JP5574065B1 - Ueへの制御情報の提供方法 - Google Patents

Ueへの制御情報の提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5574065B1
JP5574065B1 JP2013557958A JP2013557958A JP5574065B1 JP 5574065 B1 JP5574065 B1 JP 5574065B1 JP 2013557958 A JP2013557958 A JP 2013557958A JP 2013557958 A JP2013557958 A JP 2013557958A JP 5574065 B1 JP5574065 B1 JP 5574065B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdcch
size
cce
res
regs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013557958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014520411A (ja
Inventor
フォン ノエン
サタ サタナンタン
ケビン リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2012901017A external-priority patent/AU2012901017A0/en
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5574065B1 publication Critical patent/JP5574065B1/ja
Publication of JP2014520411A publication Critical patent/JP2014520411A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2612Arrangements for wireless medium access control, e.g. by allocating physical layer transmission capacity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

無線通信システム(100)上で基地局(110)と通信するUE(user equpiments)(150)へ制御情報を提供する方法が提供される。この方法は、可変な数のREG(resource element groups)を含むECCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一つのE−PDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングし、E−CCE構造における前記REGの数を変更する、ことを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、データ通信においてUE(User Equipments)へ制御情報を提供する方法に関し、特に、UEを設定するためにE−PDCCH(enhanced physical downlink control channels)を用いることに関する。
LTE(Long Term Evolution) Release 8、9及び10等の既存のLTE無線通信システムにおいて、LTEシステムにおけるeNodeBは、どのUE(User Equipment)へデータ送信のためのアップリンクリソースを与えるべきか、及びどのUEがダウンリンクにおけるデータ受信のためにスケジュールされるべきかを決定し、これに応じて、UEへ適切な制御情報を提供する。一例を挙げると、eNodeBは、UEにとって必要且つサポートとなり、当該制御情報を構成するPDCCH(Physical Downlink Control Channel)の制御チャネルリソース量を決定する。
現在のところ、制御チャネルリソースの使用を最適化して、システム・ケイパビリティを向上させる必要がある。
本発明の一態様は、LTE(Long Term Evolution)無線通信システム上でeNodeBとデータ通信するUEへ制御情報を提供する方法を提供する。この方法は、前記UEを前記LTE無線通信システム上で前記eNodeBとデータを交換できるように設定するための制御情報を構成する少なくとも一つのE−PDCCH(Enhanced−Physical Downlink Control Channel)をエンコードし、可変な数のREG(Resource Element Groups)を含むE−CCE(Enhanced−Control Channel Element)構造に応じて、前記少なくとも一つのE−PDCCHを少なくとも一対の割り当てられたPBR(Physical Resource Blocks)へマッピングし、E−CCE構造における前記REGの数を変更して、前記E−PDCCHマッピングのためのチャネル稼働率を最適化し、前記少なくとも一対の割り当てられたPBRへマッピングした前記少なくとも一つのE−PDCCHを前記UEへ伝え、以て前記UEを、前記制御情報に基づき前記LTE無線通信システム上で前記データを交換するよう設定可能にする、ことを含む。
1以上の実施形態において、各E−CCE構造は、3、4、5、6、9、10、11、12、14若しくは16個のREGのサイズ、又は同等に、12、14、20、24、36、40、44、48、56若しくは64個のRE(Resource Elements)のサイズを有する。
1以上の実施形態において、前記E−CCE構造のサイズは、一対のPRB又はサブフレーム内のPRB対のグループ上で異なり得る。
eNodeBにて実施される場合、前記E−CCE構造のサイズは、前記eNodeBにて以下のステップ(1)〜(5)により決定しても良い。
(1)E−PDCCH向けの一対のPRB又は複数のPRB対へのE−PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数を算出する
(2)各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数をE−CCE構造のサイズで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出する
(3)ステップ(2)で最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズを選択する
(4)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在する場合、
a.最少の残りのREの数を与える各E−CCE構造のサイズのために、ノミネートされるアグリゲーションレベル1、2、4及び8から、最大の可能なアグリゲーションレベルを決定し、
b.各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数をステップ(4)a.における最大の可能なアグリゲーションレベルで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
c.最少の残りのREとなるE−CCE構造のサイズを選択する
(5)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在しない場合には、ステップ(3)で選択したE−CCE構造のサイズを用いる
UEにて実施される場合、前記E−CCE構造のサイズは、前記UEにて以下のステップ(1)〜(5)により決定しても良い。
(1)割り当てられた一対のPRB又は複数のPRB対におけるE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数を算出する
(2)各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数をE−CCE構造のサイズで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出する
(3)ステップ(2)で最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズを選択する
(4)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在する場合、
a.最少の残りのREの数を与える各E−CCE構造のサイズのために、ノミネートされるアグリゲーションレベル1、2、4及び8から、最大の可能なアグリゲーションレベルを決定し、
b.各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数をステップ(4)a.における最大の可能なアグリゲーションレベルで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
c.最少の残りのREとなるE−CCE構造のサイズを選択する
(5)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在しない場合には、ステップ(1)で選択したE−CCE構造のサイズを用いる
本発明の他の態様は、LTE(Long Term Evolution)無線通信システム上でeNodeBと通信するUEを提供する。このUEは、コントローラを備える。前記コントローラは、前記UEを前記LTE無線通信システム上で前記eNodeBとデータ通信できるように設定するための制御情報を構成する少なくとも一つのE−PDCCH(Enhanced−Physical Downlink Control Channel)を、受信する。前記少なくとも一つのE−PDCCHは、可変な数のREG(Resource Element Groups)を含むE−CCE(Enhanced−Control Channel Element)構造に応じて、少なくとも一対の割り当てられたPBR(Physical Resource Blocks)へマッピングされる。また、前記コントローラは、E−CCE構造における前記REGの数を変更して、前記E−PDCCHマッピングに用いるチャネル稼働率を最適化すると共に、前記制御情報に基づき、前記UEを前記LTE無線通信システム上で前記eNodeBとデータ通信可能に設定する。
本発明の更なる他の態様は、LTE(Long Term Evolution)無線通信システム上でUEと通信するeNodeBを提供する。このeNodeBは、コントローラを備える。前記コントローラは、前記UEを前記LTE無線通信システム上で前記eNodeBとデータ通信できるように設定するための制御情報を構成する少なくとも一つのE−PDCCH(Enhanced−Physical Downlink Control Channel)を、送信する。前記少なくとも一つのE−PDCCHは、可変な数のREG(Resource Element Groups)を含むE−CCE(Enhanced−Control Channel Element)構造に応じて、少なくとも一対の割り当てられたPBR(Physical Resource Blocks)へマッピングされる。また、前記コントローラは、E−CCE構造における前記REGの数を変更して、前記E−PDCCHマッピングに用いるチャネル稼働率を最適化すると共に、前記制御情報に基づき、前記eNodeBを前記LTE無線通信システム上で前記UEとデータ通信可能に設定する。
また、本発明の態様は、無線通信システム上で基地局と通信するUE(user equpiments)へ制御情報を提供する方法を提供する。この方法は、可変な数のREG(resource element groups)を含むECCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一つのE−PDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングし、E−CCE構造における前記REGの数を変更する、ことを含む。
この方法は、前記UEを前記無線通信システム上で前記基地局と通信できるように設定するための制御情報を構成する前記少なくとも一つのEPDCCHを、エンコードし、前記少なくとも一対の割り当てられたPBRへマッピングした前記少なくとも一つのE−PDCCHを前記UEへ伝え、以て前記UEを、前記制御情報に基づき前記無線通信システム上で通信するよう設定可能にする、ことをさらに含んでも良い。
この方法において、各E−CCE構造は、3、4、5、6、9、10、11、12、14又は16個のREGのサイズを有しても良い。
この方法において、各E−CCE構造は、12、16、20、24、36、40、44、48、56又は64個のRE(resource elements)のサイズを有しても良い。
この方法において、前記REGの数は、サブフレームによって異なっても良い。
この方法において、前記REGの数は、一つのサブフレーム内でさえ異なっても良い。
基地局にて実施される場合、前記E−CCE構造のサイズは、前記基地局にて以下のステップ(1)〜(5)により決定しても良い。
(1)E−PDCCH向けの一対のPRB又は複数のPRB対へのE−PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数を算出する
(2)各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数をE−CCE構造のサイズで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出する
(3)ステップ(2)で最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズを選択する
(4)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在する場合、
a.最少の残りのREの数を与える各E−CCE構造のサイズのために、ノミネートされるアグリゲーションレベル1、2、4及び8から、最大の可能なアグリゲーションレベルを決定し、
b.各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数をステップ(4)a.における最大の可能なアグリゲーションレベルで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
c.最少の残りのREとなるE−CCE構造のサイズを選択する
(5)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在しない場合には、ステップ(3)で選択したE−CCE構造のサイズを用いる
UEにて実施される場合、前記E−CCE構造のサイズは、前記UEにて以下のステップ(1)〜(5)により決定しても良い。
(1)割り当てられた一対のPRB又は複数のPRB対におけるE−PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数を算出する
(2)各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数をE−CCE構造のサイズで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出する
(3)ステップ(2)で最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズを選択する
(4)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在する場合、
a.最少の残りのREの数を与える各E−CCE構造のサイズのために、ノミネートされるアグリゲーションレベル1、2、4及び8から、最大の可能なアグリゲーションレベルを決定し、
b.各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数をステップ(4)a.における最大の可能なアグリゲーションレベルで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
c.最少の残りのREとなるE−CCE構造のサイズを選択する
(5)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在しない場合には、ステップ(1)で選択したE−CCE構造のサイズを用いる
本発明の他の態様は、無線通信システム上でUE(user equpiment)と通信する基地局を提供する。この基地局は、可変な数のREG(resource element groups)を含むE−CCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一つのE−PDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングするマッピング部を備え、E−CCE構造における前記REGの数を変更する。
この基地局は、制御情報を構成する前記少なくとも一つのEPDCCHを送信する送信部を、さらに備えても良い。この場合、前記UEは、前記制御情報に基づき前記無線通信システム上で前記基地局と通信するよう設定される。
本発明の更なる他の態様は、無線通信システム上で基地局と通信するUE(user equpiment)を提供する。このUEは、コントローラを備える。前記コントローラは、前記UEを前記無線通信システム上で前記基地局と通信できるように設定するための制御情報を構成する少なくとも一つのEPDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を、受信する。前記少なくとも一つのE−PDCCHは、可変な数のREG(resource element groups)を含むE−CCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングされる。E−CCE構造における前記REGの数は、前記基地局によって変更される。
本発明の更なる他の態様は、基地局において実施される方法を提供する。この方法は、可変な数のREG(resource element groups)を含むECCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一つのEPDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングし、E−CCE構造における前記REGの数を変更する、ことを含む。
この方法は、UEを無線通信システム上で前記基地局と通信できるように設定するための制御情報を構成する前記少なくとも一つのEPDCCHを、エンコードし、前記少なくとも一対の割り当てられたPBRへマッピングした前記少なくとも一つのE−PDCCHを前記UEへ伝え、以て前記UEを、前記制御情報に基づき前記無線通信システム上で通信するよう設定可能にする、ことをさらに含んでも良い。
本発明の更なる他の態様は、UE(user equpiment)において実施される方法を提供する。この方法は、前記UEを無線通信システム上で基地局と通信できるように設定するための制御情報を構成する少なくとも一つのEPDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を受信する、ことを含む。前記少なくとも一つのE−PDCCHは、可変な数のREG(resource element groups)を含むE−CCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングされる。E−CCE構造における前記REGの数は、前記基地局によって変更される。
本発明によれば、少なくとも、制御チャネルリソースの使用を最適化して、LTE無線通信システムのシステム・ケイパビリティを向上させることが可能である。
図1は、本発明の実施形態に係るLTE(Long Term Evolution)無線通信システムの概略図である。 図2は、本発明の実施形態に係るE−PDCCHのエンコーディングを示したフローチャートである。 図3は、割り当てられたPRB対へマッピングする36個のREサイズのE−CCEのグラフ表示である。 図4は、割り当てられたPRB対へマッピングする12個のREサイズのE−CCEのグラフ表示である。 図5は、12個のREサイズのE−CCEのためのE−CCEアグリゲーションのグラフ表示である。 図6は、割り当てられたPRB対へマッピングする20個のREサイズのE−CCEのグラフ表示である。 図7は、20個のREサイズのE−CCEのためのE−CCEアグリゲーションのグラフ表示である。 図8は、異なるE−CCEサイズを必要とする、同一のサブフレーム上での異なるE−PDCCH設定のグラフ表示である。 図9は、eNodeBにて最適なE−CCEサイズの算出を実施することに関するステップを示したフローチャートである。 図10は、UEにて最適なE−CCEサイズの算出を実施することに関するステップを示したフローチャートである。 図11は、同一の変調方式での異なる複合制御情報の空間多重化の第1の例のグラフ表示である。 図12は、異なる変調方式での異なる複合制御情報の空間多重化の第2の例のグラフ表示である。
本発明の実施形態を、ほんの一例として、図面を参照して説明する。
現行の従来型のPDCCH設計において、リソース要素に対するPDCCHのマッピングは、所謂CCE(Control Channel Elements)の構造を対象としており、このCCE構造は、その各々が4個のREから成る9個のREG(resource−element groups)に順にグループ分けされる36個の有効なリソース要素のセットである。或るPDCCHに必要となるCCEの数(すなわち、1、2、4又は8個)は、制御情報(DCIペイロード)のペイロードサイズ及びチャネル・コーティングレートに依存する。これは、PDCCH用のリンクアダプテーションを実現するのに用いられている。PDCCHが向けられる端末にとってのチャネル状況が不利な状況に在る場合、有利なチャネル状況に在る場合と比して、より多くの数のCCEを用いる必要がある。PDCCHに用いるCCEの数は、アグリゲーションレベルとも呼称される。
従来のPDCCHにとっては、PDCCHに利用可能なCCEの数が、制御領域、セルの帯域幅、ダウンリンクアンテナポートの数、及びPHICHが占有するリソース量に依存する。制御領域のサイズは、サブフレームによって動的に変化し得て、他の数・量は、半静的に設定される。
E−PDCCH(Enhanced−PDCCH)のために達成された作業仮説及び合意によれば、E−PDCCHに利用可能な有効REの数は、制御領域のサイズ、割り当てられるPRB対の数、PRB対の位置(すなわち、中央の6若しくは7個のPRB、又は他のPRB)、サブフレーム番号(すなわち、タイプ2サブフレームの場合にはサブフレーム#0、5若しくはスペシャルサブフレーム、又は他のサブフレーム)、CRS設定の数、UE固有のRS設定、CSI−RS設定、及びサブフレームのタイプ(すなわち、通常CP又は拡張CP)に依存する。制御領域のサイズは、サブフレームによって動的に変化し得る。他の数・量は、半静的に設定されるが、周期的に現れるCSI−RS、PBCH、PSS、SSS、PRSのために予約されたRE、及び/又はタイプ2フレーム構造の場合にはスペシャルサブフレームに因って、サブフレーム毎のE−PDCCHマッピングのために利用可能な有効REの数に影響を及ぼし得る。このことは、従来のPDCCHと同一のCCEサイズ(すなわち、9個のREG)を使用する場合に、利用可能なチャネルリソースの効果的で無い使用に繋がる。
図3に示す簡易な例において、使用されるREは、実際にはサブフレーム端に位置するのでは無く、以下の1〜8の場合、図2に示すE−PDCCHコーディング機構のインタリービング機能380の後に割り当てられたPBR対に沿って分散される。
1.通常CPサブフレーム
2.制御領域のサイズが2OFDMシンボルである
3.一対のPRBが、中央の72サブキャリア内でE−PDCCHに割り当てられる
4.サブフレーム番号が、0、5、又はタイプ2サブフレームの場合にはスペシャルサブフレームでは無い
5.2個のCRSアンテナポート
6.2個のDMRSアンテナポート
7.2個のCSI−RSアンテナポート
8.CSI−RSを伴わないサブフレーム上
従来のPDCCHと同じ設計が9個のREG(若しくは36個のRE)のCCEサイズ及びアグリゲーションレベル2で適用される場合、12個のREG(又は48個のRE)が使用されず、これらをE−PDCCH REの追加マッピングに使用してコーディングゲインを増加させ、以てE−PDCCH復調性能を向上させ得る。これら未使用のREは、E−PDCCHマッピングに利用可能な全チャネルキャパシティの40%を占める。この場合、現行の曖昧な情報ビットのサイズ12、14又は16が使用されると仮定すると、最大アグリゲーションレベルは2であり、アグリゲーションレベル1は、1/3より高いコーディングレートが使用されない限り、QPSK変調されたE−PDCCHへは適用出来ない。このことは、1コーティングレートのみがアグリゲーションレベル1を可能にするのに使用され得るというように、送信されるE−PDCCH上でのリンクアダプテーションを制限するであろう。
図4を参照すると(なお、この図は、使用されるREが、実際には論理的な順序で位置するのでは無く、図2のインタリービング機能380の後に割り当てられたPBR対に沿って分散されるのを説明することのみを目的として簡略化されている点に再度留意されたし)、9個のREG(若しくは36個のRE)のCCEサイズを用いるのに代えて、3個のREG(若しくは12個のRE)のCCEサイズを利用している。6個のREG(すなわち、24個のRE)が使用されていない。これは、E−PDCCHマッピングに利用可能な全チャネルキャパシティの20%である。更に、図5の下部に示す如く現行の曖昧な情報ビットのサイズ12、14又は16が使用されると仮定すると、E−PDCCHがQPSK変調される場合、最大アグリゲーションレベルは8であり、可能なアグリゲーションレベルは4及び8である。このことは、異なるアグリゲーションレベルの観点から、より優れたリンクアダプテーションを提供する。16−QAM又は64−QAMといった高次の変調方式を考慮した場合、同一の変調レベルを有する複数のE−PDCCHを、可能なアグリゲーションレベル{2、4、8}で、全ての利用可能なREへ多重化して活用することが出来る。このことは、図5に、16−QAM及び64−QAM変調されたE−PDCCHとして示されている。
図6を参照すると(なお、この図は、使用されるREが、実際には論理的な順序で位置するのでは無く、図2のインタリービング機能380の後に割り当てられたPBR対に沿って分散されるのを説明することのみを目的として簡略化されている点に再度留意されたし)、9個のREG(すなわち、36個のRE)のCCEサイズを用いるのに代えて、5個のREG(すなわち、20個のRE)のCCEサイズを利用している。アグリゲーションレベル4を用いる場合、6個のCCEを、割り当てられたPRB対へ収めることが出来る。10個のREG(すなわち、40個のRE)が使用されていない。これは、E−PDCCHマッピングに利用可能な全チャネルキャパシティの33%である。図7の上部に示すようにE−PDCCHがQPSK変調される場合、最大アグリゲーションレベルは4であり、他の可能なアグリゲーションレベルは無い。16−QAM又は64−QAMといった高次の変調方式を考慮した場合、同一の変調レベルを有する複数のE−PDCCHを、可能なアグリゲーションレベル{1、2、4}で、全ての利用可能なREへ多重化して活用することが出来る。このことは、図7の下部に、16−QAM及び64−QAM変調されたE−PDCCHとして示されている。
上記の例では、チャネルキャパシティをE−PDCCHへ効率良く割り当てて活用すると共に、リンクアダプテーションを効率良く実現可能にするために、E−PDCCHに異なるCCEサイズが必要であることを実証した。
1以上の実施形態によれば、本発明は、E−PDCCHに用いる異なるE−CCEサイズのセット、並びにeNodeB及びUEで実施するための方法であって、サブフレームベースで適切なE−CCEサイズを算出及び選択し、以てeNodeBで使用される設定E−CCEサイズをUEへ知らせるためのシグナリングを用いる必要の無い方法を提案する。
1以上の実施形態によれば、E−PDCCHのためにノミネートされるE−CCEサイズのセットは、これに限定されるものでは無いが、{3、4、5、6、9、10、11、12、14、16}個のREGであるか、或いは{12、16、20、24、36、40、44、48、56、64}個のREに相当する。
図1に、可変なE−CCEサイズを有するE−PDCCHをサポートするLTE無線通信システム100を示す。
無線システム100は、制御情報をエンコードし、E−PDCCHを所望のUE 150へ無線チャネルを介して送信するためのeNodeB 110を備える。このeNodeB 100は、以下のa〜dを用いる。
a.送信される制御情報をエンコードする、実装されたE−PDCCHエンコーディング機能112
b.リンクアダプテーションのための最適なE−CCEサイズを導出するE−CCEサイズ算出機能111
c.複合的な制御情報を形成する、実装されたE−CCEアグリゲーション機能113及びE−PDCCH多重化機能114
d.レイヤマッピング、プリコーディング、及びE−PDCCHを送信するために割り当てられたPRB対へのE−PDCCH REマッピングを行う、実装されたE−PDCCH物理チャネル処理機能115
更に、eNodeBは、異なるUEグループ又はE−PDCCHグループをターゲットとした異なる設定を有するE−PDCCHをマッピングして、図8に示す如く、チャネル状況、リンクアダプテーション、ビームフォーミング並びに性能目標を最大化することが出来る。
図2に、詳細なE−PDCCHチャネルコーディング及び物理チャネルコーディング(300)を更に示す。
加えて、例示的なeNodeBは、図11及び図12にそれぞれ示すようなマルチレイヤ送信及びプリコーディングのために、同一又は異なる変調方式で、複合的な制御情報ストリームを空間多重化するE−PDCCH物理チャネル処理機能115を実装している。
更に、無線システム100は、UE 150を備えている。このUE 150は、E−PDCCH受信機能153、E−CCEサイズ算出機能151及びE−PDCCHブラインドデコーディング機能152を用いて、自身向けのE−PDCCHの受信、検出及びデコードを行う。
E−CCEサイズ算出機能を実装するeNodeBについては、以降のステップで、図9に規定される概略的な手順において説明する。
無線システムにおいて、eNodeBに属するUEは、幾何学的に分散している。このため、UE毎又はUEグループ毎に異なる設定が、E−PDCCH復調性能を向上させる。これは、E−PDCCH REマッピングのために割り当てられた同一のPRB対及び/又はビームフォーミング設定を共有するUE或いはUEグループ毎に、異なるE−CCEサイズが用いられるのを要求することでもある。半静的な設定によって、E−PDCCH REマッピングのために割り当てられた同一のPRB対を共有し、同一のDMRS設定を有し、且つ同一のビームフォーミング設定を有するUEグループのために、eNodeBは、以下のステップ1〜5を用いて、全ての可能な制御領域サイズ、並びにCSI−RSを伴う又は伴わないサブフレームのためのE−CCEサイズを算出する。
1.E−PDCCHマッピングに利用可能なREの数を算出する
2.各E−CCEサイズのために、(1)において算出したE−PDCCHマッピングに利用可能なREの数をE−CCEサイズで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出する
3.(2)において最少の残りのREを与えるE−CCEサイズを選択する
4.同一の最少残りのREを与えるE−CCEサイズが1より多く存在する場合、
a.最少の残りのREを与える各E−CCEサイズのために、最大の可能なアグリゲーションレベルを決定し、ノミネートされるアグリゲーションレベルは{1、2、4、8}であり、
b.各E−CCEサイズのために、(1)において算出したE−PDCCHマッピングに利用可能なREの数を最大の可能なアグリゲーションレベルで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
c.最少の残りのREとなるE−CCEサイズを選択する
5.さもなければ、(3)で選択したE−CCEサイズを用いる
サブフレーム毎に、eNodeBは、E−PDCCHエンコーディング、E−CCEアグリゲーション及びE−PDCCH多重化のためにCSI−RSを伴って或いは伴わずに動的に設定した制御領域サイズに対応して算出したE−CCEサイズを用いる。これらのeNodeBが算出したE−CCEサイズは、半静的なパラメータのセットが再設定されてアクティブになる迄、或いは割り当てられるPRB対の数が変更されて有効となる迄は、有効であろう。
UEがeNodeBにより算出且つ使用されたものと同一のE−CCEサイズをシグナリング無しで適用可能とするため、UEは、以降のステップで説明され、図10に概略的に規定される、E−CCEサイズを算出するための手順を実施する。
システム100のような無線システムにおいて、eNodeBは、図8に示す如く、UEを、異なるE−PDCCH設定のために割り当てられる異なるPRB対のセットを監視できるように設定可能である。このことは、UEが監視する各E−PDCCH設定に用いるべき異なるE−CCEサイズをも要求する。UEが監視する各E−PDCCH設定のために、UEは、以下のステップ1〜5を用いて、全ての可能な制御領域サイズ、並びにCSI−RSを伴う又は伴わないサブフレームのためのE−CCEサイズを算出する。
1.E−PDCCHマッピングに利用可能なREの数を算出する
2.各E−CCEサイズのために、(1)において算出したE−PDCCHマッピングに利用可能なREの数をE−CCEサイズで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出する
3.(2)において最少の残りのREを与えるE−CCEサイズを選択する
4.同一の最少残りのREを与えるE−CCEサイズが1より多く存在する場合、
a.最少の残りのREを与える各E−CCEサイズのために、最大の可能なアグリゲーションレベルを決定し、ノミネートされるアグリゲーションレベルは{1、2、4、8}であり、
b.各E−CCEサイズのために、(1)において算出したE−PDCCHマッピングに利用可能なREの数を最大の可能なアグリゲーションレベルで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
c.最少の残りのREとなるE−CCEサイズを選択する
5.さもなければ、(3)で選択したE−CCEサイズを用いる
サブフレーム毎に、UEは、E−PDCCHエンコーディング、E−PDCCH受信及び自身へ向けられた制御情報に対するE−PDCCHブラインドデコーディングのためにCSI−RSを伴って或いは伴わずに動的に検出した制御領域サイズに対応して算出したE−CCEサイズを用いる。これらのUEが算出したE−CCEサイズは、半静的なパラメータのセットが再設定されてアクティブになる迄、或いは割り当てられるPRB対の数が変更されて有効となる迄は、有効であろう。
上記の内容から分かるように、本発明の様々に記載した実施形態は、次の1〜5のような包括的で無い効果のリストを提供する。
1.eNodeBによって様々なE−PDCCH E−CCEサイズを選択且つ設定し、以て一対のPRB又は複数のPRB対においてE−PDCCHをマッピングするのに利用可能なRE(Resource Elements)を有効活用できる。
2.eNodeBにより、UEへの通知を伴うこと無く、最適なE−CCEサイズを算出し、算出したE−CCEサイズをサブフレームベースで適用するための手順が実施される。
3.UEにより、シグナリングを伴うこと無く、eNodeBが使用する最適なE−CCEサイズを算出し、eNodeBが使用する的確なE−CCEサイズをサブフレーム毎且つE−PDCCH設定毎に適用するための手順が実施される。
4.異なる設定を有するE−PDCCHを同一のチャネルBW上にマッピングし、以て最適なリンクアダプテーション及びチャネル状況を得ると共に、異なるE−PDCCH設定に関する異なるE−CCEサイズを用いて最適なE−PDCCHチャネル割当を維持する。
5.複合的な制御情報ストリームが、異なるE−CCEアグリゲーション及び変調方式で多重化される。
当然のことながら、前述した部分には、本発明の範囲を逸脱すること無く様々な変更、追加及び/又は改良が成されても良いし、上記の教示を考慮すると、本発明は、ソフトウェア、ファームウェア及び/又はハードウェアにおいて、当業者によって理解され得る種々の方法で実施されても良い。
本明細書に含まれる文書、行為、材料、装置、用品等についての考察は、本発明の内容を提供することのみを目的としている。これらの事項の何れか又は全ては、従来技術の一部を形成する、或いは本願の各請求項の優先日以前に存在した本発明の関連分野において周知であったことを示唆又は意味するものでは無い。
本明細書の説明及び請求項を通して、“構成する”との文言及び“構成し”といった文言の変化は、他の付加物、構成要素、整数値又はステップを除外することを意図するものでは無い。
この出願は、2012年3月14日に出願されたオーストラリア国仮特許出願第2012901017号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
本発明は、LTE(Long Term Evolution)無線通信システム上でeNodeBとデータ通信するUE(User Equipments)へ制御情報を提供する方法に適用可能である。
100 LTE無線通信システム
110 eNodeB
111 E−CCEサイズ算出機能
112 E−PDCCHエンコーディング機能
113 E−CCEアグリゲーション機能
114 E−PDCCH多重化機能
115 E−PDCCH物理チャネル処理機能
150 UE(User Equipment)
151 E−CCEサイズ算出機能
152 E−PDCCHブラインドデコーディング機能
153 E−PDCCH受信機能

Claims (14)

  1. 無線通信システム上で基地局と通信するUE(user equpiments)へ制御情報を提供する方法であって、
    可変な数のREG(resource element groups)を含むECCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一つのE−PDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングし、
    E−CCE構造における前記REGの数を変更する、
    ことを含む方法。
  2. 請求項1において、
    前記UEを前記無線通信システム上で前記基地局と通信できるように設定するための制御情報を構成する前記少なくとも一つのEPDCCHを、エンコードし、
    前記少なくとも一対の割り当てられたPBRへマッピングした前記少なくとも一つのE−PDCCHを前記UEへ伝え、以て前記UEを、前記制御情報に基づき前記無線通信システム上で通信するよう設定可能にする、
    ことをさらに含む方法。
  3. 請求項1又は2において、
    各E−CCE構造は、3、4、5、6、9、10、11、12、14又は16個のREGのサイズを有する、
    ことを特徴とした方法。
  4. 請求項1又は2において、
    各E−CCE構造は、12、16、20、24、36、40、44、48、56又は64個のRE(resource elements)のサイズを有する、
    ことを特徴とした方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項において、
    前記REGの数は、サブフレームによって異なる、ことを特徴とした方法。
  6. 請求項1〜4のいずれか一項において、
    前記REGの数は、一つのサブフレーム内でさえ異なる、ことを特徴とした方法。
  7. 請求項1〜4のいずれか一項において、
    前記方法が基地局にて実施される場合に、
    前記E−CCE構造のサイズは、前記基地局にて、
    (1)E−PDCCH向けの一対のPRB又は複数のPRB対へのE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数を算出し、
    (2)各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数をE−CCE構造のサイズで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
    (3)ステップ(2)で最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズを選択し、
    (4)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在する場合、
    a.最少の残りのREの数を与える各E−CCE構造のサイズのために、ノミネートされるアグリゲーションレベル1、2、4及び8から、最大の可能なアグリゲーションレベルを決定し、
    b.各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH PDCCH又は多重化されたE−PDCCHのマッピングに利用可能なREの数をステップ(4)a.における最大の可能なアグリゲーションレベルで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
    c.最少の残りのREとなるE−CCE構造のサイズを選択し、
    (5)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在しない場合には、ステップ(3)で選択したE−CCE構造のサイズを用いる、
    ことによって決定される、方法。
  8. 請求項1〜4のいずれか一項において、
    前記方法がUEにて実施される場合に、
    前記E−CCE構造のサイズは、前記UEにて、
    (1)割り当てられた一対のPRB又は複数のPRB対におけるE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数を算出し、
    (2)各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数をE−CCE構造のサイズで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
    (3)ステップ(2)で最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズを選択し、
    (4)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在する場合、
    a.最少の残りのREの数を与える各E−CCE構造のサイズのために、ノミネートされるアグリゲーションレベル1、2、4及び8から、最大の可能なアグリゲーションレベルを決定し、
    b.各E−CCE構造のサイズのために、ステップ(1)で算出したE−PDCCH又は多重化されたEPDCCHのマッピングに利用可能なREの数をステップ(4)a.における最大の可能なアグリゲーションレベルで幾つかのREへ分割した、残りのREを算出し、
    c.最少の残りのREとなるE−CCE構造のサイズを選択し、
    (5)最少の残りのREの数を与えるE−CCE構造のサイズが1より多く存在しない場合には、ステップ(1)で選択したE−CCE構造のサイズを用いる、
    ことによって決定される、方法。
  9. 無線通信システム上でUE(user equpiment)と通信する基地局であって、
    可変な数のREG(resource element groups)を含むE−CCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一つのE−PDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングするマッピング部を、備え、
    E−CCE構造における前記REGの数を変更する、
    基地局。
  10. 請求項9において、
    制御情報を構成する前記少なくとも一つのEPDCCHを送信する送信部を、さらに備え、
    前記UEは、前記制御情報に基づき前記無線通信システム上で前記基地局と通信するよう設定される、
    ことを特徴とした基地局。
  11. 無線通信システム上で基地局と通信するUE(user equpiment)であって、
    コントローラを、備え、
    前記コントローラは、前記UEを前記無線通信システム上で前記基地局と通信できるように設定するための制御情報を構成する少なくとも一つのEPDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を受信し、前記少なくとも一つのE−PDCCHは、可変な数のREG(resource element groups)を含むE−CCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングされ、
    E−CCE構造における前記REGの数は、前記基地局によって変更される、
    UE。
  12. 基地局において実施される方法であって、
    可変な数のREG(resource element groups)を含むECCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一つのEPDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングし、
    E−CCE構造における前記REGの数を変更する、
    ことを含む方法。
  13. 請求項12において、
    UEを無線通信システム上で前記基地局と通信できるように設定するための制御情報を構成する前記少なくとも一つのEPDCCHを、エンコードし、
    前記少なくとも一対の割り当てられたPBRへマッピングした前記少なくとも一つのE−PDCCHを前記UEへ伝え、以て前記UEを、前記制御情報に基づき前記無線通信システム上で通信するよう設定可能にする、
    ことをさらに含む方法。
  14. UE(user equpiment)において実施される方法であって、
    前記UEを無線通信システム上で基地局と通信できるように設定するための制御情報を構成する少なくとも一つのEPDCCH(enhanced−physical downlink control channel)を受信する、ことを含み、
    前記少なくとも一つのE−PDCCHは、可変な数のREG(resource element groups)を含むE−CCE(enhanced−control channel element)構造に応じて、少なくとも一対の割り当てられたPBR(physical resource blocks)へマッピングされ、
    E−CCE構造における前記REGの数は、前記基地局によって変更される、
    方法。
JP2013557958A 2012-03-14 2013-02-18 Ueへの制御情報の提供方法 Active JP5574065B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2012901017 2012-03-14
AU2012901017A AU2012901017A0 (en) 2012-03-14 Method and appartus for e-cce's related design and implementation for lte rel'11 and beyond
PCT/JP2013/054642 WO2013136951A1 (en) 2012-03-14 2013-02-18 A method of providing control information for user equipment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014122148A Division JP2014212537A (ja) 2012-03-14 2014-06-13 Ueへの制御情報の提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5574065B1 true JP5574065B1 (ja) 2014-08-20
JP2014520411A JP2014520411A (ja) 2014-08-21

Family

ID=49160506

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557958A Active JP5574065B1 (ja) 2012-03-14 2013-02-18 Ueへの制御情報の提供方法
JP2014122148A Pending JP2014212537A (ja) 2012-03-14 2014-06-13 Ueへの制御情報の提供方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014122148A Pending JP2014212537A (ja) 2012-03-14 2014-06-13 Ueへの制御情報の提供方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2710847A4 (ja)
JP (2) JP5574065B1 (ja)
KR (2) KR101500258B1 (ja)
CN (1) CN103621164A (ja)
CA (1) CA2857489A1 (ja)
WO (2) WO2013136547A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102665230B (zh) 2012-04-23 2014-07-09 电信科学技术研究院 一种e-pdcch传输及盲检的方法及装置
SG11201907185YA (en) * 2017-02-03 2019-09-27 Ntt Docomo Inc User terminal and radio communication method
US11539488B2 (en) * 2018-01-26 2022-12-27 Qualcomm Incorporated Control element resource mapping schemes in wireless systems
CN108848676B (zh) * 2018-04-24 2021-12-03 北京小米移动软件有限公司 交织映射方法和交织映射装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011078019A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Sharp Corp 移動局装置、基地局装置、無線通信システム、通信方法、および制御プログラム
WO2014038904A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiplexing resource element groups for control channel elements of control channels

Also Published As

Publication number Publication date
KR101500258B1 (ko) 2015-03-06
JP2014212537A (ja) 2014-11-13
WO2013136951A1 (en) 2013-09-19
CN103621164A (zh) 2014-03-05
CA2857489A1 (en) 2013-09-19
KR20140123932A (ko) 2014-10-23
KR20140012198A (ko) 2014-01-29
EP2710847A1 (en) 2014-03-26
WO2013136547A1 (en) 2013-09-19
KR101932312B1 (ko) 2018-12-24
JP2014520411A (ja) 2014-08-21
EP2710847A4 (en) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110383729B (zh) 用于在无线通信系统中发送或接收信号的方法及其装置
JP7223856B2 (ja) 超高信頼性低遅延通信のための繰り返し
US9807754B2 (en) Method and apparatus for configuring search space of a downlink control channel
CN102256358B (zh) 一种数据传输和接收方法、装置及系统
EP2797371B1 (en) Method, system and apparatus for flexibly changing the amount of allocated e-pdcch resources
JP5889446B2 (ja) Ofdm/ofdmaシステム用の拡張型物理ダウンリンク制御チャネルの物理構造および基準信号の利用
CN110612693B (zh) 用于在无线通信系统中传输下行链路控制信道的方法和装置
US11632222B2 (en) Telecommunications apparatus and methods
CN103327493B (zh) ePDCCH资源单位数量确定方法及装置
CN104488344A (zh) 用于小型分组传输的lte增强
JP2015516130A (ja) 拡張された物理ダウンリンク制御チャネルにおける分散および局所送信のリソース多重化の方法
US11432272B2 (en) Assignment of short physical downlink control channel (sPDCCH) candidates for short transmission time interval (sTTI)
WO2013115502A1 (ko) 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 채널을 위한 자원을 할당하는 방법 및 이를 위한 장치
KR102642633B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 상향링크 자원 설정 방법 및 장치
JP5574065B1 (ja) Ueへの制御情報の提供方法
JP7353976B2 (ja) 動的ショート物理ダウンリンク制御チャネル(sPDCCH)リソース決定
US20140126513A1 (en) Method of providing control information for user equipment
CN116671207A (zh) 用于传送两级dci的装置及方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5574065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150