JP5581986B2 - Image forming apparatus and computer program - Google Patents

Image forming apparatus and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP5581986B2
JP5581986B2 JP2010253910A JP2010253910A JP5581986B2 JP 5581986 B2 JP5581986 B2 JP 5581986B2 JP 2010253910 A JP2010253910 A JP 2010253910A JP 2010253910 A JP2010253910 A JP 2010253910A JP 5581986 B2 JP5581986 B2 JP 5581986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
screen
key
display
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010253910A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012103602A (en
Inventor
昌弘 今村
篤 冨田
亮佑 西村
高資 久野
健一 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2010253910A priority Critical patent/JP5581986B2/en
Publication of JP2012103602A publication Critical patent/JP2012103602A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5581986B2 publication Critical patent/JP5581986B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、操作画面を表示する画像形成装置および画像形成装置において実行されるコンピュータプログラムに関する。画像形成装置には、プリンタ、複写機、およびMFP(Multifunction Peripheral)が含まれる。   The present invention relates to an image forming apparatus that displays an operation screen and a computer program executed in the image forming apparatus. The image forming apparatus includes a printer, a copier, and an MFP (Multifunction Peripheral).

近年の多機能化した画像形成装置は、操作のためのタッチパネルを備えている。ここでいうタッチパネルは、画面表示の可能なディスプレイとタッチ式ポインティングデバイスとを組み合わせた操作入力装置であり、タッチパネルの前面は表示面とタッチ入力面とを兼ねる。画像形成装置に搭載される機能の増加に伴って、タッチパネルの表示面サイズの大型化が進んでいる。   Recent multifunctional image forming apparatuses include a touch panel for operation. The touch panel here is an operation input device that combines a display capable of screen display and a touch-type pointing device, and the front surface of the touch panel serves as both a display surface and a touch input surface. With an increase in functions installed in image forming apparatuses, the display surface size of touch panels is increasing.

画像形成装置のタッチパネルでは、ユーザーによる操作に応じて画面表示の内容が変更される。例えば、動作設定の項目を選択するための複数のキー(ボタンとも呼ばれる)を有する第1の操作画面が表示されている状態において、ユーザーがキーの一つを操作すると、操作されたキーに該当する項目の詳細な設定のための第2の操作画面が、第1の操作画面に代えて、または第1の操作画面上に部分的に重ねるように表示される。ユーザーは、表示された操作画面において適切に操作をすることにより、所望の操作画面を表示させることができる。   On the touch panel of the image forming apparatus, the contents of the screen display are changed according to the operation by the user. For example, when a first operation screen having a plurality of keys (also referred to as buttons) for selecting an operation setting item is displayed, when the user operates one of the keys, the key corresponds to the operated key. A second operation screen for detailed setting of the item to be displayed is displayed instead of the first operation screen or so as to partially overlap the first operation screen. The user can display a desired operation screen by appropriately performing an operation on the displayed operation screen.

一方、映像表現の技法の一つにスライドイン/スライドアウトがある。スライドインは、表示面の外側から内側へ入り込むように画面を移動させるアニメーションである。移動が進むにつれて画面のうちの表示される範囲が拡がる。このように画面が移動すること自体を“スライドイン”と呼ぶこともある。スライドアウトは、スライドインとは逆に表示面の内側から外側へ退出するように画面を移動させるアニメーションである。スライドイン/スライドアウトは、画面の大きさまたは濃さを徐々に変化させるフェードイン/フェードアウトとともに、例えばフォトフレームにおける写真の切替えに用いられている。   On the other hand, slide-in / slide-out is one of video expression techniques. The slide-in is an animation that moves the screen so as to enter from the outside to the inside of the display surface. As the movement proceeds, the displayed range of the screen is expanded. This movement of the screen itself is sometimes called “slide-in”. In contrast to slide-in, slide-out is an animation that moves the screen to exit from the inside to the outside of the display surface. Slide-in / slide-out is used, for example, for switching pictures in a photo frame together with fade-in / fade-out that gradually changes the size or darkness of the screen.

スライドインの技法を用いた操作パネルが知られている。特許文献1の図5(b)には、車載ナビゲーションシステムにおいて、メニュー画面A2に配置された選択ボタンのタッチ操作に呼応して、いったん元機能画面A3を表示し、元機能画面A3の上に別機能画面A4をスライドインさせる表示形態が記載されている。特許文献1の開示では、元機能画面A3が別機能画面A4に入れ替わるまでスライドイン(画面移動)が一気に進行する。 An operation panel using a slide-in technique is known. FIG. 5B of Patent Document 1 shows the original function screen A 3 once in response to the touch operation of the selection button arranged on the menu screen A 2 in the in-vehicle navigation system, and the original function screen A 3. A display form in which the separate function screen A 4 is slid in is described above. In the disclosure of Patent Document 1, slide-in (screen movement) proceeds at a stroke until the original function screen A 3 is replaced with another function screen A 4 .

特開2010−198088号公報JP 2010-198088 A

操作パネルの表示面内に操作画面をスライドインさせる場合、スライドインした操作画面での操作の操作性を良好にする必要がある。操作画面により多くの操作キーを配置すれば、ユーザーは他の操作画面に切り替えることなく多様な操作を行うことができる。反面、操作キーが多いほど、ユーザーがどのキーを操作すればよいか迷うという状況が発生し易い。操作性の上では、ユーザーにとって必要な操作キーのみを表示するのが最も好ましい。また、ユーザーが操作に際して動かす手の移動距離を短くすることも操作性の向上に寄与する。表示面が大型であるほど、表示面を横切るようなユーザーの負担の大きい動きを減らす工夫が求められる。   When the operation screen is slid in the display surface of the operation panel, it is necessary to improve the operability of the operation on the slid-in operation screen. If many operation keys are arranged on the operation screen, the user can perform various operations without switching to another operation screen. On the other hand, the more operation keys, the more likely it is that the user is wondering which key to operate. In terms of operability, it is most preferable to display only the operation keys necessary for the user. In addition, shortening the moving distance of the hand that the user moves in operation also contributes to improvement in operability. The larger the display surface, the more devised it is to reduce the movement that places a heavy burden on the user across the display surface.

一方、画像形成装置の動作に関する設定には、一般のユーザーに開放されているユーザー設定と、管理者のみが行うよう操作者が制限されている管理者設定とがある。管理者設定を行う際にはパスワードのような認証情報を入力しなければならないので、管理者設定のための操作画面はユーザー設定のための操作画面とは別に用意されていた。このため、管理者が2つの操作画面を交互に表示させて設定をする煩雑な操作を行わなければならない状況が生じていた。   On the other hand, the settings relating to the operation of the image forming apparatus include a user setting that is open to general users and an administrator setting in which an operator is restricted to be performed only by the administrator. When performing administrator settings, authentication information such as a password must be entered, so an operation screen for administrator settings is prepared separately from an operation screen for user settings. For this reason, a situation has arisen in which the administrator has to perform a complicated operation of making settings by alternately displaying two operation screens.

本発明は、このような事情に鑑み、操作し易いように操作画面をスライドインさせる新規のユーザーインタフェースを提供することを目的としている。   In view of such circumstances, an object of the present invention is to provide a new user interface that allows an operation screen to slide in so as to be easily operated.

上記目的を達成する装置は、画面表示をする操作パネルを有した画像形成装置であって、第1画面を前記操作パネルに表示させる画面表示処理部と、前記操作パネルによる操作に呼応して、表示面の一端から他端へ向かうスライド方向に並ぶ互いの間で操作権限が異なる複数の領域に区画されており、前記スライド方向における配置位置が異なる複数の操作キーを有した第2画面を、前記スライド方向に沿って移動するように前記第1画面上にスライドインさせるスライドイン表示処理部と、前記第2画面のスライドインが前記複数の領域どうしの境界まで進行したときにスライドインの進行を停止させるスライドイン制御部と、前記複数の操作キーのうちの少なくとも一つが表示された状態において、表示されている操作キーによる操作を受け付ける入力処理部と、を備える。 An apparatus that achieves the above object is an image forming apparatus having an operation panel for displaying a screen, a screen display processing unit for displaying a first screen on the operation panel, and in response to an operation by the operation panel, A second screen having a plurality of operation keys that are partitioned into a plurality of regions having different operation authorities between each other arranged in the slide direction from one end of the display surface to the other end, and having different arrangement positions in the slide direction , The slide-in display processing unit that slides in on the first screen so as to move along the slide direction, and the progress of the slide-in when the slide-in of the second screen proceeds to the boundary between the plurality of areas. In a state where at least one of the plurality of operation keys is displayed and the slide-in control unit that stops the operation, the operation by the displayed operation key is performed. And an input processing unit attaching only.

本発明によれば、第2画面の一部のみがスライドインした段階でスライドインの進行を停止させ、かつスライドインの進行が停止した状態で表示されている第2画面内の操作キーの操作が有効となるユーザーインタフェースが実現される。   According to the present invention, when only a part of the second screen slides in, the progress of the slide-in is stopped, and the operation of the operation key in the second screen displayed in the state where the progress of the slide-in is stopped is performed. An effective user interface is realized.

請求項2に記載の発明によれば、画像形成装置のユーザーは所望の操作に必要な操作キーが表示された時点でスライドインの進行を停止させて所望の操作を行うことができる。   According to the second aspect of the invention, the user of the image forming apparatus can perform the desired operation by stopping the progress of the slide-in when the operation key necessary for the desired operation is displayed.

本発明の実施形態に係る情報処理システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information processing system which concerns on embodiment of this invention. MFPのハードウェア構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a hardware configuration of an MFP. FIG. MFPに備わる制御回路の画面表示に関わる機能構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration related to screen display of a control circuit provided in the MFP. MFPにおける操作パネル制御の第1例の概要を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an outline of a first example of operation panel control in the MFP. 操作パネルにおいて表示される第1画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the 1st screen displayed on an operation panel. 第2画面のスライドインを指示する操作のためのスライドキーの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the slide key for operation which instruct | indicates the slide-in of a 2nd screen. スライドインによる画面遷移の第1例を示す図である。It is a figure which shows the 1st example of the screen transition by slide-in. 第2画面の一部のみがスライドインした状態での操作におけるユーザーの手の移動距離を示す図である。It is a figure which shows the movement distance of a user's hand in operation in the state in which only a part of 2nd screen slid in. 第2画面の全域を一気にスライドインさせた場合のスライドイン後の操作におけるユーザーの手の移動距離を示す図である。It is a figure which shows the movement distance of a user's hand in operation after a slide-in at the time of making the whole area of a 2nd screen slide at a stretch. スライドインによる画面遷移の第2例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd example of the screen transition by slide-in. MFPにおける操作パネル制御の第2例の概要を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an outline of a second example of operation panel control in the MFP. 操作パネル制御の第2例に係るスライドイン表示更新ルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the slide-in display update routine which concerns on the 2nd example of operation panel control.

操作画面を表示する操作パネルを備える画像形成装置の例としてMFPを挙げる。MFPは、画像形成装置としての機能であるコピーおよびネットワークプリンティングに加えて、イメージ入力(スキャニング)、ファクシミリ通信、電子メール送受信、ドキュメントの保存などの多数の機能を有した情報機器である。   An MFP is given as an example of an image forming apparatus including an operation panel that displays an operation screen. The MFP is an information device having many functions such as image input (scanning), facsimile communication, e-mail transmission / reception, and document storage, in addition to copying and network printing, which are functions as an image forming apparatus.

図1に例示されるMFP1はインターネット9に繋がる例えば企業のLAN(Local Area Network)のようなネットワーク4に接続され、複数のパーソナルコンピュータ5,6,7、サーバー8、他のMFP1bなどの外部機器と通信可能に接続される。ネットワーク4は、有線ネットワーク、無線ネットワーク、および有線と無線とが混在するネットワークのいずれでもよい。MFP1はパーソナルコンピュータ5,6,7を含む外部機器からのアクセスおよび操作パネル10による操作に応じて動作する。例示のMFP1の操作パネル10は筐体上部の前側に配置されている。   An MFP 1 illustrated in FIG. 1 is connected to a network 4 such as a corporate local area network (LAN) connected to the Internet 9, and includes a plurality of personal computers 5, 6, 7, a server 8, and other external devices such as the MFP 1b. Communicatively connected. The network 4 may be any of a wired network, a wireless network, and a network in which wired and wireless are mixed. The MFP 1 operates in response to an access from an external device including the personal computers 5, 6, and 7 and an operation by the operation panel 10. The operation panel 10 of the exemplary MFP 1 is disposed on the front side of the upper part of the housing.

MFP1のハードウェア構成が図2に示される。   The hardware configuration of the MFP 1 is shown in FIG.

操作パネル10はタッチパネル101を有する。タッチパネル101は、操作画面を表示するディスプレイ102とその表示面に密着する透光性のタッチ入力デバイス103とを備える。タッチパネル101の前面は表示面とタッチ操作面とを兼ねる。操作パネル10にはタッチパネル101の他に、図示しないテンキーを含む固定キーが配置される。生体認証のためのセンサーを操作パネル10に配置することもできる。   The operation panel 10 has a touch panel 101. The touch panel 101 includes a display 102 that displays an operation screen and a translucent touch input device 103 that is in close contact with the display surface. The front surface of the touch panel 101 serves as both a display surface and a touch operation surface. In addition to the touch panel 101, the operation panel 10 is provided with fixed keys including a numeric keypad (not shown). A sensor for biometric authentication can also be arranged on the operation panel 10.

MFP1の全体の制御を受け持つ制御回路11は、制御プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)112、制御プログラムやアプリケーションを実行するコンピュータとしてのCPU(central processing unit)113、プログラム実行のワークエリアとされるS−RAM(Static Random Access Memory)115、各種の設定を記憶するバッテリバックアップされたNV−RAM(Non Volatile RAM)116、およびシステム時刻を計時する時計IC(Integrated Circuit)118を有する。   A control circuit 11 responsible for overall control of the MFP 1 is a ROM (Read Only Memory) 112 for storing a control program, a CPU (central processing unit) 113 as a computer for executing the control program and application, and a program execution work area. S-RAM (Static Random Access Memory) 115, battery-backed NV-RAM (Non Volatile RAM) 116 for storing various settings, and a clock IC (Integrated Circuit) 118 for measuring system time.

ADF(Auto Document Feeder)12は、原稿台を有しており、コピー、イメージ入力、またはファクシミリ送信において、原稿台にセットされた原稿シートをイメージスキャナ13の読取り位置へ搬送する。イメージスキャナ13は、読取り位置にセットされた原稿シートに記録されている画像情報を光学的に読み取る。プリンタコントローラ14は、印刷のための種々の制御処理を担う。プリンタコントローラ14に備わるRIP(Raster Image Processor)回路141は、外部機器から受信したPDL(Page Description Language)データを解析し、印刷対象データをビットマップ用メモリ上に展開する。プリンタエンジン15は、多段形式の用紙ストッカ16から供給される用紙の片面または両面にモノクロまたはカラーの画像を印刷する。フィニッシャー17は、印刷後の用紙を二つ折りにしたりステープルで綴じたりする仕上げ加工に用いられる。ネットワークインタフェース18はMFP1をネットワーク4に接続し、MFP1と外部とのLAN通信およびファクシミリ通信を可能にする。ストレージ19はハードディスクドライブ(HDD)のような大容量記憶デバイスである。ストレージ19には、操作画面の表示のための画像情報を含む制御データを記憶するメモリ領域とともに、各種ドキュメントのファイルを保存するメモリ領域(ボックス群)191が設けられる。   An ADF (Auto Document Feeder) 12 has a document table, and conveys a document sheet set on the document table to a reading position of the image scanner 13 in copying, image input, or facsimile transmission. The image scanner 13 optically reads image information recorded on a document sheet set at a reading position. The printer controller 14 is responsible for various control processes for printing. A RIP (Raster Image Processor) circuit 141 provided in the printer controller 14 analyzes PDL (Page Description Language) data received from an external device, and develops print target data on a bitmap memory. The printer engine 15 prints a monochrome or color image on one or both sides of the paper supplied from the multi-stage paper stocker 16. The finisher 17 is used for a finishing process in which the printed paper is folded in two or stapled. The network interface 18 connects the MFP 1 to the network 4 and enables LAN communication and facsimile communication between the MFP 1 and the outside. The storage 19 is a mass storage device such as a hard disk drive (HDD). The storage 19 is provided with a memory area (box group) 191 for storing various document files as well as a memory area for storing control data including image information for displaying an operation screen.

このようなMFP1を操作するユーザーには、以下の画面表示制御によるグラフィカルユーザーインタフェース(GUI)が提供される。   The user who operates such MFP 1 is provided with the following graphical user interface (GUI) by screen display control.

図3は制御回路11における画面表示に関わる機能構成を示す。制御回路11は、入力処理部201、画面表示処理部202、スライドイン表示処理部203、およびスライドイン制御部205を有する。これら要素は、CPU113が所定の制御用コンピュータプログラムを実行することによって実現される機能要素である。   FIG. 3 shows a functional configuration related to screen display in the control circuit 11. The control circuit 11 includes an input processing unit 201, a screen display processing unit 202, a slide-in display processing unit 203, and a slide-in control unit 205. These elements are functional elements realized by the CPU 113 executing a predetermined control computer program.

入力処理部201は、タッチ入力デバイス103の出力するタッチ入力信号に基づいて、タッチ操作の内容を解析し、操作内容を他の所定の機能要素に伝える。解析において、表示面を指(タッチペンまたはそれに類似するツールを用いてもよい)で押下するタッチ、押下された位置に該当する操作キー、押下した指を表示面から離すタッチ解除、および押下したまま表示面をなぞるように指を移動させるドラッグが判別される。   The input processing unit 201 analyzes the content of the touch operation based on the touch input signal output from the touch input device 103, and transmits the operation content to other predetermined functional elements. In analysis, touch the display surface with a finger (a touch pen or a similar tool may be used), the operation key corresponding to the pressed position, the touch release to release the pressed finger from the display surface, and the press A drag for moving the finger so as to trace the display surface is determined.

画面表示処理部202は、操作パネル10のディスプレイ102に第1画面Q1を表示させる。画面表示処理部202は、表示中の画面を即座に他の画面に置き換える形式の画面表示制御を担う。第1画面Q1は画面表示処理部202が表示処理を受け持つ操作画面の総称である。   The screen display processing unit 202 displays the first screen Q1 on the display 102 of the operation panel 10. The screen display processing unit 202 is responsible for screen display control in the form of immediately replacing the currently displayed screen with another screen. The first screen Q1 is a general term for operation screens in which the screen display processing unit 202 is responsible for display processing.

スライドイン表示処理部203は、入力処理部201が受け付けた所定の操作に呼応して、ディスプレイ102の表示面の一端から他端へ向かうスライド方向に沿って移動するように、表示されている第1画面Q1上に第2画面Q2をスライドインさせる。すなわち、スライドイン表示処理部203はアニメーションを伴うスライドイン形式の画面表示制御を担う。スライドインを指示する操作としては、第1画面Q1の特定部分のドラッグ、タップおよびダブルタップがある。第2画面Q2はスライドイン表示処理部203が表示処理を受け持つ操作画面の総称である。図示におけるスライド方向は表示面の上端から下端へ向かう方向である。ただし、これに限らず、下端から上端へ向かう方向、左端から右端へ向かう方向、または右端から左端へ向かう方向であってもよい。   The slide-in display processing unit 203 is displayed so as to move along the sliding direction from one end of the display surface of the display 102 to the other end in response to a predetermined operation received by the input processing unit 201. The second screen Q2 is slid in on the first screen Q1. That is, the slide-in display processing unit 203 is responsible for slide-in screen display control with animation. As an operation for instructing slide-in, there are dragging, tapping, and double-tapping of a specific part of the first screen Q1. The second screen Q2 is a general term for operation screens in which the slide-in display processing unit 203 is responsible for display processing. The sliding direction in the figure is the direction from the upper end to the lower end of the display surface. However, the direction is not limited to this, and may be a direction from the lower end to the upper end, a direction from the left end to the right end, or a direction from the right end to the left end.

第1画面Q1および第2画面Q2を表示するための画像データは、ROM112、NV−RAM116またはストレージ19に予め格納されており、適宜に読み出されて表示に用いられる。表示処理の形態は、背景と前景パーツとに分けて格納された部分画像を合成して一つの画面を作成するものでもよいし、予め作成された各画面に対応する1画面分の画像を用いるものでもよい。   Image data for displaying the first screen Q1 and the second screen Q2 is stored in advance in the ROM 112, the NV-RAM 116, or the storage 19, and is read out appropriately and used for display. The form of display processing may be one in which a partial image stored separately for the background and foreground parts is combined to create one screen, or an image for one screen corresponding to each screen created in advance is used. It may be a thing.

スライドイン制御部205は、第2画面Q2のスライドインの進行中に予め定められた停止条件に該当する状態変化が生じたとき、スライドイン表示処理部203に指示を与えることによってスライドインの進行を停止させる。例えば、ドラッグ操作に追従するスライドインの進行中にユーザーがドラッグする手の動きを止めるかタッチを解除するかしたとき、スライドイン制御部205はスライドインの進行を停止させる。また、本実施形態において、段階的なスラインドインを指示するタップ操作に呼応して開始したスライドインの1段分の進行完了、およびダブルタップ操作に呼応して開始したスライドインの進行中におけるタップ操作(ユーザーによる停止指示)が停止条件として定められている。さらに、第2画面Q2が操作権限の異なる複数の領域に区画されている場合において、操作したユーザーに操作が許されている区画範囲の終端位置までの進行完了も停止条件に該当する。   The slide-in control unit 205 gives an instruction to the slide-in display processing unit 203 when a state change corresponding to a predetermined stop condition occurs during the progress of the slide-in of the second screen Q2. Stop. For example, the slide-in control unit 205 stops the progress of the slide-in when the movement of the hand dragged by the user is stopped or the touch is released during the progress of the slide-in following the drag operation. Further, in the present embodiment, the progress of one stage of the slide-in started in response to the tap operation for instructing a step-by-step tilt-in is completed, and the slide-in started in response to the double tap operation is in progress. A tap operation (stop instruction by the user) is defined as a stop condition. Further, when the second screen Q2 is partitioned into a plurality of regions having different operation authorities, completion of the progress up to the end position of the partition range in which the user who has operated is permitted to operate corresponds to the stop condition.

スライドインの進行が停止しても第2画面Q2の表示は継続され、第2画面Q2を部分的に表示した状態が維持される。そして、入力処理部201は、第2画面Q2における表示されている部分に操作キーが配置されている場合、その操作キーの操作を受け付ける。すなわち、第2画面Q2の全体が表示されるスライドイン完了の以前の段階であっても、第2画面Q2における操作が有効とされる。   Even if the progress of the slide-in stops, the display of the second screen Q2 is continued, and the state in which the second screen Q2 is partially displayed is maintained. And the input process part 201 receives operation of the operation key, when the operation key is arrange | positioned in the displayed part in the 2nd screen Q2. That is, the operation on the second screen Q2 is valid even before the slide-in is completed when the entire second screen Q2 is displayed.

これにより、ユーザーは例えばドラッグ操作によって第2画面Q2のスライドインを開始させ、所望の操作に必要な操作キーが表示された時点でドラッグ操作を止めてスライドインの進行を停止させ、第2画面Q2での所望の操作を行うことができる。第2画面Q2のスライドイン範囲を必要最小限に抑え、効率よく操作作業を進めることができる。   Accordingly, the user starts the slide-in of the second screen Q2 by, for example, a drag operation, stops the drag operation when the operation key necessary for the desired operation is displayed, and stops the progress of the slide-in. The desired operation in Q2 can be performed. The slide-in range of the second screen Q2 can be minimized and the operation can be efficiently performed.

以下、画面の具体例を挙げて画面表示制御をさらに詳しく説明する。   Hereinafter, the screen display control will be described in more detail with a specific example of the screen.

図4のフローチャートはMFP1における操作パネル制御の第1例の概要を示す。制御回路11のCPU113は、電源投入またはリセット操作に呼応して初期化処理を実行する(S11)。初期化処理においてS−RAM115がクリアされ、デフォルトモードの設定が行われる。   The flowchart of FIG. 4 shows an outline of a first example of operation panel control in the MFP 1. The CPU 113 of the control circuit 11 executes initialization processing in response to power-on or reset operation (S11). In the initialization process, the S-RAM 115 is cleared and the default mode is set.

初期化処理が終了すると、入力処理部201が操作パネル10における操作を受け付け、ユーザーによる何らかの操作が為されたかどうかをチェックする(S13)。操作が為されていなければ(S13でNo)、処理の流れはステップS15へ進む。   When the initialization process is completed, the input processing unit 201 accepts an operation on the operation panel 10 and checks whether any operation is performed by the user (S13). If no operation has been performed (No in S13), the process flow proceeds to step S15.

ユーザーによる何らかの操作が為された場合(S13でYes)、それがスライドインを指示するタッチ操作(ドラッグ、タップ、ダブルタップ)かどうかを入力処理部201はチェックする(S17)。   If any operation is performed by the user (Yes in S13), the input processing unit 201 checks whether it is a touch operation (drag, tap, double tap) instructing slide-in (S17).

為された操作がスライドインを指示する操作であれば(S17でYes)、スライドイン表示処理部203が第2画面Q2のスライドインを進行させるスライドイン表示更新を実行する(S21)。スライドインアニメーションの表示更新は上述の停止条件に該当する状態変化が生じるかまたは第2画面Q2の全体が表示されるスライドイン終了状態になるまで繰り返される(S23、S21)。スライドイン表示更新において、スライドインを指示する操作がドラッグ操作である場合、ドラッグに追従するようにスライドインの進行が制御される。指示操作がタップ操作であれば、1操作ごとに所定量ずつ段階的に進むようにスライドインの進行が制御される。また、指示操作がダブルタップ操作であれば、一気に最終状態まで進むようにスライドインの進行が制御される。   If the performed operation is an operation for instructing the slide-in (Yes in S17), the slide-in display processing unit 203 executes a slide-in display update that advances the slide-in of the second screen Q2 (S21). The display update of the slide-in animation is repeated until a state change corresponding to the above-described stop condition occurs or a slide-in end state where the entire second screen Q2 is displayed (S23, S21). In the slide-in display update, when the operation instructing the slide-in is a drag operation, the progress of the slide-in is controlled so as to follow the drag. If the instruction operation is a tap operation, the progress of the slide-in is controlled so that a predetermined amount is advanced step by step for each operation. Further, if the instruction operation is a double tap operation, the progress of the slide-in is controlled so as to advance to the final state at once.

為された操作がスライドインを指示する操作でなければ(S17でNo)、CPU113は操作によって要求された処理を実行する(S19)。ここで、要求される処理には、第1画面Q1または第2画面Q2に配置された操作キーが関係する各種の動作設定の変更、および画面切替えが含まれる。画面切替えが要求された場合、画面表示処理部202が要求に応じた第1画面Q1をディスプレイ102に表示させる。要求された処理が終了すると、処理の流れはステップS15へ進む。   If the performed operation is not an operation for instructing the slide-in (No in S17), the CPU 113 executes a process requested by the operation (S19). Here, the requested processing includes changing various operation settings related to the operation keys arranged on the first screen Q1 or the second screen Q2, and screen switching. When the screen switching is requested, the screen display processing unit 202 causes the display 102 to display the first screen Q1 according to the request. When the requested process ends, the process flow proceeds to step S15.

ステップS15において、CPU113は外部機器からの何らかの要求があったか否かをチェックする。ネットワークインタフェース18による何らかの要求の受信があった場合、CPU113は外部機器の要求する処理を実行する(ステップS25)。ここで実行する処理は様々であり、通信のリクエストに対するレスポンスの送信のように比較的に簡単な処理もあれば、印刷要求に応えるジョブの実行のように比較的に複雑な処理もある。動作設定の変更が要求されたときには、CPU113はNV−RAM116に記憶されている各種設定情報を書き換える。要求された処理の実行が終わると、処理の流れはステップS13へ戻る。ステップS13〜S25の処理は繰り返し実行される。   In step S15, the CPU 113 checks whether there is any request from an external device. If any request is received by the network interface 18, the CPU 113 executes processing requested by the external device (step S25). The processes executed here are various, and there are relatively simple processes such as transmission of a response to a communication request, and relatively complicated processes such as execution of a job that responds to a print request. When the change of the operation setting is requested, the CPU 113 rewrites various setting information stored in the NV-RAM 116. When the requested process is finished, the process flow returns to step S13. Steps S13 to S25 are repeatedly executed.

図5は第1画面Q1の一例を示す。例示の第1画面Q10は、MFP1のデフォルトモードであるコピー動作モードの操作画面であり、ユーザー認証が完了したとき、ユーザー認証を省略する運用において待機状態になったとき、または他の画面での操作によって指示されたときに表示される。   FIG. 5 shows an example of the first screen Q1. The illustrated first screen Q10 is an operation screen in the copy operation mode, which is the default mode of the MFP 1, and when user authentication is completed, when a standby state is entered in an operation in which user authentication is omitted, or on another screen. Displayed when instructed by operation.

第1画面Q10の上部にメッセージ領域79が設けられ、下部に動作設定の項目選択のための項目キー81,82,83,84,85,86,87が横一列に並べて配置され、右下隅部に項目グループ選択のための項目グループキー91,92,93が配置される。そして、上下方向の中央部は、原稿の様相と出力される用紙の様相とを模式的に示すプレビュー表示に用いられる。   A message area 79 is provided at the upper part of the first screen Q10, and item keys 81, 82, 83, 84, 85, 86, 87 for selecting operation setting items are arranged in a horizontal line at the lower part, and the lower right corner part. Item group keys 91, 92, 93 for selecting an item group are arranged. The central portion in the vertical direction is used for a preview display that schematically shows the appearance of the original and the appearance of the output paper.

項目グループキー91を囲む枠状のカーソル90は、項目グループキー91に対応する項目グループ「基本1」が選択され、項目キー81〜87に対応する項目が項目グループ「基本1」に属していることを表す。なお、項目キー81〜87に対応する項目がどのような設定を行う項目であるかは画面表示制御に直接には関係しないので、項目についてのさらに詳しい説明を省略する。   The frame-shaped cursor 90 surrounding the item group key 91 selects the item group “basic 1” corresponding to the item group key 91, and the items corresponding to the item keys 81 to 87 belong to the item group “basic 1”. Represents that. It should be noted that since the setting corresponding to the item corresponding to the item keys 81 to 87 is not directly related to the screen display control, further detailed description of the item is omitted.

注目すべきは、第1画面Q10に重ねてスライドキー95が表示されていることである。スライドキー95は、ユーザーがスライドインを指示するための操作キーであり、第1画面Q10の上端部、すなわちスライド方向の起点側の端部に配置されている。詳しくは、第1画面Q10の上端部の左端の近傍に、第1画面Q10の上端縁に沿うタグのようにスライドキー95が表示される。スライドキー95はスライドインする第2画面の一部であって、その位置はスライドインに伴って移動する。これを踏まえ、図5のように表示面の端部に表示されるスライドキー95の配置を「初期配置」と呼称する。   It should be noted that the slide key 95 is displayed over the first screen Q10. The slide key 95 is an operation key for the user to instruct slide-in, and is arranged at the upper end portion of the first screen Q10, that is, the end portion on the starting point side in the sliding direction. Specifically, the slide key 95 is displayed in the vicinity of the left end of the upper end portion of the first screen Q10 like a tag along the upper end edge of the first screen Q10. The slide key 95 is a part of the second screen to be slid in, and its position moves with the slide-in. Based on this, the arrangement of the slide keys 95 displayed at the end of the display surface as shown in FIG. 5 is referred to as “initial arrangement”.

図6のとおり、スライドキー95は、スライドインの対象となる画面の選択肢の名称を表示するテキストボックス951、選択肢のいずれかを選択するためのボタン952、および選択されている選択肢の名称を示す文字列953を有する。例示において選択されている選択肢の名称は「プログラム」である。すなわち、例示の状態のスライドキー95は、ユーザーが動作設定を登録することができる「プログラム機能」に関わる第2画面のスライドインを指示するための操作キーである。   As shown in FIG. 6, the slide key 95 indicates a text box 951 that displays the names of options on the screen to be slid in, a button 952 for selecting one of the options, and the name of the selected option. It has a character string 953. The name of the option selected in the example is “program”. That is, the slide key 95 in the illustrated state is an operation key for instructing the slide-in of the second screen related to the “program function” with which the user can register the operation setting.

スライドキー95の操作に呼応して始まるスライドインにおける画面遷移の例が図7(A)〜(D)に示される。   Examples of screen transition in slide-in that starts in response to the operation of the slide key 95 are shown in FIGS.

まず、図7(D)について説明する。図7(D)は、第2画面Q20のスライドインが終了して第2画面Q20の全体が表示された状態を示している。例示の第2画面Q20は、計28個の操作キーからなる7行4列のキー配列300、およびユーザーが第2画面Q20の表示の終了を指示するための閉じるキー330を有する。キー配列300の七つの行の互いの間で、各行に属する操作キーのスライド方向の位置が異なる。閉じるキー330は、第2画面Q20の右下隅の近傍に配置されている。   First, FIG. 7D will be described. FIG. 7D shows a state where the slide-in of the second screen Q20 is completed and the entire second screen Q20 is displayed. The illustrated second screen Q20 has a 7-by-4 key array 300 composed of a total of 28 operation keys, and a close key 330 for the user to instruct the end of display of the second screen Q20. The positions in the sliding direction of the operation keys belonging to each row are different among the seven rows of the key arrangement 300. The close key 330 is arranged in the vicinity of the lower right corner of the second screen Q20.

図7(A)はスライドインが開始される以前の第1画面Q10を示している。図示のように、ユーザーが例えば指Fでスライドキー95を押下し、表示面にタッチしたままスライドキー95を下方へドラッグしたとする。そうすると、第1画面Q10の上方から引き下ろされるように第2画面Q20が表示面内にスライドインし、図7(B)のように第2画面Q20の下端部分Q20aが表示される。第2画面Q20の下端部分Q20aには、キー配列300のうちの最下の1行に該当する部分300aが含まれる。ユーザーは図7(B)の状態でタッチしたまま指Fをとめて表示内容を確認することができる。また、タッチを解除して部分300aの4個の操作キーおよび閉じるキー330を操作することができる。このようにスライドインが始まって第2画面Q20の一部または全部が表示されている状態においては、第1画面Q10の操作が禁止され、それを表すために第1画面Q10に対してアクティブ時と比べて暗くするグレーアウト表示が行われる。   FIG. 7A shows the first screen Q10 before the slide-in is started. As illustrated, it is assumed that the user presses the slide key 95 with, for example, the finger F and drags the slide key 95 downward while touching the display surface. Then, the second screen Q20 slides into the display surface so as to be pulled down from above the first screen Q10, and the lower end portion Q20a of the second screen Q20 is displayed as shown in FIG. 7B. The lower end portion Q20a of the second screen Q20 includes a portion 300a corresponding to the bottom row of the key arrangement 300. The user can confirm the display content by removing the finger F while touching in the state of FIG. Further, it is possible to operate the four operation keys and the close key 330 of the portion 300a by releasing the touch. In a state where a part or all of the second screen Q20 is displayed after the slide-in is started in this way, the operation of the first screen Q10 is prohibited, and when it is active with respect to the first screen Q10 to represent it. The gray out display is made darker than.

ユーザーがドラッグ操作を続けると、スライドインが進行し、図7(C)のように第2画面Q20の下側端部分Q20bが表示される。第2画面Q20の下側部分Q20bには、キー配列300のうちの下側の4行に該当する部分300bが含まれる。この状態においても、ユーザーはドラッグ操作をやめて部分300aの16個の操作キーおよび閉じるキー330を操作することができる。   When the user continues the drag operation, the slide-in proceeds, and the lower end portion Q20b of the second screen Q20 is displayed as shown in FIG. 7C. The lower part Q20b of the second screen Q20 includes a part 300b corresponding to the lower four rows of the key arrangement 300. Even in this state, the user can stop the drag operation and operate the 16 operation keys and the close key 330 of the portion 300a.

さらにユーザーがドラッグ操作を続けると、スライドインが終了状態まで進行し、図7(D)のように第2画面Q20の全体が表示される。スラインドインはこれ以上進行しない。キー配列300のいずれかの行の途中までが表示された時点でユーザーが指Fをとめたときには、当該行の操作キーが操作可能に表示されるまでスライドインが続行される。つまり、ユーザーは実質的にはキー配列300の行間位置ごとにスライドインを停止させることができる。   When the user continues the drag operation, the slide-in proceeds to the end state, and the entire second screen Q20 is displayed as shown in FIG. The slid-in does not progress any further. When the user stops the finger F at the time when the middle of any row of the key arrangement 300 is displayed, the slide-in is continued until the operation key of the row is displayed to be operable. In other words, the user can substantially stop the slide-in for each row position of the key arrangement 300.

図7ではドラッグ操作に呼応するスラインドインを示したが、ユーザーは図7(A)の状態でスライドキー95のタップ操作またはダブルタップ操作を行うことによって第2画面Q20をスライドインさせることができる。   Although FIG. 7 shows a slide-in corresponding to the drag operation, the user can slide in the second screen Q20 by performing a tap operation or double-tap operation of the slide key 95 in the state of FIG. it can.

ユーザーがスライドキー95に1回タッチして直ぐに離すタップ操作を行うと、第2画面Q20を所定段階(例えば、2〜5段階程度)に分けてスライドインさせる段階的スライドインの1段分のスライドインが進行する。その後、タップ操作を行うごとに1段分のスライドインが進行し、最終段まで進行して第2画面Q20の全体が表示された後のタップ操作は無効となる。   When the user performs a tap operation of touching the slide key 95 once and releasing it immediately, the second screen Q20 is slid in a predetermined stage (for example, about 2 to 5 stages) for one stage of the step-by-step slide-in. Slide-in proceeds. Thereafter, each time the tap operation is performed, the slide-in for one stage proceeds, and the tap operation after the entire second screen Q20 is displayed by proceeding to the final stage becomes invalid.

ユーザーがタップ操作を素早く続けて2回行うダブルタップ操作を行うと、第2画面Q20のスライドインが開始状態から終了状態まで一気に進行し、第2画面Q20の全体が表示される。ただし、スライドインの進行速度は、瞬間的な画面切替えではなくスライドイン形式の画面遷移であるとユーザーが知覚することができ、かつユーザーに長く待たされたと感じさせないように選定される。例えば1秒程度で終了するようにすればよい。   When the user performs a double tap operation that is performed twice in quick succession, the slide-in of the second screen Q20 proceeds from the start state to the end state all at once, and the entire second screen Q20 is displayed. However, the progressing speed of the slide-in is selected so that the user can perceive that the screen transition is a slide-in type screen transition instead of instantaneous screen switching, and the user does not feel that the user has waited for a long time. For example, it may be completed in about 1 second.

ドラッグ操作による任意の段階での停止が可能なスライドインの利点が図8と図9との比較によって明らかになる。図8の表示状態は図7(B)と同様に第2画面Q20の下端部分Q20aがスライドインした状態であり。図9の表示状態は図7(D)と同様に第2画面Q20の全体がスライドインした状態である。   The advantage of the slide-in that can be stopped at any stage by the drag operation becomes clear by comparing FIG. 8 and FIG. The display state of FIG. 8 is a state in which the lower end portion Q20a of the second screen Q20 is slid in, as in FIG. 7B. The display state of FIG. 9 is a state in which the entire second screen Q20 is slid in, as in FIG.

ここで、ユーザーが行う一連の操作の例として、ユーザーがドラッグ操作によって第2画面Q20をスライドインさせ、第2画面Q20に配置されたキー配列300における左下隅の操作キー301を選択し、直ちに第2画面Q20の表示を終了させるという一連の操作を想定する。   Here, as an example of a series of operations performed by the user, the user slides in the second screen Q20 by a drag operation, selects the operation key 301 in the lower left corner of the key arrangement 300 arranged on the second screen Q20, and immediately A series of operations for ending the display of the second screen Q20 is assumed.

図8のように第2画面Q20の下端部分Q20aのみが表示された時点でユーザーがドラッグ操作をやめたならば、その後のユーザーの動かす手の移動距離は比較的に短い。ユーザーは、スライドキー95に対応するドラッグ時のタッチ位置からその少し上に配置された操作キー325まで矢印701のように指を動かし、操作キー325にタッチした後に矢印702のように指を動かして閉じるキー330にタッチすればよい。操作キー325が表示面の左端近くに在って閉じるキー330が右端近くに在るので、矢印702に沿う移動の長さは第2画面Q20の左右の長さに概ね等しい。しかし、矢印702に沿う移動の長さは僅かである。   If the user stops the drag operation when only the lower end portion Q20a of the second screen Q20 is displayed as shown in FIG. 8, the movement distance of the hand moved by the user thereafter is relatively short. The user moves his / her finger as indicated by an arrow 701 from the touch position corresponding to the slide key 95 to the operation key 325 disposed slightly above, and touches the operation key 325 and then moves his / her finger as indicated by the arrow 702. It is only necessary to touch the close key 330. Since the operation key 325 is near the left end of the display surface and the close key 330 is near the right end, the length of movement along the arrow 702 is approximately equal to the left and right lengths of the second screen Q20. However, the length of movement along arrow 702 is slight.

これに対して、ユーザーが例えばダブルタップ操作を行って図9のように第2画面Q20の全体を表示させたならば、その後のユーザーの動かす手の移動距離は比較的に長い。ユーザーは、表示面の上端部であるダブルタッチ位置から表示面の下側領域の位置する操作キー325まで矢印705のように指を動かし、操作キー325にタッチした後に矢印706のように指を動かして閉じるキー330にタッチする。矢印706に沿う移動の長さは図8における矢印702に沿う移動の長さと同じである。しかし、矢印705に沿う移動の長さは第2画面Q20の上下方向の長さにほぼ相当する。したがって、指の移動距離の合計は図9の場合の方が図8の場合と比べて長い。   On the other hand, if the user performs, for example, a double tap operation to display the entire second screen Q20 as shown in FIG. 9, the moving distance of the user's moving hand thereafter is relatively long. The user moves a finger as indicated by an arrow 705 from a double touch position, which is the upper end of the display surface, to an operation key 325 located in a lower area of the display surface, touches the operation key 325, and then moves the finger as indicated by an arrow 706. Touch the key 330 to move and close. The length of movement along the arrow 706 is the same as the length of movement along the arrow 702 in FIG. However, the length of movement along the arrow 705 substantially corresponds to the vertical length of the second screen Q20. Therefore, the total movement distance of the fingers is longer in the case of FIG. 9 than in the case of FIG.

以上のとおり、進行途中に第2画面Q20のスライドインを停止させかつ途中停止した状態での第2画面Q20の操作を受け付ける画面表示制御は、ユーザーの動かす手の移動量を低減して操作を効率化することができるという効果をもつ。第2画面Q20のキー配列300において、選択される頻度の高い操作キーをスライド方向の前方側(本例では下側)に配置するように、使用頻度に応じて操作キーの配置位置を選定しておくことにより、操作キーを選択する操作が早期にスライドインを停止させてもよい効率的な操作になる確率が増大し、MFP1の使い勝手がより良好になる。   As described above, the screen display control for stopping the slide-in of the second screen Q20 during the progress and accepting the operation of the second screen Q20 in the stopped state reduces the movement amount of the user's moving hand. It has the effect that it can be made efficient. In the key arrangement 300 of the second screen Q20, the operation key arrangement position is selected according to the frequency of use so that the operation keys that are frequently selected are arranged on the front side in the slide direction (the lower side in this example). Accordingly, the probability that the operation of selecting the operation key becomes an efficient operation that may stop the slide-in at an early stage increases, and the usability of the MFP 1 becomes better.

図8の状態と同様の表示状態をタップ操作に呼応して現出させることができる。段階的スライドインの1段目の表示状態を、図8のようにキー配列300のうちの最下の1行のみを表示する状態に選定しておけばよい。手を動かす距離を低減する効率化は、ドラッグ操作に呼応してスライドインを行う場合に限らず、タップ操作に呼応してスライドインを行う場合にも実現し得る。   A display state similar to the state of FIG. 8 can be displayed in response to the tap operation. The display state of the first stage of the step-by-step slide-in may be selected so that only the bottom one line of the key arrangement 300 is displayed as shown in FIG. The efficiency of reducing the distance to move the hand is not limited to the case where the slide-in is performed in response to the drag operation, but can also be realized in the case where the slide-in is performed in response to the tap operation.

なお、図9中に矢印707,709で示されるようにキー配列300における上側部分の操作キー(図示の例では左上隅の操作キー301)を選択して第2画面Q20を閉じる場合には、ダブルタップ操作が便利である。スライドキー95が初期配置されるダブルタップ位置から操作キー301までの距離は短いので、ダブルタップ位置から閉じるキー330までの指の移動距離の合計は、左下隅の操作キー325を選択する場合の移動距離の合計よりも短い。これに対して、ユーザーがドラッグ操作によって第2画面Q20の全体を表示させた場合には、第2画面Q20の上端から下端までドラッグした指を下端から上端付近の操作キー301まで戻す必要がある。このため、移動距離の合計はダブルタップ操作を行う場合の移動距離の合計よりも長くなる。   When selecting the operation key in the upper part of the key arrangement 300 (the operation key 301 in the upper left corner in the illustrated example) and closing the second screen Q20 as indicated by arrows 707 and 709 in FIG. Double tap operation is convenient. Since the distance from the double-tap position where the slide key 95 is initially arranged to the operation key 301 is short, the total movement distance of the finger from the double-tap position to the close key 330 is the case where the operation key 325 in the lower left corner is selected. Shorter than total travel distance. On the other hand, when the user displays the entire second screen Q20 by a drag operation, it is necessary to return the finger dragged from the upper end to the lower end of the second screen Q20 to the operation key 301 near the upper end. . For this reason, the total of movement distance becomes longer than the total of movement distance in the case of performing a double tap operation.

実施例2では、ユーザーに与えられている操作権限に応じてスライドインの進行が制御される。実施例2のスライドインによる画面遷移が図10(A)〜(C)に示される。   In the second embodiment, the progress of the slide-in is controlled according to the operation authority given to the user. Screen transitions due to slide-in according to the second embodiment are shown in FIGS.

まず、図10)について説明する。図10)は、第1画面Q10上に第2画面Q21の全体がスライドインした状態を示している。例示の第2画面Q21は、ストレージ19のボックス群191に関する操作のための操作画面であり、スライド方向に並ぶ三つの領域A1,A2,A3に区画されている。これら三つの領域A1,A2,A3には互いの間で異なる操作権限が定められている。 First, it will be described FIG. 10 (C). FIG. 10 (C) the entire second screen Q21 indicates a state where the slide-in on the first screen Q10. The illustrated second screen Q21 is an operation screen for operations related to the box group 191 of the storage 19, and is divided into three areas A1, A2, and A3 arranged in the slide direction. In these three areas A1, A2 and A3, different operating authorities are defined among them.

三つの領域A1〜A3のうちでスライド方向における前方側に位置する領域A1は、全てのユーザーが操作可能なパブリックユーザー領域である。この領域A1には、ボックス群191のうちのパブリックユーザー用のボックスに格納されたファイルまたはフォルダを選択するための操作キー411,412、および第2画面Q21の表示を終了させるための閉じるキー330が配置されている。例示ではファイル選択のための操作キーの数は2であるが、キー数は格納されているファイルまたはフォルダの数に依存する。選択肢が無い状態では、閉じるキー330のみが配置される。   Of the three areas A1 to A3, the area A1 located on the front side in the sliding direction is a public user area that can be operated by all users. In this area A1, operation keys 411 and 412 for selecting a file or folder stored in a public user box in the box group 191 and a close key 330 for terminating display of the second screen Q21. Is arranged. In the example, the number of operation keys for file selection is 2, but the number of keys depends on the number of stored files or folders. When there is no option, only the close key 330 is arranged.

領域A1に隣接する領域A2は、予め登録されたユーザーが操作可能な登録ユーザー領域である。この領域A2には、登録ユーザー用のボックスに格納されたファイルまたはフォルダにアクセスするための操作キー421、および閉じるキー330が配置されている。領域A1と同様に、キー数はボックスに格納されている選択肢の数に依存する。領域A2での操作を行いたいユーザーはユーザー認証を受けなければならない。   An area A2 adjacent to the area A1 is a registered user area that can be operated by a previously registered user. In this area A2, an operation key 421 for accessing a file or folder stored in a box for a registered user and a close key 330 are arranged. Similar to the area A1, the number of keys depends on the number of options stored in the box. A user who wants to perform an operation in the area A2 must receive user authentication.

スライド方向における後方側に位置する領域A3は、予め登録された管理者のみが操作可能な管理者領域である。この領域A3には、ボックス管理に関わる設定のための操作キー431,432、および閉じるキー330が配置されている。領域A3での操作を行いたいユーザーは管理者としてユーザー認証を受けなければならない。   An area A3 located on the rear side in the sliding direction is an administrator area that can be operated only by a previously registered administrator. In this area A3, operation keys 431 and 432 for setting related to box management and a close key 330 are arranged. A user who wants to perform an operation in the area A3 must receive user authentication as an administrator.

図10(A)は、第1画面Q10上に領域A1がスライドインした状態を示している。図10(A)の表示状態は、例えば図5のようにスライドキー95が表示された状態において、図6に示されるボタン952を用いてスライドインの対象として第2画面Q21を選択し、それに呼応してスライドキー95に代えて表示されたスライドキー95bを下方へドラッグし、またはタップするという一連の操作が行われたときに現出する。   FIG. 10A shows a state where the area A1 has been slid in on the first screen Q10. The display state of FIG. 10 (A) is, for example, when the slide key 95 is displayed as shown in FIG. 5, the second screen Q21 is selected as a slide-in target using the button 952 shown in FIG. In response, it appears when a series of operations of dragging or tapping the displayed slide key 95b instead of the slide key 95 is performed.

本実施例2では、ユーザーのもつ権限にかかわらず、図10(A)の状態になるとスライドインの進行が停止する。ここでの説明の便宜のため、スライドインの開始の契機となった操作がドラッグ操作であったものとする。ユーザーが既に認証を受けた登録ユーザーまたは管理者であってかつドラッグを続行した場合、所定の僅かな一旦停止時間の経過後にスライドインの進行が再開される。次に、図10(B)のように領域A2が表示された状態になると、スライドインの進行が再び停止する。このとき、ユーザーが既に認証を受けた管理者であってかつドラッグを続行した場合、前回の停止時と同様に所定の僅かな一旦停止時間の経過後にスライドインの進行が再開される。そして、図10(C)のように領域A3を含めて第2画面Q21の全体が表示される。   In the second embodiment, regardless of the user's authority, the slide-in progress stops when the state shown in FIG. For convenience of explanation here, it is assumed that the operation that triggered the start of slide-in was a drag operation. If the user is a registered user or administrator who has already been authenticated and continues dragging, the slide-in progress is resumed after a predetermined short pause. Next, when the area A2 is displayed as shown in FIG. 10B, the progress of the slide-in is stopped again. At this time, if the user is an already authenticated administrator and continues to drag, the slide-in progress is resumed after a predetermined short pause time, as in the previous stop. Then, as shown in FIG. 10C, the entire second screen Q21 including the area A3 is displayed.

一方、図10(A)の状態でスライドインの進行が停止したとき、認証を受けていないユーザーがドラッグを続行しようとすると、スライドインの進行を再開する代わりに、ユーザー認証のための図示しないログイン画面が表示中の画面に部分的に重ねてポップアップ表示される。ユーザーが所定の認証情報を入力して認証を受けた後、改めてスライドキー95bをドラッグすると、図10(B)の状態までスライドインが進行する。   On the other hand, when the progress of the slide-in is stopped in the state of FIG. 10A, if an unauthenticated user tries to continue dragging, instead of resuming the progress of the slide-in, the user authentication is not shown. The login screen pops up partially overlapping the currently displayed screen. When the user inputs predetermined authentication information and receives authentication and then drags the slide key 95b again, slide-in proceeds to the state shown in FIG.

同様に、図10(B)の状態でスライドインの進行が停止したとき、管理者として認証を受けていないユーザーがドラッグを続行しようとすると、スライドインの進行を再開する代わりに、ユーザー認証のための図示しないログイン画面が表示中の画面に部分的に重ねてポップアップ表示される。ユーザーが所定の認証情報を入力して管理者としての認証を受けた後、改めてスライドキー95bをドラッグすると、図10(C)の状態までスライドインが進行する。   Similarly, when the progress of the slide-in is stopped in the state of FIG. 10B, if a user who has not been authenticated as an administrator tries to continue dragging, the user authentication is performed instead of resuming the progress of the slide-in. For this reason, a login screen (not shown) is partially popped up on the currently displayed screen. When the user inputs predetermined authentication information and receives authentication as an administrator and then drags the slide key 95b again, slide-in proceeds to the state shown in FIG.

ユーザーがタップ操作によってスライドインの指示をする場合も、ドラッグ操作による場合と同様に画面表示が制御される。すなわち、図10(A)の状態でスライドインの進行が停止したとき、既に認証を受けたユーザーがタップ操作を行うと、スライドインの進行が再開され、認証を受けていないユーザーがタップ操作を行うと、スライドインの進行を再開する代わりにログイン画面がポップアップ表示される。図10(B)の状態でスライドインの進行が停止したとき、既に管理者として認証を受けたユーザーがタップ操作を行うと、スライドインの進行が再開され、管理者として認証を受けていないユーザーがタップ操作を行うと、スライドインの進行を再開する代わりにログイン画面がポップアップ表示される。   When the user gives a slide-in instruction by a tap operation, the screen display is controlled as in the case of a drag operation. That is, when the progress of the slide-in is stopped in the state of FIG. 10A, if a user who has already been authenticated performs a tap operation, the progress of the slide-in is resumed, and a user who has not been authenticated performs the tap operation. If you do, a login screen pops up instead of resuming the slide-in progress. When the progress of the slide-in is stopped in the state of FIG. 10B, if a user who has already been authenticated as an administrator performs a tap operation, the progress of the slide-in is resumed and the user who has not been authenticated as the administrator When you tap, the login screen pops up instead of resuming the slide-in progress.

実施例2の第2画面Q21では三つの領域A1〜A3のそれぞれに閉じるキー330が配置されている。これにより、ユーザーが領域A1〜A3のいずれかでの操作をして第2画面Q21を閉じようとするとき、操作をした領域から他の領域へ指を移動させることなく、操作をした領域の閉じるキー330を用いて第2画面Q21を閉じることができる。   On the second screen Q21 of the second embodiment, a close key 330 is arranged in each of the three areas A1 to A3. As a result, when the user attempts to close the second screen Q21 by performing an operation in any of the areas A1 to A3, the user can move the area of the operated area without moving the finger from the operated area to another area. The second screen Q21 can be closed using the close key 330.

図11のフローチャートはMFP1における操作パネル制御の第2例の概要を示す。処理の流れの大半は図4の第1例の流れと同様である。第2例では、第1例のステップS21,S23の処理に代えて、ステップS22のスライドイン表示更新処理が実行される。その他は第1例と同様である。図11のステップS22の詳細が図12に示される。   A flowchart of FIG. 11 shows an outline of a second example of operation panel control in the MFP 1. Most of the processing flow is the same as that of the first example of FIG. In the second example, the slide-in display update process of step S22 is executed instead of the processes of steps S21 and S23 of the first example. Others are the same as the first example. Details of step S22 of FIG. 11 are shown in FIG.

図12のフローチャートにおいて、スライドイン表示処理部203が第2画面Q21のうちの領域A1(パブリックユーザー領域)と領域A2(登録ユーザー領域)との区切りまでスライドインを進行させるアニメーション表示を実行する(S221,S222,S223)。スライドインがドラッグ操作によって指示された場合において、スライドインの進行中にユーザーがドラッグする手の動きを止めるかタッチを解除すると(S222でYes)、スライドイン制御部204がスライドイン表示処理部203に対してスライドインの進行を停止させ、処理の流れはメインルーチンへ戻る。   In the flowchart of FIG. 12, the slide-in display processing unit 203 executes an animation display in which the slide-in proceeds to the boundary between the area A1 (public user area) and the area A2 (registered user area) in the second screen Q21 ( S221, S222, S223). When the slide-in is instructed by a drag operation, if the user stops the movement of the dragged hand or the touch is released while the slide-in is in progress (Yes in S222), the slide-in control unit 204 performs the slide-in display processing unit 203. On the other hand, the progress of the slide-in is stopped, and the process flow returns to the main routine.

パブリックユーザー領域と登録ユーザー領域との区切りまでスライドインが進行すると(S223でYes)、スライドイン制御部204がユーザー認証の有無をチェックする(S224)。現在のユーザーが既にユーザー認証を受けている場合(S224でYes)、スライドイン制御部204は、スライドインの進行を一時停止させた後、登録ユーザー領域のスライドインを開始させる(S225,S226)。一方、現在のユーザーがユーザー認証を受けていない場合(S224でNo)、スライドイン制御部204は、スライドイン表示処理部203に対してスライドインの進行停止を指示し(S233)、ログイン画面を表示する認証処理(S234)の実行を画面表示処理部202に指示する。処理の流れがメインルーチンへ戻り、その後にユーザーが認証を受け、さらにパブリックユーザー領域が表示された状態(図10(A)参照)で改めてスライドインを指示すると、メインルーチンからステップS221〜S225を経てステップS226へと処理の流れが進み、登録ユーザー領域のスライドインが始まる。   When the slide-in proceeds to the separation between the public user area and the registered user area (Yes in S223), the slide-in control unit 204 checks whether or not user authentication is performed (S224). If the current user has already received user authentication (Yes in S224), the slide-in control unit 204 temporarily stops the slide-in progress and then starts the registered user area slide-in (S225, S226). . On the other hand, if the current user has not received user authentication (No in S224), the slide-in control unit 204 instructs the slide-in display processing unit 203 to stop the progress of the slide-in (S233), and displays a login screen. The screen display processing unit 202 is instructed to execute the authentication process (S234) to be displayed. When the flow of processing returns to the main routine, the user is authenticated, and when the public user area is displayed (see FIG. 10 (A)), when the slide-in is instructed again, steps S221 to S225 are executed from the main routine. Then, the flow of processing proceeds to step S226, and slide-in of the registered user area starts.

ステップS226〜S229において、スライドイン表示処理部203が第2画面Q21のうちの領域A2(登録ユーザー領域)と領域A3(管理者領域)との区切りまでスライドインを進行させるアニメーション表示を実行する。スライドインがドラッグ操作によって指示された場合において、スライドインの進行中にユーザーがドラッグする手の動きを止めるかタッチを解除すると(S227でYes)、スライドイン制御部204がスライドイン表示処理部203に対してスライドインの進行を停止させ、処理の流れはメインルーチンへ戻る。   In steps S226 to S229, the slide-in display processing unit 203 executes an animation display that advances the slide-in to the boundary between the area A2 (registered user area) and the area A3 (administrator area) in the second screen Q21. When the slide-in is instructed by the drag operation, if the user stops the movement of the dragged hand or the touch is released while the slide-in is in progress (Yes in S227), the slide-in control unit 204 performs the slide-in display processing unit 203. On the other hand, the progress of the slide-in is stopped, and the process flow returns to the main routine.

登録ユーザー領域と管理者領域との区切りまでスライドインが進行すると(S228でYes)、スライドイン制御部204が管理者としてのユーザー認証の有無をチェックする(S229)。現在のユーザーが既に管理者として認証を受けている場合(S229でYes)、スライドイン制御部204は、スライドインの進行を一時停止させた後、管理者領域のスライドインを開始させる(S230,S3231,S232)。一方、現在のユーザーが管理者として認証を受けていない場合(S229でNo)、スライドイン制御部204は、スライドイン表示処理部203に対してスライドインの進行停止を指示し(S235)、管理者用ログイン画面を表示する認証処理(S236)の実行を画面表示処理部202に指示する。処理の流れがメインルーチンへ戻り、その後にユーザーが認証を受け、さらにパブリックユーザー領域および登録ユーザー領域が表示された状態(図10(B)参照)で改めてスライドインを指示すると、メインルーチンからステップS221〜S230を経てステップS231へと処理の流れが進み、管理者領域のスライドインが始まる。   When the slide-in progresses to the boundary between the registered user area and the administrator area (Yes in S228), the slide-in control unit 204 checks whether or not the user is authenticated as an administrator (S229). If the current user has already been authenticated as an administrator (Yes in S229), the slide-in control unit 204 pauses the progress of the slide-in and then starts the slide-in in the administrator area (S230, S3231, S232). On the other hand, when the current user is not authenticated as an administrator (No in S229), the slide-in control unit 204 instructs the slide-in display processing unit 203 to stop the progress of the slide-in (S235). The screen display processing unit 202 is instructed to execute the authentication process (S236) for displaying the login screen for the user. When the flow of processing returns to the main routine, the user is authenticated, and when the slide-in is instructed again in a state where the public user area and the registered user area are displayed (see FIG. 10B), the steps from the main routine are performed. The process flow proceeds to step S231 through S221 to S230, and the slide-in of the manager area starts.

以上の実施例2によれば、一つの第2画面Q21の中に操作権限の異なる複数の領域A1〜A3を設けたので、一例として挙げたボックス機能のように管理者および管理者以外のユーザーの双方が関係する機能について、管理者は一つの第2画面Q21をスライドインさせることによって、管理者としての操作および管理者でないユーザーとしての操作の双方を行うことができる。管理者は、管理者用の操作画面と管理者以外のユーザー用の操作画面とを切り替える煩雑な操作によらず、権限の異なるユーザー用の画面を統合したシームレスな環境の下で所望の設定や指示を効率的に行うことができる。また、登録ユーザーに対しても、登録ユーザー用の操作画面とパブリックユーザー用の操作画面とを統合したシームレスな操作環境が提供される。   According to the second embodiment, since a plurality of areas A1 to A3 having different operation authorities are provided in one second screen Q21, an administrator and a user other than the administrator are provided as in the box function mentioned as an example. With respect to the functions related to both, the administrator can perform both an operation as an administrator and an operation as a non-administrator by sliding in one second screen Q21. Administrators do not need to perform complicated operations to switch between the operation screen for administrators and the operation screens for non-administrator users. Instructions can be performed efficiently. For the registered user, a seamless operation environment in which the operation screen for the registered user and the operation screen for the public user are integrated is provided.

上述の実施形態においては、図6のようにスライドインの対象となる第2画面の選択が可能な一つのスライドキー95を第1画面Q10の一端に配置したが、複数の第2画面に一つずつ対応する複数のスライドキーを第1画面Q10の一端に並べて初期配置することもできる。   In the embodiment described above, one slide key 95 capable of selecting the second screen to be slid-in as shown in FIG. 6 is arranged at one end of the first screen Q10. A plurality of slide keys corresponding to each other can be initially arranged side by side at one end of the first screen Q10.

第2画面Q2を配置する操作キーの使用頻度によって複数の領域の区画し、領域の区切りごとにスライドインを一時停止させることができる。   A plurality of areas can be divided according to the frequency of use of the operation keys for arranging the second screen Q2, and the slide-in can be paused for each area break.

表示面をはらうように勢いよく擦るスライド操作が行われたときに、ダブルタップ操作が行われたときと同様に、一気にスライドインを進行させるようにしてもよい。   When a slide operation that rubs vigorously so as to hold the display surface is performed, the slide-in may be advanced at once as in the case where the double tap operation is performed.

表示面内の位置を指定する操作手段はタッチパネルに限らず、カーソルを表示するディスプレイとカーソルを移動させるマウスや他のポインティングデバイスとの組み合わせでもよい。その場合、クリック操作がタップ操作に相当し、ダブルクリック操作がダブルタップ操作に相当する。   The operation means for designating the position in the display surface is not limited to the touch panel, and may be a combination of a display that displays a cursor and a mouse or other pointing device that moves the cursor. In this case, the click operation corresponds to a tap operation, and the double click operation corresponds to a double tap operation.

実施形態において例として挙げたMFPに限らずMFP以外の画像形成装置に本発明を適用することができる。また、操作キーの押下に応答して画面表示をする操作パネルを有した各種情報機器のUI(ユーザーインタフェース)に本発明を応用することができる。   The present invention can be applied to an image forming apparatus other than the MFP, not limited to the MFP described as an example in the embodiment. Further, the present invention can be applied to UIs (user interfaces) of various information devices having an operation panel that displays a screen in response to pressing of an operation key.

1 MFP(画像形成装置)
10 操作パネル
101 タッチパネル
201 入力処理部
202 画面表示処理部
203 スライドイン表示処理部
204 スライドイン制御部
300 キー配列
301,325 操作キー
411,412,421,431,432 操作キー
Q1,Q10 第1画面
Q2,Q20,Q21 第2画面
95,95b スライドキー
330 閉じるキー(指示キー)
A1,A2,A3 領域
1 MFP (image forming device)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Operation panel 101 Touch panel 201 Input processing part 202 Screen display processing part 203 Slide-in display processing part 204 Slide-in control part 300 Key arrangement 301,325 Operation key 411,412,421,431,432 Operation key Q1, Q10 1st screen Q2, Q20, Q21 Second screen 95, 95b Slide key 330 Close key (instruction key)
A1, A2, A3 area

Claims (10)

画面表示をする操作パネルを有した画像形成装置であって、
第1画面を前記操作パネルに表示させる画面表示処理部と、
前記操作パネルによる操作に呼応して、表示面の一端から他端へ向かうスライド方向に並ぶ互いの間で操作権限が異なる複数の領域に区画されており、前記スライド方向における配置位置が異なる複数の操作キーを有した第2画面を、前記スライド方向に沿って移動するように前記第1画面上にスライドインさせるスライドイン表示処理部と、
前記第2画面のスライドインが前記複数の領域どうしの境界まで進行したときにスライドインの進行を停止させるスライドイン制御部と、
前記複数の操作キーのうちの少なくとも一つが表示された状態において、表示されている操作キーによる操作を受け付ける入力処理部と、を備える
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus having an operation panel for displaying a screen,
A screen display processing unit for displaying a first screen on the operation panel;
In response to the operation by the operation panel, the display surface is partitioned into a plurality of regions where the operation authority is different between each other in the sliding direction from one end to the other end, and the arrangement positions in the sliding direction are different. A slide-in display processing unit that slides in a second screen having an operation key on the first screen so as to move along the slide direction;
A slide-in control unit that stops the progress of the slide-in when the slide-in of the second screen proceeds to the boundary between the plurality of regions ;
An image forming apparatus comprising: an input processing unit that receives an operation with the displayed operation key in a state where at least one of the plurality of operation keys is displayed.
前記第2画面は、当該第1画面における前記一端の側の端部に初期配置されるスライドキーを有し、
前記スライドイン表示処理部は、前記スライドキーのドラッグ操作に追従するように前記第2画面を移動させ、
前記スライドイン制御部は、操作者が前記ドラッグ操作を止めるという状態変化に呼応してスライドインの進行を停止させる
請求項1記載の画像形成装置。
The second screen has a slide key that is initially arranged at an end portion on the one end side of the first screen,
The slide-in display processing unit moves the second screen so as to follow the drag operation of the slide key,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the slide-in control unit stops the progress of the slide-in in response to a state change in which an operator stops the drag operation.
前記スライドイン表示処理部は、前記スライドキーのタップ操作が行われるごとに段階的にスライドインを進行させる
請求項記載の画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the slide-in display processing unit advances the slide-in step by step each time the slide key is tapped.
前記スライドイン表示処理部は、前記スライドキーのダブルタップ操作に呼応して、前記複数の操作キーが全て表示されるまで一気にスライドインを進行させる
請求項2または3記載の画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the slide-in display processing unit advances slide-in at a time in response to a double-tap operation of the slide key until all of the plurality of operation keys are displayed.
前記第2画面における前記スライド方向の前方側の端部に、当該第2画面の表示を終了させる操作のための指示キーが配置されている
請求項1ないし4のいずれかに記載の画像形成装置。
5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein an instruction key for an operation to end the display of the second screen is disposed at an end portion on the front side in the sliding direction on the second screen. .
画面表示をする操作パネルを有した画像形成装置において実行されるコンピュータプログラムであって、
前記画像形成装置に備わるコンピュータに、
第1画面を前記操作パネルに表示させる画面表示処理と
前記操作パネルによる操作に呼応して、表示面の一端から他端へ向かうスライド方向に並ぶ互いの間で操作権限が異なる複数の領域に区画されており、前記スライド方向における配置位置が異なる複数の操作キーを有した第2画面を、前記スライド方向に沿って移動するように前記第1画面上にスライドインさせるスライドイン表示処理と
前記第2画面のスライドインが前記複数の領域どうしの境界まで進行したときにスライドインの進行を停止させるスライドイン制御処理と、
前記複数の操作キーのうちの少なくとも一つが表示された状態において、表示されている操作キーによる操作を受け付ける入力処理とを、実行させる
ことを特徴とするコンピュータプログラム。
A computer program executed in an image forming apparatus having an operation panel for displaying a screen,
In the computer provided in the image forming apparatus ,
A screen display processing for displaying the first screen on the operation panel,
In response to the operation by the operation panel, the display surface is partitioned into a plurality of regions where the operation authority is different between each other in the sliding direction from one end to the other end, and the arrangement positions in the sliding direction are different. the second screen having operation keys, a slide-in display processing is slid in to the first screen so as to move along the sliding direction,
A slide-in control process for stopping the progress of the slide-in when the slide-in of the second screen proceeds to the boundary between the plurality of areas ;
At least one in the state of being displayed, a computer program, characterized in that the input processing for accepting an operation by the operation key displayed, causes execution of the plurality of operation keys.
前記第2画面は、当該第1画面における前記一端の側の端部に初期配置されるスライドキーを有する画面であり、
前記スライドイン表示処理は、前記スライドキーのドラッグ操作に追従するように前記第2画面を移動させる処理であり、
前記スライドイン制御処理は、操作者が前記ドラッグ操作を止めるという状態変化に呼応してスライドインの進行を停止させる処理である
請求項6記載のコンピュータプログラム。
The second screen is a screen having a slide key initially arranged at an end portion on the one end side of the first screen,
The slide-in display process is a process of moving the second screen so as to follow the drag operation of the slide key,
The computer program according to claim 6, wherein the slide-in control process is a process of stopping the progress of the slide-in in response to a state change in which an operator stops the drag operation.
前記スライドイン表示処理は、前記スライドキーのタップ操作が行われるごとに段階的にスライドインを進行させる処理である
請求項7記載のコンピュータプログラム。
The computer program according to claim 7, wherein the slide-in display process is a process of causing the slide-in to proceed step by step each time a tap operation on the slide key is performed.
前記スライドイン表示処理は、前記スライドキーのダブルタップ操作に呼応して、前記複数の操作キーが全て表示されるまで一気にスライドインを進行させる処理である
請求項7または8記載のコンピュータプログラム。
The computer program according to claim 7, wherein the slide-in display process is a process of causing a slide-in to proceed at a stroke in response to a double-tap operation of the slide key until all of the plurality of operation keys are displayed.
前記第2画面は、前記スライド方向の前方側の端部に、当該第2画面の表示を終了させる操作のための指示キーが配置された画面である
請求項6ないし9のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
The said 2nd screen is a screen by which the instruction | indication key for operation which complete | finishes the display of the said 2nd screen is arrange | positioned in the edge part of the front side of the said slide direction. Computer program.
JP2010253910A 2010-11-12 2010-11-12 Image forming apparatus and computer program Expired - Fee Related JP5581986B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253910A JP5581986B2 (en) 2010-11-12 2010-11-12 Image forming apparatus and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253910A JP5581986B2 (en) 2010-11-12 2010-11-12 Image forming apparatus and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012103602A JP2012103602A (en) 2012-05-31
JP5581986B2 true JP5581986B2 (en) 2014-09-03

Family

ID=46394030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010253910A Expired - Fee Related JP5581986B2 (en) 2010-11-12 2010-11-12 Image forming apparatus and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5581986B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104520798B (en) * 2012-08-08 2018-07-03 日本电气株式会社 Mancarried electronic aid and its control method and program
JP5784566B2 (en) * 2012-09-28 2015-09-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Operating device and operating method
JP6107246B2 (en) * 2013-03-12 2017-04-05 コニカミノルタ株式会社 Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and image processing apparatus control program
JP5943012B2 (en) * 2014-01-31 2016-06-29 コニカミノルタ株式会社 Image processing apparatus, screen display control method, and screen display control program
JP6304210B2 (en) * 2015-12-02 2018-04-04 コニカミノルタ株式会社 Display device, screen display method, screen display program, and image processing device
JP6724454B2 (en) * 2016-03-22 2020-07-15 富士ゼロックス株式会社 Display control device, electronic device and program
JP6508121B2 (en) * 2016-05-11 2019-05-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing apparatus, method of setting functions of image processing apparatus
CN109711138B (en) * 2018-12-25 2020-08-04 维沃移动通信有限公司 Picture processing method and mobile terminal

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08161522A (en) * 1994-10-05 1996-06-21 Brother Ind Ltd Tape printer capable of inputting graphc
JP2003296015A (en) * 2002-01-30 2003-10-17 Casio Comput Co Ltd Electronic equipment
JP4425940B2 (en) * 2007-03-09 2010-03-03 シャープ株式会社 Image data processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012103602A (en) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5581986B2 (en) Image forming apparatus and computer program
JP5314887B2 (en) Setting method of output image including image processing information and setting control program thereof
KR101227077B1 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP6560573B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP4959825B2 (en) Instruction input device, instruction input method, program, and recording medium thereof
US6795663B2 (en) Multi-function peripheral and method for controlling the same, and storage medium storing software for controlling the same
US8531713B2 (en) Image forming apparatus for sequentially displaying the display images in the input order and displaying the latest display image during input of the image data
JP6410584B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
US20120242604A1 (en) Image processing apparatus, method for displaying operation manner, and method for displaying screen
USRE47509E1 (en) Image forming apparatus
US20110317193A1 (en) Image forming apparatus
US8336062B2 (en) Administration device for image processing device uses plug-in application
US9325868B2 (en) Image processor displaying plural function keys in scrollable state
JP2008293495A (en) Driver device, and processing control method and program
JP2007160922A (en) Image processor, program, and finish data movement method in image processor
US20110267634A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer-readable recording medium
JP2011138436A (en) Image processing apparatus, and display control method and display control program for the same
US9195915B2 (en) Printing apparatus, method of changing layout, and storage medium
JP7187286B2 (en) Image processing device, image processing method and program
JP5655836B2 (en) Image processing apparatus, program, and operation event determination method
JP5418415B2 (en) Image output device, operation screen display method, and computer program
JP6891063B2 (en) Information processing device, control method of information processing device, and program
JP5226052B2 (en) Image forming apparatus
US8902469B2 (en) Print setting apparatus, control method of print setting apparatus, computer readable storage medium storing control program of print setting apparatus, and printing apparatus
JP2019089211A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140410

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5581986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees