JP5535090B2 - Display device and screen data creation device for display device - Google Patents

Display device and screen data creation device for display device Download PDF

Info

Publication number
JP5535090B2
JP5535090B2 JP2011000255A JP2011000255A JP5535090B2 JP 5535090 B2 JP5535090 B2 JP 5535090B2 JP 2011000255 A JP2011000255 A JP 2011000255A JP 2011000255 A JP2011000255 A JP 2011000255A JP 5535090 B2 JP5535090 B2 JP 5535090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small unit
display
stored
small
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011000255A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012141854A (en
Inventor
淳一 濱中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011000255A priority Critical patent/JP5535090B2/en
Priority to CN201110209197.6A priority patent/CN102591556B/en
Publication of JP2012141854A publication Critical patent/JP2012141854A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5535090B2 publication Critical patent/JP5535090B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

この発明は、ロボットや数値制御装置などの自動制御を行うコントローラなどの外部装置から受信した装置情報をコントローラのメモリ内の領域であるデバイスに対応してあらかじめ作成された外部装置の状況を表示するための表示設定を修正できる表示装置および表示装置で修正された表示設定を受信する画面データ作成装置に関するものである。   The present invention displays device information received from an external device such as a controller that performs automatic control such as a robot or a numerical control device, and displays the status of the external device created in advance corresponding to a device that is an area in the memory of the controller. The present invention relates to a display device that can correct display settings for the display and a screen data creation device that receives display settings corrected by the display device.

生産ラインに設置されたロボットや数値制御装置、工作機械などを、コントローラによって自動制御を行うシステムにおいては、コントローラによって制御されるこれらの装置の稼動状況を表示させるようにするためには、コントローラから得られる装置情報を表示装置に表示させるための設定がなされる。   In a system that automatically controls robots, numerical control devices, machine tools, etc. installed on the production line using a controller, the controller can display the operating status of these devices controlled by the controller. Settings are made to display the obtained device information on the display device.

以下に、図20に示されるコントローラによって制御される生産ラインのシステムを例に挙げて、その生産ラインのシステムに用いられる表示装置に表示させるための設定について説明する。この生産ラインのシステムは2本のコンベアを主体とした構成になっており、そのうち1本のラインはスイッチ50によってコンベア52の稼動の開始を行い、また、コンベア52が稼動するとコンベア52上を加工物53が移動し、コンベア52に設置されたセンサ51を加工物53が通過することによって、センサ51からコントローラ3へ信号が入力されるようになっている。また、他方の1本のラインも同様に、スイッチ54によってコンベア56の稼動の開始を行い、また、コンベア56が稼動するとコンベア56上を加工物57が移動し、コンベア56に設置されたセンサ55を加工物57が通過することによって、センサ55からコントローラ3へ信号が入力されるようになっている。ここで、コントローラ3には、スイッチ50からの入力によってコンベア52へ信号を出力するプログラム、センサ51からの入力を計数するプログラム、スイッチ54からの入力によってコンベア56へ信号を出力するプログラム、および、センサ55からの入力を計数するプログラムの4つのプログラムが書き込まれているものとする。そして、表示装置25は、コントローラ3に書き込まれたこれらのプログラムによって動作する生産ラインのシステムの装置情報を受信し、この装置情報に対応してあらかじめ作成された装置の状況を表示するための表示設定にもとづいて表示を行う。   In the following, taking the production line system controlled by the controller shown in FIG. 20 as an example, settings for displaying on a display device used in the production line system will be described. This production line system is mainly composed of two conveyors. One of the lines starts the operation of the conveyor 52 by the switch 50, and when the conveyor 52 is operated, the conveyor 52 is processed. When the workpiece 53 moves and the workpiece 53 passes through the sensor 51 installed on the conveyor 52, a signal is input from the sensor 51 to the controller 3. Similarly, in the other line, the operation of the conveyor 56 is started by the switch 54. When the conveyor 56 is operated, the workpiece 57 is moved on the conveyor 56, and a sensor 55 installed on the conveyor 56 is used. When the workpiece 57 passes through, the signal is input from the sensor 55 to the controller 3. Here, the controller 3 includes a program for outputting a signal to the conveyor 52 by an input from the switch 50, a program for counting the input from the sensor 51, a program for outputting a signal to the conveyor 56 by an input from the switch 54, and Assume that four programs for counting inputs from the sensor 55 have been written. The display device 25 receives the device information of the production line system operated by these programs written in the controller 3, and displays the status of the device created in advance corresponding to the device information. Display based on settings.

従来、表示設定は、コントローラ3が接続された表示装置25に、さらに接続された画面データ作成装置によって作成される。図21は、この表示設定を作成するためのモニタシステムのハードウェアブロック図を示している。このモニタシステムにおいては、コントローラ3、表示装置25、そして画面データ作成装置26Bが装備されている。   Conventionally, the display setting is created by a screen data creation device further connected to the display device 25 to which the controller 3 is connected. FIG. 21 shows a hardware block diagram of a monitor system for creating this display setting. The monitor system is equipped with a controller 3, a display device 25, and a screen data creation device 26B.

コントローラ3には、コントローラ3によって制御される外部装置の装置情報を格納するためのメモリ4が含まれる。このメモリ4は複数の領域に区切られており、各領域はデバイスと呼ばれる。ユーザは、あらかじめ、1つの装置情報に対して1つ以上のデバイスを該装置情報の記憶領域として割り当てる。デバイスには、たとえば「0」または「1」の2種類の状態を表現するビットデバイスと、値を表現するワードデバイスがある。図20に示される生産ラインのシステムの例では、コントローラ3によるコンベア52あるいはコンベア56への信号の出力状況は出力しているか否かの2種類の状態を表現するものであるのでビットデバイスに格納される。以下、この明細書において、コントローラ3のメモリ4における複数のビットデバイスと複数のワードデバイスを、それぞれ、ビットデバイス1,2,・・・・、ワードデバイス1,2,・・・・と呼ぶことにする。このように複数の装置情報にメモリ4内のデバイスを割り当てることによって、コントローラ3はより複雑な制御を行うことが可能となる。   The controller 3 includes a memory 4 for storing device information of an external device controlled by the controller 3. The memory 4 is divided into a plurality of areas, and each area is called a device. The user previously allocates one or more devices as a storage area for the device information for one device information. For example, there are a bit device that expresses two types of states “0” and “1” and a word device that expresses a value. In the example of the production line system shown in FIG. 20, the output status of the signal to the conveyor 52 or the conveyor 56 by the controller 3 expresses two types of states, whether or not they are output, and is stored in the bit device. Is done. Hereinafter, in this specification, a plurality of bit devices and a plurality of word devices in the memory 4 of the controller 3 are referred to as bit devices 1, 2,..., Word devices 1, 2,. To. Thus, by assigning devices in the memory 4 to a plurality of device information, the controller 3 can perform more complicated control.

画面データ作成装置26Bは、外部装置の装置情報を表示装置25で表示するための表示設定を含む画面データの作成などを行う装置であり、パーソナルコンピュータなどの計算装置を用いることができる。この画面データ作成装置26Bは、CPU35、メモリ36、キーボード37、表示装置25との間でデータを送受信するための表示装置インターフェース(以下、表示装置I/Fという)38とシステムプログラムおよび作成された画面データを格納するための補助記憶装置27を含む。CPU35は補助記憶装置27に格納されている画面データを作成するためのシステムプログラムを解釈しながらユーザによるキーボード37の操作を受け付け、ワークメモリとしてメモリ36を使用したデータ読み書きを実施し、補助記憶装置27に画面データを作成する。キーボード37は数字およびアルファベットのキーを持っている。ここで、画面データはユーザが設定するデータであり、たとえば、画面の輝度、ブザーの音量、ユーザが作成した表示設定などを意味している。画面データ作成装置は生産ラインが稼動しているときには不要なので、一般的に生産ラインが稼動中には画面データ作成装置は表示装置とつながっておらず、生産ラインがある工場とは異なる棟の事務所に保管されていることも多い。   The screen data creation device 26B is a device that creates screen data including display settings for displaying the device information of the external device on the display device 25, and a computing device such as a personal computer can be used. The screen data creation device 26B includes a display device interface (hereinafter referred to as a display device I / F) 38 for transmitting and receiving data to and from the CPU 35, memory 36, keyboard 37, and display device 25, a system program, and a created program. An auxiliary storage device 27 for storing screen data is included. The CPU 35 accepts the operation of the keyboard 37 by the user while interpreting the system program for creating the screen data stored in the auxiliary storage device 27, reads and writes data using the memory 36 as a work memory, and the auxiliary storage device In 27, screen data is created. The keyboard 37 has numeric and alphabetic keys. Here, the screen data is data set by the user, and means, for example, screen brightness, buzzer volume, display settings created by the user, and the like. Since the screen data creation device is not required when the production line is in operation, the screen data creation device is generally not connected to the display device while the production line is in operation. It is often stored in the place.

表示装置25は、液晶などの表示部5と、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリ6と、画面データ作成装置インターフェース(以下、作成装置I/Fという)9と、コントローラインターフェース(以下、コントローラI/Fという)10と、モード切り換えスイッチ8と、時計32と、メモリ11と、CPU28とROM31とを含むように構成されている。ここで、不揮発性メモリ6には、画面データ格納領域(図示されていない)が存在し、画面データ格納領域には表示設定を含む画面データが格納され、画面データは小単位に区切られ、各小単位には表示設定あるいは画面の輝度、ブザーの音量が属している。作成装置I/F9は、画面データ作成装置26Bとの間でデータの送受信を行い、コントローラI/F10は、コントローラ3との間でデータの送受信を行う。メモリ11には、表示装置25がコントローラI/F10とのデータを受け渡しするためのデータ領域、デバイス種別領域、デバイス番号領域(いずれも図示されていない)がある。ROM31にはシステムプログラムが格納されている。メモリ11には表示中小単位アドレス格納領域があるものとする(図示されていない)。   The display device 25 includes a display unit 5 such as a liquid crystal, a nonvolatile memory 6 such as a flash memory, a screen data creation device interface (hereinafter referred to as a creation device I / F) 9, and a controller interface (hereinafter referred to as a controller I / F). 10), a mode change switch 8, a clock 32, a memory 11, a CPU 28, and a ROM 31. Here, the non-volatile memory 6 has a screen data storage area (not shown). The screen data storage area stores screen data including display settings, and the screen data is divided into small units. Small units include display settings, screen brightness, and buzzer volume. The creation device I / F 9 transmits / receives data to / from the screen data creation device 26 </ b> B, and the controller I / F 10 transmits / receives data to / from the controller 3. The memory 11 includes a data area, a device type area, and a device number area (none of which are shown) for the display device 25 to exchange data with the controller I / F 10. The ROM 31 stores a system program. It is assumed that the memory 11 has a display medium / small unit address storage area (not shown).

以下のモニタシステムにおいて、外部装置から受信した装置情報と、この装置情報に対応してあらかじめ作成された表示設定情報とにもとづいて必要な表示を行う表示装置25には表示設定を含む画面データは必須であるので、画面データの作成を行う画面データ作成装置26Bは表示装置25の一部とみなすこともできる。   In the following monitor system, screen data including display settings is displayed on the display device 25 that performs necessary display based on device information received from an external device and display setting information created in advance corresponding to the device information. Since it is essential, the screen data creation device 26B that creates screen data can be regarded as a part of the display device 25.

図22は不揮発性メモリ6に格納される表示設定の設定例を示し、図23は図22に示される表示設定情報の各項目(表示部品)に格納される値の規定内容の一例を示している。ユーザによって作成された小単位B1には単数あるいは複数の表示設定M1が属している。表示設定M1は、設定番号m1、デバイス種別m2−1、デバイス番号m2−2、表示色m4、表示図形m5および表示位置m6を格納する領域を含む。この小単位B1および表示設定M1は、ユーザが作成した数だけ存在する。また、複数の小単位B1は小単位1、2、・・・・のように番号が振られている。   22 shows a setting example of display settings stored in the non-volatile memory 6, and FIG. 23 shows an example of prescribed contents of values stored in each item (display component) of the display setting information shown in FIG. Yes. One or a plurality of display settings M1 belong to the small unit B1 created by the user. The display setting M1 includes an area for storing a setting number m1, a device type m2-1, a device number m2-2, a display color m4, a display graphic m5, and a display position m6. There are as many sub-units B1 and display settings M1 as the number created by the user. The plurality of small units B1 are numbered as small units 1, 2,.

デバイス種別m2−1は、コントローラ3のメモリ4中に割り当てたデバイスがビットデバイスであるかワードデバイスであるかを示すものである。この例では、「0」はビットデバイスを示し、「1」はワードデバイスを示すものとする。デバイス番号m2−2はコントローラ3のメモリ4中に複数存在するデバイスに付された番号を示すものであり、数値で表現できる。   The device type m2-1 indicates whether the device allocated in the memory 4 of the controller 3 is a bit device or a word device. In this example, “0” indicates a bit device, and “1” indicates a word device. The device number m2-2 indicates a number assigned to a plurality of devices in the memory 4 of the controller 3, and can be expressed by a numerical value.

表示色m4は表示する表示部品の色を定めるものであり、この例では、「1」は赤を、「2」は青を、そして3は「白」を示すものとする。   The display color m4 determines the color of the display component to be displayed. In this example, “1” indicates red, “2” indicates blue, and 3 indicates “white”.

表示図形m5は、表示部5に表示する表示部品の図形を定めるものであり、この例では、「1」は円を、「2」は正方形を、「3」は数値を示すものとする。表示位置m6は、表示図形m5を表示部5上のどの位置に表示するかを定めるものであり、この例では、図24に示されるように表示部5上に矩形で区切られた領域に付された数値で表現される。   The display graphic m5 determines the graphic of the display component displayed on the display unit 5. In this example, “1” indicates a circle, “2” indicates a square, and “3” indicates a numerical value. The display position m6 determines at which position on the display unit 5 the display graphic m5 is displayed. In this example, the display position m6 is attached to an area partitioned by a rectangle on the display unit 5 as shown in FIG. It is expressed as a numerical value.

また、不揮発性メモリ6には小単位が格納されているアドレスが記憶された管理情報A1の領域が図25のように存在し、CPU28が表示する表示設定が属する小単位を不揮発性メモリ6から取り出せるよう管理されている。管理情報A1にはすべての小単位B1のアドレスが小単位1から順に記憶されている。CPU28が画面データ作成装置26Bで作成された画面データを作成装置I/F9を介して受信し、不揮発性メモリ6へ保存するときには、小単位1、2、・・・・と保存するときに、保存したアドレスを管理情報A1に小単位1から順に記憶する。   Further, the non-volatile memory 6 has an area of management information A1 in which an address storing a small unit is stored as shown in FIG. 25, and the small unit to which the display setting displayed by the CPU 28 belongs is stored in the non-volatile memory 6. It is managed so that it can be taken out. In the management information A1, addresses of all the small units B1 are stored in order from the small unit 1. When the CPU 28 receives the screen data created by the screen data creation device 26B via the creation device I / F 9 and saves it in the nonvolatile memory 6, it saves the small units 1, 2,. The stored addresses are stored in the management information A1 in order from the small unit 1.

図20に示される生産ラインのシステムにおいて、コントローラ3から得られる装置情報を表示装置25に表示するために、
(A)コントローラ3のメモリ4のビットデバイス1にコンベア52への信号の出力状況を割り当て、ビットデバイス1の値が「1」のときには青い円の表示部品を表示する。
(B)コントローラ3のメモリ4のワードデバイス2にセンサ51からの入力を計数した値を割り当て、加工物53の生産数を赤の数値の表示部品で表示する。
(C)コントローラ3のメモリ4のビットデバイス3にコンベア56への信号の出力状況を割り当て、ビットデバイス3の値が「1」のときには青い円の表示部品を表示する。
(D)コントローラ3のメモリ4のワードデバイス4にセンサ55からの入力を計数した値を割り当て、加工物57の生産数を赤の数値の表示部品で表示する。
の4つの表示設定情報を画面データ作成装置26Bで設定するものとする。
In order to display the device information obtained from the controller 3 on the display device 25 in the production line system shown in FIG.
(A) A signal output state to the conveyor 52 is assigned to the bit device 1 of the memory 4 of the controller 3, and when the value of the bit device 1 is “1”, a blue circle display component is displayed.
(B) The value obtained by counting the input from the sensor 51 is assigned to the word device 2 of the memory 4 of the controller 3, and the production number of the workpiece 53 is displayed with a red numerical display component.
(C) A signal output state to the conveyor 56 is assigned to the bit device 3 of the memory 4 of the controller 3, and when the value of the bit device 3 is “1”, a blue circle display component is displayed.
(D) The value obtained by counting the input from the sensor 55 is assigned to the word device 4 of the memory 4 of the controller 3, and the production number of the workpiece 57 is displayed with a red numerical display component.
Are set by the screen data creation device 26B.

さらに、表示設定(A)と表示設定(B)は小単位(1)に属し、表示設定(C)と表示設定(D)は小単位(2)に属するように、画面データ作成装置26Bで設定し、コンベア52側のラインの情報を表示するときには小単位(1)を、コンベア56側のラインの情報を表示するときには小単位(2)を表示するものとする。   Furthermore, the screen data creation device 26B is configured so that the display setting (A) and the display setting (B) belong to the small unit (1), and the display setting (C) and the display setting (D) belong to the small unit (2). When the information on the line on the conveyor 52 side is displayed, the small unit (1) is displayed, and when the information on the line on the conveyor 56 side is displayed, the small unit (2) is displayed.

図26は、上述した規定内容にしたがって作成され、表示装置25の不揮発性メモリ6に格納された2つの小単位1、2および4つの表示設定(A)、(B)、(C)、(D)を示している。この図26の左側の小単位1が上述した小単位1に対応し、右側の小単位2が同じく小単位2に対応している。また、小単位1内の上側の表示設定Aが上述した表示設定(A)に対応し、下側の表示設定Bが同じく表示設定(B)に対応している。同様に、小単位2内の上側の表示設定Cが上述した表示設定(C)に対応し、下側の表示設定Dが同じく表示設定(D)に対応している。   FIG. 26 shows two small units 1, 2 and four display settings (A), (B), (C), () created according to the above-mentioned prescribed contents and stored in the nonvolatile memory 6 of the display device 25. D). The small unit 1 on the left side in FIG. 26 corresponds to the small unit 1 described above, and the small unit 2 on the right side similarly corresponds to the small unit 2. Further, the upper display setting A in the small unit 1 corresponds to the display setting (A) described above, and the lower display setting B corresponds to the display setting (B). Similarly, the upper display setting C in the small unit 2 corresponds to the display setting (C) described above, and the lower display setting D also corresponds to the display setting (D).

また、たとえばタッチパネル7上の左上角がタッチされたときには小単位1を、右上角がタッチされたときには小単位2を表示するようにROM31のシステムプログラムに記載されているものとすると、ユーザが図20に示される生産ラインのシステムでコンベア52側の情報を表示するよう表示装置25が操作するときにはユーザはタッチパネル7上の左上角をタッチする。CPU28はタッチパネル7上の左上角がタッチされたことを認識し、管理情報A1から小単位1のアドレスを取得する。次にCPU28はメモリ11の表示中小単位アドレス格納領域に小単位1のアドレスを格納する。さらにCPU28はメモリ11の表示中小単位アドレス格納領域から小単位1を得て小単位1に属する表示設定を表示部5に表示する。また、コンベア56側の情報を表示するよう表示装置25が操作するときにはユーザはタッチパネル7の右上角をタッチする。CPU28はタッチパネル7上の右上角がタッチされたことを認識し、管理情報A1から小単位2のアドレスを取得する。次にメモリ11の表示中小単位アドレス格納領域に小単位2のアドレスを格納する。さらにCPU28はメモリ11の表示中小単位アドレス格納領域から小単位2を得て小単位2に属する表示設定を表示部5に表示する。   Further, for example, if it is described in the system program of the ROM 31 that the small unit 1 is displayed when the upper left corner on the touch panel 7 is touched and the small unit 2 is displayed when the upper right corner is touched, When the display device 25 operates to display information on the conveyor 52 side in the production line system shown in FIG. 20, the user touches the upper left corner on the touch panel 7. The CPU 28 recognizes that the upper left corner on the touch panel 7 has been touched, and acquires the address of the small unit 1 from the management information A1. Next, the CPU 28 stores the address of the small unit 1 in the display medium small unit address storage area of the memory 11. Further, the CPU 28 obtains the small unit 1 from the display medium / small unit address storage area of the memory 11 and displays the display setting belonging to the small unit 1 on the display unit 5. Further, when the display device 25 operates to display information on the conveyor 56 side, the user touches the upper right corner of the touch panel 7. The CPU 28 recognizes that the upper right corner on the touch panel 7 has been touched, and acquires the address of the small unit 2 from the management information A1. Next, the address of the small unit 2 is stored in the display medium small unit address storage area of the memory 11. Further, the CPU 28 obtains the small unit 2 from the display medium / small unit address storage area of the memory 11 and displays the display setting belonging to the small unit 2 on the display unit 5.

しかし、ユーザが画面データ作成装置26Bで表示設定を作成するときに設定を間違うことがある。たとえば、図26の表示設定Aのデバイス番号m2−2として「5」が設定されたときには、コンベア52が稼動中でも青い円が表示されない。設定を間違ったときには、ユーザは、表示装置がある工場に画面データ作成装置26Bを持ち込み、表示装置25と接続し、表示設定を修正したあと画面データ作成装置26Bから作成装置I/F6を経由して修正された表示設定を含む画面データを表示装置へ送信し、不揮発性メモリ6に記憶する必要がある。   However, when the user creates display settings with the screen data creation device 26B, the settings may be incorrect. For example, when “5” is set as the device number m2-2 of the display setting A in FIG. 26, a blue circle is not displayed even when the conveyor 52 is operating. If the setting is wrong, the user brings the screen data creation device 26B to the factory where the display device is located, connects to the display device 25, corrects the display settings, and then passes the screen data creation device 26B via the creation device I / F6. Therefore, it is necessary to transmit the screen data including the corrected display setting to the display device and store it in the nonvolatile memory 6.

あるいは、たとえば、ユーザがモード切り換えスイッチ8を操作することによって表示装置で表示設定の修正が可能になるようROM31のシステムプログラムに記載されているならば、CPU28がモード切り換えスイッチ8が操作されたことを認識したときに不揮発性メモリ6に記憶された小単位のうち表示部5に表示されている小単位をメモリ11に複製し、ユーザがメモリ11に複製された小単位内の表示設定を修正したあと、再びモード切り換えスイッチ8を操作し、CPU28が再びモード切り換えスイッチ8が操作されたことを認識したときにメモリ11に記憶された修正された表示設定を含む小単位を不揮発性メモリ6に書き戻すことで、画面データ作成装置26Bの機能を表示装置2に持たせることができ、画面データ作成装置26Bを表示装置がある工場に持ち込まずに表示設定を修正することもできる。   Alternatively, for example, if it is described in the system program of the ROM 31 so that the display setting can be corrected by the display device by the user operating the mode switch 8, the CPU 28 has operated the mode switch 8. Of the small unit stored in the non-volatile memory 6 when it is recognized, the small unit displayed on the display unit 5 is copied to the memory 11 and the display setting in the small unit copied to the memory 11 is corrected by the user. After that, when the mode changeover switch 8 is operated again, and the CPU 28 recognizes that the mode changeover switch 8 is operated again, the small unit including the corrected display setting stored in the memory 11 is stored in the nonvolatile memory 6. By writing back, the display device 2 can be provided with the function of the screen data creation device 26B. It is also possible to modify the display settings without bringing the plant there is a display device unit 26B.

特開2001−282598号公報JP 2001-282598 A

しかし、上述したとおり、画面データ作成装置は表示装置とデータの送受信が可能なので画面データ作成装置を表示装置がある工場に持ち込んで画面データ作成装置を表示装置につなげば、表示装置に格納されている小単位および表示設定を取得することができる。表示装置に格納されている小単位および表示設定は生産ラインの構成を示す重要な情報であり、この情報を取得できることはその生産ラインを持つ会社外にその情報が漏れる懸念が生じる。よって、昨今、画面データ作成装置を生産ラインのある工場に持ち込むことが制限されていることも多く、画面データ作成装置を工場に持ち込む際の手続きに時間がかかり、画面データ作成装置を持ち込んで表示設定を修正することが難しくなってきた。   However, as described above, since the screen data creation device can transmit and receive data to and from the display device, if the screen data creation device is brought into the factory where the display device is located and the screen data creation device is connected to the display device, the screen data creation device is stored in the display device. You can get small units and display settings. The small unit and the display setting stored in the display device are important information indicating the configuration of the production line. If this information can be acquired, there is a concern that the information leaks outside the company having the production line. Therefore, in recent years, it is often restricted to bring the screen data creation device to the factory where the production line is located, and it takes time to bring the screen data creation device to the factory. It has become difficult to modify settings.

また、上述したとおり、表示装置に画面データ作成装置の機能を持たせれば画面データ作成装置を工場に持ち込む必要はなくなるが、表示設定を修正するつもりがさらに間違い、生産ラインの稼動に重大な影響を及ぼしたために、すぐに修正前の表示設定に戻す必要が生じる場合がある。画面データ作成装置を工場に持ち込む場合は、修正前のすべての小単位および表示設定を画面データ作成装置の補助記憶装置にバックアップデータとして保存しておき、表示設定を修正後でもバックアップデータを表示装置に送信することで修正前の状態に戻すことができるが、表示装置に画面データ作成装置の機能を持たせて同じことをしようとすれば、表示装置の不揮発性メモリに格納されたすべての小単位と表示設定のバックアップデータを格納することになり、バックアップデータのために容量の大きな不揮発性メモリが必要になり、表示装置のコスト増大につながる問題がある。   In addition, as described above, if the display device has the function of the screen data creation device, it is not necessary to bring the screen data creation device into the factory, but the intention to correct the display setting is further mistaken, which has a serious impact on the operation of the production line. In some cases, it is necessary to immediately return to the display setting before correction. When bringing the screen data creation device to the factory, save all the small units and display settings before correction as backup data in the auxiliary storage device of the screen data creation device, and display the backup data even after correcting the display settings. However, if you try to do the same thing by giving the display device the function of the screen data creation device, all small data stored in the non-volatile memory of the display device can be restored. The unit and the display setting backup data are stored, and a non-volatile memory having a large capacity is required for the backup data, which leads to an increase in the cost of the display device.

特許文献1で表示設定を修正したときに修正前との差分のみ格納する画面データ管理方法が提案されているが、修正後の表示設定を含む小単位を得るためには、修正前の小単位に対して差分として格納されている修正内容が1つずつ適応される必要があり、表示装置で表示しようとするたびにそのような差分が適応される処理が実行される必要があり、表示するまでに時間がかかるという問題がある。また、修正が複数回繰り返されたときに、差分が増えていき、やはり不揮発性メモリの容量を圧迫してしまう。修正された表示設定を使用してシステムの正常な稼動が確認されたときには修正前の小単位は不要であり削除したくなるが、特許文献1で提案された画面データ管理方法では修正前の小単位を削除すると差分を適用する元の小単位がなくなり修正後の表示設定を含む小単位を得ることができなくなる。よって、不揮発性メモリの容量の圧迫を回避したくても修正前の小単位を削除できない問題がある。   Patent Document 1 proposes a screen data management method that stores only the difference from before correction when the display setting is corrected. To obtain a small unit including the corrected display setting, the small unit before correction is used. The correction contents stored as the difference need to be applied one by one, and every time the display device tries to display, it is necessary to execute a process in which such a difference is applied, until it is displayed. There is a problem that it takes time. Further, when the correction is repeated a plurality of times, the difference increases, and the capacity of the non-volatile memory is still pressed. When the correct operation of the system is confirmed using the corrected display setting, the small unit before correction is unnecessary and it is apt to be deleted. However, in the screen data management method proposed in Patent Document 1, the small unit before correction is required. When the unit is deleted, the original small unit to which the difference is applied disappears, and it becomes impossible to obtain the small unit including the corrected display setting. Therefore, there is a problem that the small unit before correction cannot be deleted even if it is desired to avoid the compression of the capacity of the nonvolatile memory.

この発明は上記に鑑みてなされたもので、表示設定を修正したあとでも修正前の小単位に容易に戻すことを可能にし、かつ、不揮発性メモリの容量の圧迫を最小限にし、さらに、適時修正前の表示設定を含む小単位を削除にして不揮発性メモリの容量の圧迫を回避することが可能な表示装置、および、任意時期の表示装置の不揮発性メモリに格納された表示装置で表示可能な小単位と表示設定を再現することのできる画面データ作成装置を得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and even after the display setting is corrected, it can be easily returned to the small unit before the correction, and the compression of the capacity of the non-volatile memory is minimized, and moreover, in a timely manner. Can be displayed on a display device that can avoid the compression of the capacity of the nonvolatile memory by deleting the small unit including the display setting before correction, and the display device stored in the nonvolatile memory of the display device at any time An object of the present invention is to obtain a screen data creation device capable of reproducing small units and display settings.

上記の目的を達成するため、この発明にかかる表示装置は、外部に接続された外部機器から入力する外部信号に対応した表示部品を画面上で変化させることにより前記外部機器の動作状況を表示し、前記表示部品の表示方法は表示設定に基づいたものとする表示装置であり、前記表示設定を記憶する記憶部と、画面構成に関係づけて単数または複数の表示部品の表示設定を小単位として管理する管理手段と、前記表示設定の内容を修正する修正手段と、修正された表示設定を含む新たな小単位を、前記記憶部の、修正前の古い小単位と異なる領域に新旧の順序付けて記憶する保存手段と、前記新たな小単位と前記古い小単位とを関連付ける連結手段と、前記保存手段によって前記小単位が記憶されるときに、その時期を特定する情報である新旧情報を前記小単位に関連付けて前記記憶部に記憶する新旧情報保存手段と、前記関連付けられた複数の小単位のうち、指定された所定の順番の前記小単位に属する前記表示設定に基づいて前記表示部品を表示する表示部と、指定された時期に基づき、前記連結手段で関連付けられた小単位の中で、前記指定された時期よりも古い新旧情報を持つ小単位を削除し、かつ、前記連結手段で関連付けられた前記小単位がない前記小単位は削除しない削除手段と、を備えていることを特徴とする。 To achieve the above object, the present invention a display device according to displays the operation status of the external device by causing the display part corresponding to the external signal input from the external device connected to the external changes on the screen the display method of the display part is a display device to be based on the display setting, and a storage unit that stores the display setting, the display settings of one or more of the display parts related to the screen configuration as subunits management means for managing, and correcting means for correcting the contents of the display setting, a new small units that contain the modified display setting, the storage unit, by ordering the old and new to the old small unit with different areas before correction a storage means for storing, the new small unit and a connecting means for associating said old small unit, when the small unit is stored by said storing means is information for identifying the timing new New and old information storage means for storing in the storage unit in association with information on the smaller units, among the plurality of small units the associated said based on the display setting belonging to the small unit of the specified predetermined order Based on the display unit for displaying the display component and the specified time, the small unit having new and old information older than the specified time is deleted from the small units associated by the connecting means, and the And deleting means that does not delete the small unit that is not associated with the connecting means .

この発明によれば、修正された表示設定が属する小単位が修正前の小単位とは異なる領域に記憶する保存手段を備え、修正された表示設定が属する小単位と修正前の小単位の両方を記憶できるようにしている。また、修正前の小単位と修正された表示設定を含む小単位を関連付ける連結手段を設け、関連付けられた小単位のうちどの小単位を表示するか指定した上で表示を行い、表示する小単位を切り換えることができるという効果を奏する。   According to the present invention, the storage unit stores the small unit to which the corrected display setting belongs in a different area from the small unit before the correction, and both the small unit to which the corrected display setting belongs and the small unit before the correction. Can be memorized. In addition, there is a connection means that associates the small unit before correction with the small unit including the corrected display setting, specifies which small unit to display among the related small units, displays the small unit, and displays the small unit There is an effect that can be switched.

図1は、実施の形態1におけるこの発明に係る表示装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the display device according to the present invention in the first embodiment. 図2は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の不揮発性メモリに格納される小単位の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of small units stored in the nonvolatile memory of the display device according to Embodiment 1 of the present invention. 図3は、この発明に係る実施の形態1の表示装置のシステムプログラムのモジュール構成の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of the module configuration of the system program of the display device according to the first embodiment of the present invention. 図4は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の修正受け付けモジュールにおける処理手順を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure in the correction receiving module of the display device according to the first embodiment of the present invention. 図5は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の小単位保存モジュールにおける処理手順を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure in the small unit storage module of the display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. 図6は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の新旧小単位連結モジュールにおける処理手順を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure in the old and new small unit connection module of the display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. 図7は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の小単位復帰モジュールにおける処理手順を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure in the small unit return module of the display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. 図8は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の小単位削除モジュールにおける処理手順を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure in the small unit deletion module of the display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. 図9は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の不揮発性メモリに格納される画面データの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of screen data stored in the nonvolatile memory of the display device according to Embodiment 1 of the present invention. 図10は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の不揮発性メモリに格納される修正されたあとの表示設定を含む画面データの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of the screen data including the corrected display setting stored in the nonvolatile memory of the display device according to the first embodiment of the present invention. 図11は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の不揮発性メモリに格納される修正されたあとの表示設定を含む画面データの一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of screen data including the corrected display setting stored in the nonvolatile memory of the display device according to the first embodiment of the present invention. 図12は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の不揮発性メモリに格納される修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュール実行後の小単位の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a small unit after execution of the module that stores the small unit including the corrected display setting stored in the nonvolatile memory of the display device according to the first embodiment of the present invention. 図13は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の不揮発性メモリに格納される小単位を復帰させるモジュール実行後の小単位の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of the small unit after execution of the module for restoring the small unit stored in the nonvolatile memory of the display device according to Embodiment 1 of the present invention. 図14は、この発明に係る実施の形態1の表示装置の不揮発性メモリに格納される小単位を削除するモジュール実行後の小単位の一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an example of a small unit after executing the module for deleting the small unit stored in the nonvolatile memory of the display device according to the first embodiment of the present invention. 図15は、実施の形態2におけるこの発明の画面データ作成装置のシステムプログラムのモジュール構成の一例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an example of the module configuration of the system program of the screen data creation device of the present invention in the second embodiment. 図16は、この発明に係る実施の形態2の画面データ作成装置の補助記憶装置に格納される管理情報の一例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing an example of management information stored in the auxiliary storage device of the screen data creation device according to the second embodiment of the present invention. 図17は、この発明に係る実施の形態2の画面データ作成装置の補助記憶装置に格納される小単位の一例を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing an example of small units stored in the auxiliary storage device of the screen data creation device according to the second embodiment of the present invention. 図18は、この発明に係る実施の形態2の画面データ作成装置の旧小単位要求モジュールにおける処理手順を示すフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart showing a processing procedure in the old small unit request module of the screen data creation apparatus according to the second embodiment of the present invention. 図19は、この発明に係る実施の形態2の画面データ作成装置の小単位抽出モジュールにおける処理手順を示すフローチャートである。FIG. 19 is a flowchart showing a processing procedure in the small unit extraction module of the screen data creation apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. 図20は、コントローラによって制御される生産ラインのシステムの構成を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing a configuration of a production line system controlled by a controller. 図21は、従来例のモニタシステムのブロック図である。FIG. 21 is a block diagram of a conventional monitor system. 図22は、従来例の表示装置の不揮発性メモリに格納される小単位の一例を示す図である。FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a small unit stored in the nonvolatile memory of the display device of the conventional example. 図23は、図22の表示設定の各項目に格納される値の規定内容の一例を示す図である。FIG. 23 is a diagram showing an example of the specified contents of values stored in each item of the display setting of FIG. 図24は、表示部上の位置を表現するための一例を示す図である。FIG. 24 is a diagram illustrating an example for expressing a position on the display unit. 図25は、従来例の表示装置の不揮発性メモリに格納される管理情報の一例を示す図である。FIG. 25 is a diagram showing an example of management information stored in the nonvolatile memory of the display device of the conventional example. 図26は、従来正の表示装置の不揮発性メモリに格納された画面データの一例を示す図である。FIG. 26 is a diagram illustrating an example of screen data stored in a nonvolatile memory of a conventional positive display device.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる表示装置および画面データ作成装置の好適な実施の形態を詳細に説明する。なお、以下に説明するこの発明の実施の形態において上述した従来技術と同一の構成要素については、上述した従来技術に付した符号と同一の符号を付して、その説明を省略している。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Exemplary embodiments of a display device and a screen data creation device according to the present invention will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, about the component same as the prior art mentioned above in embodiment of this invention demonstrated below, the code | symbol same as the code | symbol attached | subjected to the prior art mentioned above is attached | subjected, and the description is abbreviate | omitted. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

この実施の形態では、修正前の小単位と修正された表示設定が属する小単位のうちどの小単位に属する表示設定を表示するのかを領域指定手段によって指定可能にすること、修正前の小単位と修正された表示設定が属する小単位を関連付けすること、および、小単位が記憶されるときに記憶される時期を特定できる新旧情報を新旧情報保存手段に記憶することを特徴とする。これにより、ユーザが表示装置の表示設定を修正したあとでも、任意の時期の表示設定を使用して表示することが可能になり、よって表示設定の修正内容に問題があってもすぐに修正前の状態に復旧することが容易になる。   In this embodiment, it is possible to specify, by the area designation means, which small unit to display among the small unit before correction and the small unit to which the corrected display setting belongs, and the small unit before correction. Are associated with the small unit to which the corrected display setting belongs, and the old and new information storage means stores old and new information that can specify the time when the small unit is stored. As a result, even after the user corrects the display settings of the display device, the display settings can be displayed using the display settings at any time. It becomes easy to recover to the state.

実施の形態1.
図1は、表示装置の構成の一例を示すブロック図である。この実施の形態においては、表示装置25に対する表示設定の修正を、この図1に示されるように、表示装置25とコントローラ3との組み合わせによって実施することができる。そのため、従来の技術の図21と比較して画面データ作成装置26Bが不要になっている。また、表示装置25は時計32を持っており、CPU28は時計32から日時を読み出すことができる。この日時はCPU28の動作したときの新旧が認識できれば良いので、たとえば、CPU28が動作するたびにカウントアップさせた値を不揮発性メモリ(記憶部)6に書き込み、その書き込まれた値を日時として使用することも可能である。また、メモリ11には上記従来の技術で記載された表示中小単位アドレス格納領域だけでなく、小単位保存候補領域、注目小単位番号保存領域、単位アドレス一時保存領域および日時保存領域も確保されているものとする(いずれも図示されていない)。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a display device. In this embodiment, correction of display settings for the display device 25 can be performed by a combination of the display device 25 and the controller 3, as shown in FIG. Therefore, the screen data creation device 26B is not necessary as compared with the conventional technology shown in FIG. The display device 25 has a clock 32, and the CPU 28 can read the date and time from the clock 32. Since it is sufficient that the date and time when the CPU 28 operates can be recognized, for example, the value counted up each time the CPU 28 operates is written to the nonvolatile memory (storage unit) 6 and the written value is used as the date and time. It is also possible to do. In addition to the display medium / small unit address storage area described in the prior art, the memory 11 also has a small unit storage candidate area, a target small unit number storage area, a unit address temporary storage area, and a date / time storage area. (None of them are shown).

次に、表示装置25による表示設定の修正の手順について説明するが、この発明においても、表示設定および小単位は、従来の技術と同様に画面データ作成装置26Bによって行われ、作成された表示設定および小単位は、作成装置I/F9を介して不揮発性メモリ6に図2のように格納される。また、小単位ごとに、新旧情報T1、次の小単位領域N1、および、前の小単位領域P1を記憶する領域が不揮発性メモリ6の小単位の一部として存在し、表示装置25が作成装置I/F9を介して受信した表示設定および小単位を不揮発性メモリ6に格納するときには、時計32から日時を読み出して新旧情報T1に格納し、さらに次の小単位領域N1および前の小単位領域P1には「なし」を格納する。また、従来の技術と同様に小単位が格納されるアドレスは図25のように不揮発性メモリ6内の管理情報A1に記憶される。   Next, the procedure for correcting the display setting by the display device 25 will be described. Also in this invention, the display setting and the small unit are performed by the screen data creation device 26B as in the prior art, and the display setting created. The small unit is stored in the non-volatile memory 6 via the creation device I / F 9 as shown in FIG. In addition, for each small unit, an area for storing the old / new information T1, the next small unit area N1, and the previous small unit area P1 exists as a part of the small unit of the nonvolatile memory 6, and is created by the display device 25. When storing the display setting and the small unit received via the device I / F 9 in the nonvolatile memory 6, the date and time are read from the clock 32 and stored in the old and new information T1, and the next small unit area N1 and the previous small unit “None” is stored in the area P1. Similarly to the conventional technique, the address where the small unit is stored is stored in the management information A1 in the nonvolatile memory 6 as shown in FIG.

図2に示される表示設定の各項目に格納される値の規定内容は図23の例と同様である。図3は、この発明にかかる表示装置のシステムプログラムのモジュール構成を示している。この表示装置のシステムプログラムは、修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュール61、小単位を復帰させるモジュール62および小単位を削除するモジュール63とからなる。   The specified contents of the values stored in the display setting items shown in FIG. 2 are the same as in the example of FIG. FIG. 3 shows the module configuration of the system program of the display device according to the present invention. The system program of the display device includes a module 61 for storing a small unit including the corrected display setting, a module 62 for restoring the small unit, and a module 63 for deleting the small unit.

まず、修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュール61について説明する。小単位を保存するモジュール61は、修正受け付けモジュール(修正手段)S11と、小単位保存モジュール(保存手段)S12と、新旧情報保存モジュール(新旧情報保存手段)S13と、新旧小単位連結モジュール(連結手段)S14と、管理情報変更モジュール(管理手段)S15を含んで構成されている。   First, the module 61 for storing a small unit including the corrected display setting will be described. The module 61 for storing small units includes a correction acceptance module (correction means) S11, a small unit storage module (storage means) S12, an old and new information storage module (new and old information storage means) S13, and an old and new small unit connection module (concatenation). Means) S14 and a management information change module (management means) S15.

この例では、タッチパネル7はタッチされずにモード切り換えスイッチ8が操作されることによって表示設定の修正を開始し、さらにモード切り換えスイッチ8の操作によって表示設定の修正を終了するものとする。   In this example, the correction of the display setting is started by operating the mode switch 8 without touching the touch panel 7 and the correction of the display setting is ended by operating the mode switch 8.

ユーザがタッチパネル7をタッチせずに表示装置25のモード切り換えスイッチ8を操作すると、CPU28がタッチパネル7はタッチされずにモード切り換えスイッチ8が操作されたことを認識し、修正受け付けモジュールS11を実行する。修正受け付けモジュールS11はユーザによる表示設定の修正操作を受け付け、修正された表示設定を含む小単位をメモリ11を経由して小単位保存ジュールS12に渡す工程である。   When the user operates the mode switching switch 8 of the display device 25 without touching the touch panel 7, the CPU 28 recognizes that the mode switching switch 8 has been operated without touching the touch panel 7, and executes the correction receiving module S11. . The correction accepting module S11 is a process of accepting a display setting correcting operation by the user and passing a small unit including the corrected display setting to the small unit storing module S12 via the memory 11.

[修正受け付けモジュール(修正手段)]
図4は、修正受け付けモジュールS11における処理手順を示すフローチャートである。まず、CPU28はメモリ11の表示中小単位アドレス格納領域からアドレスを取得する(ステップS41)。また、不揮発性メモリ6に記憶された小単位のうちステップS41で取得したアドレスに格納された小単位をメモリ11に複製する(ステップS42)。次に、CP28はユーザによる表示部5に表示された表示設定への修正操作を受け付け、修正された表示設定をステップ42で複製されたメモリ11の小単位の表示設定に反映する(ステップS43)。CPU28は再びモード切り換えスイッチ8が操作されたと認識するまで、ユーザによる表示部5に表示された表示設定への修正操作を受け付け、修正された表示設定をステップS42で複製したメモリ11の小単位の表示設定に反映することを繰り返す(ステップS44)。ユーザが再び表示装置25のモード切り換えスイッチ8を操作すると、CPU28が再びモード切り換えスイッチ8が操作されたことを認識し、修正受け付けモジュールS11の終了を終える。このようにして、修正受け付けモジュールS11が実行されることでメモリ11にはユーザが修正した表示設定を含む小単位が保存されることになる。
[Correction acceptance module (modification means)]
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure in the correction receiving module S11. First, the CPU 28 acquires an address from the display medium / small unit address storage area of the memory 11 (step S41). Moreover, the small unit stored in the address acquired at step S41 among the small units stored in the nonvolatile memory 6 is copied to the memory 11 (step S42). Next, the CP 28 receives a correction operation to the display setting displayed on the display unit 5 by the user, and reflects the corrected display setting on the small unit display setting copied in the step 42 (step S43). . Until the CPU 28 recognizes that the mode changeover switch 8 has been operated again, the CPU 28 accepts a correction operation to the display setting displayed on the display unit 5 by the user, and the small display unit of the memory 11 in which the corrected display setting is copied in step S42. The reflection in the display settings is repeated (step S44). When the user operates the mode change switch 8 of the display device 25 again, the CPU 28 recognizes that the mode change switch 8 has been operated again, and ends the correction acceptance module S11. By executing the correction receiving module S11 in this way, a small unit including the display setting corrected by the user is stored in the memory 11.

修正受け付けモジュールS11が実行されたあと、小単位保存モジュールS12が実行される。小単位保存モジュールS12は、修正受け付けモジュールS11がメモリ11に保存したユーザが修正した表示設定を含む小単位を不揮発性メモリ6に保存する工程である。   After the correction acceptance module S11 is executed, the small unit storage module S12 is executed. The small unit storage module S12 is a step of storing, in the nonvolatile memory 6, a small unit including the display settings corrected by the user stored in the memory 11 by the correction receiving module S11.

[小単位保存モジュール(保存手段)]
図5は、小単位保存モジュールS12における処理手順を示すフローチャートである。まず、CPU28は不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域の先頭アドレスをメモリ11の小単位保存候補領域に保存する(ステップS71)。次に、CPU28はメモリ11の注目小単位番号保存領域に「1」を保存する(ステップS72)。さらに、CPU28は不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある小単位のアドレスのうち、注目小単位番号保存領域に保存された値で指定される小単位1のアドレスをメモリ11の小単位アドレス一時保存領域へ保存する(ステップS73)。小単位アドレス一時保存領域にアドレスが保存されると、CPU28は小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレスで指定される小単位B1の前の小単位領域P1を参照し(ステップ75)、小単位領域P1の値が「なし」以外ならば前の小単位領域P1の値として保存されているアドレスを小単位アドレス一時保存領域に保存し(ステップS76)、再びステップ75で小単位アドレス一時保存領域のアドレスで指定される小単位B1の前の小単位領域P1を参照する。
[Small unit storage module (storage means)]
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure in the small unit storage module S12. First, the CPU 28 stores the start address of the screen data storage area in the nonvolatile memory 6 in the small unit storage candidate area of the memory 11 (step S71). Next, the CPU 28 stores “1” in the target small unit number storage area of the memory 11 (step S72). Furthermore, the CPU 28 temporarily converts the small unit address specified by the value stored in the target small unit number storage area among the small unit addresses in the management information A1 in the nonvolatile memory 6 into the small unit address of the memory 11. Save to the save area (step S73). When the address is stored in the small unit address temporary storage area, the CPU 28 refers to the small unit area P1 before the small unit B1 specified by the address stored in the small unit address temporary storage area (step 75). If the value of the unit area P1 is other than “None”, the address stored as the value of the previous small unit area P1 is stored in the small unit address temporary storage area (step S76), and the small unit address is temporarily stored again in step 75. The small unit area P1 before the small unit B1 specified by the area address is referred to.

ステップS75で小単位アドレス一時保存領域のアドレスで指定される小単位B1の前の小単位領域P1が「なし」のときには、メモリ11の小単位保存候補領域に保存されたアドレスと小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレスを比較し(ステップS77)、一致するときにはメモリ11の小単位保存候補領域に保存されたアドレスを次に進めて小単位保存候補領域に保存しなおし(ステップS78)、再びステップS73を実行する。   If the small unit area P1 before the small unit B1 designated by the address of the small unit address temporary storage area in step S75 is “none”, the address stored in the small unit storage candidate area of the memory 11 and the temporary small unit address temporarily The addresses stored in the storage area are compared (step S77). If they match, the address stored in the small unit storage candidate area of the memory 11 is advanced to be stored again in the small unit storage candidate area (step S78). Step S73 is executed again.

ステップS77にて小単位保存候補領域に保存されたアドレスと小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレスが一致しないときには小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレスで指定される小単位B1の次の小単位領域N1を参照し(ステップS79)、小単位B1の次の小単位領域N1が「なし」以外ならば次の小単位領域N1の値として保存されているアドレスを小単位アドレス一時保存領域に保存し(ステップS80)、再びステップS77で小単位保存候補領域に保存されたアドレスと小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレスとを比較する。   If the address stored in the small unit storage candidate area does not match the address stored in the small unit address temporary storage area in step S77, the next to the small unit B1 specified by the address stored in the small unit address temporary storage area The small unit area N1 is referred to (step S79), and if the next small unit area N1 of the small unit B1 is other than “None”, the address stored as the value of the next small unit area N1 is temporarily stored. In step S80, the address stored in the small unit storage candidate area is compared with the address stored in the small unit address temporary storage area.

ステップS79で小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレスで指定される小単位B1の次の小単位領域N1が「なし」のときには、不揮発性メモリ6内の管理情報A1に注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるか調べ(ステップS81)、次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるときには注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号を注目小単位番号保存領域に保存しなおし(すなわち、注目小単位番号保存領域に保存された番号を次の領域の番号に進める。以下同様)(ステップS82)、ステップS73を実行する。   When the small unit area N1 next to the small unit B1 specified by the address stored in the small unit address temporary storage area in step S79 is “none”, the target small unit number is stored in the management information A1 in the nonvolatile memory 6. It is checked whether there is an area for storing the small unit address of the number next to the number stored in the area (step S81). If there is an area for storing the small unit address of the next number, the target small unit number storage area is stored. The number next to the stored number is stored again in the target small unit number storage area (that is, the number stored in the target small unit number storage area is advanced to the number of the next area, and so on) (step S82), Step S73 is executed.

ステップS71からS82を実行し、ステップS81で注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域がないときには、小単位が保存されていない空き領域を示すアドレスが小単位保存候補領域に保存されている。よって、ステップS81で注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域がないときに、小単位保存候補領域に保存されているアドレスが不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域内かチェックし(ステップS85)、画面データ格納領域内ならば小単位保存候補領域に保存されたアドレスに修正受け付けモジュールS11でメモリ11に保存した小単位を保存すれば(ステップS83)、不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域内で小単位が保存されていない空き領域にユーザが修正した表示設定を含む小単位を保存することができる。   Steps S71 to S82 are executed, and when there is no area for storing the small unit address of the number next to the number stored in the small unit number storage area of interest in step S81, it indicates a free area in which the small unit is not stored. The address is stored in the small unit storage candidate area. Therefore, when there is no area for storing the small unit address of the number next to the number stored in the target small unit number storage area in step S81, the address stored in the small unit storage candidate area is the nonvolatile memory 6. Within the screen data storage area (step S85), and if within the screen data storage area, the small unit stored in the memory 11 by the correction accepting module S11 is stored at the address stored in the small unit storage candidate area (step S85). In step S83, the small unit including the display setting corrected by the user can be stored in an empty area where the small unit is not stored in the screen data storage area in the nonvolatile memory 6.

ステップS83で不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域内の空き領域にユーザが修正した表示設定を含む小単位を保存すると小単位保存モジュールS12は終了し、新旧情報保存モジュールS13が実行される。また、ステップS85で小単位保存候補領域に保存されているアドレスが不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域外ならば、ユーザによって修正された表示設定を含む小単位は保存することができないので小単位保存候補領域に保存されているアドレスを「なし」に変更し(ステップS86)、新旧情報保存モジュールS13、新旧小単位連結モジュールS14、および、管理情報変更モジュールS15は実行しない。ユーザによって修正された表示設定を含む小単位を保存することができないときには後述する小単位を復帰させるモジュールか、あるいは、小単位を削除するモジュールを実行し、不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域内に空き領域を確保する必要がある。   When the small unit including the display setting corrected by the user is stored in the free area in the screen data storage area in the nonvolatile memory 6 in step S83, the small unit storage module S12 ends and the old and new information storage module S13 is executed. If the address stored in the small unit storage candidate area in step S85 is outside the screen data storage area in the nonvolatile memory 6, the small unit including the display setting corrected by the user cannot be stored. The address stored in the unit storage candidate area is changed to “none” (step S86), and the old and new information storage module S13, the old and new small unit connection module S14, and the management information change module S15 are not executed. When the small unit including the display setting modified by the user cannot be stored, a module for returning the small unit, which will be described later, or a module for deleting the small unit is executed, and the screen data storage area in the nonvolatile memory 6 is executed. It is necessary to secure free space in the inside.

新旧情報保存モジュールS13では、CPU28は小単位保存候補領域に保存されているアドレスを参照して小単位保存モジュールが不揮発性メモリ6に保存した小単位B1のアドレスを取得し、小単位B1の新旧情報T1に時計32から呼び出した日時を保存する。   In the new / old information storage module S13, the CPU 28 refers to the address stored in the small unit storage candidate area, acquires the address of the small unit B1 stored in the nonvolatile memory 6 by the small unit storage module, and acquires the old and new of the small unit B1. The date and time called from the clock 32 is stored in the information T1.

小単位B1の新旧情報T1が保存されると、次に新旧小単位連結モジュールS14にて、ユーザが修正した表示設定を含む小単位と修正前の小単位に関連付け情報を保存する。   When the old and new information T1 of the small unit B1 is stored, the new and old small unit connection module S14 stores the association information in the small unit including the display settings corrected by the user and the small unit before correction.

[新旧小単位連結モジュール(連結手段)]
図6は、新旧小単位連結モジュールS14における処理手順を示すフローチャートである。CPU28はメモリ11の表示中小単位アドレス格納領域に保存されたアドレスを小単位保存候補領域に格納されたアドレスで指定される小単位保存モジュールS12が不揮発性メモリ6に保存した小単位B1の前の小単位領域P1に保存する(ステップS96)。さらに、CPU28は同じく小単位B1の次の小単位領域N1に「なし」を保存する(ステップS97)。また、CPU28は小単位保存モジュールS12が保存した小単位の不揮発性メモリ6内のアドレスを、メモリ11の表示中小単位アドレス格納領域に保存されたアドレスで指定される小単位B1の次の小単位N1に保存し(ステップS98)、新旧小単位連結モジュールの処理を終了する。このようにして修正された表示設定を含む小単位と修正前の小単位とをつなぐ情報を小単位に保存することによって、この情報をたどって起源が同じ小単位をすべて探すことができる。また、上述のように小単位B1の次の小単位領域N1には修正された小単位のアドレス、さらに、小単位B1の前の小単位領域P1には修正前の小単位のアドレスが保存されているので、小単位B1の前の小単位領域P1のアドレスで指定される小単位は小単位B1より古く、小単位B1の次の小単位領域N1のアドレスで指定される小単位は小単位B1より新しい。
[New and old small unit connection module (connection method)]
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure in the old and new small unit connection module S14. The CPU 28 precedes the small unit B1 stored in the nonvolatile memory 6 by the small unit storage module S12 specified by the address stored in the small unit storage candidate area. Save in the small unit area P1 (step S96). Further, the CPU 28 similarly stores “none” in the small unit area N1 next to the small unit B1 (step S97). Further, the CPU 28 uses the address in the small unit nonvolatile memory 6 stored by the small unit storage module S12 as the next small unit of the small unit B1 specified by the address stored in the display medium small unit address storage area of the memory 11. N1 is stored (step S98), and the processing of the old and new small unit connection module is terminated. By storing the information connecting the small unit including the display setting corrected in this way and the small unit before correction in the small unit, it is possible to search for all the small units having the same origin by tracing this information. Further, as described above, the corrected small unit address is stored in the small unit area N1 next to the small unit B1, and the small unit address before correction is stored in the small unit area P1 before the small unit B1. Therefore, the small unit specified by the address of the small unit area P1 before the small unit B1 is older than the small unit B1, and the small unit specified by the address of the small unit area N1 next to the small unit B1 is the small unit. Newer than B1.

[管理情報変更モジュール(管理手段)]
新旧小単位連結モジュールS14が実行されたあと、管理情報変更モジュールS15が実行される。管理情報変更モジュールS15では、CPU28は不揮発性メモリ6内の管理情報A1の中でメモリ11の注目小単位番号保存領域に保存された値で指定される位置に小単位保存モジュールS12が不揮発性メモリ6に保存した小単位のアドレス、つまり、小単位保存候補領域に格納されたアドレスを保存する。
[Management information change module (management means)]
After the old and new small unit connection module S14 is executed, the management information change module S15 is executed. In the management information change module S15, the CPU 28 has the small unit storage module S12 in the nonvolatile memory 6 at a position designated by the value stored in the storage unit number storage area of the memory 11 in the management information A1 in the nonvolatile memory 6. The small unit address stored in 6, that is, the address stored in the small unit storage candidate area is stored.

上記のように、不揮発性メモリ6内の管理情報A1に格納されたアドレスが修正された表示設定を含む小単位のアドレスへ変更されることで、CPU28が表示部5に表示するときに不揮発性メモリ6内の管理情報A1に格納されたアドレスから修正された表示設定を含む小単位のアドレスが参照され、修正された表示設定を含む小単位が表示されるのである。   As described above, the address stored in the management information A1 in the nonvolatile memory 6 is changed to a small unit address including the corrected display setting, so that the CPU 28 is nonvolatile when displayed on the display unit 5. The small unit address including the corrected display setting is referred to from the address stored in the management information A1 in the memory 6, and the small unit including the corrected display setting is displayed.

続いて、この発明にかかる表示装置25による小単位を復帰させるモジュール62について説明する。小単位を復帰させるモジュール62は、日時受け付けモジュール(時期指定手段)S21と小単位復帰モジュール(復帰手段)S22を含んで構成されている。この例では、タッチパネル7の右下角をタッチしながらモード切り換えスイッチを操作することで、表示部5に日時入力を促す表示がされ、ユーザからの復帰させる日時の指定を受け付けることができるものとする。   Next, the module 62 for returning the small unit by the display device 25 according to the present invention will be described. The module 62 for returning the small unit includes a date and time reception module (time designation means) S21 and a small unit return module (return means) S22. In this example, by operating the mode change switch while touching the lower right corner of the touch panel 7, a display prompting the user to input the date and time is displayed on the display unit 5, and the user can specify the date and time to return. .

[日時受け付けモジュール(時期指定手段)]
ユーザが表示装置25のタッチパネル7の右下角をタッチしながらモード切り換えスイッチを操作すると、CPU28は右下角をタッチしながらモード切り換えスイッチが操作されたことを認識し、日時受け付けモジュールS21を実行する。日時受け付けモジュールS21は、表示装置25の表示部5に日時入力を促す表示をし、ユーザが日時を入力すると、入力された日時をメモリ11の日時保存領域へ保存する工程である。
[Date and time reception module (time specification means)]
When the user operates the mode change switch while touching the lower right corner of the touch panel 7 of the display device 25, the CPU 28 recognizes that the mode change switch is operated while touching the lower right corner, and executes the date and time reception module S21. The date and time reception module S21 is a step of displaying a prompt to input the date and time on the display unit 5 of the display device 25 and saving the input date and time in the date and time storage area of the memory 11 when the user inputs the date and time.

メモリ11の日時保存領域に日時が保存されると、CPU28は小単位復帰モジュールS22を実行する。小単位復帰モジュールS22は、不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域でメモリ11の日時保存領域に保存された日時よりも古い日時を持つ小単位のうち最新の小単位を表示部5に表示できるようにする工程である。   When the date and time are stored in the date and time storage area of the memory 11, the CPU 28 executes the small unit return module S22. The small unit return module S22 can display the latest small unit on the display unit 5 among the small units having a date and time older than the date and time saved in the date and time saving area of the memory 11 in the screen data storage area in the nonvolatile memory 6. It is a process to make it.

[小単位復帰モジュール(復帰手段)]
図7は、小単位復帰モジュールS22における処理手順を示すフローチャートである。まず、CPU28はメモリ11の注目小単位番号保存領域に「1」を保存する(ステップS111)。次に、CPU28は不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある小単位のアドレスのうち、メモリ11の注目小単位番号保存領域に保存された値で指定される小単位1のアドレスをメモリ11の小単位アドレス一時保存領域へ保存する(ステップS112)。小単位アドレス一時保存領域へアドレスが保存されると、CPU28は小単位アドレス一時保存領域に保存されているアドレスで指定される小単位B1の新旧情報T1に保存されている日時とメモリ11の日時保存領域に保存されている日時を比較し(ステップS113)、新旧情報T1に保存されている日時の方が新しいときには、小単位B1の前の小単位領域P1に保存されているアドレスを小単位アドレス一時保存領域へ保存し(ステップS114)、再びステップS113の比較を実行する。ステップS113で新旧情報T1に保存されている日時の方が古い、あるいは、日時保存領域に保存されている日時に等しいときには、小単位アドレス一時保存領域に保存されているアドレスで指定される小単位B1の次の小単位領域N1の値として「なし」を保存する(ステップS115)。
[Small unit return module (return means)]
FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure in the small unit return module S22. First, the CPU 28 stores “1” in the target small unit number storage area of the memory 11 (step S111). Next, the CPU 28 sets the address of the small unit 1 specified by the value stored in the target small unit number storage area of the memory 11 among the small unit addresses in the management information A1 in the nonvolatile memory 6. Save to the small unit address temporary storage area (step S112). When the address is stored in the small unit address temporary storage area, the CPU 28 stores the date and time stored in the old and new information T1 of the small unit B1 specified by the address stored in the small unit address temporary storage area and the date and time of the memory 11. The date and time stored in the storage area are compared (step S113), and when the date and time stored in the old and new information T1 is newer, the address stored in the small unit area P1 before the small unit B1 is changed to the small unit. The data is stored in the temporary address storage area (step S114), and the comparison in step S113 is executed again. If the date and time stored in the old and new information T1 is older or equal to the date and time stored in the date and time storage area in step S113, the small unit specified by the address stored in the small unit address temporary storage area “None” is stored as the value of the next small unit area N1 of B1 (step S115).

さらに、CPU28は不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある小単位のアドレスのうち、注目小単位番号保存領域に保存された値で指定される位置に保存されているアドレスを小単位アドレス一時保存領域に保存されているアドレスに書きかえる(ステップS116)。このように管理情報A1に保存されているアドレスを変更することで、CPU28が表示部5に小単位B1を表示するときに不揮発性メモリ6内の管理情報A1に格納されたアドレスが参照され、ステップS113からステップS114で得られた小単位が表示部5に表示されるようになり、またこのとき、得られた小単位より新しい小単位は不要で、得られた小単位より新しい小単位の領域は空き領域になる。さらに、不揮発性メモリ6内の管理情報A1に、注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるか調べ(ステップS117)、次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるときには注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号を保存しなおし(ステップS118)、ステップS112を実行する。また、ステップS117で管理情報A1に注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域がないときには処理を終了する。   Further, the CPU 28 temporarily saves the address stored at the position specified by the value stored in the target small unit number storage area among the small unit addresses in the management information A1 in the nonvolatile memory 6. The address stored in the area is rewritten (step S116). By changing the address stored in the management information A1 in this way, the address stored in the management information A1 in the nonvolatile memory 6 is referred to when the CPU 28 displays the small unit B1 on the display unit 5, The small unit obtained in step S113 to step S114 is displayed on the display unit 5, and at this time, a small unit newer than the obtained small unit is unnecessary, and a small unit newer than the obtained small unit is not displayed. The area becomes a free area. Further, it is checked whether the management information A1 in the nonvolatile memory 6 has an area for storing the address of the small unit next to the number stored in the target small unit number storage area (step S117). When there is an area for storing a small unit address, the number next to the number stored in the target small unit number storage area is stored again (step S118), and step S112 is executed. If there is no area for storing the small unit address of the number next to the number stored in the target small unit number storage area in the management information A1 in step S117, the process ends.

上記のように、ステップS111からステップS118を実行することで、管理情報A1に格納されていたアドレスをユーザによって指定された日時の管理情報A1の状態に戻すことができ、CPU28が表示部5に小単位を表示するときには修正前の表示設定が使用されることになる。また、上記の例ではステップS115で小単位B1の次の小単位領域N1の値として「なし」を保存することで、ユーザに指定された日時よりあとに修正された小単位が保存されていた領域を空きにして、さらに表示設定が修正されたときに小単位を保存する領域を確保するようにしているが、ステップS115で小単位B1の次の小単位領域N1の値を変更しなければ、修正された表示設定を含む小単位を再び表示できるように変更することが可能なことは明らかである。   As described above, by executing Step S111 to Step S118, the address stored in the management information A1 can be returned to the state of the management information A1 at the date and time designated by the user, and the CPU 28 displays on the display unit 5. When the small unit is displayed, the display setting before correction is used. In the above example, “None” is stored as the value of the next small unit area N1 of the small unit B1 in step S115, so that the small unit corrected after the date and time designated by the user is stored. The area is made free and an area for storing the small unit is secured when the display setting is further corrected. However, in step S115, the value of the small unit area N1 next to the small unit B1 must be changed. Obviously, the small unit containing the modified display setting can be changed so that it can be displayed again.

次に、この発明にかかる表示装置25による小単位を削除するモジュール63について説明する。小単位を削除するモジュール63は、日時受け付けモジュール(時期指定手段)S31、小単位削除モジュール(削除手段)S32を含んで構成されている。この例では、タッチパネル7の左下角をタッチしながらモード切り換えスイッチを操作することで、表示部5に日時入力を促す表示がされ、ユーザからの削除する日時の指定を受け付けることができるものとする。   Next, the module 63 for deleting small units by the display device 25 according to the present invention will be described. The module 63 for deleting a small unit includes a date and time reception module (time designation means) S31 and a small unit deletion module (deletion means) S32. In this example, by operating the mode switch while touching the lower left corner of the touch panel 7, a display prompting the user to input the date and time is displayed on the display unit 5, and it is possible to accept the designation of the date and time to be deleted from the user. .

[日時受け付けモジュール(時期指定手段)]
ユーザが表示装置25のタッチパネル7の左下角をタッチしながらモード切り換えスイッチを操作すると、CPU28は左下角をタッチしながらモード切り換えスイッチが操作されたことを認識し、日時受け付けモジュールS31を実行する。日時受け付けモジュールS31は、前述の小単位を復帰させるモジュール内の日時受け付けモジュールS21と同様に、表示装置25の表示部5に日時入力を促す表示をし、ユーザが日時を入力すると、入力された日時をメモリ11の日時保存領域へ保存する工程である。
[Date and time reception module (time specification means)]
When the user operates the mode change switch while touching the lower left corner of the touch panel 7 of the display device 25, the CPU 28 recognizes that the mode change switch is operated while touching the lower left corner, and executes the date and time reception module S31. The date and time reception module S31 displays a message prompting the user to input the date and time on the display unit 5 of the display device 25, similar to the date and time reception module S21 in the above-described module for returning the small unit. In this step, the date and time are stored in the date and time storage area of the memory 11.

メモリ11の日時保存領域に日時が保存されると、CPU28は小単位削除モジュールS32を実行する。小単位削除モジュールS32は、不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域でメモリ11の日時保存領域に保存された日時よりも古い日時を持つ小単位を削除する工程である。   When the date and time are stored in the date and time storage area of the memory 11, the CPU 28 executes the small unit deletion module S32. The small unit deletion module S32 is a step of deleting a small unit having a date and time older than the date and time stored in the date and time storage area of the memory 11 in the screen data storage area in the nonvolatile memory 6.

[小単位削除モジュール(削除手段)]
図8は、小単位削除モジュールS32における処理手順を示すフローチャートである。まず、CPU28はメモリ11の注目小単位番号保存領域に「1」を保存する(ステップS131)。次に、CPU28は不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある小単位のアドレスのうち、メモリ11の注目小単位番号保存領域に保存された値で指定される小単位1のアドレスをメモリ11の小単位アドレス一時保存領域へ保存する(ステップS132)。小単位アドレス一時保存領域へアドレスが保存されると、CPU28は小単位アドレス一時保存領域のアドレスで指定される小単位B1の新旧情報T1に保存されている日時とメモリ11の日時保存領域に保存されている日時を比較し(ステップS133)、新旧情報T1に保存されている日時の方が新しいときには、小単位B1の前の小単位領域P1に保存されているアドレスを小単位アドレス一時保存領域へ保存し(ステップS134)、再びステップS133の比較を実行する。新旧情報T1に保存されている日時の方が古い、あるいは、日時保存領域に保存されている日時に等しいときには、小単位アドレス一時保存領域のアドレスで指定される小単位B1の次の小単位領域N1の値を調べ(ステップS135)、値が「なし」のときにはステップS137を実行する。値が「なし」以外のときには、小単位アドレス一時保存領域に保存されているアドレスで指定される小単位B1の次の小単位領域N1に格納されているアドレスで指定される小単位B1の前の小単位領域P1の値として「なし」を保存する(ステップS136)。
[Small unit deletion module (deletion method)]
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure in the small unit deletion module S32. First, the CPU 28 stores “1” in the target small unit number storage area of the memory 11 (step S131). Next, the CPU 28 sets the address of the small unit 1 specified by the value stored in the target small unit number storage area of the memory 11 among the small unit addresses in the management information A1 in the nonvolatile memory 6. Save to the small unit address temporary storage area (step S132). When the address is stored in the small unit address temporary storage area, the CPU 28 stores the date and time stored in the old and new information T1 of the small unit B1 specified by the address of the small unit address temporary storage area and the date and time storage area of the memory 11. Are compared (step S133), and if the date and time stored in the old and new information T1 is newer, the address stored in the small unit area P1 before the small unit B1 is stored in the small unit address temporary storage area. (Step S134), and the comparison in step S133 is executed again. When the date and time stored in the old and new information T1 is older or equal to the date and time stored in the date and time storage area, the small unit area next to the small unit B1 specified by the address of the small unit address temporary storage area The value of N1 is checked (step S135). If the value is “none”, step S137 is executed. When the value is other than “None”, before the small unit B1 specified by the address stored in the small unit area N1 next to the small unit B1 specified by the address stored in the small unit address temporary storage area. "None" is stored as the value of the small unit area P1 (step S136).

さらに、CPU28は不揮発性メモリ6内の管理情報A1に注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるか調べ(ステップS137)、次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるときには注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号を保存しなおし(ステップS138)、ステップS132を実行する。また、ステップS137で注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域がないときには処理を終了する。   Further, the CPU 28 checks whether there is an area in the management information A1 in the non-volatile memory 6 for storing the address of the small unit next to the number stored in the small unit number storage area of interest (step S137). When there is an area for storing the small unit address, the number next to the number stored in the target small unit number storage area is stored again (step S138), and step S132 is executed. If there is no area for storing the small unit address of the number next to the number stored in the small unit number storage area of interest in step S137, the process ends.

上記のように、ステップS131からステップS138を実行することで、ユーザによって指定された日時より古い小単位が保存されている領域で、かつ、次の小単位領域に値が保存されている領域は、前述の修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュールにおいて修正された表示設定を含む小単位を保存可能な領域、つまり、空き領域になる。また、次の小単位領域に値が保存されていない領域は、ユーザによって指定された日時よりも古い小単位であっても空き領域にはならない。   As described above, by executing steps S131 to S138, an area where a small unit older than the date and time specified by the user is stored, and an area where a value is stored in the next small unit area is In the module for storing the small unit including the corrected display setting described above, an area where the small unit including the corrected display setting can be stored, that is, an empty area is obtained. Also, an area in which no value is stored in the next small unit area does not become a free area even if the small unit is older than the date and time specified by the user.

以上説明したように、本実施の形態1の表示装置25は、表示設定を記憶する不揮発性メモリ(記憶部)6と、画面構成に関係づけて単数または複数の表示部品の表示設定を小単位として管理する管理情報変更モジュール(管理手段)S15と、表示設定の内容を修正する修正受け付けモジュール(修正手段)S11と、修正された表示設定を含む新たな小単位を、不揮発性メモリ6の、修正前の古い小単位と異なる領域に新旧の順序付けて記憶する小単位保存モジュール(保存手段)S12と、新たな小単位と古い小単位とを関連付ける新旧小単位連結モジュール(連結手段)S14と、関連付けられた複数の小単位のうち、指定された所定の順番の小単位に属する表示設定に基づいて表示部品を表示する表示部5とを備えており、外部に接続されたコントローラ(外部機器)3から入力する外部信号に対応した表示部品を画面上で変化させることによりコントローラ(外部機器)3の動作状況を表示する。そして、表示部品の表示方法は表示設定に基づいたものとする。そのため、表示設定を修正した後でも修正前の小単位の表示設定に容易に戻すことができる。   As described above, the display device 25 according to the first embodiment includes the nonvolatile memory (storage unit) 6 that stores display settings and the display settings of one or more display components in small units in relation to the screen configuration. Management information change module (management means) S15 to be managed as, a correction acceptance module (correction means) S11 to correct the contents of the display settings, and a new small unit including the corrected display settings are stored in the nonvolatile memory 6. A small unit storage module (storing means) S12 that stores the old and new units in an area different from the old small unit before correction, and a new and old small unit connection module (connecting means) S14 that associates the new small unit with the old small unit; A display unit 5 for displaying a display component based on display settings belonging to a specified small unit in a predetermined order among a plurality of related small units. Displaying the operating status of the controller (external device) 3 By the display part corresponding to the external signal input from the connection to a controller (an external device) 3 is changed on the screen. And the display method of a display component shall be based on display setting. Therefore, even after the display setting is corrected, it is possible to easily return to the small unit display setting before the correction.

[具体例]
以下では、具体例として、従来の技術と同様に図20に示される生産ラインのシステムおいて設定された小単位2の表示設定(C)と表示設定(D)の修正を行う場合について説明する。なお、以下の説明では、小単位1の表示設定情報(A)、(B)および、小単位2の表示設定(C)、(D)は、従来の技術と同様に画面データ作成装置26によって作成され、これらの作成された小単位1の表示設定情報(A)、(B)および、小単位2の表示設定(C)、(D)は作成装置I/F9を介して日時「0」に不揮発性メモリ6の画面データ格納領域に図9のように格納されているものとする。また、不揮発性メモリ6の画面データ格納領域には4つの小単位を格納することが可能で、小単位を格納できる領域のアドレスは1、2、3、4とし、小単位1と小単位2はそれぞれアドレス1と2で指定される領域に保存されているものとする。また、CPU28が作成装置I/F9を介して受信した小単位を不揮発性メモリ6の画面データ格納領域に保存するときに、小単位1の新旧情報T1として「0」、小単位1の次の小単位領域N1として「なし」、小単位1の前の小単位領域P1として「なし」、小単位2の新旧情報T1として「0」、小単位2の次の小単位領域N1として「なし」、小単位2の前の小単位領域P1として「なし」が保存されたものとする。さらに、管理情報A1は小単位の番号「2」までを格納することが可能で、小単位1のアドレスとして「1」、小単位2のアドレスとして「2」が記憶されたものとする。
[Concrete example]
Hereinafter, as a specific example, a case where the display setting (C) and the display setting (D) of the small unit 2 set in the production line system shown in FIG. . In the following description, the display setting information (A) and (B) of the small unit 1 and the display settings (C) and (D) of the small unit 2 are set by the screen data creation device 26 as in the conventional technique. The display setting information (A) and (B) of the generated small unit 1 and the display settings (C) and (D) of the small unit 2 are created by the date and time “0” via the generation device I / F 9. Assume that the data is stored in the screen data storage area of the nonvolatile memory 6 as shown in FIG. In addition, four small units can be stored in the screen data storage area of the non-volatile memory 6, and the addresses of the areas in which the small units can be stored are 1, 2, 3, and 4. Small units 1 and 2 Are stored in areas designated by addresses 1 and 2, respectively. When the CPU 28 stores the small unit received via the creation device I / F 9 in the screen data storage area of the nonvolatile memory 6, “0” is used as the old / new information T 1 of the small unit 1, and the next of the small unit 1 is displayed. “None” as the small unit area N1, “None” as the small unit area P1 before the small unit 1, “0” as the new / old information T1 of the small unit 2, and “None” as the next small unit area N1 of the small unit 2. Assume that “none” is stored as the small unit area P1 before the small unit 2. Further, it is assumed that the management information A1 can store up to the small unit number “2”, and that “1” is stored as the small unit 1 address and “2” is stored as the small unit 2 address.

まず、ユーザはタッチパネル7上の右上角をタッチし、表示部5に小単位2に属する表示設定を表示させる。このとき、メモリ11の表示中小単位アドレス格納領域には小単位2のアドレスである「2」が格納される。次にユーザは、タッチパネル7をタッチせずにモード切り換えスイッチ8を操作し、表示設定の修正を開始する。このとき、修正受け付けモジュールS11がメモリ11の表示中小単位アドレス格納領域から表示部5に表示している小単位2のアドレス「2」を取得し、アドレス「2」に保存されている表示設定(C)と(D)を含む小単位2をメモリ11に複製する。ここで、ユーザが表示設定(C)を表示設定(C)の表示位置m6に記憶されている図24で示す「27」の位置から「47」の位置へ移動するとメモリ11に複製された小単位2が持つ表示設定(C)の表示位置m6の値が「47」へ変更される。ここで、ユーザによって表示位置m6が変更された表示設定(C)を表示設定(C2)と呼び、表示設定(C2)を含む小単位2を小単位2−2と呼ぶことにする。   First, the user touches the upper right corner on the touch panel 7 to display the display settings belonging to the small unit 2 on the display unit 5. At this time, “2” which is the address of the small unit 2 is stored in the display small unit address storage area of the memory 11. Next, the user operates the mode switch 8 without touching the touch panel 7 to start correcting the display settings. At this time, the correction accepting module S11 acquires the address “2” of the small unit 2 displayed on the display unit 5 from the display medium small unit address storage area of the memory 11, and displays the display setting stored in the address “2” ( The small unit 2 including C) and (D) is copied to the memory 11. Here, when the user moves the display setting (C) from the position “27” shown in FIG. 24 stored in the display position m6 of the display setting (C) to the position “47”, the small copy copied to the memory 11 is performed. The value of the display position m6 of the display setting (C) that the unit 2 has is changed to “47”. Here, the display setting (C) in which the display position m6 is changed by the user is referred to as display setting (C2), and the small unit 2 including the display setting (C2) is referred to as small unit 2-2.

ユーザが再びモード切り換えスイッチ8を操作すると、小単位保存モジュールS12が実行される。ここで、本具体例における小単位保存モジュールS12の動作を、再び図5に沿って説明する。まず、不揮発性メモリ6内の画面データ格納領域の先頭アドレスである「1」がメモリ11の小単位保存候補領域に保存される(ステップS71)。次に、メモリ11の注目小単位番号保存領域に「1」が保存される(ステップS72)。さらに、不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある注目小単位番号領域に保存された「1」で指定される小単位1のアドレスである「1」が小単位アドレス一時保存領域へ保存される(ステップS73)。   When the user operates the mode switch 8 again, the small unit storage module S12 is executed. Here, the operation of the small unit storage module S12 in this specific example will be described again with reference to FIG. First, “1” which is the head address of the screen data storage area in the nonvolatile memory 6 is stored in the small unit storage candidate area of the memory 11 (step S71). Next, “1” is stored in the target small unit number storage area of the memory 11 (step S72). Further, “1”, which is the address of the small unit 1 specified by “1” stored in the attention small unit number area in the management information A1 in the nonvolatile memory 6, is stored in the small unit address temporary storage area. (Step S73).

小単位アドレス一時保存領域にアドレスが保存されると、小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレス「1」で指定される不揮発性メモリ6内の小単位1の前の小単位領域P1を参照し(ステップS75)、小単位1の前の小単位領域P1の値は「なし」なのでメモリ11の小単位保存候補領域に保存されたアドレスである「1」と小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレス「1」を比較し(ステップS77)、一致するのでメモリ11の小単位保存候補領域に保存されたアドレスを「1」から「2」へ進め、小単位保存候補領域に保存し(ステップS78)、再びステップS73を実行すると、管理情報A1にある注目小単位番号領域に保存された「1」で指定される小単位1のアドレスである「1」が小単位アドレス一時保存領域に再び保存される。   When the address is stored in the small unit address temporary storage area, the small unit area P1 before the small unit 1 in the nonvolatile memory 6 designated by the address “1” stored in the small unit address temporary storage area is referred to. (Step S75) Since the value of the small unit area P1 before the small unit 1 is “none”, “1”, which is the address stored in the small unit storage candidate area of the memory 11, is stored in the small unit address temporary storage area. The address “1” is compared (step S77), and since they match, the address stored in the small unit storage candidate area of the memory 11 is advanced from “1” to “2” and stored in the small unit storage candidate area ( Step S78) When step S73 is executed again, “1”, which is the address of the small unit 1 designated by “1” stored in the attention small unit number area in the management information A1, is temporarily stored in the small unit address. It is stored again in the presence region.

また、ステップS75では小単位1の前の小単位領域P1の値は「なし」なので、メモリ11の小単位保存候補領域に保存されたアドレスである「2」と小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレス「1」を比較し(ステップS77)、不一致なので小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレス「1」で指定される小単位1の次の小単位領域N1の値を参照し(ステップS79)、小単位1の次の小単位領域N1の値は「なし」なので、不揮発性メモリ6内の管理情報A1内に注目小単位番号保存領域に保存された「1」の次の番号である「2」の小単位、つまり、小単位2のアドレスを格納する領域があるかを調べられ(ステップS81)、小単位の番号が「2」以下ならばアドレスを格納する領域があるので注目小単位番号保存領域に保存された「1」の次の番号である「2」が注目小単位番号保存領域に保存される。   In step S75, since the value of the small unit area P1 before the small unit 1 is “none”, “2”, which is the address stored in the small unit storage candidate area of the memory 11, is stored in the small unit address temporary storage area. The address “1” is compared (step S 77), and since it does not match, the value of the small unit area N 1 next to the small unit 1 specified by the address “1” stored in the small unit address temporary storage area is referenced ( Step S79) Since the value of the small unit area N1 next to the small unit 1 is “none”, the number next to “1” stored in the small unit number storage area in the management information A1 in the nonvolatile memory 6 It is checked whether there is an area for storing the small unit of “2”, that is, the address of the small unit 2 (step S81). If the number of the small unit is “2” or less, there is an area for storing the address. Attention small unit number Is the next number of "1" stored in the presence area "2" is stored in the attention small unit number storage area.

注目小単位番号保存領域に保存された値が「2」のときも同様に、ステップS73からステップS79までを実行すると、ステップS81を実行するときには小単位保存候補領域に「3」が保存されている。このとき注目小単位番号保存領域に保存された値「2」の次の値である「3」は、管理情報A1内にアドレスが保存される小単位の最大番号「2」より大きいのでステップS85が実行される。   Similarly, when the value stored in the target small unit number storage area is “2”, when steps S73 to S79 are executed, “3” is stored in the small unit storage candidate area when step S81 is executed. Yes. At this time, “3”, which is the next value after the value “2” stored in the target small unit number storage area, is larger than the maximum number “2” of the small unit in which the address is stored in the management information A1, so step S85. Is executed.

小単位保存候補領域に保存されたアドレス「3」は、不揮発性メモリ6の画面データ格納領域のアドレスである1、2、3、4の範囲内なので、メモリ11に複製されユーザによって修正された表示設定(C2)を含む小単位2−2は、小単位保存候補領域に保存されたアドレス「3」に保存される(ステップS83)。   Since the address “3” stored in the small unit storage candidate area is within the range of 1, 2, 3, 4 which is the address of the screen data storage area of the nonvolatile memory 6, it is copied to the memory 11 and modified by the user. The small unit 2-2 including the display setting (C2) is stored at the address “3” stored in the small unit storage candidate area (step S83).

上記のように、修正された表示設定を含む小単位が不揮発性メモリ6に保存されると、新旧情報保存モジュールS13が実行され、不揮発性メモリ6に保存された小単位2−2の新旧情報T1に時計32から呼び出された日時が保存される。ここでは、日時「1」に保存されたものとする。   As described above, when the small unit including the corrected display setting is stored in the nonvolatile memory 6, the old / new information storage module S <b> 13 is executed, and the old and new information of the small unit 2-2 stored in the nonvolatile memory 6 is executed. The date and time called from the clock 32 is stored in T1. Here, it is assumed that the date and time are stored at “1”.

次に、新旧小単位連結モジュールS14によって、メモリ11の表示中小単位アドレス格納領域に保存されたアドレス「2」が小単位保存候補領域に保存されたアドレス「3」で指定される小単位2−2が持つ前の小単位領域P1に保存される。また、小単位2−2が持つ次の小単位領域N1には「なし」が保存される。さらに、メモリ11の表示中小単位アドレス格納領域に保存されたアドレス「2」で指定される小単位2の次の小単位領域N1には小単位保存候補領域に保存されたアドレス「3」が保存される。   Next, the small unit 2-specified by the address “3” stored in the small unit storage candidate area by the address “2” stored in the display medium small unit address storage area of the memory 11 by the old and new small unit connection module S14. 2 is stored in the previous small unit area P1. Further, “none” is stored in the next small unit area N1 of the small unit 2-2. Furthermore, the address “3” stored in the small unit storage candidate area is stored in the small unit area N1 next to the small unit 2 specified by the address “2” stored in the display medium small unit address storage area of the memory 11. Is done.

さらに、管理情報変更モジュールS15によって、不揮発性メモリ6内の管理情報A1の中で、メモリ11の注目小単位番号保存領域に保存された値「2」の小単位、つまり、小単位2のアドレスが格納されている領域に小単位保存候補領域に格納された小単位2−2のアドレス「3」を保存する。   Further, the small unit of the value “2” stored in the target small unit number storage area of the memory 11 in the management information A1 in the nonvolatile memory 6 by the management information change module S15, that is, the address of the small unit 2 The address “3” of the small unit 2-2 stored in the small unit storage candidate area is stored in the area in which is stored.

図10は、小単位2がユーザによって修正されたあとに本発明によって不揮発性メモリ6に保存された小単位2−2と小単位2を示している。図10では小単位1は省略している。また、表示設定(C2)に対応して表示設定C2が示されている。上述のように、小単位2−2が持つ表示設定C2の表示位置m6にはユーザによる修正を反映した値である「47」が保存されている。小単位2の次の小単位領域N1には小単位2−2のアドレスを示す「3」、小単位2−2の前の小単位領域P1には小単位2のアドレスを示す「2」が保存されている。さらに、管理情報A1で小単位2のアドレスが格納されている2番目の値は小単位2−2のアドレスを示す「3」になっているので、CPU28が表示部5に小単位2に属する表示設定を表示するために管理情報A1の2番目の値を参照するとアドレス「3」が得られ、その結果、表示部5には小単位2の代わりに小単位2−2に属する表示設定が表示されるのである。   FIG. 10 shows the small unit 2-2 and the small unit 2 stored in the nonvolatile memory 6 according to the present invention after the small unit 2 is modified by the user. In FIG. 10, the small unit 1 is omitted. A display setting C2 is shown corresponding to the display setting (C2). As described above, “47”, which is a value reflecting correction by the user, is stored in the display position m6 of the display setting C2 of the small unit 2-2. The small unit area N1 next to the small unit 2 has “3” indicating the address of the small unit 2-2, and the small unit area P1 before the small unit 2-2 has “2” indicating the address of the small unit 2. Saved. Further, since the second value in which the address of the small unit 2 is stored in the management information A1 is “3” indicating the address of the small unit 2-2, the CPU 28 belongs to the small unit 2 in the display unit 5. When the second value of the management information A1 is referred to display the display setting, the address “3” is obtained. As a result, the display unit 5 has the display setting belonging to the small unit 2-2 instead of the small unit 2. It is displayed.

図11は、時計32から呼び出される日時が「2」のときに、さらにユーザが小単位2−2の表示設定(D)の表示位置を図24で示す「67」から「77」に修正したときに上述の修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュールの実行例と同様に不揮発性メモリ6に保存される小単位を示している。ここで、ユーザによって表示位置m6が修正された表示設定(D)を表示設定(D2)と呼び、表示設定(D2)を含む小単位2−2を小単位2−3と呼ぶことにする。図11では小単位1および小単位2は省略している。また、表示設定(D2)に対応して表示設定D2が示されている。   FIG. 11 shows that when the date and time called from the clock 32 is “2”, the user has corrected the display position of the display setting (D) of the small unit 2-2 from “67” to “77” shown in FIG. The small unit stored in the non-volatile memory 6 is shown in the same manner as the execution example of the module that stores the small unit including the corrected display setting as described above. Here, the display setting (D) in which the display position m6 is corrected by the user is referred to as display setting (D2), and the small unit 2-2 including the display setting (D2) is referred to as small unit 2-3. In FIG. 11, the small unit 1 and the small unit 2 are omitted. A display setting D2 is shown corresponding to the display setting (D2).

小単位2−3の表示設定D2の表示位置m6は前述のユーザの修正操作に従って値として「77」が保存されている。また、小単位2−3の新旧情報T1にはユーザが小単位2−2に属する表示設定を修正し小単位2−3が保存された日時「2」が保存され、小単位2−3の前の小単位領域P1には修正前の表示設定を含む小単位である小単位2−2が保存されているアドレス「3」が保存され、さらに、小単位2−3の次の小単位領域N1には「なし」が保存されている。また、小単位2−2の次の小単位領域N1には小単位2−2が持つ表示設定が修正された小単位2−3が保存されているアドレス「4」が保存されている。   The display position m6 of the display setting D2 of the small unit 2-3 stores “77” as a value in accordance with the above-described user correction operation. Also, in the old and new information T1 of the small unit 2-3, the date and time “2” when the user corrects the display setting belonging to the small unit 2-2 and the small unit 2-3 is stored is stored. In the previous small unit area P1, the address “3” where the small unit 2-2 which is the small unit including the display setting before correction is stored, and further, the next small unit area of the small unit 2-3 is stored. “None” is stored in N1. Further, in the small unit area N1 next to the small unit 2-2, an address “4” where the small unit 2-3 in which the display setting of the small unit 2-2 is corrected is stored is stored.

さらに、管理情報A1で小単位2のアドレスが格納されている2番目の値は小単位2−3のアドレスを示す「4」になっているので、CPU28が表示部5に小単位2に属する表示設定を表示するために管理情報A1の2番目の値を参照するとアドレス「4」が得られ、その結果、表示部5には小単位2の代わりに小単位2−3が属する表示設定が表示されるのである。   Furthermore, since the second value storing the address of the small unit 2 in the management information A1 is “4” indicating the address of the small unit 2-3, the CPU 28 belongs to the small unit 2 in the display unit 5. When the second value of the management information A1 is referred to display the display setting, the address “4” is obtained, and as a result, the display unit 5 has the display setting to which the small unit 2-3 belongs instead of the small unit 2. It is displayed.

図12は、本具体例で日時「2」のときに不揮発性メモリ6の画面データ格納領域に保存されている小単位を示したものである。アドレス1、2、3、4で示される領域にそれぞれ小単位1、2、2−2、2−3が保存され、空きの領域はない。よって、ユーザがさらに表示設定を修正しても修正された表示設定を含む小単位を不揮発性メモリ6に保存することはできず、保存するためには小単位を復帰させるモジュールあるいは小単位を削除するモジュールが実行される必要がある。   FIG. 12 shows a small unit stored in the screen data storage area of the nonvolatile memory 6 at the date and time “2” in this specific example. Small units 1, 2, 2-2, and 2-3 are stored in the areas indicated by addresses 1, 2, 3, and 4, respectively, and there are no empty areas. Therefore, even if the user further corrects the display setting, the small unit including the corrected display setting cannot be stored in the non-volatile memory 6. To save, the module for returning the small unit or the small unit is deleted. The module to be executed needs to be executed.

続いて、ユーザがタッチパネル7上の右下角をタッチしながらモード切り換えスイッチ8を操作すると、小単位を復帰させるモジュールが実行される。小単位を復帰させるモジュールが実行されると、まず小単位を復帰させるモジュール内の日時受け付けモジュールS21が実行され、表示部5に日時入力をユーザに促す表示がされる。本具体例では、ユーザがその表示に従い、復帰させる日時として「1」を入力するものとする。ユーザが復帰させる日時を入力すると、入力された日時「1」がメモリ11の日時保存領域に保存される。   Subsequently, when the user operates the mode switch 8 while touching the lower right corner on the touch panel 7, a module for returning the small unit is executed. When the module for returning the small unit is executed, the date and time reception module S21 in the module for returning the small unit is executed first, and a display prompting the user to input the date and time is displayed on the display unit 5. In this specific example, it is assumed that the user inputs “1” as the date and time to return according to the display. When the user inputs the date and time to be restored, the input date and time “1” is stored in the date and time storage area of the memory 11.

メモリ11の日時保存領域に日時が保存されると、小単位復帰モジュールS22が実行される。ここで、本具体例における小単位復帰モジュールS22の動作を、再び図7に沿って説明する。まず、メモリ11の注目小単位番号保存領域に「1」が保存される(ステップS111)。さらに、不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある注目小単位番号領域に保存された「1」で指定される小単位1のアドレスである「1」が小単位アドレス一時保存領域へ保存される(ステップS112)。   When the date and time are stored in the date and time storage area of the memory 11, the small unit return module S22 is executed. Here, the operation of the small unit return module S22 in this specific example will be described again with reference to FIG. First, “1” is stored in the target small unit number storage area of the memory 11 (step S111). Further, “1”, which is the address of the small unit 1 specified by “1” stored in the attention small unit number area in the management information A1 in the nonvolatile memory 6, is stored in the small unit address temporary storage area. (Step S112).

小単位アドレス一時保存領域にアドレスが保存されると、小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレス「1」で指定される不揮発性メモリ6内小単位1の新旧情報T1の値「0」とメモリ11の日時保存領域に保存されている値「1」を比較し(ステップS113)、値が等しい、つまり、小単位1の新旧情報T1の値が新しくないので、小単位1の前の小単位領域P1の値として「なし」を保存するが(ステップS115)、小単位1の前の小単位領域P1の値はすでに「なし」になっていたので値は変化しない。さらに、不揮発性メモリ6内の管理情報A1の中で注目小単位番号保存領域に保存された値「1」で指定される小単位、つまり、小単位1のアドレス「1」を小単位アドレス一時保存領域に保存されているアドレス「1」に書きかえるが(ステップS116)、やはり値は変化しない。   When the address is stored in the small unit address temporary storage area, the value “0” of the old and new information T1 of the small unit 1 in the nonvolatile memory 6 designated by the address “1” stored in the small unit address temporary storage area is obtained. The value “1” stored in the date / time storage area of the memory 11 is compared (step S113), and the values are equal, that is, the value of the old / new information T1 of the small unit 1 is not new. “None” is stored as the value of the unit area P1 (step S115), but the value of the small unit area P1 before the small unit 1 is already “None”, so the value does not change. Furthermore, the small unit designated by the value “1” stored in the target small unit number storage area in the management information A1 in the nonvolatile memory 6, that is, the address “1” of the small unit 1 is temporarily stored in the small unit address. The value is rewritten to the address “1” stored in the storage area (step S116), but the value does not change.

次に、不揮発性メモリ6内の管理情報A1に、注目小単位番号保存領域に保存された番号「1」の次の番号「2」は管理情報A1に保存される小単位の最大番号「2」以下なので、小単位2のアドレスを格納する領域が存在すると判定され(ステップS117)、よって、注目小単位番号保存領域に保存された番号「1」の次の番号「2」が注目小単位番号保存領域に保存され、ステップS112が再び実行される。   Next, in the management information A1 in the nonvolatile memory 6, the number “2” next to the number “1” stored in the target small unit number storage area is the maximum number “2” of the small unit stored in the management information A1. Therefore, it is determined that there is an area for storing the address of the small unit 2 (step S117). Therefore, the number “2” next to the number “1” stored in the small unit number storage area of interest is the small unit of interest. The number is saved in the number saving area, and step S112 is executed again.

再び実行されるステップS112では、不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある注目小単位番号領域に保存された「2」で指定される小単位2のアドレスを格納する領域に格納されている小単位2−3のアドレス「4」が小単位アドレス一時保存領域へ保存される。ステップS113で小単位2−3の新旧情報T1の値「2」とメモリ11の日時保存領域に保存されている値「1」が比較されると、小単位2−3の新旧情報T1の値が新しいので、ステップS114にて小単位2−3の前の小単位領域P1に保存されているアドレス「3」が小単位アドレス一時保存領域へ保存され、再びステップS113で小単位アドレス一時保存領域に保存されているアドレス「2」で指定される小単位2−2の新旧情報T1の値「1」と日時保存領域に保存されている値「1」が比較されると、値が等しい、つまり、小単位2−2の新旧情報T1の値が新しくないので、ステップS115で小単位2−2の次の小単位領域N1の値として「なし」が保存される。   In step S112 executed again, the small unit stored in the area for storing the address of the small unit 2 designated by “2” stored in the small unit number area of interest in the management information A1 in the nonvolatile memory 6 is stored. The address “4” of the unit 2-3 is stored in the small unit address temporary storage area. When the value “2” of the old / new information T1 in the small unit 2-3 is compared with the value “1” stored in the date / time storage area of the memory 11 in step S113, the value of the old / new information T1 in the small unit 2-3 is compared. In step S114, the address “3” stored in the small unit area P1 before the small unit 2-3 is stored in the small unit address temporary storage area. In step S113, the small unit address temporary storage area is stored again. When the value “1” of the new and old information T1 of the small unit 2-2 specified by the address “2” stored in the “2” is compared with the value “1” stored in the date storage area, the values are equal. That is, since the value of the old / new information T1 of the small unit 2-2 is not new, “None” is stored as the value of the next small unit area N1 of the small unit 2-2 in step S115.

さらに、ステップS116で不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある小単位のアドレスのうち、注目小単位番号保存領域に保存された値「2」で指定される小単位2のアドレスが格納されているアドレスを小単位アドレス一時保存領域に保存されているアドレス「2」に変更される。次に、注目小単位番号保存領域に保存された番号「2」の次の番号「3」は不揮発性メモリ6内の管理情報A1に保存される最大番号「2」より大きいので不揮発性メモリ6内の管理情報A1に小単位3を格納する領域はないと判定され(ステップS117)、処理を終了する。この後、ユーザがタッチパネル7の右上角をタッチし、表示部5に小単位2に属する表示設定を表示しようとしたときには、不揮発性メモリ6内の管理情報A1の小単位2のアドレスが格納される領域には小単位2−2のアドレスが格納されているので、小単位2−2に属する表示設定が表示部5に表示される。また、ユーザがタッチパネル7の左上角をタッチし、表示部5に小単位1に属する表示設定を表示しようとしたときには、不揮発性メモリ6内の管理情報A1の小単位1のアドレスが格納されている領域には小単位1のアドレスが格納されているので、小単位1に属する表示設定が表示部5に表示される。   Further, in step S116, among the small unit addresses in the management information A1 in the nonvolatile memory 6, the small unit 2 address specified by the value “2” stored in the target small unit number storage area is stored. Is changed to the address “2” stored in the small unit address temporary storage area. Next, the number “3” next to the number “2” stored in the attention small unit number storage area is larger than the maximum number “2” stored in the management information A1 in the nonvolatile memory 6, and thus the nonvolatile memory 6. It is determined that there is no area for storing the small unit 3 in the management information A1 (step S117), and the process ends. Thereafter, when the user touches the upper right corner of the touch panel 7 and tries to display the display setting belonging to the small unit 2 on the display unit 5, the address of the small unit 2 of the management information A1 in the nonvolatile memory 6 is stored. Since the address of the small unit 2-2 is stored in the area, the display settings belonging to the small unit 2-2 are displayed on the display unit 5. When the user touches the upper left corner of the touch panel 7 and tries to display the display setting belonging to the small unit 1 on the display unit 5, the address of the small unit 1 of the management information A1 in the nonvolatile memory 6 is stored. Since the address of the small unit 1 is stored in the area, the display setting belonging to the small unit 1 is displayed on the display unit 5.

このように本具体例で小単位を復帰させるモジュールが実行された後、ユーザが表示設定を修正し、修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュールが実行されると、小単位2−3が保存されているアドレス「4」に修正された表示設定を含む小単位が保存されることになる。つまり、小単位を復帰させるモジュールが実行されたあとは図13のように図12において小単位2−3が保存されているアドレス「4」は空き領域と見なされていることになる。   Thus, after the module for returning the small unit is executed in this specific example, when the user corrects the display setting and saves the small unit including the corrected display setting, the small unit 2- The small unit including the corrected display setting is stored in the address “4” in which 3 is stored. That is, after the module for returning the small unit is executed, the address “4” in which the small unit 2-3 is stored in FIG. 12 is regarded as an empty area as shown in FIG.

前述のように小単位を復帰させるモジュールを実行するためにユーザがタッチパネル7上の右下角をタッチしながらモード切り換えスイッチを操作する代わりにユーザがタッチパネル7上の左下角をタッチしながらモード切り換えスイッチを操作すると、不揮発性メモリ6の画面データ格納領域には図12のように小単位が格納されている状態で小単位を削除するモジュールが実行される。小単位を削除するモジュールが実行されると、まず小単位を削除するモジュール内の日時受け付けモジュールS31が実行され、表示部5に日時入力をユーザに促す表示がされる。本具体例では、ユーザがその表示に従い、削除する小単位の日時として「1」を入力するものとする。ユーザが削除する小単位の日時を入力すると、入力された日時「1」がメモリ11の日時保存領域に保存される。   As described above, in order to execute the module for returning the small unit, the user switches the mode change switch while touching the lower left corner on the touch panel 7 instead of operating the mode change switch while touching the lower right corner on the touch panel 7. Is operated, a module for deleting a small unit is executed in a state where the small unit is stored in the screen data storage area of the nonvolatile memory 6 as shown in FIG. When the module for deleting the small unit is executed, first, the date and time reception module S31 in the module for deleting the small unit is executed, and a display for prompting the user to input the date and time is displayed on the display unit 5. In this specific example, it is assumed that the user inputs “1” as the date and time of the small unit to be deleted according to the display. When the user inputs the date and time of the small unit to be deleted, the input date and time “1” is stored in the date and time storage area of the memory 11.

メモリ11の日時保存領域に日時が保存されると、小単位削除モジュールS32が実行される。ここで、本具体例における小単位削除モジュールS32の動作を、再び図8に沿って説明する。まず、メモリ11の注目小単位番号保存領域に「1」が保存される(ステップS131)。さらに、不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある注目小単位番号領域に保存された「1」で指定される小単位1のアドレスである「1」が小単位アドレス一時保存領域へ保存される(ステップS132)。   When the date and time are stored in the date and time storage area of the memory 11, the small unit deletion module S32 is executed. Here, the operation of the small unit deletion module S32 in this specific example will be described again with reference to FIG. First, “1” is stored in the target small unit number storage area of the memory 11 (step S131). Further, “1”, which is the address of the small unit 1 specified by “1” stored in the attention small unit number area in the management information A1 in the nonvolatile memory 6, is stored in the small unit address temporary storage area. (Step S132).

小単位アドレス一時保存領域にアドレスが保存されると、小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレス「1」で指定される不揮発性メモリ6内小単位1の新旧情報T1の値「0」とメモリ11の日時保存領域に保存されている値「1」が比較され(ステップS133)、小単位1の新旧情報T1の値が新しくないので、小単位1の次の小単位領域N1に格納されている値を参照し(ステップS135)、値が「なし」なのでステップS136は実行されない。   When the address is stored in the small unit address temporary storage area, the value “0” of the old and new information T1 of the small unit 1 in the nonvolatile memory 6 designated by the address “1” stored in the small unit address temporary storage area is obtained. The value “1” stored in the date / time storage area of the memory 11 is compared (step S133). Since the value of the old / new information T1 of the small unit 1 is not new, it is stored in the next small unit area N1 of the small unit 1. The value is “None”, and step S136 is not executed.

次に、不揮発性メモリ6内の管理情報A1に、注目小単位番号保存領域に保存された番号「1」の次の番号「2」は管理情報A1に保存された小単位の最大番号「2」以下なので、小単位2のアドレスを格納する領域が存在すると判定され(ステップS137)、よって、注目小単位番号保存領域に保存された番号「1」の次の番号「2」が注目小単位番号保存領域に保存され、ステップS132が再び実行される。   Next, in the management information A1 in the nonvolatile memory 6, the number “2” next to the number “1” stored in the target small unit number storage area is the maximum number “2” of the small unit stored in the management information A1. Therefore, it is determined that there is an area for storing the address of the small unit 2 (step S137). Therefore, the number “2” next to the number “1” stored in the small unit number storage area of interest is the small unit of interest. The number is saved in the number saving area, and step S132 is executed again.

再び実行されるステップS132では、不揮発性メモリ6内の管理情報A1にある注目小単位番号領域に保存された「2」で指定される小単位2のアドレスを格納する領域に格納されている小単位2−3のアドレス「4」が小単位アドレス一時保存領域へ保存される。ステップS133で小単位2−3の新旧情報T1の値「2」とメモリ11の日時保存領域に保存されている値「1」が比較されると、小単位2−3の新旧情報T1の値が新しいので、ステップS134で小単位2−3の前の小単位領域P1の値「3」が小単位アドレス一時保存領域へ保存され、再びステップS133で小単位2−2の新旧情報T1の値「1」とメモリ11の日時保存領域に保存されている値「1」が比較されると、値が等しい、つまり小単位2−2の新旧情報T1の値が新しくないのでステップS135で小単位2−2の次の小単位領域N1に格納されている値を参照し、値が小単位2−3のアドレスを示す「4」であり「なし」ではないのでステップS136で小単位2−3の前の小単位領域N1に格納されている値を「なし」に変更する。   In step S132 executed again, the small unit stored in the area for storing the address of the small unit 2 specified by “2” stored in the small unit number area of interest in the management information A1 in the nonvolatile memory 6 is stored. The address “4” of the unit 2-3 is stored in the small unit address temporary storage area. When the value “2” of the old / new information T1 in the small unit 2-3 is compared with the value “1” stored in the date / time storage area of the memory 11 in step S133, the value of the old / new information T1 in the small unit 2-3 is compared. In step S134, the value “3” of the small unit area P1 before the small unit 2-3 is stored in the small unit address temporary storage area. In step S133, the value of the new / old information T1 of the small unit 2-2 is stored again. When “1” is compared with the value “1” stored in the date / time storage area of the memory 11, the values are equal, that is, the value of the old / new information T 1 in the small unit 2-2 is not new, so the small unit is determined in step S 135. With reference to the value stored in the next small unit area N1 of 2-2, since the value is “4” indicating the address of the small unit 2-3 and not “none”, the small unit 2-3 is determined in step S136. The value stored in the small unit area N1 before “ To change to the teeth ".

さらに、ステップS137で注目小単位番号保存領域に保存された番号「2」の次の番号「3」は不揮発性メモリ6内の管理情報A1にアドレスが保存される小単位の最大番号「2」より大きいか調べられ、注目小単位番号保存領域に保存された番号「2」の次の番号「3」は大きいので次の番号の小単位はないと判定され処理が終了される。   Further, the number “3” next to the number “2” stored in the attention small unit number storage area in step S137 is the maximum number “2” of the small unit whose address is stored in the management information A1 in the nonvolatile memory 6. If the number “3” next to the number “2” stored in the target small unit number storage area is large, it is determined that there is no small unit of the next number, and the process ends.

このように本具体例で小単位を削除するモジュールが実行された後、ユーザが表示設定を修正し、修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュールが実行されると、小単位2が保存されているアドレス「2」に修正された表示設定を含む小単位が保存されることになる。さらに、ユーザが表示設定を修正し、修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュールが実行されると、小単位2−2が保存されているアドレス「3」に修正された表示設定を含む小単位が保存されることになる。つまり、小単位を削除するモジュールが実行されたあとは図14のように図12において小単位2−2が保存されていたアドレス「3」だけでなく小単位2が保存されていたアドレス「2」も空き領域と見なされていることになる。また、小単位1の新旧情報T1の値は「0」でユーザが削除する小単位に指定した「1」よりも古いが、小単位1は空き領域とはならない。このため、ユーザがタッチパネル7の左上角をタッチし、表示部5に小単位1に属する表示設定を表示しようとしたときには小単位1に属する表示設定が表示部5に表示されるのである。   In this specific example, after the module for deleting the small unit is executed, when the user corrects the display setting and executes the module for storing the small unit including the corrected display setting, the small unit 2 is The small unit including the corrected display setting is stored in the stored address “2”. Further, when the user corrects the display setting and executes the module for storing the small unit including the corrected display setting, the display setting corrected to the address “3” where the small unit 2-2 is stored is displayed. The containing small unit will be saved. That is, after the module for deleting the small unit is executed, not only the address “3” where the small unit 2-2 is stored in FIG. 12 but also the address “2” where the small unit 2 is stored as shown in FIG. "Is also regarded as a free area. Further, the value of the old / new information T1 of the small unit 1 is “0”, which is older than “1” designated as the small unit to be deleted by the user, but the small unit 1 is not an empty area. Therefore, when the user touches the upper left corner of the touch panel 7 and tries to display the display setting belonging to the small unit 1 on the display unit 5, the display setting belonging to the small unit 1 is displayed on the display unit 5.

上述の例では、小単位が保存される領域を特定するのにアドレスを使用しているが、それぞれの小単位が不揮発性メモリ6にファイルとして保存されており、アドレスの代わりにファイル名を使用して不揮発性メモリ6に保存される領域を特定しても本発明の実施が可能であることは明らかである。   In the above example, the address is used to specify the area where the small unit is stored. However, each small unit is stored as a file in the nonvolatile memory 6, and the file name is used instead of the address. Thus, it is obvious that the present invention can be implemented even if the area stored in the nonvolatile memory 6 is specified.

以上のように、本実施の形態の表示装置は、外部に接続された外部機器から入力する外部信号に対応した表示部品を画面上で変化させることにより外部機器の動作状況を表示し、表示部品の表示方法は表示設定に基づいたものとする表示装置であり、表示設定を記憶する記憶部と、画面構成に関係づけて単数または複数の表示部品の表示設定を小単位として管理する管理手段と、表示設定の内容を修正する修正手段と、修正された表示設定を含む新たな小単位を、記憶部の、修正前の古い小単位と異なる領域に新旧の順序付けて記憶する保存手段と、新たな小単位と古い小単位とを関連付ける連結手段と、関連付けられた複数の小単位のうち、指定された所定の順番の小単位に属する表示設定に基づいて表示部品を表示する表示部とを備えているので、画面データ作成装置を用いることなく、外部機器の動作状況の表示部品を修正する前の表示方法で容易に表示することができるという効果を有する。   As described above, the display device according to the present embodiment displays the operation status of the external device by changing the display component corresponding to the external signal input from the external device connected to the outside on the screen. The display method is a display device based on display settings, a storage unit that stores display settings, and a management unit that manages display settings of one or more display components as a small unit in relation to the screen configuration. Correction means for correcting the contents of the display setting, storage means for storing a new small unit including the corrected display setting in an area different from the old small unit before correction, in a new and old order, and a new Connecting means for associating a small unit with an old small unit, and a display unit for displaying a display component based on display settings belonging to the small units in a predetermined order specified among a plurality of associated small units The Runode has the effect that the screen data generating apparatus without using a can be easily displayed in the display method before modifying the display part of the operation status of the external device.

また、保存手段によって小単位が記憶されるときに、その時期を特定する情報である新旧情報を小単位に関連付けて記憶部に記憶する新旧情報保存手段をさらに備えているので、修正された時期を保存できるという効果を有する。   In addition, when the small unit is stored by the storage unit, the storage unit further includes the old and new information storage unit that stores the old and new information, which is information for specifying the timing, in association with the small unit. Can be stored.

さらに、指定された時期に基づき、連結手段で関連付けられた小単位の中で、指定された時期よりも古い新旧情報を持つ小単位を削除し、かつ、連結手段で関連付けられた小単位がない小単位は削除しない削除手段をさらに備えているので、連結手段によって関連付けられた小単位の中で記憶された時期よりも古い新旧情報を持つ小単位を削除する一方、連結手段によって関連付けられた小単位がない小単位は、たとえ時期指定手段によって指定された時期よりも古い時期が新旧情報として保存されていても削除しないという効果を有する。   Furthermore, based on the specified time, among the small units related by the connecting means, delete the small units having old and new information older than the specified time, and there is no small unit related by the connecting means. Since the small unit further includes a deleting unit that does not delete the small unit, the small unit having old and new information older than the time stored in the small unit related by the connecting unit is deleted, while the small unit related by the connecting unit is deleted. A small unit without a unit has an effect that it is not deleted even if a time older than the time specified by the time specifying means is stored as new and old information.

さらにまた、指定された時期に基づき、連結手段で関連付けられた小単位の中で、指定された時期よりも古い新旧情報を持つ小単位の中で最も新しい新旧情報を持つ小単位を指定された小単位とするので、連結手段によって関連付けられた小単位の中で、さらに指定された記憶された時期よりも古い新旧情報を持つ小単位の中で最も新しい新旧情報を持つ小単位の記憶手段内の領域を領域指定手段で指定できるようにすることよって、指定された時期に表示装置が表示可能であった小単位の表示設定を再現できるという効果を有する。   Furthermore, based on the specified time, the small unit with the newest and oldest information is specified among the small units associated with the connection means that have the old and new information older than the specified time. Since it is a small unit, among the small units related by the connection means, the small unit having the newest and oldest information among the small units having new and old information that is older than the specified stored time. By enabling the area designation means to designate the area, it is possible to reproduce the small unit display setting that can be displayed by the display device at the designated time.

実施の形態2.
実施の形態2では、上述した実施の形態1と異なる機能について述べることとし、上述した従来の技術および実施の形態1と同一の構成要素については、上述した従来の技術および実施の形態1と同一の符号を付して、その説明を省略している。
Embodiment 2. FIG.
In the second embodiment, functions different from those in the first embodiment will be described, and the same components as those in the conventional technique and the first embodiment described above are the same as those in the conventional technique and the first embodiment described above. The description is abbreviate | omitted and attached | subjected.

実施の形態2においては、従来の技術と同様に図21がこの発明にかかる表示装置の構成の一例であり、実施の形態1の図1と比較して、画面データ作成装置26が追加されている。また、不揮発性メモリ6に格納されているシステムプログラムには、実施の形態1と同様に、修正された表示設定を含む小単位を保存するモジュールが含まれているものとする。よって、実施の形態2においても不揮発性メモリ6に保存された小単位には図2のように新旧情報T1、次の小単位領域N1、および、前の小単位領域P1を含んでいる。また、画面データ作成装置26のメモリ36内には注目小単位番号保存領域(図示されていない)が存在する。   In the second embodiment, as in the prior art, FIG. 21 is an example of the configuration of the display device according to the present invention. Compared with FIG. 1 of the first embodiment, a screen data creation device 26 is added. Yes. Further, the system program stored in the nonvolatile memory 6 includes a module for storing a small unit including a corrected display setting, as in the first embodiment. Therefore, also in the second embodiment, the small unit stored in the nonvolatile memory 6 includes the old and new information T1, the next small unit region N1, and the previous small unit region P1, as shown in FIG. In addition, a small unit number storage area (not shown) of interest exists in the memory 36 of the screen data creation device 26.

画面データ作成装置26は、従来の技術の画面データ作成装置26Bと同じ機器構成となっており、表示設定を含む画面データの編集・表示などを行う装置であり、パーソナルコンピュータなどの計算装置を用いることができる。この画面データ作成装置26は、CPU35、メモリ36、キーボード37、表示装置25との間でデータを送受信するための表示装置インターフェース(送受信手段:以下、表示装置I/Fという)38とシステムプログラムおよび作成された画面データを格納するための補助記憶装置27を含む。CPU35は補助記憶装置27に格納されている画面データを作成するためのシステムプログラムを解釈しながらユーザによるキーボード37の操作を受け付け、ワークメモリとしてメモリ36を使用したデータ読み書きを実施し、補助記憶装置27に画面データを作成する。キーボード37は数字およびアルファベットのキーを持っている。CPU35及びキーボード37は、表示設定を編集する編集手段を構成している。   The screen data creation device 26 has the same equipment configuration as the screen data creation device 26B of the prior art, and is a device that edits and displays screen data including display settings, and uses a computing device such as a personal computer. be able to. The screen data creation device 26 includes a display device interface (transmission / reception means: hereinafter referred to as display device I / F) 38, a system program, and the like for transmitting / receiving data to / from the CPU 35, memory 36, keyboard 37, and display device 25. An auxiliary storage device 27 for storing the created screen data is included. The CPU 35 accepts the operation of the keyboard 37 by the user while interpreting the system program for creating the screen data stored in the auxiliary storage device 27, reads and writes data using the memory 36 as a work memory, and the auxiliary storage device In 27, screen data is created. The keyboard 37 has numeric and alphabetic keys. The CPU 35 and keyboard 37 constitute editing means for editing display settings.

図15は、本発明における画面データ作成装置のシステムプログラムのモジュール構成を示している。この画面データ作成装置のシステムプログラムは、画面データを取り出すモジュール71と画面データを再構成するモジュール72とからなる。また、画面データ作成装置26の補助記憶装置27には表示装置25の不揮発性メモリ6と同様に画面データを格納する領域が存在する。また、一般的に表示装置25の不揮発性メモリ6内のアドレスと画面データ作成装置26の補助記憶装置27内のアドレスは一致しないが、CPU35が補助記憶装置27内のアドレスを使用するときに表示装置25の不揮発性メモリ6内のアドレスとの差分を考慮してアドレスを計算することで、仮想的にCPU35が補助記憶装置27内のアドレスを表示装置25の不揮発性メモリ6内のアドレスと一致しているように使用することができる。よって、以降の記述ではCPU35が補助記憶装置27内のアドレスを使用するときには表示装置25の不揮発性メモリ6内のアドレスとの差分を考慮してアドレス計算しているものとする。   FIG. 15 shows the module configuration of the system program of the screen data creation apparatus according to the present invention. The system program of the screen data creation apparatus includes a module 71 that extracts screen data and a module 72 that reconfigures screen data. In addition, the auxiliary storage device 27 of the screen data creation device 26 has an area for storing screen data in the same manner as the nonvolatile memory 6 of the display device 25. In general, the address in the non-volatile memory 6 of the display device 25 and the address in the auxiliary storage device 27 of the screen data creation device 26 do not match, but are displayed when the CPU 35 uses the address in the auxiliary storage device 27. By calculating the address in consideration of the difference from the address in the nonvolatile memory 6 of the device 25, the CPU 35 virtually matches the address in the auxiliary storage device 27 with the address in the nonvolatile memory 6 of the display device 25. Can be used as you do. Therefore, in the following description, when the CPU 35 uses the address in the auxiliary storage device 27, it is assumed that the address is calculated in consideration of the difference from the address in the nonvolatile memory 6 of the display device 25.

まず、画面データを取り出すモジュール71について説明する。画面データを取り出すモジュール71は、管理情報要求モジュール(管理情報要求手段)S211と、新小単位要求モジュール(新小単位要求手段)S212と、旧小単位要求モジュール(旧小単位要求手段)S213とを含んで構成されている。この例では、キーボード37の「R」キーを押すことによって画面データ作成装置26は表示装置25へ画面データの送信を要求するものとする。   First, the module 71 for extracting screen data will be described. The module 71 for extracting screen data includes a management information request module (management information request means) S211, a new small unit request module (new small unit request means) S212, and an old small unit request module (old small unit request means) S213. It is comprised including. In this example, it is assumed that the screen data creation device 26 requests the display device 25 to transmit screen data by pressing the “R” key on the keyboard 37.

[管理情報要求モジュール(管理情報要求手段)]
ユーザが、キーボード37の「R」キーを押すと、CPU35はキーボード37の「R」キーが押されたことを認識し、管理情報要求モジュールS211を実行する。管理情報要求モジュールS211では、CPU35は表示装置インターフェース(送受信手段:以下、表示装置I/Fという)38を介して表示装置25に不揮発性メモリ6に格納されている管理情報を送信するよう要求し、表示装置25より送信された管理情報を表示装置I/F38を介して受信すると、補助記憶装置27に保存する。この結果、図16のように補助記憶装置27内にも不揮発性メモリ6内と同様に管理情報A1が存在することになる。
[Management Information Request Module (Management Information Request Means)]
When the user presses the “R” key on the keyboard 37, the CPU 35 recognizes that the “R” key on the keyboard 37 has been pressed, and executes the management information request module S211. In the management information request module S211, the CPU 35 requests the display device 25 to transmit the management information stored in the nonvolatile memory 6 via the display device interface (transmission / reception means: hereinafter referred to as display device I / F) 38. When the management information transmitted from the display device 25 is received via the display device I / F 38, it is stored in the auxiliary storage device 27. As a result, the management information A1 exists in the auxiliary storage device 27 as shown in FIG.

[新小単位要求モジュール(新小単位要求手段)]
補助記憶装置27に管理情報が保存されると、CPU35は新小単位要求モジュールS212を実行する。新小単位要求モジュールS212では、CPU35は補助記憶装置27に保存された管理情報に格納されたアドレスで指定される小単位を表示装置25に送信するよう表示装置I/F38を介して要求し、表示装置25から送信された小単位を表示装置I/F38を介して受信すると、補助記憶装置27内で管理情報に格納されているアドレスと同じアドレスに受信した小単位を保存することを、管理情報にアドレスが格納されている小単位1、2、3、とすべての小単位が保存できるまで繰り返す。この結果、補助記憶装置27には表示装置25のCPU28が表示部5に表示設定を表示するときに不揮発性メモリ6の管理情報に格納されてアドレスを参照して得る表示設定を含む小単位がすべて保存される。よって、図17のように補助記憶装置27に保存された各小単位内には不揮発性メモリ6の小単位B1と同様に表示設定M1、新旧情報T1、次の小単位領域N1および前の小単位領域P1が属している。また図17に示される表示設定の各項目に格納される値の規定内容は図2の例と同様になる。
[New small unit request module (new small unit request means)]
When the management information is stored in the auxiliary storage device 27, the CPU 35 executes the new small unit request module S212. In the new small unit request module S212, the CPU 35 requests via the display device I / F 38 to transmit the small unit designated by the address stored in the management information stored in the auxiliary storage device 27 to the display device 25, When the small unit transmitted from the display device 25 is received via the display device I / F 38, it is managed to store the received small unit at the same address as the address stored in the management information in the auxiliary storage device 27. Repeat until the small units 1, 2 and 3 whose addresses are stored in the information can be saved. As a result, when the CPU 28 of the display device 25 displays the display setting on the display unit 5, the auxiliary storage device 27 has a small unit including the display setting stored in the management information of the nonvolatile memory 6 and obtained by referring to the address. All saved. Therefore, in each small unit stored in the auxiliary storage device 27 as shown in FIG. 17, the display setting M1, the old and new information T1, the next small unit area N1, and the previous small unit area N1 are stored in the same manner as the small unit B1 in the nonvolatile memory 6. The unit area P1 belongs. Also, the specified contents of the values stored in the display setting items shown in FIG. 17 are the same as in the example of FIG.

[旧小単位要求モジュール(旧小単位要求手段)]
次に、CPU35は旧小単位要求モジュールS213を実行する。旧小単位要求モジュールS213は、CPU35が補助記憶装置27に保存された小単位の修正前の小単位を送信するよう表示装置25へ要求し、表示装置25から送信された小単位を補助記憶装置27に保存する工程である。この処理を実行するためにメモリ36内には小単位アドレス一時保存領域が確保されているものとする。
[Old small unit request module (old small unit request means)]
Next, the CPU 35 executes the old small unit request module S213. The old small unit request module S213 requests the display device 25 to transmit the small unit before correction of the small unit stored in the auxiliary storage device 27 by the CPU 35, and the small unit transmitted from the display device 25 is stored in the auxiliary storage device. 27 is a step of storing the data. In order to execute this processing, it is assumed that a small unit address temporary storage area is secured in the memory 36.

図18は、旧小単位要求モジュールS213における処理手順を示すフローチャートである。まず、CPU35はメモリ36内の注目小単位番号保存領域に「1」を保存する(ステップS331)。次に、CPU35は補助記憶装置27内の管理情報A1にある小単位のアドレスのうち、メモリ36の注目小単位番号保存領域に保存された値で指定される小単位1のアドレスをメモリ36の小単位アドレス一時保存領域へ保存する(ステップS332)。小単位アドレス一時保存領域へアドレスが保存されると、CPU35はメモリ36の小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレスで指定される小単位B1の前の小単位領域P1の値を参照し(ステップS335)、値が「なし」のときにはステップS340を実行する。小単位B1の前の小単位領域P1の値が「なし」以外のときには、CPU35は小単位B1の前の小単位領域P1の値として保存されているアドレスを表示装置I/F38を介して表示装置25へ送信することで表示装置25の不揮発性メモリ6内で送信されたアドレスに格納されている小単位を要求し、表示装置25から小単位を表示装置I/F38を介して受信すると(ステップS336)、補助記憶装置27内で小単位B1の前の小単位領域P1の値として格納されているアドレスに受信した小単位を保存する(ステップS337)。さらに、CPU35はメモリ36内の小単位アドレス一時保存領域に小単位B1の前の小単位領域の値を保存し(ステップS338)、ステップS335を再び実行する。   FIG. 18 is a flowchart showing a processing procedure in the old small unit request module S213. First, the CPU 35 stores “1” in the target small unit number storage area in the memory 36 (step S331). Next, the CPU 35 sets the address of the small unit 1 specified by the value stored in the target small unit number storage area of the memory 36 among the small unit addresses in the management information A1 in the auxiliary storage device 27. Save to the small unit address temporary storage area (step S332). When the address is stored in the small unit address temporary storage area, the CPU 35 refers to the value of the small unit area P1 before the small unit B1 specified by the address stored in the small unit address temporary storage area of the memory 36 ( Step S335), when the value is "none", execute step S340. When the value of the small unit area P1 before the small unit B1 is other than “None”, the CPU 35 displays the address stored as the value of the small unit area P1 before the small unit B1 via the display device I / F 38. When a small unit stored in the address transmitted in the nonvolatile memory 6 of the display device 25 is requested by transmitting to the device 25 and the small unit is received from the display device 25 via the display device I / F 38 ( In step S336), the received small unit is stored in the address stored as the value of the small unit area P1 before the small unit B1 in the auxiliary storage device 27 (step S337). Further, the CPU 35 stores the value of the small unit area before the small unit B1 in the small unit address temporary storage area in the memory 36 (step S338), and executes step S335 again.

このようにステップS335からステップS338を繰り返すことによって、表示装置25の不揮発性メモリ6に保存されているメモリ36内の注目小単位番号保存領域で指定された小単位の修正前の小単位のすべてが補助記憶装置27に保存される。   By repeating steps S335 to S338 in this way, all of the small units before correction of the small units specified in the small unit number storage area in the memory 36 stored in the nonvolatile memory 6 of the display device 25 are performed. Is stored in the auxiliary storage device 27.

ステップS335において、小単位B1の前の小単位領域の値が「なし」のときには、CPU35は補助記憶装置27内の管理情報A1にメモリ36内の注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるか調べ(ステップS340)、次の番号の小単位のアドレスを格納する領域がないときには処理を終了するが、次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるときにはメモリ36内の注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号をメモリ36内の注目小単位番号保存領域に保存しなおし(ステップS341)、ステップS332を実行する。   In step S335, when the value of the small unit area before the small unit B1 is “none”, the CPU 35 stores the number stored in the attention small unit number storage area in the memory 36 in the management information A1 in the auxiliary storage device 27. It is checked whether there is an area for storing the next number of the small unit address (step S340). If there is no area for storing the next number of the small unit address, the process ends. Is stored in the target small unit number storage area in the memory 36 again (step S341), and step S332 is executed. To do.

上記のように、ステップS331からステップS341を実行することで、表示装置25の不揮発性メモリ6に保存された修正された表示設定を含む小単位、および、修正前の小単位のすべてが画面データ作成装置26の補助記憶装置27内に再現される。   As described above, by executing step S331 to step S341, all of the small unit including the corrected display setting stored in the nonvolatile memory 6 of the display device 25 and the small unit before correction are stored in the screen data. Reproduced in the auxiliary storage device 27 of the creation device 26.

続いて、この発明にかかる画面データ作成装置26による画面データを再構成するモジュール72について説明する。画面データを再構成するモジュール72は、日時受け付けモジュール(時期指定手段)S221と小単位抽出モジュール(抽出手段)S222とを含んで構成されている。ユーザがキーボード37の持つ数字のキーを押すと、押された数字を再構成する日時として受け付けることができるものとする。また、メモリ36には日時保存領域が確保されているものとする(図示されていない)。   Next, a module 72 for reconstructing screen data by the screen data creation device 26 according to the present invention will be described. The module 72 for reconfiguring the screen data includes a date and time reception module (time designation means) S221 and a small unit extraction module (extraction means) S222. When the user presses a numeric key of the keyboard 37, the pressed number can be accepted as a date and time for reconfiguration. It is assumed that a date / time storage area is secured in the memory 36 (not shown).

[日時受け付けモジュール(時期指定手段)]
ユーザが画面データ作成装置26のキーボード37の数字のキーを押すと、CPU35はキーボード37の数字のキーが押されたことを認識し、日時受け付けモジュールS221を実行する。日時受け付けモジュールS221は、ユーザが押したキーボードの数字のキーの数字に対応する日時をメモリ36の日時保存領域へ保存する工程である。
[Date and time reception module (time specification means)]
When the user presses a numeric key on the keyboard 37 of the screen data creation device 26, the CPU 35 recognizes that the numeric key on the keyboard 37 has been pressed, and executes the date and time reception module S221. The date and time reception module S221 is a step of storing the date and time corresponding to the numeric key of the keyboard pressed by the user in the date and time storage area of the memory 36.

メモリ36の日時保存領域に日時が保存されると、CPU35は小単位抽出モジュールS222を実行する。小単位抽出モジュールS222は、各番号の小単位のうちユーザによって指定された日時より古い小単位の中で最も新しい小単位を抽出し、補助記憶装置27に保存する工程である。   When the date and time are stored in the date and time storage area of the memory 36, the CPU 35 executes the small unit extraction module S222. The small unit extraction module S222 is a step of extracting the newest small unit among the small units older than the date and time designated by the user from the small units of each number and storing them in the auxiliary storage device 27.

[小単位抽出モジュール(抽出手段)]
図19は、小単位抽出モジュールS222における処理手順を示すフローチャートである。まず、CPU35は補助記憶装置27内の管理情報A1を補助記憶装置27内に複製する(ステップS350)。以降、複製された管理情報A1を管理情報A2と呼ぶ。次に、メモリ36の注目小単位番号保存領域に「1」を保存する(ステップS351)。次に、CPU35は補助記憶装置27内の管理情報A2にある小単位のアドレスのうち、メモリ36の注目小単位番号保存領域に保存された値で指定された小単位1のアドレスをメモリ36の小単位アドレス一時保存領域へ保存する(ステップS352)。メモリ36の小単位アドレス一時保存領域へアドレスが保存されると、CPU35は小単位アドレス一時保存領域に保存されているアドレスで指定される小単位B1の新旧情報T1に保存されている日時とメモリ36の日時保存領域に保存されている日時を比較し(ステップS353)、新旧情報T1に保存されている日時の方が新しいときには、補助記憶装置27内の小単位B1の前の小単位領域P1に保存されているアドレスをメモリ36の小単位アドレス一時保存領域へ保存し(ステップS354)、再びステップS353の比較を実行する。
[Small unit extraction module (extraction means)]
FIG. 19 is a flowchart showing a processing procedure in the small unit extraction module S222. First, the CPU 35 duplicates the management information A1 in the auxiliary storage device 27 in the auxiliary storage device 27 (step S350). Hereinafter, the copied management information A1 is referred to as management information A2. Next, “1” is stored in the target small unit number storage area of the memory 36 (step S351). Next, the CPU 35 selects the address of the small unit 1 specified by the value stored in the target small unit number storage area of the memory 36 among the small unit addresses in the management information A2 in the auxiliary storage device 27. Save to the small unit address temporary storage area (step S352). When the address is stored in the small unit address temporary storage area of the memory 36, the CPU 35 stores the date and time stored in the old and new information T1 of the small unit B1 specified by the address stored in the small unit address temporary storage area. The date and time stored in the 36 date and time storage area are compared (step S353). When the date and time stored in the old and new information T1 is newer, the small unit area P1 before the small unit B1 in the auxiliary storage device 27 is compared. Are stored in the small unit address temporary storage area of the memory 36 (step S354), and the comparison in step S353 is executed again.

ステップS353で新旧情報T1に保存されている日時が古い、あるいは、メモリ36の日時保存領域に保存されている日時に等しいときには、メモリ36の小単位アドレス一時保存領域に保存されたアドレスで指定される小単位B1を補助記憶装置27に複製する(ステップS355)。また、補助記憶装置27内にある管理情報A2のメモリ36の注目小単位番号保存領域に保存された番号で指定される値を複製された小単位B1のアドレスに変更する(ステップS356)。   If the date and time stored in the old and new information T1 in step S353 is old or equal to the date and time stored in the date and time storage area of the memory 36, it is designated by the address stored in the small unit address temporary storage area of the memory 36. The small unit B1 is copied to the auxiliary storage device 27 (step S355). Further, the value designated by the number stored in the target small unit number storage area of the memory 36 of the management information A2 in the auxiliary storage device 27 is changed to the address of the copied small unit B1 (step S356).

次に、補助記憶装置27内の管理情報A2に、メモリ36の注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるか調べ(ステップS357)、次の番号の小単位のアドレスを格納する領域があるときにはメモリ36の注目小単位番号保存領域にメモリ36の注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号を保存しなおし(ステップS358)、ステップS352を実行する。また、ステップS357でメモリ36の注目小単位番号保存領域に保存された番号の次の番号の小単位のアドレスを格納する領域がないときには処理を終了する。   Next, it is checked whether the management information A2 in the auxiliary storage device 27 has an area for storing the small unit address of the number next to the number stored in the small unit number storage area of the memory 36 (step S357). When there is an area for storing the address of the next small unit, the number next to the number stored in the target small unit number storage area of the memory 36 is stored again in the target small unit number storage area of the memory 36 (step S358). ), Step S352 is executed. If there is no area for storing the small unit address of the number next to the number stored in the target small unit number storage area of the memory 36 in step S357, the process ends.

上記のように、ステップS350からステップS358を実行することで、補助記憶装置27内の管理情報A1の複製である管理情報A2と、ユーザが指定した日時よりも古い小単位の中で最も新しい小単位が、補助記憶装置27内に生成される。これら複製された管理情報と小単位が表示装置25の不揮発性メモリ6内にあれば、CPU28が表示部5に表示設定を表示するときに管理情報A2に格納されたアドレスで指定された小単位に属する表示設定を表示することになるので、上記の画面データを再構成するモジュール72によって補助記憶装置27内に得られた管理情報と小単位はユーザが指定した日時に表示装置25で表示可能であった表示設定と小単位を復元したことになる。   As described above, by executing steps S350 to S358, the management information A2 that is a copy of the management information A1 in the auxiliary storage device 27 and the newest small unit older than the date and time specified by the user. Units are generated in the auxiliary storage device 27. If the duplicated management information and the small unit are in the nonvolatile memory 6 of the display device 25, the small unit designated by the address stored in the management information A2 when the CPU 28 displays the display setting on the display unit 5 Therefore, the management information and small units obtained in the auxiliary storage device 27 by the module 72 for reconstructing the screen data can be displayed on the display device 25 at the date and time specified by the user. The display settings and small units that were in the above are restored.

以上のように、本実施の形態の画面データ作成装置によれば、表示装置との間で小単位を関連付けられたものも含めて送受信する送受信手段と、表示設定を編集する編集手段と、時期を指定する時期指定手段と、指定された時期に基づき、関連付けられた小単位の中で、指定された時期よりも古い新旧情報を持つ小単位のうち、最も新しい新旧情報を持つ小単位を指定された小単位とする抽出手段とを備え、指定された小単位に属する表示設定に基づいて表示装置が表示する対象とした表示設定を再現できるので、表示装置が表示するのに使用していた指定された時期の表示設定を画面データ作成装置で再現できるという効果を有する。   As described above, according to the screen data creation device of the present embodiment, a transmission / reception unit that transmits / receives data including a small unit associated with a display device, an editing unit that edits display settings, and a timing Specify the time unit that specifies the oldest information and the small unit with the newest and oldest information among the small units with the oldest and newest information that is older than the specified time, based on the specified time. The display unit used to display the display setting can be reproduced based on the display setting belonging to the specified small unit. The display setting at the specified time can be reproduced by the screen data creation device.

以上のように、本発明にかかる表示装置は、外部に接続された外部機器から入力する外部信号に対応した表示部品を画面上で変化させることにより外部機器の動作状況を表示する表示装置に有用であり、特に、表示部品の表示方法を表示設定に基づいたものとする表示装置に最適なものである。   As described above, the display device according to the present invention is useful for a display device that displays an operation status of an external device by changing on the screen a display component corresponding to an external signal input from the external device connected to the outside. In particular, the present invention is most suitable for a display device in which the display method of display components is based on display settings.

3 コントローラ
4,11,36 メモリ
5 表示部
6 不揮発性メモリ(記憶部)
7 タッチパネル
8 モード切り換えスイッチ
9 画面データ作成装置インターフェース
10 コントローラインターフェース
25 表示装置
26、26B 画面データ作成装置
27 補助記憶装置
28,35 CPU(編集手段)
31 ROM
32 時計
37 キーボード(編集手段)
38 表示装置インターフェース(送受信手段)
50 スイッチ
51,55 センサ
52,56 コンベア
53,57 加工物
61 小単位を保存するモジュール
62 小単位を復帰させるモジュール
63 小単位を削除するモジュール
71 画面データを取り出すモジュール
72 画面データを再構成するモジュール
S11 修正受け付けモジュール(修正手段)
S12 小単位保存モジュール(保存手段)
S13 新旧情報保存モジュール(新旧情報保存手段)
S14 新旧小単位連結モジュール(連結手段)
S15 管理情報変更モジュール(管理手段)
S211 管理情報要求モジュール(管理情報要求手段)
S212 新小単位要求モジュール(新小単位要求手段)
S213 旧小単位要求モジュール(旧小単位要求手段)
S221 日時受け付けモジュール(時期指定手段)
S222 小単位抽出モジュール(抽出手段)
3 Controller 4, 11, 36 Memory 5 Display unit 6 Non-volatile memory (storage unit)
7 Touch panel 8 Mode switch 9 Screen data creation device interface 10 Controller interface 25 Display device 26, 26B Screen data creation device 27 Auxiliary storage device 28, 35 CPU (editing means)
31 ROM
32 Clock 37 Keyboard (editing means)
38 Display device interface (transmission / reception means)
50 Switch 51, 55 Sensor 52, 56 Conveyor 53, 57 Workpiece 61 Module for storing small units 62 Module for returning small units 63 Module for deleting small units 71 Module for retrieving screen data 72 Module for reconfiguring screen data S11 Correction acceptance module (correction means)
S12 Small unit storage module (storage means)
S13 Old and new information storage module (new and old information storage means)
S14 old and new small unit connection module (connection means)
S15 Management information change module (management means)
S211 management information request module (management information request means)
S212 New small unit request module (new small unit request means)
S213 Old small unit request module (old small unit request means)
S221 Date and time reception module (time specification means)
S222 Small unit extraction module (extraction means)

Claims (3)

外部に接続された外部機器から入力する外部信号に対応した表示部品を画面上で変化させることにより前記外部機器の動作状況を表示し、前記表示部品の表示方法は表示設定に基づいたものとする表示装置であり、
前記表示設定を記憶する記憶部と、
画面構成に関係づけて単数または複数の表示部品の表示設定を小単位として管理する管理手段と、
前記表示設定の内容を修正する修正手段と、
修正された表示設定を含む新たな小単位を、前記記憶部の、修正前の古い小単位と異なる領域に新旧の順序付けて記憶する保存手段と、
前記新たな小単位と前記古い小単位とを関連付ける連結手段と、
前記保存手段によって前記小単位が記憶されるときに、その時期を特定する情報である新旧情報を前記小単位に関連付けて前記記憶部に記憶する新旧情報保存手段と、
前記関連付けられた複数の小単位のうち、指定された所定の順番の前記小単位に属する前記表示設定に基づいて前記表示部品を表示する表示部と、
指定された時期に基づき、前記連結手段で関連付けられた小単位の中で、前記指定された時期よりも古い新旧情報を持つ小単位を削除し、かつ、前記連結手段で関連付けられた前記小単位がない前記小単位は削除しない削除手段と、を備えた
ことを特徴とする表示装置。
The display component corresponding to an external signal input from an external device connected to the outside is changed on the screen to display the operation status of the external device, and the display method of the display component is based on display settings. A display device,
A storage unit for storing the display setting;
A management means for managing display settings of one or more display components as a small unit in relation to the screen configuration;
Correction means for correcting the contents of the display settings;
A storage unit for storing a new small unit including the corrected display setting in an area different from the old small unit before correction in the storage unit in a new and old order;
A connection means for associating the new small unit with the old small unit;
When the small unit is stored by the storage unit, old and new information storage unit that stores old and new information, which is information for specifying the time, in the storage unit in association with the small unit;
A display unit configured to display the display component based on the display setting belonging to the small units in a predetermined predetermined order among the plurality of small units associated with each other;
Based on the designated time period, the small unit having old and new information older than the designated time period is deleted from the small units related by the connecting means, and the small unit related by the connecting means is deleted. And a deleting unit that does not delete the small unit .
外部に接続された外部機器から入力する外部信号に対応した表示部品を画面上で変化させることにより前記外部機器の動作状況を表示し、前記表示部品の表示方法は表示設定に基づいたものとする表示装置であり、
前記表示設定を記憶する記憶部と、
画面構成に関係づけて単数または複数の表示部品の表示設定を小単位として管理する管理手段と、
前記表示設定の内容を修正する修正手段と、
修正された表示設定を含む新たな小単位を、前記記憶部の、修正前の古い小単位と異なる領域に新旧の順序付けて記憶する保存手段と、
前記新たな小単位と前記古い小単位とを関連付ける連結手段と、
前記保存手段によって前記小単位が記憶されるときに、その時期を特定する情報である新旧情報を前記小単位に関連付けて前記記憶部に記憶する新旧情報保存手段と、
前記関連付けられた複数の小単位のうち、指定された所定の順番の前記小単位に属する前記表示設定に基づいて前記表示部品を表示する表示部と、を備え、
指定された時期に基づき、前記連結手段で関連付けられた小単位の中で、前記指定された時期よりも古い新旧情報を持つ前記小単位の中で最も新しい新旧情報を持つ前記小単位を指定された前記小単位とする
ことを特徴とする表示装置。
The display component corresponding to an external signal input from an external device connected to the outside is changed on the screen to display the operation status of the external device, and the display method of the display component is based on display settings. A display device,
A storage unit for storing the display setting;
A management means for managing display settings of one or more display components as a small unit in relation to the screen configuration;
Correction means for correcting the contents of the display settings;
A storage unit for storing a new small unit including the corrected display setting in an area different from the old small unit before correction in the storage unit in a new and old order;
A connection means for associating the new small unit with the old small unit;
When the small unit is stored by the storage unit, old and new information storage unit that stores old and new information, which is information for specifying the time, in the storage unit in association with the small unit;
A display unit configured to display the display component based on the display setting belonging to the small units in a specified predetermined order among the plurality of associated small units;
Based on the designated time period, the small unit having the newest and oldest information among the small units having new and old information older than the designated time period is designated among the small units associated by the connecting means. Viewing device you characterized in that said small unit was.
請求項あるいは請求項に記載の表示装置に接続される画面データ作成装置であり、 前記表示装置との間で前記小単位を関連付けられたものも含めて送受信する送受信手段と、
前記表示設定を編集する編集手段と、
時期を指定する時期指定手段と、
指定された時期に基づき、関連付けられた前記小単位の中で、前記指定された時期よりも古い新旧情報を持つ前記小単位のうち、最も新しい新旧情報を持つ前記小単位を指定された前記小単位とする抽出手段と、
指定された前記小単位に属する前記表示設定に基づいて前記表示装置が表示する対象とした表示設定を再現する
ことを特徴とする表示装置の画面データ作成装置。
A screen data creation device connected to the display device according to claim 1 or 2 , wherein transmission / reception means for transmitting and receiving data including the small unit associated with the display device,
Editing means for editing the display settings;
A time specifying means for specifying the time;
Based on the designated time, among the small units associated with each other, the small unit having the newest and old information among the small units having new and old information older than the designated time is designated. Extraction means as a unit;
A screen data creation device for a display device, which reproduces a display setting to be displayed by the display device based on the display setting belonging to the specified small unit.
JP2011000255A 2011-01-04 2011-01-04 Display device and screen data creation device for display device Expired - Fee Related JP5535090B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000255A JP5535090B2 (en) 2011-01-04 2011-01-04 Display device and screen data creation device for display device
CN201110209197.6A CN102591556B (en) 2011-01-04 2011-07-25 Display device and picture data generating device of display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000255A JP5535090B2 (en) 2011-01-04 2011-01-04 Display device and screen data creation device for display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012141854A JP2012141854A (en) 2012-07-26
JP5535090B2 true JP5535090B2 (en) 2014-07-02

Family

ID=46480322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000255A Expired - Fee Related JP5535090B2 (en) 2011-01-04 2011-01-04 Display device and screen data creation device for display device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5535090B2 (en)
CN (1) CN102591556B (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150339272A1 (en) * 2013-01-08 2015-11-26 Mitsubishi Electric Corporation Project-data creation apparatus
JP6155404B2 (en) * 2015-03-05 2017-06-28 株式会社ミスミ Design support method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0922338A (en) * 1995-07-07 1997-01-21 Toshiba Corp Operating screen namaging device
JPH11338600A (en) * 1998-05-26 1999-12-10 Yamatake Corp Method and device for changing set numeral
JP2000057187A (en) * 1998-08-07 2000-02-25 Babcock Hitachi Kk Method for displaying block diagram of plant
JP2001282598A (en) * 2000-03-29 2001-10-12 Digital Electronics Corp Operation screen management method for program expression display device
JP4818794B2 (en) * 2006-04-21 2011-11-16 株式会社東芝 Display control apparatus, image processing apparatus, and display control method
JP4302160B2 (en) * 2007-09-12 2009-07-22 ファナック株式会社 Robot programming device for palletizing work by robot
WO2009034757A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha Image display and image display method

Also Published As

Publication number Publication date
CN102591556B (en) 2014-12-31
JP2012141854A (en) 2012-07-26
CN102591556A (en) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039428B2 (en) Programmable controller and PLC system
CN108416040A (en) A kind of database recovering method, device, terminal device and storage medium
KR101797980B1 (en) Apparatus and method for generating user interface for verifying and managing part exchange
JP2008217651A (en) Design support device, design support method and program
EP3979148A1 (en) Method and system for displaying machine learning automatic modeling procedure
JP6404708B2 (en) Information processing apparatus, BIOS setting information changing method, and computer program
JP5535090B2 (en) Display device and screen data creation device for display device
US20140108367A1 (en) Client apparatus and database server for resumable transaction and method thereof
JP2009048557A (en) Data update device, data update method, and data update program
CN110888656B (en) Multifunctional programming device and programming method
JP2008165328A (en) Data synchronization system, acquisition terminal, provision terminal, acquisition program and provision program
CN113297156A (en) Data synchronization method, device, equipment and medium
JP4784754B2 (en) Control system setting device
JP5532811B2 (en) Parts catalog creation support device, program, and parts catalog creation support method
JPWO2016136014A1 (en) Surveillance recorder
JP2005141381A (en) Storage device system
TWI528267B (en) Programmable display device screen data editing apparatus
CN109508251A (en) Date storage method, system, equipment and medium
JP6042980B2 (en) Programmable controller system, drawing editor device thereof, program thereof
KR101591968B1 (en) Method for auto recovery of symbolic link using integrity check and terminal using the same
CN109287123A (en) Control device and editing device
JP2005316778A (en) Plant monitoring controller
JP2000148232A (en) Display image data generation system of central monitor and control equipment
JP5920243B2 (en) Control system
JP2023167310A (en) Attribute data storage device, method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5535090

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees