JP5533754B2 - Tandem rolling equipment and hot rolling method for metal sheet - Google Patents

Tandem rolling equipment and hot rolling method for metal sheet Download PDF

Info

Publication number
JP5533754B2
JP5533754B2 JP2011067793A JP2011067793A JP5533754B2 JP 5533754 B2 JP5533754 B2 JP 5533754B2 JP 2011067793 A JP2011067793 A JP 2011067793A JP 2011067793 A JP2011067793 A JP 2011067793A JP 5533754 B2 JP5533754 B2 JP 5533754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
work roll
roll
rolling mill
chock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011067793A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012200763A (en
Inventor
篤 石井
大輔 河西
正司 柴田
茂 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2011067793A priority Critical patent/JP5533754B2/en
Publication of JP2012200763A publication Critical patent/JP2012200763A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5533754B2 publication Critical patent/JP5533754B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

本発明は、金属板材の圧延機であって、高応答性を有し、強力なロールベンディング力を付与できる圧延機に関する。特に、厚板圧延機あるいは薄板熱間圧延の粗圧延機に好適な上下作業ロール間の最大開度を大きく取ることができるとともに、強力なロールベンディング力の付与についても容易に達成できるタンデム圧延設備、及びこれを用いた圧延方法に関する。   The present invention relates to a rolling mill for metal sheets, and relates to a rolling mill having high responsiveness and capable of imparting a strong roll bending force. In particular, a tandem rolling facility that can achieve a large maximum opening between the upper and lower work rolls, which is suitable for a thick plate mill or a thin plate hot rolling rough mill, and can easily achieve a strong roll bending force. And a rolling method using the same.

金属板材の圧延作業においては、圧延板のクラウン及び形状が重要な品質指標となっており、板クラウン・形状制御に関する技術が数多く開示されている。しかしながら、例えば、厚板圧延機あるいは薄板熱間圧延の粗圧延機のように板厚の厚い製品を多パスのリバース圧延で製造する圧延機では、上下作業ロール間の間隙(以下「ロール開度」という)を圧延素材の板厚よりも大きくとる必要があり、このため、板クラウン・形状制御装置には圧延機設備設計上の制約が課せられる。   In the rolling operation of a metal plate material, the crown and shape of the rolled plate are important quality indicators, and many techniques related to plate crown and shape control have been disclosed. However, for example, in a rolling mill that manufactures a thick product by multi-pass reverse rolling, such as a thick plate rolling mill or a thin plate hot rolling rough rolling mill, the gap between the upper and lower work rolls (hereinafter referred to as “roll opening degree”). ")" Is required to be larger than the thickness of the rolled material, which imposes restrictions on the design of the rolling mill equipment in the plate crown / shape control device.

例えば、特許文献1には、複数パスで所定の板厚に圧延する厚板圧延において、形状制御装置として作業ロールベンディング装置を用い、前パスでの圧延実績値を基にロールベンディング力を制御する圧延方法が開示されている。   For example, in Patent Document 1, in thick plate rolling in which a plurality of passes are rolled to a predetermined plate thickness, a work roll bending device is used as a shape control device, and the roll bending force is controlled based on the result of rolling in the previous pass. A rolling method is disclosed.

特許文献1に開示されている圧延機は4段圧延機であり、その圧延機形式は、例えば、図7に示す構造である。図7の圧延機にディクリースベンディング装置を配置したのが、図11に示す圧延機である。両圧延機は、基本的には同じ構造である。すなわち、上作業ロールチョック3−1を上補強ロールチョック4−1に繋がるアーム部が保持する形式である。このアーム部に上作業ロール1−1の入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2を組み込まれている。このような形式とすることで、大きなロール開度をとることができる。   The rolling mill disclosed in Patent Document 1 is a four-high rolling mill, and the rolling mill format is, for example, a structure shown in FIG. The rolling mill shown in FIG. 11 is provided with a decrease bending apparatus in the rolling mill of FIG. Both rolling mills have basically the same structure. In other words, the upper work roll chock 3-1 is held by the arm portion that connects the upper reinforcement roll chock 4-1. The arm portion incorporates the upper entry bending device 6-1 on the upper work roll 1-1 and the upper increase bending device 6-2 on the outgoing side. By setting it as such a format, a big roll opening degree can be taken.

図7や図11の圧延機では、下作業ロール1−2の入側下インクリースベンディング装置6−3、及び出側下インクリースベンディング装置6−4は圧延機ハウジング9に繋がるプロジェクトブロックに組み込まれている。これ以外に、同様に大きなロール開度をとることができる圧延機形式として、図8に示すように、上補強ロールチョック4−1、及び下補強ロールチョック4−2が、それぞれ、上作業ロールチョック3−1、及び下作業ロールチョック3−2を保持する圧延機が存在する。   In the rolling mill shown in FIGS. 7 and 11, the entry-side lower increment bending apparatus 6-3 and the exit-side lower increase bending apparatus 6-4 of the lower work roll 1-2 are incorporated in a project block connected to the rolling mill housing 9. It is. In addition to this, as shown in FIG. 8, the upper reinforcing roll chock 4-1 and the lower reinforcing roll chock 4-2 are respectively formed as upper rolling roll chock 3- 1 and a rolling mill that holds the lower work roll chock 3-2 exists.

なお、インクリースベンディング装置とは、ロール開度を大きくする方向の力を作業ロールチョックに与える油圧装置を意味している。インクリースベンディング装置とは、そのアクチュエータである油圧シリンダーを含む装置の総称である。   The increment bending apparatus means a hydraulic apparatus that applies a force in the direction of increasing the roll opening degree to the work roll chock. The increment bending apparatus is a general term for apparatuses including a hydraulic cylinder as an actuator.

しかし、本発明では、説明を簡単にするため、インクリースベンディング装置とは、特に断りのない限り、そのアクチュエータである油圧シリンダーを指すものとする。インクリースベンディング装置によって作業ロールに負荷される力をインクリースベンディング力と称する。   However, in the present invention, in order to simplify the description, the increment bending apparatus refers to a hydraulic cylinder that is an actuator thereof unless otherwise specified. A force applied to the work roll by the increase bending apparatus is referred to as an increase bending force.

一方、ロール開度を小さくする方向の力を作業ロールチョックに与える油圧装置をディクリースベンディング装置、そして、これによって作業ロールに負荷される力をディクリースベンディング力と称する。また、ディクリースベンディング装置とは、そのアクチュエータである油圧シリンダーを含む装置の総称である。   On the other hand, a hydraulic device that applies a force in the direction of decreasing the roll opening degree to the work roll chock is referred to as a decrease bending device, and a force applied to the work roll by this is referred to as a decrease bending force. The decrease bending apparatus is a general term for apparatuses including a hydraulic cylinder as an actuator.

しかし、本発明では、説明を簡単にするため、ディクリースベンディング装置とは、特に断りのない限り、そのアクチュエータである油圧シリンダーを指すものとする。   However, in the present invention, in order to simplify the description, the decrease bending apparatus refers to a hydraulic cylinder that is an actuator thereof unless otherwise specified.

特許文献2には、例えば、図9に示すような、作業ロールの入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2が、それぞれ、上作業ロールチョック3−1、下作業ロールチョック3−2に組み込まれた薄板圧延用の圧延機が開示されている。   In Patent Document 2, for example, as shown in FIG. 9, a work roll entry upper increment bending apparatus 6-1 and an exit upper increment bending apparatus 6-2 are respectively provided with an upper work roll chock 3-1. A rolling mill for rolling a thin plate incorporated in the lower work roll chock 3-2 is disclosed.

特許文献3には、ロールクロス方式の圧延機が開示されている。この圧延機も、例えば、図9に示すように、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2が、それぞれ、上作業ロールチョック3−1、及び下作業ロールチョック3−2に組み込まれている。   Patent Document 3 discloses a roll-cross type rolling mill. For example, as shown in FIG. 9, the rolling mill includes an upper work roll chock 3-1 and a lower work, respectively. It is incorporated in the roll chock 3-2.

特許文献4には、例えば、図10に示すような、作業ロールシフト機能を有する薄板圧延用の圧延機が開示されている。この圧延機は、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2が圧延機ハウジング9と一体の入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2に組み込まれている。   Patent Document 4 discloses, for example, a rolling mill for thin plate rolling having a work roll shift function as shown in FIG. In this rolling mill, the entry-side upper bending unit 6-1 and the delivery-side upper bending unit 6-2 are integrated with the rolling mill housing 9, and an entry-side project block 5-1 and an exit-side project block 5- 2 is incorporated.

なお、特許文献4に開示されている圧延機では、インクリースベンディング装置の油圧シリンダーがロール軸方向に複数個配備され、作業ロールシフト時に偏荷重がかからないように工夫されている。   In the rolling mill disclosed in Patent Document 4, a plurality of hydraulic cylinders of the increment bending apparatus are arranged in the roll axis direction, and are devised so that an uneven load is not applied when the work roll is shifted.

なお、一般的に厚鋼板の圧延機は、図7、8に示すように、ディクリースベンディング装置がない(例えば、特許文献1参照)。これは、ロール開度が大きいので、ディクリースベンディング装置を設置しても制御範囲が狭く、機械構造を複雑化するだけであるためである。   In general, a thick steel plate rolling machine does not have a decrease bending apparatus as shown in FIGS. 7 and 8 (see, for example, Patent Document 1). This is because the roll opening is large, so that even if a decrease bending device is installed, the control range is narrow and the mechanical structure is only complicated.

しかし、本発明に係る圧延機は、広範な厚さの鋼板のクラウン制御に対応できる圧延機にするため、ディクリースベンディング装置を有することを前提としている。図9〜11は、ディクリースベンディング装置を有する圧延機を示している。   However, the rolling mill according to the present invention is premised on having a decrease bending apparatus in order to make the rolling mill compatible with the crown control of a wide range of thickness steel plates. 9 to 11 show a rolling mill having a decrease bending apparatus.

特開平6−87011号公報JP-A-6-87011 特開昭62−220205号公報JP-A-62-220205 特開平6−198307号公報JP-A-6-198307 特開平4−52014号公報Japanese Patent Laid-Open No. 4-52014 国際公開WO2004/082860号明細書International Publication WO 2004/082860 Specification 国際公開WO2009/057820号明細書International publication WO2009 / 057820 specification

圧延の生産性を上げるひとつの方法として、圧延機をタンデム式にする方法がある。熱間圧延の仕上圧延においては、タンデム圧延設備は、よく用いられる設備である。   One way to increase the productivity of rolling is to use a tandem rolling mill. In finish rolling of hot rolling, tandem rolling equipment is often used.

仕上圧延の場合、被圧延材の板厚が薄いので、被圧延材の剛性が低い。そのため、1台目の圧延機を通過した被圧延材は、ガイドやテーブルの誘導に従って通板されやすく、十分な板クラウン・形状制御装置が備わっているので、2台目の圧延機で咬みこむことができ、2台目の圧延機でも圧延することができる。   In finish rolling, since the plate thickness of the material to be rolled is thin, the rigidity of the material to be rolled is low. For this reason, the material to be rolled that has passed through the first rolling mill is easy to pass through according to the guidance of the guide or table, and is equipped with a sufficient plate crown / shape control device, so it is bitten by the second rolling mill. It is possible to roll with a second rolling mill.

厚板圧延、及び熱間圧延の粗圧延(以下「熱延粗圧延」という)は、通常、単スタンドのリバース圧延である。これらの圧延をタンデム化した場合、被圧延材をリバースさせる時のロスを低減できるので、生産性を向上させることが可能である。しかしながら、被圧延材は圧延当初、厚いことにより剛性が高いので、蛇行・キャンバーや反り等の通板トラブルが発生するとガイド等による矯正が困難であるため、2台目の圧延機に咬みこむことができない。さらに前記に加え、板厚が薄い領域では、板クラウンを板厚で割ったクラウン比率が圧延前後で一定で圧延されない場合、すなわち、板クラウン・形状制御が十分でない場合、その影響が圧延後の板形状の不良として現れる。このような形状不良が発生した場合は、2台目の圧延機に咬み込み時に被圧延材が折り込まれた状態で圧延される、所謂、絞りと呼ばれる、通板トラブルが生じる。
圧延設備のタンデム化のメリットしては、リバース回数の低減による生産性の向上と、圧延範囲の拡大(板厚の厚いものから薄いものまでの圧延)による前後工程の負荷低減等が挙げられるが、従来の厚板圧延や熱延粗圧延では、上記で述べたような形状不良,蛇行・キャンバーや反りによるトラブルに対する制御能力が十分ではなかったため、圧延機のタンデム化の実現は困難であった。
Thick plate rolling and hot rolling rough rolling (hereinafter referred to as “hot rolling rough rolling”) are usually single-stand reverse rolling. When these rollings are made into tandem, loss at the time of reversing the material to be rolled can be reduced, so that productivity can be improved. However, since the material to be rolled is thick at the beginning of rolling, its rigidity is high, so it is difficult to correct with a guide or the like if a trouble with passing plates such as meandering, camber or warpage occurs. I can't. Further, in addition to the above, in a region where the plate thickness is thin, when the crown ratio obtained by dividing the plate crown by the plate thickness is not constant before and after rolling, that is, when the plate crown and shape control is not sufficient, the effect is reduced after rolling. Appears as a defective plate shape. When such a shape defect occurs, a so-called squeezing trouble is caused, in which the material to be rolled is rolled while being bitten in the second rolling mill.
Advantages of tandem rolling equipment include improved productivity by reducing the number of reverses and reduced load on the front and rear processes by expanding the rolling range (rolling from thick to thin). In conventional thick plate rolling and hot rolling rough rolling, it was difficult to realize tandem rolling mills because the control capability against the troubles due to shape defects, meandering / cambering and warping as described above was not sufficient. .

特許文献1に開示されているような典型的な厚板圧延機(図7)は、ロール開度を大きくとることを最優先として設計されている。すなわち、圧下装置11によって上下位置が設定・制御される上補強ロールチョック4−1に繋がるアーム部が上作業ロールチョック3−1を保持する構造となっている。そして、構造上大きさに制約のある当該アーム部に入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2を組み込むため、大容量の油圧シリンダーを組み込むことが困難だからである。このため、強力なロールベンディング力を付与することができない。   A typical thick plate rolling mill (FIG. 7) as disclosed in Patent Document 1 is designed with the highest priority given to a large roll opening. That is, the arm portion connected to the upper reinforcing roll chock 4-1 whose vertical position is set and controlled by the reduction device 11 is configured to hold the upper work roll chock 3-1. In addition, it is difficult to incorporate a large-capacity hydraulic cylinder in order to incorporate the entry-side upper increase bending device 6-1 and the exit-side upper increase bending device 6-2 into the arm portion that is structurally limited in size. That's why. For this reason, a strong roll bending force cannot be imparted.

例えば、作業ロール直径が800mm程度のホットストリップミル仕上圧延機でも200tf/chockを超える能力の作業ロールベンディング装置が実用化されている。これに対して、作業ロール直径が1000mm程度の厚板圧延機では200tf/chock程度の作業ロールベンディング装置しか実用化されていない。ロール直径の対比から、より大容量のロールベンディング力が必要なことは明白である。   For example, a work roll bending apparatus having a capacity exceeding 200 tf / chock has been put into practical use even in a hot strip mill finish rolling mill having a work roll diameter of about 800 mm. On the other hand, only a work roll bending apparatus having a work roll diameter of about 200 tf / chock has been put to practical use in a thick plate mill having a work roll diameter of about 1000 mm. From the contrast of the roll diameter, it is clear that a higher capacity roll bending force is required.

ここで、ロールベンディング効果の指標となるロールたわみは、負荷された曲げモーメントが同じであればロールの断面二次モーメントに反比例する。したがって、作業ロール直径が1000mmの厚板圧延機のロールベンディング効果は、作業ロール直径が800mmのホットストリップミル仕上圧延機に比べて約60%も劣ることになる。   Here, the roll deflection, which is an index of the roll bending effect, is inversely proportional to the roll secondary moment when the applied bending moment is the same. Therefore, the roll bending effect of the thick plate mill with a work roll diameter of 1000 mm is inferior by about 60% compared to the hot strip mill finish rolling mill with a work roll diameter of 800 mm.

このため、厚板圧延機の板クラウン・形状制御装置としては、ロールクロス機能やロールシフト機能が実用化され活用されている。作業ロールベンディング装置が使用されることはあまりない。しかしながら、ロールクロス機能やロールシフト機能は、圧延中に迅速に設定変更することが困難である。したがって、圧延中の外乱因子を取り除くことが不可能で、タンデム圧延を行うための形状制御としては、不完全と言わざるを得ない。   For this reason, a roll cross function and a roll shift function have been put into practical use and utilized as a plate crown / shape control device of a thick plate rolling mill. Work roll bending devices are rarely used. However, it is difficult to quickly change the settings of the roll cloth function and the roll shift function during rolling. Therefore, it is impossible to remove disturbance factors during rolling, and it must be said that shape control for performing tandem rolling is incomplete.

一方、特許文献2及び3に開示されているような圧延機(図9)のように、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2が、それぞれ、上作業ロールチョック3−1、及び下作業ロールチョック3−2に組み込まれている場合は、油圧シリンダーのストロークを長くとることができる。これによって大きなロール開度を実現できる。さらに、大容量の油圧シリンダーを組み込むことも可能となるので、厚板圧延機でも実用的な作業ロールベンディング効果を期待できる。   On the other hand, like the rolling mills disclosed in Patent Documents 2 and 3, the entry-side upper increment bending apparatus 6-1 and the exit-side upper increase bending apparatus 6-2 are respectively When incorporated in the upper work roll chock 3-1 and the lower work roll chock 3-2, the stroke of the hydraulic cylinder can be increased. Thereby, a large roll opening degree can be realized. Furthermore, since it is possible to incorporate a large-capacity hydraulic cylinder, a practical work roll bending effect can be expected even with a thick plate mill.

一方、上作業ロール1−1、及び下作業ロール1−2は圧延操業による損耗が激しいために定期的なロール組み替えが必要である。そして、組み替え作業の度に、インクリースベンディング装置の油圧配管を着脱しなければならない。これによって、ロール組み替え時間が長くなるだけでなく、配管着脱時には油圧配管内に微小な異物が混入する可能性が高くなる。   On the other hand, since the upper work roll 1-1 and the lower work roll 1-2 are severely worn by the rolling operation, it is necessary to periodically change the rolls. Then, the hydraulic piping of the increment bending apparatus must be attached and detached for each reassembly work. This not only increases the roll reassembly time, but also increases the possibility of minute foreign matter entering the hydraulic piping when the piping is attached or detached.

このため、この圧延機(図9)では、高応答油圧制御のためのサーボバルブを採用することができない。また、配管の着脱を容易にするために、柔構造かつ着脱自在な、フレキシブル配管などの油圧配管を介して、それぞれの油圧制御弁に接続しなければならない。また、フレキシブル配管を採用すると、柔構造であるために油圧の変動を吸収緩和することがある。したがって、タンデム圧延を行うために十分な応答性の高いロールベンディング装置とすることが困難となる。   For this reason, in this rolling mill (FIG. 9), a servo valve for high response hydraulic pressure control cannot be employed. In addition, in order to facilitate the attachment and detachment of the pipes, they must be connected to the respective hydraulic control valves via hydraulic pipes such as flexible pipes that are flexible and detachable. In addition, when flexible piping is employed, fluctuations in hydraulic pressure may be absorbed and relaxed due to the flexible structure. Therefore, it becomes difficult to provide a roll bending apparatus with sufficient response for performing tandem rolling.

他方、特許文献4に開示されているような圧延機(図10)では、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2が、それぞれ、圧延機ハウジング9に繋がる入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2に組み込まれている。このため、ロール組み替え作業の度にインクリースベンディング装置の油圧配管を着脱する必要がない。したがって、この圧延機は、応答性の高いロールベンディング装置とすることができる。そのため、ホットストリップミル仕上圧延機に多用されている。   On the other hand, in the rolling mill as disclosed in Patent Document 4 (FIG. 10), the upper entrance increment bending device 6-1 and the exit upper increment bending device 6-2 are respectively provided in the rolling mill housing 9. Are incorporated in the input project block 5-1 and the output project block 5-2. For this reason, it is not necessary to attach or detach the hydraulic piping of the increment bending apparatus every time the roll is reassembled. Therefore, this rolling mill can be a roll responsive apparatus with high responsiveness. Therefore, it is frequently used in hot strip mill finish rolling mills.

しかしながら、この形式では、上作業ロール1−1に作用するオフセット分力等の圧延方向力を支持するのは、上作業ロールチョック3−1と出側プロジェクトブロック5−2との接触面である。そのため、圧下装置11を操作してロール開度を大きくすると、作業ロールの回転中心が該接触面の外側となって上作業ロールチョック3−1の姿勢が不安定となる。その結果、大きなロール開度をとることができない。このため、大きなロール開度が必要な厚板圧延機では、この圧延機が採用されることはほとんどない。   However, in this form, it is the contact surface between the upper work roll chock 3-1 and the outgoing project block 5-2 that supports the rolling direction force such as offset component force acting on the upper work roll 1-1. Therefore, if the roll opening degree is increased by operating the reduction device 11, the rotation center of the work roll becomes outside the contact surface, and the posture of the upper work roll chock 3-1 becomes unstable. As a result, a large roll opening cannot be taken. For this reason, this rolling mill is rarely employed in a thick plate rolling mill that requires a large roll opening.

上記のように、ロール開度を大きくとることのできる圧延機において、応答性が高く強力な作業ロールベンディング装置を組み込むことのでき、十分な板クラウン・形状制御ができる圧延機は従来技術では存在しない。   As described above, in rolling mills that can take a large roll opening, there is a rolling mill that can incorporate a work roll bending device that is responsive and powerful, and that has sufficient sheet crown and shape control. do not do.

そのため、圧延機を単に2台並べただけではタンデム圧延設備とはなり得ず、厚板圧延や熱延粗圧延に対応できるタンデム圧延設備は、実現できなかった。   Therefore, simply arranging two rolling mills cannot be a tandem rolling facility, and a tandem rolling facility that can handle thick plate rolling and hot rolling rough rolling cannot be realized.

本発明は、上記の事情に鑑み、強力なロールベンディング力を付与することにより板クラウン・形状を十分に制御することにより、厚板圧延や熱延粗圧延に対応できるタンデム圧延設備の提供を課題とする。さらには、蛇行、キャンバー、反りの発生を抑制したタンデム圧延設備の提供を課題とする。   In view of the above circumstances, the present invention is to provide a tandem rolling facility capable of handling thick plate rolling and hot rolling rough rolling by sufficiently controlling the plate crown and shape by applying a strong roll bending force. And Furthermore, it is an object to provide a tandem rolling facility that suppresses the occurrence of meandering, camber, and warpage.

本発明者らは、上記課題を解決するために、鋭意検討を重ねた結果、圧延機ハウジングからその内側方向に突出するプロジェクトブロックを、パスラインに対して下側にシフトし、パスラインに対して上下非対称にするように設置することにより、以下のことが可能となることを見出した。   As a result of intensive studies to solve the above-mentioned problems, the inventors shifted the project block protruding inward from the rolling mill housing to the lower side with respect to the pass line, and It has been found that the following can be achieved by installing it so as to be asymmetrical.

(a)上作業ロールチョックにかかる圧延方向力を常に圧延機ハウジングで受ける構造とできること。これにより、安定して作業ロールチョックを支えることができる。   (A) A structure in which the rolling direction force applied to the upper work roll chock is always received by the rolling mill housing. Thereby, a work roll chock can be supported stably.

(b)上記プロジェクトブロックに、上下インクリースベンディング装置を組み込むことができること。これにより、大容量・大ストロークの強力ベンディング装置を備えることができる。   (B) An upper and lower increase bending apparatus can be incorporated in the project block. Thereby, it is possible to provide a powerful bending device with a large capacity and a large stroke.

(c)また、インクリースベンディング装置をプロジェクトブロックに組み込むことで、油圧配管を固定化でき、サーボバルブを適用することができること。これにより高応答のインクリースベンディング力の制御が可能となる。また、これらの装置上の発明により、以下の圧延機操業方法が可能となることも見出した。   (C) In addition, the hydraulic piping can be fixed and the servo valve can be applied by incorporating the increment bending device into the project block. As a result, it is possible to control a highly responsive increase bending force. Moreover, it discovered that the invention on these apparatuses enabled the following rolling mill operating methods.

(d)応答性の低いディクリースベンディング装置であっても、応答性の速いインクリースベンディング装置との協働により、高応答のベンディング力制御が可能となること。これにより、製品品質、圧延歩留が大きく改善される。   (D) Even in the case of a decrease bending device with low responsiveness, it is possible to control the bending force with high response by cooperating with the incremental bending device with high responsiveness. This greatly improves product quality and rolling yield.

(e)これらの結果、厚板圧延、及び熱延粗圧延において、圧延機を2台以上並べたタンデム圧延設備としても、形状不良起因の絞り等の咬みこみトラブルの発生を抑えられるほどの、十分な形状制御が可能となること。その結果、圧延機を2台以上並べたタンデム圧延設備としても、咬みこみ不良等のトラブルの発生を抑えられ、従来適用できなかった厚板圧延、及び熱延粗圧延にもタンデム圧延が適用できるようになること。   (E) As a result of these, in slab rolling and hot rolling rough rolling, as a tandem rolling facility in which two or more rolling mills are arranged, the occurrence of biting troubles such as drawing due to shape defects can be suppressed, Sufficient shape control is possible. As a result, even as a tandem rolling facility with two or more rolling mills, the occurrence of troubles such as occlusion defects can be suppressed, and tandem rolling can also be applied to thick plate rolling and hot rolling rough rolling, which could not be applied conventionally. To be like that.

(f)さらに、上ロールチョックに作用する圧延方向力がハウジングウインドウで、下ロールチョックに作用する圧延方向力がプロジェクトブロックで、それぞれしっかり支持されるとともに、ロードセルを配備することが容易であるので、圧延方向力の左右差によるキャンバー制御がしやすく、この制御を用いる場合、1スタンド目出側のキャンバーが抑えられるので、キャンバーによる咬みこみ不良を防止することができること。
(g)上記に加え,一方を回転速度制御,他方を圧延トルク制御とする反り制御機能を付与することにより反りの発生が抑制でき、この制御を用いる場合、1スタンド目出側の反りが抑えられるので、反りによる咬みこみ不良を防止することができること。
(F) Furthermore, the rolling direction force acting on the upper roll chock is firmly supported by the housing window and the rolling direction force acting on the lower roll chock is firmly supported by the project block, and it is easy to deploy the load cell. It is easy to perform camber control based on the difference in directional force, and when this control is used, the camber on the stand-out side can be suppressed, so that it is possible to prevent occlusion defects due to the camber.
(G) In addition to the above, warpage can be prevented from occurring by providing a warpage control function in which one is the rotational speed control and the other is the rolling torque control. Therefore, it is possible to prevent biting defects due to warping.

本発明は、これら知見を基に成されたものであり、その要旨は、以下のとおりである。   The present invention has been made based on these findings, and the gist thereof is as follows.

(1)金属板材の圧延機を2台以上連続に配置したタンデム圧延設備において、
前記圧延機は、上下一対の作業ロールとこれらをそれぞれ支持する上下一対の補強ロールを有し、
上下作業ロールにそれぞれインクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーが、圧延機ハウジングの内側に突出したプロジェクトブロックに配備され、
下作業ロールの胴部に負荷される圧延方向力が、前記プロジェクトブロックと下作業ロールチョックとの接触面によって支持され、
上作業ロールの胴部に負荷される圧延方向力が、前記プロジェクトブロックの上方に位置する圧延機ハウジングウインドウと上作業ロールチョックとの接触面によって支持されることを特徴とする金属板材のタンデム圧延設備。
(1) In a tandem rolling facility in which two or more metal sheet rolling mills are continuously arranged,
The rolling mill has a pair of upper and lower work rolls and a pair of upper and lower reinforcing rolls that respectively support them,
Hydraulic cylinders that apply an incremental bending force to the upper and lower work rolls are arranged in the project block protruding inside the rolling mill housing,
The rolling direction force applied to the body of the lower work roll is supported by the contact surface between the project block and the lower work roll chock,
Tandem rolling equipment for a metal plate material, wherein a rolling direction force applied to the body of the upper work roll is supported by a contact surface between a rolling mill housing window located above the project block and the upper work roll chock .

(2)作業ロールチョックの圧延方向入側、出側のいずれか一方に、
該作業ロールチョックを前記圧延機のハウジングウインドウ又はプロジェクトブロックとの接触面に圧延方向に押しつけるための装置と、
前記作業ロールの作業側と駆動側のロールチョックの圧延方向入側と出側の双方に、該作業ロールチョックに作用する圧延方向の力を測定するための荷重検出装置と、
前記荷重検出装置による測定値に基づいて前記作業ロールチョックに作用する圧延方向力の作業側と駆動側の差異を演算する演算装置と、
該圧延方向力の作業側と駆動側の差異の演算値に基づいて前記圧延機のロール開度の左右非対称成分制御量を演算する演算装置と、
該ロール開度の左右非対称成分制御量の演算値に基づいて前記圧延機のロール開度を制御する制御装置
を有することを特徴とする前記(1)の金属板材のタンデム圧延設備。
(2) On either the entry side or the exit side in the rolling direction of the work roll chock,
An apparatus for pressing the work roll chock against the contact surface with the housing window or project block of the rolling mill in the rolling direction;
A load detection device for measuring the force in the rolling direction acting on the work roll chock, both on the work side of the work roll and on the roll direction entry side and the exit side of the drive side roll chock;
An arithmetic device that calculates the difference between the working side and the driving side of the rolling direction force acting on the work roll chock based on the measurement value by the load detection device,
An arithmetic device that calculates a left-right asymmetric component control amount of the roll opening of the rolling mill based on a calculated value of the difference between the working side and the driving side of the rolling direction force;
The metal plate tandem rolling equipment according to (1), further comprising a control device that controls the roll opening degree of the rolling mill based on a calculated value of a left-right asymmetric component control amount of the roll opening degree.

(3)前記一対の作業ロールをそれぞれ独立に駆動する一対の電動機を有し、
一方の電動機はロール回転速度を制御目標値として制御し、
他方の電動機は該電動機で駆動される作業ロールから被圧延材に加えられる圧延トルクがほぼ一定になることを制御目標として駆動トルクを制御量として制御する
制御手段を備えたことを特徴とする前記(1)又は(2)の金属板材のタンデム圧延設備。
(3) having a pair of electric motors that independently drive the pair of work rolls;
One motor controls the roll rotation speed as a control target value,
The other electric motor is provided with a control means for controlling the driving torque as a control amount with a control target that the rolling torque applied to the material to be rolled from the work roll driven by the electric motor becomes substantially constant. (1) or (2) metal plate tandem rolling equipment.

(4)前記上作業ロールにインクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーと、前記下作業ロールにインクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーとが、前記プロジェクトブロック内において平面図上で異なる位置に配備されていることを特徴とする前記(1)〜(3)のいずれかの金属板材のタンデム圧延設備。   (4) The hydraulic cylinder that applies an increase bending force to the upper work roll and the hydraulic cylinder that applies an increase bending force to the lower work roll are arranged at different positions on the plan view in the project block. A tandem rolling facility for a metal plate material according to any one of (1) to (3) above.

(5)前記上作業ロールにディクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーが、上補強ロールの上補強ロールチョックに配備されていることを特徴とする前記(1)〜(4)のいずれかの金属板材のタンデム圧延設備。   (5) The metal plate material according to any one of (1) to (4), wherein a hydraulic cylinder that applies a decrease bending force to the upper work roll is provided in the upper reinforcement roll chock of the upper reinforcement roll. Tandem rolling equipment.

(6)前記下作業ロールにディクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーが、前記下補強ロールの下補強ロールチョック又は前記プロジェクトブロックの下方に設置する第2のプロジェクトブロックに配備されていることを特徴とする前記(5)の金属板材のタンデム圧延設備。   (6) The hydraulic cylinder that applies a decrease bending force to the lower work roll is disposed in the lower reinforcement roll chock of the lower reinforcement roll or the second project block installed below the project block. (5) The tandem rolling equipment of the metal plate material.

(7)前記(1)〜(6)のいずれかのタンデム圧延設備を用いてリバース圧延することを特徴とする熱間圧延方法。   (7) A hot rolling method, wherein reverse rolling is performed using the tandem rolling equipment according to any one of (1) to (6).

本発明に係るタンデム圧延設備に用いる圧延機は、図4に示すように、上作業ロール1−1の胴部に負荷される圧延方向力を、上作業ロールチョック3−1と出側プロジェクトブロック5−2より上方の圧延機ハウジングウインドウ12との接触面によって支持する構造である。そのため、大きなロール開度をとることができるとともに、強力なロールベンディング力を得ることができる。   As shown in FIG. 4, the rolling mill used in the tandem rolling facility according to the present invention applies the rolling direction force applied to the body portion of the upper work roll 1-1 to the upper work roll chock 3-1 and the outgoing project block 5. -2 is a structure supported by a contact surface with the rolling mill housing window 12 above -2. Therefore, a large roll opening degree can be obtained and a strong roll bending force can be obtained.

そして、上作業ロール1−1、及び下作業ロール1−2にそれぞれインクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーが、圧延機ハウジングの内側に突出した出側プロジェクトブロック5−2にそれぞれ配備された構造である。そのため、作業ロールの組み替え作業の度にインクリースベンディング装置の油圧配管を着脱する必要がない。このために、インクリースベンディング装置に、固定油圧配管を介してそれぞれの油圧制御弁に接続することができ、高応答油圧制御のためのサーボバルブを採用することができ、応答性の高いインクリースベンディング装置とすることができる。   And the structure which the hydraulic cylinder which loads an increase bending force to each of the upper work roll 1-1 and the lower work roll 1-2 was respectively provided in the exit side project block 5-2 which protruded inside the rolling mill housing. It is. Therefore, it is not necessary to attach or detach the hydraulic piping of the increment bending apparatus every time the work roll is reassembled. For this purpose, it is possible to connect to each hydraulic control valve via a fixed hydraulic pipe to the incremental bending apparatus, and it is possible to employ a servo valve for high response hydraulic control, which is a highly responsive incremental lease. It can be a bending device.

したがって、被圧延材の入側板厚や被圧延材の温度等の、圧延中に変動する外乱に対しても良好な板クラウン・形状を造り込むことが可能であるので、圧延機を2台以上並べた場合であっても、2台目以降で咬みこみ不良が生じることが無く、厚板圧延、及び熱延粗圧延に対応したタンデム圧延設備とすることができる。   Therefore, it is possible to build a good sheet crown and shape against disturbances that vary during rolling, such as the entry side thickness of the material to be rolled and the temperature of the material to be rolled. Even in the case where they are arranged, a biting defect does not occur in the second and subsequent units, and a tandem rolling facility compatible with thick plate rolling and hot rolling rough rolling can be obtained.

さらに、作業ロールチョックのサポートが十分なので、圧延方向に作用するロードセルを配備することが容易であり、圧延方向の左右差に基づく蛇行、キャンバー制御機能を付与することができる。   Furthermore, since the work roll chock is sufficiently supported, it is easy to provide a load cell that acts in the rolling direction, and a meandering and camber control function based on the left-right difference in the rolling direction can be provided.

本発明に係るタンデム圧延設備の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the tandem rolling installation which concerns on this invention. 本発明に係るタンデム圧延設備の構造の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the structure of the tandem rolling installation which concerns on this invention. 本発明に係るタンデム圧延設備の構造の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the structure of the tandem rolling installation which concerns on this invention. 本発明に係るタンデム圧延設備に用いる圧延機の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the rolling mill used for the tandem rolling installation which concerns on this invention. 上下のインクリースベンディング装置の配置例を示す透視平面図である。It is a perspective top view which shows the example of arrangement | positioning of an upper and lower increase bending apparatus. 上下のインクリースベンディング装置の配置例を示す透視平面図である。It is a perspective top view which shows the example of arrangement | positioning of an upper and lower increase bending apparatus. 従来技術に係る厚板圧延用の圧延機の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the rolling mill for thick plate rolling which concerns on a prior art. 従来技術に係る厚板圧延用の圧延機の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the rolling mill for thick plate rolling which concerns on a prior art. 従来技術に係る薄板圧延用の圧延機の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the rolling mill for sheet rolling which concerns on a prior art. 従来技術に係る薄板圧延用の圧延機の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the rolling mill for sheet rolling which concerns on a prior art. 従来技術に係る薄板圧延用の圧延機の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the rolling mill for sheet rolling which concerns on a prior art. 本発明に係るタンデム圧延設備に用いる圧延機の構造の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the structure of the rolling mill used for the tandem rolling installation which concerns on this invention.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol.

図1は、本発明に係るタンデム圧延設備の構造を示す図である。図4は、このタンデム圧延設備に用いる圧延機の構造を示す図である。本発明に係る圧延機は、上作業ロールチョック3−1を介して上作業ロール1−1にインクリースベンディング力を負荷する入側上インクリースベンディング装置6−1及び出側上インクリースベンディング装置6−2、並びに、下作業ロールチョック3−2を介して下作業ロール1−2にインクリースベンディング力を負荷する、入側下インクリースベンディング装置6−3及び出側下インクリースベンディング装置6−4が、圧延機ハウジング9の内側に突出した入側プロジェクトブロック5−1及び出側プロジェクトブロック5−2に配備されている。   FIG. 1 is a diagram showing the structure of a tandem rolling facility according to the present invention. FIG. 4 is a diagram showing the structure of a rolling mill used in this tandem rolling facility. The rolling mill according to the present invention includes an entry-side upper increment bending apparatus 6-1 and an exit-side upper increase bending apparatus 6 that apply an increase bending force to the upper work roll 1-1 via the upper work roll chock 3-1. -2 and the entry-side lower increase bending apparatus 6-3 and the output-side lower increase bending apparatus 6-4 that apply the increase bending force to the lower work roll 1-2 via the lower work roll chock 3-2. Are arranged in the entry side project block 5-1 and the exit side project block 5-2 that protrude inside the rolling mill housing 9.

本発明に係る圧延機では、圧延機の構造設計上の観点、特にロール開度を大きくとるための観点から、入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2の位置、及び上作業ロールチョック3−1の形状などについて抜本的に見直し、以下に説明するとおり、図10に示す従来の圧延機の問題点を解決している。   In the rolling mill according to the present invention, from the viewpoint of the structural design of the rolling mill, in particular, from the viewpoint of increasing the roll opening, the positions of the entry side project block 5-1 and the exit side project block 5-2, and above The shape of the work roll chock 3-1 and the like are fundamentally reviewed, and as described below, the problems of the conventional rolling mill shown in FIG. 10 are solved.

すなわち、図10に示す従来形式では、板クラウン・形状制御が必要な領域で大きなロール開度をとることができない。この圧延機は、入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2を、被圧延材10の通過する位置(以下「パスライン」ともいう)に対して、ほぼ上下対称になるように配置している。このため、上作業ロールチョック3−1と出側プロジェクトブロック5−2との接触面によって、上作業ロール1−1に作用するオフセット分力等の圧延方向力、すなわち、被圧延材10や上補強ロール2−1等から、上作業ロール1−1の胴部に負荷される圧延方向力を支持する構造だからである。   That is, in the conventional type shown in FIG. 10, a large roll opening cannot be taken in an area where plate crown / shape control is required. In this rolling mill, the entry-side project block 5-1 and the exit-side project block 5-2 are substantially vertically symmetrical with respect to a position (hereinafter also referred to as “pass line”) through which the material to be rolled 10 passes. Is arranged. For this reason, rolling direction force such as offset component force acting on the upper work roll 1-1 by the contact surface between the upper work roll chock 3-1 and the exit side project block 5-2, that is, the material to be rolled 10 and the upper reinforcement This is because the roll 2-1 and the like support the rolling direction force applied to the body of the upper work roll 1-1.

この構造では、ロール開度を大きくするにしたがい、上作業ロール1−1の回転中心位置、すなわち、圧延方向力の作用点と上作業ロールチョック3−1が上方に移動し、前記圧延方向力を支持する出側プロジェクトブロック5−2との接触面積が減少する。したがって、ロール開度を大きくするにしたがって、上作業ロールチョック3−1の姿勢が不安定となるので、大きなロール開度をとることができない。   In this structure, as the roll opening is increased, the rotational center position of the upper work roll 1-1, that is, the point of action of the rolling direction force and the upper work roll chock 3-1 move upward, and the rolling direction force is increased. The contact area with the supporting outgoing project block 5-2 is reduced. Therefore, since the posture of the upper work roll chock 3-1 becomes unstable as the roll opening degree is increased, a large roll opening degree cannot be obtained.

本発明に係る圧延機は、上記の問題点を解決する。本発明に係る圧延機は、図4に示すように、圧延機ハウジング9からその内側方向に突出する入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2を、パスラインに対して下側にシフトした位置に配置する。すなわち、図10に示す従来の圧延機とは異なり、パスラインに対して上下非対称になるように入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2を配置する。さらに、上作業ロールチョック3−1は、出側プロジェクトブロック5−2と接触して圧延力を支えるのではなく、圧延機ハウジングウインドウ12に接触して圧延力を支えるようにした。   The rolling mill according to the present invention solves the above problems. As shown in FIG. 4, the rolling mill according to the present invention lowers the incoming project block 5-1 and the outgoing project block 5-2 that protrude inward from the rolling mill housing 9 with respect to the pass line. Place it at a position shifted to the side. That is, unlike the conventional rolling mill shown in FIG. 10, the entry project block 5-1 and the exit project block 5-2 are arranged so as to be vertically asymmetric with respect to the pass line. Further, the upper work roll chock 3-1 is not in contact with the exit project block 5-2 to support the rolling force, but is in contact with the rolling mill housing window 12 to support the rolling force.

これにより、本発明に係る圧延機では、上作業ロールチョック3−1と出側プロジェクトブロック5−2の上方の圧延機ハウジングウインドウ12との接触面によって、上作業ロール1−1に作用するオフセット分力等の圧延方向力、すなわち、被圧延材10や上補強ロール2−1等から上作業ロール1−1の胴部に負荷される圧延方向力を支持する。   Thereby, in the rolling mill which concerns on this invention, the offset part which acts on the upper work roll 1-1 by the contact surface of the upper work roll chock 3-1 and the rolling mill housing window 12 above the exit side project block 5-2. A rolling direction force such as a force, that is, a rolling direction force applied to the body of the upper work roll 1-1 from the material to be rolled 10, the upper reinforcing roll 2-1 or the like is supported.

このような構造にすれば、圧延機上側の圧下装置11を操作してロール開度を大きくしても、上作業ロールチョック3−1と圧延機ハウジングウインドウ12とが接触する面積は一切変化しない。したがって、上作業ロールチョック3−1の姿勢は、ロール開度の値にかかわらず常に安定して保持されることになる。   With such a structure, even if the rolling device 11 on the upper side of the rolling mill is operated to increase the roll opening, the area where the upper work roll chock 3-1 and the rolling mill housing window 12 are in contact does not change at all. Therefore, the posture of the upper work roll chock 3-1 is always stably maintained regardless of the value of the roll opening degree.

図10に示すように、上下のインクリースベンディング装置をプロジェクトブロックに配備した圧延機は周知ではある。しかし、図4に示す本発明に係る圧延機は、入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2の位置、並びに上作業ロールチョック3−1の形状について抜本的な見直しを行って、上作業ロール1−1の胴部に負荷される圧延方向力を、上作業ロールチョック3−1と出側プロジェクトブロック5−2の上方の圧延機ハウジングウインドウ12とが接触する接触面で支持する構造としたので、板クラウン・形状制御が必要な領域で大きなロール開度をとることができる。   As shown in FIG. 10, a rolling mill in which upper and lower increase bending apparatuses are arranged in a project block is well known. However, the rolling mill according to the present invention shown in FIG. 4 performs a fundamental review of the positions of the entry side project block 5-1 and the exit side project block 5-2 and the shape of the upper work roll chock 3-1. The rolling direction force applied to the body of the upper work roll 1-1 is supported by the contact surface where the upper work roll chock 3-1 and the rolling mill housing window 12 above the projecting project block 5-2 are in contact with each other. Since the structure is adopted, a large roll opening degree can be obtained in a region where plate crown / shape control is required.

さらに、本発明に係る圧延機では、上作業ロール1−1にインクリースベンディング力を負荷する入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2と、下作業ロール1−2にインクリースベンディング力を負荷する入側下インクリースベンディング装置6−3、出側下インクリースベンディング装置6−4を、圧延機ハウジング9の内側に突出した入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2に配備している。   Further, in the rolling mill according to the present invention, the entry-side upper increment bending apparatus 6-1 that loads the upper work roll 1-1 with an increase bending force, the exit-side upper increment bending apparatus 6-2, and the lower work An entry-side project block 5-5 in which an entry-side lower increase bending apparatus 6-3 and an exit-side lower increase bending apparatus 6-4 that apply an increase bending force to the roll 1-2 are protruded inside the rolling mill housing 9. 1 and the outgoing project block 5-2.

そのため、作業ロールの組み替え作業の度にインクリースベンディング装置の油圧配管を着脱する必要がなく、応答性の高いインクリースベンディング装置とすることができる。これは、インクリースベンディング装置を入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2に固定された油圧配管を介して、それぞれの油圧制御弁に接続することができ、高応答油圧制御のためのサーボバルブを採用することができるからである。   Therefore, it is not necessary to attach or detach the hydraulic piping of the increment bending apparatus every time the work rolls are reassembled, and an increase bending responsive apparatus can be obtained. This is because the incremental bending device can be connected to the respective hydraulic control valves via the hydraulic piping fixed to the inlet side project block 5-1 and the outlet side project block 5-2. This is because a servo valve for the above can be employed.

被圧延材の板厚が、おおむね100mm以下のときは、板クラウン・形状制御が必要である。この場合は、上作業ロール1−1にインクリースベンディング力を負荷する入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2を使用してロールバランスをとる。   When the sheet thickness of the material to be rolled is approximately 100 mm or less, the sheet crown / shape control is required. In this case, roll balance is achieved by using the entry-side upper increment bending apparatus 6-1 and the exit-side upper increment bending apparatus 6-2 that apply an increase bending force to the upper work roll 1-1.

なお、本発明に係る圧延機において、下作業ロール1−2の胴部に負荷される圧延方向力については、下作業ロールチョック3−2と出側プロジェクトブロック5−2の接触面によって支持される。このため、図4に示す圧延機では、下作業ロールチョック3−2の入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2に挟み込まれる部分の高さを大きくしている。   In addition, in the rolling mill which concerns on this invention, about the rolling direction force loaded on the trunk | drum of the lower work roll 1-2, it is supported by the contact surface of the lower work roll chock 3-2 and the exit side project block 5-2. . For this reason, in the rolling mill shown in FIG. 4, the height of the part pinched | interposed into the entrance side project block 5-1 of the lower work roll chock 3-2 and the exit side project block 5-2 is enlarged.

また、ロール開度は、主に上作業ロールチョックを上下に移動させることにより調整するので、下作業ロールチョックの上下の移動量は少ない。そのため、ロール開度が大きくなるにしたがい、下作業ロールの姿勢が不安定になることはない。   Moreover, since the roll opening is adjusted mainly by moving the upper work roll chock up and down, the amount of movement of the lower work roll chock up and down is small. Therefore, the posture of the lower work roll does not become unstable as the roll opening degree increases.

図5は、上下のインクリースベンディング装置の配置例を示す断面平面図である。つまり、入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2のパスライン高さの断面図である。   FIG. 5 is a cross-sectional plan view showing an arrangement example of the upper and lower increase bending apparatuses. That is, it is a cross-sectional view of the pass line height of the entry-side project block 5-1 and the exit-side project block 5-2.

本発明に係る圧延機では、上下のインクリースベンディング装置を、プロジェクトブロックの断面平面図上で互いにずらして配備することが望ましい。例えば、図5に示すように、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2と、入側下インクリースベンディング装置6−3、出側下インクリースベンディングとを、下作業ロール1−2の軸方向にシフトした位置関係となるように配備することが望ましい。   In the rolling mill according to the present invention, it is desirable that the upper and lower increase bending apparatuses are shifted from each other on the sectional plan view of the project block. For example, as shown in FIG. 5, the entry-side upper increment bending apparatus 6-1, the exit-side upper increment bending apparatus 6-2, the entry-side lower increment bending apparatus 6-3, and the exit-side lower increment bending apparatus Are preferably arranged so as to have a positional relationship shifted in the axial direction of the lower work roll 1-2.

このようにすれば、上下のインクリースベンディング装置が互いに干渉しない。その結果、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2のストロークを大きくして、板クラウン・形状制御が必要な領域においてさらに大きなロール開度をとることができる。   In this way, the upper and lower increase bending apparatuses do not interfere with each other. As a result, the strokes of the entry-side upper increment bending device 6-1 and the exit-side upper increase bending device 6-2 are increased to take a larger roll opening in an area where plate crown / shape control is required. Can do.

なお、図5では入側下インクリースベンディング装置6−3、出側下インクリースベンディング装置6−4は入側、出側それぞれ油圧シリンダーを2本としているが、油圧シリンダーを1本として入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2と干渉しないように下作業ロール1−2の軸方向に異なる位置に配置することでも同様の効果を得ることができる。   In FIG. 5, the entry-side lower increment bending apparatus 6-3 and the exit-side lower increment bending apparatus 6-4 each have two hydraulic cylinders on the entry side and the exit side. The same effect can be obtained by arranging the lower work roll 1-2 at different positions in the axial direction so as not to interfere with the upper increase bending apparatus 6-1 and the outgoing upper increase bending apparatus 6-2. .

図6も上下のインクリースベンディング装置の配置例を示す透視平面図である。つまり、入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2のパスライン高さの断面図である。図5に示すように、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2と、入側下インクリースベンディング装置6−3、出側下インクリースベンディングとを、圧延方向にシフトした位置関係としてもよい。このような配置でも、上下のインクリースベンディング装置は互いに干渉しない。その結果、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2のストロークを大きくして、さらに大きなロール開度をとることができる。   FIG. 6 is also a perspective plan view showing an arrangement example of the upper and lower increase bending apparatuses. That is, it is a cross-sectional view of the pass line height of the entry-side project block 5-1 and the exit-side project block 5-2. As shown in FIG. 5, the entry-side upper increment bending apparatus 6-1 and the exit-side upper increment bending apparatus 6-2, the entry-side lower increment bending apparatus 6-3, and the exit-side lower increment bending are performed. The positional relationship may be shifted in the rolling direction. Even in such an arrangement, the upper and lower increase bending apparatuses do not interfere with each other. As a result, the strokes of the entry-side upper increment bending device 6-1 and the exit-side upper increment bending device 6-2 can be increased to obtain a larger roll opening.

ここまでは、主に解決課題の一つである大きなロール開度を獲得する観点から、本発明に係る圧延機の構造について説明してきた。次に、この構造によれば、もう一つの解決課題である強力なロールベンディング力の付与についても容易に達成できることを説明する。   Up to this point, the structure of the rolling mill according to the present invention has been described mainly from the viewpoint of obtaining a large roll opening, which is one of the problems to be solved. Next, it will be described that according to this structure, the application of a strong roll bending force, which is another problem to be solved, can be easily achieved.

図7、図8はいずれも従来技術に係る厚板圧延用の圧延機の構造を示す側面図であり、いずれの圧延機もロール開度を大きくとることができる圧延機である。これらの従来の圧延機では、強力なロールベンディング力を付与することができない。   7 and 8 are side views showing the structure of a rolling mill for thick plate rolling according to the prior art, both of which are rolling mills that can take a large roll opening. These conventional rolling mills cannot provide a strong roll bending force.

これは、上補強ロールチョック4−1から下方に突出したアーム部に、入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2を組み込む構造であるため、大容量及び大ストロークの入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2を配備することができないからである。   This is a structure in which the entrance-side upper increment bending device 6-1 and the exit-side upper increment bending device 6-2 are incorporated in the arm portion protruding downward from the upper reinforcing roll chock 4-1, so that the large capacity and This is because the large-stroke entry-side upper bending unit 6-1 and the outgoing-side upper increase bending apparatus 6-2 cannot be provided.

また、これらの圧延機は、上補強ロールチョックからアーム部を出すため、上ディクリースベンディング装置の設置スペースがロールの軸心に寄る。そのため、上補強ロールチョック4−1の軸受けと干渉するので、大容量・大ストロークの入側上ディクリースベンディング装置7−1、及び出側上ディクリースベンディング装置7−2を配備することができない。   Moreover, since these rolling mills take out an arm part from an upper reinforcement roll chock, the installation space of an upper decrease bending apparatus closes to the axial center of a roll. Therefore, since it interferes with the bearing of the upper reinforcing roll chock 4-1, the large-capacity and large-stroke inlet side upper bending device 7-1 and the outgoing upper deck bending device 7-2 cannot be provided.

一方、図4に示すように本発明に係る圧延機では、圧延機ハウジング9からその内側方向に突出する入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2に、大容量・大ストロークの入側上インクリースベンディング装置6−1、及び出側上インクリースベンディング装置6−2を配備することができる。   On the other hand, as shown in FIG. 4, in the rolling mill according to the present invention, a large capacity and a large stroke are provided to the entry side project block 5-1 and the exit side project block 5-2 that project inward from the rolling mill housing 9. The entry-side upper increment bending apparatus 6-1 and the exit-side upper increase bending apparatus 6-2 can be provided.

また、本発明に係る圧延機は、上補強ロールチョック4−1には図7、図8、図11に示すようなアーム部を備えない。このため、上補強ロールチョック4−1の軸受けと干渉しない位置に、大容量・大ストロークの入側上ディクリースベンディング装置7−1、及び出側上ディクリースベンディング装置7−2を配備することができる。これにより、上作業ロール1−1に大きなディクリースベンディング力を負荷することが可能となる。   In the rolling mill according to the present invention, the upper reinforcing roll chock 4-1 does not include an arm portion as shown in FIGS. For this reason, the large-capacity and large-stroke inlet side upper bending device 7-1 and the outgoing upper deck bending device 7-2 can be arranged at positions that do not interfere with the bearings of the upper reinforcing roll chock 4-1. it can. As a result, it is possible to apply a large decrease bending force to the upper work roll 1-1.

すなわち、入側プロジェクトブロック5−1、及び出側プロジェクトブロック5−2の位置、並びに上作業ロールチョック3−1の形状について抜本的な見直しを行って、上作業ロール1−1の胴部に負荷される圧延方向力を、上作業ロールチョック3−1と出側プロジェクトブロック5−2との接触面によって支持する構造とした本発明に係る圧延機によれば、大きなロール開度をとることができるとともに、強力なロールベンディング力の付与もできる。   That is, a drastic review is performed on the positions of the entry project block 5-1 and the exit project block 5-2 and the shape of the upper work roll chock 3-1, and the load is applied to the trunk of the upper work roll 1-1. According to the rolling mill according to the present invention in which the rolling direction force is supported by the contact surface between the upper work roll chock 3-1 and the exit project block 5-2, a large roll opening degree can be obtained. At the same time, powerful roll bending power can be applied.

また、作業ロールの組み替え作業の度にインクリースベンディング装置の油圧配管を着脱する必要がない。このために、それぞれのインクリースベンディング装置は、固定油圧配管を介して、それぞれの油圧制御弁に接続することができ、高応答油圧制御のためのサーボバルブを採用することができる。したがって、応答性の高いインクリースベンディング装置とすることができる。   Further, it is not necessary to attach or detach the hydraulic piping of the increment bending apparatus every time the work roll is reassembled. For this reason, each increment bending apparatus can be connected to each hydraulic control valve via a fixed hydraulic pipe, and a servo valve for high response hydraulic control can be employed. Therefore, it is possible to provide an incremental bending apparatus with high responsiveness.

ところで、図11に示す圧延機のように、入側下ディクリースベンディング装置7−3、及び出側下ディクリースベンディング装置7−4を、下補強ロールチョック4−2に配備すると、下補強ロール2−2を組み替える際には、ディクリースベンディング装置の油圧配管を着脱しなければならない。   By the way, like the rolling mill shown in FIG. 11, when the entry-side lower decrease bending device 7-3 and the exit-side lower decrease bending device 7-4 are arranged in the lower reinforcement roll chock 4-2, the lower reinforcement roll 2. When reassembling -2, the hydraulic piping of the decrease bending device must be attached and detached.

このため、高応答油圧制御のためのサーボバルブを採用することは困難であり、油圧配管の着脱を容易にするために、フレキシブル配管を一部に採用しなければならない場合もある。   For this reason, it is difficult to employ a servo valve for high response hydraulic control, and in some cases, flexible piping must be employed in order to facilitate attachment / detachment of the hydraulic piping.

したがって、固定配管やサーボバルブを採用した場合と比較すると、ロールベンディング装置の応答性は低くならざるを得ない。さらに、着脱時には、油圧配管内に微小な異物が混入する可能性が高い。   Therefore, the responsiveness of the roll bending apparatus is inevitably lowered as compared with the case where fixed piping and servo valves are employed. Furthermore, when attaching and detaching, there is a high possibility that minute foreign matters will be mixed in the hydraulic piping.

これに対し、図12に示す圧延機によれば、下補強ロール2−2を組み替える際に生じる上記問題を解決することができる。専用のプロジェクトブロックに配備する下ディクリースベンディング装置の油圧配管には高応答油圧制御のためのサーボバルブを採用でき、フレキシブル配管を使用せずに済むからである。このために、下補強ロール2−2の組み替えが容易になるとともに応答性の高いロールベンディング装置とすることができる。   On the other hand, according to the rolling mill shown in FIG. 12, the said problem which arises when the lower reinforcement roll 2-2 is rearranged can be solved. This is because a servo valve for high-response hydraulic control can be used for the hydraulic piping of the lower decrease bending device deployed in the dedicated project block, and it is not necessary to use flexible piping. For this reason, it is possible to easily change the lower reinforcing roll 2-2 and to provide a roll responsive apparatus with high responsiveness.

以上説明した圧延機を用いれば、厚板圧延、及び熱延粗圧延においても十分な形状制御が可能となる。したがって、圧延機を2台以上並べたタンデム圧延設備としても、2台目以降での咬みこみ不良による問題は発生しない。   If the rolling mill described above is used, sufficient shape control is possible even in thick plate rolling and hot rolling rough rolling. Therefore, even if it is a tandem rolling facility in which two or more rolling mills are arranged, the problem due to the occlusion failure in the second and subsequent units does not occur.

本発明のタンデム圧延設備は、上ロールチョックに作用する圧延方向力をハウジングウインドウで、下ロールチョックに作用する圧延方向力をプロジェクトブロックで、それぞれしっかり支持するので、さらに、被圧延材の蛇行及びキャンバーを高精度に抑制するための構成を備えることもできる。   The tandem rolling equipment of the present invention firmly supports the rolling direction force acting on the upper roll chock with the housing window and the rolling direction force acting on the lower roll chock with the project block, respectively. A configuration for suppressing with high accuracy can also be provided.

一般に、板材の圧延によってキャンバーが生じる原因としては、ロールギャップ設定不良、被圧延材の入側板厚の左右差あるいは変形抵抗の左右差等が挙げられる。いずれの原因の場合でも、最終的には、圧延によって生じる圧延方向の伸び歪に左右差を生じることで、先進率及び後進率が板幅方向に変化し、被圧延材の出側速度及び入側速度に左右差を生じ、キャンバーを生じる。   In general, the cause of the occurrence of camber due to the rolling of a plate material includes a roll gap setting failure, a left-right difference in the entry side plate thickness of the material to be rolled, or a left-right difference in deformation resistance. Regardless of the cause, the difference between left and right in the elongation strain in the rolling direction caused by rolling eventually changes the advance rate and reverse rate in the plate width direction, and the exit side speed and input rate of the material to be rolled. A lateral difference occurs in the side speed, resulting in camber.

このとき、例えばキャンバーを生じやすい被圧延材先端部の圧延時は、既に圧延が終了した出側の被圧延材長さは短いので比較的自由な状態で出側速度に左右差を生じるが、入側速度に左右差を生じるためには、入側に存在する被圧延材の全体が水平面内で剛体回転する必要がある。しかし、先端部圧延時は、一般に入側に長い未圧延材が残っているので、被圧延材自身の重量とテーブルローラーとの摩擦によって、上記剛体回転に抗するモーメントが発生する。このモーメントは、圧延機の作業ロールに反力として伝わることになるので、作業ロールチョック部に作用する圧延方向力に左右差を生じることで、最終的には支持されることになる。   At this time, for example, at the time of rolling of the rolled material tip that is likely to cause camber, the length of the rolled material on the exit side that has already been rolled is short, so there is a left-right difference in the exit speed in a relatively free state. In order to produce a left-right difference in the entry side speed, it is necessary that the entire material to be rolled existing on the entry side rotates rigidly in a horizontal plane. However, since the long unrolled material generally remains on the entry side during the tip rolling, a moment against the rigid body rotation is generated by the weight of the material to be rolled and the friction between the table roller. Since this moment is transmitted as a reaction force to the work roll of the rolling mill, the moment in the rolling direction acting on the work roll chock part is left and right, and is finally supported.

被圧延材の蛇行及びキャンバーを抑制するための構成としては、例えば、作業ロールチョックの圧延方向入側、出側のいずれか一方に作業ロールチョックを、圧延機ハウジングウインドウ又はプロジェクトブロックとの接触面に圧延方向に押しつけるための装置を備えることができる。   As a configuration for suppressing the meandering and camber of the material to be rolled, for example, the work roll chock is rolled on either the entry side or the exit side in the rolling direction of the work roll chock to the contact surface with the rolling mill housing window or the project block. A device for pressing in the direction can be provided.

図2に、作業ロールチョックの圧延方向入側、出側のいずれか一方に作業ロールチョックを、圧延機ハウジングウインドウ又はプロジェクトブロックとの接触面に圧延方向に押しつけるための装置として、上作業ロール押し付け装置14−1、及び下作業ロール押し付け装置14−2を備えたタンデム圧延設備の例を示す。   FIG. 2 shows an upper work roll pressing device 14 as a device for pressing the work roll chock on either the entry side or the exit side of the work roll chock in the rolling direction against the contact surface with the rolling mill housing window or the project block. -1 and the example of a tandem rolling equipment provided with the lower work roll pressing apparatus 14-2 are shown.

作業ロールチョックを圧延方向に押しつけた状態で圧延すると、前記したように伸び歪の左右差によって被圧延材から作業ロールにモーメントが作用しても、作業ロールチョックに押さえつける力が作用するので、モーメントが押さえつける力によって減殺される。つまり、作業ロールチョックの圧延方向位置を安定させることができる。その結果、実質的にキャンバー発生のない、あるいは極めてキャンバーの軽微な圧延が実現可能となる。   When rolling with the work roll chock pressed in the rolling direction, even if a moment acts on the work roll from the material to be rolled due to the difference between the left and right elongation strains as described above, the force that presses the work roll chock acts on the work roll chock. Attenuated by power. That is, the position of the work roll chock in the rolling direction can be stabilized. As a result, it is possible to realize substantially no camber generation or extremely light camber rolling.

図2の作業ロール押し付け装置を備えた圧延機の装置構成では、上作業ロール押し付け装置14−1によって、上作業ロールチョック3−1はハウジングブロックとの接触面に押しつけられ、上作業ロールチョック3−1と圧延機ハウジングウインドウ12との間に間隙は存在しない。下作業ロールについても同様である。   In the apparatus configuration of the rolling mill provided with the work roll pressing device of FIG. 2, the upper work roll pressing device 14-1 presses the upper work roll chock 3-1 against the contact surface with the housing block, and the upper work roll chock 3-1. There is no gap between the rolling mill housing window 12 and the rolling mill housing window 12. The same applies to the lower work roll.

また、ロール開度を大きくしても、作業ロール押し付け装置と作業ロールとの接触面は十分に確保されている。したがって、被圧延材が作業ロールを通過する時に作業ロールチョックとハウジングウインドウ間のガタつきを生じるという問題、上作業ロールチョック3−1の姿勢が不安定となるという問題が解決され、より安定した通板がもたらされる。ひいては、実質的にキャンバー発生のない、あるいは極めてキャンバーの軽微な圧延が実現可能となる。   Moreover, even if the roll opening degree is increased, the contact surface between the work roll pressing device and the work roll is sufficiently secured. Therefore, the problem that rattling occurs between the work roll chock and the housing window when the material to be rolled passes through the work roll and the problem that the posture of the upper work roll chock 3-1 becomes unstable are solved, and more stable plate passing Is brought about. As a result, it is possible to realize substantially no camber generation or extremely light camber rolling.

作業ロールチョックを、圧延機ハウジングウインドウ又はプロジェクトブロックとの接触面に圧延方向に押しつけるための装置には、例えば、油圧装置を用いることができる。   For example, a hydraulic device can be used as an apparatus for pressing the work roll chock against the contact surface with the rolling mill housing window or the project block in the rolling direction.

さらに、作業ロールチョックの圧延方向入側と出側のうち、補強ロールを基準として作業ロールをオフセットしている側とは反対側に、作業ロールチョックを圧延方向に押しつけるための装置を備えてもよい。   Furthermore, an apparatus for pressing the work roll chock in the rolling direction may be provided on the side opposite to the side where the work roll is offset with respect to the reinforcing roll among the entry side and the exit side of the work roll chock in the rolling direction.

本発明に用いる圧延機は、作業ロールの作業側と駆動側のロールチョックの圧延方向入側と出側の双方に荷重検出装置を備えることもできる。入・出側双方の荷重測定値の方向性を考慮して合力を演算することで、入・出側いずれの方向に力が作用していても作業側及び駆動側それぞれのロールチョックに作用する圧延方向力を正確に求めることができる。   The rolling mill used in the present invention can also include load detection devices on both the work side of the work roll and the entry side and the exit side of the roll chock on the drive side. Rolling that acts on the roll chocks on the work side and the drive side regardless of the direction of force on either the input or output side by calculating the resultant force in consideration of the directionality of the load measurement values on both the input and output sides Directional force can be obtained accurately.

図2に示す例では、荷重検出装置として、上ロードセル13−1、及び下ロードセル13−2を備えている。   In the example shown in FIG. 2, an upper load cell 13-1 and a lower load cell 13-2 are provided as load detection devices.

また、作業ロールチョックに作用する圧延方向力の作業側と駆動側の差異を演算する演算装置を備えることにより、キャンバーの原因となる圧延方向の伸び歪の左右差に起因して被圧延材より作業ロールに作用するモーメントを検出することができる。   In addition, by providing a calculation device that calculates the difference between the working side and the driving side of the rolling direction force acting on the work roll chock, work is performed from the material to be rolled due to the left-right difference in elongation strain in the rolling direction that causes camber. The moment acting on the roll can be detected.

このモーメントは、キャンバー発生の原因となる伸び歪の左右差が生じたときにのみ発生し、しかも伸び歪差の発生とほぼ同時にモーメントも発生する。よって、圧延方向力の左右差を小さくする方向に、圧延機のロール開度の左右非対称成分、すなわち圧下レベリングを操作することで、キャンバーの発生を未然に防止することができる。   This moment is generated only when a left-right difference in elongation strain that causes the occurrence of camber occurs, and a moment is also generated almost simultaneously with the occurrence of the difference in elongation strain. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of camber by manipulating the left-right asymmetric component of the roll opening degree of the rolling mill, that is, the reduction leveling, in the direction of reducing the left-right difference in the rolling direction force.

また、作業ロールチョックに作用する圧延方向力の左右差に基づいて、伸び歪を左右均等化するための圧延機のロール開度の左右非対称成分制御量を演算する演算装置と、ロール開度の左右非対称成分制御量の演算値に基づいて圧延機のロール開度を制御する制御装置を配備することにより、伸び歪の左右差の発生を未然に防ぎ、キャンバーのない、あるいは極めてキャンバーの軽微な金属板材を圧延することが可能となる。   In addition, an arithmetic unit that calculates a left-right asymmetric component control amount of the roll opening degree of the rolling mill for equalizing the elongation strain on the left and right sides based on the left-right difference in the rolling direction force acting on the work roll chock, By deploying a control device that controls the roll opening of the rolling mill based on the calculated value of the asymmetric component control amount, it is possible to prevent the occurrence of left-right difference in elongation strain, and there is no camber or a very light camber metal. The plate material can be rolled.

この原理は、被圧延材先端部圧延時の次にキャンバーが発生しやすい、被圧延材尾端部の圧延時も同様である。尾端部圧延時は、既に圧延が終了した出側の被圧延材長さが長いので、伸び歪そして先進率の左右差を生じようとしたときに主として出側の被圧延材からこれに抗するモーメントが発生し、これが作業ロールに反力として伝達される。したがって、この場合も作業ロールチョックに作用する圧延方向力の左右差を測定・演算することで伸び歪の左右差の発生を検知することができる。このとき、圧延方向力左右差を小さくする方向に圧延機のロール開度の左右非対称成分すなわち圧下レベリングを操作することで、尾端部におけるキャンバーの発生も未然に防止することが可能となる。   This principle is the same when rolling the tail end of the material to be rolled, in which camber is likely to occur next after rolling the tip of the material to be rolled. When rolling at the tail end, the length of the rolled material on the exit side, which has already been rolled, is long. Is generated and transmitted to the work roll as a reaction force. Therefore, in this case as well, it is possible to detect the occurrence of the left-right difference in elongation strain by measuring and calculating the left-right difference in the rolling direction force acting on the work roll chock. At this time, it is possible to prevent the occurrence of camber at the tail end by manipulating the left-right asymmetric component of the roll opening degree of the rolling mill, that is, the reduction leveling, in a direction to reduce the difference in rolling direction force.

下作業ロールチョックに作用する圧延方向力の検出装置及び演算装置は省略してもよい。一般に、伸び歪の左右差に起因して被圧延材から作業ロールに作用するモーメントは、必ずしも上下作業ロールに均等に作用するとは限らない。しかし、その時系列変化挙動については、上下作業ロールで傾向が逆転することはない。したがって、ロール開度を制御する制御装置において適正な制御ゲインを設定することによって、上下どちらか一方の作業ロールに作用する圧延方向力の左右差に基づく良好なキャンバー制御を実現することができる。   The detection device and the calculation device for the rolling direction force acting on the lower work roll chock may be omitted. In general, the moment that acts on the work roll from the material to be rolled due to the left-right difference in elongation strain does not necessarily act equally on the upper and lower work rolls. However, with respect to the time-series change behavior, the trend does not reverse between the upper and lower work rolls. Therefore, by setting an appropriate control gain in the control device that controls the roll opening, it is possible to realize good camber control based on the left-right difference in the rolling direction force acting on one of the upper and lower work rolls.

また、ロール開度の左右非対称成分を直接的な制御パラメータとしているが、調質圧延のような極軽圧下圧延の場合には、圧延荷重を目標値として圧延操業を実行することもできる。そのような場合には、制御目標値として圧延荷重の左右差を演算して与えてもよい。すなわち、作業ロールチョックに作用する圧延方向力の左右差に基づき、これを解消する方向に圧延荷重の左右差の制御量を演算し、これを目標値として圧延荷重制御を実施することで結果的にロール開度の左右非対称成分を制御することになる。   Moreover, although the asymmetrical component of the roll opening degree is a direct control parameter, in the case of extremely light rolling under temper rolling, the rolling operation can be executed with the rolling load as a target value. In such a case, the left-right difference of the rolling load may be calculated and given as the control target value. That is, based on the left-right difference of the rolling direction force acting on the work roll chock, the control amount of the left-right difference of the rolling load is calculated in the direction to eliminate this, and the rolling load control is carried out with this as the target value. The left-right asymmetric component of the roll opening is controlled.

作業ロールチョックを圧延方向に押しつけた状態で圧延すると、伸び歪の左右差によって被圧延材から作業ロールにモーメントが作用した際、直ちに作業ロールチョックに作用する圧延方向力左右差として検出できる。その結果、応答性及び精度がさらに優れたキャンバー制御システムとすることができる。   When rolling with the work roll chock pressed in the rolling direction, when a moment acts on the work roll from the material to be rolled due to the difference in elongation and strain, it can be immediately detected as a left-right difference in rolling direction force acting on the work roll chock. As a result, a camber control system with further excellent responsiveness and accuracy can be obtained.

作業ロールチョックを圧延機ハウジングウインドウ12又はプロジェクトブロックとの接触面に、圧延方向に押しつけるための装置に、荷重検出装置としての機能をもたせてもよい。これにより上作業ロールチョック3−1に作用する圧延方向力の測定の応答性及び精度が高くなる。   A device for pressing the work roll chock against the contact surface with the rolling mill housing window 12 or the project block in the rolling direction may be provided with a function as a load detection device. Thereby, the responsiveness and precision of the measurement of the rolling direction force acting on the upper work roll chock 3-1 are increased.

作業ロール押し付け装置は、圧延機入側に配備しても、出側に配備してもよい。   The work roll pressing device may be provided on the entrance side or the exit side of the rolling mill.

本発明に用いる圧延機は、さらに、被圧延材のキャンバーを測定する、キャンバー測定装置と、キャンバー測定値に基づいて、圧延方向力の作業側と駆動側の差異の制御目標値を学習する演算装置とを備えてもよい。   The rolling mill used in the present invention further measures a camber measuring device for measuring a camber of a material to be rolled, and an operation for learning a control target value of the difference between the working side and the driving side of the rolling direction force based on the camber measurement value. And a device.

これにより、ロール摩耗等が起因で作業ロールチョックに作用する圧延方向力の差異がシフトした場合でも、このシフトした量をキャンバー実績値に基づく学習により修正し、適切な制御目標値を演算することができる。   As a result, even when the difference in rolling direction force acting on the work roll chock is shifted due to roll wear or the like, the shifted amount can be corrected by learning based on the actual camber value, and an appropriate control target value can be calculated. it can.

さらに、作業ロールチョックに作用する圧延方向力の差異、及び制御目標値に基づいて、伸び歪を左右均等化するための圧延機のロール開度の左右非対称成分制御量を演算する演算装置と、ロール開度の左右非対称成分制御量の演算値に基づいて圧延機のロール開度を制御する制御装置を配備すれば、伸び歪の左右差の発生を未然に防ぎ、キャンバーのない、あるいは極めてキャンバーの軽微な圧延を行うことが可能となる。   Further, an arithmetic unit for calculating a left-right asymmetric component control amount of the roll opening of the rolling mill for equalizing the elongation strain on the left and right based on the difference in rolling direction force acting on the work roll chock and the control target value, and the roll By deploying a control device that controls the roll opening of the rolling mill based on the calculated value of the left / right asymmetrical component control amount of the opening, it is possible to prevent the occurrence of a left / right difference in elongation strain, and no camber or extremely Minor rolling can be performed.

圧延方向力の作業側と駆動側の差異の制御目標値を学習する演算装置での演算方法は、例えば、特許文献5に開示された方法を用いることができる。   For example, the method disclosed in Patent Document 5 can be used as the calculation method in the calculation device that learns the control target value of the difference between the working side and the drive side of the rolling direction force.

下作業ロールチョックに作用する圧延方向力の検出装置及び演算装置は省略することもできる。一般に伸び歪の左右差に起因して被圧延材から作業ロールに作用するモーメントは、必ずしも上下作業ロールに均等に作用するとは限らない。しかし、その時系列変化挙動については、上下作業ロールで傾向が逆転することはなく、圧延方向力左右差の零点がシフトする可能性がある。   The detection device and the calculation device for the rolling direction force acting on the lower work roll chock can be omitted. In general, the moment that acts on the work roll from the material to be rolled due to the left-right difference in elongation strain does not necessarily act equally on the upper and lower work rolls. However, with respect to the time-series change behavior, the trend does not reverse between the upper and lower work rolls, and the zero point of the rolling direction force left-right difference may shift.

この場合も、圧延中又は圧延後の被圧延材のキャンバーを測定し、このキャンバー実績値に基づき、学習した制御目標値を当該パス、次パス、又は次材の圧延に設定することで、圧延方向力左右差のずれを修正できる。その結果、上下どちらか一方の作業ロールに作用する圧延方向力の左右差に基づく良好なキャンバー制御を実現することができる。   Also in this case, by measuring the camber of the material to be rolled during or after rolling, the learned control target value is set to the pass, the next pass, or the rolling of the next material, based on the actual camber value. The deviation of the directional force left-right difference can be corrected. As a result, it is possible to realize good camber control based on the left-right difference in the rolling direction force acting on either the upper or lower work roll.

また、1台目のスタンドでもキャンバー発生を抑制することができるので、キャンバー発生による咬みこみ不良を防止することができる。   Further, since the occurrence of camber can be suppressed even in the first stand, it is possible to prevent occlusion defects due to the occurrence of camber.

本発明に用いる圧延機は、さらに被圧延材の反り、及び、板幅方向に貫通した波形状による平坦度不良を抑制するための構成を備えることができる。   The rolling mill used in the present invention can further include a configuration for suppressing warpage of the material to be rolled and poor flatness due to the wave shape penetrating in the sheet width direction.

具体的には、上作業ロール1−1及び下作業ロール1−2を、それぞれ独立の駆動用電動機によって駆動するようにすることができる。以下、図3を用いて説明する。   Specifically, the upper work roll 1-1 and the lower work roll 1-2 can be driven by independent drive motors. Hereinafter, a description will be given with reference to FIG.

上駆動用電動機21は、上駆動トルク測定値V2があらかじめ与えられた上駆動トルク目標値V1となるように計算した上駆動トルク制御量V3が与えられて制御され、上作業ロール1−1を駆動する。   The upper drive motor 21 is controlled by being given an upper drive torque control amount V3 calculated so that the upper drive torque measurement value V2 becomes a predetermined upper drive torque target value V1, and the upper work roll 1-1 is controlled. To drive.

下駆動用電動機22は、下作業ロール回転速度測定値V5があらかじめ与えられた下作業ロール回転速度目標値V4となるように計算した下作業ロール回転速度制御量V6が与えられて制御され、下作業ロール1−2を駆動する。   The lower drive motor 22 is controlled by being given a lower work roll rotational speed control amount V6 calculated so that the lower work roll rotational speed measurement value V5 becomes a predetermined lower work roll rotational speed target value V4. The work roll 1-2 is driven.

すなわち、一方の作業ロールを駆動する電動機はロール回転速度のみを制御して、駆動トルクは制御しない。他方の作業ロールを駆動する電動機は駆動トルクのみを制御して、ロール回転速度は制御しない。   That is, the electric motor that drives one work roll controls only the roll rotation speed and does not control the driving torque. The electric motor that drives the other work roll controls only the driving torque and does not control the roll rotation speed.

本発明で用いる圧延機は、このような制御を行う場合でも、従来技術である上作業ロール及びした作業ロールをともにロール回転数制御とする制御と同様の性能を発揮でき、さらに、上下作業ロールの圧延トルクバランスの変化を防止することもできる。   Even when such a control is performed, the rolling mill used in the present invention can exhibit the same performance as the conventional control in which the upper work roll and the work roll are both controlled to control the rotation speed of the roll, and the upper and lower work rolls. It is also possible to prevent the rolling torque balance from changing.

これは、通常の圧延は、圧下率がほぼ一定の状態で圧延するので上下作業ロールの圧延トルクを合計したトルクはほぼ一定となるので、一方の作業ロールの圧延トルクを制御すれば他方の圧延トルクも制御でき、上下作業ロールの圧延トルクバランスの変化を防止できるからである。   This is because normal rolling is performed in a state where the rolling reduction is almost constant, so the total torque of the upper and lower work rolls is almost constant, so if the rolling torque of one work roll is controlled, the other rolling This is because the torque can also be controlled and changes in the rolling torque balance of the upper and lower work rolls can be prevented.

すなわち、ロール回転速度のみを制御している他方の作業ロールの圧延トルクもほぼ一定となり、作業ロールと被圧延材とのスリップが0となる中立点の位置もほぼ一定に保たれる。その結果、被圧延材の速度もほぼ一定に保たれる。   That is, the rolling torque of the other work roll that controls only the roll rotation speed is also substantially constant, and the position of the neutral point at which the slip between the work roll and the material to be rolled becomes zero is also kept substantially constant. As a result, the speed of the material to be rolled is also kept substantially constant.

したがって、この制御方法によれば、上下作業ロールの圧延トルクバランスの急激な変化を抑制することができ、被圧延材の反り、うねり、あるいは、全波、小波等と呼ばれる板幅方向に貫通した波形状の発生を抑制することができる。   Therefore, according to this control method, a rapid change in the rolling torque balance of the upper and lower work rolls can be suppressed, and the material to be rolled is warped, swelled, or penetrated in the plate width direction called full wave, small wave, etc. Waveform generation can be suppressed.

この制御方法の一例は、特許文献6に示されている。   An example of this control method is shown in Patent Document 6.

以上説明したように、本発明のタンデム圧延設備に用いる圧延機は、大きなロール開度を取ることができるとともに強力なロールベンディング力が得ることができ、高応答かつ高速な板クラウン・形状制御機能を有する。   As described above, the rolling mill used in the tandem rolling mill of the present invention can take a large roll opening and can obtain a strong roll bending force, and has a high response and high speed plate crown / shape control function. Have

その結果、従来は1台目の圧延機で鋼板形状が乱れることに起因して、2台面の圧延機で咬みこみ不良などが発生することよって実現が困難であった、厚板圧延、及び熱延粗圧延におけるタンデム圧延を可能としたものである。   As a result, it has been difficult to realize the problem of biting failure in the two rolling mills due to the disorder of the steel plate shape in the first rolling mill. It enables tandem rolling in the rough rolling.

また、被圧延材の蛇行及びキャンバーを抑制することも可能であり、さらに、反り、うねり、あるいは、全波、小波等と呼ばれる板幅方向に貫通した波形状の発生を抑制することもできる。   In addition, meandering and camber of the material to be rolled can be suppressed, and further, generation of a wave shape penetrating in the plate width direction called a full wave, a small wave, or the like can be suppressed.

さらに、1台目のスタンドでも反り、うねり、前波、小波、等の発生を抑制することができるので、反り、うねり、前波、小波、等の発生による、2台目のスタンドでの咬みこみ不良を防止することができる。   Furthermore, since the occurrence of warping, undulation, front wave, small wave, etc. can be suppressed even with the first stand, the bite at the second stand due to the occurrence of warp, undulation, front wave, small wave, etc. Indentation defects can be prevented.

本発明の圧延設備では、高応答かつ高速な板クラウン・形状制御機能を有するので、リバース圧延に用いることも可能である。   Since the rolling equipment of the present invention has a high-response and high-speed sheet crown / shape control function, it can also be used for reverse rolling.

さらに、本発明の圧延設備は、幅広い板厚に対応できるので、熱延粗圧延から仕上圧延まで、本発明のタンデム圧延設備1機で行うことも可能である。   Furthermore, since the rolling equipment of the present invention can cope with a wide range of plate thicknesses, it is possible to perform from the hot rolling rough rolling to the finish rolling with one tandem rolling equipment of the present invention.

本発明によれば、鋼板の圧延において、幅広い板厚に対応できるタンデム圧延設備を提供できる。よって、鉄鋼産業における鋼板の製造に広く適用でき、産業上の利用可能性は大きい。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the rolling of a steel plate can provide the tandem rolling equipment which can respond to a wide plate | board thickness. Therefore, it can be widely applied to the production of steel sheets in the steel industry, and industrial applicability is great.

1−1 上作業ロール
1−2 下作業ロール
2−1 上補強ロール
2−2 下補強ロール
3−1 上作業ロールチョック
3−2 下作業ロールチョック
4−1 上補強ロールチョック
4−2 下補強ロールチョック
5−1 入側プロジェクトブロック
5−2 出側プロジェクトブロック
6−1 入側上インクリースベンディング装置
6−2 出側上インクリースベンディング装置
6−3 入側下インクリースベンディング装置
6−4 出側下インクリースベンディング装置
7−1 入側上ディクリースベンディング装置
7−2 出側上ディクリースベンディング装置
7−3 入側下ディクリースベンディング装置
7−4 出側下ディクリースベンディング装置
8−1 入側補強ロールバランス装置
8−2 出側補強ロールバランス装置
9 圧延機ハウジング
10 被圧延材
11 圧下装置
12 圧延機ハウジングウインドウ
13−1 上ロードセル
13−2 下ロードセル
14−1 上作業ロール押し付け装置
14−2 下作業ロール押し付け装置
21 上駆動用電動機
22 下駆動用電動機
V1 上駆動トルク目標値
V2 上駆動トルク測定値
V3 上駆動トルク制御量
V4 下作業ロール回転速度目標値
V5 下作業ロール回転速度測定値
V6 下作業ロール回転速度制御量
1-1 Upper Work Roll 1-2 Lower Work Roll 2-1 Upper Reinforcement Roll 2-2 Lower Reinforcement Roll 3-1 Upper Work Roll Chock 3-2 Lower Work Roll Chock 4-1 Upper Reinforcement Roll Chock 4-2 Lower Reinforcement Roll Chock 5- 1 Incoming Project Block 5-2 Outgoing Project Block 6-1 Incoming Upper Increase Bending Device 6-2 Outgoing Upper Increase Bending Device 6-3 Incoming Lower Increase Bending Device 6-4 Outgoing Lower Increase Bending device 7-1 Entry-side upper decrease bending device 7-2 Entry-side upper decrease bending device 7-3 Entry-side lower decrease bending device 7-4 Exit-side lower decrease bending device 8-1 Entry-side reinforcing roll balance Equipment 8-2 Outlet reinforcement roll balance equipment 9 Rolling mill housing DESCRIPTION OF SYMBOLS 0 Rolled material 11 Reduction device 12 Rolling mill housing window 13-1 Upper load cell 13-2 Lower load cell 14-1 Upper work roll pressing device 14-2 Lower work roll pressing device 21 Upper drive motor 22 Lower drive motor V1 Upper Drive torque target value V2 Upper drive torque measurement value V3 Upper drive torque control amount V4 Lower work roll rotation speed target value V5 Lower work roll rotation speed measurement value V6 Lower work roll rotation speed control amount

Claims (7)

金属板材の圧延機を2台以上連続に配置したタンデム圧延設備において、
前記圧延機は、上下一対の作業ロールとこれらをそれぞれ支持する上下一対の補強ロールを有し、
上下作業ロールにそれぞれインクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーが、圧延機ハウジングの内側に突出したプロジェクトブロックに配備され、
下作業ロールの胴部に負荷される圧延方向力が、前記プロジェクトブロックと下作業ロールチョックとの接触面によって支持され、
上作業ロールの胴部に負荷される圧延方向力が、前記プロジェクトブロックの上方に位置する圧延機ハウジングウインドウと上作業ロールチョックとの接触面によって支持される
ことを特徴とする金属板材のタンデム圧延設備。
In a tandem rolling facility where two or more metal sheet rolling mills are continuously arranged,
The rolling mill has a pair of upper and lower work rolls and a pair of upper and lower reinforcing rolls that respectively support them,
Hydraulic cylinders that apply an incremental bending force to the upper and lower work rolls are arranged in the project block protruding inside the rolling mill housing,
The rolling direction force applied to the body of the lower work roll is supported by the contact surface between the project block and the lower work roll chock,
Tandem rolling equipment for a metal plate material, wherein a rolling direction force applied to the body of the upper work roll is supported by a contact surface between a rolling mill housing window located above the project block and the upper work roll chock .
作業ロールチョックの圧延方向入側、出側のいずれか一方に、
該作業ロールチョックを前記圧延機のハウジングウインドウ又はプロジェクトブロックとの接触面に圧延方向に押しつけるための装置と、
前記作業ロールの作業側と駆動側のロールチョックの圧延方向入側と出側の双方に、該作業ロールチョックに作用する圧延方向の力を測定するための荷重検出装置と、
前記荷重検出装置による測定値に基づいて前記作業ロールチョックに作用する圧延方向力の作業側と駆動側の差異を演算する演算装置と、
該圧延方向力の作業側と駆動側の差異の演算値に基づいて前記圧延機のロール開度の左右非対称成分制御量を演算する演算装置と、
該ロール開度の左右非対称成分制御量の演算値に基づいて前記圧延機のロール開度を制御する制御装置
を有することを特徴とする請求項1に記載の金属板材のタンデム圧延設備。
Either on the entry side or the exit side of the work roll chock in the rolling direction,
An apparatus for pressing the work roll chock against the contact surface with the housing window or project block of the rolling mill in the rolling direction;
A load detection device for measuring the force in the rolling direction acting on the work roll chock, both on the work side of the work roll and on the roll direction entry side and the exit side of the drive side roll chock;
An arithmetic device that calculates the difference between the working side and the driving side of the rolling direction force acting on the work roll chock based on the measurement value by the load detection device,
An arithmetic device that calculates a left-right asymmetric component control amount of the roll opening of the rolling mill based on a calculated value of the difference between the working side and the driving side of the rolling direction force;
2. The tandem rolling equipment for a metal sheet according to claim 1, further comprising a control device that controls a roll opening degree of the rolling mill based on a calculated value of a left-right asymmetric component control amount of the roll opening degree.
前記一対の作業ロールをそれぞれ独立に駆動する一対の電動機を有し、
一方の電動機はロール回転速度を制御目標値として制御し、
他方の電動機は該電動機で駆動される作業ロールから被圧延材に加えられる圧延トルクがほぼ一定になることを制御目標として駆動トルクを制御量として制御する
制御手段を備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の金属板材のタンデム圧延設備。
A pair of electric motors for independently driving the pair of work rolls;
One motor controls the roll rotation speed as a control target value,
The other electric motor is provided with control means for controlling the driving torque as a control amount with a control target that the rolling torque applied to the material to be rolled from the work roll driven by the electric motor becomes substantially constant. Item 3. A tandem rolling facility for metal sheet according to item 1 or 2.
前記上作業ロールにインクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーと、前記下作業ロールにインクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーとが、前記プロジェクトブロック内において平面図上で異なる位置に配備されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の金属板材のタンデム圧延設備。   The hydraulic cylinder that applies an increase bending force to the upper work roll and the hydraulic cylinder that applies an increase bending force to the lower work roll are disposed in different positions on the plan view in the project block. The tandem rolling equipment for a metal sheet according to any one of claims 1 to 3. 前記上作業ロールにディクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーが、前記上補強ロールの上補強ロールチョックに配備されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の金属板材のタンデム圧延設備。   5. The metal plate material according to claim 1, wherein a hydraulic cylinder that applies a decrease bending force to the upper work roll is provided in an upper reinforcement roll chock of the upper reinforcement roll. Tandem rolling equipment. 前記下作業ロールにディクリースベンディング力を負荷する油圧シリンダーが、前記下補強ロールの下補強ロールチョック又は前記プロジェクトブロックの下方に設置する第2のプロジェクトブロックに配備されていることを特徴とする請求項5に記載の金属板材のタンデム圧延設備。   The hydraulic cylinder for applying a decrease bending force to the lower work roll is provided in a lower reinforcement roll chock of the lower reinforcement roll or a second project block installed below the project block. 5. A tandem rolling facility for a metal sheet according to 5. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のタンデム圧延設備を用いてリバース圧延することを特徴とする熱間圧延方法。   Reverse rolling using the tandem rolling facility according to any one of claims 1 to 6, wherein the hot rolling method.
JP2011067793A 2011-03-25 2011-03-25 Tandem rolling equipment and hot rolling method for metal sheet Active JP5533754B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011067793A JP5533754B2 (en) 2011-03-25 2011-03-25 Tandem rolling equipment and hot rolling method for metal sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011067793A JP5533754B2 (en) 2011-03-25 2011-03-25 Tandem rolling equipment and hot rolling method for metal sheet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012200763A JP2012200763A (en) 2012-10-22
JP5533754B2 true JP5533754B2 (en) 2014-06-25

Family

ID=47182272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011067793A Active JP5533754B2 (en) 2011-03-25 2011-03-25 Tandem rolling equipment and hot rolling method for metal sheet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5533754B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6123745B2 (en) * 2014-07-07 2017-05-10 Jfeスチール株式会社 Steel sheet rolling method
KR102364190B1 (en) * 2018-05-29 2022-02-17 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 How to set up a rolling mill and a rolling mill
CN117772796B (en) * 2024-02-23 2024-05-10 太原理工大学 Gear connecting rod type asynchronous rolling mill

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3291219B2 (en) * 1996-08-07 2002-06-10 株式会社日立製作所 Rolling method, rolling mill, and rolling equipment
EP2554282B1 (en) * 2010-03-31 2015-03-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Metal plate rolling machine and rolling method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012200763A (en) 2012-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2489447B1 (en) Rolling mill and zero ajustment process in rolling mill
US20090151413A1 (en) Rolling method and rolling apparatus for flat-rolled metal materials
JP5026091B2 (en) Rolling method and rolling apparatus for metal sheet
JP5894849B2 (en) Multi-high rolling mill with work roll shift function
JP5742703B2 (en) Metal plate rolling machine and rolling method
JP5533754B2 (en) Tandem rolling equipment and hot rolling method for metal sheet
JP4504874B2 (en) Shape detection apparatus and method
WO2011122070A1 (en) Rolling of metal strip
JP4742857B2 (en) Metal rolling mill and rolling method
KR101300236B1 (en) Metal plate rolling machine and rolling method
JP5905322B2 (en) Rolling mill with work roll shift function
JP4687356B2 (en) Metal rolling mill and rolling method
WO2009113413A1 (en) Plate rolling mill and plate rolling method
JPWO2012128019A1 (en) Metal plate rolling machine and rolling method
JP5381966B2 (en) Metal rolling method
JP5712620B2 (en) Metal plate rolling machine
JP5640769B2 (en) Metal plate rolling machine and rolling method
JP5673279B2 (en) Metal plate rolling machine and rolling method
JP4505550B2 (en) Rolling method and rolling apparatus for metal sheet
WO2019221297A1 (en) Rolling mill and setting method for rolling mill
JP2000140908A (en) Rolling mill and rolling method
JP2005254275A (en) Rolling method and rolling apparatus for metallic sheet
JP4772934B1 (en) Metal plate rolling machine and rolling method
JP4763100B1 (en) Metal plate rolling method
JPH05228524A (en) Side guide device for hot horizontal rolling mill

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5533754

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140414

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350