JP5546323B2 - Apparatus, method and program for code image - Google Patents

Apparatus, method and program for code image Download PDF

Info

Publication number
JP5546323B2
JP5546323B2 JP2010087053A JP2010087053A JP5546323B2 JP 5546323 B2 JP5546323 B2 JP 5546323B2 JP 2010087053 A JP2010087053 A JP 2010087053A JP 2010087053 A JP2010087053 A JP 2010087053A JP 5546323 B2 JP5546323 B2 JP 5546323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
detected
code image
decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010087053A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011223093A (en
JP2011223093A5 (en
Inventor
貴大 原口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2010087053A priority Critical patent/JP5546323B2/en
Publication of JP2011223093A publication Critical patent/JP2011223093A/en
Publication of JP2011223093A5 publication Critical patent/JP2011223093A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5546323B2 publication Critical patent/JP5546323B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は、コード画像に関する装置、方法、プログラムに関する。   The present invention relates to an apparatus, a method, and a program related to a code image.

画像形成装置の動作モードを規定するための情報をコード化して(例、二次元コードや電子透かし、あるいは、バーコードやマーク)紙媒体に付加し、これを検出した画像形成装置の動作を動作モードの内容に基づいて制御する技術が知られている。例えば、この動作モードに基づいて、紙媒体の複写を禁止するよう制御することができる(例えば、特許文献1参照。)。   The information for defining the operation mode of the image forming apparatus is encoded (for example, two-dimensional code, digital watermark, barcode or mark) and added to the paper medium, and the operation of the image forming apparatus that detects this is operated. A technique for controlling based on the mode content is known. For example, based on this operation mode, control can be performed so as to prohibit copying of a paper medium (see, for example, Patent Document 1).

特開2008−227930号公報JP 2008-227930 A

しかし、紙媒体に付加されたコードに破損、汚れ等があると、紙媒体に付加されているコードを検出することが出来たとしても、正しく復号化できない場合がある。   However, if the code added to the paper medium is damaged or dirty, even if the code added to the paper medium can be detected, the code may not be correctly decoded.

図7は、その一例を説明するための図である。図7(A)は、上記コードのうちの二次元コードの一例である。画像形成装置は、二次元コード700を構成するマーク701、702、703を検出する事により、紙媒体に二次元コードが付加されていることを検出する。そして、この場合、二次元コードに欠けまたは汚れがないので、二次元コードを正しく復号することが出来る。一方、図7(B)に示す様に、二次元コード710の一部に破損がある場合、または図7(C)に示す様に、二次元コード720に汚れがついている場合、マーク701、702、703は破損していないので、二次元コードをそれぞれ検出することが出来る。しかし、二次元コードを検出したとしても、欠けまたは汚れがあるため、二次元コードを正しく復号できないことがある。   FIG. 7 is a diagram for explaining an example thereof. FIG. 7A is an example of a two-dimensional code among the above codes. The image forming apparatus detects that the two-dimensional code is added to the paper medium by detecting marks 701, 702, and 703 constituting the two-dimensional code 700. In this case, since the two-dimensional code is not missing or dirty, the two-dimensional code can be correctly decoded. On the other hand, as shown in FIG. 7B, when a part of the two-dimensional code 710 is damaged, or when the two-dimensional code 720 is dirty as shown in FIG. Since 702 and 703 are not damaged, the two-dimensional code can be detected. However, even if the two-dimensional code is detected, there are cases where the two-dimensional code cannot be correctly decoded due to lack or dirt.

このように、二次元コードを検出できたとしても、二次元コードに欠けや汚れがあると、二次元コードを正しく復号できず、二次元コードに動作モード設定が含まれる場合に所望の動作モードで制御することができないことがある。具体的には、例えば、紙媒体に付加された二次元コードに画像形成装置で複写を禁止するための動作を規定する「複写禁止」の動作モードが含まれていても、正しく復号できない場合には、複写を実行してしまうという問題があった。   In this way, even if the two-dimensional code can be detected, if the two-dimensional code is missing or dirty, the two-dimensional code cannot be correctly decoded, and the desired operation mode is set when the operation mode setting is included in the two-dimensional code. It may not be possible to control with. Specifically, for example, when a two-dimensional code added to a paper medium includes an operation mode of “copy prohibited” that specifies an operation for prohibiting copying by the image forming apparatus, but cannot be decoded correctly. Had the problem of running a copy.

上記課題を解決するために、本発明に係る装置は、紙媒体に印刷された情報を読み取ることで、画像情報を生成する生成手段と、前記画像情報からコード画像を検出する検出手段と、前記検出手段で前記画像情報からコード画像が検出された場合に、当該検出されたコード画像の復号化を行うことで、当該コード画像に含まれる情報を得る復号化手段と、 前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれているか判別する手段と、印刷手段と、を有し、前記印刷手段は、前記検出手段で前記画像情報からコード画像が検出されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い、前記復号化手段での復号化が失敗し、前記検出されたコード画像に含まれる情報が得られなかった場合に、前記画像情報の印刷を行わず、前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれていると判別されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い、前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれていると判別された場合に、前記画像情報の印刷を行わないことを特徴とする。   In order to solve the above problems, an apparatus according to the present invention includes a generation unit that generates image information by reading information printed on a paper medium, a detection unit that detects a code image from the image information, When a detection unit detects a code image from the image information, the decoding unit obtains information included in the code image by decoding the detected code image; and A means for determining whether information indicating copy prohibition is included, and a printing means, and the printing means detects the code information when the detection means does not detect a code image from the image information. When the information is included in the detected code image and the image information is not printed, the image information is not printed and copied to the obtained information. Ban If it is not determined that the information to be included is included, the image information is printed. If it is determined that the obtained information includes information indicating that copying is prohibited, the image information It is characterized by not printing.

本発明における一実施例によれば、紙媒体に付加されたコードが破損や汚れにより正しく復号できない場合に、複写を強制的に中止することが出来る。それにより、複写による情報漏洩の拡大を予防することが出来る。   According to an embodiment of the present invention, copying can be forcibly stopped when a code added to a paper medium cannot be correctly decoded due to damage or contamination. Thereby, it is possible to prevent the spread of information leakage due to copying.

実施例における画像形成装置の一構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration example of an image forming apparatus according to an embodiment. 実施例1におけるスキャナにより媒体が読み取られたときの処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating processing when a medium is read by the scanner according to the first exemplary embodiment. 実施例1に係る復号化情報の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the decoding information which concerns on Example 1. FIG. 実施例2に係る復号化情報の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the decoding information which concerns on Example 2. FIG. 実施例2におけるスキャナにより媒体が読み取られたときの処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating processing when a medium is read by a scanner according to a second exemplary embodiment. 実施例3におけるスキャナにより媒体が読み取られたときの処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating processing when a medium is read by a scanner according to a third exemplary embodiment. 二次元コードの検出を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the detection of a two-dimensional code.

以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.

以下の各実施例において、所定の情報量を格納して符号化されたコード画像を対象として説明する。コード画像は、例えば、図7に示す二次元コードがその一例であるが、これに限定されるものではない。   In each of the following embodiments, a code image that stores and codes a predetermined amount of information will be described. The code image is, for example, a two-dimensional code shown in FIG. 7, but is not limited to this.

(実施例1)
図1は、各実施例における画像形成装置の一構成例を示すブロック図である。画像形成装置100は、コントローラユニット10と、スキャナ20と、プリンタ30と、バス40とを備える。
Example 1
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an image forming apparatus in each embodiment. The image forming apparatus 100 includes a controller unit 10, a scanner 20, a printer 30, and a bus 40.

コントローラユニット10は、CPU11と、RAM12と、HDD13とを含む。CPU11は画像形成装置100における動作全体を制御する中央制御装置である。   The controller unit 10 includes a CPU 11, a RAM 12, and an HDD 13. The CPU 11 is a central control device that controls the overall operation of the image forming apparatus 100.

RAM12は、Random Access Memory(ランダムアクセスメモリ)等の一時的に情報を記憶することが可能な記憶装置である。   The RAM 12 is a storage device capable of temporarily storing information such as a random access memory (random access memory).

HDD13は、Hard Disc Drive(ハードディスクドライブ)等の磁気ディスクを備えて各種の情報を記憶する記憶装置である。   The HDD 13 is a storage device that includes a magnetic disk such as a Hard Disc Drive (hard disk drive) and stores various types of information.

スキャナ20は、CPU11から複写の指示があった場合に、ユーザによりセットされた紙などの印刷された情報を含む媒体を光学的に読み取り、読み取った情報に基づいて画像情報を生成して、当該画像情報をプリンタ30に送信する。なお、スキャナ20は、特許請求の範囲に記載の画像生成手段の一例である。   When there is a copy instruction from the CPU 11, the scanner 20 optically reads a medium including printed information such as paper set by the user, and generates image information based on the read information. The image information is transmitted to the printer 30. The scanner 20 is an example of an image generation unit described in the claims.

プリンタ30は、スキャナ20から送信された画像情報を受信して、当該画像情報を紙などの媒体に印刷する。なお、上記のようにスキャナ20により生成された画像情報をプリンタ30が出力する動作を本実施例における「複写」とする。なお、複写では、プリンタ30による印刷が最適になるように画像情報について更なる画像処理がCPU11、またはその他で行われるようにしてもよい。あるいは、スキャナ20におけるスキャン特性に適した画像処理がCPU11、またはその他で行われるようにしてもよい。なお、プリンタ30は、特許請求の範囲に記載の印刷手段の一例である。   The printer 30 receives the image information transmitted from the scanner 20 and prints the image information on a medium such as paper. The operation in which the printer 30 outputs the image information generated by the scanner 20 as described above is referred to as “copying” in this embodiment. In copying, further image processing may be performed on the image information by the CPU 11 or others so that printing by the printer 30 is optimized. Alternatively, image processing suitable for the scan characteristics in the scanner 20 may be performed by the CPU 11 or others. The printer 30 is an example of a printing unit described in the claims.

なお、コントローラユニット10、スキャナ20、およびプリンタ30は、それぞれバス40に接続されており、バスを介して相互に情報のやり取りをすることができる。   The controller unit 10, the scanner 20, and the printer 30 are each connected to the bus 40, and can exchange information with each other via the bus.

なお、画像形成装置100は、ログイン機能を備えるようにしてもよい。ログインとは、例えば、画像形成装置100が入力手段(不図示)を備えて、画像形成装置100を使用するユーザに関するユーザ情報の入力を受け付ける。そして、バス120を介して接続されているデータサーバ110は、予め複数のユーザ情報を保持しており、CPU11は、入力されたユーザ情報と一致するユーザ情報をデータサーバ110が保持しているか否かを問い合わせる。入力されたユーザ情報と一致するユーザ情報をデータサーバ110が保持していれば、CPU11は、この一致するユーザ情報を記憶装置(RAM12またはHDD13)に記憶させることにより、ログインの処理が終了する。   Note that the image forming apparatus 100 may have a login function. For example, the image forming apparatus 100 includes an input unit (not shown) and receives user information regarding a user who uses the image forming apparatus 100. The data server 110 connected via the bus 120 holds a plurality of user information in advance, and the CPU 11 determines whether the data server 110 holds user information that matches the input user information. Inquire. If the data server 110 holds the user information that matches the input user information, the CPU 11 stores the matching user information in the storage device (RAM 12 or HDD 13), thereby completing the login process.

なお、ログインしているユーザのユーザ情報を記憶装置(RAM12またはHDD13)から削除することにより、ログアウト処理することも可能である。   It is also possible to perform logout processing by deleting user information of the logged-in user from the storage device (RAM 12 or HDD 13).

次に、図1に示す構成を備える画像形成装置100が、本発明に係る処理を行う場合のフローについて図2を用いて説明する。   Next, a flow when the image forming apparatus 100 having the configuration shown in FIG. 1 performs processing according to the present invention will be described with reference to FIG.

図2は、スキャナ20が対象媒体である紙媒体に印刷されている情報を読み取り、画像情報を生成したときの画像形成装置100の処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of the image forming apparatus 100 when the scanner 20 reads information printed on a paper medium as a target medium and generates image information.

まず、ステップS201において、CPU11は、画像形成装置の複写設定情報を、RAM12またはHDD13等の記憶装置から取得する。   First, in step S201, the CPU 11 acquires copy setting information of the image forming apparatus from a storage device such as the RAM 12 or the HDD 13.

ここで、複写設定情報は、管理者の指示により画像形成装置100内の記憶手段(例えば、RAM12やHDD13)に予め記憶されている情報である。具体的に、複写設定情報は、複写ロック設定または非複写ロック設定のいずれかを示す。複写ロック設定は、CPU11が、複写禁止を示す動作モード情報が含まれたコード画像を検出した場合に複写を禁止する設定である。一方、非複写ロック設定は、常に、複写を許可する設定である。   Here, the copy setting information is information stored in advance in a storage unit (for example, the RAM 12 or the HDD 13) in the image forming apparatus 100 according to an instruction from the administrator. Specifically, the copy setting information indicates either copy lock setting or non-copy lock setting. The copy lock setting is a setting for prohibiting copying when the CPU 11 detects a code image including operation mode information indicating that copying is prohibited. On the other hand, the non-copying lock setting is a setting that always permits copying.

次に、ステップS202において、CPU11は、取得した複写設定情報が複写ロック設定であるか否かを判別する。複写設定情報が複写ロック設定である場合(ステップS202;YES)、ステップS203に進む。複写設定情報が複写ロック設定ではない場合(ステップS202;NO)、ステップS211に進む。   Next, in step S202, the CPU 11 determines whether or not the acquired copy setting information is a copy lock setting. If the copy setting information is copy lock setting (step S202; YES), the process proceeds to step S203. If the copy setting information is not copy lock setting (step S202; NO), the process proceeds to step S211.

ステップS203において、CPU11は、画像情報におけるコード画像を検出する処理を行う。コード画像の検出とは、例えば、図7に示す二次元コードを例にすれば、二次元コードに含まれるマーク701〜703をそれぞれ識別することである。すなわち、マーク701〜703を全て識別できれば、コード画像を検出できたことになる。   In step S203, the CPU 11 performs processing for detecting a code image in the image information. The detection of the code image is, for example, identifying each of the marks 701 to 703 included in the two-dimensional code, taking the two-dimensional code shown in FIG. 7 as an example. That is, if all the marks 701 to 703 can be identified, the code image can be detected.

次に、ステップS204において、CPU11は、画像情報においてコード画像を検出したか否かを判別する。ステップS204において、コード画像を検出したと判別した場合(ステップS204;YES)、ステップS205に進む。一方、ステップS204において、コード画像を検出しなかったと判別した場合(ステップS204;NO)、ステップS211に進む。なお、ステップS204で、画像情報におけるコード画像を検出したか否かを判別する処理は、特許請求の範囲に記載のコード画像判別手段による処理の一例である。   Next, in step S204, the CPU 11 determines whether a code image is detected in the image information. If it is determined in step S204 that a code image has been detected (step S204; YES), the process proceeds to step S205. On the other hand, if it is determined in step S204 that no code image has been detected (step S204; NO), the process proceeds to step S211. Note that the process of determining whether or not the code image in the image information has been detected in step S204 is an example of the process performed by the code image determination unit described in the claims.

ステップS205において、CPU11は、ステップS203で検出したコード画像を復号化情報に復号化する。図3に示すように、復号化情報301は、識別情報311と、動作モード情報312と、ユーザ情報313とを含むものとする。識別情報は、例えば、コード画像の規格やバージョン、誤り訂正のためのチェックデータ等の情報を含み、かつ、復号化情報の中に動作モード情報が含まれていることを示す情報を含む。したがって、復号化情報に識別情報が含まれていれば、動作モード情報も必ず含まれることになる。動作モード情報312は、所定のモード設定を含んでいる。例えば、動作モード情報312が複写禁止モードに設定されている場合、画像形成装置100における複写処理が実行されないことになる。ユーザ情報313は、ユーザを識別するための情報である。例えば、ユーザ情報は、ユーザ名、ユーザ・メールアドレス、ユーザ連絡先、ユーザが使用した機器情報、ユーザが複写を実行した日付、複写回数など、または用途に応じた適切な情報とすることができる。   In step S205, the CPU 11 decodes the code image detected in step S203 into decoding information. As illustrated in FIG. 3, the decryption information 301 includes identification information 311, operation mode information 312, and user information 313. The identification information includes, for example, information such as the code image standard and version, check data for error correction, and the like, and information indicating that the operation mode information is included in the decoding information. Therefore, if the identification information is included in the decoding information, the operation mode information is always included. The operation mode information 312 includes a predetermined mode setting. For example, when the operation mode information 312 is set to the copy inhibition mode, the copy process in the image forming apparatus 100 is not executed. The user information 313 is information for identifying the user. For example, the user information can be a user name, a user e-mail address, a user contact information, device information used by the user, a date when the user performed copying, the number of times of copying, or other appropriate information depending on the application. .

なお、復号化は、例えば、二次元コード700において、マーク701〜703の外側の画像領域を含めた画像領域704内の黒色または白色を識別し、黒色を“1”、白色を“0”とした情報列に変換することである。   In the decoding, for example, in the two-dimensional code 700, black or white in the image area 704 including the image area outside the marks 701 to 703 is identified, and black is “1” and white is “0”. Is converted into an information string.

次に、ステップS206において、CPU11は、ステップS205におけるコード画像の復号化に成功したか否かを判別する。ステップS104において、コード画像の復号化に失敗したと判別した場合(ステップS206;NO)、ステップS207に進む。ステップS206において、復号化に成功したと判別した場合(ステップS206;YES)、ステップS208に進む。   Next, in step S206, the CPU 11 determines whether the code image has been successfully decoded in step S205. If it is determined in step S104 that decoding of the code image has failed (step S206; NO), the process proceeds to step S207. If it is determined in step S206 that the decoding has succeeded (step S206; YES), the process proceeds to step S208.

ここで、コード画像の復号化に成功したか否かの判別は、例えば、復号化の後に周知の誤り訂正処理を実施し、誤り訂正処理した情報が正しく復号化できたかを検査することにより判別することができる。具体的には、画像形成装置100のRAM12等に検査用データを予め格納し、CPU11は、識別情報311に含まれる検査用の情報列(0、1のビット列)の順番が検査用データ通りの正しい順番であるか否かを判別する。このとき、検査用の情報列の順番が正しいものであれば復号化に成功したと判別し、検査用の情報列の順番が正しくなければ復号化に失敗したと判別する。なお、ステップS206における、復号化に成功したか否か否かを判別する処理は、特許請求の範囲に記載のエラー判別手段による処理の一例である。   Here, whether or not the code image has been successfully decoded is determined by, for example, performing a well-known error correction process after decoding and checking whether the error-corrected information has been correctly decoded. can do. Specifically, the inspection data is stored in advance in the RAM 12 or the like of the image forming apparatus 100, and the CPU 11 determines that the order of the inspection information sequence (0, 1 bit sequence) included in the identification information 311 is the same as the inspection data. It is determined whether or not the order is correct. At this time, if the order of the information sequence for inspection is correct, it is determined that the decoding has succeeded. If the order of the information sequence for inspection is not correct, it is determined that the decoding has failed. Note that the process of determining whether or not the decoding is successful in step S206 is an example of a process performed by the error determination unit described in the claims.

次に、ステップS207において、CPU11は、複写禁止の処理を行う。具体的には、CPU11は、スキャナ20により生成された画像情報がプリンタ30から出力されないように制御する。これにより、スキャナ20に読み取られた対象媒体である紙媒体について、プリンタ30から、対象媒体とは異なる紙媒体に出力されず、すなわち複写が実行されないこととなる。なお、ステップ207における複写禁止の処理は、特許請求の範囲に記載の制御手段による処理の一例である。   Next, in step S207, the CPU 11 performs a copy prohibition process. Specifically, the CPU 11 performs control so that image information generated by the scanner 20 is not output from the printer 30. As a result, the paper medium that is the target medium read by the scanner 20 is not output from the printer 30 to a paper medium different from the target medium, that is, copying is not executed. Note that the copy prohibition process in step 207 is an example of a process performed by the control means described in the claims.

ステップS208において、CPU11は、ステップS205で復号化した復号化情報に識別情報が含まれるか否かを判別する。ステップS208において、識別情報があると判別された場合(ステップS208;YES)、ステップS209に進む。ステップS208において、識別情報があると判別されなかった場合(ステップS208;NO)、ステップS211に進む。   In step S208, the CPU 11 determines whether or not the identification information is included in the decrypted information decrypted in step S205. If it is determined in step S208 that there is identification information (step S208; YES), the process proceeds to step S209. If it is not determined in step S208 that there is identification information (step S208; NO), the process proceeds to step S211.

ステップS209において、CPU11は、復号化情報に含まれる動作モード情報を参照する。   In step S209, the CPU 11 refers to the operation mode information included in the decryption information.

ステップS210において、CPU11は、ステップS209で参照した動作モード情報が、複写禁止モード設定であるか否かを判別する。ステップS210において動作モード情報が複写禁止動作モード設定であると判別した場合(ステップS210;YES)、ステップS207に進む。一方、ステップS210において動作モードが複写禁止モード設定であると判別しない場合(ステップS210;NO)、ステップS211に進む。   In step S210, the CPU 11 determines whether or not the operation mode information referred to in step S209 is copy prohibition mode setting. If it is determined in step S210 that the operation mode information is the copy prohibition operation mode setting (step S210; YES), the process proceeds to step S207. On the other hand, if it is not determined in step S210 that the operation mode is copy prohibition mode setting (step S210; NO), the process proceeds to step S211.

ステップS211において、CPU11は複写を許可する。すなわち、スキャナ20からプリンタ30に画像情報が送信されて、プリンタ30は画像情報を紙媒体に印刷して出力する。   In step S211, the CPU 11 permits copying. That is, image information is transmitted from the scanner 20 to the printer 30, and the printer 30 prints the image information on a paper medium and outputs it.

(実施例2)
実施例2では、復号化情報が複数のデータブロックに分割されている場合の処理例について説明する。
(Example 2)
In the second embodiment, a processing example when the decoding information is divided into a plurality of data blocks will be described.

まず、図4を用いて、この復号化情報の構成について説明する。図4に示す復号化情報400は、データブロック401と、データブロック402とから構成されている。データブロック401は、識別情報411と、ユーザ情報412とを含む。データブロック402は、動作モード情報421と、ユーザ情報422とを含む。なお、ユーザ情報412とユーザ情報422とは、同一または異なる情報のいずれでもよい。また、動作モード情報は、識別情報が含まれるデータブロックと同一のブロックに含まれていてもよい。なお、図4はデータブロックの数が2個の場合の例を示しているが、これに限定されずに、3個以上であってもよい。   First, the configuration of the decryption information will be described with reference to FIG. Decryption information 400 shown in FIG. 4 includes a data block 401 and a data block 402. The data block 401 includes identification information 411 and user information 412. The data block 402 includes operation mode information 421 and user information 422. Note that the user information 412 and the user information 422 may be the same or different information. Further, the operation mode information may be included in the same block as the data block including the identification information. FIG. 4 shows an example in which the number of data blocks is two. However, the number of data blocks is not limited to this and may be three or more.

次に、実施例2に係る画像形成装置100の動作について、図5に示すフローチャートを用いて説明する。なお、図5に示す実施例2に係るフローチャートにおいて、実施例1で説明した処理と同一の処理については、同一の符号が付されている。よって、実施例2においては、実施例1で説明した処理と同一の処理について説明を省略し、実施例1と異なる処理について詳しく説明する。   Next, the operation of the image forming apparatus 100 according to the second embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the flowchart according to the second embodiment illustrated in FIG. 5, the same processes as those described in the first embodiment are denoted by the same reference numerals. Therefore, in the second embodiment, description of the same processing as that described in the first embodiment is omitted, and processing different from the first embodiment will be described in detail.

ステップS206において、CPU11がコード画像の復号化に失敗したと判別した場合(ステップS206;NO)、ステップS501に進む。   If the CPU 11 determines in step S206 that decoding of the code image has failed (step S206; NO), the process proceeds to step S501.

ステップS306において、CPU11は、復号化情報を構成する複数のデータブロックの内、一部のデータブロックのみの復号化に成功したか否かを判別する。CPU11が一部のデータブロックの復号化に成功したと判別した場合(ステップS501;YES)、ステップS502に進む。CPU11が一部のデータブロックの復号化に失敗したと判別した場合(ステップS501;NO)、ステップS207に進む。ここで、データブロックの復号化に成功したか否かの判別は、実施例1における識別情報に含まれる検査用の情報列を確認することや、動作モード情報に検査用の情報を含めて情報列の順番を確認することにより判別することができる。このように、データブロックごとに検査用の情報を含めておき、復号化の成功についての可否をデータブロックごとに判別する。   In step S306, the CPU 11 determines whether or not only a part of the data blocks constituting the decoding information has been successfully decoded. When the CPU 11 determines that the decoding of some data blocks is successful (step S501; YES), the process proceeds to step S502. If the CPU 11 determines that decoding of some data blocks has failed (step S501; NO), the process proceeds to step S207. Here, whether or not the data block has been successfully decoded is determined by checking the information string for inspection included in the identification information in the first embodiment, or by including information for inspection in the operation mode information. This can be determined by checking the order of the columns. In this way, information for inspection is included for each data block, and whether or not the decoding is successful is determined for each data block.

ステップS502において、CPU11は、復号化に成功したデータブロックが識別情報を含むか否かを判別する。CPU11が、復号化に成功したデータブロックが識別情報を含むと判別した場合(ステップS502;YES)、ステップS503に進む。CPU11が、復号化に成功したデータブロックが識別情報を含まないと判別した場合(ステップS502;NO)、ステップS207に進む。そして、ステップS207において、複写禁止の処理がなされることとなる。   In step S502, the CPU 11 determines whether or not the data block that has been successfully decrypted includes identification information. When the CPU 11 determines that the data block that has been successfully decoded includes identification information (step S502; YES), the process proceeds to step S503. When the CPU 11 determines that the data block that has been successfully decoded does not include identification information (step S502; NO), the process proceeds to step S207. In step S207, copy prohibition processing is performed.

ステップS503において、CPU11は、復号化に成功したデータブロックが動作モード情報を含むか否かを判別する。CPU11が、復号化に成功したデータブロックが動作モード情報を含むと判別した場合(ステップS503;YES)、ステップS209に進む。CPU11が、復号化に成功したデータブロックが動作モード情報を含まないと判別した場合(ステップS503;NO)、ステップS207に進む。   In step S503, the CPU 11 determines whether or not the data block that has been successfully decoded includes the operation mode information. When the CPU 11 determines that the data block that has been successfully decoded includes the operation mode information (step S503; YES), the process proceeds to step S209. When the CPU 11 determines that the data block that has been successfully decoded does not include the operation mode information (step S503; NO), the process proceeds to step S207.

ステップS504において、CPU11は、復号化情報に含まれる情報を更新して、新たなコード画像を生成する処理を行う。具体的には、図4に示す復号化情報におけるユーザ情報2(422)について、画像形成装置100にログインしているユーザのユーザ情報に書き換える。   In step S504, the CPU 11 performs a process of updating information included in the decryption information and generating a new code image. Specifically, the user information 2 (422) in the decryption information shown in FIG. 4 is rewritten with the user information of the user who has logged into the image forming apparatus 100.

以上の説明の通り、実施例2において、全体としては復号に失敗した場合に、データブロックの復号化の成功の可否を判別する。   As described above, in the second embodiment, when decoding fails as a whole, it is determined whether the data block can be successfully decoded.

また、識別情報が含まれるデータブロックは復号化に成功しているが、動作モード情報がそのデータブロックに含まれない場合、他のデータブロックに動作モード情報が含まれていることになる。したがって、S503において、他のデータブロックが復号化に成功し、かつ、当該他のデータブロックが動作モード情報を含む場合のみステップS209に進み、動作モード情報が参照されることとなる。   If the data block including the identification information is successfully decoded, but the operation mode information is not included in the data block, the operation mode information is included in another data block. Therefore, in step S503, only when another data block is successfully decoded and the other data block includes operation mode information, the process proceeds to step S209, and the operation mode information is referred to.

なお、ユーザ情報412は、ユーザ名、ユーザ・メールアドレス、ユーザ連絡先など、画像形成装置100にユーザがログインしたときにデータサーバ110から取得して、記憶装置に記憶されているユーザ情報を含めるように更新することもできる。更に、ユーザが使用した機器情報、ユーザが複写を実行した日付、複写回数などが含まれてもよい。一方、ユーザ情報422は、コード画像が含まれる媒体を最初に作成した作成者名、メールアドレス、連絡先、作成者が原稿を作成した日付等の情報を予め含めるようにしてもよい。   The user information 412 includes user information acquired from the data server 110 when the user logs in to the image forming apparatus 100, such as a user name, user mail address, and user contact information, and stored in the storage device. It can also be updated. Furthermore, device information used by the user, date when the user performed copying, the number of times of copying may be included. On the other hand, the user information 422 may include in advance information such as the name of the creator who first created the medium containing the code image, the e-mail address, the contact information, and the date on which the creator created the document.

(実施例3)
実施例3では、コード画像の復号化に失敗しても、1回だけは複写を許可する場合の処理例について、図6に示すフローチャートを用いて説明する。なお、実施例2の場合と同様に実施例3において、実施例1で説明した処理と同一の処理について説明を省略し、実施例1と異なる処理について詳しく説明する。
(Example 3)
In the third embodiment, a processing example in which copying is permitted only once even when decoding of a code image fails will be described with reference to the flowchart shown in FIG. As in the case of the second embodiment, in the third embodiment, the description of the same processes as those described in the first embodiment will be omitted, and the processes different from the first embodiment will be described in detail.

ステップS601において、CPU11は、記憶装置(RAM12やHDD13等)またはデータサーバ110から復号化失敗履歴を取得する。復号化失敗履歴は、ユーザ情報が記録されている情報である。なお、ユーザが画像形成装置100にログインした時点では、この復号化失敗履歴にユーザ情報が記録されていない。   In step S <b> 601, the CPU 11 acquires a decryption failure history from the storage device (such as the RAM 12 or the HDD 13) or the data server 110. The decryption failure history is information in which user information is recorded. Note that when the user logs in to the image forming apparatus 100, no user information is recorded in the decryption failure history.

ステップS602において、CPU11は、現在ログインしているユーザのユーザ情報を取得し、ステップS601で取得した復号化失敗履歴に、ユーザ情報が記録されているか否かを判別する。復号化失敗履歴に現在ログインしているユーザのユーザ情報が含まれている場合(ステップS602;YES)、ステップS207へ進む。復号化失敗履歴に現在ログインしているユーザのユーザ情報が含まれていない場合(ステップS602;NO)、ステップS603へ進む。   In step S602, the CPU 11 acquires user information of the currently logged-in user, and determines whether the user information is recorded in the decryption failure history acquired in step S601. If the decryption failure history includes user information of the currently logged-in user (step S602; YES), the process proceeds to step S207. If the decryption failure history does not include the user information of the currently logged-in user (step S602; NO), the process proceeds to step S603.

ステップS603において、CPU11は、復号化失敗履歴に現在ログインしているユーザのユーザ情報を記録する。なお、ステップ603におけるユーザ情報を記録し、これを保持する処理は、特許請求の範囲に記載のユーザ情報保持手段による処理の一例である。   In step S603, the CPU 11 records the user information of the currently logged-in user in the decryption failure history. Note that the process of recording and holding user information in step 603 is an example of a process by the user information holding means described in the claims.

以上の説明のように実施例3では、ステップS206でコード画像の復号化に失敗したと判別された場合に(ステップS206;NO)、ステップS602で復号化失敗履歴に現在ログインしているユーザのユーザ情報が記録されているか否かが判別される。ログイン後に初めて、スキャナ20により読み取られたコード画像にエラーが含まれると判別された場合、復号化失敗履歴に当該ユーザのユーザ情報が記録されていないため、ステップS602に進むこととなる。そして、ステップS602において復号化失敗履歴に当該ユーザのユーザ情報が記録された後、次に、ステップS211において複写が許可され、スキャナ20により生成された画像情報がプリンタ30が出力される。   As described above, in the third embodiment, when it is determined in step S206 that decoding of the code image has failed (step S206; NO), in step S602, the user who is currently logged in to the decoding failure history is displayed. It is determined whether user information is recorded. When it is determined for the first time after login that the code image read by the scanner 20 contains an error, the user information of the user is not recorded in the decoding failure history, and the process proceeds to step S602. Then, after the user information of the user is recorded in the decoding failure history in step S602, copying is permitted in step S211, and the printer 30 outputs the image information generated by the scanner 20.

再度、ユーザがスキャナ20に紙等の媒体を読み取らせると、図6に示すフローに従って処理される。このとき、ステップ206においてコード画像の復号化に成功したと判別された場合(ステップS206;NO)、ステップ601に進む。そして、ステップS602において、復号化失敗履歴に現在ログインしているユーザのユーザ情報が記録されているか否かが判別されることになる。上述のように復号化失敗履歴に当該ユーザのユーザ情報が記録されている場合(ステップS602;YES)、ステップS207に進み、この場合にはスキャナ20により生成された画像情報はプリンタ30に送信されず、プリンタ30からは出力されない。   When the user again causes the scanner 20 to read a medium such as paper, processing is performed according to the flow shown in FIG. At this time, if it is determined in step 206 that the code image has been successfully decoded (step S206; NO), the process proceeds to step 601. In step S602, it is determined whether the user information of the currently logged-in user is recorded in the decryption failure history. If the user information of the user is recorded in the decryption failure history as described above (step S602; YES), the process proceeds to step S207. In this case, the image information generated by the scanner 20 is transmitted to the printer 30. In other words, it is not output from the printer 30.

したがって、実施例3は、コード画像の復号化に失敗しても、復号化の失敗が1回目であればスキャナ20により読み取られた情報がプリンタ30から出力されることになるが、2回目以降は、プリンタ30から出力されないことに特徴を有する。   Therefore, in the third embodiment, even if the decoding of the code image fails, the information read by the scanner 20 is output from the printer 30 if the decoding failure is the first time. Is not output from the printer 30.

なお、実施例3において、ユーザが画像形成装置100からログアウトした場合には、RAM12またはHDD13に保持される、ログインしているユーザに関するユーザ情報を消去するようにしてもよい。これにより、新たなユーザがログインして、上記動作例のように復号化の失敗が1回目であればスキャナ20により読み取られた情報がプリンタ30から出力されることになるが、2回目以降は、プリンタ30から出力されないようにすることも可能である。   In the third embodiment, when the user logs out from the image forming apparatus 100, the user information regarding the logged-in user stored in the RAM 12 or the HDD 13 may be deleted. As a result, when a new user logs in and the decoding failure is the first time as in the above operation example, the information read by the scanner 20 is output from the printer 30, but from the second time onward. The output from the printer 30 can be prevented.

(変形例)
各実施例において、ステップS211で複写許可された場合、コード画像に含まれるユーザ情報について、ログインしているユーザのユーザ情報に書き換えてコード画像に符号化し、そして、当該コード画像を含む画像情報をプリンタ30に出力させてもよい。これにより、プリンタ30から出力されるコード画像は、ログインしているユーザのユーザ情報が含まれることとなるので、当該コード画像を印刷したユーザを特定することが可能となる。
(Modification)
In each embodiment, when copying is permitted in step S211, the user information included in the code image is rewritten into the user information of the logged-in user and encoded into the code image, and the image information including the code image is encoded. You may make it output to the printer 30. FIG. Thereby, since the code image output from the printer 30 includes user information of the logged-in user, the user who printed the code image can be specified.

また、各実施例において、スキャナ20が読み取る媒体として、紙を例にして説明しているが、これに限定されるものではない。例えば、媒体の一例として、OHPシートでもよく、媒体に印刷されている情報を読み取ることができるものであれば何でもよい。なお、記憶媒体と称した場合には、媒体とは別物であり、メモリやHDDあるいはCDやDVD等の情報をデジタルで記憶できる物を指すものとする。   In each embodiment, paper is described as an example of a medium read by the scanner 20, but the present invention is not limited to this. For example, an OHP sheet may be used as an example of the medium, and any medium that can read information printed on the medium may be used. Note that the term “storage medium” refers to a medium that is different from the medium and can digitally store information such as a memory, HDD, CD, or DVD.

また、各実施例において動作モード情報が、複写禁止を示す命令である場合について説明しているが、これに限定されるものではない。例えば、復号化情報にパスワード情報を含めておき、ユーザにパスワードの入力を要求する命令であってもよい。この場合、ユーザが入力したパスワードと、復号化情報に含まれるパスワードとが一致した場合のみ複写許可とするようにできる。   Further, although cases have been described where the operation mode information is a command indicating copy prohibition in each embodiment, the present invention is not limited to this. For example, it may be a command that includes password information in the decryption information and requests the user to input a password. In this case, copying can be permitted only when the password entered by the user matches the password included in the decryption information.

また、各実施例において、スキャナ20により生成された画像情報がプリンタ30から出力される動作について説明しているが、これに限定するものではない。すなわち、図1に示す構成において、バス120に接続されているその他のプリンタやFAX装置(不図示)等から出力されるようにしてもよい。   In each embodiment, the operation of outputting image information generated by the scanner 20 from the printer 30 has been described. However, the present invention is not limited to this. That is, in the configuration shown in FIG. 1, it may be output from another printer connected to the bus 120, a FAX apparatus (not shown), or the like.

実施例3における復号化失敗履歴に関し、ログアウトする度に記録されているユーザ情報を消去せず、ユーザ情報を残しておくようにしてもよい。また、複写の回数に上限を設けるようにしてもよい。すなわち、ユーザがログインしている状態のときの複写の回数を記録しておき、所定の回数を越えた複写を行った場合、かつ、復号化に失敗した場合に複写を禁止するようにする。このようにすると、情報漏洩を起こしやすいユーザを特定することが出来る。   Regarding the decryption failure history in the third embodiment, the user information recorded every time the user logs out may not be deleted and the user information may be left. Further, an upper limit may be set for the number of times of copying. That is, the number of times of copying when the user is logged in is recorded, and copying is prohibited when copying exceeds a predetermined number of times and when decoding fails. In this way, a user who is likely to cause information leakage can be identified.

なお、各実施例における各ステップの処理が一台の画像形成装置において行われるものとして説明したが、各ステップの処理が、夫々、別の装置で行われるようにしてもよい。   In addition, although the process of each step in each embodiment has been described as being performed by one image forming apparatus, the process of each step may be performed by another apparatus.

また、各実施例で示したフローチャートの手順を実現するプログラムコードを記憶した記憶媒体から、コンピュータが、そのプログラムコードを読み出し、実行することによって本発明を実施するようにしてもよい。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が上述した実施例の機能を実現することになる。その為、このプログラムコードやプログラムコードを記憶した記憶媒体も本発明を構成することができる。もちろん、そのプログラムコードは、記憶媒体からコンピュータ読み取り可能である必要がある。この記憶媒体の一例として、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどが挙げられる。   Further, the present invention may be implemented by a computer reading and executing a program code from a storage medium storing a program code for realizing the procedure of the flowchart shown in each embodiment. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment. Therefore, this program code and a storage medium storing the program code can also constitute the present invention. Of course, the program code must be readable by a computer from the storage medium. Examples of the storage medium include a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, and a ROM.

Claims (7)

紙媒体に印刷された情報を読み取ることで、画像情報を生成する生成手段と、
前記画像情報からコード画像を検出する検出手段と、
前記検出手段で前記画像情報からコード画像が検出された場合に、当該検出されたコード画像の復号化を行うことで、当該コード画像に含まれる情報を得る復号化手段と、
前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれているか判別する手段と、
印刷手段と、
を有し、
前記印刷手段は、
前記検出手段で前記画像情報からコード画像が検出されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い、
前記復号化手段での復号化が失敗し、前記検出されたコード画像に含まれる情報が得られなかった場合に、前記画像情報の印刷を行わず、
前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれていると判別されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い、
前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれていると判別された場合に、前記画像情報の印刷を行わない
ことを特徴とする装置。
Generation means for generating image information by reading information printed on a paper medium;
Detecting means for detecting a code image from the image information;
A decoding unit that obtains information included in the code image by decoding the detected code image when a code image is detected from the image information by the detection unit;
Means for determining whether the obtained information includes information indicating copy prohibition;
Printing means;
Have
The printing means includes
When a code image is not detected from the image information by the detection means, the image information is printed,
When decoding by the decoding means fails and information included in the detected code image is not obtained, the image information is not printed,
If it is not determined that the obtained information includes information indicating copy prohibition, the image information is printed,
The apparatus does not print the image information when it is determined that the obtained information includes information indicating copy prohibition.
紙媒体に印刷された情報を読み取ることで、画像情報を生成する生成手段と、
前記画像情報からコード画像を検出する検出手段と、
前記検出手段で前記画像情報からコード画像が検出された場合に、当該検出されたコード画像の復号化を行うことで、当該検出されたコード画像に含まれる情報を得る復号化手段と、
前記得られた情報に複写の可否を示す情報が含まれていることを示す情報が、前記得られた情報に含まれているか判別する手段と、
前記得られた情報に複写の可否を示す情報が含まれていることを示す情報が、前記得られた情報に含まれていると判別された場合に、前記複写の可否を示す情報が複写否を示しているか判別する手段と、
印刷手段と
を有し、
前記印刷手段は、
前記検出手段で前記画像情報からコード画像が検出されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い
前記復号化手段での復号化が失敗し、前記検出されたコード画像に含まれる情報が得られなかった場合に、前記画像情報の印刷を行わず、
前記得られた情報に複写の可否を示す情報が含まれていることを示す情報が、前記得られた情報に含まれていると判別されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い、
前記複写の可否を示す情報が複写否を示していると判別された場合に、前記画像情報の印刷を行わず、
前記複写の可否を示す情報が複写否を示していると判別されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行う
ことを特徴とする装置。
Generation means for generating image information by reading information printed on a paper medium;
Detecting means for detecting a code image from the image information;
A decoding unit that obtains information included in the detected code image by decoding the detected code image when a code image is detected from the image information by the detection unit;
Means for discriminating whether the obtained information includes information indicating that the obtained information includes information indicating whether or not copying is possible;
When it is determined that the information indicating that the obtained information includes information indicating whether or not copying is included, the information indicating whether or not copying is permitted. Means for determining whether or not
Printing means,
The printing means includes
When the code image is not detected from the image information by the detecting means, the image information is printed, and the decoding by the decoding means fails, and the information included in the detected code image is obtained. If not, the image information is not printed,
When it is not determined that the obtained information includes information indicating whether or not copying is included in the obtained information, the image information is printed.
When it is determined that the information indicating whether copying is possible or not, the image information is not printed,
The apparatus which prints the image information when it is not determined that the information indicating whether or not copying is possible.
前記検出手段で前記画像情報からコード画像が検出されたとは、コード画像の四隅に含まれる三つのマークが検出されたことを示し、
前記検出手段で前記画像情報からコード画像が検出されなかったとは、コード画像の四隅に含まれる三つのマークが検出されなかったことを示す
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
The code image is detected from the image information by the detection means indicates that three marks included in the four corners of the code image are detected,
3. The apparatus according to claim 1, wherein the fact that a code image is not detected from the image information by the detection means indicates that three marks included in four corners of the code image are not detected.
生成手段が、紙媒体に印刷された情報を読み取ることで、画像情報を生成する生成ステップと、
検出手段が、前記画像情報からコード画像を検出する検出ステップと、
復号化手段が、前記検出ステップで前記画像情報からコード画像が検出された場合に、当該検出されたコード画像の復号化を行うことで、当該コード画像に含まれる情報を得る復号化ステップと、
判別手段が、前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれているか判別するステップと、
印刷手段が、
前記検出ステップで前記画像情報からコード画像が検出されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い、
前記復号化ステップでの復号化が失敗し、前記検出されたコード画像に含まれる情報が得られなかった場合に、前記画像情報の印刷を行わず、
前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれていると判別されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い、
前記得られた情報に複写禁止を示す情報が含まれていると判別された場合に、前記画像情報の印刷を行わない、印刷するステップと、
を含むことを特徴とする方法。
A generating step for generating image information by reading information printed on a paper medium; and
A detecting step for detecting a code image from the image information;
A decoding unit that obtains information included in the code image by decoding the detected code image when a code image is detected from the image information in the detection step;
Determining means for determining whether the obtained information includes information indicating copy prohibition; and
The printing means is
When a code image is not detected from the image information in the detection step, the image information is printed,
When the decoding in the decoding step fails and the information included in the detected code image is not obtained, the image information is not printed,
If it is not determined that the obtained information includes information indicating copy prohibition, the image information is printed,
When it is determined that the obtained information includes information indicating copy prohibition, printing the image information is not performed; and
A method comprising the steps of:
生成手段が、紙媒体に印刷された情報を読み取ることで、画像情報を生成する生成ステップと、
検出手段が、前記画像情報からコード画像を検出する検出ステップと、
復号化手段が、前記検出ステップで前記画像情報からコード画像が検出された場合に、当該検出されたコード画像の復号化を行うことで、当該検出されたコード画像に含まれる情報を得る復号化ステップと、
判別手段が、前記得られた情報に複写の可否を示す情報が含まれていることを示す情報が、前記得られた情報に含まれているか判別するステップと、
判別手段が、前記得られた情報に複写の可否を示す情報が含まれていることを示す情報が、前記得られた情報に含まれていると判別された場合に、前記複写の可否を示す情報が複写否を示しているか判別するステップと、
印刷手段が、
前記検出ステップで前記画像情報からコード画像が検出されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い
前記復号化ステップでの復号化が失敗し、前記検出されたコード画像に含まれる情報が得られなかった場合に、前記画像情報の印刷を行わず、
前記得られた情報に複写の可否を示す情報が含まれていることを示す情報が、前記得られた情報に含まれていると判別されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行い、
前記複写の可否を示す情報が複写否を示していると判別された場合に、前記画像情報の印刷を行わず、
前記複写の可否を示す情報が複写否を示していると判別されなかった場合に、前記画像情報の印刷を行う、印刷ステップと、
を含むことを特徴とする方法。
A generating step for generating image information by reading information printed on a paper medium; and
A detecting step for detecting a code image from the image information;
Decoding means for obtaining information included in the detected code image by decoding the detected code image when a code image is detected from the image information in the detection step Steps,
A step of determining whether or not information indicating that the obtained information includes information indicating whether or not copying is included in the obtained information;
When the determining means determines that the obtained information includes information indicating whether or not copying is included in the obtained information, it indicates whether or not copying is possible. Determining whether the information indicates copying or not;
The printing means is
When a code image is not detected from the image information in the detection step, the image information is printed, decoding in the decoding step fails, and information included in the detected code image is obtained. If not, the image information is not printed,
When it is not determined that the obtained information includes information indicating whether or not copying is included in the obtained information, the image information is printed.
When it is determined that the information indicating whether copying is possible or not, the image information is not printed,
A printing step for printing the image information when it is not determined that the information indicating whether copying is possible or not;
A method comprising the steps of:
前記検出ステップで前記画像情報からコード画像が検出されたとは、コード画像の四隅に含まれる三つのマークが検出されたことを示し、
前記検出ステップで前記画像情報からコード画像が検出されなかったとは、コード画像の四隅に含まれる三つのマークが検出されなかったことを示す
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の方法。
The code image is detected from the image information in the detection step indicates that three marks included in the four corners of the code image are detected,
The method according to claim 4 or 5, wherein the fact that the code image is not detected from the image information in the detection step indicates that three marks included in the four corners of the code image are not detected.
コンピュータに、請求項4乃至6のいずれか1項に記載の方法を実行させるためのプログラム。   The program for making a computer perform the method of any one of Claims 4 thru | or 6.
JP2010087053A 2010-04-05 2010-04-05 Apparatus, method and program for code image Expired - Fee Related JP5546323B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010087053A JP5546323B2 (en) 2010-04-05 2010-04-05 Apparatus, method and program for code image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010087053A JP5546323B2 (en) 2010-04-05 2010-04-05 Apparatus, method and program for code image

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011223093A JP2011223093A (en) 2011-11-04
JP2011223093A5 JP2011223093A5 (en) 2013-05-09
JP5546323B2 true JP5546323B2 (en) 2014-07-09

Family

ID=45039554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087053A Expired - Fee Related JP5546323B2 (en) 2010-04-05 2010-04-05 Apparatus, method and program for code image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5546323B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000196786A (en) * 1998-12-25 2000-07-14 Canon Inc Image processor, image processing method and storage medium
JP2001167222A (en) * 1999-09-29 2001-06-22 Denso Corp Error correcting method, method and device for reading two-dimensional code and recording medium
JP2007206904A (en) * 2006-01-31 2007-08-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming device
JP4343968B2 (en) * 2007-03-13 2009-10-14 キヤノン株式会社 Image forming apparatus and method
JP5020885B2 (en) * 2008-05-02 2012-09-05 キヤノン株式会社 Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011223093A (en) 2011-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4532349B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, image processing program, and recording medium
US8817334B2 (en) Information processing apparatus, method, and computer-readable medium
JP4227500B2 (en) History management system, history management method, program, and recording medium
JP4440283B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, control program, and storage medium
US20110032576A1 (en) Device capable of reading plural documents, method of controlling the device, and program
JP2008112281A (en) Information processing system and program
JP2008109525A (en) Image processor, processing method thereof, and image processing program
JP5264945B2 (en) Apparatus, method, and program
JP5312305B2 (en) Device capable of handling a two-dimensional code, its control method, program, and storage medium
US9367771B2 (en) Apparatus handling codes, method for controlling the same, and program
JP5546323B2 (en) Apparatus, method and program for code image
JP2007102416A (en) Electronic equipment
JP2002033902A (en) Image signal processor
US20120133972A1 (en) Image forming apparatus which can handle code and control method thereof
US20110222093A1 (en) Information recording device, information recording method and computer readable medium
JP5318077B2 (en) Device capable of handling code and control method thereof
JP5550467B2 (en) Apparatus, method, and program
JP2007081717A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4626523B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2007013861A (en) Image forming apparatus
US10104242B2 (en) Information processing device, information processing method and non-transitory computer readable medium storing information processing program
JP5570245B2 (en) Apparatus, method, and program
JP4429366B2 (en) History management system and history management method
JP4861279B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, image processing method, program, and storage medium
JP5595535B2 (en) Copying apparatus, copying method, program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140513

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees