JP5578364B2 - ハート通信システム - Google Patents

ハート通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP5578364B2
JP5578364B2 JP2010251792A JP2010251792A JP5578364B2 JP 5578364 B2 JP5578364 B2 JP 5578364B2 JP 2010251792 A JP2010251792 A JP 2010251792A JP 2010251792 A JP2010251792 A JP 2010251792A JP 5578364 B2 JP5578364 B2 JP 5578364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart
burst frame
slave
communication system
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010251792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012103899A (ja
Inventor
弘之 八巻
太一郎 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2010251792A priority Critical patent/JP5578364B2/ja
Publication of JP2012103899A publication Critical patent/JP2012103899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5578364B2 publication Critical patent/JP5578364B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Description

本発明は、HART(登録商標)通信(以下、ハート通信)規格に準拠する、HART Master(以下、ハートマスター)とHART-Slave(以下、ハートスレーブ)とが、アナログ信号の伝送路に重畳させたディジタル信号の通常フレームにより通信しているハート通信システムに関するものである。
図5は、ハート通信システムの基本的構成を示す機能ブロック図である。フィールド機器で実現されるハートスレーブ1は、上位装置であるハートマスター2に2線式の伝送路3を介してプロセスの物理量測定値を示す4〜20mADCのアナログ信号を伝送している。
伝送路3に重畳させたハート信号Hによりハートスレーブ1とハートマスター2はハート通信を行う。ハート通信規格に準拠するハート通信の通信フレームには、ハートマスター2からの通信要求でハートスレーブが応答する通常フレームと、ハートマスター2からの要求なしに、ハートスレーブ1が設定した情報を伝送路3に出力する、バーストフレームの2種類がある。
ハートマスター2は、ハートスレーブ1からの通常フレームのみを処理し、ハートスレーブ1からバーストフレームを受信しても処理せず、これを無視する。従って、通常のハート通信では、バーストフレームの情報はハートマスター2で利用することができない。
特開2009−205243号公報
従来のハート通信システム装置では次のような問題がある。
(1)フィールド機器で実現されるハートスレーブ1には、ハートマスター2との通信対象である主たるプロセス情報の他に、このプロセス情報に付随する関連情報を保有している場合が多いが、通常フレームによるハートマスターとの通信では、この情報を取得して利用することができない。
(2)ハンディターミナルの様な端末を伝送路3に接続することでハートスレーブ1と通信を行なうことができるが、あくまでハートマスターの代わりを行なうだけであり、バーストフレームの情報を取得することができない。
(3)ハートマスターは、分散制御システムのような大規模なものが多く、通常フレームによるハート通信の設定を簡単に変えることはできない。
本発明の目的は、伝送路に重畳するハート信号よりバーストフレームを抽出し、バーストフレームに設定されたハートスレーブの情報を有効に利用することができるハート通信システムを実現することにある。
このような課題を達成するために、本発明は次の通りの構成になっている。
)ハートマスターとハートスレーブが伝送路を介して通常フレームで通信しているハート通信システムにおいて、
前記ハートスレーブが発信するバーストフレームを取得し、前記ハートマスターとの通信対象となっていない前記ハートスレーブが持つ情報を利用する、ハートロガーを備え
前記ハートロガーは、
前記伝送路に接続されるハート信号読み取り手段と、読み取られたハート信号よりバーストフレーム識別するバーストフレーム抽出手段と、抽出されたバーストフレームを処理して所望の情報に加工するバーストフレーム処理手段と、処理情報を内部または外部に出力する出力インターフェース手段と、を備えることを特徴とするハート通信システム。
)前記ハートスレーブはプロセス制御システムにおけるフィールド機器であり、前記バーストフレームには、前記ハートマスターとの通信対象であるプロセス情報に付随する関連情報が設定されていることを特徴とする(1)に記載のハート通信システム。
)前記ハートロガーは、複数チャンネルのハート信号を入力し、夫々よりバーストフレームを抽出して処理することを特徴とする(1)または(2)に記載のハート通信システム。
本発明によれば、次のような効果を期待することができる。
(1)ハートロガー100は、バーストモードのハート信号(バーストフレーム)を扱うので、ハートスレーブ1とハートマスター2間のハート通信からは影響を受けない。また、ハートマスター2からハートスレーブ1への読み出し等の処理は、バーストフレームではないため、ハートロガー100には影響を与えない。
(2)ハートマスターの設定を変更する等、既存の計装におけるハート通信環境を変更させることなく、ハート信号に重畳するバーストフレームの情報を抽出して利用することができる。
本発明を適用したハート通信システムの一実施例を示す機能ブロック図である。 本発明を適用したハート通信システムの他の一実施例を示す機能ブロック図である。 フィールド機器が扱うパラメータを例示する表である。 フィールド機器で実行されるデータ変換処理を例示した表である。 ハート通信システムの基本的構成を示す機能ブロック図である。
以下本発明を、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明を適用したハート通信システムの一実施例を示す機能ブロック図である。図5で説明した従来構成と同一要素には同一符号を付して説明を省略する。
図5に示した基本構成に追加される本発明の特徴部は、伝送路3に接続されたハートロガー100の構成にある。ハートロガー100は、ハート信号読み取り手段101、バーストフレーム抽出手段102、バーストフレーム処理手段」103、設定手段104、出力インターフェース105、表示・記録手段106を備えている。
ハートロガー100の使用開始に当たって、ハートスレーブ1はバーストモードBにセットされ、抽出して利用したい情報をバーストフレームに設定する。ハートスレーブ1は、バーストモードのため、設定された入力値を一定周期でハート信号出力する。
ハート信号読み取り手段101は、伝送路3に接続されてハート信号Hを取り込む。ハート信号Hは、ハートマスター2と通信するするための通常フレームとバーストフレームが混在する。ハート信号読み取り手段101は、取り込んだハート信号Hをバーストフレーム抽出手段102に渡す。
バーストフレーム抽出手段102は、渡されたハート信号Hのフレーム更新を実行した後、バーストフレームを識別するコードをチェックし、通常フレームであればフレーム更新に戻し、バーストフレームであればそのバーストフレームを抽出してバーストフレーム処理手段103に渡す。
バーストフレーム処理処断103は、設定手段104より設定される仕様に基づいて、バーストフレームから利用目的の情報を取り出し、解析し、加工処理してディジタル値またはアナログ値の出力情報を出力インターフェース105に渡す。
出力インターフェース105は、加工処理された出力情報を更新し、内部の表示・記録手段106に渡して表示または記録し、必要に応じて外部インターフェースを介して外部機器に出力情報を発信する。
図2は、本発明を適用したハート通信システムの他の一実施例を示す機能ブロック図である。この実施例では、ハートロガー100は、ハートスレーブ1a、ハートマスター2a、伝送路3aよりなるハート通信システムのハート信号Haと、ハートスレーブ1b、ハートマスター2b、伝送路3bよりなるハート通信システムのハート信号Hbを取り込み、2チャンネル入力を時分割処理する。この実施例を敷衍すれば、3チャンネル以上の多チャンネルのハート信号を入力して処理するシステムを容易に構築することが可能である。
次に、バーストフレームに設定して利用可能な情報の例を説明する。図3は、フィールド機器が扱うパラメータを例示する表である。フィールド機器がpH計等の分析計であればpH値の他にガラス膜抵抗値、濃度換算値が付随的な関連情報として利用可能である。
フィールド機器が温度伝送器であれば、温度値の他に%値、伝送出力値が関連情報として利用可能である。フィールド機器が差圧・圧力伝送器であれば、差圧・圧力値の他に%値、伝送出力値、静圧値が関連情報として利用可能である。
フィールド機器が流量計であれば、流量値の他に%値、伝送出力値、流量積算値、電極付着診断値が関連情報として利用可能である。フィールド機器がバルブ・ポジショナであれば、電流入力値の他に%値、伝送出力値が関連情報として利用可能である。
図4は、フィールド機器で実行されるデータ変換処理を例示した表である。表示機能では、単位変換、%読み値のRun/Stop表示による視認性向上と読解牲がある。記録機能では、単位変換、任意スケーリングによるトレンドの可視化がある。
警報機能では、警報点任意設定、多点警報出力による警報出力の多点利用がある。アナログ出力機能では、1−5VDC変換、その他の信号変換による任意電圧の有効利用がある。
1 ハートスレーブ
2 ハートマスター
3 伝送路
100 ハートロガー
101 ハート信号読み取り手段
102 バーストフレーム抽出手段
103 バーストフレーム処理手段
104 設定手段
105 出力インターフェース
106 表示・記録手段

Claims (3)

  1. ハートマスターとハートスレーブが伝送路を介して通常フレームで通信しているハート通信システムにおいて、
    前記ハートスレーブが発信するバーストフレームを取得し、前記ハートマスターとの通信対象となっていない前記ハートスレーブが持つ情報を利用する、ハートロガーを備え
    前記ハートロガーは、
    前記伝送路に接続されるハート信号読み取り手段と、読み取られたハート信号よりバーストフレーム識別するバーストフレーム抽出手段と、抽出されたバーストフレームを処理して所望の情報に加工するバーストフレーム処理手段と、処理情報を内部または外部に出力する出力インターフェース手段と、を備えることを特徴とするハート通信システム。
  2. 前記ハートスレーブはプロセス制御システムにおけるフィールド機器であり、前記バーストフレームには、前記ハートマスターとの通信対象であるプロセス情報に付随する関連情報が設定されていることを特徴とする請求項1に記載のハート通信システム。
  3. 前記ハートロガーは、複数チャンネルのハート信号を入力し、夫々よりバーストフレームを抽出して処理することを特徴とする請求項1または2に記載のハート通信システム。
JP2010251792A 2010-11-10 2010-11-10 ハート通信システム Active JP5578364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010251792A JP5578364B2 (ja) 2010-11-10 2010-11-10 ハート通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010251792A JP5578364B2 (ja) 2010-11-10 2010-11-10 ハート通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012103899A JP2012103899A (ja) 2012-05-31
JP5578364B2 true JP5578364B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=46394218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010251792A Active JP5578364B2 (ja) 2010-11-10 2010-11-10 ハート通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5578364B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012016403B4 (de) * 2012-08-21 2014-10-30 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zur Parametrierung eines Feldgeräts und entsprechendes Feldgerät und System zur Parametrierung

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6850973B1 (en) * 1999-09-29 2005-02-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Downloadable code in a distributed process control system
US7280048B2 (en) * 2003-08-07 2007-10-09 Rosemount Inc. Process control loop current verification

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012103899A (ja) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10309873B2 (en) Method for servicing a field device
EP4342378A3 (en) Systems and methods for patient monitoring using an hcp - specific device
JP2006522412A (ja) 2つのプロトコルインタフェースを備えた送信機
EA200970115A1 (ru) Устройство и система мониторинга
ATE401522T1 (de) Verfahren und system für datenerfassung
WO2011163519A3 (en) Systems and methods for communicating sensor data between communication devices
US8798930B2 (en) Method for servicing a field device of process automation technology having at least two measurement channels and field device of process automation technology having at least two measurement channels and being suitable for performing the method
JP2007213260A (ja) 計測信号のためのusb変換器
Liu et al. A temperature measurement system based on PT100
EP3429132A1 (en) Master-slave control system, method for controlling master-slave control system, information processing program, and recording medium
JP2007305632A (ja) サーバ装置、およびプログラム
EP3376316A1 (en) Slave device, control method of slave device, information processing program and computer readable recording medium
CN102523240A (zh) 一种基于物联网的传感器资源整合机制
WO2014145985A3 (en) Inline calibration of motion sensor
JP5578364B2 (ja) ハート通信システム
JP2021177402A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
CN109425392B (zh) 现场仪器、系统及波形数据输出方法
CN105527036A (zh) 基于cmc的智能温度变送器
US20150223286A1 (en) Sensor brain for simple sensors in a process control system
CN104767608A (zh) 血糖数据的加密方法及装置
CN205483303U (zh) 基于cmc的智能温度变送器
Yeasin et al. Design and implementation of bangla sign language translator
CN205582254U (zh) 一种绝对式编码器电路板
JP6889292B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
EP3647737B1 (en) Sensor interface circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130920

A977 Report on retrieval

Effective date: 20140207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20140403

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20140612

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20140625

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5578364

Country of ref document: JP