JP5566179B2 - 立体映像表示装置及び立体映像表示システム - Google Patents
立体映像表示装置及び立体映像表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5566179B2 JP5566179B2 JP2010107929A JP2010107929A JP5566179B2 JP 5566179 B2 JP5566179 B2 JP 5566179B2 JP 2010107929 A JP2010107929 A JP 2010107929A JP 2010107929 A JP2010107929 A JP 2010107929A JP 5566179 B2 JP5566179 B2 JP 5566179B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shutter
- glasses
- response signal
- image
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
<構成>
図1は、実施の形態1に係る立体映像表示システムの構成を示すブロック図である。本実施の形態の立体映像表示システムは、例えばデジタル放送受信機よりなる立体映像表示装置とシャッター式の3Dメガネ11から構成される。
3D画像データには様々な伝送方式がある。図2に、ブルーレイ規格(フレームシーケンシャル方式)で伝送される3D画像データを示す。3D画像データは左眼用画像データと右眼用画像データが時分割で伝送され、それぞれ1920×1080画素で構成される。
本実施の形態の立体映像表示装置では、以下の効果を奏する。すなわち、本実施の形態の立体映像表示装置は、シャッター式の3Dメガネ11を着用して立体映像を視聴することが可能な映像をディスプレイ13に表示するものである。そして、左眼用画像と右眼用画像をディスプレイに交互に表示するタイミングを生成するとともに、画像の表示に同期して3Dメガネ11の左右シャッター個々の開閉動作を制御するシャッター制御信号を生成するタイミング生成部7と、シャッター制御信号を3Dメガネ11に送信する送信部8と、3Dメガネ11から応答信号を受信する受信部9と、受信部9での3Dメガネ11からの応答信号の受信態様が所定のものである場合に、左眼用画像又は右眼用画像のいずれか一方のみをディスプレイ13に順次表示する制御を行う制御部10とを備える。ここで、3Dメガネ11のシャッターを駆動する電池電圧が閾値より低くなった場合に、これが応答信号に反映されるとすれば、3Dメガネ11の電池が消耗しても、左眼用画像か右眼用画像のいずれか一方のみを表示させることによって、ユーザーはブレのない映像を視聴することが可能になる。
<構成>
図11は、実施の形態2の立体映像表示システムの構成を示すブロック図である。3Dメガネ11が応答信号生成部20を備えない点が、実施の形態1とは異なる。応答信号送信部18はシャッターを駆動する電池電圧が所定の閾値より大きい場合に応答信号を立体映像表示装置へ送信し、電池電圧が閾値より小さい場合には応答信号を送信しない。これ以外の構成は実施の形態1と同様であるため、説明を省略する。
図12は、本実施の形態のメガネ制御部10の動作を示すフローチャートである。3Dメガネ11のメガネ制御部15は、シャッター制御信号受信部17でシャッター制御信号を受信したことを検出すると(ステップS31)、電圧検出部16からシャッターを駆動する電池の電圧を読み出す(ステップS32)。次に、電池電圧を予め設定していた閾値と比較する(ステップS33)。電池電圧が閾値以上の値であれば、応答信号送信部18から応答信号を送信させ(ステップS35)、シャッター制御信号に従いシャッター駆動部19にシャッターの開閉を実施させる(ステップS36)。電池電圧が閾値未満の値であれば、応答信号送信部18に応答信号を強制停止させ(ステップS38)、シャッター駆動部19に左右のシャッターを開いた状態にして開閉制御を停止する。
本実施の形態によれば、既に述べたように以下の効果を奏する。すなわち、応答信号は、電池電圧が所定の閾値より大きい場合にのみ立体映像表示装置に送信される。そのため、立体映像表示装置は、3Dメガネ11から応答信号を受信しない場合に左眼用画像か右眼用画像のいずれか一方のみを表示することによって、3Dメガネ11の電池が消耗した場合でもユーザーはブレのない映像を視聴することが可能になる。
Claims (7)
- シャッター式3Dメガネを着用して立体映像を視聴することが可能な映像をディスプレイに表示する立体映像表示装置であって、
左眼用画像と右眼用画像をディスプレイに交互に表示するタイミングを生成するとともに、前記画像の表示に同期して前記シャッター式3Dメガネの左右シャッター個々の開閉動作を制御するシャッター制御信号を生成するタイミング生成部と、
前記シャッター制御信号を前記シャッター式3Dメガネに送信する送信部と、
前記シャッター式3Dメガネから、前記シャッター式3Dメガネのシャッターを駆動する電池電圧の状態を示す応答信号を受信する受信部と、
前記受信部での前記シャッター式3Dメガネからの応答信号の受信態様が、前記電池電圧が予め定めてある値よりも小さいことを示す所定のものである場合に、前記左眼用画像又は前記右眼用画像のいずれか一方のみを前記ディスプレイに順次表示する制御を行う制御部とを備えることを特徴とする、立体映像表示装置。 - 前記応答信号の受信態様が、前記電池電圧が予め定めてある値よりも小さいことを示す所定のものである場合は、前記応答信号が所定の異常パターンの信号である場合、または前記応答信号を受信しなくなった場合を含む、請求項1に記載の立体映像表示装置。
- 請求項2に記載の立体映像表示装置と、シャッター式3Dメガネとを備える立体映像表示システムであって、
前記シャッター式3Dメガネは、
前記シャッター制御信号を前記立体映像表示装置から受信するシャッター制御信号受信部と、
前記シャッター制御信号に基づき左右シャッター個々の開閉動作を行うシャッター駆動部と、
前記シャッター式3Dメガネの電池電圧を検出する電圧検出部と、
前記電池電圧と所定の閾値の比較結果に応じたパターンの前記応答信号を前記立体映像表示装置に送信する応答信号送信部とを備えることを特徴とする、立体映像表示システム。 - 前記応答信号は、前記電池電圧が所定の閾値より大きい場合に所定の正常パターンの信号、小さい場合に所定の異常パターンの信号であることを特徴とする、請求項3に記載の立体映像表示システム。
- 前記応答信号は、前記電池電圧が所定の閾値より大きい場合にのみ前記立体映像表示装置に送信されることを特徴とする、請求項3に記載の立体映像表示システム。
- 前記受信部での前記シャッター式3Dメガネからの応答信号の受信態様が、前記電池電圧が予め定めてある値よりも小さいことを示す所定のものである場合に、前記制御部は、電池交換を促す画像を前記ディスプレイに表示する制御を行うことを特徴とする、請求項3〜5のいずれかに記載の立体映像表示システム。
- 前記シャッター駆動部は、前記電池電圧が所定の閾値より小さくなると、左右のシャッターを開いた状態にして開閉動作を停止することを特徴とする、請求項3〜6のいずれかに記載の立体映像表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010107929A JP5566179B2 (ja) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | 立体映像表示装置及び立体映像表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010107929A JP5566179B2 (ja) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | 立体映像表示装置及び立体映像表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011239129A JP2011239129A (ja) | 2011-11-24 |
JP5566179B2 true JP5566179B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=45326641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010107929A Expired - Fee Related JP5566179B2 (ja) | 2010-05-10 | 2010-05-10 | 立体映像表示装置及び立体映像表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5566179B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6884607B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2021-06-09 | ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 | 医療画像表示装置、医療情報処理システム、及び医療画像表示制御方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3443293B2 (ja) * | 1997-08-29 | 2003-09-02 | 三洋電機株式会社 | 立体表示装置 |
WO2011108285A1 (ja) * | 2010-03-05 | 2011-09-09 | パナソニック株式会社 | 映像システム、眼鏡装置及び映像再生装置 |
JP2011234278A (ja) * | 2010-04-30 | 2011-11-17 | Funai Electric Co Ltd | 映像出力装置、眼鏡および映像出力システム |
-
2010
- 2010-05-10 JP JP2010107929A patent/JP5566179B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011239129A (ja) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4772928B2 (ja) | 映像再生装置 | |
JP4742174B1 (ja) | 3次元映像再生方法、および3次元映像再生装置 | |
US8610763B2 (en) | Display controller, display control method, program, output device, and transmitter | |
WO2011016240A1 (ja) | 映像再生装置 | |
JP2011109294A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム | |
JP2011101229A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、プログラム、出力装置、および送信装置 | |
US20110134215A1 (en) | Method and apparatus for providing 3d image and method and apparatus for displaying 3d image | |
US20110285827A1 (en) | Image reproducing apparatus and image display apparatus | |
JP5566179B2 (ja) | 立体映像表示装置及び立体映像表示システム | |
JP5465083B2 (ja) | 立体映像表示装置及び立体映像表示システム | |
JP5550520B2 (ja) | 再生装置及び再生方法 | |
JP5598381B2 (ja) | 信号処理装置 | |
KR101246297B1 (ko) | 3d 영상 시스템의 3d 안경 제어 동기 신호 생성 방법 및 3d 동기 전송 및 수신 방법 및 장치 | |
JP5449017B2 (ja) | 立体映像表示装置、立体映像表示システム | |
JPS62231578A (ja) | 立体テレビジヨンシステム | |
US20150189257A1 (en) | Electronic device and method for controlling the same | |
JP2010263383A (ja) | 映像出力装置、及びその制御方法 | |
JP5586403B2 (ja) | 映像データ送信装置及び映像データ送信方法 | |
JP2011158695A (ja) | 立体映像視聴眼鏡 | |
JP5641953B2 (ja) | 電子機器、映像データの生成方法、およびプログラム | |
JP2012235218A (ja) | 映像出力装置 | |
JP2015039066A (ja) | 立体視映像表示システム、立体視映像表示装置および出力制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5566179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |