JP5564933B2 - Content protection system, mobile terminal and wireless device - Google Patents
Content protection system, mobile terminal and wireless device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5564933B2 JP5564933B2 JP2009290075A JP2009290075A JP5564933B2 JP 5564933 B2 JP5564933 B2 JP 5564933B2 JP 2009290075 A JP2009290075 A JP 2009290075A JP 2009290075 A JP2009290075 A JP 2009290075A JP 5564933 B2 JP5564933 B2 JP 5564933B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- wireless device
- protection system
- mobile terminal
- data packet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 10
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
本発明は、旅客航空機などの移動体の客室内において乗客が移動端末を用いて映画などのコンテンツを視聴する場合のコンテンツの保護と視聴制限に関し、特に、そのコンテンツの不正な持ち出しを防止するのに適したコンテンツ保護システム、移動端末および無線装置に関する。 The present invention relates to content protection and viewing restrictions when passengers use a mobile terminal to view content such as movies in a passenger cabin such as a passenger aircraft, and in particular to prevent unauthorized removal of the content. The present invention relates to a content protection system, a mobile terminal, and a wireless device suitable for the mobile phone.
旅客航空機内において乗客に対して音楽や映画などの娯楽コンテンツを提供するサービスが広く普及している。従来これらのサービスは、乗客座席背面に取り付けられた表示装置に有線または無線でコンテンツを伝送し、各乗客はチャンネル選択あるいはオンデマンド要求操作により好みのコンテンツを視聴していた。同様のサービスは列車などにおいても実施されている。 Services that provide entertainment content such as music and movies to passengers in passenger aircraft are widespread. Conventionally, these services transmit content by wire or wirelessly to a display device attached to the back of the passenger seat, and each passenger views desired content by channel selection or on-demand request operation. Similar services are also implemented in trains.
このように客室内に敷設されたネットワークを用いてコンテンツを提供、再生するシステムとは別に、いわゆる携帯型ハードディスクプレーヤーやDVDプレーヤーのような携帯型で、その携帯端末と希望のパッケージメディアを貸与してコンテンツサービスを行うことも可能である。携帯端末でコンテンツを再生することにより、機内に大規模な専用ネットワークを敷設する必要がない、高価なビデオサーバーや送信装置を設置する必要がない、コンテンツがパッケージメディアであるので取り扱いやソフトの入れ替えが容易である、座席取り付け型の表示装置にくらべ画面サイズや画質で有利になる、という利点がある。 In addition to the system that provides and plays back content using the network laid in the guest room in this way, the portable device such as a so-called portable hard disk player or DVD player is lent to the portable terminal and desired package media. It is also possible to provide content services. By playing content on a mobile device, there is no need to install a large dedicated network in the aircraft, there is no need to install an expensive video server or transmitter, and because the content is packaged media, handling and software replacement Is advantageous in that it is advantageous in screen size and image quality compared to a seat-mounted display device.
しかしながら、携帯性があるために、その端末を不正に機外に持ち出して、コンテンツを不正視聴、不正配信、あるいは不正複製されるおそれがある。周知のとおり国際線の旅客航空機内では、地上映画館の封切前作品が上映されることが多くあり、上記の不正利用の動機は十分に存在している。したがって、航空機内で使用されるコンテンツ再生用携帯端末については、上記の不正使用が行われないような十分な対策が望まれる。 However, because of its portability, there is a risk that the terminal will be illegally taken out of the machine and content may be illegally viewed, illegally distributed, or illegally duplicated. As is well known, many of the terrestrial cinema pre-opening works are screened on international passenger aircraft, and the motives for unauthorized use are sufficiently present. Therefore, for mobile terminals for content reproduction used in aircraft, it is desirable to take sufficient measures to prevent the unauthorized use described above.
また、航空機内においては、諸連絡や緊急時は、操縦士や乗務員の指示(Passenger Announce、以下PAと称す。) に従う必要がある。機内に敷設されているネットワークを用いたサービスの場合は、PAの際は、全エンターテイメントシステムを停止させる対策は施されており、携帯端末においても同様の対策が望まれる。 Further, in the aircraft, it is necessary to follow the instructions of the pilot and crew (hereinafter referred to as PA) for various communications and emergencies. In the case of a service using a network laid in the cabin, a countermeasure is taken to stop all entertainment systems at the time of PA, and a similar countermeasure is desired for a portable terminal.
この目的に利用可能な技術が、特許文献1および特許文献2に記載されている。
Technologies that can be used for this purpose are described in Patent Document 1 and
特許文献1では、駅構内でのみ携帯電話でコンテンツ再生を可能にするために、駅への入場において自動改札を通過する際に、携帯電話に再生鍵を送信し、駅から退場する際に、同じく自動改札で携帯電話内に保管された再生鍵を削除するようにしている。これによって利用者は自らの所有する携帯電話を、駅構内においてのみ専用コンテンツの再生装置として動作させることが可能となる。一方、駅から退場すると再生鍵を削除されるので、コンテンツの再生が不可能となり、コンテンツを保護することができる。 In Patent Document 1, in order to enable content playback on a mobile phone only within a station premises, when passing through an automatic ticket gate when entering a station, a playback key is transmitted to the mobile phone, and when leaving the station, Similarly, an automatic ticket gate deletes the playback key stored in the mobile phone. As a result, the user can operate his / her own mobile phone as a dedicated content playback apparatus only within the station. On the other hand, since the reproduction key is deleted when leaving the station, the content cannot be reproduced and the content can be protected.
また特許文献2では、特定エリア内のみで移動機が特定サービスを受けられるように、移動機が特定エリア内へ入場する際のゲートにおいて、IDおよび入場時刻情報を移動機に送信し、特定エリア内でこの移動機がサービス要求を行うと、IDの確認と、入場時刻から所定の時間内であるか否かの確認を行って、この移動機のサービス利用を許可している。これにより移動機は特定エリア内では専用サービスを受けることが可能となり、一定時間を過ぎるとその権限が消滅するので、事実上エリア外での利用が禁止され、コンテンツを保護することができる。
Further, in
前述のように、特定のエリア内においてのみ専用コンテンツの再生や、専用サービスの受信を行わせるために、そのエリアに入場する時点で所定の情報を携帯端末に与え、その情報を所有している間は携帯端末の機能を有効にさせることができる。 As described above, in order to play back dedicated content or receive a dedicated service only within a specific area, given information is given to the mobile terminal at the time of entering the area, and the information is owned In the meantime, the function of the portable terminal can be made effective.
しかし特許文献1や特許文献2の技術を本発明の対象とする航空機内の携帯端末に応用しようとすると、次の二つの問題のために利用できないことがわかる。第1に、特許文献1、特許文献2ともに、個人が携帯する端末は元来個人が所有し常時携帯している端末を想定しており、その端末を特定エリアに持ち込む際に入場ゲートにおいて必要情報の書き込みを行わせるようにした点である。本発明で使用される携帯端末は航空機内で専ら使用されることを前提としたものであって、利用者の所有物ではない。したがって利用者が特定エリア(航空機内)に持ち込むものではなく、常時特定エリア内に存在するものである。したがって入場の際にゲートで所定の情報を書き込む、という操作自体を行うことができない。
However, if the technique of Patent Document 1 or
第2には与えた機能を終了させる方法に問題がある。特許文献1では、特定エリアからの退場の際にゲートで所定の情報を削除している。また特許文献2では時刻情報によって機能の有効期間を判別して機能を停止させている。いずれも携帯端末に一旦必要な情報を書き込む点では同じである。不正を行おうとする者が、これらの書き込まれた情報を消去されないようにしたり、時刻情報を改ざんして有効期間を限りなく延長したりすることは、技術的に困難なことではなく、その不正によって得られる利益が十分に大きければ本格的な改造も採算性が取れる場合が生じる。本発明のように航空機内サービス用の携帯端末では、周知のように封切り前映画の鑑賞も可能になるので、そのコンテンツを機外に持ち出しできれば、不正複製などによって極めて大きな収入が得られるからである。
Secondly, there is a problem with the method of terminating a given function. In Patent Document 1, predetermined information is deleted at a gate when leaving a specific area. In
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、航空機内で提供される映画などのコンテンツを機内使用専用の携帯端末で再生する際に、機内で送出される無線電波を検出することにより、機内のみで再生機能を有効にすることが可能となり、携帯端末の不正持ち出しに対して即刻かつ自動的に再生機能を停止せしめるコンテンツ保護システム、移動端末および無線装置を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and detects radio waves transmitted in an aircraft when content such as a movie provided in an aircraft is played on a portable terminal dedicated for use in the aircraft. The purpose of the present invention is to provide a content protection system, a mobile terminal, and a wireless device that can enable the playback function only in the cabin and immediately and automatically stop the playback function against unauthorized removal of the mobile terminal. To do.
上述の目的を達成するために、本発明のコンテンツ保護システムは、無線受信機能を有し、コンテンツを再生する少なくとも1台の携帯端末と、携帯端末に無線信号を送出する無線装置を備えたコンテンツ保護システムであって、無線装置は特定情報を含んだデータパケットを携帯端末へ同報送信し、携帯端末はデータパケットを受信し、データパケットに含まれる特定情報を継続して受信している期間にのみコンテンツの再生が可能であり、無線装置は特定情報を含んだデータパケットを所定の周期で携帯端末へ同報送信し、特定情報は無線装置のシリアル番号、メーカ情報の少なくともいずれかを含み、データパケットのヘッダに含まれることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a content protection system of the present invention is a content having a wireless reception function, including at least one mobile terminal that reproduces content, and a wireless device that transmits a wireless signal to the mobile terminal. A protection system in which a wireless device broadcasts a data packet including specific information to a mobile terminal, the mobile terminal receives the data packet, and continuously receives the specific information included in the data packet Ri can der reproduction of the content only, the wireless device transmits broadcast to the mobile terminal the data packet including the identification information at a predetermined period, a serial number of the specific information is a wireless device, at least one of manufacturer information wherein, and wherein the Rukoto included in the header of the data packet.
このような構成により、移動体などの客室内で乗客が移動端末を利用して一般に未公開のコンテンツを視聴する場合にも、簡単な構成で高い安全性をもつコンテンツ保護システムを実現することができる。さらに、無線装置から送信される特定情報を含むパケットの周期性を利用して簡単、確実に携帯端末でのコンテンツの再生を制御できる。さらに、旅客航空機内に搭載された無線装置のシリアル番号やメーカ名は通常の乗客は知り得ない情報であるので、このような特定情報を利用することにより、特別な情報を用いることなく簡単にコンテンツの保護が可能となる。 With such a configuration, it is possible to realize a highly secure content protection system with a simple configuration even when a passenger uses a mobile terminal to view unpublished content in a cabin such as a moving body. it can. Furthermore, it is possible to control the reproduction of content on the mobile terminal simply and reliably using the periodicity of the packet including the specific information transmitted from the wireless device. Furthermore, since the serial numbers and manufacturer names of radio devices installed in passenger aircraft are information that ordinary passengers cannot know, using such specific information makes it easy to use without special information. The content can be protected.
また本発明のコンテンツ保護システムは、無線受信機能を有し、コンテンツを再生する少なくとも1台の携帯端末と、携帯端末に無線信号を送出する無線装置を備えたコンテンツ保護システムであって、無線装置は特定情報を含んだデータパケットを携帯端末へ同報送信し、記携帯端末はデータパケットを受信し、データパケットに含まれる特定情報を継続して受信している期間にのみ前記コンテンツの再生が可能であり、無線装置は前記特定情報を含んだ前記データパケットを所定の周期で携帯端末へ同報送信し、無線装置は無線LANのアクセスポイントであって、データパケットはビーコン信号であり、特定情報はビーコン信号に含まれるSSIDであることを特徴とする。 The content protection system of the present invention has a radio receiving function, and at least one mobile terminal to reproduce the content, a content protection system having a wireless device that sends a radio signal to the mobile terminal, radio The device broadcasts a data packet including specific information to the mobile terminal, and the mobile terminal receives the data packet and reproduces the content only during a period in which the specific information included in the data packet is continuously received. The wireless device broadcasts the data packet including the specific information to the mobile terminal at a predetermined cycle, the wireless device is a wireless LAN access point, and the data packet is a beacon signal, specific information is characterized SSID der Rukoto included in the beacon signal.
このような構成により、移動体などの客室内で乗客が移動端末を利用して一般に未公開のコンテンツを視聴する場合にも、簡単な構成で高い安全性をもつコンテンツ保護システムを実現することができる。さらに、無線装置から送信される特定情報を含むパケットの周期性を利用して簡単、確実に携帯端末でのコンテンツの再生を制御できる。さらに、すでに広く普及している製品を使用して、信頼性の高い、かつコストの低いシステムを構成することが可能になる。 With such a configuration, it is possible to realize a highly secure content protection system with a simple configuration even when a passenger uses a mobile terminal to view unpublished content in a cabin such as a moving body. it can. Furthermore, it is possible to control the reproduction of content on the mobile terminal simply and reliably using the periodicity of the packet including the specific information transmitted from the wireless device. Furthermore, it is possible to configure a highly reliable and low-cost system using products that are already widely used.
また本発明のコンテンツ保護システムでは、特定情報はデータパケットに含まれる無線装置のMACアドレスをさらに含んでもよい。 In the content protection system of the present invention, the specific information may further include the MAC address of the wireless device included in the data packet.
このような構成により、SSIDに加えて無線装置のMACアドレス情報も使うので、安全性を一層高めることが可能となる。 With such a configuration, since the MAC address information of the wireless device is used in addition to the SSID, it is possible to further increase the safety.
また本発明のコンテンツ保護システムでは、携帯端末は、無線信号が所定の信号強度以上で受信されているときにのみコンテンツの再生が可能であるようにしてもよい。 In the content protection system of the present invention, the mobile terminal may be able to reproduce content only when a wireless signal is received at a predetermined signal strength or higher.
このような構成により、外部への漏えい電波などによって携帯端末の機能が有効になることを防止することができる。 With such a configuration, it is possible to prevent the function of the mobile terminal from becoming effective due to leaked radio waves to the outside.
また本発明のコンテンツ保護システムでは、無線装置とネットワークで接続され、無線装置を介して携帯端末を集中管理する管理サーバをさらに備え、管理サーバは、割り込み要求コマンドを受信した場合に、携帯端末へ再生停止コマンドを発行してもよい。また管理サーバは、割り込み要求コマンドを受信した場合に、無線装置を介して携帯端末に特定情報を配信しない制御をしてもよい。 The content protection system of the present invention further includes a management server that is connected to the wireless device via a network and centrally manages the mobile terminal via the wireless device, and the management server sends the interrupt request command to the mobile terminal when the interrupt request command is received. A playback stop command may be issued. Further, the management server may control not to distribute the specific information to the mobile terminal via the wireless device when the interrupt request command is received.
このような構成により、操縦士や乗務員によるPA操作時に、携帯端末の操作を停止することで、全乗客がPAを聞き逃すことなくなり、より安全な運航が可能となる。 With such a configuration, when a pilot or a crew member performs a PA operation, the operation of the mobile terminal is stopped, so that all passengers do not miss the PA and a safer operation is possible.
また本発明のコンテンツ保護システムは、旅客航空機内に設置されてもよい。このような構成により、地上の映画館での封切前に旅客航空機内で上映される映画などのコンテンツを安全に保護することができる。 The content protection system of the present invention may be installed in a passenger aircraft. With such a configuration, it is possible to safely protect content such as a movie that is screened in a passenger aircraft before it is opened at a movie theater on the ground.
本発明の移動端末は、無線受信機能を有し、コンテンツを再生する少なくとも1台の携帯端末と、携帯端末に無線信号を送出する無線装置を備えたコンテンツ保護システムであって、無線装置は特定情報を含んだデータパケットを携帯端末へ同報送信し、携帯端末はデータパケットを受信し、データパケットに含まれる特定情報を継続して受信している期間にのみコンテンツの再生が可能であるコンテンツ保護システムに含まれる移動端末であって、無線装置から無線信号を受信する無線受信手段と、無線受信手段で受信された無線信号の特徴を検出する特徴検出手段と、コンテンツを蓄積するコンテンツ保管手段と、移動端末を操作する操作手段と、特徴検出手段が特定情報を継続して検出した場合に、操作手段からの操作を受け付けてコンテンツ保管手段からコンテンツを再生するよう制御する再生制御手段を含むことを特徴とする。
A mobile terminal according to the present invention is a content protection system having a wireless reception function and comprising at least one mobile terminal that reproduces content and a wireless device that transmits a wireless signal to the mobile terminal. Content that can be played back only during a period in which a data packet containing information is broadcast to the mobile terminal, the mobile terminal receives the data packet, and continuously receives the specific information contained in the data packet A mobile terminal included in a protection system, a radio receiving unit that receives a radio signal from a radio device, a feature detection unit that detects a feature of a radio signal received by the radio receiving unit, and a content storage unit that accumulates content When the operation means for operating the mobile terminal and the feature detection means continuously detect the specific information, the operation means accepts the operation from the operation means. Characterized in that it comprises a regeneration control means for controlling to reproduce the content from the Ceiling storage means.
本発明によれば、航空機内で提供される映画などのコンテンツを機内使用専用の携帯端末で再生する際に、機内で送出される無線電波を検出することにより、機内のみで再生機能を有効にすることが可能となり、携帯端末の不正持ち出しに対して即刻かつ自動的に再生機能を停止せしめるコンテンツ保護システム、移動端末および無線装置を提供することができる。 According to the present invention, when a content such as a movie provided on an aircraft is played on a portable terminal dedicated for use on the plane, the playback function is enabled only on the plane by detecting the radio wave transmitted in the plane. Therefore, it is possible to provide a content protection system, a mobile terminal, and a wireless device that can immediately and automatically stop the playback function against unauthorized removal of a mobile terminal.
以下、本発明の実施の形態におけるコンテンツ保護システムについて、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, a content protection system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1の実施の形態)
まず本発明の第1の実施の形態について、図1および図2を用いて説明する。図1は本実施の形態におけるコンテンツ保護システムの概略構成を示す図である。旅客航空機の客室エリア101内には、前後に座席1、4が配列されており、座席4に着座した乗客(図示せず)は、航空会社から貸与された携帯端末120を、例えば前方の座席1のテーブル2の上に置いた状態で、映画などのコンテンツを再生し、液晶ディスプレイなどの画像表示部123およびヘッドホン3を使用して視聴する。このコンテンツは、もともと携帯端末120のハードディスクなどに予め蓄積されていてもよいし、光ディスク(例えば、DVD)や半導体メモリカードなどのパッケージ型記録メディア(パッケージメディア)によって航空会社から提供されてもよい。客室エリア101内の、例えば天井部には、無線装置110が設置されており、携帯端末120は、この無線装置110から送信された電波を受信するためのアンテナ128を備えている。携帯端末120は、無線装置110から後で詳しく述べる所定の電波(パケットなど)を受信している間にのみ上記コンテンツの再生が可能となっている。無線装置110はイーサネット(登録商標)ケーブル140を介して管理サーバ150に接続されている。管理サーバ150は、無線装置110を介して機内で使用される各携帯端末120を集中管理し、乗客向けのアナウンス時に携帯端末120の再生を停止させたり、乗客からの客室乗務員の呼び出しを行うなどの処理を行っている。
(First embodiment)
First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 and FIG. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a content protection system according to the present embodiment. Seats 1 and 4 are arranged in the front and rear in passenger
図2は本実施の形態におけるコンテンツ保護システムの基本構成例を示すブロック図である。図2を参照しながら携帯端末120の内部構成例について説明する。映画などのコンテンツはコンテンツ保管部121に保管される。具体例としては、前述したDVDや、半導体メモリカード、あるいは外部からコンテンツをダウンロードして蓄積したハードディスクである。これらのコンテンツは再生制御部122を経由して画像情報は画像表示部123に表示され、音声情報は音声出力部124から外部のヘッドホン3に出力される。コンテンツがパッケージメディアの形で供給される場合には、このパッケージメディアは航空会社から提供される携帯端末120でしか正常に再生できないような特別な工夫が施されている。例えば、コンテンツが暗号化されており、その暗号化を復号するための復号鍵を携帯端末120に格納している。コンテンツ保管部121からのコンテンツの再生や停止をするための利用者の操作は操作部127に対して行われ、その操作結果は再生制御部122に送られる。
FIG. 2 is a block diagram showing a basic configuration example of the content protection system according to the present embodiment. An example of the internal configuration of the
一方、無線受信部125は無線装置110からの電波を選択的に受信し、その電波の内容が所定のものに合致するかを特徴検出部126で検出・判定する。受信された電波が所定のものと判定されると、その判定結果に基づいて、再生制御部122に対して再生機能を有効にするよう指示が出される。また再生途中に特徴検出部126において、所定の特徴が検出されなくなると、再生制御部122に対して再生機能を停止するよう指示が出される。
On the other hand, the
次に、無線装置110からの送出電波の特徴検出について述べる。無線装置110の仕様について、サービスを提供する事業者は詳しく把握できているので、送出電波の特徴は数多くあげられる。代表的なものとしては、送信周波数、変調方式、送信データパケットのヘッダフォーマットである。特に、事業者しか知り得ないような特定情報を送信データパケットのヘッダに埋め込んで送信する。この情報としては、無線装置110の製造メーカ名などのメーカ情報や製造番号(シリアルナンバー)などを利用できる。特徴検出部126は、この特定情報を条件にして検出し、しかも一定時間以上継続的に受信されたことをもって、正規の無線装置110の受信環境下にあると判定できる。上記の「一定時間以上」については、長いほど検出の信頼性は高まるが、逆に利用者から見た操作性(反応速度)は低下するため、数秒程度が適当と考えられる。検出された以降も連続して検出し、電波が途切れれば再生制御部122に対して機能停止を指示することは言うまでもない。
Next, feature detection of the transmitted radio wave from the
上述したように、本実施の形態によれば携帯端末120は無線装置110から航空機内でのみ受信可能な特定の方式の電波および無線装置110に関する特定情報(製造メーカ名、製造番号など)を受信している間だけ内部のコンテンツを再生できるように制御される。これにより、携帯端末120やコンテンツの記録されたパッケージメディアが盗まれた場合でも、航空機外ではコンテンツを再生できないためコンテンツを安全に保護することができる。
As described above, according to the present embodiment,
次に、本実施の形態におけるコンテンツ保護システムの視聴制限に関する動作について述べる。通常の場合、操縦士や乗務員によるPA操作が実施された際、管理サーバ150では、PA開始(割り込み要求) コマンドを受信したら、直ちに各携帯端末120に対し、無線装置110を介して再生停止のコマンドを発行する。
Next, an operation related to viewing restriction of the content protection system in the present embodiment will be described. Normally, when a PA operation is performed by a pilot or a crew member, the management server 150 immediately stops the playback via the
一方、携帯端末120は、無線受信部125において無線パケットを受信し、特徴検出部126より、前記再生停止コマンドを再生制御部122に送信する。前記再生停止コマンドを受信した再生制御部122では、直ちにコンテンツの再生を停止する。
On the other hand, the
このように本実施の形態におけるコンテンツ保護システムによれば、携帯端末120のコンテンツを安全に保護する機能に加えて、操縦士や乗務員によるPA操作時に、携帯端末120の操作を停止する機能も実現することができる。これにより、全乗客がPAを聞き逃すことがなくなり、より安全な運航が可能となる。
As described above, according to the content protection system of the present embodiment, in addition to the function of safely protecting the content of the
更に、無線装置110が故障した場合の動作について述べる。
Furthermore, the operation when the
無線装置110が故障した場合、管理サーバ150から各携帯端末120に対して、再生停止コマンドを発行しても届けることができない。
If the
しかし、本発明である無線装置110からの特定情報や特定方式の電波を受信している間だけ内部のコンテンツを再生できるように制御する方法であれば、仮に無線装置110が故障した場合は特定情報が送信されないため、そもそもコンテンツの再生ができない。つまり結果的には、操縦士や乗務員によるPA操作時に、携帯端末120の操作を停止することができ、全乗客がPAを聞き逃すことがなくなり、より安全な運航が可能となる。
However, if the control method is such that internal content can be played back only while receiving specific information or a specific type of radio wave from the
なお、上記実施の形態は特定情報を送信データパケットのヘッダに埋め込む場合を例に説明したが、ヘッダそのものに限定するものではなく、パケットに情報を多重した場合でも同様の効果が期待できる。 In the above embodiment, the case where the specific information is embedded in the header of the transmission data packet has been described as an example. However, the present invention is not limited to the header itself, and the same effect can be expected even when information is multiplexed in the packet.
なお、上記実施の形態では、操縦士や乗務員によるPA操作が実施された際に、管理サーバより再生停止コマンドを携帯端末120に対して送信しているが、視聴制限を再生停止コマンドではなく、PAの期間中のみコンテンツを再生する為の特定情報を携帯端末120に送信しないことでも同様の効果が期待できる。
In the above embodiment, when a PA operation by a pilot or a crew member is performed, a playback stop command is transmitted from the management server to the
なお、上記実施の形態では、無線装置を1台設置した場合を例に説明を行っているが、設置台数に関しては、1台に限定するものではなく、複数台の無線装置を設置した場合でも同様の効果が期待できる。 In the above embodiment, the case where one wireless device is installed is described as an example. However, the number of installed devices is not limited to one, and even when a plurality of wireless devices are installed. Similar effects can be expected.
(第2の実施の形態)
次に本発明の第2の実施の形態における無線伝送システムについて、図3および図4を用いて説明する。図3は本実施の形態におけるコンテンツ保護システムの基本構成例を示すブロック図である。図3のシステム構成は図2と同様であるので同じ構成要素には同一符号を付して説明を省略する。図4は本実施の形態におけるコンテンツ保護システムの動作を説明するための図であり、図4(a)、図4(c)は送信される鍵情報を示す図、図4(b)、図4(e)は再生制御部122の再生制御信号を示す図、図4(d)は時間ウィンドウを示す図である。第1の実施の形態では、特徴検出部126が行う送出電波の特徴検出は、送信周波数、変調方式、送信データパケットのヘッダフォーマットの照合をあげたが、これらは無線信号の基本的仕様であるため(物理層、あるいはそれに近い仕様)、不正を行おうとする者に知られると比較的簡単に同一仕様の無線装置110が複製され、携帯端末120を機外に持ち出しされたときに、その複製無線装置により機外で再生機能を有効化されてしまう可能性が残る。
(Second Embodiment)
Next, a radio transmission system according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a block diagram showing an example of the basic configuration of the content protection system according to the present embodiment. Since the system configuration of FIG. 3 is the same as that of FIG. 2, the same components are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted. FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the content protection system according to the present embodiment. FIGS. 4 (a) and 4 (c) are diagrams showing key information to be transmitted, and FIG. 4 (b) and FIG. 4 (e) is a diagram showing a reproduction control signal of the
そこで本実施の形態では、図3に示すように、無線装置110、および携帯端末120に予め共通の鍵情報を与え、無線装置110はこの鍵情報をパケット化して定期的に携帯端末120に送信し続ける。携帯端末120の特徴検出部126が受信電波の特徴検出を行う際に、この鍵情報の照合を行うようにする。この鍵情報を定期的に更新して運用すれば、非常に安全性の高いシステムとなる。なお鍵情報の書き込みは、電気接点経由、無線による付与、あるいはメモリカードなどの半導体メモリの挿入などによって行える。例えば、管理サーバ150に複数種類の鍵情報を保存しておき、イーサネット(登録商標)ケーブル140経由で無線装置110に送信し、さらに無線装置110から携帯端末120に無線で送信するようにしてもよい。ここで鍵情報とは、航空会社しか知り得ない特別な情報であり、航空会社が独自に設定できる特別な情報である。例えば、乱数発生器などで桁数の十分大きい(推定しにくい)乱数を発生させて、この乱数から作成する情報などでもよい。また、コンテンツを暗号化して携帯端末120のコンテンツ保管部121に保管しておき、この暗号化コンテンツを復号する復号鍵であってもよい。
Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 3, common key information is given in advance to
鍵情報は図4(a)に示すように、時間間隔Tで周期的に無線装置110から送信される。時間間隔Tは、例えば数秒程度に設定する。携帯端末120の特徴検出部126は予め記憶している自身の鍵情報と比較して、受信した鍵情報が正規なものかどうかを認証する。図4(b)に示すように再生制御部122は再生禁止状態で待機している。そして最初に正規な鍵情報131を受信してから連続して所定個数(例えば、5個)受信すると、再生制御部122にその旨を伝える。再生制御部122は、鍵情報132を受信した後にコンテンツを再生可能な状態に設定する。この状態で利用者が操作部127を操作してコンテンツ再生を指示すれば、再生制御部122はコンテンツ保管部121に蓄積されているコンテンツの再生を開始する。再生制御部122は、鍵情報を受信中は継続してコンテンツを再生する。最後に鍵情報134を受信後に、本来受信すべき鍵情報が所定個数(例えば、3個)連続して受信しなければ再生制御部122はコンテンツ再生を禁止状態に設定する。このとき、コンテンツが再生中であれば即座に再生が中止される。
The key information is periodically transmitted from the
実際には、客室エリア101内の電波状態が悪いときなどでは、受信エラーなどにより、本来受信すべき鍵情報が送信されているにも係わらず、受信できない場合がある。このような場合の対応を図4(c)〜図4(e)を参照しながら説明する。最初に鍵情報131を受信した後に、再生制御部122は所定の時間ウィンドウ137を設定し、その時間ウィンドウ137内に所定個数の鍵情報を受信した場合に再生可能状態に設定してもよい。
Actually, when the radio wave condition in the
例えば、図4(d)に示すように、鍵情報131の直後に5T<TW<6Tの幅の時間ウィンドウ137を設定し、この時間ウィンドウ137の中に、例えば4個以上の鍵情報を受信すると(鍵情報133の受信後に)再生可能状態となるようにしてもよい。このようにすると、受信エラーなどで本来受信するはずの鍵情報136を受信できない場合でも再生可能と判定される。これにより、無線装置110からの電波の受信状態が不安定な場合でも、携帯端末120のコンテンツを安定に再生することが可能となる。
For example, as shown in FIG. 4D, a
上述したように、本実施の形態によれば、無線装置110と携帯端末120が同じ鍵情報を共有し、この鍵情報を携帯端末120が受信している間にのみ携帯端末120はコンテンツの再生を可能にする。したがって、航空機内において携帯端末120やコンテンツの入ったメディアが盗まれた場合でも、コンテンツの再生は不可能となり、確実にコンテンツの保護ができる。
As described above, according to the present embodiment,
次に、本実施の形態におけるコンテンツ保護システムの視聴制限に関する動作について述べる。通常の場合、操縦士や乗務員によるPA操作が実施された際、管理サーバ150では、PA開始(割り込み要求)コマンドを受信したら、直ちに各携帯端末120に対し、無線装置110を介して再生停止のコマンドを発行する。
Next, an operation related to viewing restriction of the content protection system in the present embodiment will be described. In a normal case, when a PA operation is performed by a pilot or a crew member, the management server 150 immediately stops playback of each
一方、携帯端末120は、無線受信部125において無線パケットを受信し、特徴検出部126より、前記再生停止コマンドを再生制御部122に送信する。前記再生停止コマンドを受信した再生制御部122では、直ちにコンテンツの再生を停止する。
On the other hand, the
このように本実施の形態におけるコンテンツ保護システムによれば、携帯端末120のコンテンツを安全に保護する機能に加えて、操縦士や乗務員によるPA操作時に、携帯端末の操作を停止する機能も実現できる。これにより、全乗客がPAを聞き逃すことがなくなり、より安全な運航が可能となる。
As described above, according to the content protection system of the present embodiment, in addition to the function of safely protecting the content of the
更に、無線装置110が故障した場合の動作について述べる。
Furthermore, the operation when the
無線装置110が故障した場合、管理サーバ150から各携帯端末120に対して、再生停止コマンドを発行しても届けることができない。
If the
しかし、本発明である無線装置110からの鍵情報を定期的に受信している間だけ内部のコンテンツを再生できるように制御する方法であれば、仮に無線装置110が故障した場合は鍵情報が定期的に受信されないため、そもそもコンテンツの再生ができない。つまり結果的には、操縦士や乗務員によるPA操作時に、携帯端末120の操作を停止することができ、全乗客がPAを聞き逃すことがなくなり、より安全な運航が可能となる。
However, if the control method is such that the internal content can be reproduced only while the key information from the
なお、上記説明では、鍵情報を携帯端末120が受信している間にのみ携帯端末120はコンテンツの再生を可能にするとしたが、再生のみならず停止、ポーズ、早送り、早戻しなどの操作全般を可能とするとしてもよい。この場合は、携帯端末120が鍵情報を受信していないときはすべての操作が禁止される。すなわち、すべての操作キーを無効にしてもよい。
In the above description, it is assumed that the
なお、上記実施の形態では、無線装置を1台設置した場合を例に説明を行っているが、設置台数に関しては、1台に限定するものではなく、複数台の無線装置を設置した場合でも同様の効果が期待できる。 In the above embodiment, the case where one wireless device is installed is described as an example. However, the number of installed devices is not limited to one, and even when a plurality of wireless devices are installed. Similar effects can be expected.
(第3の実施の形態)
次に本発明の第3の実施の形態について説明する。図2の構成において、無線装置110として、すでに標準化され広く普及している無線LANのアクセスポイント(いわゆる親機)を用いることが可能である。無線LANは周知のとおり、IEEE802.11a/b/g/nが2.4GHz帯、あるいは5GHz帯で規定されており、数10Mbps〜数100Mbpsの伝送速度で、数10mの通信距離が可能である。すでに多数の製品が我が国においても販売されており、同じ方式内でのメーカ間接続互換性も確保されている。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the configuration of FIG. 2, it is possible to use a wireless LAN access point (so-called parent device) that has already been standardized and widely used as the
このような無線LANシステムを航空機内で利用することにより、例えば乗務員間の相互通信、乗客が所持するパソコンへのインターネット接続、機内の音楽、映画配信サービス提供のためのネットワークなど広範囲なサービス提供が可能になる。このような目的ですでに無線LANが機内で使用されているのであれば、図2に示す無線装置110として、この無線LANのアクセスポイントを流用することが極めて効率的である。付加的な装置コストが最小限になるとともに、無線LAN特有の仕組みを受信電波の特徴検出に用いるのが容易であるからである。
By using such a wireless LAN system in an aircraft, it is possible to provide a wide range of services such as mutual communication between crew members, Internet connection to personal computers owned by passengers, in-flight music, and networks for providing movie distribution services. It becomes possible. If a wireless LAN has already been used in the aircraft for such a purpose, it is extremely efficient to use the access point of this wireless LAN as the
周知のとおり無線LANシステムでは、アクセスポイントと子機との間で、通信の初期設定などを行うためにビーコン信号が出ており、これを携帯端末120が継続的に検出することにより、正規の無線装置110、すなわち正規の無線LANのアクセスポイントの受信環境下にあると判定できる。さらにビーコン信号中にはSSID(Service Set Identifier)と呼ばれるアクセスポイントごとに個別のネットワーク名を設定した情報が含まれているので、これを第2の実施の形態で述べた鍵情報として利用することが可能である。さらに、ビーコン信号を含む送信データパケットにはアクセスポイントのMACアドレスがソースアドレスとして付加されているので、この電波の認証にSSIDに加えてアクセスポイントのMACアドレスも合わせて使用することにより認証の安全性を高めることができる。なお、ビーコン信号の周期はある程度自由に設定可能であるが、例えば100ms程度に設定される場合が多い。
As is well known, in a wireless LAN system, a beacon signal is output between the access point and the slave unit for initial setting of communication, and the
なお以上の第1〜第3の実施の形態において、信号の特徴検出に加え、信号の強度検出も合わせて行うことにより、一層安全性の高い機内コンテンツ保護が可能になる。機内の無線装置110から送出される電波が機外に漏えいする可能性があるからである。航空機の機体は金属であるので、無線電波に対する遮蔽性があるが、窓などの開口部の影響もあり、必ずしも十分ではない。不正に機外に持ち出した携帯端末120がこのような微弱漏えい電波で再生機能の有効化が行われる可能性がある。
In the first to third embodiments described above, by performing signal strength detection in addition to signal feature detection, it is possible to protect in-flight content with higher safety. This is because radio waves transmitted from the in-
そこで図5に示すように、無線受信部125からの出力信号を特徴検出部126で特徴検出するだけでなく、信号強度検出部129で受信された電波の強度が一定の閾値を超えているか否かを検出し、閾値以下なら再生機能を有効にしないように再生制御部122に指示することが望ましい。受信された無線信号の強度に一定の強度基準を設定することは、前述したようにシステムの安全性向上に効果的であるだけでなく、無線信号の通信データ品質の信頼性確保にも効果的であるので、誤動作の少ないシステム運用も実現できる。
Therefore, as shown in FIG. 5, not only the
以上説明したように、本発明の実施の形態におけるコンテンツ保護システムによれば、携帯端末120が無線装置110から特定の情報を受信しているときにのみ蓄積コンテンツの再生を可能とし、特定の情報を受信しなくなると再生を禁止するようにしたので、携帯端末120やコンテンツの蓄積メディアが盗難にあった場合であってもコンテンツを安全に保護することができる。
As described above, according to the content protection system of the embodiment of the present invention, the stored content can be played back only when the
なお、上記実施の形態は旅客航空機内での使用を例に説明したが、列車などの他の移動体の客室におけるコンテンツサービスにも利用できる。また、劇場などの、移動体以外の用途にも利用可能である。 In addition, although the said embodiment demonstrated the use in a passenger aircraft as an example, it can utilize also for the content service in the guest room of other mobile bodies, such as a train. It can also be used for applications other than mobile objects such as theaters.
本発明は移動端末で視聴可能な映画や音楽のコンテンツを不正に使用されないことを目的としたものであり、旅客航空機に限らず列車などの移動体内の客室内で広く利用することが可能である。 The present invention aims to prevent illegal use of movie and music content that can be viewed on a mobile terminal, and can be widely used not only in passenger aircraft but also in passenger cabins such as trains. .
1、4 座席
2 テーブル
3 ヘッドホン
101 (旅客航空機の)客室エリア
110 無線装置
120 携帯端末
121 コンテンツ保管部
122 再生制御部
123 画像表示部
124 音声出力部
125 無線受信部
126 特徴検出部
127 操作部
128 アンテナ
129 信号強度検出部
131〜136 鍵情報
137 時間ウィンドウ
140 イーサネット(登録商標)ケーブル
150 管理サーバ
1, 4
Claims (10)
前記携帯端末に無線信号を送出する無線装置を備えたコンテンツ保護システムであって、
前記無線装置は特定情報を含んだデータパケットを前記携帯端末へ同報送信し、
前記携帯端末は前記データパケットを受信し、前記データパケットに含まれる前記特定情報を継続して受信している期間にのみ前記コンテンツの再生が可能であり、
前記無線装置は前記特定情報を含んだ前記データパケットを所定の周期で前記携帯端末へ同報送信し、
前記特定情報は前記無線装置のシリアル番号、メーカ情報の少なくともいずれかを含み、
前記データパケットのヘッダに含まれることを特徴とするコンテンツ保護システム。 At least one portable terminal that has a wireless reception function and reproduces content;
A content protection system comprising a wireless device for transmitting a wireless signal to the portable terminal,
The wireless device broadcasts a data packet including specific information to the mobile terminal,
The mobile terminal receives the data packet, Ri can der reproduction of the content only during a period in which continuously receives the specific information contained in the data packet,
The wireless device broadcasts the data packet including the specific information to the mobile terminal at a predetermined cycle,
The specific information includes at least one of a serial number of the wireless device and manufacturer information,
Content protection system according to claim Rukoto included in the header of the data packet.
前記携帯端末に無線信号を送出する無線装置を備えたコンテンツ保護システムであって、
前記無線装置は特定情報を含んだデータパケットを前記携帯端末へ同報送信し、
前記携帯端末は前記データパケットを受信し、前記データパケットに含まれる前記特定情報を継続して受信している期間にのみ前記コンテンツの再生が可能であり、
前記無線装置は前記特定情報を含んだ前記データパケットを所定の周期で前記携帯端末へ同報送信し、
前記無線装置は無線LANのアクセスポイントであって、前記データパケットはビーコン信号であり、前記特定情報は前記ビーコン信号に含まれるSSIDであることを特徴とするコンテンツ保護システム。 At least one portable terminal that has a wireless reception function and reproduces content;
A content protection system comprising a wireless device for transmitting a wireless signal to the portable terminal,
The wireless device broadcasts a data packet including specific information to the mobile terminal,
The mobile terminal receives the data packet, and can reproduce the content only during a period in which the specific information included in the data packet is continuously received,
The wireless device broadcasts the data packet including the specific information to the mobile terminal at a predetermined cycle,
The wireless device is an access point of a wireless LAN, the data packet is a beacon signal, wherein the to Turkey content protection system that said specific information is SSID contained in the beacon signal.
前記無線装置から前記無線信号を受信する無線受信手段と、
前記無線受信手段で受信された前記無線信号の特徴を検出する特徴検出手段と、
前記コンテンツを蓄積するコンテンツ保管手段と、
前記移動端末を操作する操作手段と、
前記特徴検出手段が前記特定情報を継続して検出した場合に、前記操作手段からの操作を受け付けて前記コンテンツ保管手段から前記コンテンツを再生するよう制御する再生制御手段を含むことを特徴とする移動端末。 A content protection system having at least one portable terminal that has a wireless reception function and reproduces content, and a wireless device that transmits a wireless signal to the portable terminal, the wireless device including data including specific information The packet is broadcast to the mobile terminal, and the mobile terminal receives the data packet, and can play back the content only during a period in which the specific information included in the data packet is continuously received. A mobile terminal included in the content protection system,
Wireless receiving means for receiving the wireless signal from the wireless device;
Feature detection means for detecting characteristics of the wireless signal received by the wireless reception means;
Content storage means for storing the content;
Operating means for operating the mobile terminal;
A movement characterized by including reproduction control means for receiving an operation from the operation means and controlling to reproduce the content from the content storage means when the characteristic detection means continuously detects the specific information. Terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009290075A JP5564933B2 (en) | 2009-01-15 | 2009-12-22 | Content protection system, mobile terminal and wireless device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009006475 | 2009-01-15 | ||
JP2009006475 | 2009-01-15 | ||
JP2009290075A JP5564933B2 (en) | 2009-01-15 | 2009-12-22 | Content protection system, mobile terminal and wireless device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010187367A JP2010187367A (en) | 2010-08-26 |
JP5564933B2 true JP5564933B2 (en) | 2014-08-06 |
Family
ID=42767709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009290075A Expired - Fee Related JP5564933B2 (en) | 2009-01-15 | 2009-12-22 | Content protection system, mobile terminal and wireless device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5564933B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013251871A (en) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Toshiba Corp | Radio apparatus, information provision apparatus, and radio communication method |
WO2019027982A1 (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-07 | Systems And Software Enterprises, Llc | Wired and wireless audio output device for in-vehicle entertainment system |
JP7539291B2 (en) | 2020-10-09 | 2024-08-23 | Peach・Aviation株式会社 | Advertisement distribution method, information processing device, and program |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004172870A (en) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Nec Corp | Scramble broadcasting system for streamed-media data |
CA2566416A1 (en) * | 2004-05-27 | 2005-12-15 | Thales Avionics, Inc. | In-flight entertainment system with wireless communication among components |
JP2006246297A (en) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information communications system and communication method using the same |
JP4455652B2 (en) * | 2005-09-08 | 2010-04-21 | シャープ株式会社 | Broadcast station, base station control device, reception device, control method, reception method, broadcast system, reception program, transmission program, distribution program, and recording medium |
JP4098348B2 (en) * | 2006-07-27 | 2008-06-11 | 松下電器産業株式会社 | Terminal device, server device, and content distribution system |
-
2009
- 2009-12-22 JP JP2009290075A patent/JP5564933B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010187367A (en) | 2010-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2441229B1 (en) | System and method for providing security aboard a moving platform | |
EP2284645B1 (en) | Connection linked rights protection | |
US8331765B2 (en) | Method and apparatus for protecting against copying contents by using WiHD device | |
US8190886B2 (en) | Revocation information transmission method, reception method, and device thereof | |
KR20060105792A (en) | System and method for controlling display of copy-never content | |
US20140150011A1 (en) | Content transmission device and content transmission method | |
JP5564933B2 (en) | Content protection system, mobile terminal and wireless device | |
CN101433087A (en) | Method and apparatus for playing data between external device and TV set | |
KR101157686B1 (en) | Method for matching a number n of receiver terminals to a number m of conditional access control cards | |
JP3846230B2 (en) | Content information authentication playback device | |
US8312166B2 (en) | Proximity detection method | |
WO2019129116A1 (en) | Video recording method and device | |
US20130212664A1 (en) | Player, Mobile Communication Device, Authentication Server, Authentication System and Method | |
JP5805835B2 (en) | Digital content receiving apparatus and digital content receiving method | |
JP2005063068A (en) | Data record control device and method, storage media and program | |
CN105959738A (en) | Bidirectional conditional access system and method | |
US8804958B2 (en) | Method for protecting data content | |
JP4597252B2 (en) | Video information receiving apparatus, video information receiving method, and video information transmitting / receiving method | |
KR101316625B1 (en) | System and method for restrictively recording contents using device key of content playback device | |
JP4790850B2 (en) | Digital information receiving apparatus, digital information receiving method, and digital information transmitting / receiving method | |
JP2005108080A (en) | Information delivery system and information delivery device | |
JP4654319B2 (en) | Video information receiving apparatus and video information receiving method | |
JP5095018B2 (en) | Digital content transmission / reception system and digital content transmission / reception method | |
JP4406671B2 (en) | Digital broadcast receiver | |
JP4997362B2 (en) | Digital content transmission / reception system and digital content transmission / reception method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121101 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20121217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131030 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140107 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140602 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5564933 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |