JP5557308B2 - Electric leakage detection device and method of arranging coils of electric leakage detection device - Google Patents
Electric leakage detection device and method of arranging coils of electric leakage detection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5557308B2 JP5557308B2 JP2009077725A JP2009077725A JP5557308B2 JP 5557308 B2 JP5557308 B2 JP 5557308B2 JP 2009077725 A JP2009077725 A JP 2009077725A JP 2009077725 A JP2009077725 A JP 2009077725A JP 5557308 B2 JP5557308 B2 JP 5557308B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- coil
- primary
- point
- primary conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
- Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
Description
本発明は、電力線配線等の漏電を検出する漏電検出装置に関する。 The present invention relates to a leakage detection device that detects leakage of power line wiring and the like.
漏電検出装置は、複数の一次導体を貫通させた軟磁性材料等からなる環状のコアと、このコアに巻回したトロイダル状のコイルとを有して構成される零相変流器(ZCT)を備えている。漏電が生じた場合は、一次導体のいずれかに漏電電流(零相電流)が流れ、複数の一次導体における電流が不平衡となるので、漏電電流により発生する磁束によって零相変流器のコアにおける磁束の状態が変化する。これにより、零相変流器のコイルに誘起電圧が発生し、漏電電流に相当する電圧がコイル両端で生じる。また、漏電が発生していない場合は、複数の一次導体に流れる電流が平衡状態であり、零相変流器のコアにおける磁束は打ち消し合い、コイルに誘起電圧は発生しない。したがって、零相変流器のコイル両端の電圧を漏電検出出力として出力することで、漏電電流の検出が可能となっている。 The leakage detecting device is a zero-phase current transformer (ZCT) comprising an annular core made of a soft magnetic material or the like having a plurality of primary conductors penetrated, and a toroidal coil wound around the core. It has. If a leakage occurs, a leakage current (zero-phase current) flows through one of the primary conductors, and the currents in the multiple primary conductors become unbalanced. Therefore, the core of the zero-phase current transformer is generated by the magnetic flux generated by the leakage current. The state of the magnetic flux at is changed. As a result, an induced voltage is generated in the coil of the zero-phase current transformer, and a voltage corresponding to the leakage current is generated at both ends of the coil. Further, when no leakage occurs, the currents flowing through the plurality of primary conductors are in an equilibrium state, the magnetic fluxes in the core of the zero-phase current transformer cancel each other, and no induced voltage is generated in the coil. Therefore, the leakage current can be detected by outputting the voltage across the coil of the zero-phase current transformer as the leakage detection output.
しかし、実際には、一次導体の位置の影響や、コイルの巻きばらつきなどにより、コア内部の磁束に不均一が生じ、平衡状態においてもコイルに誘起電圧が発生してしまうことがある。また、一次導体の負荷側にモータのような突入電流の流れる負荷機器が接続された場合には、コイルに発生する誘起電圧は漏電電流を検出する電圧と同等以上の電圧となり、誤検出を引き起こすことがある。 However, in practice, the magnetic flux inside the core is non-uniform due to the influence of the position of the primary conductor, coil winding variation, and the like, and an induced voltage may be generated in the coil even in an equilibrium state. In addition, when a load device with a rush current such as a motor is connected to the load side of the primary conductor, the induced voltage generated in the coil becomes equal to or higher than the voltage for detecting the leakage current, causing false detection. Sometimes.
このような誤検出を防ぐため、従来の漏電検出装置は、環状のコアを用いており、かつ貫通させる一次導体もコアの中央に密集させて配置し、さらにそれらの一次導体を対称に配置したりすることで、平衡状態でのコイルの誘起電圧を抑えて零相電流以外による出力を抑制する構成としている。 In order to prevent such erroneous detection, the conventional leakage detection device uses an annular core, and the primary conductors to be penetrated are arranged densely in the center of the core, and the primary conductors are arranged symmetrically. In other words, the induced voltage of the coil in the equilibrium state is suppressed to suppress the output other than the zero-phase current.
しかしながら、例えば漏電遮断器のような機器に漏電検出装置を組み込む場合、上記のような構成では、貫通させる一次導体の形状が相毎に異なるとともに、組立性も悪くなり、また各相の導体が近接することになる。このため、一次導体間に絶緑物を要する、外部の磁気的影響を受けやすい、温度上昇が大きくなるなど、コスト面、性能面での課題があった。これに対し、環状のコアを大きくすることで一次導体を離して、前記課題を回避することが可能である。しかし、機器への組み込みにおいて構造的な制約が大きくなり、機器自体が大型化してしまうという課題がある。 However, when the leakage detection device is incorporated into a device such as a leakage breaker, for example, in the configuration as described above, the shape of the primary conductor to be penetrated is different for each phase, the assemblability is deteriorated, and the conductor of each phase is It will be close. For this reason, there have been problems in terms of cost and performance, such as requiring an green product between the primary conductors, being susceptible to external magnetic influences, and increasing the temperature rise. On the other hand, it is possible to avoid the problem by separating the primary conductor by enlarging the annular core. However, there is a problem that structural restrictions increase in the incorporation into the device, and the device itself becomes large.
一方、環状のコアの大型化を回避するために、略長円形状(トラック型)のコアを用いて一次導体を離して配置した構成もある(例えば、特許文献1参照)。しかしながら、この構成では、前記大型化に関する課題は解決できるものの、平衡状態でのコイルの誘起電圧は、コアが環状で一次導体が密集した構成のものより大きくなってしまい、誤検出が発生しやすくなる課題がある。 On the other hand, in order to avoid an increase in the size of the annular core, there is also a configuration in which the primary conductors are separated from each other by using a substantially oval (track type) core (see, for example, Patent Document 1). However, in this configuration, although the problem related to the enlargement can be solved, the induced voltage of the coil in the equilibrium state becomes larger than that of the configuration in which the core is annular and the primary conductors are dense, and erroneous detection is likely to occur. There is a problem.
上述したように、従来の漏電検出装置では、コア内部の磁束の不均一性を抑制するため、一次導体をコア中央部に密集させて配置し、一次導体により生じる磁束を互いに打ち消しやすくしていたが、コアを円形状とした場合、小型化が困難になる。一方、機器の小型化及び組立性を考慮して、コアを長円形状とした場合、コア内部の磁束の不均一が発生しやすくなり、誤検出が生じやすいという課題がある。 As described above, in the conventional leakage detection device, in order to suppress the non-uniformity of the magnetic flux inside the core, the primary conductors are arranged close to the central portion of the core to easily cancel the magnetic fluxes generated by the primary conductors. However, when the core is circular, it is difficult to reduce the size. On the other hand, when considering the miniaturization and assemblability of the device, when the core is formed in an oval shape, there is a problem that magnetic flux in the core is likely to be non-uniform and erroneous detection is likely to occur.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、機器の小型化が容易で組立性が良好な構成としながら、誤検出を抑制して検出精度を向上することが可能な漏電検出装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a leakage detecting device capable of suppressing erroneous detection and improving detection accuracy while having a configuration in which downsizing of an apparatus is easy and assembly is good. The purpose is to do.
本発明は、複数の一次導体を内側に貫通させる環状のものであり、径方向の寸法が位置によって異なり、長辺および短辺を備える略長円形状の磁性材料からなるコアと、前記コアの輪に沿って巻線が巻回されたトロイダル状のコイルと、前記コイルに発生する誘起電圧による出力電圧を検出する検出部とを備え、前記コイルには、1つまたは複数の一対の巻線密度が高い部分が設けられ、前記一対の巻線密度が高い部分の各々は、前記コアの長辺に対して線対称の位置にあり、前記1つまたは複数の一対の巻線密度が高い部分のうちの一つは、前記コアの短辺が前記コアと交わる位置にある漏電検出装置を提供する。
上記構成により、コアを略長円形状として、機器の小型化が容易で組立性が良好な構成とした場合であっても、コアの位置によって磁束の不平衡が生じた場合のコイルにおいて生じる誘起電圧の不平衡を低減させることができる。このため、電流が平衡状態での出力を小さくでき、誤検出を抑制して検出精度を向上することが可能になる。
The present invention is of an annular through which the primary conductor of the multiple inside, depends dimensions position in the radial direction, a core of magnetic material of substantially oblong shape with long sides and short sides, said a toroidal coil winding is wound along the circle of the core, and a detection unit for detecting an output voltage by the induced voltage generated in the coil, the coil comprises one or more of the pair A portion having a high winding density is provided , and each of the pair of high winding densities is in a line-symmetric position with respect to a long side of the core, and the one or more pairs of winding densities are One of the high portions provides a leakage detection device in which the short side of the core is at a position where it intersects the core .
With the above structure, the core as a substantially oval shape, even when the miniaturization easy assembly of the device has a good structure, occurs in the coil when the imbalance of the magnetic flux is caused by the position of the core The imbalance of the induced voltage can be reduced. For this reason, it is possible to reduce the output when the current is in an equilibrium state, and it is possible to suppress erroneous detection and improve detection accuracy.
また、本発明は、上記の漏電検出装置であって、前記一対の巻線密度が高い部分は、各々を結んで得られる1つまたは複数の各線分と前記コアの長辺とが交わる、1つまたは複数の交点のいずれか一つが、前記コアの内側に複数の一次導体を貫通させた状態において、隣接する2つの一次導体の間に位置するように配置されるものを含む。 Moreover, this invention is said leakage detection apparatus, Comprising: As for a part with said high winding density, one or several each line segment obtained by connecting each and the long side of the said core cross | intersect, 1 One of the one or a plurality of intersections includes one disposed so as to be positioned between two adjacent primary conductors in a state where a plurality of primary conductors are penetrated inside the core .
また、本発明は、上記の漏電検出装置であって、前記コアの長辺と短辺との交点を前記コアの中心点とし、前記長辺上で、前記コアの中心点を挟み、前記コアの中心点に対して対称である2点の各々を、第1点および第2点とし、前記第1点と前記第2点とを結ぶ線分の垂直二等分線が前記コアと交わる2点の各々を、第1交点および第2交点とした場合において、前記第1交点およびその近傍における前記コイルの巻線密度と、前記第2交点およびその近傍における前記コイルの巻線密度とを、前記コアのその他の部分の巻線密度よりも高く設定し、前記コアの内側に複数の一次導体を貫通させた状態において、隣接する2つの一次導体を、第1の一次導体および第2の一次導体とした場合、前記第1の一次導体は、前記コア内において、前記第1点またはその近傍に配置され、前記第2の一次導体は、前記コア内において、前記第2点またはその近傍に配置され、前記第1の一次導体に流れる電流の向きと、前記第2の一次導体に流れる電流の向きは逆向きであるものを含む。 Further, the present invention is the above leakage detection apparatus, wherein an intersection of a long side and a short side of the core is set as a center point of the core, and the center point of the core is sandwiched between the long side and the core. Each of two points that are symmetrical with respect to the center point is defined as a first point and a second point, and a perpendicular bisector connecting the first point and the second point intersects the core 2 When each of the points is a first intersection and a second intersection, the winding density of the coil at the first intersection and the vicinity thereof, and the winding density of the coil at the second intersection and the vicinity thereof, In a state where the winding density of the other part of the core is set higher than that of the core and a plurality of primary conductors are passed through the core, the two adjacent primary conductors are connected to the first primary conductor and the second primary conductor. When a conductor is used, the first primary conductor is within the core, The second primary conductor is disposed at or near the first point, and the second primary conductor is disposed at or near the second point in the core, and the direction of the current flowing through the first primary conductor, The direction of the current flowing through the two primary conductors includes a reverse direction .
また、本発明は、上記の漏電検出装置であって、前記第1交点およびその近傍、前記第2交点およびその近傍は、前記第1の一次導体、前記第2の一次導体の各々を流れる電流が均衡している場合における磁束密度が、前記コアのその他の部分よりも疎となる部分であるものを含む。 Further, the present invention is the above leakage detection apparatus, wherein the first intersection and its vicinity, and the second intersection and its vicinity are currents flowing through the first primary conductor and the second primary conductor, respectively. Includes a portion in which the magnetic flux density in a balanced state is sparser than the other portions of the core .
本発明によれば、機器の小型化が容易で組立性が良好な構成としながら、誤検出を抑制して検出精度を向上することが可能な漏電検出装置を提供できる。 According to the present invention, it is possible to provide a leakage detecting device capable of suppressing erroneous detection and improving detection accuracy while easily reducing the size of the device and having good assembly.
本実施形態では、本発明に係る漏電検出装置の一例として、環状のコアにコイルが巻回されて構成された零相変流器を備える漏電検出装置の構成を示す。この漏電検出装置は、電子式ブレーカ等の開閉器等に搭載されて用いられる。 In the present embodiment, as an example of a leakage detection device according to the present invention, a configuration of a leakage detection device including a zero-phase current transformer configured by winding a coil around an annular core is shown. This leakage detection device is used by being mounted on a switch such as an electronic breaker.
図1は本発明の実施形態に係る漏電検出装置の構成の概要を示す図である。ここで、図1(a)は漏電検出装置のコア及びコイルに二相の一次導体を貫通して配置した場合の構成を、図1(b)は漏電検出装置のコア及びコイルに三層の一次導体を貫通して配置した場合の構成をそれぞれ示す。図1においてコアに巻回されたコイルについては簡略化して図示している。 FIG. 1 is a diagram showing an outline of the configuration of a leakage detection apparatus according to an embodiment of the present invention. Here, FIG. 1 (a) shows a configuration in the case where a two-phase primary conductor is disposed through the core and coil of the leakage detection device, and FIG. 1 (b) shows three layers of the core and coil of the leakage detection device. Configurations in the case where the primary conductor is disposed through are shown. In FIG. 1, the coil wound around the core is shown in a simplified manner.
図1(a)に示す構成では、パーマロイ等の軟磁性材料により構成されるコア10の貫通口に、2本の一次導体11a、11bが貫通して配置されている。また、図1(b)に示す構成では、軟磁性材料のコア20の貫通口に3本の一次導体21a、21b、21cが貫通して配置されている。本実施形態の漏電検出装置は、小型化と組立性向上との両立を図るために、まず、コア10、20を長辺と短辺を有する略長円形状に形成している。ここで、略長円形状の形状としては、長円形状(トラック型)、楕円形状など、長辺と短辺とを持つ輪状のもので、直交する2方向で寸法が異なるような形状を含むものとする。そして、この非円形のコア10、20の略長円形状の貫通口に一次導体11a、11b、21a、21b、21cを貫通させる構造とし、複数の一次導体を密に近接させず互いに少し離して配置させるようにする。
In the configuration shown in FIG. 1A, two
上記のような構成の場合、真円のコアの中心に一次導体を密接して配置した場合と比較して、一次導体に対するコイル及びコアの磁気特性が位置によって異なり、均一とはならないことがある。よって、一次導体の配置位置などにより磁気特性のバランスが崩れることがあるため、誤検出が生じやすくなる。そこで、本実施形態では、漏電電流の誤検出を低減するために以下の構成を採用する。 In the case of the above configuration, the magnetic characteristics of the coil and the core with respect to the primary conductor may differ depending on the position and may not be uniform as compared with the case where the primary conductor is closely arranged at the center of the perfect circle core. . Therefore, since the balance of magnetic characteristics may be lost depending on the arrangement position of the primary conductor, false detection is likely to occur. Therefore, in the present embodiment, the following configuration is adopted in order to reduce erroneous detection of leakage current.
本実施形態では、コイルの巻線密度を位置によって異ならせる構成とし、このコイルの巻線密度の設定によってコア及びコイルにおける磁気特性のバランスを調整する。これにより、コアの位置によって磁束の不平衡が生じた場合の、コイルで生じる誘起電圧の不平衡を低減できる。すなわち、コア及びコイルと一次導体との位置関係に基づき、一次導体に対するコイル及びコアの磁気特性(磁気抵抗)が位置によらずどの位置においても等価となるように、コイルの巻線密度を設定する。これにより、コア上の全ての位置において等価な磁気回路を形成する。 In this embodiment, the winding density of the coil is varied depending on the position, and the balance of magnetic characteristics in the core and the coil is adjusted by setting the winding density of the coil. Thereby, the imbalance of the induced voltage which arises in a coil when the imbalance of magnetic flux arises with the position of the core can be reduced. That is, based on the positional relationship between the core and coil and the primary conductor, the coil winding density is set so that the magnetic properties (magnetic resistance) of the coil and core relative to the primary conductor are equivalent at any position regardless of position. To do. Thereby, an equivalent magnetic circuit is formed at all positions on the core.
図1の例では、略長円形状のコア10、20と一次導体11a、11b、21a、21b、21cとの位置関係に応じて、コイル12、22の巻線密度が均一でなく異なる構成とする。すなわち、コア10、20及びコイル12、22と一次導体11a、11b、21a、21b、21cとの距離により、コア上の位置によって異なる巻線密度を設定する。
In the example of FIG. 1, the winding density of the
図1(a)の構成では、一次導体11aに紙面の裏から表に向かう電流が流れ、一次導体11bに紙面の表から裏に向かう電流が流れた場合、矢印15a、15bの方向にそれぞれ磁束が発生する。図1(b)の構成では、一次導体21a、21cに紙面の表から裏に向かう電流が流れ、一次導体21bに紙面の裏から表に向かう電流が流れた場合、矢印25a、25b、25cの方向にそれぞれ磁束が発生する。
In the configuration of FIG. 1A, when a current flowing from the back to the front of the paper flows through the
この状態で、磁気特性のバランスを保つように、2つの一次導体間に位置し、磁束が集中しない部分のコイルの巻線密度を高くする。具体的には、2つの一次導体の中心を結ぶ垂直二等分線上のコアとの交点部分の巻線を密に巻くことで、2つの一次導体の中間部分の位置の巻線密度を高くする。つまり、一次導体11a、11b、21a、21b、21cの間に挟まれた位置にあり、コア10、20の磁束が他よりも疎になる部分のコイル12、22の巻線密度が高くなるように形成し、この部分のコイル12、22の検出感度を上げるようにする。
In this state, the winding density of the coil located between the two primary conductors where the magnetic flux is not concentrated is increased so as to keep the balance of the magnetic characteristics. Specifically, the winding density at the middle portion of the two primary conductors is increased by densely winding the winding at the intersection with the core on the vertical bisector that connects the centers of the two primary conductors. . In other words, the winding density of the
すなわち、図1(a)の場合、一次導体11a、11bの間に位置するコイル部分12a、12bの巻線密度を高くする。同様に、図1(b)の場合、一次導体21a、21b、21cの間に位置するコイル部分22a、22b、22c、22dの巻線密度を高くする。
That is, in the case of FIG. 1A, the winding density of the
なお、図1(a)、(b)に示したように、本実施形態の漏電検出装置は、一次導体が2本の場合、3本の場合など、コア内に貫通させる一次導体の数に関わらずいずれにも適用可能である。 As shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b), the leakage detection device according to the present embodiment has the same number of primary conductors that penetrate through the core as in the case of two primary conductors or three primary conductors. Regardless, it is applicable to both.
上記のように、コイルの巻線密度を位置によって異なるように適宜設定することによって、コアの位置によって磁束の不平衡が生じた場合の、コイルにおいて生じる誘起電圧の不平衡を低減できるため、漏電検出装置を構成する機器の小型化が容易で組立性が良好な構成としながら、誤検出を抑制して検出精度を向上することが可能となる。 As described above, by appropriately setting the coil winding density so as to differ depending on the position, it is possible to reduce the unbalance of the induced voltage generated in the coil when the unbalance of the magnetic flux occurs due to the position of the core. It is possible to improve the detection accuracy by suppressing erroneous detection while reducing the size of the devices constituting the detection device and making the assembly easy.
(第1の実施形態)
図2は本発明の第1の実施形態に係る漏電検出装置の要部構成を示す図である。図2において、(a)は漏電検出装置のコアをコアの輪と垂直な方向から見た平面図、(b)はコアを側方からみた側面図、(c)はコア及びコイルの平面図をそれぞれ示す。
(First embodiment)
FIG. 2 is a diagram showing a main configuration of the leakage detection apparatus according to the first embodiment of the present invention. 2, (a) is a plan view of the core of the leakage detection device viewed from a direction perpendicular to the core ring, (b) is a side view of the core viewed from the side, and (c) is a plan view of the core and the coil. Respectively.
図2(a)に示すように、コア30は楕円形状等の略長円形状に構成され、コア30の貫通口に三相の一次電流が流れる3本の一次導体31R、31S、31Tが貫通して配置されている。一次導体31R、31S、31Tは、略長円形状のコア30の貫通口の長手方向に並んで配置されている。ここで、一次導体31Rはコア30の中心位置からコア長手方向にL1だけ変位し、一次導体31Sはコア30の中心位置からコア短手方向にH1だけ変位し、一次導体31Tはコア30の中心位置からコア長手方向にL2、コア短手方向にH2だけ変位している。
As shown in FIG. 2A, the
図2(a)、(b)に示すように、コア30は、軟磁性材料が積層されて構成され、ほぼ均一な幅W1及び厚さT1に形成されている。また、図2(c)に示すように、コア30には、コア30の輪に沿って外側に巻線が巻回され、トロイダル状のコイル32が構成されている。そして、コイル32の両端の出力部33よりコイル32の出力が取り出される。
As shown in FIGS. 2A and 2B, the
この構成において、一次導体31R、31Tには紙面の表から裏に向かう電流が流れ、一次導体31Sに紙面の裏から表に向かう電流が流れているとする。それぞれの一次導体に流れる電流によって磁束が発生し、コア30を通過する。漏電が生じていなくて一次導体31R、31S、31Tに流れる電流が平衡状態にあるときは、各電流により発生する磁束が打ち消し合い、コイル32には誘起電圧が発生しない状態となる。しかし、コア30の断面積が均一であり、コイル32の巻線が均一に巻かれていて巻線密度が均一である場合は、一次電流が平衡状態でもコア全体の磁束に不平衡が生じ、コイル32に誘起電圧が発生して出力部33において出力電圧が検出され、漏電誤検出が生じることがある。
In this configuration, it is assumed that a current flowing from the front to the back of the paper flows through the
そこで、本実施形態では、コア30及びコイル32と一次導体31R、31S、31Tとの位置関係に応じて、コイル32の巻線密度が位置によって異なるように不均一に形成する。これにより、コイル32において生じる誘起電圧の不平衡を無くすようにする。具体的には、図2(a)において、一次導体31R、31S、31Tのうちの2つの一次導体の中心を結ぶ垂直二等分線上のコアとの交点部分について、コイル32の巻線密度K5、K6、K7、K8を高くする。
Therefore, in the present embodiment, the winding density of the
この場合、コア30と一次導体31R、31S、31Tとの距離が近い部分において磁束が集中しやすいので、この部分の巻線密度K1、K2、K3、K4が低くなるように、それ以外の部分の巻線密度K5、K6、K7、K8を高くする。すなわち、一次導体31R、31S、31Tの間の磁束が集中しない部分に対応する巻線を密に巻いて巻線密度を増やすようにする。このようにコイル32を構成することにより、等価的に磁束の平衡状態を作り出し、一次導体31R、31S、31Tに流れる電流が平衡状態のときに検出出力を出さないようにできる。これによって、一次導体に対するコイル及びコアの磁気特性を全ての位置において等価とすることができ、コイルに生じる誘起電圧の不平衡を低減できるので、漏電の誤検出を抑制できる。
In this case, since the magnetic flux tends to concentrate in a portion where the distance between the core 30 and the
図2(d)はコイル32の巻線密度の設定の変形例を示す図である。この図2(d)の例のように、コイル32の巻線の密度を段階的に変化させ、各部の巻線密度を適宜設定することも可能である。
FIG. 2D is a diagram showing a modification of setting the winding density of the
図3は本実施形態に係る漏電検出装置の全体の概略構成を示す図である。図3において、(a)はコイル及びコアに複数の一次導体が貫通した零相変流器と回路基板を示す概略斜視図、(b)は回路基板上の構成要素を示す回路図をそれぞれ示す。コア30には一次導体31R、31S、31Tが貫通し、コア30に巻回されたコイル32の両端の出力部33が接続導体を介して回路基板35に接続されている。漏電電流の検出部を構成する回路基板35には、コイル32の特性インピーダンスZ1に整合する抵抗R1と、コイル32の出力電圧を検出する回路を実装したIC等からなる検出回路36と、コイル32の出力電圧を比較するための参照抵抗R2と、検出回路36に電力を供給する電源32とが設けられる。検出回路36の出力部より、漏電検出電圧に相当する検出信号が出力される。
FIG. 3 is a diagram showing an overall schematic configuration of the leakage detection apparatus according to the present embodiment. 3A is a schematic perspective view showing a zero-phase current transformer and a circuit board in which a plurality of primary conductors penetrate the coil and the core, and FIG. 3B is a circuit diagram showing components on the circuit board. .
(第2の実施形態)
図4は本発明の第2の実施形態に係る漏電検出装置の要部構成を示す図である。図4において、(a)は漏電検出装置のコアをコアの輪と垂直な方向から見た平面図、(b)はコアを側方からみた側面図、(c)はコア及びコイルの平面図をそれぞれ示す。
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a main part of a leakage detecting apparatus according to the second embodiment of the present invention. 4, (a) is a plan view of the core of the leakage detection device as viewed from the direction perpendicular to the core ring, (b) is a side view of the core as viewed from the side, and (c) is a plan view of the core and coil. Respectively.
図4(a)に示すように、コア40は楕円形状等の略長円形状に構成され、コア40の貫通口に三相の一次電流が流れる3本の一次導体41R、41S、41Tが貫通して配置されている。一次導体41R、41S、41Tは、略長円形状のコア40の貫通口の長手方向に一直線上に並んで配置されている。ここで、一次導体41Rはコア40の中心位置からコア長手方向にL3だけ変位し、一次導体41Sはコア40の中心位置にあり、一次導体41Tはコア40の中心位置からコア長手方向にL4だけ変位している。
As shown in FIG. 4A, the
図4(a)、(b)に示すように、コア40は、軟磁性材料が積層されて構成され、ほぼ均一な幅W2及び厚さT1に形成されている。また、図4(c)に示すように、コア40には、コア40の輪に沿って外側に巻線が巻回され、トロイダル状のコイル42が構成されている。そして、コイル42の両端の出力部43よりコイル42の出力が取り出される。
As shown in FIGS. 4A and 4B, the
第2の実施形態では、一次導体41R、41S、41Tをコア40の長手方向に一列に配置した構成において、一次導体41R、41S、41Tのうちの2つの一次導体の中心を結ぶ垂直二等分線上のコアとの交点部分について、コイル42の巻線密度K5、K6、K7、K8を高くする。この場合、一次導体41R、41S、41Tをコア40の長手方向に一直線上に並べることにより、コイル42の巻き密度はK5=K6、K7=K8となる。このような構成により、略長円形状のコア40上の位置によって磁束の不平衡が生じた場合の、コイル42において生じる誘起電圧の不平衡を低減でき、漏電の誤検出を抑制できる。
In the second embodiment, in the configuration in which the
(第3の実施形態)
図5は本発明の第3の実施形態に係る漏電検出装置の要部構成を示す図である。図5において、(a)は漏電検出装置のコア及び一次導体の斜視図、(b)はコアをコアの輪と垂直な方向から見た平面図、(c)はコア及びコイルの平面図をそれぞれ示す。
(Third embodiment)
FIG. 5 is a diagram showing a main configuration of a leakage detecting apparatus according to the third embodiment of the present invention. 5A is a perspective view of the core and the primary conductor of the leakage detection device, FIG. 5B is a plan view of the core viewed from a direction perpendicular to the ring of the core, and FIG. 5C is a plan view of the core and the coil. Each is shown.
図5(a)、(b)に示すように、コア50は長円形状に構成され、コア50の貫通口に三相の一次電流が流れる3本の一次導体51R、51S、51Tが貫通して配置されている。一次導体51R、51S、51Tは、長円形状のコア50の貫通口の長手方向に一直線上に並んで、一次導体51Sを中心に一次導体51R、51Tが対称に配置されている。コア50は、幅W3でほぼ均一に形成され、厚さについてもほぼ均一に形成されているものとする。また、図5(c)に示すように、コア50には、コア50の輪に沿って外側に巻線が巻回され、トロイダル状のコイル52が構成されている。そして、コイル52の両端の出力部53よりコイル52の出力が取り出される。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the
第3の実施形態では、一次導体51R、51Tがコア中心の一次導体51Sを挟んで変位aの位置に対称配置された構成において、一次導体51R、51S、51Tのうちの2つの一次導体の中心を結ぶ垂直二等分線上のコアとの交点部分について、コイル52の巻線密度K5、K6、K7、K8を高くする。この場合、一次導体41Sを中心として他の一次導体41R、41Tを対称配置することにより、コイル52の巻線密度K5〜K8をK5=K6=K7=K8として均一にすることができる。このような構成により、略長円形状のコア50上の位置によって磁束の不平衡が生じた場合の、コイル52において生じる誘起電圧の不平衡を低減でき、漏電の誤検出を抑制できる。また、一次導体51R、51S、51Tを対称配置させることで、一次導体を同一形状で直線的に構成できるため、安価に構成可能である。
In the third embodiment, in the configuration in which the
(第4の実施形態)
図6は本発明の第4の実施形態に係る漏電検出装置の要部構成を示す図である。図6において、(a)は漏電検出装置のコア、コイル及び一次導体の斜視図、(b)〜(e)はコア及びコイルを構成する各基板を分解した状態の分解斜視図をそれぞれ示す。
(Fourth embodiment)
FIG. 6 is a diagram showing a main configuration of a leakage detecting apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. In FIG. 6, (a) is a perspective view of the core, coil and primary conductor of the leakage detection device, and (b) to (e) are exploded perspective views in a state where each substrate constituting the core and coil is disassembled.
第4の実施形態は、図5に示した第3の実施形態とほぼ同様の構成を基板によって形成した構成例を示したものである。図6(a)に示すように、プリント基板104には、長円形状で断面積をほぼ均一に形成したコア100が内蔵され、このコア100の輪に沿ってコア100の外側に巻線が巻回されるようにトロイダル状のコイル102が形成されている。コア100の貫通口には三相の一次電流が流れる3本の一次導体101R、101S、101Tが貫通して配置されている。一次導体101R、101S、101Tは、長円形状のコア100の貫通口の長手方向に一直線上に並んで、一次導体101Sを中心に一次導体101R、101Tが対称に配置されている。また、プリント基板104には、コイル102両端の出力部103に接続された検出回路を構成する電子部品105が実装されている。
The fourth embodiment shows a configuration example in which a configuration substantially similar to that of the third embodiment shown in FIG. 5 is formed by a substrate. As shown in FIG. 6A, the printed
図6(b)、(c)、(d)に示すように、コア100及びコイル102が形成されたプリント基板104は、3つの基板104a、104b、104cが積層されてなる積層基板によって構成されている。これらの基板104a、104b、104cには、コア100の外側を囲むようにコイル102の配置に対応して、回路パターン106とスルーホール107とが設けられ、これらの回路パターン106及びスルーホール107によってコイル102を形成する構造となっている。この際、外側の層の基板104a、104cには、外側になる一方の面に回路パターン106及びスルーホール107が形成され、スルーホール107が他方の面まで貫通して形成されている。また、内側の層の基板104bには、両面に貫通してスルーホール107が形成されている。図6(e)に示すように、基板104a、104cの間に挟まれる内側の層の基板104bは、外側基板104dと内側基板104eとの間に軟磁性材料のコア100を介在させた構造となっている。この基板104bは、例えば、外側基板104dの中央部に形成した開口部にコア100、内側基板104eを順に配置して1枚の板状に形成し、内側基板104eの中央部に一次導体貫通用の貫通口を形成することで作製できる。
As shown in FIGS. 6B, 6C, and 6D, the printed
上記構成において、プリント基板104に形成したコイル102は、一次導体101R、101S、101Tのうちの2つの一次導体の中心を結ぶ垂直二等分線上のコアとの交点部分における巻線密度を高くする。すなわち、一次導体101Rと101Sの間、一次導体101Sと101Tの間の中間部分の位置で巻線密度を高くし、位置によって巻線密度が異なるように形成する。このように、回路パターン106及びスルーホール107によりコイル102を形成した積層基板のプリント基板42に、コア100を内蔵することにより、非円形形状のコアに巻線密度を不均一にしたコイルを形成しやすくなる。この場合、略長円形状のコアの輪に沿って全周にわたり適宜巻線密度を設定したコイルを容易に巻回することができる。また、プリント基板104によってコア100及びコイル102を形成することで、コイルの巻きバラツキを無くすことができ、漏電検出装置における零相変流器の検出精度及び組立精度を向上できる。
In the above configuration, the
(第5の実施形態)
図7は本発明の第5の実施形態に係る漏電検出装置の要部構成を示す図、図8は第5の実施形態に係る漏電検出装置の構成を示すブロック図である。第5の実施形態は、本発明に係る漏電検出装置の構成例を示したものである。本実施形態では、上述した各実施形態のように構成されたコア及びコイルを有してなる略長円形状の零相変流器120を備えている。
(Fifth embodiment)
FIG. 7 is a diagram showing a main part configuration of a leakage detection apparatus according to the fifth embodiment of the present invention, and FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of the leakage detection apparatus according to the fifth embodiment. The fifth embodiment shows a configuration example of a leakage detection device according to the present invention. In the present embodiment, a substantially elliptical zero-phase
零相変流器120は、図7に示すように、交流電源から負荷機器へと接続される複数の電路の一次導体111R、111S、111Tに対応して、略長円形状の貫通口が位置するように設けられる。一次導体111R、111S、111Tは、構造の簡単化及び組立性の向上のためにそれぞれが端子部分を除き直線状に形成され、これらが略並行に一列に並んで配置されており、これらの一次導体111R、111S、111Tが零相変流器120の貫通口を貫通する構造となっている。ここで、一次導体111R、111S、111Tは、零相変流器120の貫通口の前後の領域で各導体間の距離が変化しないよう略一定に保たれた状態に形成されて設けられている。すなわち、一次導体111R、111S、111Tは、折り曲げ部等を有さない略直線状の単純な形状であり、零相変流器120の貫通口の長手方向に並列して配置される。
As shown in FIG. 7, the zero-phase
また、それぞれの一次導体111R、111S、111Tに対応して電流検出器112、113、114が設けられ、各電流検出器に一次導体が貫通している。図7の例では、零相変流器120の近傍に設けた回路基板118に電流検出器112、113、114が配置され、さらにこの回路基板118上には電流検出器112、113、114の出力についてそれぞれ増幅等の信号処理を行う信号処理回路115、116、117が設けられている。ここで、電流検出器112、113、114は、回路基板118において回路パターン及びスルーホールによってコイルを形成して構成できる。
Further,
また、図8に示すように、零相変流器120の出力の増幅やフィルタ処理を行う信号処理回路121、信号処理回路115、116、117、121のアナログ出力信号をデジタル信号に変換するA/Dコンバータ122〜125、漏電電流検出回路126、出力端127が設けられる。漏電電流検出回路126は、A/Dコンバータ122〜125からのデジタル信号を用いて、これらの出力値を所定の値と比較し、漏電状態かどうか判定して漏電検出信号を出力端127に出力する。
Further, as shown in FIG. 8, the analog output signals of the
交流電源入力部の電路には開閉器の回路遮断器接点128が設けられ、漏電電流検出回路126の出力の漏電検出信号が出力端127から回路遮断器接点128に供給される。漏電検出装置において漏電状態が検出された場合、漏電検出信号に基づいて開閉器の回路遮断器接点128において負荷への電路を遮断する。また、開閉器として、電路において所定の過電流が検出された場合に、回路遮断器接点128により負荷への電路を遮断する。
The
このような零相変流器120を備えた漏電検出装置及び開閉器において、コイルの巻線密度を位置によって異なるように適宜設定することによって、略長円形状のコアにおいて磁束の不平衡が生じた場合の、コイルにおいて生じる誘起電圧の不平衡を低減でき、漏電の誤検出を抑制できる。この場合、零相変流器120のコアは略長円形状であるので、一般的な円形状のものと比較して、一次導体を貫通させる貫通面積を大きくとることができ、零相変流器の部分で電路間距離を小さくするために一次導体を折り曲げる必要がなく、組立性が大幅に改善される。
In the leakage detecting device and switch equipped with such a zero-phase
上述した各実施形態では、漏電検出装置のコアを、長手方向と短手方向を有する略長円形状とすることで、機器を大型化させずに構成でき、かつ、一次導体を近接させることなく配置させることで、各相毎の電路形状を同一化したりすることができ、組立性も向上し、温度上昇を低減できるなど、コスト面、性能面での課題を無くすことができる。すなわち、小型かつ安価で温度上昇も低くできる漏電検出装置を実現できる。この際、略長円形状のコア構造、及び一次導体を互いに隔離した配置により、一次電流が平衡状態の場合に漏電の誤検出が発生することがあるが、コアに巻回するコイルの巻線密度を位置によって異なるように、具体的には、2つの一次導体の中心を結ぶ垂直二等分線上のコアとの交点部分の巻線密度を高くすることによって、コア及びコイルの磁気特性を均一化できる。これによって、漏電検出装置の誤検出を低減することができ、検出精度を向上できる。 In each of the embodiments described above, the core of the leakage detection device can be configured without increasing the size of the device by making the core of the leakage detection device into a substantially oval shape having a longitudinal direction and a short direction, and without bringing the primary conductor close to the core. By arranging, the electric circuit shape for each phase can be made the same, the assemblability can be improved, the temperature rise can be reduced, and the problems in cost and performance can be eliminated. That is, it is possible to realize a leakage detecting device that is small and inexpensive and that can reduce temperature rise. At this time, due to the substantially elliptical core structure and the arrangement in which the primary conductors are separated from each other, an erroneous detection of leakage may occur when the primary current is in an equilibrium state, but the winding of the coil wound around the core The magnetic properties of the core and the coil are made uniform by increasing the winding density at the intersection with the core on the perpendicular bisector that connects the centers of the two primary conductors so that the density varies depending on the position. Can be Thereby, erroneous detection of the leakage detection device can be reduced, and detection accuracy can be improved.
なお、本発明は、本発明の趣旨ならびに範囲を逸脱することなく、明細書の記載、並びに周知の技術に基づいて、当業者が様々な変更、応用することも本発明の予定するところであり、保護を求める範囲に含まれる。 The present invention is intended to be variously modified and applied by those skilled in the art based on the description in the specification and well-known techniques without departing from the spirit and scope of the present invention. Included in the scope for protection.
10、20、30、40、50、100 コア
11a、11b、21a、21b、21c、31R、31S、31T、41R、41S、41T、51R、51S、51T、101R、101S、101T、111R、111S、111T 一次導体
32、42、52、102 コイル
33、43、53、103 出力部
35 回路基板
36 検出回路
37 電源
104 プリント基板
104a、104b、104c 基板
104d 外側基板
104e 内側基板
105 電子部品
106 回路パターン
107 スルーホール
112、113、114 電流検出器
115、116、117、121 信号処理回路
118 回路基板
120 零相変流器
122〜125 A/Dコンバータ
126 漏電電流検出回路
127 出力端
128 回路遮断器接点
10, 20, 30, 40, 50, 100
Claims (6)
前記コアの輪に沿って巻線が巻回されたトロイダル状のコイルと、
前記コイルに発生する誘起電圧による出力電圧を検出する検出部とを備え、
前記コイルには、1つまたは複数の一対の巻線密度が高い部分が設けられ、
前記一対の巻線密度が高い部分の各々は、前記コアの長辺に対して線対称の位置にあり、前記1つまたは複数の一対の巻線密度が高い部分のうちの一つは、前記コアの短辺が前記コアと交わる位置にある漏電検出装置。 Is of annular through which the primary conductor of the multiple inside, depends dimensions position in the radial direction, a core of magnetic material of substantially oblong shape with long sides and short sides,
A toroidal coil in which a winding is wound along the ring of the core;
A detection unit for detecting an output voltage due to an induced voltage generated in the coil,
It said coil is one or more of the pair of winding density is high portion is provided,
Each of the pair of high winding density portions is in a line-symmetric position with respect to the long side of the core, and one of the one or more pairs of high winding density portions is the An earth leakage detection device having a short side of the core at a position where the core intersects the core .
前記一対の巻線密度が高い部分は、各々を結んで得られる1つまたは複数の各線分と前記コアの長辺とが交わる、1つまたは複数の交点のいずれか一つが、前記コアの内側に複数の一次導体を貫通させた状態において、隣接する2つの一次導体の間に位置するように配置される漏電検出装置。 The leakage detection device according to claim 1,
The pair of portions having a high winding density has one or more intersections where one or more line segments obtained by linking each of the portions and the long sides of the core intersect each other, In a state where a plurality of primary conductors are passed through, a leakage detecting device is disposed so as to be positioned between two adjacent primary conductors .
前記コアの長辺と短辺との交点を前記コアの中心点とし、
前記長辺上で、前記コアの中心点を挟み、前記コアの中心点に対して対称である2点の各々を、第1点および第2点とし、
前記第1点と前記第2点とを結ぶ線分の垂直二等分線が前記コアと交わる2点の各々を、第1交点および第2交点とした場合において、
前記第1交点およびその近傍における前記コイルの巻線密度と、前記第2交点およびその近傍における前記コイルの巻線密度とを、前記コアのその他の部分の巻線密度よりも高く設定し、
前記コアの内側に複数の一次導体を貫通させた状態において、隣接する2つの一次導体を、第1の一次導体および第2の一次導体とした場合、
前記第1の一次導体は、前記コア内において、前記第1点またはその近傍に配置され、
前記第2の一次導体は、前記コア内において、前記第2点またはその近傍に配置され、前記第1の一次導体に流れる電流の向きと、前記第2の一次導体に流れる電流の向きは逆向きである漏電検出装置。 The leakage detection device according to claim 2 ,
The intersection of the long side and the short side of the core is the center point of the core,
On the long side, the center point of the core is sandwiched, and two points that are symmetrical with respect to the center point of the core are defined as a first point and a second point,
In the case where each of the two points where the perpendicular bisector of the line segment connecting the first point and the second point intersects the core is the first intersection and the second intersection,
The winding density of the coil at and near the first intersection and the winding density of the coil at and near the second intersection are set higher than the winding density of the other parts of the core,
In a state where a plurality of primary conductors are passed through the inside of the core, when the two adjacent primary conductors are a first primary conductor and a second primary conductor,
The first primary conductor is disposed in the core at or near the first point,
The second primary conductor is disposed in the core at or near the second point, and the direction of the current flowing through the first primary conductor is opposite to the direction of the current flowing through the second primary conductor. Earth leakage detection device that is oriented .
前記第1交点およびその近傍、前記第2交点およびその近傍は、前記第1の一次導体、前記第2の一次導体の各々を流れる電流が均衡している場合における磁束密度が、前記コアのその他の部分よりも疎となる部分である漏電検出装置。 The leakage detection device according to claim 3 ,
The first intersection and the vicinity thereof, and the second intersection and the vicinity thereof have a magnetic flux density when the current flowing through each of the first primary conductor and the second primary conductor is balanced, Leakage detection device that is a part that is sparser than the part .
前記コイルに、1つまたは複数の一対の巻線密度が高い部分を設け、前記一対の巻線密度が高い部分の各々は、前記コアの長辺に対して線対称の位置にあり、前記1つまたは複数の一対の巻線密度が高い部分のうちの一つは、前記コアの短辺が前記コアと交わる位置にあるようにし、前記一対の巻線密度が高い部分を、各々を結んで得られる1つまたは複数の各線分と前記コアの長辺とが交わる、1つまたは複数の交点のいずれか一つが、前記コアの内側に複数の一次導体を貫通させた状態において、隣接する2つの一次導体の間に位置するように配置する、漏電検出装置のコイルの配置方法。The coil is provided with one or a plurality of a pair of high winding density portions, and each of the pair of high winding density portions is in a line-symmetrical position with respect to the long side of the core, One of the one or more pairs of high winding density portions is located at a position where the short side of the core intersects the core, and the pair of high winding density portions are connected to each other. One or more intersecting points at which one or more obtained line segments intersect with the long side of the core are adjacent to each other in a state where a plurality of primary conductors are penetrated inside the core. A method of arranging a coil of a leakage detection device, which is arranged so as to be positioned between two primary conductors.
前記コアの長辺と短辺との交点を前記コアの中心点とし、前記長辺上で、前記コアの中心点を挟み、前記コアの中心点に対して対称である2点の各々を、第1点および第2点とし、前記第1点と前記第2点とを結ぶ線分の垂直二等分線が前記コアと交わる2点の各々を、第1交点および第2交点とした場合において、The intersection of the long side and the short side of the core is the center point of the core, and on the long side, the center point of the core is sandwiched, and each of the two points that are symmetrical with respect to the center point of the core, When the first point and the second point are used, and each of the two points where the perpendicular bisector of the line connecting the first point and the second point intersects the core is defined as the first point and the second point In
前記第1交点およびその近傍における前記コイルの巻線密度と、前記第2交点およびその近傍における前記コイルの巻線密度とを、前記コアのその他の部分の巻線密度よりも高く設定し、The winding density of the coil at and near the first intersection and the winding density of the coil at and near the second intersection are set higher than the winding density of the other parts of the core,
前記コアの内側に複数の一次導体を貫通させた状態において、隣接する2つの一次導体を、第1の一次導体および第2の一次導体とした場合に、前記第1の一次導体を、前記コア内において、前記第1点またはその近傍に配置し、前記第2の一次導体を、前記コア内において、前記第2点またはその近傍に配置し、前記第1の一次導体に流れる電流の向きと、前記第2の一次導体に流れる電流の向きは逆向きとする、漏電検出装置のコイルの配置方法。In a state where a plurality of primary conductors are penetrated inside the core, when the two adjacent primary conductors are a first primary conductor and a second primary conductor, the first primary conductor is the core. The first primary conductor is disposed at or near the first point, and the second primary conductor is disposed at or near the second point in the core, and the direction of the current flowing through the first primary conductor is The method of arranging the coils of the leakage detecting device, wherein the direction of the current flowing through the second primary conductor is reversed.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009077725A JP5557308B2 (en) | 2009-03-26 | 2009-03-26 | Electric leakage detection device and method of arranging coils of electric leakage detection device |
PCT/IB2010/000663 WO2010109308A2 (en) | 2009-03-26 | 2010-03-22 | Zero current transformer and electric leak detector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009077725A JP5557308B2 (en) | 2009-03-26 | 2009-03-26 | Electric leakage detection device and method of arranging coils of electric leakage detection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010230456A JP2010230456A (en) | 2010-10-14 |
JP5557308B2 true JP5557308B2 (en) | 2014-07-23 |
Family
ID=43046438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009077725A Expired - Fee Related JP5557308B2 (en) | 2009-03-26 | 2009-03-26 | Electric leakage detection device and method of arranging coils of electric leakage detection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5557308B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101650511B1 (en) * | 2015-01-09 | 2016-08-23 | 김용학 | Current detecting apparatus |
KR102145827B1 (en) * | 2020-02-26 | 2020-08-19 | 동아전기공업 주식회사 | Case type ZCT assembly module |
DE102020116428A1 (en) * | 2020-06-22 | 2021-12-23 | Magnetec Gmbh | Sensor, circuit breaker, charging cable and charging station |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0239661Y2 (en) * | 1985-02-13 | 1990-10-24 | ||
JP2713459B2 (en) * | 1988-05-07 | 1998-02-16 | エナジーサポート株式会社 | Zero-phase current detector |
JPH01304363A (en) * | 1988-05-31 | 1989-12-07 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Optical zero-phase current transformer |
JPH02240903A (en) * | 1989-03-14 | 1990-09-25 | Midori Anzen Kk | Winding of zero-phase current transformer |
JPH0658857B2 (en) * | 1989-08-24 | 1994-08-03 | ミドリ安全工業株式会社 | Winding method of zero-phase current transformer |
JP2711308B2 (en) * | 1991-07-16 | 1998-02-10 | ミドリ安全株式会社 | Zero-phase current transformer |
JPH10223447A (en) * | 1997-02-04 | 1998-08-21 | Mitsubishi Electric Corp | Cored sheet, and sheet coil using this, and electric apparatus using this sheet coil |
-
2009
- 2009-03-26 JP JP2009077725A patent/JP5557308B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010230456A (en) | 2010-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2719794C2 (en) | Current sensor and device for measuring electric current | |
JP5830696B2 (en) | Electric leakage detection device and method of forming core of electric leakage detection device | |
US7446632B2 (en) | Common mode choke coil | |
JP2011243773A (en) | Zero-phase-sequence current transformer | |
US6624624B1 (en) | Electrical current sensor | |
JP4842562B2 (en) | Current transformer including a combination of partial circuits with a Rogowski type winding forming a complete circuit | |
KR101084036B1 (en) | Core type laminate inductor | |
JP2011247699A (en) | Current sensor with electric leakage detection function | |
JP3472329B2 (en) | Chip type transformer | |
JP2005203744A (en) | Printed circuit transformer | |
KR102385508B1 (en) | Common mode noise filter | |
JP4020177B2 (en) | Transformer | |
US10388450B2 (en) | Inductor module and electric power transmission system | |
JP6953920B2 (en) | Magnetic composite parts | |
JP2008216230A (en) | Current sensor | |
JP5557308B2 (en) | Electric leakage detection device and method of arranging coils of electric leakage detection device | |
JP6493617B2 (en) | Voltage detection device, power supply device, and power transmission device | |
JP2000228323A (en) | Rogowskii coil | |
JP5495375B2 (en) | Earth leakage detector | |
JP2010232392A (en) | Zero-phase current transformer and leakage detecting apparatus | |
JP7147342B2 (en) | Trance | |
KR101650511B1 (en) | Current detecting apparatus | |
US9111678B2 (en) | Planar core-type uniform external field equalizer and fabrication | |
JP7319771B2 (en) | Current detector and power module | |
JP5495374B2 (en) | Earth leakage detector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111215 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130701 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140530 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5557308 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |