JP5555069B2 - Foam discharge container - Google Patents
Foam discharge container Download PDFInfo
- Publication number
- JP5555069B2 JP5555069B2 JP2010141498A JP2010141498A JP5555069B2 JP 5555069 B2 JP5555069 B2 JP 5555069B2 JP 2010141498 A JP2010141498 A JP 2010141498A JP 2010141498 A JP2010141498 A JP 2010141498A JP 5555069 B2 JP5555069 B2 JP 5555069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- container
- flow path
- cross
- foam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims description 59
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 100
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- -1 Polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
本発明は、容器本体を外部から加圧することによって容器本体内に収容された発泡性液体と空気とを混合して形成した泡を開口部から吐出する泡吐出容器、特にその泡質安定性の改良に関する。 The present invention relates to a foam discharge container that discharges foam formed from an opening by mixing foamable liquid and air contained in the container body by pressurizing the container body from the outside, and particularly its foam quality stability. Regarding improvement.
従来、弾性を備えた容器の胴部を手で加圧することによって、容器本体内に収容された発泡性液体を発泡させて形成した泡を吐出する泡吐出容器が知られている。このような泡吐出容器においては、泡を形成するために、発泡性液体と空気とを蓋体内に設けた混合室内で混合させる必要がある。このため、蓋体に容器本体内から空気を取り入れる空気孔を設け、そこから供給される空気と発泡性液体とを混合させて泡を形成する泡吐出容器が広く用いられている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a foam discharge container that discharges bubbles formed by foaming a foamable liquid contained in a container body by manually pressurizing the body of the container having elasticity. In such a foam discharge container, in order to form foam, it is necessary to mix foamable liquid and air in a mixing chamber provided in the lid. For this reason, a foam discharge container is widely used in which an air hole for taking in air from the inside of the container body is provided in the lid, and bubbles are formed by mixing air supplied from the container and foamable liquid (for example, patents). Reference 1).
ここで、例えば、特許文献1の泡吐出容器においては、周方向の複数箇所から空気を気液混合室へ導入することにより、一カ所から空気を導入する場合に比べて泡質を良好にすることができることが開示されている。しかしながら、この泡吐出容器では、発泡性液体が気液混合室下方の一カ所から導入されるため、発泡性液体と空気との接触面積が小さく、両者が十分に混合されない場合があり、良好な泡質が安定して得られなかった。また、押圧によって一度に大量の発泡性液体が気液混合室に流入してしまい、空気と十分に混合されないまま発泡性液体が吐出されてしまう場合があり、泡質の均質化及び安定性の点で十分なものとは言えなかった。また、従来、管体の流路断面積を変更することによって、気液混合室への発泡性液体の供給量を変化させて泡質を調整することが行なわれているものの、管体の流路断面積を変化させることにより、気液混合室へ供給される液体の流速が変化し、その影響で気液混合室中での気体と液体の混合の状態も変化するため、所望の泡質を得られる管体の流路断面積を見出すための試行錯誤に多大な労力を要し、泡質の調整が困難になる場合があった。 Here, for example, in the foam discharge container of Patent Document 1, by introducing air into the gas-liquid mixing chamber from a plurality of locations in the circumferential direction, the foam quality is improved as compared with the case where air is introduced from one location. It is disclosed that it is possible. However, in this foam discharge container, since the foamable liquid is introduced from one place below the gas-liquid mixing chamber, the contact area between the foamable liquid and the air is small, and the two may not be sufficiently mixed. Foam quality was not stably obtained. In addition, a large amount of foamable liquid flows into the gas-liquid mixing chamber at a time by pressing, and the foamable liquid may be discharged without being sufficiently mixed with air. That wasn't enough. In addition, conventionally, the flow quality of the tubular body has been adjusted by changing the flow passage cross-sectional area of the tubular body to change the amount of foamable liquid supplied to the gas-liquid mixing chamber to adjust the foam quality. By changing the cross-sectional area of the road, the flow rate of the liquid supplied to the gas-liquid mixing chamber changes, and as a result, the mixing state of the gas and liquid in the gas-liquid mixing chamber also changes. Trial and error required to find the cross-sectional area of the flow path of the tubular body that can obtain a large amount of the work required adjustment of the foam quality in some cases.
本発明は前記従来技術に鑑みて行なわれたものであり、すなわち、その解決すべき課題は、泡質をより均質化しつつ、安定した泡質で泡を吐出することのできる泡吐出容器を提供することにある。 The present invention has been made in view of the prior art. That is, the problem to be solved is to provide a foam discharge container capable of discharging foam with stable foam quality while further homogenizing the foam quality. There is to do.
本発明者らが、前記従来技術の課題に鑑み鋭意検討を行なった結果、容器本体内から管体を介して気液混合室へと連通する液体導入路として、管体よりも大きな流路断面積を有する拡大流路部と、複数の流路部に分岐して気液混合室へと連通する分岐流路部とを設けるとともに、一の分岐流路部の流路断面積を管体の流路断面積よりも小さく、且つ複数の分岐流路部の流路断面積の総合計を管体の流路断面積よりも大きくなるように構成することによって、一度の押圧によって大量の発泡性液体が気液混合室に流入したりすることなく、気液混合室への液体の供給量を安定化することができ、この結果、泡質をより均質化しつつ、安定した泡質で泡を吐出することができることを見出し、本発明を完成するに至った。 As a result of the diligent study conducted by the present inventors in view of the above-described problems of the prior art, as a liquid introduction path that communicates from the inside of the container body to the gas-liquid mixing chamber via the pipe body, a larger flow path disconnection than the pipe body is achieved. An enlarged flow path section having an area and a branch flow path section that branches into a plurality of flow path sections and communicates with the gas-liquid mixing chamber are provided. A large amount of foamability can be obtained by pressing once by configuring the total of the cross-sectional areas of the plurality of branch flow passage parts to be smaller than the cross-sectional area of the flow path and larger than the cross-sectional area of the pipe. The liquid supply to the gas-liquid mixing chamber can be stabilized without the liquid flowing into the gas-liquid mixing chamber. The inventors have found that it can be discharged, and have completed the present invention.
すなわち、本発明にかかる泡吐出容器は、弾性を有する素材からなる容器本体と、前記容器本体の口部に装着される蓋体と、前記容器本体の胴部内と前記蓋体内とを連通する管体とを有し、前記容器本体を外部から加圧することにより、前記容器本体の胴部内に収容された発泡性液体と前記容器本体内の上部空間に存在する空気とを前記蓋体内に設けられた気液混合室内にて混合して泡を形成し、前記泡を前記蓋体の開口部から吐出する泡吐出容器において、前記蓋体は、前記管体を介して前記容器本体の胴部内と連通し、気液混合室へと発泡性液体を導入する液体導入路と、前記容器本体内の上部空間と連通し、気液混合室へと空気を導入する空気導入路と、前記容器本体が加圧された際に閉塞されて前記容器本体内を密閉し、前記容器本体が減圧された際に開放されて前記容器本体内を外部と連通するとともに外部から空気を吸入する外気吸入口と、前記液体導入路及び前記空気導入路と連通し、発泡性液体と空気とを混合して泡を形成する気液混合室と、前記気液混合室の下流側に連通する泡吐出通路と、前記泡吐出通路の下流側末端に設けられ、前記泡を外部へと吐出する泡吐出口と、を有し、前記液体導入路が、前記管体と連通し、前記管体よりも大きな流路断面積を有する拡大流路部と、前記拡大流路部と連通し、複数の流路部に分岐するとともに、分岐したそれぞれの流路部が前記気液混合室へと連通する分岐流路部とを少なくとも有し、且つ前記分岐流路部における一の流路部の流路断面積が前記管体の流路断面積よりも小さく、前記分岐流路部における複数の流路部の流路断面積の総合計が前記管体の流路断面積よりも大きくなるように構成されていることを特徴とするものである。 That is, the foam discharge container according to the present invention includes a container main body made of an elastic material, a lid attached to the mouth of the container main body, and a tube communicating the inside of the trunk of the container main body with the lid body. And the container body is pressurized from the outside, whereby the foamable liquid accommodated in the body portion of the container body and the air existing in the upper space in the container body are provided in the lid body. In a foam discharge container that mixes in a gas-liquid mixing chamber to form bubbles, and discharges the bubbles from the opening of the lid, the lid is disposed in the body portion of the container body through the tube. A liquid introduction path for introducing foamable liquid into the gas-liquid mixing chamber, an air introduction path for communicating with the upper space in the container body, and for introducing air into the gas-liquid mixing chamber; When the container is pressurized, the container body is sealed to seal the container book Is opened when the pressure is reduced, and communicates with the outside through the container body and sucks air from the outside, communicates with the liquid introduction path and the air introduction path, and connects the foamable liquid and the air. A gas-liquid mixing chamber that forms bubbles by mixing, a bubble discharge passage that communicates with the downstream side of the gas-liquid mixing chamber, and a bubble that is provided at the downstream end of the bubble discharge passage and discharges the bubbles to the outside An enlarged flow passage portion having a flow passage cross-sectional area larger than that of the tubular body, and communicating with the enlarged flow passage portion. A flow path of one flow path section in the branch flow path section that has at least a branch flow path section that branches into the flow path section and that each branched flow path section communicates with the gas-liquid mixing chamber The cross-sectional area is smaller than the flow path cross-sectional area of the tubular body, and a plurality of flows in the branch flow path section It is characterized in that the total sum of the flow path cross-sectional area of the parts is configured to be larger than the flow path cross-sectional area of the tubular body.
また、前記泡吐出容器において、前記拡大流路部の少なくとも一部の流路断面積が、前記分岐流路部における複数の流路部の流路断面積の総合計よりも大きくなるように構成されていることが好適である。
また、前記泡吐出容器において、前記拡大流路部の少なくとも一部の流路断面積が、前記分岐流路部における複数の流路部の流路断面積の総合計の1.5倍以上、3倍以下であることが好適である。
Further, the foam discharge container is configured such that at least a part of the cross-sectional area of the enlarged flow path part is larger than a total of the cross-sectional areas of the plurality of flow path parts in the branch flow path part. It is preferred that
Further, in the foam discharge container, at least a part of the flow passage cross-sectional area of the enlarged flow passage portion is 1.5 times or more the total sum of the flow passage cross-sectional areas of the plurality of flow passage portions in the branch flow passage portion, It is preferable that it is 3 times or less.
また、前記泡吐出容器において、前記空気導入路が複数の流路部を有し、前記空気導入路の複数の流路部と前記液体導入路の複数の分岐流路部とが、前記気液混合室の周方向において交互に等間隔に配置されていることが好適である。
Also, in the foam discharge container, the air introduction passage has a plurality of flow path portion, a plurality of flow paths of the air introduction passage and said liquid introducing path plurality of branch flow passage portion of said gas-liquid It is preferable that they are alternately arranged at equal intervals in the circumferential direction of the mixing chamber.
本発明にかかる泡吐出容器は、容器本体内から管体を介して気液混合室へと連通する液体導入路として、管体よりも大きな流路断面積を有する拡大流路部と、複数の流路部に分岐して気液混合室へと連通する分岐流路部とを設けるとともに、一の分岐流路部の流路断面積を管体の流路断面積よりも小さく、且つ複数の分岐流路部の流路断面積の総合計を管体の流路断面積よりも大きくなるように構成されている。このため、一度の押圧によって大量の発泡性液体が気液混合室に流入したりすることなく、気液混合室への液体の供給量を安定化することができ、この結果、泡質をより均質化しつつ、安定した泡質で泡を吐出することができる。 The foam discharge container according to the present invention includes, as a liquid introduction path communicating from the container body to the gas-liquid mixing chamber via the pipe body, an enlarged flow path section having a larger flow path cross-sectional area than the pipe body, A branch flow path section that branches into the flow path section and communicates with the gas-liquid mixing chamber, and that the cross-sectional area of one branch flow path section is smaller than the flow path cross-sectional area of the tubular body, The total sum of the channel cross-sectional areas of the branch channel parts is configured to be larger than the channel cross-sectional area of the tubular body. For this reason, the amount of liquid supply to the gas-liquid mixing chamber can be stabilized without a large amount of foaming liquid flowing into the gas-liquid mixing chamber by a single press, and as a result, the foam quality can be further improved. While homogenizing, the foam can be discharged with a stable foam quality.
以下、図面に基づいて、本発明の好適な実施形態を説明する。
図1に、本発明の一実施形態にかかる泡吐出容器の斜視図を示す。
図1に示すように、本実施形態にかかる泡吐出容器10は、発泡性液体が収容される容器本体12と、該容器本体12の上端の口部に着脱自在に装着される蓋体14と、該蓋体14と連通して容器本体12の内部へと延びた管体16とを備えており、泡吐出容器10を正立状態にして容器本体12の胴部を外部から加圧することによって、前記容器本体12の胴部内に収容された発泡性液体と、前記容器本体12内の上部空間に存在する空気とを、前記蓋体14内にて混合して泡を形成し、前記蓋体14の開口部から泡を吐出するものである。ここで、容器本体12の材質は、加圧により変形可能な弾性を有する素材(通常の場合、プラスチック素材)からなり、例として、所謂スクイズ性、すなわち、押圧性及びスクイズバック性(復元性)が良好なポリプロピレン(PP)、高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)等のポリオレフィン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル系樹脂を、単独又は適宜混合して用いることができる。なお、本実施形態において、容器本体12はポリプロピレンにより形成されている。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
In FIG. 1, the perspective view of the foam discharge container concerning one Embodiment of this invention is shown.
As shown in FIG. 1, a
図2に、本実施形態にかかる泡吐出容器10における蓋体14の拡大断面図を示す。
本実施形態にかかる蓋体14は、管体16と嵌着する中栓20、該中栓20と嵌着する混合器22、該混合器22と嵌着するベースキャップ24、該ベースキャップ24と嵌着する先端ノズル26、該ベースキャップ24と混合器22との間に装着される第一メッシュ28、該ベースキャップ24と先端ノズル26との間に装着される第二メッシュ30、及びボール弁32とにより構成され、これらの構成部品が一体に組み付けられている。なお、これらの構成部品も、通常の場合、プラスチック素材より形成され、本実施形態においては、例えば、ベースキャップ24及び中栓20はポリプロピレン(PP)、混合器22は高密度ポリエチレン(HDPE)により、それぞれ形成されている。
In FIG. 2, the expanded sectional view of the
The
中栓20は、下方筒状部20Bにおいて、その下方より管体16が嵌入されている。なお、本実施形態において、管体16は、図1に示したように、泡吐出容器10を吐出口側に傾けて使用したときに容器本体12内部の発泡性液体を残らず吐出することができるように「く」の字型に屈曲し、且つ容器本体12の底部において、管体16の先端開口部を先端ノズル26の吐出口と同一方向に向けている。また、中栓20の上方筒状部20Aは、内径の異なる二段の筒状をなしており、その上方より混合器22が所定の間隙を残して嵌入されている。
The
混合器22は、下方筒状部22Bと上方筒状部22Aとの間の段部において、連通口22Cが設けられている。そして、容器本体12内の発泡性液体及び容器本体12の上部空間内の空気が、それぞれ連通口22Cを通じて混合器22内部へと導入することが可能なように、混合器22と中栓20とが所定の間隙を残して嵌合している。すなわち、容器本体12内部の発泡性液体は、管体16及び中栓20を介し、前記間隙を通って、連通口22Cから混合器22内部へと導入される(液体導入路)。他方、前記間隙は容器本体12の上部空間内へと開放されており、同上部空間内の空気は、前記間隙を通じて、連通口22Cから混合器22内部へと導入される(空気導入路)。これにより、例えば、容器本体12が外部から加圧されることよって容器本体12内から押し出された発泡性液体及び空気は、それぞれ連通口22Cを通じて混合器22内部へと導入され、該混合器22内において互いに混合されて泡が形成される。なお、本実施形態において、連通口22Cは、混合器22の段部円筒断面に円周方向に均等間隔で6本形成されている。また、連通口22Cへと接続する空気導入路は、円周方向に均等間隔で設けられた6本の間隙によって形成されており、同様に、液体導入路は、中栓20の上方筒状部20A及び混合器22の下方筒状部22Bの円筒断面に円周方向に均等間隔で設けられた6本の間隙によって形成されている。また、混合器22の上方筒状部22Aは二重の筒状となっており、ベースキャップ24の筒状壁24Cと嵌合している。
The
ベースキャップ24は、その下部において螺合部24Dが形成されており、該螺合部24Dが容器本体12の口部と螺合することによって、蓋体14が容器本体12に着脱自在に装着されている。また、先端ノズル26は、第2メッシュ30を装着された状態で、ベースキャップ24の先端側筒状部24Aへと嵌入されている。これにより、混合器22内に形成されている気液混合室において発泡性液体及び空気が混合されて泡が発生し、発生した泡が、第一メッシュ28を介してベースキャップ24のハウジング24B内へと押し出されることにより、泡が均質化される。さらに、前記ハウジング24B内で通過した泡は、第二メッシュ30を介して、先端ノズル26へと押し出され、その開口部から吐出される(泡吐出通路)。
The
また、ベースキャップ24には、容器本体12の上部空間内と連通するように、所定の大きさの外気吸入口24Eが設けられるとともに、ボール弁32が該外気吸入口24E近傍に封入されている。そして、容器本体12内が加圧されると、ボール弁32は外気吸入口24E側に押し付けられて容器本体12内を密閉し、一方で、容器本体12内が減圧されると、ボール弁32が移動して外気吸入口24Eが開放され、容器本体12内が外部と連通される。なお、本実施形態においては、ボール弁32によって外気吸入口24Eを密閉あるいは開放可能なものとしているが、例えば、板状弁等、他の形式の弁構造を使用していてもよい。
The
つづいて、図3に示す前記蓋体14の要部拡大断面図を参照し、本実施形態における液体導入路及び空気導入路の構成について、さらに詳しく説明する。
図3(A)に示すように、本実施形態の蓋体14においては、混合器22と中栓20との間隙において、容器本体12内の発泡性液体を混合器22内へと導入するための液体導入路q,及び容器本体12の上部空間内の空気を混合器22内へと導入するための空気導入路pが形成されている。また、該液体導入路qと該空気導入路pは、混合器22の連通口22Cの上流側近傍において合流しており、両者は同一の連通口22Cを通じて混合器22内へと連通している。
Next, the configuration of the liquid introduction path and the air introduction path in the present embodiment will be described in more detail with reference to an enlarged cross-sectional view of the main part of the
As shown in FIG. 3A, in the
さらに、図3(B)に示すように、本実施形態における液体導入路qは、管体16の流路rと直接連通し、且つ該管体流路rよりも大きい流路断面積を有する第一拡大流路部q1と、該第一拡大流路部q1と連通し、且つ該第一拡大流路部q1よりもさらに流路断面積の拡大された第二拡大流路部q2と、該第二拡大流路部q2と連通するとともに複数の流路部に分岐し、それぞれの流路部が混合器22内へと連通した分岐流路部q3とによって構成されている。すなわち、容器本体12が外部から加圧されることによって容器本体12内から押し出された発泡性液体は、管体流路rを経て、液体導入路qを、第一拡大流路部q1、第二拡大流路部q2、分岐流路部q3の順に通過した後、混合器22の連通口22Cの上流側近傍で空気導入路pと合流し、連通口22Cを通じて混合器22の内部へと導入される。
Further, as shown in FIG. 3B, the liquid introduction path q in the present embodiment is in direct communication with the flow path r of the
本実施形態における液体導入路qは、中栓20に設けられた貫通孔、及び混合器22と中栓20との接触面における間隙として形成されている。すなわち、第一拡大流路部q1は、中栓20に設けられた貫通孔により形成されており、また、第二拡大流路部q2及び分岐流路部q3は、混合器22と中栓20との接触面における間隙として形成されている。ここで、混合器22の外径は対応する位置における中栓20の内径と同一か又は僅かに大きい寸法とされる。これにより、中栓20に混合器22を嵌入させるだけで、容易な組み立てによって精度良く第二拡大流路部q2及び分岐流路部q3を形成することができる。
The liquid introduction path q in the present embodiment is formed as a through hole provided in the
ここで、例えば、液体導入路qの流路断面積が、管体流路rの流路断面積よりも狭くなるように構成されていると、混合器22内へと供給される液体の流速が速くなりすぎてしまい、発泡性液体が空気と十分に混合されずに吐出されてしまうため、良好な泡質が得られなくなってしまう場合がある。このため、本実施形態の液体導入路qにおいては、第一拡大流路部q1及び第二拡大流路部q2は、ともに管体流路rの流路断面積よりも大きくなるように構成されており、混合器22内へと供給される液体の流速が抑えられ、混合器22内において、発泡性液体と空気とが十分に混合されるため、良好な泡質を得ることができる。
Here, for example, when the flow path cross-sectional area of the liquid introduction path q is configured to be narrower than the flow path cross-sectional area of the tube flow path r, the flow rate of the liquid supplied into the
さらに、本実施形態の液体導入路qにおいては、第二拡大流路部q2の下流側に、複数の流路部に分岐した分岐流路部q3が設けられている。分岐流路部q3が設けられることによって、一の流路部のみを経て混合器内へと発泡性液体が供給された場合と比較して、発泡性液体と空気との接触面積が増大するため、泡質を均質化することができる。また、本実施形態の分岐流路部q3においては、複数の分岐流路部q3の流路面積の総合計が、管体rの流路断面積よりも大きくなるように構成されている。これによって、前記同様、混合器22内への発泡性液体の供給速度が抑えられるため、発泡性液体と空気とを十分に混合することができ、良好な泡質が得られる。一方で、本実施形態の分岐流路部q3においては、一の分岐流路部q3の流路断面積が、管体rの流路断面積よりも小さくなるように構成されている。一の分岐流路部q3の流路断面積が管体rの流路断面積よりも大きくなると、各分岐流路部q3内へ流れ込む発泡性液体の量がばらついて、各分岐流路部q3から混合器22内へと供給される発泡性液体の流量および流速が不均一となり、発泡性液体と気体との混合にむらが生じてしまうため、良好な泡質を安定して供給することができなくなる。
Furthermore, in the liquid introduction path q of the present embodiment, a branch channel part q3 branched into a plurality of channel parts is provided on the downstream side of the second enlarged channel part q2. By providing the branch flow path part q3, the contact area between the foamable liquid and air is increased as compared with the case where the foamable liquid is supplied into the mixer through only one flow path part. , Foam quality can be homogenized. Further, in the branch channel part q3 of the present embodiment, the total sum of the channel areas of the plurality of branch channel parts q3 is configured to be larger than the channel cross-sectional area of the tubular body r. As described above, since the supply speed of the foamable liquid into the
また、本実施形態の液体導入路qにおいては、第二拡大流路部q2の流路断面積は、複数の分岐流路部q3の流路面積の総合計よりも大きくなるように構成されている。これによって、第二拡大流路部q2内での発泡性液体の分岐流路部q3方向への流速が、分岐流路部q3内での流速よりも低く抑えられる。このため、管体の流路断面積を変更して発泡性液体の流量及び流速を変化させた場合でも、流速の変化による影響を低減し、分岐流路部q3内での発泡性液体の流れを均一にすることができるので、良好な泡質を得ることができる。なお、第二拡大流路部q2の流路断面積は、分岐流路部q3の流路断面積の総合計の1.5倍以上、3倍以下となるように調整することが望ましい。 Further, in the liquid introduction channel q of the present embodiment, the channel cross-sectional area of the second enlarged channel part q2 is configured to be larger than the total sum of the channel areas of the plurality of branch channel parts q3. Yes. As a result, the flow rate of the foamable liquid in the second enlarged flow path part q2 in the direction of the branch flow path part q3 is suppressed to be lower than the flow rate in the branch flow path part q3. For this reason, even when the flow passage cross-sectional area of the tubular body is changed to change the flow rate and flow velocity of the foamable liquid, the influence of the change in flow velocity is reduced, and the flow of the foamable liquid in the branch flow passage portion q3. Can be made uniform, and good foam quality can be obtained. In addition, it is desirable to adjust the flow path cross-sectional area of the second enlarged flow path part q2 to be 1.5 times or more and 3 times or less of the total of the cross-sectional area of the branch flow path part q3.
本実施形態の泡吐出容器において、具体的には、管体16の流路rの流路断面積は約3mm2、第一拡大流路部q1の流路断面積は約5mm2、第二拡大流路部q2の流路断面積は約12.5mm2であり、6本の流路により形成されている分岐流路部q3のうちの1本の流路断面積は約1mm2であり、6本の流路の流路断面積の総合計は約6mm2となっている。
In the foam discharge container of the present embodiment, specifically, the flow path cross-sectional area of the flow path r of the
図4に、本実施形態における中栓20の斜視図を示す。
なお、中栓20は、逆凸状で内径の異なる二段の筒状をなした上方筒状部20Aと、さらに小径の下方筒状部20Bとからなり、上方筒状部20Aには、その上方から図示しない混合器22が所定の間隙を残して嵌入され、他方、下方筒状部20Bには、その下方から図示しない管体16が嵌入される。
FIG. 4 shows a perspective view of the
The
図4に示すように、中栓20の上方筒状部20Aの内壁には、中央の段部から下方筒状部20Bの上端付近において、所定の幅及び深さの断面半円状の溝20Dが円筒断面の円周方向に均等間隔で6本形成されている。本実施形態においては、該溝20Dによって、中栓20の下方筒状部20Bの内壁と混合器22の下方筒状部22Bの外壁との間に間隙を生じ、液体導入路qが形成される。
また、中栓20の上方筒状部20Aの内壁には、その上縁端から中央の段部にかけて、所定の幅及び深さの切り欠き状の溝20Cが、円筒断面の円周方向に均等間隔で6本形成されている。本実施形態においては、該溝20Cによって、中栓20に混合器22が嵌入された際に、中栓20の上方筒状部20Aの内壁と混合器22の上方筒状部22Aの外壁との間に間隙を生じ、空気導入路pが形成される。
As shown in FIG. 4, the inner wall of the upper
Further, on the inner wall of the upper
なお、本実施形態において、空気導入路p及び液体導入路qは、溝20C及び溝20Dによって所定の幅及び深さでそれぞれ6本ずつ形成されているが、溝20C及び溝20Dの大きさや本数によって、混合器内部へと導入する空気及び発泡性液体の量を調整することができるため、溝の大きさあるいは本数は、発泡性液体の性質や所望の泡質に応じて適宜設定すればよい。
In the present embodiment, six air introduction paths p and six liquid introduction paths q are formed by the groove 20C and the
また、本実施形態においては、中栓20の上方筒状部の内壁に溝20Dを設けることによって液体導入路qを形成しているが、該上方筒状部20Aの内壁に対向する混合器22の下方筒状部22Bの外壁において同様の溝を設けることによって、液体導入路qを形成してもよい。また、同様に、本実施形態においては、中栓20の上方筒状部20Aの内壁に溝20Cを設けることによって空気導入路pを形成しているが、該上方筒状部20Aの内壁に対向する混合器22の上方筒状部22Aの外壁において同様の溝を設けることによって、空気導入路pを形成してもよい。
Moreover, in this embodiment, although the liquid introduction path q is formed by providing the
10 泡吐出容器
12 容器本体
14 蓋体
16 管体
20 中栓
22 混合器
24 ベースキャップ
26 先端ノズル
28 第一メッシュ
30 第二メッシュ
32 ボール弁
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記蓋体は、
前記管体を介して前記容器本体の胴部内と連通し、気液混合室へと発泡性液体を導入する液体導入路と、
前記容器本体内の上部空間と連通し、気液混合室へと空気を導入する空気導入路と、
前記容器本体が加圧された際に閉塞されて前記容器本体内を密閉し、前記容器本体が減圧された際に開放されて前記容器本体内を外部と連通するとともに外部から空気を吸入する外気吸入口と、
前記液体導入路及び前記空気導入路と連通し、発泡性液体と空気とを混合して泡を形成する気液混合室と、
前記気液混合室の下流側に連通する泡吐出通路と、
前記泡吐出通路の下流側末端に設けられ、前記泡を外部へと吐出する泡吐出口と、
を有し、
前記液体導入路が、
前記管体と連通し、前記管体よりも大きな流路断面積を有する拡大流路部と、
前記拡大流路部と連通し、複数の流路部に分岐するとともに、分岐したそれぞれの流路部が前記気液混合室へと連通する分岐流路部と
を少なくとも有し、且つ
前記分岐流路部における一の流路部の流路断面積が前記管体の流路断面積よりも小さく、前記分岐流路部における複数の流路部の流路断面積の総合計が前記管体の流路断面積よりも大きくなるように構成されている
ことを特徴とする泡吐出容器。 A container body made of an elastic material; a lid attached to the mouth of the container body; and a tube body that connects the inside of the body of the container body and the lid body; The foaming liquid contained in the body portion of the container body and the air existing in the upper space in the container body are mixed in a gas-liquid mixing chamber provided in the lid body to generate foam. In the foam discharge container for discharging the foam from the opening of the lid,
The lid is
A liquid introduction path that communicates with the inside of the body of the container body through the tube and introduces a foamable liquid into the gas-liquid mixing chamber;
An air introduction path that communicates with the upper space in the container body and introduces air into the gas-liquid mixing chamber;
Outside air that is closed when the container body is pressurized and seals the inside of the container body, and is opened when the container body is decompressed to communicate with the outside through the container body and to suck air from the outside. The inlet,
A gas-liquid mixing chamber that communicates with the liquid introduction path and the air introduction path, and mixes foamable liquid and air to form bubbles;
A bubble discharge passage communicating with the downstream side of the gas-liquid mixing chamber;
A foam outlet provided at the downstream end of the foam discharge passage, for discharging the foam to the outside;
Have
The liquid introduction path is
An enlarged flow path portion communicating with the tubular body and having a larger flow passage cross-sectional area than the tubular body;
The branch flow channel communicates with the enlarged flow channel portion, branches into a plurality of flow channel portions, and each of the branched flow channel portions has at least a branch flow channel portion communicating with the gas-liquid mixing chamber. The flow passage cross-sectional area of one flow passage portion in the passage portion is smaller than the flow passage cross-sectional area of the tube body, and the total sum of the flow passage cross-sectional areas of the plurality of flow passage portions in the branch flow passage portion is the tube body. A foam discharge container configured to be larger than a cross-sectional area of a flow path.
前記拡大流路部の少なくとも一部の流路断面積が、前記分岐流路部における複数の流路部の流路断面積の総合計よりも大きくなるように構成されている
ことを特徴とする泡吐出容器。 In the foam discharge container according to claim 1,
The cross-sectional area of at least a part of the enlarged flow path part is configured to be larger than the total sum of the cross-sectional areas of a plurality of flow path parts in the branch flow path part. Foam discharge container.
前記拡大流路部の少なくとも一部の流路断面積が、前記分岐流路部における複数の流路部の流路断面積の総合計の1.5倍以上、3倍以下である
ことを特徴とする泡吐出容器。 The foam discharge container according to claim 2,
The channel cross-sectional area of at least a part of the enlarged channel part is 1.5 times or more and 3 times or less of the total sum of the channel cross-sectional areas of the plurality of channel parts in the branch channel part. A foam discharge container.
前記空気導入路が複数の流路部を有しており、
前記空気導入路の複数の流路部と前記液体導入路の複数の分岐流路部とが、前記気液混合室の周方向において交互に等間隔に配置されている
ことを特徴とする泡吐出容器。
In the foam discharge container according to any one of claims 1 to 3,
The air introduction path has a plurality of flow path portions;
A plurality of flow path portions of the air introduction path and a plurality of branch flow path portions of the liquid introduction path are alternately arranged at equal intervals in the circumferential direction of the gas-liquid mixing chamber. container.
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010141498A JP5555069B2 (en) | 2010-06-22 | 2010-06-22 | Foam discharge container |
CN201180027215.7A CN102947193B (en) | 2010-05-31 | 2011-05-31 | Foam discharge container |
RU2012157510/12A RU2577491C2 (en) | 2010-05-31 | 2011-05-31 | Container foam dispensing |
US13/700,522 US9004318B2 (en) | 2010-05-31 | 2011-05-31 | Foam dispensing container |
TW100118955A TWI559884B (en) | 2010-05-31 | 2011-05-31 | Foam ejecting container |
PCT/JP2011/062436 WO2011152375A1 (en) | 2010-05-31 | 2011-05-31 | Foam discharge container |
BR112012030251A BR112012030251B1 (en) | 2010-05-31 | 2011-05-31 | foam dispensing container |
EP11789778.5A EP2578512B1 (en) | 2010-05-31 | 2011-05-31 | Foam discharge container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010141498A JP5555069B2 (en) | 2010-06-22 | 2010-06-22 | Foam discharge container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012006601A JP2012006601A (en) | 2012-01-12 |
JP5555069B2 true JP5555069B2 (en) | 2014-07-23 |
Family
ID=45537636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010141498A Active JP5555069B2 (en) | 2010-05-31 | 2010-06-22 | Foam discharge container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5555069B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9307871B2 (en) | 2012-08-30 | 2016-04-12 | Gojo Industries, Inc. | Horizontal pumps, refill units and foam dispensers |
JP5872424B2 (en) * | 2012-08-31 | 2016-03-01 | 株式会社吉野工業所 | Foam ejection container |
JP5872423B2 (en) * | 2012-08-31 | 2016-03-01 | 株式会社吉野工業所 | Foam ejection container |
JP5960037B2 (en) * | 2012-11-30 | 2016-08-02 | 株式会社吉野工業所 | Foam discharge container |
US20140367419A1 (en) * | 2013-06-14 | 2014-12-18 | Gojo Industries, Inc. | Foam cartridges, pumps, refill units and foam dispensers utilizing the same |
US9737177B2 (en) | 2014-05-20 | 2017-08-22 | Gojo Industries, Inc. | Two-part fluid delivery systems |
JP6636843B2 (en) * | 2016-03-30 | 2020-01-29 | 株式会社吉野工業所 | Foam spouting container |
JP6669692B2 (en) * | 2016-06-30 | 2020-03-18 | 花王株式会社 | Foam discharge container |
JP6904879B2 (en) * | 2017-10-26 | 2021-07-21 | 株式会社吉野工業所 | Squeeze former container |
JP7426769B2 (en) * | 2018-02-28 | 2024-02-02 | 株式会社吉野工業所 | Powder discharge container |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6078747U (en) * | 1983-11-08 | 1985-06-01 | ユニ・チヤーム株式会社 | Liquid spout container |
JPH0425240Y2 (en) * | 1985-12-26 | 1992-06-16 | ||
JPH0678266U (en) * | 1993-04-14 | 1994-11-04 | 株式会社三谷バルブ | Foam discharge structure |
US6868990B2 (en) * | 2002-09-26 | 2005-03-22 | Emsar, Inc. | Fluid dispenser with shuttling mixing chamber |
-
2010
- 2010-06-22 JP JP2010141498A patent/JP5555069B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012006601A (en) | 2012-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5555069B2 (en) | Foam discharge container | |
WO2011152375A1 (en) | Foam discharge container | |
KR101280906B1 (en) | Squeeze foamer | |
JP5493682B2 (en) | Foam discharge container | |
JP5792452B2 (en) | Biological tissue adhesive applicator | |
TWI754651B (en) | Foam ejection container | |
US8286836B2 (en) | Dispensing tube assembly and foam generator for coaxial tubes | |
CN111629818B (en) | Foaming dispenser | |
JP2013111574A (en) | Mixing element for static mixer | |
US7673854B2 (en) | Foam forming unit | |
JP2011251691A (en) | Foam discharge container | |
JP2009149325A (en) | Squeeze foamer container | |
JP5828377B2 (en) | Dispensing container | |
JP5859408B2 (en) | Foam ejection container | |
JP5742118B2 (en) | Foam discharge container | |
JP5608433B2 (en) | Foam discharge container | |
JP5563247B2 (en) | Foam discharge container | |
US9427761B2 (en) | Nozzle cap-equipped discharge container | |
JPWO2017026050A1 (en) | Nozzle for aerosol | |
JP5844141B2 (en) | Foam ejection container | |
WO2016158763A1 (en) | Squeeze container | |
JP5688642B2 (en) | Dispensing container | |
JP6296777B2 (en) | Discharge container with nozzle cap | |
JP2018188185A (en) | Squeezing and foaming container | |
JP2003305391A (en) | Device for discharging mixture of two chemicals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5555069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |