, when the data value is missing, a data missing measurement compensation information file that compensates for the missing data value is set in the first database device, and the first DB reflection tool 3. The database system according to claim 1 or 2 , wherein the data value missing by referring to a measurement compensation information file is compensated and the storage in the first database is performed. 上記取得した更新データにおいて上記データ値が欠けている場合に上記欠けたデータ値を補填するデータ欠測補填情報ファイルを上記第一データベース装置に設定し、上記第一DB反映ツールは、上記データ欠測補填情報ファイルを参照して欠けた上記データ値を補填して上記第一データベースへの上記保存を行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータベースシステム。 In the acquired update data, when the data value is missing, a data missing measurement compensation information file that compensates for the missing data value is set in the first database device, and the first DB reflection tool 3. The database system according to claim 1 or 2 , wherein the data value missing by referring to a measurement compensation information file is compensated and the storage in the first database is performed. 上記プラントデータに対して3つ以上のデータベース装置が重複して設けられている場合、上記データベース装置それぞれに、復帰データベース装置を定義するDB修復対象装置情報ファイルを設定し、
上記第一データベース装置の他に故障から復帰した修復対象データベース装置がある場合に、上記第一DB反映ツールは、上記第一データベース装置に備えた上記DB修復対象装置情報ファイルを参照して上記第二データベースから取得した上記更新データを上記第一データベースおよび上記他の修復対象データベース装置のデータベースに保存することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータベースシステム。
When three or more database devices are provided for the plant data, a DB repair target device information file that defines a return database device is set for each of the database devices.
When there is a repair target database device that has recovered from a failure in addition to the first database device, the first DB reflection tool refers to the DB repair target device information file provided in the first database device and The database system according to claim 1 or 2 , wherein the update data acquired from two databases is stored in the database of the first database and the other database device to be repaired.
JP2011091650A 2011-04-18 2011-04-18 Database system Expired - Fee Related JP5583069B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011091650A JP5583069B2 (en) 2011-04-18 2011-04-18 Database system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011091650A JP5583069B2 (en) 2011-04-18 2011-04-18 Database system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012226456A JP2012226456A (en) 2012-11-15
JP5583069B2 true JP5583069B2 (en) 2014-09-03

Family

ID=47276574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011091650A Expired - Fee Related JP5583069B2 (en) 2011-04-18 2011-04-18 Database system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5583069B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105446653B (en) * 2014-08-27 2018-12-14 阿里巴巴集团控股有限公司 A kind of data merging method and equipment

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153239A (en) * 1997-08-04 1999-02-26 Nec Corp Rollback processing method for database and recording medium recorded with procedure thereof
JP3464172B2 (en) * 1999-06-30 2003-11-05 株式会社次世代情報放送システム研究所 Transmission device and transmission method, reception device and reception method, and transmission / reception system and transmission / reception method
JP2002132531A (en) * 2000-10-23 2002-05-10 Nec Corp Data maintenance system and method of dual system
JP2003157189A (en) * 2001-11-20 2003-05-30 Hitachi Ltd Data multiplexing management method, computer used for this method, and storage
JP4202158B2 (en) * 2003-03-14 2008-12-24 株式会社東芝 Plant data collection device
JP4289056B2 (en) * 2003-03-27 2009-07-01 株式会社日立製作所 Data duplication control method between computer systems
JP4352224B2 (en) * 2003-08-07 2009-10-28 日本電気株式会社 Data relief method and system in duplex system
JP2008152796A (en) * 2008-01-11 2008-07-03 Nec Corp Data duplication system, and program for duplicating data in storage

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012226456A (en) 2012-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10747745B2 (en) Transaction execution commitment without updating of data row transaction status
JP5467625B2 (en) Production-substitution system including a production system that processes transactions and a substitution system that is a backup system of the production system
JP5734240B2 (en) Programmable display
CN107835983A (en) Backup-and-restore is carried out in distributed data base using consistent database snapshot
US7822827B2 (en) Continuous data protection and remote block-level storage for a data volume
US9251230B2 (en) Exchanging locations of an out of synchronization indicator and a change recording indicator via pointers
JP2005128861A (en) Storage system of remote site and/or local site, and file reference method of remote site storage system
WO2014060881A1 (en) Consistency group management
US10831706B2 (en) Database maintenance using backup and restore technology
KR101424568B1 (en) Client and database server for resumable transaction and method thereof
JP5583069B2 (en) Database system
CN103294704A (en) File synchronous system and method
JPWO2018025383A1 (en) Evidence collection system and method
US20100205256A1 (en) Asset state change event processing
CN105630626B (en) Transaction backup processing method and device
CN104463014A (en) Snapshot-based Oracle database protection method
CN103699970A (en) QA (quality assurance) inspection data management system
JP5612012B2 (en) Information processing system and processing method thereof
US9110850B2 (en) Method for accelerating start up of a computerized system
WO2014075523A1 (en) Content management targeted rollback
JP5180578B2 (en) Business continuity system
JP6686932B2 (en) Cooperative server and information processing method
JP2020181533A (en) Data collection system and data collection method
Luo et al. Fast transaction logging for smartphones
JP7475086B1 (en) Editing method, editing device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5583069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees