JP5579488B2 - Fire hydrant equipment - Google Patents
Fire hydrant equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5579488B2 JP5579488B2 JP2010093912A JP2010093912A JP5579488B2 JP 5579488 B2 JP5579488 B2 JP 5579488B2 JP 2010093912 A JP2010093912 A JP 2010093912A JP 2010093912 A JP2010093912 A JP 2010093912A JP 5579488 B2 JP5579488 B2 JP 5579488B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire hydrant
- valve
- head
- emergency
- fire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 252
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 33
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 27
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 8
- 229960001716 benzalkonium Drugs 0.000 claims 1
- CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N benzododecinium Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 14
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 13
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 12
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 206010000369 Accident Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
- Audible And Visible Signals (AREA)
- Fire Alarms (AREA)
Description
本発明は、ノズル付きホースを引き出して消火すると共にトンネル内の非常用設備の作動を進入車両に知らせて緊急停止させる非常覚知放水を行う消火栓装置に関する。
The present invention relates to a fire hydrant device that pulls out a hose with a nozzle and extinguishes fire and performs emergency notification water discharge that informs an approaching vehicle of the operation of emergency equipment in a tunnel and makes an emergency stop.
従来、自動車専用道路のトンネルには、トンネル内で発生する火災事故から人身及び車両を守るため、非常用設備が設置されている。このような非常用設備としては、火災の監視と通報のため火災検知器や非常電話が設けられ、また交通量が多く距離の長いトンネルにあっては、火災の消火や延焼防止のために消火栓装置やトンネル防護のための水噴霧ヘッドから水を散布させる水噴霧設備が設けられている。 Conventionally, an emergency facility has been installed in a tunnel for an automobile exclusive road in order to protect a person and a vehicle from a fire accident occurring in the tunnel. Such emergency equipment is equipped with fire detectors and emergency telephones for fire monitoring and reporting, and in heavy traffic tunnels, fire hydrants are used to extinguish the fire and prevent the spread of fire. A water spray facility is provided for spraying water from the water spray head for protecting the device and tunnel.
またトンネル内で事故などの異常が発生した場合、トンネル進入口に設置した信号機を赤にして進入を禁止したり、情報表示盤など異常発生を知らせるようにしている。
In addition, when an abnormality such as an accident occurs in the tunnel, the traffic light installed at the entrance to the tunnel is turned red to prohibit entry, or an information display panel is informed of the occurrence of the abnormality.
しかしながら、このような信号機や情報表示盤を使用したトンネル進入を禁止する設備にあっては、高速道路や自動車専用道路では一般に信号機による交通規制は行われていないことから、信号機が赤に切り替わっても、それに気付くことなくトンネルに進入したり、赤信号に気付いても状況が把握できないため、そのまま進入してしまうことが想定され、重大な事故に繋がる恐れがある。またトンネルが長いと既に進入した車両には信号機は役立たない。 However, in facilities that prohibit tunnel entry using such traffic lights and information display panels, traffic lights are generally not regulated on expressways and motorway roads, so traffic lights turn red. However, even if you enter the tunnel without noticing it, you will not be able to grasp the situation even if you notice a red light, so it is assumed that you will enter as it is, which may lead to a serious accident. Also, if the tunnel is long, the traffic lights will not be useful for vehicles that have already entered.
また交通量の多いトンネルや距離の長いトンネルにあっては、信号機や情報表示盤が設置されるが、例えば2Km以下といった短いトンネルにあっては、全てに信号機や情報表示盤を設置することは困難であり、このようなトンネル内で事故や車両火災などの異常が発生した場合、異常に気付くことなくトンネルに進入し、事故などの異常発生現場に近づいてから緊急停止することとなり、重大な事故に繋がる恐れがある。 Also, traffic lights and information display panels are installed in tunnels with heavy traffic and long distances. However, for short tunnels of 2 km or less, for example, it is not possible to install traffic lights or information display panels on all of them. If an abnormality such as an accident or a vehicle fire occurs in such a tunnel, it will enter the tunnel without noticing the abnormality, and it will stop immediately after approaching the site where the accident occurred There is a risk of an accident.
本発明は、消火栓設備を利用してトンネル内での異常発生を走行中の運転者に視覚的に知らせてトンネル進入口の手前で緊急停止させることを可能とする消火栓装置を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a fire hydrant apparatus that can visually notify a traveling driver of the occurrence of an abnormality in a tunnel using a fire hydrant facility and can make an emergency stop before a tunnel entrance. And
本発明は、トンネル内に設置され、ノズル付きホースを引き出して放水する消火栓装置に於いて、
トンネル内に放水して非常覚知パターンを形成する非常覚知ヘッドと、
非常設備作動時給水配管に接続され、消火栓弁開閉レバーの開操作により前記ホース及び非常覚知ヘッドに加圧消火用水を供給して放水させる消火栓弁と、
を設けたことを特徴とする。
The present invention is a fire hydrant device that is installed in a tunnel and draws a hose with a nozzle to discharge water,
An emergency head that discharges water into the tunnel to form an emergency pattern ,
Is connected to the emergency equipment operation during the water supply pipe, and a fire hydrant valve for water discharge by supplying a pressurized圧消fire water to the hose and very SatoshiTomo head by the opening operation of the fire hydrant valve opening lever,
Is provided.
また、本発明は、トンネル内の所定の区画に設置され、ノズル付きホースを引き出して放水する消火栓装置に於いて、
ホースを収納した筐体と、
ホースを引き出す際に開放する消火栓扉と、
トンネル内に放水して非常覚知パターンを形成する非常覚知ヘッドと、
前記非常覚知ヘッドに加圧消火用水を供給する弁装置と、
トンネル内での非常設備作動時に、前記弁装置を制御して前記非常覚知ヘッドから放水させる制御装置と、
を設け、
前記消火栓扉の開放検出時を前記非常設備作動時とすることを特徴とする。
Further, the present invention is a fire hydrant device that is installed in a predetermined section in a tunnel and draws a hose with a nozzle to discharge water,
A housing containing a hose;
A hydrant door that opens when the hose is pulled out;
An emergency head that discharges water into the tunnel to form an emergency pattern,
A valve device for supplying pressurized fire-fighting water to the emergency awareness head;
A control device for controlling the valve device to discharge water from the emergency head during emergency operation in a tunnel;
Provided,
When the opening of the fire hydrant door is detected, the emergency facility is activated .
更に、筐体内に収納された消火器を取り出す際に開放する消火器扉を設け、
消火栓扉の開放検出、消火器扉の開放検出、消火器の取り出し検出、及びトンネル内に設置された火災検知器による火災検出のうち少なくとも何れか1つの検出時を非常設備作動時とする。
In addition, there is a fire extinguisher door that opens when the fire extinguisher stored in the housing is removed,
At least one of the detection of the opening of the fire hydrant door, the detection of the opening of the fire extinguisher door, the detection of the removal of the fire extinguisher, and the fire detection by the fire detector installed in the tunnel shall be the emergency equipment operation .
ここで、非常覚知ヘッドは、トンネル内の片側又は両側に配置する。また、非常覚知ヘッドは、筐体の外部に設置されて筐体内の弁装置に配管接続される。あるいは、非常覚知ヘッドは、筐体内に設置され、筐体に形成した放水開口から外部に向けて放水する。
Here, the emergency head is arranged on one side or both sides in the tunnel. The emergency head is installed outside the casing and connected to the valve device in the casing by piping. Alternatively, very SatoshiTomo head is installed in the housing, you water discharge to the outside from the water discharge opening formed in the housing.
制御装置は、非常覚知ヘッドから放水する際に、設置区画の手前となる1又は複数の区画の消火栓装置の非常覚知ヘッドから放水させる。
Control apparatus, when the water discharge from a non TsuneSatoshiTomo head, to discharge water from the emergency SatoshiTomo head before become 1 or fire hydrant apparatus of the plurality of partitions of the installation section.
非常覚知ヘッドは、非常覚知パターンとして棒状パターンを形成する。
The emergency sense head forms a rod-like pattern as the emergency sense pattern .
非常覚知ヘッドは、棒状パターンを、車線を横切る方向及び/又は車線に沿った方向に対し、斜めに形成する。
Very SatoshiTomo head, a rod-shaped pattern, with respect to the direction along the direction and / or lane across a lane is formed obliquely.
非常覚知ヘッドは、棒状パターンを、車線を真横に横切る方向に形成する。
Very SatoshiTomo head, a rod-shaped pattern is formed in a direction crossing the lane right beside.
非常覚知ヘッドを複数配置し、複数の棒状パターンを形成する。
A plurality of emergency sensing heads are arranged to form a plurality of bar-shaped patterns.
非常覚知ヘッドは、断続的又は周期的に放水して棒状パターンを形成する。
Very SatoshiTomo head forms intermittently or periodically water discharge to bar-like pattern.
弁装置は、
給水配管からホースに至る配管に設けられ、消火栓弁開閉レバーの操作により開閉される消火栓弁と、
消火栓弁の1次側から分岐して非常覚知ヘッドに至るヘッド配管と、
ヘッド配管に設けられ、制御装置により制御される非常覚知放水弁と、
を備え、
制御装置は、非常設備作動時又は前記消火栓弁の開放検出時に、に非常覚知放水弁を開制御する。
The valve device
Et provided in the pipe leading from the water supply pipe to the hose is, the fire hydrant valve which is opened and closed by the operation of a fire hydrant valve opening lever,
A head pipe leading to the very SatoshiTomo head branched from the primary side of an anti Hisenben,
Provided on the head pipe, and a non TsuneSatoshiTomo water discharge valve that is controlled by the control device,
With
Controller, upon opening the detection of the emergency equipment operating time or the fire hydrant valve and opening control very SatoshiTomo water discharge valve.
弁装置は、
ヘッド配管から排水管に至る経路を開閉する点検放水弁と、
前記ヘッド配管の圧力を検出する圧力センサと、
を備え、
制御装置は、点検時に、点検放水弁を開制御してホースによる放水量に相当する点検流量を排水管に流し、圧力センサで検出した圧力値を外部に出力して点検放水圧力として表示させる。
The valve device
An inspection drain valve that opens and closes the path from the head pipe to the drain pipe ,
A pressure sensor for detecting the pressure of the head pipe;
With
Controller, upon inspection, passed inspection flow corresponding to the water discharge amount by the hose inspected water discharge valve opening control to the drain pipe, Ru is displayed as a check discharge water pressure and outputs a pressure value detected by the pressure sensor to the outside .
弁装置は、
給水配管からホースに至る配管に設けられ、電動弁により開閉される消火栓弁と、
自動調圧弁の2次側から分岐して非常覚知ヘッドに至るヘッド配管と、
を備え、
制御装置は、非常設備作動時に、消火栓弁を開制御して非常覚知ヘッドから放水させる。
The valve device
A fire hydrant valve that is installed in the pipe from the water supply pipe to the hose and is opened and closed by an electric valve ;
A head pipe Ru optimum very SatoshiTomo head branched from the secondary side of the autoflash valve,
With
Controller, when the emergency equipment operation, Ru is water discharge from very SatoshiTomo head hydrants valve opening control to.
本発明の消火栓装置によれば、トンネル内で事故や車両火災などの異常が発生し、近くに設置されている消火栓装置からノズル付きホースを引き出して放水したような場合、消火栓扉の開放検出又は消火栓弁開放検出などの非常用設備の作動検出に基づき、異常発生区画の消火栓装置に配管接続されている非常覚知ヘッドからトンネル内の車線方向に放水が行われて非常覚知パターンが形成され、運転者は非常覚知パターンを見て緊急停止し、また非常覚知パターンに気付かずに突っ切ったとしても、車両に水がかることで異常を知って緊急停止し、異常発生場所に侵入する前に確実に停止し、二次災害の発生を未然に防止できる。 According to the fire hydrant device of the present invention, when an abnormality such as an accident or a vehicle fire occurs in a tunnel and a water hose with a nozzle is pulled out from a fire hydrant device installed nearby, Based on the detection of emergency equipment operation such as detecting the opening of a fire hydrant valve, water is discharged in the lane direction in the tunnel from the emergency head connected to the fire hydrant device in the abnormal zone to form an emergency notification pattern. Even if the driver makes an emergency stop after seeing the emergency sense pattern, and breaks through without being aware of the emergency sense pattern, the driver knows that the vehicle has watered, stops the emergency, and enters the location where the abnormality occurred. It is possible to prevent the occurrence of secondary disasters.
また、非常覚知ヘッドからの放水パターンを棒状パターンとし、斜め放水、クロス放水、横放水などを行うことで、消火栓装置の放水量に相当する必要最小限の放水量によって異常発生を運転者に確実に覚知させることができる。また、棒状パターンによる放水でトンネル上部に形成される煙層を乱すことなく放水できる。
In addition, the water discharge pattern from the emergency head is made into a rod-shaped pattern, and by performing oblique water discharge, cross water discharge, side water discharge, etc., the driver can be notified of the occurrence of an abnormality due to the minimum water discharge amount equivalent to the water discharge amount of the fire hydrant device. You can be surely aware. Moreover, it can discharge without disturbing the smoke layer formed in the tunnel upper part by the water discharge by a rod-shaped pattern.
図1は本発明による非常覚知ヘッドを備えた消火栓装置の設置状態をトンネル平面で示した説明図である。 FIG. 1 is an explanatory view showing the installation state of a fire hydrant apparatus having an emergency awareness head according to the present invention in a tunnel plane.
図1において、道路22が通るトンネル12内の監視員通路が設けられた一方の側壁には、例えば50メートル間隔で消火栓装置10が設置されている。消火栓装置10は扉内にノズル付ホースを収納しており、火災時に消火栓扉を開いてノズル付のホースを引き出し、消火栓弁開放レバーを操作することで放水を行う。消火栓装置10からのノズル付ホースは、トンネル走行方向の左右25mの範囲に放水できるように引き出すことができる。
In FIG. 1,
消火栓装置10には、火災時に操作して火災検出信号を出力する発信機が設けられ、発信機の近くには発信機設置場所を示す火災表示灯と、発信機の押釦操作に対する応答表示を行う応答表示灯が設けられている。消火栓装置10にポンプ設備20からの給水配管16が接続され、防災受信盤18と信号線接続している。
The
本実施形態にあっては、トンネル12内に設置している消火栓装置10に、トンネル10内の道路22を横切る方向に放水して非常覚知パターンを形成する非常覚知ヘッド14を設けている。非常覚知ヘッド14に対応して消火栓装置10内には制御装置11が設けられ、トンネル12内での非常設備作動時に弁装置を開駆動制御して非常覚知ヘッド14から放水させる。
In the present embodiment, the
ここで、制御装置11は次の場合に非常覚知ヘッド14から放水する。
(1)消火栓扉の開放を検出した場合
(2)消火栓弁の開放を検出した場合
(3)消火器扉の開放を検出した場合
(4)消火器の取り出しを検出した場合
(5)火災検知器により火災を検出した場合
(6)水噴霧設備の放水を放水開始前に知らせたい場合、
Here, the
(1) When opening of the fire hydrant door is detected (2) When opening of the hydrant valve is detected (3) When opening of the fire hydrant door is detected (4) When removal of the fire extinguisher is detected (5) Fire detection (6) When you want to notify the water spray facility before the start of water discharge,
このような非常設備作動を検出するため、消火栓扉検出スイッチ、消火栓弁開放検出スイッチ、消火器扉検出スイッチ、消火器取り出し検出スイッチ、水噴霧放水検出スイッチなどが必要に応じて設けられる。勿論、これ以外の場合にも必要に応じて非常覚知ヘッド14からの放水を行うことができる。各消火栓装置の制御装置11は信号線を介してセンター等に配置された防災受信盤18に接続されており、各スイッチの状態信号が防災受信盤18で監視され、状態変化を警報や表示を行うことができる。防災受信盤18は、火災時に消火栓装置10の制御装置11に制御信号を送ることもでき、例えばある消火栓装置の状態変化を検出した時に他の消火栓装置10の制御装置11に制御信号をおくって、状態表示や弁装置の駆動などの各種の制御を行うことができる。
In order to detect such an emergency operation, a fire hydrant door detection switch, a fire hydrant valve open detection switch, a fire extinguisher door detection switch, a fire extinguisher removal detection switch, a water spray discharge detection switch, and the like are provided as necessary. Of course, water can be discharged from the
図1にあっては、入口から4台目の消火栓装置10の付近で車両事故などにより火災が発生した場合を示しており、火災発生場所に近い消火栓装置10の消火栓扉を開いてノズル付きホースを引き出して放水した場合、例えば消火栓扉の開放検出により制御装置11が弁装置を開制御し、消火栓装置10の外部に配管接続している非常覚知ヘッド14から例えば棒状パターン15による覚知放水を行う。棒状パターン15による覚知放水の方向はトンネル10内の道路を真横に横切る方向としている。なお、破線の棒状パターン15aに示すように、斜め前方に向けて放水してもよい。
FIG. 1 shows a case where a fire has occurred near the fourth
このような非常覚知ヘッド14からの放水によりトンネル内の道路22を横切る方向に非常覚知パターンを形成し、火災発生場所に進入してくる車両の運転者に前方で異常が発生していることを覚知させ、火災発生場所の手前で確実に制動停止させることが可能となる。
An emergency sense pattern is formed in the direction crossing the
即ち、火災場所に向かってくる車両の運手者は、道路を横切る棒状パターン15の放水を見ることで異常事態の発生を覚知し、放水に気付かなくとも車両側面を横切るように放水を受けることで、異常事態の発生を覚知することができる。
That is, the vehicle operator who comes to the fire spot notices the occurrence of an abnormal situation by seeing the water discharge of the bar-shaped
また棒状パターン15による放水としたことで、非常覚知ヘッド14からの放水量を異常発生の覚知に最小限必要な量、例えば消火栓装置に備えるノズル付きホースによる放水量と同程度もしくはそれ以下の量に抑え、ポンプ設備20側に設けている貯水槽の貯水量に制約があっても必要な時間に亘り覚知放水ができ、かつ確実に運転者に異常を認識させることができる。
Further, since the water discharge is performed by the bar-shaped
また覚知放水は、火災発生場所の消火栓装置10に設けた非常覚知ヘッド15からの放水に限定されず、その手前の区間に設けた1又は複数の消火栓装置10の非常覚知ヘッド14からも放水する連動覚知放水を行っても良く、火災発生場所に向かってくる複数台の車両に同時に異常発生を覚知させることができる。このような連動覚知放水は、例えば発信機釦の操作で火災信号を受信した防災受信盤18からの遠隔制御で行う。
Further, the tactile water discharge is not limited to the water discharge from the
図2は図1に示したトンネルに設置される消火栓装置の説明図であり、図2(A)に正面図を、図2(B)に消火栓扉を外した状態の内部構造を示している。図2(A)において、消火栓装置10は、筐体26の前面に配置した化粧板28の右側の扉開口に、消火栓扉30と保守扉32が設けており、その内部がホース収納空間及びバルブ類収納空間となっている。
2 is an explanatory view of the fire hydrant device installed in the tunnel shown in FIG. 1, FIG. 2 (A) shows the front view, and FIG. 2 (B) shows the internal structure with the fire hydrant door removed. . In FIG. 2 (A), the
消火栓扉30は下側のヒンジを中心に前方に開閉する。消火栓扉30の上には、上側のヒンジにより上向に開閉する保守扉32が設けられており、点検時に消火栓扉30を開いて内側のロックを外すことで開くことができる。
The fire hydrant door 30 opens and closes around the lower hinge. A
筐体26の左側扉開口の右側には通報装置扉34が設けられ、ここに赤色表示灯36、発信機38、及び応答ランプ40を設けている。赤色表示灯36は常時点灯し、消火栓装置10の設置場所が遠方から分かるようにしている。火災時には、発信機38を押してスイッチボタンをオンすると、発信信号が監視室に設置された防災受信盤18に送信されて火災警報が出され、これに伴い応答信号が図1の防災受信盤18から送られて、応答ランプ40を点灯する。
A
通報装置扉34の左側には消火器扉42が設けられ、消火器扉42に対応した筐体の内部を消火器収納空間とし、図2(B)に示すように2本の消火器45を収納している。消火器扉42は左側をヒンジとして前方に開くことができる。また、消火器扉42の下側には覗き窓44が設けられ、外部から消火器の収納状態の有無を確認できるようにしている。
A
本実施形態にあっては、非常覚知ノズル14からの放水のため、消火栓扉30及び/または消火器扉42に扉開を検出する検出スイッチを必要に応じて設けることになる。また消火器45の取り出し検出は、例えば消火器45を載せる部分に検出スイッチを設け、消火器の取り出しで作動するようにする。
In this embodiment, in order to discharge water from the
図2(B)において、筐体の左側にはホース収納空間が形成され、右側にバルブ類収納空間を形成している。ホース収納空間には、その周囲を囲んでホース50を押えるホースバケット46が設けられ、ホースバケット46及び筐体内壁で囲まれたホース収納空間にホース50を内巻きして収納している。ホースバケット46は、格子状のフレーム配置により扉開口の左右方向における略中央となる位置にホース取出口48を仕切り形成している。
In FIG. 2B, a hose storage space is formed on the left side of the housing, and a valve storage space is formed on the right side. The hose storage space is provided with a
ホースバケット46の右側には、ホース取出口48から引き出したホース50の先端に装着しているノズル52を横向きで着脱自在に保持している。
On the right side of the
ホース収納空間の右側に配置したバルブ類収納空間には、ポンプ設備からの配管16が接続される消火栓接続口からホース接続口に至る配管系統に、給水弁54、消火栓弁56(操作案内板の背面に位置)、自動調圧弁58を含む放水バルブ系統と後の説明で明らかにする覚知放水用のバルブ系統を設けている。
In the valve storage space arranged on the right side of the hose storage space, a
消火栓弁に対しては消火栓弁開閉レバー55が設けられ、これに対応して設けた銘板の裏側に配置された消火栓弁を開閉する。同時に消火栓弁開閉レバー55の背後に設置している弁開閉検出スイッチがオンし、これによって図1の防災受信盤18を経由してポンプ設備20にポンプ起動信号が送られ、ポンプ設備が起動される。放水を停止する際には、消火栓弁開閉レバー55を元の上向き位置に戻すと消火栓弁が閉じ、同時に弁開閉検出スイッチがオフとなってポンプ設備の運転停止が行われる。
A fire hydrant valve opening / closing
また給水弁54の手前にはポンプ起動スイッチ57が配置される。給水弁54及びポンプ起動スイッチ57は消防隊が消火時に操作する機器であり、消火栓扉30を開いても保守扉32により隠されており、消火栓装置を操作しようとする一般ユーザに見せないことで、不要な混乱を起させないようにしている。
A
本実施形態では、消火栓弁開閉レバー55の背後に設置している弁開閉検出スイッチ及びポンプ起動スイッチ57からの信号も非常覚知ヘッドからの覚知放水を行う制御信号として使用することができる。
In the present embodiment, the signal from the valve opening / closing detection switch and the
図3は本発明の消火栓装置に設けた弁装置として機能する放水バルブ系統の実施形態を示した説明図である。図3において、バルブ類収納空間には給水弁54、消火栓弁56、自動調圧弁58、非常覚知放水弁60、自動排水弁62及び圧力センサ64を設けている。
FIG. 3 is an explanatory view showing an embodiment of a water discharge valve system functioning as a valve device provided in the fire hydrant device of the present invention. In FIG. 3, a
消火栓弁56は給水源から伸びた給水配管に接続した給水弁54の1次配管に分岐接続され、消火栓弁開閉レバー55の操作により開閉される。自動調圧弁58は消火栓弁56の2次側に接続され、ホース50側の放水圧力を規定圧に調整する。
The
非常覚知放水弁60は電動弁を使用しており、覚知放水用の弁装置として機能し、消火栓弁56の1次側から分岐した配管に設けられ、2次側を外部に引き出したヘッド配管24を接続し、図1に示した制御装置11により開閉制御される。ヘッド配管24の先端には非常覚知ヘッド14が接続されており、必要に応じて点線の非常覚知ヘッド14に示すように、複数台設けることもできる。
The emergency tactile
また非常覚知放水弁60は2次側に設けた圧力センサ64の検出圧力を所定の放水圧力に保つように図1の制御装置11により制御され、これによって非常覚知ヘッド14からの放水圧力を規定圧に調整できる。
Further, the emergency notification
自動排水弁62は圧力が無いときに開放し、圧力が加わると閉鎖する弁であり、覚知放水後に非常覚知放水弁60を閉鎖した場合に開放し、ヘッド配管24の水を排水する。
The
図4は本発明の消火栓装置に設けた放水バルブ系統の他の実施形態を示した説明図であり、非常覚知ヘッドを消火栓装置に内蔵したことを特徴とする。 FIG. 4 is an explanatory view showing another embodiment of the water discharge valve system provided in the fire hydrant device of the present invention, and is characterized in that an emergency head is built in the fire hydrant device.
図4において、バルブ類収納空間に設けた給水弁54、消火栓弁56、自動調圧弁58、非常覚知放水弁60、自動排水弁62及び圧力センサ64は図3の実施形態と同じであるが、消火栓装置10の筐体内に例えば3台の非常覚知ヘッド14を収納し、ヘッド開口に相対して点線で示す放水開口25を筐体前面に形成し、外部に棒状パターンの覚知放水を行うようにしている。
In FIG. 4, the
非常覚知ヘッド14は例えば図2(A)に示した保守扉22の背後に配置され、ヘッド先端に相対した保守扉22の位置に放水開口25を形成する。非常覚知ヘッド14から放水される放水パターンは消火栓装置10を操作する人の邪魔にならない角度や向きに形成される。放水開口25は蓋構造になっており、放水時のみ開口する。また、非常覚知ヘッド14が放水時のみ消火栓装置10から外部に伸びて露出する構成としても良い。
The
このように非常覚知ヘッド14を消火栓装置10に内蔵することで、外部のトンネル壁面などに対する非常覚知ヘッドの設置と配管が不要となり、設備工事を簡単にし、コストも低減できる。
By incorporating the
次に本実施形態の非常覚知ヘッドによる非常覚知パターンについて図5〜図9を参照して説明する。 Next, an emergency sense pattern by the emergency sense head of this embodiment will be described with reference to FIGS.
図5は非常覚知ヘッドの棒状パターンによる横放水を示した説明図であり、図5(A)はトンネル断面、図5(B)はトンネル平面を示している。 5A and 5B are explanatory views showing lateral water discharge by a stick-like pattern of the emergency head, FIG. 5A shows a tunnel cross section, and FIG. 5B shows a tunnel plane.
図5において、非常覚知ヘッド14は放水量を覚知に必要な必要最小限とするため棒状パターン15で放水しており、本実施形態にあっては、図5(A)のトンネル断面に示すように、消火栓装置10からのヘッド配管24に接続したトンネル側壁の非常覚知ヘッド14から道路を真横に横切る方向に棒状パターン15で放水し、且つ図5(B)のトンネル平面に示すように、走行方向に対しても真横に横切る方向に棒状パターン15を放水している。
In FIG. 5, the
このような棒状パターン15の横放水により、トンネル12内を走行してくる車両は進行方向の道路を横切る棒状パターン15による放水を見ることで異常事態の発生を覚知し、放水に気付かなくとも車体側面を横切るように放水を受けることで、異常事態の発生を覚知することができる。
By such horizontal discharge of the bar-shaped
また火災発生によりトンネル上部に煙層が形成されるが、非常覚知ヘッド14からの棒状パターン15は道路22の路面に近い位置での横放水であるため、放水によって煙層が乱されてトンネル全体に煙が広がってしまうことはない。
In addition, a smoke layer is formed in the upper part of the tunnel due to the occurrence of a fire. However, since the rod-shaped
さらに、棒状に放水された消火用水は、トンネルの対向壁面に放水されるため、壁面下方に設けた排水口に排水されるため、道路に滞留することがないため、車両が滑るなどの二次災害を極力防ぐことも可能となる。 Furthermore, since the fire-fighting water discharged in a rod shape is discharged to the opposite wall surface of the tunnel, it is drained to a drain outlet provided below the wall surface, so it does not stay on the road, so secondary vehicles such as slipping It is also possible to prevent disasters as much as possible.
棒状パターン15の高さは特に限定されないが、一般的な車両の高さよりも少し上の高さ位置に設定した場合は、通行する車に消火用水がかかることがなく、運転者の視界を妨げることがない。
The height of the bar-shaped
図6は非常覚知ヘッドの棒状パターンによる斜め放水を示した説明図である。本実施形態にあっては、図6(A)のトンネル断面に示すように、消火栓装置10からのヘッド配管24に接続したトンネル側壁の非常覚知ヘッド14からの棒状パターン15を道路を横切る方向に放水し、且つ図6(B)のトンネル平面に示すように、走行方向に対して棒状パターン15を斜め方向に放水している。
FIG. 6 is an explanatory view showing oblique water discharge by the rod-like pattern of the emergency head. In this embodiment, as shown in the tunnel cross section of FIG. 6 (A), the rod-shaped
このような棒状パターン15の斜め放水により、トンネル12内を走行してくる車両は進行方向から斜めに横切るから棒状パターン15による放水を見ることで異常事態の発生を覚知し、放水に気付かなくとも車体を斜めに横切るように放水を受けることで、異常事態の発生を覚知することができる。
Due to the oblique water discharge of the rod-shaped
また火災発生によりトンネル上部に煙層が形成されるが、非常覚知ヘッド14からの棒状パターン15は道路22の路面に近い位置での斜め放水であるため、放水によって煙層が乱されてトンネル全体に煙が広がってしまうことはない。
In addition, a smoke layer is formed in the upper part of the tunnel due to the occurrence of a fire. However, since the rod-shaped
図7はトンネル内に非常覚知ヘッドを配置した実施形態における棒状パターンによるクロス放水を示した説明図である。 FIG. 7 is an explanatory view showing cross water discharge by a bar-shaped pattern in an embodiment in which an emergency head is arranged in a tunnel.
図7(A)のトンネル断面において、トンネル12の側壁に消火栓装置10からのヘッド配管24に接続した非常覚知ヘッド14を配置し、更に、ヘッド配管24をトンネル上部から反対側のトンネル側面に配管し、そこに非常覚知ヘッド14を配置し、トンネル両側の側壁に設置した非常覚知ヘッド14から道路を横切る方向に棒状パターン15を放水することでクロス放水とし、且つ図7(B)のトンネル平面に示すように、両側に配置した非常覚知ヘッド14から走行方向に対しても斜めに棒状パターン15を放水することでクロス放水としている。
7A, the
このような棒状パターン15の2本のクロス放水により、トンネル内を走行してくる車両は進行方向にクロスして横切る棒状パターン15による放水を見ることで異常事態の発生を覚知し、放水に気付かなくとも車体を斜めに横切るように放水を受けることで、異常事態の発生を覚知することができる。
By such two cross water discharges of the bar-shaped
またトンネル走行方向に所定間隔で配置されている複数の消火栓装置10に設けた非常覚知ヘッド14から同時にクロス放水を行うと、トンネル前方に複数のクロス放水パターンが浮かび上がり、異常事態の発生を確実に覚知できる。またクロス放水は路面に近い位置の放水となるため、トンネル上部に形成される煙層を乱すようなことはない。
In addition, if cross water discharge is performed simultaneously from the emergency heads 14 provided in the plurality of
また、クロス放水においても、運転者の視界を妨げることを防ぐことができる。 Further, it is possible to prevent the driver's view from being obstructed even in cross water discharge.
図8は複数の非常覚知ヘッドを配置した実施形態における棒状パターンによるマルチ放水を示した説明図であり、3台の非常覚知ヘッドを設けた場合を例にとっている。 FIG. 8 is an explanatory view showing multi-water discharge by a bar-shaped pattern in an embodiment in which a plurality of emergency detection heads are arranged, and an example in which three emergency detection heads are provided is taken as an example.
図8(A)のトンネル断面においては、トンネル12の側壁に消火栓装置10からのヘッド配管24に接続した3台の非常覚知ヘッド14を配置し、道路22を横切る方向に棒状パターン15を放水している。また図8(B)のトンネル平面にあっては、3台の非常覚知ヘッド14から棒状パターン15を、真横に横切る方向、異なる斜め方向にマルチ放水している。
8A, three
このような棒状パターン15を用いたマルチ放水により、トンネル内を走行してくる車両は棒状パターン15による放水を見ることで異常事態の発生を覚知することができる。一本の放水パターンよりも放水により気づきやすい。もし放水に気付かなかったとしても放水を車体に受けるようにパターン位置を設定した場合は、車体に受けた音や水滴で異常事態の発生を覚知することができる。また路面に近い位置の放水とすれば、トンネル上部に形成される煙層を乱すようなことはない。たとえ、煙層に放水パターンが形成されたとしても、棒状パターンであるから煙層をかき乱す程の威力がない。
By the multi-water discharge using such a bar-shaped
図9は複数の非常覚知ヘッドを配置した棒状パターンによるマルチ放水の他の実施形態を示した説明図であり、3台の非常覚知ヘッドを設けた場合を例にとっている。 FIG. 9 is an explanatory view showing another embodiment of multi-water discharge by a bar-shaped pattern in which a plurality of emergency detection heads are arranged, and an example in which three emergency detection heads are provided is taken as an example.
本実施形態では、図9(A)のトンネル断面についても、消火栓装置10からのヘッド配管24に接続した3台の非常覚知ヘッド14から、道路22を真横に横切る方向、異なる斜め方向にマルチ放水している。また図9(B)のトンネル平面についても、3台の非常覚知ヘッド14から棒状パターン15を、真横に横切る方向、異なる斜め方向にマルチ放水している。
In the present embodiment, the tunnel cross section of FIG. 9A is also multi-directional in the direction across the
このような棒状パターン15を用いたマルチ放水により、トンネル内を走行してくる車両は棒状パターン15による放水を見ることで異常事態の発生を覚知し、放水に気付かなくとも放水を車体に受けることで、異常事態の発生を覚知することができる。
By such multi-water discharge using the bar-shaped
なお、図5乃至図9に示した非常覚知ヘッド14の棒状パターンによる放水は、水平放水以外にトンネル上部の煙層を乱さない範囲での上向き放水や複数の非常覚知ヘッドからのマルチ放水を交差されたクロス放水など適宜の放水パターンとすることができる。
In addition, the water discharge by the rod-like pattern of the
図10は本発明の消火栓装置に設けた放水バルブ系統の他の実施形態を示した説明図である。図10において、バルブ類収納空間には給水弁54、自動調圧弁58、消火栓弁56、非常覚知放水弁60、自動排水弁62及び圧力スイッチ68を設けている。
FIG. 10 is an explanatory view showing another embodiment of the water discharge valve system provided in the fire hydrant apparatus of the present invention. In FIG. 10, a
自動調圧弁58は給水配管を接続した給水弁54の1次配管に分岐接続され、ホース50側の放水圧力を規定圧に調整する。消火栓弁56は自動調圧弁58の2次側に接続され、消火栓弁開閉レバー55の操作により開閉される。非常覚知放水弁60は電動弁を使用しており、自動調圧弁56の2次側の分岐配管に設けられ、2次側に外部に引き出したヘッド配管24に接続し、図1の制御装置11により開閉制御される。
The automatic
非常覚知放水弁60は自動調圧弁58により規定圧に調整された消火用水を非常覚知ヘッド14に供給することから、図3の実施形態のように圧力センサ64を設けて圧力制御する必要はなく、その分、簡単にできる。圧力スイッチ68は非常覚知ヘッド14への加圧消火用水の供給時の圧力を受けてオンし、例えば図1の防災受信盤18に検出信号を送って非常告知放水を報知させる。
Since the emergency sense
自動排水弁62は非常覚知放水弁60の閉鎖による覚知放水停止時にヘッド配管24内の消火用水を排水させる。
The
図11は本発明の消火栓装置に設けた放水バルブ系統の他の実施形態を示した説明図である。図11において、バルブ類収納空間には給水弁54、消火栓弁56、自動調圧弁58を設け、自動調圧弁58の2次側から分岐して外部に引き出したヘッド配管24に非常覚知ヘッド14を接続している。
FIG. 11 is an explanatory view showing another embodiment of the water discharge valve system provided in the fire hydrant apparatus of the present invention. In FIG. 11, a
本実施形態にあっては、消火栓弁56が非常覚知ヘッド14からの放水を行う覚知放水弁としての機能を兼用しており、消火栓弁開閉レバー55を開操作すると、ホース50側に調圧された消火用水が供給されると共に非常覚知ヘッド14にも供給されて覚知放水が行われる。
In the present embodiment, the
ここで、ノズル付きホースからの放水と非常覚知ヘッド14からの非常覚知放水を別々に行うためには、ホース先端に装着しているノズルとして開閉レバー付きのノズルを使用し、ノズルを常時閉鎖状態して消火栓装置に配置しておけば、非常覚知放水を行ってもノズルから放水されないようにできる。
Here, in order to perform the water discharge from the hose with the nozzle and the emergency water discharge from the
本実施形態は通常の放水バルブ系統をそのまま利用することで、簡単で低コストとなる構成により覚知放水ができる。 In the present embodiment, by using a normal water discharge valve system as it is, the tactile water discharge can be performed with a simple and low-cost configuration.
図12は本発明の消火栓装置に設けた放水バルブ系統の他の実施形態を示した説明図である。図12において、バルブ類収納空間には給水弁54、電動弁を用いた消火栓弁70、自動調圧弁58を設け、自動調圧弁56の2次側から分岐して外部に引き出したヘッド配管24に非常覚知ヘッド14を接続している。
FIG. 12 is an explanatory view showing another embodiment of the water discharge valve system provided in the fire hydrant apparatus of the present invention. In FIG. 12, a
電動弁を用いた消火栓弁70は消火栓開閉レバーによるスイッチ操作または押釦スイッチの操作などで開閉制御することになる。 The fire hydrant valve 70 using an electric valve is controlled to be opened and closed by a switch operation using a fire hydrant opening / closing lever or a push button switch.
本実施形態にあっても、電動弁を用いた消火栓弁70が非常覚知ヘッド14からの放水を行う覚知放水弁としての機能を兼用しており、消火栓弁開閉レバーの開操作による検出信号や押釦スイッチの開操作による検出信号により図1に示した制御装置が消火栓弁70を開制御し、ホース50側に調圧された消火用水が供給されると共に非常覚知ヘッド14にも供給されて覚知放水が行われる。
Even in the present embodiment, the fire hydrant valve 70 using an electric valve also functions as a conscious discharge valve that discharges water from the emergency
この場合にも、ノズル付きホースからの放水と非常覚知ヘッド14からの非常覚知放水を別々に行うため、ホース先端に装着しているノズルとして開閉レバー付きのノズルを使用し、非常覚知放水を行ってもノズルから放水されないようにする。
Also in this case, in order to perform water discharge from the hose with the nozzle and emergency water discharge from the
図13は本発明の消火栓装置に設けた放水バルブ系統の他の実施形態を示した説明図である。図13において、バルブ類収納空間には給水弁54、電動弁を用いた消火栓弁70、圧力センサ72を設け、図1の制御装置11により、圧力センサ72で検出した2次側圧力を規定圧力に保つように消火栓弁70の開度を制御するようにしている。
FIG. 13 is an explanatory view showing another embodiment of the water discharge valve system provided in the fire hydrant apparatus of the present invention. In FIG. 13, a
消火栓弁70の2次側はホース50に接続されると共に分岐して外部に引き出したヘッド配管24により非常覚知ヘッド14を接続している。
The secondary side of the fire hydrant valve 70 is connected to the
本実施形態にあっては、電動弁を用いた圧力調整機能付きの消火栓弁70が非常覚知ヘッド14からの放水を行う覚知放水弁としての機能を兼用しており、消火栓弁70とは別に設けた消火栓弁開閉レバー又は放水起動スイッチを開操作すると、ホース50側に調圧された消火用水が供給されると共に非常覚知ヘッド14にも供給されて覚知放水が行われる。
In the present embodiment, the fire hydrant valve 70 with a pressure adjustment function using an electric valve also functions as a conscious discharge valve that discharges water from the emergency
本実施形態は消火栓弁70に自動調圧弁及び覚知放水弁としての機能をもたせたことで、放水バルブ系統を大幅に簡略化し、設置スペースの低減とコストダウンを図ることができる。 In the present embodiment, the fire hydrant valve 70 has functions as an automatic pressure regulating valve and a cognitive water discharge valve, so that the water discharge valve system can be greatly simplified, and the installation space can be reduced and the cost can be reduced.
図14は本発明の消火栓装置に設けた放水バルブ系統の他の実施形態を示した説明図であり、図10の実施形態に更にバルブ類の点検機能を追加したことを特徴とする。 FIG. 14 is an explanatory view showing another embodiment of the water discharge valve system provided in the fire hydrant apparatus of the present invention, and is characterized in that a check function for valves is further added to the embodiment of FIG.
図14において、バルブ類収納空間には給水弁54、自動調圧弁58、消火栓弁56、非常覚知放水弁60、自動排水弁62及び圧力センサ64を設け、更に電動弁を用いた点検放水弁74を設けている。
In FIG. 14, a
自動調圧弁58は給水配管を接続した給水弁54の1次配管に分岐接続され、ノズル50側の放水圧力を規定圧に調整する。消火栓弁56は自動調圧弁56の2次側に接続され、消火栓弁開閉レバー55の操作により開閉される。
The automatic
非常覚知放水弁60は電動弁を使用しており、自動調圧弁58の2次側からの分岐配管に設けられ、2次側に外部に引き出したヘッド配管24を接続し、図1の制御装置により開閉制御される。自動排水弁62は非常覚知放水弁60の2次側と排水管78の間に接続され、覚知放水停止時にヘッド配管24内の消火用水を排水させる。
The emergency sensation
点検放水弁74は非常覚知放水弁60の1次側に分岐接続され、2次側は点検流量を決めるオリフィス76を介して排水管78に接続している。点検時には、図1に示した防災受信盤18の操作で消火栓装置10に点検信号を送ることにより点検放水弁74が開放し、オリフィス76で決まるノズル付きホースと同等の圧力損失による点検流量を流す。点検時には圧力センサ64の検出圧力が点検放水圧力として図1の防災受信盤18に送られて表示され、正常か否か判断できるようにしている。
The inspection water discharge valve 74 is branched and connected to the primary side of the emergency notification
図15は本発明の消火栓装置に設けた放水バルブ系統の他の実施形態を示した説明図であり、図14の非常覚知放水弁60と点検放水弁74を電動型の三方切替弁に変更したことを特徴とする。
FIG. 15 is an explanatory view showing another embodiment of the water discharge valve system provided in the fire hydrant device of the present invention. The emergency notification
図15において、バルブ類収納空間には給水弁54、自動調圧弁58、消火栓弁56、電動弁を用いた放水弁80、電動型の三方切替弁を用いた覚知・点検切替弁82及び圧力センサ64を設けている。
In FIG. 15, a valve storage space includes a
自動調圧弁58は給水配管を接続した給水弁54の1次配管に分岐接続され、ホース50側の放水圧力を規定圧に調整する。消火栓弁56は自動調圧弁56の2次側に接続され、消火栓弁開閉レバー55の操作により開閉される。
The automatic
自動調圧弁58の2次側から分岐した配管には放水弁80が設けられ、放水弁80の2次側に覚知・点検切替弁82の共通ポートaを接続し、また第1切替ポートbに外部に引き出したヘッド配管24を介して非常覚知ヘッド14を接続し、更に第2切替ポートcを点検流量を決めるオリフィス76を介して排水管78に接続している。
The pipe branched from the secondary side of the automatic
非常設備作動を検出した場合には、図1に示した制御装置11からの制御信号により放水弁80が開制御され、通常時、覚知・点検切替弁82を共通ポートaと第1切替ポートbを連通する位置に切替えておくことで、非常覚知ヘッド14に加圧消火用水が供給されて覚知放水を行う。
When the operation of the emergency facility is detected, the
点検時には、図1に示した防災受信盤18の操作で消火栓装置10に点検信号を送ることにより放水弁80が開放し、同時に覚知・点検切替弁82が共通ポートaと第2切替ポートcを連通する位置に切り替わり、オリフィス74で決まるノズル付きホースと同等の圧力損失による点検流量を排水管78に流す。このとき圧力センサ64の検出圧力が点検放水圧力として図1の防災受信盤18に送られて表示され、正常か否か判断できる。
At the time of inspection, the
なお、上記の実施形態にあっては、非常覚知ヘッドから棒状パターンを放水する場合を例にとっているが、これ以外に、スリットパターン、ドロップパターンといった適宜の非常覚知パターンを放水するようにしても良い。 In the above embodiment, the case where the rod-like pattern is discharged from the emergency head is taken as an example, but in addition to this, an appropriate emergency notification pattern such as a slit pattern or a drop pattern is discharged. Also good.
また、上記の実施形態は非常覚知パターンを継続的に放水する場合を例にとっているが、非常覚知パターンを断続的或いは周期的に放水するようにしてもよい。このような断続的又は周期的な覚知放水により、覚知機能を高めると同時に放水量を低減できる。また、運転者の視界を防ぐことができる。道路面を必要以上に濡らすことを防ぐことができる。 Moreover, although said embodiment has taken the case where the emergency sense pattern is discharged continuously as an example, you may make it discharge an emergency sense pattern intermittently or periodically. By such intermittent or periodic conscious discharge, the conscious function can be enhanced and the discharge amount can be reduced. In addition, the driver's view can be prevented. It is possible to prevent the road surface from getting wet more than necessary.
また非常覚知ヘッドを動かすことで、スイング放水や旋回放水を行って覚知機能を高めるようにしても良い。 Further, the awareness function may be enhanced by moving the emergency awareness head to perform swing water discharge or turning water discharge.
また、本発明はその目的と利点を損なうことのない適宜の変形を含み、更に上記の実施形態に示した数値による限定は受けない。
The present invention includes appropriate modifications without impairing the object and advantages thereof, and is not limited by the numerical values shown in the above embodiments.
10:消火栓装置
11:制御装置
12:トンネル
14:非常覚知ヘッド
15:棒状パターン
24:ヘッド配管
25:放水開口
26:筐体
58:自動調圧弁
60:非常覚知放水弁
62:自動排水弁
64:圧力センサ
74:点検放水弁
82:覚知・点検放水弁
10: Fire hydrant device 11: Control device 12: Tunnel 14: Emergency notification head 15: Bar pattern 24: Head piping 25: Water discharge opening 26: Housing 58: Automatic pressure regulating valve 60: Emergency notification water discharge valve 62: Automatic drain valve 64: Pressure sensor 74: Check water discharge valve 82: Awareness / check water discharge valve
Claims (15)
トンネル内に放水して非常覚知パターンを形成する非常覚知ヘッドと、An emergency head that discharges water into the tunnel to form an emergency pattern,
給水配管に接続され、消火栓弁開閉レバーの開操作により前記ホース及び非常覚知ヘッドに加圧消火用水を供給して放水させる消火栓弁と、A fire hydrant valve connected to a water supply pipe and supplying pressurized fire extinguishing water to the hose and the emergency head by opening the fire hydrant valve opening / closing lever;
を設けたことを特徴とする消火栓装置。A fire hydrant device characterized by comprising:
前記ホースを収納した筐体と、
前記ホースを引き出す際に開放する消火栓扉と、
トンネル内に放水して非常覚知パターンを形成する非常覚知ヘッドと、
前記非常覚知ヘッドに加圧消火用水を供給する弁装置と、
トンネル内での非常設備作動時に、前記弁装置を制御して前記非常覚知ヘッドから放水させる制御装置と、
を設け、
前記消火栓扉の開放検出時を前記非常設備作動時とすることを特徴とする消火栓装置。
In a fire hydrant device installed in a predetermined section of a tunnel and pulling out a hose with a nozzle to discharge water,
A housing containing the hose;
A hydrant door that opens when the hose is pulled out;
An emergency head that discharges water into the tunnel to form an emergency pattern,
A valve device for supplying pressurized fire-fighting water to the emergency awareness head;
The emergency equipment operating in the tunnel, and a control device for the water discharge from the very SatoshiTomo head the valve device control to,
Provided ,
A fire hydrant apparatus , wherein the emergency equipment is activated when the opening of the fire hydrant door is detected .
前記筐体内に収納された消火器を取り出す際に開放する消火器扉を設け、Provide a fire extinguisher door that opens when taking out the fire extinguisher stored in the housing,
前記消火栓扉の開放検出、前記消火器扉の開放検出、前記消火器の取り出し検出、及びトンネル内に設置された火災検知器による火災検出のうち少なくとも何れか1つの検出時を前記非常設備作動時とすることを特徴とする消火栓装置。At least one of detection of opening of the fire hydrant door, detection of opening of the fire extinguisher door, detection of removal of the fire extinguisher, and detection of fire by a fire detector installed in the tunnel is detected when the emergency equipment is operating. A fire hydrant device characterized by that.
The fire hydrant apparatus according to claim 1 or 2 , wherein the emergency head is arranged on one side or both sides in a tunnel.
The fire hydrant apparatus according to claim 2 , wherein the emergency head is installed outside the casing and connected to a valve device in the casing by piping.
In fire hydrant apparatus according to claim 2 or 3, wherein the control device, the upon discharge water from the emergency SatoshiTomo head, water discharge from very SatoshiTomo head fire hydrant apparatus in which the front and made of one or more sections of the installation compartment A fire hydrant device characterized in that
The fire hydrant apparatus according to claim 2 or 3 , wherein the emergency awareness head forms a rod-shaped pattern as the emergency awareness pattern .
In fire hydrant apparatus according to claim 8, wherein the highly SatoshiTomo head, the rod-shaped pattern, with respect to the direction along the direction and / or lane crossing the lane, fire hydrant apparatus and forming an angle.
In fire hydrant apparatus according to claim 8, wherein the highly SatoshiTomo head, the rod-shaped pattern, fire hydrant apparatus and forming in a direction crossing the lane right beside.
In fire hydrant apparatus according to claim 8, wherein the highly SatoshiTomo head plural arrangement, fire hydrant apparatus and forming a plurality of the bar-like pattern.
9. The fire hydrant apparatus according to claim 8 , wherein the emergency head is configured to discharge the water intermittently or periodically to form the bar pattern .
給水配管から前記ホースに至る配管に設けられ、消火栓弁開閉レバーの操作により開閉される消火栓弁と、
前記消火栓弁の1次側から分岐して前記非常覚知ヘッドに至るヘッド配管と、
前記ヘッド配管に設けられ、前記制御装置により制御される非常覚知放水弁と、
を備え、
前記制御装置は、前記非常設備作動時又は前記消火栓弁の開放検出時に、前記非常覚知放水弁を開制御することを特徴とする消火栓装置。
The fire hydrant device according to claim 2 or 3 , wherein the valve device is:
Et provided from the water supply pipe to the pipe leading to the hose is, the fire hydrant valve which is opened and closed by the operation of a fire hydrant valve opening lever,
A head pipe leading to the very SatoshiTomo head branched from the primary side of the front Symbol hydrant valve,
Provided in the head pipe, and a non TsuneSatoshiTomo water discharge valve that is controlled by the control device,
With
The control device, the emergency equipment during open detection operation or when the fire hydrant valve, fire hydrant and wherein the benzalkonium be controlled open the very SatoshiTomo water discharge valve.
前記ヘッド配管から排水管に至る経路を開閉する点検放水弁と、
前記ヘッド配管の圧力を検出する圧力センサと、
を備え、
前記制御装置は、前記点検時に、前記点検放水弁を開制御して前記ホースによる放水量に相当する点検流量を排水管に流し、前記圧力センサで検出した圧力値を外部に出力して点検放水圧力として表示させることを特徴とする消火栓装置。
The fire hydrant device according to claim 13 , wherein the valve device is:
An inspection water discharge valve that opens and closes a path from the head pipe to the drain pipe ;
A pressure sensor for detecting the pressure of the head pipe;
With
At the time of the inspection , the control device controls the opening of the inspection water discharge valve to flow an inspection flow rate corresponding to the water discharge amount by the hose to the drain pipe, and outputs the pressure value detected by the pressure sensor to the outside for inspection water discharge. fire hydrant apparatus according to claim Rukoto is displayed as a pressure.
給水配管から前記ホースに至る配管に設けられ、電動弁により開閉される消火栓弁と、
前記自動調圧弁の2次側から分岐して前記非常覚知ヘッドに至るヘッド配管と、
を備え、
前記制御装置は、前記非常設備作動時に、前記消火栓弁を開制御して前記非常覚知ヘッドから放水させることを特徴とする消火栓装置。 The fire hydrant device according to claim 2 or 3 , wherein the valve device is:
A fire hydrant valve provided in a pipe extending from the water supply pipe to the hose, and opened and closed by an electric valve ;
A head pipe Ru optimum in the very SatoshiTomo head branched from the secondary side of the front SL automatic pressure regulating valve,
With
The control device, the emergency equipment during operation, the fire hydrant apparatus according to claim Rukoto the hydrant valve opening control and by drainage from the very SatoshiTomo head.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010093912A JP5579488B2 (en) | 2010-04-15 | 2010-04-15 | Fire hydrant equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010093912A JP5579488B2 (en) | 2010-04-15 | 2010-04-15 | Fire hydrant equipment |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014140980A Division JP2014223406A (en) | 2014-07-09 | 2014-07-09 | Fire hydrant device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011227549A JP2011227549A (en) | 2011-11-10 |
JP5579488B2 true JP5579488B2 (en) | 2014-08-27 |
Family
ID=45042849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010093912A Expired - Fee Related JP5579488B2 (en) | 2010-04-15 | 2010-04-15 | Fire hydrant equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5579488B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5596440B2 (en) * | 2010-07-01 | 2014-09-24 | ホーチキ株式会社 | Fire hydrant equipment |
JP5876810B2 (en) * | 2012-10-26 | 2016-03-02 | 能美防災株式会社 | Tunnel fire hydrant device |
CN109731264B (en) * | 2019-03-04 | 2024-02-27 | 三一汽车制造有限公司 | Fire-fighting water spraying machine, water supply machine, water spraying equipment, system and control method |
KR102051867B1 (en) * | 2019-04-25 | 2019-12-05 | (주) 더베스트이앤씨 | System for managing safety of fighting |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63261498A (en) * | 1987-04-20 | 1988-10-28 | 三菱電機株式会社 | Traffic signal control |
JP4008736B2 (en) * | 2001-03-30 | 2007-11-14 | 能美防災株式会社 | Tunnel water spray watering equipment |
JP4105582B2 (en) * | 2003-04-17 | 2008-06-25 | 鹿島建設株式会社 | Wellhead disaster prevention equipment for underground space structures |
-
2010
- 2010-04-15 JP JP2010093912A patent/JP5579488B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011227549A (en) | 2011-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101037256B1 (en) | Disaster prevention apparatus in tunnel | |
JP6510320B2 (en) | Tunnel emergency equipment | |
JP5579488B2 (en) | Fire hydrant equipment | |
JP2011227548A (en) | Emergency perception facility | |
JP5502646B2 (en) | Fire hydrant inspection system | |
KR101849874B1 (en) | Tunnel entrance blocking device using head sprinkler | |
JP6983632B2 (en) | Traffic flow monitoring system in the tunnel | |
JP5399878B2 (en) | Fire hydrant inspection system | |
JP6498917B2 (en) | Tunnel disaster prevention system | |
JP6095754B2 (en) | Tunnel fire hydrant device | |
JP5851380B2 (en) | Tunnel fire hydrant device | |
KR20040099979A (en) | Fire suppression system and controll method thereof | |
JP5596440B2 (en) | Fire hydrant equipment | |
JP6455879B2 (en) | Tunnel disaster prevention system | |
JP5869634B2 (en) | Fire hydrant equipment | |
JP2014223406A (en) | Fire hydrant device | |
JP5536507B2 (en) | Tunnel fire notification equipment | |
JP5883087B2 (en) | Emergency awareness equipment | |
JP5815097B2 (en) | Tunnel emergency equipment | |
JP2017152002A (en) | Emergency perception facility | |
JP2012011116A (en) | Emergency perception device | |
JP6117958B2 (en) | Emergency awareness equipment | |
JP5620215B2 (en) | Emergency head | |
JP2014223399A (en) | Emergency perception device | |
JP2019037430A (en) | Fire extinguishing equipment for emergency |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5579488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |