JP5580169B2 - Absorbent articles - Google Patents
Absorbent articles Download PDFInfo
- Publication number
- JP5580169B2 JP5580169B2 JP2010242643A JP2010242643A JP5580169B2 JP 5580169 B2 JP5580169 B2 JP 5580169B2 JP 2010242643 A JP2010242643 A JP 2010242643A JP 2010242643 A JP2010242643 A JP 2010242643A JP 5580169 B2 JP5580169 B2 JP 5580169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- absorbent
- absorbent article
- polymer
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 72
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 72
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 54
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 33
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 8
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 4
- 150000007942 carboxylates Chemical group 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 34
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 27
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 27
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 21
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 18
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 17
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 8
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 8
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 8
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 3
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 2
- 239000003230 hygroscopic agent Substances 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical class [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 210000003756 cervix mucus Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 206010046901 vaginal discharge Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、生理用ナプキン、パンティーライナー、失禁パッド等の吸収性物品に関し、より詳しくは、使用後もみ洗いのような水洗いによって吸収した経血等の赤みを容易に洗浄除去できる女性用吸収性物品に関する。 The present invention relates to absorbent articles such as sanitary napkins, panty liners, and incontinence pads, and more specifically, absorptive for women that can easily wash and remove redness such as menstrual blood that has been absorbed by water washing after use. It relates to goods.
生理用ナプキン等の吸収性物品については、その地域により性能について多様なニーズがある。例えばインドネシア、マレーシア等を主な居住圏とする一部の人々には、使用済みの生理用ナプキンを水で洗浄し、吸収した経血等を洗い流してから廃棄する習慣がある。この洗浄は、例えば、一方の手で水をかけつつ他方の手で生理用ナプキンを揉み洗ったり、絞ったりと、生理用ナプキンに幅方向内方への圧力をかけることでなされる。従来、このような洗浄に適した生理用ナプキンとしては、布製のナプキンや、パルプ繊維を主体とし吸水性ポリマーを含まない吸水性材料で構成されたものであった。しかし、このような吸水性ポリマーを含まない生理用ナプキンは、経血の吸収・保持性能が低いことによる液戻りを抑えるためパルプ繊維を多量に使用される必要があった。そのため生理用ナプキンはパルプ繊維の嵩高さのために厚くなってしまい、特に折り畳まれ包装されている状態でかさ張りやすくて、持ち歩きに不便であると共に、装着感が悪かった。 For absorbent articles such as sanitary napkins, there are various needs for performance depending on the region. For example, some people in Indonesia, Malaysia, etc. have a habit of washing used sanitary napkins with water and washing off absorbed menstrual blood. This washing is performed, for example, by applying pressure inward in the width direction to the sanitary napkin by squeezing and washing the sanitary napkin with the other hand while applying water with one hand. Conventionally, as a sanitary napkin suitable for such washing, a cloth napkin or a water absorbent material mainly composed of pulp fibers and containing no water absorbent polymer has been used. However, a sanitary napkin that does not contain such a water-absorbing polymer needs to use a large amount of pulp fiber in order to suppress liquid return due to low absorption and retention of menstrual blood. For this reason, sanitary napkins become thick due to the bulkiness of the pulp fibers, and are particularly bulky when folded and packaged, are inconvenient to carry, and have a poor fit.
このような問題に対し、特許文献1には、パルプ繊維に吸水性ポリマーを配した洗浄し易いものに改良したものが開示されている。この吸水性ポリマーは、カルボキシ基及び/又はカルボキシレート基を有しかつ、所定の中和度などの物性を有するものであり、経血中のヘモグロビン等の赤み成分との付着を弱めたものであり、使用後の水洗によって経血等の赤みを容易に除去できるようにしたものである。
In order to solve such a problem,
上記の生理用ナプキンの洗浄時には、水をかけながら片手で揉み洗いした場合、力がかかりすぎると、生理用ナプキンの周縁部や表面材料等が破れて、吸収体素材が破出(内部の吸収体を構成する繊維材等が漏れ出てしまうこと)することがある。特に洗浄水の量や洗浄の仕方によっては、ナプキンの端部外周縁のシール部分に吸収体素材がシール部分に片寄り、溜まることがある。この素材の溜まりで洗浄水の排出が妨げられると、生理用ナプキンの内部の水圧が上昇しシール部分の破れが生じることがおきる。その結果、吸収体素材等が破出して洗い場の周囲を汚してしまうことになる。また経血がナプキンの平面方向に拡散するだけで、経血等を洗浄除去できず、ナプキンの内部も表面側も汚れて十分洗浄されないままとなってしまう。 When washing the sanitary napkin, if it is washed with one hand while applying water, if too much force is applied, the peripheral edge or surface material of the sanitary napkin will be broken and the absorbent material will break out (internal absorption) The fiber material constituting the body may leak out). In particular, depending on the amount of washing water and the manner of washing, the absorbent body material may be offset from the seal part at the outer peripheral edge of the napkin and accumulate. If discharge of washing water is hindered by the accumulation of this material, the water pressure inside the sanitary napkin rises and the seal portion may be broken. As a result, the absorbent material or the like breaks out and soils the washing area. Further, menstrual blood only diffuses in the plane direction of the napkin, so that menstrual blood or the like cannot be removed by washing, and the inside and the surface side of the napkin become dirty and are not sufficiently washed.
本発明は、使用後の生理用ナプキンを洗浄する際の上記の特有の問題に鑑み、洗浄水を排出しやすくして洗浄効率を向上させることにより吸収物品の経血等の汚れを必要以上に拡散させず、かつ、吸収体素材の破出が効果的に抑えられる吸収性物品の提供を課題とする。 In view of the above-mentioned specific problems when washing sanitary napkins after use, the present invention makes it easier to discharge washing water and improves washing efficiency, thereby making dirt such as menstrual blood on absorbent articles more than necessary. It is an object of the present invention to provide an absorbent article that is not diffused and that can effectively prevent breakage of the absorbent body material.
本発明は、肌当接面側に配置される表面シート、非肌当接面側に配置される裏面シート、及び両シートに介在された吸収体を有する縦長の吸収性物品であって、前記吸収性物品の周縁領域に、前記表面シートと裏面シートとが吸収体を介在せずに接合された接合部を有し、少なくとも前記吸収性物品縦方向前後端の周縁領域における該接合部は、平面視凹凸形状が連続している吸収性物品により、上記の課題を解決するものである。 The present invention is a vertically long absorbent article having a top sheet disposed on the skin contact surface side, a back sheet disposed on the non-skin contact surface side, and an absorbent body interposed between both sheets, In the peripheral region of the absorbent article, the surface sheet and the back sheet have a joint portion joined without interposing an absorbent body, and at least the joint portion in the peripheral region of the longitudinal front and rear ends of the absorbent article, The above-described problems are solved by an absorbent article having an uneven shape in plan view.
本発明の吸収性物品は、洗浄水を排出しやすくして洗浄効率を向上させることにより吸収物品の経血等の汚れを必要以上に拡散させず、かつ、吸収体素材の破出が効果的に抑えられる優れた作用効果を奏する。 The absorbent article of the present invention does not diffuse dirt such as menstrual blood of the absorbent article more than necessary by facilitating the discharge of washing water and improving the washing efficiency, and the breakthrough of the absorbent material is effective Excellent operational effects can be achieved.
図1は、本発明における吸収性物品の好ましい一実施形態(実施形態1)としての生理用ナプキン10を肌当接面方向から示した一部切欠斜視図である。図の煩雑化を避けるため切欠した部分の表面シート1及び裏面シート2の接合部分は図示していない。本発明においては、特に断らない限り、人体に接触する側の面を肌側面ないし肌当接面あるいは表面といい、これと反対側の面を非肌面ないし非肌当接面あるいは裏面という。この2つの面において、肌側面に近い方ないしその延長方向を肌面側、肌当接面側又は表面側といい、非肌面に近い方ないしその延長方向を非肌面側、非肌当接面側又は裏面側という。装着時に人体の前側に位置する方向を前方といいその端部を前端部とし、後側に位置する方向を後方といいその端部を後端部として説明する。吸収性物品の表面又は裏面の法線方向を厚み方向といいその量を厚さという。更に、吸収性物品の平面視において腹側部から股下部を亘り背側部に至る方向を縦方向といい、この縦方向と直交する方向を幅方向という。なお、前記縦方向は典型的には装着状態において人体の前後方向と一致する。
FIG. 1 is a partially cutaway perspective view showing a
実施形態1の生理用ナプキン10の全体構成をまず説明すると、肌当接面側に配置される表面シート1、非肌当接面側に配置される裏面シート2、及び両シートに介在された吸収体3を具備する。さらにサイドシート4,4が表面シート1を介して吸収体3の長手方向(Y方向)左右側縁を被覆し、該吸収体3の幅方向(X方向)外方で裏面シート2と当接して接合されている。その裏面シート2とサイドシート4とが当接した部分では表面シート1の幅方向の端部が挟持されている。サイドシート4の自由端41と表面シート1との間にはポケット(図示せず)が形成され、液等の横モレを防ぐ効果を有する。また、生理用ナプキン10の幅方向左右両側部には、サイドシート4及び裏面シート2が延出して形成されたウイング部42が配されている。このようにして積層された表面シート1、裏面シート2及びサイドシート4が吸収体3の外方でナプキンの外形を形成する。生理用ナプキン10の使用に際しては、ウイング部42をショーツにおける股下部の非肌当接面側に巻き込んで該生理用ナプキン10をショーツに固定する。
First, the overall configuration of the
生理用ナプキン10の肌当接面側には表面シート1の肌当接面側から吸収体3にかけて圧搾した防漏溝7が施されている。防漏溝7は、吸収体3の長手方向中央部分において、排泄部を中心に幅方向左右両側に配置され、前記2本の防漏溝7は吸収体3の前後端に近づくにつれ、徐々に吸収体3の中央方向に向かい湾曲し、前端、後端が一致している。防漏溝7は平面視において無端環状に連続した形状である。なお防漏溝7の形状は、本実施形態において防漏溝7は前端、後端が一致して無端環状に連続しているが、これに限定されず例えば、前端、後端で互いに交差していてもよく、用途に合わせ適宜決められることが好ましい。なお、排泄部とは経血もしくはおりもの等の排泄を直接受ける部分及びその近傍である。
On the skin contact surface side of the
上記表面シート1、裏面シート2、サイドシート4、及び吸収体3の材料や寸法等に関する詳細は後述する。本実施形態において表面シート1は、排泄された液体を速やかに吸収し、吸収体に伝達する観点と、肌触りのよさの観点から親水性のエアスルー不織布を用いている。また、裏面シート2としては、通気性を有した透湿性フィルムを単層で用いている。吸収体3としては、パルプ繊維等の繊維材料及び吸収性ポリマーからなる吸収性コアをティッシュペーパーや透水性の不織布からなるコアラップシート(図示せず)で被覆してなる。また、裏面シート2の非肌当接面側には、生理用ナプキン10を着衣に固定するための粘着剤(図示せず)が塗布されている。該粘着剤によって、生理用ナプキン10が使用者の着衣に接着固定される。本実施形態の生理用ナプキン10は、その表面シート側を着用者の肌当接面側に向け、かつ、その縦方向を下腹部から臀部にかけて配し、換言すればその幅方向を左右の足をつなぐラインの方向に向けて配して着用する。
Details regarding the materials and dimensions of the
本実施形態において、ナプキン10の外周をなす周縁領域6には、一度吸収した液が外部へ漏れないよう、前記各シートが吸収体3を介さずにヒートシール等により接合された接合部5が配設されている。周縁領域6に形成された接合部5は、裏面シート2及び表面シート1が接合されてなる吸収体端部外方の端接合部51、前記両シートにサイドシート4が接合されてなる端側接合部52、サイドシート4と裏面シート2とが接合されてなる吸収体側部外方の側接合部53からなる。各接合部はいずれも積層されたシートを熱シールにより圧着固定して形成される。
本発明において、周縁領域6とは吸収体3の存在しない吸収体3の外方における各シート部材が積層された領域をいい、吸収性物品(本実施形態ではナプキン10)の外周端61から内方に向かう吸収体の端部31までの領域をいう。前記端接合部51がある部分では、表面シート1と裏面シート2とが積層されて周縁領域6の部分をなす。この周縁領域6の幅は、物品の大きさや使用目的等によって変わるため一義的に定めることはできないが、本実施形態のナプキン10の場合、通常、吸収体端部31からナプキンの外周端61までの2mm〜20mmの領域である。本発明ではナプキンの前後端に関する発明であることから、ナプキン側部におけるウイングの有無は影響されない。
In the present embodiment, in the
In the present invention, the
本実施形態において、端接合部51は、前述のとおり、表面シート1と裏面シート2とが吸収体の端部31の外方で前記吸収体を介在しないで接合された接合部である。その平面視形状は、凹凸形状が連続してなり、前記吸収体3の端部31から少なくとも2種の異なる距離で離間した波型の接合形態である。この波型とは、吸収体3に向けて凸な内方突部g1とその隣に形成される吸収体3の外方に凸な外方突部g2とが繰り返し連接した形状であり、正弦曲線の形状である。このような波型形状の端接合部51においては、使用時の液漏れをしっかりと防御するとともに、一般的に剛性が高くなりがちな部分に適度な柔軟性を持たせることができる。したがって、この部分において高い可撓性を示し、良好なフィット性とやわらかな肌触りとを発現することができる。
In the present embodiment, as described above, the end
通常、ナプキンの洗浄においては、一方の手で水をかけつつ他方の手で生理用ナプキンを揉み洗ったり、絞ったりとするので、生理用ナプキンに幅方向内方への圧力をかけることとなる。その際、揉み洗い等による圧力が吸収体内部の洗浄水を外部へ押し出すように働き、吸収体を構成する繊維材料や水を多量に吸収して肥大化した吸水性ポリマーの一部が吸収体内部から分離することがある。このポリマー等は、揉み洗い等の圧力に押されて生理用ナプキンの長手方向により多く移行して、吸収体の端部外方のナプキン周縁における接合部分に滞留し溜ってしまう。
生理用ナプキンの洗浄は多くの場合、経血等の汚れをとることを目的とする。汚れを拡散させずに吸収性物品の内部及び表面を効果的に洗浄するためには、(1)注がれる洗浄水の吸収体中の内部通過、(2)汚染洗浄水の外部への排出、の2つが効率的になされること、つまり「洗浄水の新陳代謝」が重要である。ところが、従来のナプキンでは前記ポリマー溜まりがナプキンの前後端部において水の移行を妨げ、前記洗浄水の新陳代謝を著しく低下させる原因となる。
Normally, in washing a napkin, water is applied with one hand while the sanitary napkin is swabbed or squeezed with the other hand, thus applying pressure inward in the width direction to the sanitary napkin. . At that time, pressure due to scouring works to push the washing water inside the absorbent body to the outside, and the absorbent material is part of the absorbent material that absorbs a large amount of fiber material and water that make up the absorbent body. May separate from the inside. The polymer or the like is pushed by pressure such as scouring, and moves more in the longitudinal direction of the sanitary napkin, so that the polymer stays and accumulates at the joint portion on the periphery of the napkin outside the end of the absorbent body.
In many cases, the sanitary napkin is washed to remove dirt such as menstrual blood. In order to effectively clean the inside and the surface of the absorbent article without diffusing the dirt, (1) the internal passage of the poured cleaning water into the absorbent body, (2) the discharge of the contaminated cleaning water to the outside It is important that the two processes are efficiently performed, that is, “the metabolism of washing water”. However, in the conventional napkin, the polymer pool hinders water migration at the front and rear ends of the napkin, and causes a significant decrease in the metabolism of the washing water.
これに対し本実施形態のナプキン10においては、前述のとおり端接合部51が吸収体3に向けた突部である内方突部g1とその隣に形成される吸収体3の外方に向けた突部である外方突部g2とが繰り返し形成された正弦曲線の波型形状である。この端接合部51は、従来の接合部がナプキンの外周に沿う吸収体からの距離を一定とするのと比較して、平面視において線長が長くなる。これにより端接合部51は、洗浄時の流出してくる洗浄水やポリマー等との接触面積が広がり、端接合部51が洗浄時に受ける液圧が分散される。このように本実施形態の端接合部51の単位面積にかかる液圧を下げることにより、洗浄時の液圧による表面シート1の破れを抑制し、吸収体内部のポリマーや繊維材等の流出を効果的に防ぐことができる。その結果、ナプキン10の端接合部51は、洗浄水が滞留することなく流出されて洗浄水の新陳代謝の低下を防止することができる。
この作用について図2を用いて説明する。図2は図1に示す生理用ナプキンを水等で洗浄した際の所定の断面におけるポリマー溜まりの状態を模式的に示した拡大断面図であり、A−A線断面が(i)であり、B−B線断面が(ii)である。なお、図中1点鎖線で示したポリマー溜まりWについては模式化して示しており、本発明の実施において必ずしも図示したものと同一の形状にならなくともよい。
In the
This operation will be described with reference to FIG. FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view schematically showing a state of a polymer pool in a predetermined cross section when the sanitary napkin shown in FIG. 1 is washed with water or the like, and the cross section along line AA is (i). The cross section along line BB is (ii). In addition, the polymer reservoir W indicated by a one-dot chain line in the drawing is schematically shown and does not necessarily have the same shape as illustrated in the implementation of the present invention.
生理用ナプキン10を水によって洗浄するには、親水性である表面シート1の肌当接面側より洗浄水T1を生理用ナプキンに注ぎ、揉み洗い等により洗浄水に経血等の汚れ及び赤みを移行させ汚染洗浄水T2とし、該汚染洗浄水T2を生理用ナプキンの外部に排出する必要がある。生理用ナプキンの洗浄のために幅方向内方への圧力をかけると、はじめに水分はポリマーに吸着され、吸収体3から分離して吸収体3の内方から外方に押し出され移行して接合部5に当接することとなる。本実施形態の端接合部51において、吸収体3の外方に向った外方突部g2と内方に向かった内方突部g1との繰り返し(図1参照)によって、端接合部51の吸収体側にはポケット部Pが多数形成されている。このような形状に上述したような洗浄等によるポリマー等の移行がなされると、ポリマー等は内方突部g1(図1円内図、図2(i)参照)に当接しその液圧によって分断され、内方突部g1と外方突部g2(図1円内図、図2(ii)参照)とによって形成されたポケットPに振り分けられ蓄積される(図2(ii)参照)。さらに、端接合部51において、流出してくるポリマー等が複数の外方突起g2の内側で分散して長手方向に広がるので、従来のようにポリマーが厚み方向に高く積みあがることが回避されて、洗浄水の水圧の高まりが軽減される。またこれにより、端接合部51及びその部分の表面シート1の破れが生じ難くなる。
To wash with water
次にポリマーの吸水力を超えて注がれた水は揉み洗い等により汚染洗浄水T2となり吸収体3を通り吸収体3の内方から外方に押し出され移行してポリマーと同様に端部51に当接する。ところが、上述したように端接合部51の内方突部g1部分には液の移行を妨げるポリマー溜まりWが形成されにくいため、この部分の表面シート1の広い範囲において汚染洗浄水T2の流出路となることが可能である(図2(i)参照)。また、吸収体3から離れた位置に外方突部g2を設けられていることによって長手方向に延びたポケットPにポリマー溜まりWが形成される(図2(ii)参照)。これにより長手方向への蓄積が優先され、厚み方向への蓄積が抑制され、ポリマー溜まりWの上面側の表面シート部分においても汚染洗浄水T2の流路とすることが可能とされる(図2(ii)参照)。したがって、本実施形態の生理用ナプキン10は、洗浄水の新陳代謝を妨げるポリマー溜まりが発生しない上記の部分において優先的に汚染洗浄水T2の排水を行うことができる。さらに、上述したポリマーW溜まりから接合部分が受ける液圧の分散構造により端接合部51近傍において破れにくく、かつ、生理用ナプキン全体として効率的な洗浄水の新陳代謝を行う効果を奏する。
Next, the water poured exceeding the water absorption capacity of the polymer becomes contaminated washing water T 2 by scouring or the like, passes through the absorbent body 3 and is pushed out from the inside of the absorbent body 3 to migrate, and ends up like the polymer. It contacts the
実施形態1による端接合部51の大きさ及び形状は特に限定されないが、生理用ナプキンにおける洗浄を考慮すると、使用する吸収性物品の用途によっても多少異なるが、内方突部g1のピッチh1(図1参照)は2〜40mmが好ましく、5〜20mmがより好ましい。先端円弧の曲率半径r1は0.5〜50mmが好ましく、2〜30mmがより好ましい。外方突部g2のピッチh2は2〜40mmが好ましく、5〜20mmがより好ましい。先端円弧の曲率半径r2は0.5〜50mmが好ましく、2〜30mmがより好ましい。また、内方突部g1と外方突部g2との高さの差h3は3〜40mmが好ましく、5〜20mmがより好ましく、吸収体の端部31から内方突部g1の距離差h4は2〜40mmが好ましく、5〜20mmがより好ましい。
The size and shape of the end
本発明における接合部は、熱シール、超音波シール、噛み込み、ホットメルト接着、等、少なくとも2枚のシート材料を一体化させ容易には解離しないような構造及び物性を有している。
本発明における熱シールとは、熱可塑性樹脂を含むシート材料が重ね合わさった状態で熱が加わり、シート同士が熱溶融によって一体化した状態を言う。熱シールの加工方法としては、周面が凹凸形状となっている第1のロールと、平形状となっている第2のロールとの間に、当該複数のシートを導入して加熱及び圧着を行い、熱溶融を生じさせる方法が代表的である。接合後の接合安定性の点から熱シールが好ましい。
熱の代わりに超音波を用い、樹脂を溶融固化させる方法を用いても差し支えない。この場合、周面が凹凸形状となっている第1のロールと、平形状となっている第2のロールのいずれかに、超音波発振装置を備えることで、超音波シールを設けることができる。超音波シール工程は、熱可塑性樹脂でなくても溶融固化させることができるため、使用できる樹脂の種類が多くなるという点で好ましい。
周面が凹凸形状となっている第1のロールと、該第1のロールの凹凸形状と噛み合い形状となっている凹凸形状を周面に有する第2のロールとの間に当該複数のシートを導入して噛み込ませて、接着する方法を用いてもよい。
さらには、ホットメルト接着剤の塗布パターンを本発明の形態とすることで、ロール間に導入する工程を省くことも可能である。
以上の方法のうち、いずれかを用いることで接合部を形成することができるが、2以上の方法を用いることでより強固な接合部を形成することが可能である。また、当該接合部に剥離強度の強い部分と弱い部分とを設ける場合、強い部分は複数の方法を組み合わせて接合させ、弱い部分はいずれか1つの方法を用いることで、容易に強い部分と弱い部分とを設けることも可能である。
The joint portion in the present invention has a structure and physical properties such that heat sealing, ultrasonic sealing, biting, hot melt bonding, etc., integrate at least two sheet materials and do not easily dissociate.
The heat seal in the present invention refers to a state in which heat is applied in a state where sheet materials including a thermoplastic resin are overlapped and the sheets are integrated by heat melting. As a heat sealing processing method, the plurality of sheets are introduced between a first roll having a concavo-convex shape on the peripheral surface and a second roll having a flat shape to perform heating and pressure bonding. A typical method is to perform heat melting. Heat sealing is preferable from the viewpoint of bonding stability after bonding.
A method of melting and solidifying the resin using ultrasonic waves instead of heat may be used. In this case, an ultrasonic seal can be provided by providing an ultrasonic oscillation device on either the first roll having a concavo-convex shape on the peripheral surface or the second roll having a flat shape. . Since the ultrasonic sealing process can be melted and solidified even if it is not a thermoplastic resin, it is preferable in that the number of types of resins that can be used increases.
The plurality of sheets are interposed between a first roll having a concavo-convex shape on the peripheral surface and a second roll having a concavo-convex shape meshing with the concavo-convex shape of the first roll on the peripheral surface. A method of introducing, biting, and adhering may be used.
Furthermore, the process of introducing between rolls can be omitted by adopting the application pattern of the hot melt adhesive in the form of the present invention.
Of these methods, the bonding portion can be formed by using any one of the methods, but a stronger bonding portion can be formed by using two or more methods. In addition, when providing a strong peelable part and a weak part in the joint, the strong part is joined by combining a plurality of methods, and the weak part is easily joined by using any one method. It is also possible to provide a portion.
本発明において端接合部51の形状は特に限定されず任意の形状のものを採用可能である。例えば、図示したような波型ではなく、ジグザグや半円の連続等、用途や使用部位に合わせて適宜決められることが好ましい。
本発明において、接合部51の平面視凹凸形状とは、吸収体3の端部31から接合部まで距離が長い部分と短い部分とを少なくとも1種類有する形状のことである。また、凹凸形状が連続するとは、実質的に連続していることを意味し、吸収体の構成物が洗浄時に通過できない程度の隙間を含んでもよい。つまり本発明の接合部51は、吸収体3の端部から外周端61の方向へ任意に延ばした直線上で、前記接合部分が無い部分がなく洗浄水がそのまま外部へ流出してしまわないよう堰き止めることができる構造をいう。したがって本実施形態のように1本の線で形成された接合部51に限らず、複数本の接合が前記の直線上で一部重なる又は交わるように形成されたものであってもよい。例えは、g1,g2,g1が並んで連接した接合線が連続的に配置される場合に限らず、その接合線自体が間欠的な線であってもよく、またg1,g2,g1を連接した単位の接合線が間欠的にあるいは交差するように複数配置となってもよい。また、その配設範囲は、端接合部51に加え、そこから端側接合部52、さらに側接合部53へと至りナプキン10の全周を覆うように配設してもよく、あるいは、端接合部51に適宜必要な箇所に部分的に任意に配設したものであってもよい。
以下に上記変更態様について説明する。
In the present invention, the shape of the end
In the present invention, the uneven shape in plan view of the
Below, the said change aspect is demonstrated.
図3は本発明における別の実施形態(実施形態2)としての接合部分の一部を模式的に示した平面図である。実施形態1の端接合部51の周辺部分に端接合部51よりも接合力が弱い領域54(図中、網点で示した領域)を有する以外は実施形態1にて示した形態と同じであり、図中下側が吸収体側である。本実施形態において弱接合領域54で、装着使用時にはしっかりとした防漏性を有しながら、洗浄時には弱接合領域54の内方の接合が剥がれて端接合部51が現われる。この端接合部51が洗浄時に現われることによって、上述した効率的な洗浄水の新陳代謝と表面シート1の破れによる吸収体内部のポリマーや繊維材等の流出の防止とを発現することができる。実施形態2において、「接合力が弱い」とは、装着使用時の経血等の拡散や着用者の体圧等によっては破れず、洗浄時の多量の洗浄水によって破れやすくされている程度の弱さである。手でナプキンを握り洗浄水が押し出される力で剥離する程度の接合力であり、剥離強度(JIS Z 0238(ヒートシール強度)に準じる)としては、1〜100g/15mm程度が目安となる。この弱接合領域54の形成方法は、前述のような、複数の接合手段を取捨選択するという方法のほか、熱シールを設けるためのロールに段差を設けてやり、加工時の圧着度を制御する方法が考えられる。また、熱シール加工を2工程とし、初めの熱ロール工程で弱接合領域と強接合領域とを全体的に接合させ、次の熱ロール工程で強接合領域のみを再シールする方法を用いることもできる。弱接合領域54の幅(縦方向長さ)は、5〜40mmが好ましく、10〜30mmがさらに好ましい。また接合領域6の長さ(幅方向長さ)は、製品端部全域に存在していることが好ましい。強接合部は、前記弱接合部よりも接合強度が強く、好ましくは弱接合部よりも剥離強度が5g/15mm以上強く、50g/15mm以上が好ましい。
FIG. 3 is a plan view schematically showing a part of a joining portion as another embodiment (embodiment 2) in the present invention. Except for having a region 54 (region shown by a halftone dot in the figure) having a weaker bonding force than the end joint 51 in the peripheral portion of the
図4は本発明における別の実施形態(実施形態3)としての接合部分の一部を模式的に示した平面図である。端接合部51の形状が異なる以外は第1実施形態にて示した形態と同じであり、図中下側が吸収体側である。本実施形態において端接合部51の形状は第1実施形態にて示した波型形状の線上に沿ってさらに小さい突部の繰り返しを配した形状である。このように端接合部51の線長を延ばすことによって、より効率的な洗浄水の新陳代謝と表面シート1の破れによる吸収体内部のポリマーや繊維材等の流出の防止とを発現することができる。
FIG. 4 is a plan view schematically showing a part of a joining portion as another embodiment (Embodiment 3) in the present invention. Except for the shape of the end
図5は本発明における別の実施形態(実施形態4)としての接合部分の一部を模式的に示した平面図である。端接合部51の内方突部g1の先端部から生理用ナプキンの外方に向けて端接合部51よりも接合力が弱い領域55(図中、網点で示した領域)を有する以外は第1実施形態にて示した形態と同じであり、図中下側が吸収体側である。本実施形態において端接合部51の周辺部分に端接合部51よりも接合力が弱い弱接合領域55を有することによって、上述した効率的な洗浄水の新陳代謝と表面シート1の破れによる吸収体内部のポリマーや繊維材等の流出の防止とを発現することができる。また、洗浄の際に過度の圧力が加わった場合においては弱接合領域55の内側の接合が剥がれ、シール部分全体が剥がれることを防ぐ効果を有する。
この剥がれ部分では、洗浄水の排出を極度に促進させ、洗浄時の接合部にかかる液圧を著しく低減することができるため、洗浄性の向上及び接合部全体が剥がれることを防ぐという効果を奏する。弱接合領域55の長さ(縦方向長さ)は、0.1〜1mmが好ましく、0.2〜0.5mmがさらに好ましい。また接合領域6’の幅(幅方向長さ)は、0.1〜1mmが好ましく、0.2〜0.5mmがさらに好ましい。
FIG. 5 is a plan view schematically showing a part of a joining portion as another embodiment (Embodiment 4) in the present invention. Inward projections g 1 of the distal end portion toward the outside of the sanitary napkin from the end joint 51 joining force is
In this peeling portion, the discharge of cleaning water can be promoted extremely and the hydraulic pressure applied to the joint during cleaning can be remarkably reduced, so that the cleaning performance is improved and the entire joint is prevented from peeling off. . The length (longitudinal direction length) of the weakly bonded
図6乃至図8は本発明における別の実施形態(実施形態5乃至7)としての接合部分の一部を模式的に示した平面図である。平面視において前記接合部は前記吸収体の端縁から少なくとも2種の異なる距離で離間した外方突部g2と内方突起部g1とからなる凹凸形状が適宜配された接合形態とすることで、洗浄時の洗浄効果を高めながら、かつ審美性もしくは機能情報伝達性を接合部分に付与させることで、使用者の使用時や洗浄における心理的負担を和らげる効果を奏する。 FIGS. 6 to 8 are plan views schematically showing a part of a joining portion as another embodiment (Embodiments 5 to 7) in the present invention. In a plan view, the joining portion has a joining form in which an uneven shape composed of an outer projection g 2 and an inward projection g 1 spaced at least two different distances from the edge of the absorber is appropriately arranged. Thus, while enhancing the cleaning effect at the time of cleaning, and imparting aesthetics or functional information transmission to the joint portion, there is an effect of relieving the psychological burden at the time of use or cleaning of the user.
本発明に用いられる表面シート1としてはカード法により製造された不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布、スパンレース不織布、ヒートロール不織布、ニードルパンチ不織布等が挙げられるがこれに制限されるものではない。特に、肌触りの観点から、カード法等により得た繊維ウエブにエアスルー法で繊維同士の熱融着点を形成したエアースルー不織布や、ヒートエンボス不織布、エアレイド不織布、ニードルパンチ不織布等が特に好ましく等が特に好ましく用いられる。表面シート1の構成繊維としては、例えば、不織布や開孔フィルム等の各種液透過性のシート材を用いることができ、熱融着性繊維や熱融着性樹脂、特に熱可塑性ポリマー材料からなる繊維を含むことが好ましい。熱可塑性ポリマー材料としては、ポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリアミドなどが挙げられる。またこれらの熱可塑性ポリマー材料の組合せからなる芯鞘型複合繊維やサイド・バイ・サイド型複合繊維も好適に用いることもできる。表面シート1は、熱融着性繊維以外に熱融着性を有しない繊維を構成繊維の一部として含んでいても良い。
Examples of the
サイドシート5は撥水性の不織布が好ましく、カード法により製造された不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布、スパンレース不織布、ヒートロール不織布、ニードルパンチ不織布等の中から撥水性の物、または撥水処理した種々の不織布を用いることができる。特に好ましくは、例えば、スパンボンド不織布、スパンボンド−メルトブローン(SM)不織布、スパンボンド−メルトブローン−スパンボンド(SMS)不織布等が用いられる。 The side sheet 5 is preferably a water-repellent nonwoven fabric, and is water-repellent from a nonwoven fabric, spunbond nonwoven fabric, meltblown nonwoven fabric, spunlace nonwoven fabric, heat roll nonwoven fabric, needle punch nonwoven fabric, etc. manufactured by the card method. Various non-woven fabrics can be used. Particularly preferably, for example, a spunbond nonwoven fabric, a spunbond-meltblown (SM) nonwoven fabric, a spunbond-meltblown-spunbond (SMS) nonwoven fabric, or the like is used.
生理用ナプキン10の吸収体3としては、この種の物品に用いられるものを任意に作用でき、例えば、繊維層をコアラップシートで被覆してなるものであったり、内部に吸水性ポリマーを含有するものであったり、薄いシート状のものであったりしてもよい。前記繊維層やコアラップシートの形成素材は、例えば、吸収コアを構成する繊維材料としては、針葉樹パルプや広葉樹パルプ等の木材パルプや植物パルプ等の天然繊維、キュプラやレーヨン等の再生繊維、アセテート等の半合成繊維、ポリオレフィン類、ポリアミド類、ポリエステル類等の合成繊維等が挙げられ、これらの1種を単独で又は2種以上を混合して用いることができる。
As the absorbent body 3 of the
生理用ナプキン10の水洗い時に、該ナプキンに付着した血液が素早く流出しやすいという観点から、吸収体3に含有される繊維として、前記天然繊維に、架橋処理を施した改質パルプを含むことが好ましい。即ち吸収体4が、繊維集合体からなる複数の層を積層してなる積層構造を備え、該積層構造における相対向する層間に吸水性ポリマーが介在されており、該繊維集合体が、改質パルプ及び天然繊維(好ましくは針葉樹パルプ及び/又は広葉樹パルプ)を含むことが好ましい。改質パルプとしては、後述する架橋セルロース繊維やマーセル化処理パルプを用いることができる。
When the
吸収体3に含有されている全繊維に占める前記改質パルプの割合は、好ましくは20〜100質量%、更に好ましくは35〜80質量%である。また、吸収体3に含有されている全繊維に占める針葉樹パルプ等の前記天然繊維の割合は、好ましくは0〜80質量%、更に好ましくは20〜55質量%である。また吸収体3中に、必要に応じ、吸湿剤、消臭剤等を含有させることが可能である。吸湿剤としてはシリカゲル等が挙げられ、消臭剤としては活性炭、活性白土、銀含有化合物等が挙げられる。 The ratio of the modified pulp in the total fibers contained in the absorbent body 3 is preferably 20 to 100% by mass, more preferably 35 to 80% by mass. Moreover, the ratio of the natural fibers such as softwood pulp in the total fibers contained in the absorbent body 3 is preferably 0 to 80% by mass, and more preferably 20 to 55% by mass. Moreover, it is possible to contain a hygroscopic agent, a deodorizing agent, etc. in the absorber 3 as needed. Examples of the hygroscopic agent include silica gel, and examples of the deodorizer include activated carbon, activated clay, and a silver-containing compound.
吸水性ポリマーとしては、この種の物品に用いられるものを採用することもでるが、特に易洗浄性のポリマーであることが好ましい。易洗浄性ポリマーとは、洗浄する際に汚れを落ち易くする作用を有する吸水性ポリマーを意味し、典型的には、特開2010−17536号公報に記載の吸水性ポリマーを用いることが好ましい。この易洗浄性ポリマーは、カルボキシ基及び/又はカルボキシレート基を有し且つ表面架橋処理された吸水性ポリマーに、更に表面架橋処理及び中和処理を順次施して得られる。こうして得られる易洗浄性ポリマーは、特定範囲の中和度、遠心保持量、加えて特定範囲の各物性(ボルテックス法による吸水速度、DW法による吸水速度、かさ比重、2.0KPaでの加圧か通液速度、2.0KPaでの加圧下吸収量)を有する。この物性によって、前記易洗浄性ポリマーは、経血中のヘモグロビンが容易に除去し易くされ、急激な膨潤による吸収体3の無用な破けを抑えるべく吸水速度を制御され得る。
本発明に用いられる吸水性ポリマー32は、上記のカルボキシ基及び/又はカルボキシレート基を有し且つ中和度が75モル%以上、JIS K 7223に準拠した遠心保持量が5〜20g/gである易洗浄性ポリマーを含むことが好ましい。
As the water-absorbing polymer, those used for this type of article can be adopted, but a particularly easy-to-clean polymer is preferable. The easy-cleaning polymer means a water-absorbing polymer having an action of easily removing dirt during cleaning, and typically, a water-absorbing polymer described in JP 2010-17536 A is preferably used. This easily washable polymer is obtained by further subjecting a water-absorbing polymer having a carboxy group and / or a carboxylate group and having been subjected to a surface crosslinking treatment to a surface crosslinking treatment and a neutralization treatment in this order. The easily washable polymer thus obtained has a specific range of neutralization degree, a centrifugal retention amount, and physical properties in a specific range (water absorption rate by vortex method, water absorption rate by DW method, bulk specific gravity, pressure at 2.0 KPa) Or a liquid passing speed, absorption amount under pressure at 2.0 KPa). Due to this physical property, the easily washable polymer can easily remove hemoglobin in menstrual blood, and the water absorption speed can be controlled to suppress unnecessary breakage of the absorbent body 3 due to rapid swelling.
The water-absorbing polymer 32 used in the present invention has the above carboxy group and / or carboxylate group, has a neutralization degree of 75 mol% or more, and a centrifugal retention amount in accordance with JIS K 7223 is 5 to 20 g / g. It is preferred to include some easily washable polymer.
前記易洗浄性ポリマーの中和度を75モル%以上とすることで、経血中の赤色成分であるヘモグロビンが容易に除去され得る。前記易洗浄性ポリマーがアクリル酸架橋重合体である場合、その中和度は75〜95モル%であることが好ましく、80〜90モル%であることがさらに好ましい。中和度が75モル%以上の吸水性ポリマーとヘモグロビンとの間に起こる現象は定かではないが、アクリル酸架橋重合体からなる吸水性ポリマーの中和度を75モル%以上とすることで、吸収性物品の水洗い中において吸水性ポリマーの分子鎖近傍のpHがヘモグロビンの等電点(通常pH6.8〜7)よりも高いことにより、該吸水性ポリマーとヘモグロビンとの間に電気的な反発が発生し、これにより該吸水性ポリマーに対するヘモグロビンの付着率あるいは付着強度が低下する結果、ヘモグロビンが水洗いによって脱離しやすい状況になるものと推察される。なお前記中和度の測定方法及びその調整は、特開2010−17536号公報に記載の方法を用いることができる。
前記易洗浄性ポリマーの遠心保持量を5〜20g/gに抑えることで、ポリマー本来の吸収性能を維持し、経血等の吸収保持を適度に抑えて赤みの除去を容易にすることができる。この遠心保持量は、7〜15g/gであることがさらに好ましい。なお前記遠心保持量の測定方法及びその調整は、特開2010−17536号公報に記載の方法を用いることができる。
By setting the neutralization degree of the easy-cleaning polymer to 75 mol% or more, hemoglobin which is a red component in menstrual blood can be easily removed. When the easily washable polymer is an acrylic acid cross-linked polymer, the degree of neutralization is preferably 75 to 95 mol%, and more preferably 80 to 90 mol%. Although the phenomenon that occurs between the water-absorbing polymer having a neutralization degree of 75 mol% or more and hemoglobin is not clear, the neutralization degree of the water-absorbing polymer composed of the acrylic acid cross-linked polymer is 75 mol% or more, When the absorbent article is washed with water, the pH in the vicinity of the molecular chain of the water-absorbing polymer is higher than the isoelectric point of hemoglobin (usually pH 6.8 to 7), so that electric repulsion occurs between the water-absorbing polymer and hemoglobin. As a result of this, the adhesion rate or adhesion strength of hemoglobin to the water-absorbing polymer is reduced, and it is assumed that hemoglobin is easily detached by washing with water. In addition, the measuring method of the said neutralization degree and its adjustment can use the method of Unexamined-Japanese-Patent No. 2010-17536.
By suppressing the centrifugal retention amount of the easy-cleaning polymer to 5 to 20 g / g, the inherent absorption performance of the polymer can be maintained, and absorption and retention such as menstrual blood can be moderately suppressed to facilitate the removal of redness. . It is more preferable that the amount of centrifugal retention is 7 to 15 g / g. In addition, the measuring method of the said centrifugation holding | maintenance amount and its adjustment can use the method as described in Unexamined-Japanese-Patent No. 2010-17536.
裏面シート2は、透湿性フィルム単独、又はフィルムと不織布の貼り合わせ、撥水性の不織布(SMSやSMMS等)を用いることができる。コスト面やズレ止め粘着剤とのマッチングなどから、透湿フィルム単独を防漏材として用いることが最も好ましい。この場合のフィルム材としては、熱可塑性樹脂と、これと相溶性のない無機フィラーを溶融混練して押し出したフィルムを所定の寸法に延伸して微細孔をあけたフィルム、または、本質的に水分の相溶性が高く、浸透膜のように水蒸気排出可能な無孔性のフィルムが挙げられる。本発明に関わる湿度排出の性能を十分に発現し、かつ、水分のにじみ出しがない防漏層を具現化するには、透湿度は、0.7〜3.0g/100cm2hrの範囲にあることが好ましく、1.0〜2.5の範囲にあることが更に好ましい。さらっと感を十分に高める観点からは1.5〜2.5にあることが最も好ましい。また、フィルムの破れ等のトラブルなく使用可能であるためには、フィルム坪量は18〜70g/m2、より好ましくは25〜60g/m2である。また好ましい無機フィラー配合量は、フィルム全体の質量に対するフィラーの質量%として30〜65質量%、より好ましくは40〜60質量%である。
The
なお、生理用ナプキン10において、図示しないが、防水シートが吸収体3の幅方向両側部に配されていてもよい。この防水シートは、吸収体3の左右両側において、該吸収体3の肌面側、非肌面側及び側面を被覆するように配されることで、経血や洗浄水の横漏れをより効果的に抑制することができるので好ましい。この防水シートの形成素材は、この種の物品に用いられるものを任意に採用することができ、例えば、液不透過性の樹脂フィルム、樹脂フィルムをラミネートした紙、スパンボンド/メルトブローン/スパンボンド不織布(SMS不織布)等を用いることができる。
In the
以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明は前記実施形態に制限されない。例えば、本発明の吸収性物品は、前記実施形態が具備していた防漏溝7、粘着部(図示せず)、羽根部42を具備しないものであってもよいし、後部フラップ部等を有するものであってもよい。羽根部42及び後部フラップ部は、何れも吸収体4の長手方向両側縁それぞれからナプキン外方に延出する部分であり、通常、羽根部42はナプキン着用者の排泄部に対向配置される排泄部対向部に位置し、後部フラップ部は羽根部42よりもナプキン長手方向の後方に位置する。
As mentioned above, although this invention was demonstrated based on the preferable embodiment, this invention is not restrict | limited to the said embodiment. For example, the absorbent article of the present invention may not include the leak-proof groove 7, the adhesive part (not shown), the
また本発明の吸収性物品は、生理用ナプキンに制限されず、使い捨ておむつ、失禁パッド、尿取りパッド、ペット用おむつ、ペット用シーツ等にも適用できる。本発明に用いられる前記易洗浄性ポリマーとしては、遠心保持量が前記特定範囲に調整されていることで吸水倍率が抑えられており、更に2.0kPaでの加圧下通液速度が前記特定範囲に調整されている場合には加圧下の通液速度が高いものであるため、繰り返しあるいは圧力下での吸収速度が非常に速く、吸収体の細部まですばやく液を拡散することができ、また、膨らんでもいわゆるゲル感が少ないので、着用時の違和感の改善に繋がる。 The absorbent article of the present invention is not limited to sanitary napkins, and can also be applied to disposable diapers, incontinence pads, urine-absorbing pads, pet diapers, pet sheets, and the like. As the easy-cleaning polymer used in the present invention, the water absorption ratio is suppressed by adjusting the centrifugal retention amount to the specific range, and the liquid passing rate under pressure at 2.0 kPa is the specific range. Since the liquid flow rate under pressure is high when it is adjusted to, the absorption rate under repetition or pressure is very fast, and the liquid can diffuse quickly to the details of the absorber, Even if it swells, there is little so-called gel feeling, which leads to an improvement in discomfort when worn.
1 表面シート
2 裏面シート
3 吸収体
31 端部
4 サイドシート
5 周縁領域の接合部
51 端接合部
6 周縁領域
61 外周端
7 防漏溝
W ポリマー溜まり
10 生理用ナプキン
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記吸収性物品の周縁領域に、前記表面シートと裏面シートとが吸収体を介在せずに接合された接合部を有し、少なくとも前記吸収性物品縦方向前後端の周縁領域における該接合部は、平面視凹凸形状が連続しており、
前記凹凸形状の接合部は、前記物品の端部内方側に向いた凹部を弱接合とし、前記物品の端部外方側に向いた凸部を前記弱接合部よりも相対的に強接合とされた吸収性物品。 A vertically long absorbent article having a top sheet disposed on the skin contact surface side, a back sheet disposed on the non-skin contact surface side, and an absorbent body interposed between both sheets,
In the peripheral region of the absorbent article, the front sheet and the back sheet have a joint part joined without an absorber, and at least the joint part in the peripheral region of the longitudinal front and rear ends of the absorbent article is , The uneven shape in plan view is continuous ,
The concavo-convex-shaped joint portion is a concave portion facing the inner side of the end portion of the article as a weak joint, and a convex portion facing the outer side of the end portion of the article is relatively stronger than the weak joint portion. absorbent article.
The absorbent includes a water-absorbing polymer, and the water-absorbing polymer has a carboxyl group and / or a carboxylate group and has a neutralization degree of 75 mol% or more and a centrifugal retention amount of 5 to 20 g in accordance with JIS K 7223. the absorbent article of claim 1-3, wherein the easy-clean properties of the water-absorbing polymer is a / g.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242643A JP5580169B2 (en) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | Absorbent articles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010242643A JP5580169B2 (en) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | Absorbent articles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012090891A JP2012090891A (en) | 2012-05-17 |
JP5580169B2 true JP5580169B2 (en) | 2014-08-27 |
Family
ID=46384947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010242643A Active JP5580169B2 (en) | 2010-10-28 | 2010-10-28 | Absorbent articles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5580169B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6346059B2 (en) * | 2014-09-29 | 2018-06-20 | 日本製紙クレシア株式会社 | Absorbent articles |
PL3187654T3 (en) * | 2015-12-30 | 2021-11-08 | Livinguard Ag | Wash-durable antimicrobial textile material having stain-release capabilities, in particular for reusable sanitary napkin |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55172305U (en) * | 1979-05-24 | 1980-12-10 | ||
US5993431A (en) * | 1997-06-30 | 1999-11-30 | The Procter & Gamble Company | Extensible crimp seal for feminine hygiene products |
JP4494509B2 (en) * | 2008-06-10 | 2010-06-30 | 花王株式会社 | Absorber and absorbent article |
JP2010221067A (en) * | 2010-07-09 | 2010-10-07 | Uni Charm Corp | Absorbent article |
-
2010
- 2010-10-28 JP JP2010242643A patent/JP5580169B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012090891A (en) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4653537B2 (en) | Absorbent articles | |
TWI484946B (en) | Absorbent product | |
KR100930006B1 (en) | Absorbent articles | |
JP5709685B2 (en) | Disposable diapers | |
CN109152679B (en) | Absorbent article | |
TWI503109B (en) | Discarded diaper | |
JP5551963B2 (en) | Water-absorbing articles | |
JP5563291B2 (en) | Absorbent articles | |
CN102355878A (en) | Absorbent article | |
WO2007052427A1 (en) | Absorbent article | |
JPH11318983A (en) | Absorptive article | |
JP2010119460A (en) | Disposable bodily-fluid absorbent wearing article | |
JP3847046B2 (en) | Absorbent articles | |
CN109789046B (en) | Absorbent article | |
JP4746833B2 (en) | Women's incontinence pad | |
JP2003284741A (en) | Absorbent goods | |
JP6203891B1 (en) | Absorbent articles | |
JP5580169B2 (en) | Absorbent articles | |
WO2004021937A1 (en) | Absorbable product | |
JP2003290277A (en) | Absorbent article | |
JP6320827B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4630802B2 (en) | Absorbent articles | |
JP7091101B2 (en) | Absorbent article | |
JP5174640B2 (en) | Urine pad | |
JP6694734B2 (en) | Absorbent article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140415 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140526 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140526 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20140526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140617 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140710 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5580169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |