JP5527424B2 - レイヤーマッピング方法及び装置並びにレイヤーマッピングパターン生成方法及び装置 - Google Patents

レイヤーマッピング方法及び装置並びにレイヤーマッピングパターン生成方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5527424B2
JP5527424B2 JP2012543438A JP2012543438A JP5527424B2 JP 5527424 B2 JP5527424 B2 JP 5527424B2 JP 2012543438 A JP2012543438 A JP 2012543438A JP 2012543438 A JP2012543438 A JP 2012543438A JP 5527424 B2 JP5527424 B2 JP 5527424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mapping
layers
codeword
codewords
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012543438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013514680A (ja
Inventor
ワン・ジエヌ
ウー・ジャンミン
ジョウ・ホア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2013514680A publication Critical patent/JP2013514680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5527424B2 publication Critical patent/JP5527424B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0671Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different delays between antennas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は、多入力多出力(MIMO: Multi-Input Multi-Output)システムにおいてコードワードをレイヤーにマッピングする方法及び装置、並びにレイヤーマッピングパターンを生成する方法及び装置に関する。
MIMOシステムが複数の送信用アンテナ及び複数の受信用アンテナを用いてデータ伝送を行う無線通信システムである。このMIMOシステムは、データストリームのパラレル伝送をサポートし、高いデータレート、大きいスループット、及びより大きい通信距離を提供することができるので、専門的研究及び現実の用途の中で人々から注目される重要な技術の1つになっている。ここ数年の持続的発展により、MIMO技術は様々な無線通信システムに益々多く応用されている。ワイドバンド無線移動通信システムは、第3世代の移動体通信システムの標準化プロジェクト(3GPP)の標準にはMIMO技術に関する内容が既に盛り込まれている。同時に、MIMO技術は第4世代(4G)移動通信のホットな技術になっており、また、ほとんど全ての新しい無線通信標準(例えば、HSDPA、802.11n、802.16e、802.10、802.20等)中でとても重要な部分になっている。
通常の場合、先ず、独立した前方誤り訂正エンコーディングがマルチアンテナ伝送におけるパラレルデータストリームに対して行われ、それから、エンコーディング後のコードワードが1つ又は複数の伝送レイヤーにマッピングされる。コードワードが複数の伝送レイヤーにマッピングされるとき、エンコーダーから出力されたシリアルデータは、対応する複数のレイヤーにシリアル―パラレル変換される。1回の伝送でシステムによりサポート可能なレイヤーの総数は、その伝送のランクとも称される。
MIMO技術は、複数の送信用(Tx)アンテナ及び複数の受信用(Rx)アンテナを使用することにより、データの送信/受信の効率を向上し、例えば、幾つかの既定のチャネル状態下(例えば、空間多重化)でデータ伝送レートを向上し、または、特定のデータ伝送レート下(例えば、空間ダイバーシチ)でシステムのパフォーマンスを向上する。
チャネルのフェージングは、無線通信システムのパフォーマンス悪化の主な原因である。チャネルの利得値は時間、周波数及び空間に伴い変化する。チャネルの利得値が小さければ小さいほど、パフォーマンスが悪い。上述のフェージング問題を解決する代表的な方法は、ダイバーシチ技術を使用することである。このダイバーシチ技術は、全てのチャネルがともに低い利得値を有する可能性が低いという事実に基づくものである。
MIMOシステムでは、空間ダイバーシチが異なるアンテナの異なるチャネル利得値を使用する。これは、レイヤー置換又はレイヤーマッピング変換と称される。LTE−Advancedシステムでは、アップリンク伝送で、多くても2つのコードワード及び4つのレイヤー(即ち、4つの仮想アンテナ)を用いることが定められている。
中国特許出願公開CN101536358Aには、幾つかの循環レイヤーマッピングパターンの例が開示されている。図1は、2つのコードワードがランク4に対応するときに対称レイヤー置換を採用する伝送を示し、そのうち、4つの仮想アンテナが選択されて使用され、また、4つのレイヤーが使用可能であり、且つレイヤー置換の下で、選択された4つの仮想アンテナにマッピングされ得る。図1に示すように、図中の影付きのセルで示されているように、コードワード1がレイヤー1及びレイヤー2にマッピングされる。図中の影付きでないセルで示されているように、コードワード2がレイヤー3及びレイヤー4にマッピングされる。各レイヤーを循環方式で全ての4つの仮想アンテナにマッピングすることによって、各コードワードのデータが全てのアンテナにより送信され得るが、各コードワードは、1部のアンテナペア、即ち{1,4}、{2,1}、{3,2}、{4,3}だけをカバーし、全てのアンテナペアをカバーすることができない。4つの仮想アンテナについて言えば、アンテナペアのうちの各アンテナの順序を考慮しない場合、6つのアンテナペア即ち{1,2}、{1,3}、{1,4}、{2,3}、{2,4}、{3,4}を形成することができる。また、アンテナペアのうちの各アンテナの順序を考慮する場合、12個の順序のあるアンテナペア、即ち{1,2}、{2,1}、{1,3}、{3,1}、{1,4}、{4,1}、{2,3}、{3,2}、{2,4}、{4,2}、{3,4}、{4,3}を形成することができる。よって、中国特許出願公開CN101536358Aに開示の循環レイヤーマッピングパターンによれば、ダイバーシチを十分に利用できず、デコーディングのパフォーマンスを悪化させてしまう。
したがって、MIMOシステムで各コードワードに全てのアンテナペア(即ちレイヤーペア)をカバーさせることができるレイヤーマッピング方法及び対応するレイヤーマッピングパターンを生成する方法、並びに対応する装置が必要である。
本発明の目的は、複数のシンボルにおいて各コードワードが全てのアンテナペアをカバーすることができる、コードワードのレイヤーへのマッピング方法及びマッピング装置、並びに対応するレイヤーマッピングパターンを生成する方法及び装置を提供することである。
上述の目的及び他の更なる目的を実現するために、本出願は以下の側面を提供する。
本発明の一側面によれば、多入力多出力システムにおいてコードワードをレイヤーにマッピングするマッピング方法が提供される。このマッピング方法は、複数のシンボルの各々において、複数のコードワードのうちの異なるコードワードをL個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングし、前記複数のコードの各々をマッピングするマッピングステップであって、各レイヤーペアは前記L個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有し、L=2M且つMは1よりも大きい整数である、マッピングステップを含み、前記複数のシンボルにおいて、各コードワードは前記L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされる。
本発明の他の側面によれば、多入力多出力システムにおいてコードワードをレイヤーにマッピングするマッピング装置が提供される。このマッピング装置は、複数のシンボルの各々において、複数のコードワードのうちの異なるコードワードをL個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングし、前記複数のコードの各々をマッピングするマッピングモジュールであって、各レイヤーペアは前記L個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有し、L=2M且つMは1よりも大きい整数である、マッピングモジュールを含み、前記複数のシンボルにおいて、各コードワードは前記L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされる。
本発明の他の側面によれば、多入力多出力システムに用いるレイヤーマッピングパターンの生成方法が提供される。この生成方法は、前記多入力多出力システムに用いるL個のレイヤーのうちの第1のレイヤーを第1位置に固定し前記L個のレイヤーのうちの前記第1のレイヤー以外の(L−1)個のレイヤーの順序を変更する時に前記L個のレイヤーにより形成され得る全てのレイヤー順列を確定するレイヤー順列確定ステップであって、前記全てのレイヤー順列の個数はN=PL−1 L−1であり、L=2M且つMは1よりも大きい整数である、レイヤー順列確定ステップと、確定された前記全てのレイヤー順列のうちの各レイヤー順列について、該レイヤー順列と、該レイヤー順列に対して循環シフトを行うことによって生成された(L−1)個の新しいレイヤー順列と、を組合せて1つの基本パターンを生成する基本パターン生成ステップと、生成されたN個の基本パターンからK個の基本パターンを選択する選択ステップであって、Kは1よりも大きく且つN以下の整数である、選択ステップと、選択されたK個の基本パターンに基づいて、レイヤーマッピングパターンを生成するレイヤーマッピングパターン生成ステップと、を含み、前記多入力多出力システムにおいて、生成された前記レイヤーマッピングパターンに従って、複数の符号の各々において複数のコードワードのうちの異なるコードワードを前記L個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングすることにより前記複数のコードワードの各々をマッピングする時に、前記複数の符号において各コードワードは、前記L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされ、各レイヤーペアは前記L個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有する。
本発明の他の側面によれば、多入力多出力システムに用いるレイヤーマッピングパターンの生成装置が提供される。この生成装置は、前記多入力多出力システムに用いるL個のレイヤーのうちの第1個のレイヤーを第1位置に固定し前記L個のレイヤーのうちの前記第1個のレイヤー以外の(L−1)個のレイヤーの順序を変更する時に前記L個のレイヤーにより形成され得る全てのレイヤー順列を確定するレイヤー順列確定モジュールであって、前記全てのレイヤー順列の個数はN=PL−1 L−1であり、L=2M且つMは1よりも大きい整数である、レイヤー順列確定モジュールと、確定された前記全てのレイヤー順列のうちの各レイヤー順列について、該レイヤー順列と、該レイヤー順列に対して循環シフトを行うことによって生成された(L−1)個の新しいレイヤー順列と、を組合せて1つの基本パターンを生成する基本パターン生成モジュールと、生成されたN個の基本パターンからK個の基本パターンを選択する選択モジュールであって、Kは1よりも大きく且つN以下の整数である、選択モジュールと、選択されたK個の基本パターンに基づいて、レイヤーマッピングパターンを生成するレイヤーマッピングパターン生成モジュールと、を含み、前記多入力多出力システムにおいて、生成された前記レイヤーマッピングパターンに従って、複数の符号の各々において複数のコードワードのうちの異なるコードワードを前記L個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングすることにより前記複数のコードワードの各々をマッピングする時に、前記複数の符号において各コードワードは、前記L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされ、各レイヤーペアは前記L個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有する。
本発明の他の側面によれば、マシン読み取り可能なプログラムコードを含む記憶媒体が提供される。この記憶媒体は、多入力多出力システム又は情報処理システムにおいて前記プログラムコードを実行する時に、前記プログラムコードは、前記多入力多出力システム又は前記情報処理システムに、本発明による、多入力多出力システムにおけるコードワードのレイヤーへのマッピング方法を実行させる。
本発明の他の側面によれば、マシン実行可能な命令を含むプログラムプロダクトが提供される。このプログラムプロダクトは、多入力多出力システム又は情報処理システムにおいて前記命令を実行する時に、前記命令は、前記多入力多出力システム又は前記情報処理システムに、本発明による、多入力多出力システムにおけるコードワードのレイヤーへのマッピング方法を実行させる。
本発明の他の側面によれば、マシン読み取り可能なプログラムコードを含む記憶媒体が提供される。この記憶媒体は、多入力多出力システム又は情報処理システムにおいて前記プログラムコードを実行する時に、前記プログラムコードは、前記多入力多出力システム又は前記情報処理システムに、本発明による、多入力多出力システムに用いるレイヤーマッピングパターンの生成方法を実行させる。
本発明の他の側面によれば、マシン実行可能な命令を含むプログラムプロダクトが提供される。このプログラムプロダクトは、多入力多出力システム又は情報処理システムにおいて前記命令を実行する時に、前記命令は、前記多入力多出力システム又は前記情報処理システムに、本発明による、多入力多出力システムに用いるレイヤーマッピングパターンの生成方法を実行させる。
符号化の角度から考慮すると、各コードワードがカバーするアンテナペア(又はレイヤーペア)が多ければ多いほど、ダイバーシチパフォーマンスがよく、さらに、エンコーディングパフォーマンスもよい。よって、本発明によるコードワードのレイヤーヘのマッピング方法及び装置は、複数の符号において各コードワードを複数のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングすることにより、ダイバーシチパフォーマンスを向上し、さらに、エンコーディングパフォーマンスを向上することができる。
本発明による、多入力多出力システムに用いるレイヤーマッピングパターンの生成方法及び生成装置は、複数の符号において各コードワードを複数のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアにマッピングするためのレイヤーマッピングパターンを生成することにより、コードワードのレイヤーヘのマッピング中のダイバーシチパフォーマンスを向上し、さらに、エンコーディングパフォーマンスを向上することができる。
以下は、添付した図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細に説明し、本発明のこれら及び他の利点は、更に明らかになる
図面は、本発明の好適な実施例を示し、明細書の一部を構成し、また、文字説明とともに本発明の原理を詳細に述べるために用いられる。
従来技術における2つのコードワードがランク4に対応する時に対称レイヤー置換を採用するレイヤーマッピングパターンを示す図である。 普通の多入力多出力(MIMO)システムのブロック図である。 本発明による2つのコードワードの4つのレイヤーへのマッピング方法のフローチャートである。 2つのコードワードの4つのレイヤーへのマッピング装置のブロック図である。 本発明によるレイヤーマッピングパターンの第1の例を示す図である。 本発明によるレイヤーマッピングパターンの第2の例を示す図である。 本発明によるレイヤーマッピングパターンの第3の例を示す図である。 本発明によるレイヤーマッピングパターンの生成方法のフローチャートである。 本発明によるレイヤーマッピングパターンの生成装置のブロック図である。 レイヤー順列確定モジュールが確定した全てのレイヤー順列の例を示す図である。 各レイヤー順列に基づいてそれぞれ生成された基本パターンの例を示す図である。 本発明に基づいて生成されたレイヤーマッピングパターンの例を示す図である。 本発明に基づいて生成されたレイヤーマッピングパターンの他の例を示す図である。 図8のレイヤーマッピングパターン生成ステップの一実施例を示す図である。 図9のレイヤーマッピングパターン生成モジュールの一実施例を示す図である。 図12のレイヤーマッピングパターンから重複のレイヤー順列を削除した後に生成されたレイヤーマッピングパターンを示す図である。 図13のレイヤーマッピングパターンから重複のレイヤー順列を削除した後に生成されたレイヤーマッピングパターンを示す図である。 図17に示すレイヤーマッピングパターンに対して交互配置を行った後に生成されたレイヤーマッピングパターンの例を示す図である。 本発明に基づいて生成されたレイヤーマッピングパターンの他の例を示す図である。 本発明に基づいて生成されたレイヤーマッピングパターンの他の例を示す図である。
以下、添付した図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。注意すべきは、明らかにするために、図面及び説明には、本発明と関係がなく、また、当業者に既知の部品及び処理の表示及び叙述が省略される。
上述の説明及び図面には、本発明の特定の実施形態が開示され、本発明の原理を採用可能な形態も明示される。理解すべきは、本発明は、範囲上ではその開示及び明示に限定されない。特許請求の範囲の精神及び技術範囲内では、本発明はあらゆる変化、改正及び代替によるものを含む。
1つの実施形態に関して説明及び/又は例示された特徴は、同じ又は類似の方式で1つ又は複数の他の実施形態に使用されてもよく、他の実施形態の特徴と組合せてもよく、又は、他の実施形態の特徴に取って代わってもよい。
強調すべきは、「含む/有する」の語は、本願明細書で用いられるとき、特徴、要素、ステップ又は部品の存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ又は部品の存在又は付加を排除しないことである。
<1.コードワードのレイヤーへのマッピング方法及びマッピング装置>
図2は、通常の多入力多出力(MIMO)システムのブロック図である。第1ソースデータ及び第2ソースデータが、エンコーディング、レートマッチング及びコンステレーション変調を受け、第1コードワード及び第2コードワードがそれぞれ生成される。続いて、第1コードワード及び第2コードワードが、レイヤーマッピングにより、1つ又は複数のレイヤーにマッピングされる。その後、各レイヤーにおける変調シンボルが、アンテナポートを介して伝送するために、プリコーディングされる。図2のMIMOシステムは単に例示的なものであり、本発明は従来の及び今後開発されるMIMOシステムに応用されてもよい。また、本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法及び装置は、アップリンク伝送に適用するのみならず、ダウンリンク伝送にも適用する。
本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法は、複数のシンボルの各々において、複数のコードワードのうちの異なるコードワードを異なるレイヤーペアにマッピングすることにより、前述の複数のコードワードの各々をマッピングするマッピングステップを有する。各レイヤーペアはL個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有し、L=2M且つMは1よりも大きい整数である。複数のコードワードにおいて、各コードワードは、L個レイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされる。
本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング装置は、複数のシンボルの各々において、複数のコードワードのうちの異なるコードワードを異なるレイヤーペアにマッピングすることにより、前述の複数のコードワードの各々をマッピングするマッピングモジュールを有する。各レイヤーペアはL個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有し、L=2M且つMは1よりも大きい整数である。複数のシンボルにおいて、各コードワードは、L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされる。
L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアは、2つのシナリオに分けられる。
シナリオ1:各レイヤーがレイヤーペアにおける位置の相違を考慮し、即ち、各レイヤーはレイヤーペア内での順序を有すると考えられる。言い換えれば、L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアは、L個のレイヤーから2つのレイヤーを取り出して形成された全ての順列である。シナリオ1の場合、L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアの数は
(外1)
Figure 0005527424
である。複数のシンボルにおいて各コードワードがシナリオ1の場合にL個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされるマッピング方法は、フルダイバーシチ方式と称されてもよい。この場合のレイヤーマッピングパターンは、フルダイバーシチ・レイヤー・マッピング・パターンと称されてもよい。
シナリオ2:各レイヤーがレイヤーペア内の位置を考慮せず、即ち、L個のレイヤーから2つのレイヤーを取り出して、各レイヤーのレイヤーペア内における順序と関係なく全ての組合せを形成する。シナリオ2の場合、L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアの数は
(外2)
Figure 0005527424
である。複数のシンボルにおいて各コードワードがシナリオ2の場合にL個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされるマッピング方法は、ハーフフルダイバーシチ(half-full diversity)方式と称されてもよい。この場合のレイヤーマッピングパターンは、ハーフフルダイバーシチ・レイヤー・マッピング・パターンと称されてもよい。
例として、本発明によるコードワードをレイヤーにマッピングする方法及び装置は、アップリンク伝送では、基地局、中継部などに実現されてもよく、ダウンリンク伝送では、信号を送信する移動局、ユーザ装置などに実現されてもよい。もちろん、本発明の範囲を離脱しない限り、本発明によるコードワードをレイヤーにマッピングする方法及び装置は、MIMOシステムの他の部品に実現されてもよい。また、本発明によるコードワードをレイヤーにマッピングする方法及び装置は、例えば、レイヤーマッピング機能の形式又は他の任意の適切な形式を採用し、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路部品、コンピュータ読み取り可能な媒体又はマシン使用可能な媒体に記憶のプログラムなどを含む実行可能なコードとして実現されてもよい。
また、本発明によるコードワードをレイヤーにマッピングする方法及び装置は、複数のコードワードの複数のレイヤーへのマッピング、例えば、3つのコードワードの6つのレイヤーへのマッピング、4つのコードワードの8つのレイヤーへのマッピングに応用されてもよい。以下は、2つのコードワードの4つのレイヤーへのマッピングを例として詳細に説明するが、一般性を失わない。
図3は、2つのコードワードの4つのレイヤーへのマッピング方法のフローチャートである。ステップST302、即ち第1コードワードマッピングステップでは、複数のシンボルの各々において、第1コードワードを、4つのレイヤーのうちの2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングする。ステップST304、即ち第2コードワードマッピングステップでは、複数のシンボルの各々において、第2コードワードを、4つのレイヤーのうち、第1コードワードがマッピングされていない2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングする。また、複数のシンボルにおいて、各コードワードは、4つのレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされる。
シナリオ1の場合、4つのレイヤーを有し得る12個の順序付きのレイヤーペアは、{1,2}、{2,1}、{1,3}、{3,1}、{1,4}、{4,1}、{2,3}、{3,2}、{2,4}、{4,2}、{3,4}、{4,3}である。
シナリオ2の場合、4つのレイヤーを有し得る、各レイヤーがレイヤーペア内の順序と無関係である6個のレイヤーペアは、{1,2}、{1,3}、{1,4}、{2,3}、{2,4}、及び{3,4}である。
図3には、特定の順序で本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法の各ステップが例示されるが、これらのステップの実行順序は、示される順序と異なってもよい。また、連続して示される2つのステップは、並列に又は部分的に並列に実行されてもよい。例えば、第1コードワード及び第2コードワードのマッピングは、並列又は部分的に並列に実行してもよく、或いは、第2コードワードのマッピングを先に実行し、第1コードワードのマッピングを次に実行してもよい。また、実用性、測量、故障の点検修理などを向上するために、任意の数の命令、状態変数、信号量又は情報をロジックフローに加えてもよい。理解すべきは、これらの変形はすべて本発明の範囲に属することである。
図3に示す方法は、プロセッサ、マイクロプロセッサ又は制御器で実行されてもよく、任意の他の適正な方式で実行されてもよい。
図4は、2つのコードワードの4つのレイヤーへのマッピング装置のブロック図である。図4では、本発明によるマッピング装置10は、第1コードワードマッピングユニット101、第2コードワードマッピングユニット102、及び循環制御ユニット103を含む。
具体的には、複数のシンボルの各々において、第1コードワードマッピングユニット101は、第1コードワードを4つのレイヤーのうちの2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングし、第2コードワードマッピングユニット102は、第2コードワードを4つのレイヤーのうちの他の2つのレイヤー(即ち、第1コードワードがマッピングされていない2つのレイヤー)を有するレイヤーペアにマッピングする。循環制御ユニット103は、複数のシンボルにおいて、各コードワードが4つのレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされるよう、第1コードワードマッピングユニット101及び第2コードワードマッピングユニット102を制御する。
本発明による第1コードワードマッピングユニット101、第2コードワードマッピングユニット102、及び循環制御ユニット103は、ハードウェア回路により実現されてもよく、実行可能なコード、例えば、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路部品、コンピュータ読み取り可能な媒体又はマシン使用可能な媒体に記憶のプログラムなどにより実行されてもよい。
図5は、本発明によるレイヤーマッピングパターンの第1の例である。図5には、各セル内の数字がレイヤーの番号を表し、ここで、4つのレイヤーはそれぞれ1〜4が付される。そのうち、水平軸の下の数字は、シンボルの参照番号であり、影付きのセルは、第1コードワードのマッピング先のレイヤーの番号を表し、影付きでないセルは、第2コードワードのマッピング先のレイヤーの番号を表す。例えば、第1のシンボルにおいて、第1コードワードはレイヤーペア{1,2}にマッピングされ、第2コードワードはレイヤーペア{3,4}にマッピングされる。
例として、図4に示す本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング装置及び図5に示すレイヤーマッピングパターンを参照して、本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法を詳細に説明する。
循環制御ユニット103の制御により、第1のシンボルにおいて、第1コードワードマッピングユニット101は、第1コードワードを、第1レイヤー及び第2レイヤーを有するレイヤーペア{1,2}にマッピングし、第2コードワードマッピングユニット102は、第2コードワードを、第3レイヤー及び第4レイヤーを有するレイヤーペア{3,4}にマッピングする。循環制御ユニット103に制御により、第2個の符号において、第1コードワードマッピングユニット101は、第1コードワードを、第4レイヤー及び第1レイヤーを有するレイヤーペア{4,1}にマッピングし、第2コードワードマッピングユニット102は、第2コードワードを、第2レイヤー及び第3レイヤーを有するレイヤーペア{2,3}にマッピングする。
以下同様に、図5におけるレイヤーマッピングパターンに示すコードワードとレイヤーとの対応関係に従って、マッピングを行う。12番目のシンボルの後は、図5に示すレイヤーマッピングパターンが繰り返され、即ち、13番目のシンボルにおいては、第1のシンボルと同様の方式でマッピングを行うことによって、第1コードワードをレイヤーペア{1,2}にマッピングし、第2コードワードをレイヤーペア{3,4}にマッピングする。
12個のシンボルを1周期として、第1コードワードは、4つのレイヤーを有しうる全ての12個の順序付きのレイヤーペア{1,2}、{4,1}、{3,4}、{2,3}、{1,4}、{2,1}、{3,2}、{4,3}、{3,1}、{1,3}、{4,2}及び{2,4}に循環的にマッピングされる。同様に、第2コードワードは、4つのレイヤーを有しうる全ての12個の順序付きのレイヤーペア{3,4}、{2,3}、{1,2}、{4,1}、{3,2}、{4,3}、{1,4}、{2,1}、{4,2}、{2,4}、{3,1}及び{1,3}に循環的にマッピングされる。
よって、本発明によるコードワードのレイヤーヘのマッピング方法及びマッピング装置は、複数のシンボルにおいて、第1コードワード及び第2コードワードが、4つのレイヤーを有しうる全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされ、即ち、第1コードワード及び第2コードワードは、それぞれ、全てのレイヤーペア(即ち、仮想アンテナペア)をカバーすることができる。そのため、図5に示すレイヤーマッピングパターンに基づいて、フルダイバーシチ方式のマッピングを実現することができる。
このようなフルダイバーシチのマッピング方法は、全てのレイヤーペアをカバーすることができない従来技術のコードワードのレイヤーヘのマッピング方法に比べ、よりよいダイバーシチパフォーマンスを得ることができ、これにより、MIMOシステムのデコーディング端末のデコーディング品質を向上することができる。
本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法及び装置は、必ずしも図5に示すレイヤーマッピングパターンを採用するとは限らず、複数のシンボルにおいて各コードワードを全てのレイヤーペアに循環的にマッピングすることができるレイヤーマッピングパターンであればよい。
図6は、本発明によるレイヤーマッピングパターンの第2の例を示す。図5に示すレイヤーマッピングパターンと異なるところは、図6に示すレイヤーマッピングパターンによると、7番目のシンボルないし12番目のシンボルにおいて、第1コードワードがレイヤーペア{3,1}、{2,4}、{3,2}、{4,3}、{1,3}及び{4,2}に順にマッピングされ、第2コードワードがレイヤーペア{4,2}、{1,3}、{1,4}、{2,1}、{2,4}及び{3,1}に順にマッピングされることである。
図5に示すレイヤーマッピングパターンによると、7番目のシンボルないし12番目のシンボルにおいて、第1コードワードがレイヤーペア{3,2}、{4,3}、{3,1}、{1,3}、{4,2}及び{2,4}に順にマッピングされ、第2コードワードがレイヤーペア{1,4}、{2,1}、{4,2}、{2,4}、{3,1}及び{1,3}に順にマッピングされる。よって、8番目のシンボルないし9番目のシンボルにおいては、第1コードワードが第3レイヤーに連続してマッピングされ、9番目のシンボルないし10番目のシンボルにおいては、第1コードワードが第1レイヤーに連続してマッピングされ、第2コードワードが第2レイヤーに連続してマッピングされ、及び、11番目のシンボルないし12番目のシンボルにおいては、第1コードワードが第2レイヤーに連続してマッピングされ、第2コードワードが第1レイヤーに連続してマッピングされる。よって、図5に示すマッピングパターンによると、時間上連続している2つのシンボルで、第1コードワード及び第2コードワードは、同一のレイヤーに連続してマッピングされる場合がある。このレイヤー(例えば、第1レイヤー)のチャネル状況が不良(例えばSN比が低い)である場合、コードワードをこのレイヤーに連続してマッピングすることは、コードワードのデコーディングパフォーマンスを著しく悪化させて、システムのブロックエラーレートを増大させてしまう。これにより、システムのスループットが低下しうる。これに対し、図6に示すレイヤーマッピングパターンによると、同一のコードワードが時間上連続している2つのシンボルにおいて同一のレイヤーに連続してマッピングされるような問題が存在しないので、あるレイヤーのチャネル状況が不良(例えば、SN比が低い)である場合に生じたデコーディングパフォーマンスの悪化によるシステムパフォーマンスの低下を克服することができる。
図7は、本発明によるレイヤーマッピングパターンの第3の例を示す。図5及び図6に示すレイヤーマッピングパターンに比べ、第1コードワードがレイヤーペア{1,2}、{3,4}、{2,3}、{4,1}、{2,4}、及び{3,1}に循環的にマッピングされ、第2コードワードがレイヤーペア{3,4}、{1,2}、{2,3}、{4,1}、{3,1}、及び{2,4}に循環的にマッピングされる。図7に示すレイヤーマッピングパターンでは、7−12番目のシンボルのレイヤーマッピングパターンと、1−6番目のシンボルのレイヤーマッピングパターンとは、同じである。
図7に示すレイヤーマッピングパターンによると、6番目のシンボルにおいて、各コードワードが、4つのレイヤーを有しうる、各レイヤーのレイヤーペア内における順序と関係ない全ての6つのレイヤーペアに循環的にマッピングされる。よって、図7に示すレイヤーマッピングパターンによると、ハーフフルダイバーシチ方式のマッピングを実現することができる。
このようなハーフフルダイバーシチ方式のマッピング方法は、全てのレイヤーペアをカバーすることができない従来技術のコードワードのレイヤーへのマッピング方法に比べ、よりよいダイバーシチパフォーマンスを得ることができ、これにより、デコーディング端末のデコーディング品質を向上することができる。
また、本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法及び装置は、隣接する2つのシンボルにおいて、各コードワードを同一レイヤーに不連続的にマッピングさせることができる。この場合、あるレイヤーのチャネル状況が不良(例えば、SN比が低い)である場合に生じたデコーディングパフォーマンスの悪化によるシステムパフォーマンスの低下を克服することができる。
本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法及び装置は、様々な方法により生成されたレイヤーマッピングパターンを採用してもよく、本発明は、これに関して限定されない。例として、以下に、図8及び図9を参照して本発明によるレイヤーマッピングパターンの生成方法及び本発明によるレイヤーマッピングパターンの生成装置を詳細に説明する。
<2.レイヤーマッピングパターンの生成方法及び装置>
図8は、本発明によるレイヤーマッピングパターンの生成方法のフローチャートであり、図9は、本発明によるレイヤーマッピングパターンの生成装置のブロック図である。図8に示すレイヤーマッピングパターンの生成方法及び図9に示すレイヤーマッピングパターンの生成装置は、基地局で実現されもよく、ユーザ装置で実現されてもよい。基地局で実現されるときに、基地局は、生成されたレイヤーマッピングパターンをユーザ装置に通知する。同様に、ユーザ装置で実現されるときに、ユーザ装置は、生成されたレイヤーマッピングパターンを基地局に通知する。
図9に示すように、本発明による、MIMOシステムに用いるレイヤーマッピングパターンを生成する装置20は、レイヤー順列確定モジュール201、基本パターン生成モジュール202、選択モジュール203、及びレイヤーマッピングパターン生成モジュール204を含む。
本発明によるレイヤー順列確定モジュール210、基本パターン生成モジュール202、選択モジュール204、及びレイヤーマッピングパターン生成モジュール204は、ハードウェア回路により実現されてもよく、例えば、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路部品、コンピュータ読み取り可能な媒体又はマシン使用可能な媒体に記憶のプログラムなどの実行可能なコードにより実現されてもよい。
具体的には、ステップST802では、レイヤー順列確定モジュール210は、MIMOシステムに用いるL個のレイヤーのうちの第1のレイヤーが第1位置に固定され、L個のレイヤーのうち第1のレイヤー以外の他のL−1個のレイヤーの順序を変更するときに形成され得る全てのレイヤー順列を確定し、全てのレイヤー順列の数
(外3)
Figure 0005527424
である。ここで、L=2M且つMは1よりも大きい整数である。
例えば、2つのコードワードを4つのレイヤーにマッピングする場合、レイヤーの数L=4であり、全てのレイヤー順列の数N=P =3×2×1=6である。図10は、レイヤー順列モジュール201が確定した全ての6つのレイヤー順列、即ち、レイヤー順列L1:{1,2,3,4}、レイヤー順列L2:{1,2,4,3}、レイヤー順列L3:{1,3,2,4}、レイヤー順列L4:{1,3,4,2}、レイヤー順列L5:{1,4,2,3}、及びレイヤー順列L6:{1,4,3,2}を示す。
次に、ステップST804では、確定された全てのレイヤー順列のうちの各順列について、基本パターン生成モジュール202は、レイヤー順列と、レイヤー順列に対して循環シフトを行うことにより生成された(L−1)個の新しいレイヤー順列とを組合せて1つの基本パターンを生成する。ステップST804では、全部でN個の基本パターンを生成した。例えば、各レイヤーに対して毎回1ビット循環シフトを行うことによってL−1個の新しいレイヤー順列を生成し、それから、レイヤー順列と、生成されたL−1個の新しいレイヤー順列とを順次並べ、1つの基本パターンを生成してもよい。しかし、当業者が理解すべきは、本発明は、これに限定されず、他の方式で前述のL−1個の新しいレイヤー順列を生成してもよく、例えば、毎回循環シフトするビット数は3であってもよい。
例えば、2つのコードワードを4つのレイヤーにマッピングする場合、レイヤー順列L1ないしレイヤー順列L6の各レイヤー順列について、基本パターン生成モジュール202は、該レイヤー順列を基礎レイヤー順列とし、該基礎レイヤー順列に対して循環シフトを行う(例えば、毎回1ビット循環シフトする)ことにより、3つの新しいレイヤー順列を生成する。それから、各基礎レイヤー順列と、対応して生成された3つの新しいレイヤー順列とを順に組み合わせて、1つの基本パターンを生成する。図11は、レイヤー順列L1ないしレイヤー順列L6に基づいてそれぞれ生成された基本パターンEP1乃至EP6を示す。
さらに具体的には、例えば、レイヤー順列L3について、基本パターン生成モジュール202は、該レイヤー順列L3を基礎レイヤー順列とし、該基礎レイヤー順列に対して循環シフトを行う(例えば、毎回1ビットシフトする)ことによって3つの新しいレイヤー順列を生成する。該基礎レイヤー順列L3と、対応して生成された3つの新しいレイヤー順列とを順に組合せて、図11に示す基本パターンEP3を生成する。
また、当業者が理解すべきは、各レイヤー順列と、該レイヤー順列に対して循環シフトを行うことによって生成された(L−1)個の新しいレイヤー順列とを組み合わせるときに、順に組み合わせることに限定されず、様々な方式で組み合わせてもよい。
ステップST806では、選択モジュール203は、生成されたN個の基本パターンから、K個の基本パターンを選択する。ここで、Kは1より大きく且つN以下である整数である。次に、ステップST808では、レイヤーマッピングパターン生成モジュール204は、選択されたK個の基本パターンに基づいて、レイヤーマッピングパターンを生成し、そのうち、MIMOシステムで該生成されたレイヤーマッピングパターンに従って複数の符号の各々において複数のコードワードのうちの異なるコードワードをL個のレイヤーのうちの異なるレイヤーにマッピングすることによって複数のコードワードの各々をマッピングするときに、該複数のシンボルにおいて、各コードワードがL個のレイヤーを有しうる全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされ、ここで、各レイヤーはL個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有する。例えば、K個の基本パターンを頭尾(head to tail)連結の方式で繋ぎ合わせることによって得られたものをレイヤーマッピングパターンとする。いわゆる頭尾連結とは、各基本パターンを、1つを1つにつなげる方式で順に配列さすることを指す。当業者が理解すべきは、他の方式を採用してもよく、例えば、複数の基本パターンのレイヤー順列を交替して配列させることにより、選択されたK個の基本パターンに基づいて、レイヤーマッピングパターンを生成してもよい。
例えば、2つのコードワードを4つのレイヤーにマッピングするときに、シナリオ1(即ち、4つのレイヤーにより12個の順序付きのレイヤーペアが構成されうる)の場合、選択モジュール203は、図11に示す6つの基本パターンEP1乃至基本パターンEP6のうちからK個の基本パターン、例えば、基本パターンEP1、基本パターンEP3、基本パターンEP5、及び基本パターンEP6の4個の基本パターンを選択する。その後、レイヤーマッピングパターン生成モジュール204は、基本パターンEP1、基本パターンEP3、基本パターンEP5、及び基本パターンEP6を頭尾連結の方式で繋ぎ合わせる(即ち、まず基本パターンEP1を配列し、次に基本パターンEP1の最後のレイヤー順列の後ろに、基本パターンEP3の1個目のレイヤー順列から基本パターンEP3を配列し、以下同様とする)ことによって得られたものをレイヤーマッピングパターンとする。
図12は、生成されたレイヤーマッピングパターンを示す。図12から分かるように、MIMOシステムで該レイヤーマッピングパターンに従って16個のシンボルを1つの循環周期とし、16個のシンボルの各々において、第1コードワードを4つのレイヤーのうちの2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングし、第2コードワードを4つのレイヤーのうちの他の2つのレイヤー(第1コードワードがマッピングされていないレイヤー)を有するレイヤーペアにマッピングする場合に、該16個のシンボルにおいて、第1コードワードがシナリオ1の場合に4つのレイヤーを有し得る全ての12個の順序付きのレイヤーペア{1,2}、{4、1}、{3,4}、{2,3}、{1,3}、{2,4}、{3,2}、{1,4}、{3,1}、{4,2}、{2,1}及び{4,3}に循環的にマッピングされ、該16個のシンボルにおいて第2コードワードがシナリオ1の場合に4つのレイヤーを有しうる全ての12個の順序付きのレイヤーペア{3,4}、{2,3}、{1,2}、{4,1}、{2,4}、{3,2}、{1,3}、{4,2}、{1,4}、{3,1}、{4,3}及び{2,1}に循環的にマッピングされる。
例えば、2つのコードワードを4つのレイヤーにマッピングするときに、シナリオ2(即ち、4つのレイヤーにより、各レイヤーがレイヤーペアにある順序と関係のない6つのレイヤーペアが構成されうる)の場合、選択モジュール203は、図11に示す6つの基本パターンEP1乃至基本パターンEP6のうちからK個の基本パターン、例えば、基本パターンEP1及び基本パターンEP2を含む2つの基本パターンを選択する。その後、レイヤーマッピング生成モジュール204は、基本パターンEP1及び基本パターンEP2を頭尾連結の方式で繋ぎ合わせることにより得られたものをレイヤーマッピングパターンとする。図13は、生成されたレイヤーマッピングパターンを示している。図13から分かるように、MIMOシステムで該レイヤーマッピングパターンに従って8個のシンボルを1つの循環周期とし、8個のシンボルの各々において、第1コードワードを4つのレイヤーのうちの2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングし、第2コードワードを4つのレイヤーのうちの他の2つのレイヤー(第1コードワードがマッピングされていないもの)を有するレイヤーペアにマッピングする場合に、該8個のシンボルにおいて、第1コードワードがシナリオ2の場合に4つのレイヤーを有しうる全ての6つのレイヤーペア{1,2}、{4,1}、{3,4}、{3,2}、{3,1}及び{2,4}(そのうち、シナリオ2の場合、レイヤーペア{4,3}はレイヤーペア{3,4}と同じであると見なされる)に循環的にマッピングされ、該8個のシンボルにおいて、第2コードワードがシナリオ2の場合に4つのレイヤーを有しうる全ての6つのレイヤーペア{3,4}、{2,3}、{1,2}、{4,1}、{2,4}及び{3,1}に循環的にマッピングされる。
図12及び図13から分かるように、上述の方法で形成されたレイヤーマッピングパターンは、各コードワードを、複数のレイヤーを有する全てのレイヤーペアにマッピングさせることができるが、そのうち、あるレイヤーペアは繰り返し現れることがあり、即ち、あるレイヤーペアがマッピングされる回数は、他のレイヤーペアがマッピングされる回数よりも多いことがある。
上述の問題を解決するために、繰り返しの多いレイヤーペアを削除する必要がある。以下に、図14及び図15を参照してレイヤーマッピングパターンから繰り返しの多いレイヤーペアを削除する1つの好適な実施形態を説明する。図14は、図8のレイヤーマッピングパターン生成ステップ(即ち、ステップST808)の一実施例を示す。図15は、図9のレイヤーマッピングパターン生成モジュール204の一実施例を示す。
図15に示すように、本発明によるレイヤーマッピングパターン生成モジュール204は、削除ユニット2041、組合せユニット2042、及び交互配置ユニット2043を含む。
本発明による削除ユニット2041、組合せユニット2042、及び交互配置ユニット2043は、ハードウェア回路により実現されてもよく、例えば、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路部品、コンピュータ読み取り可能な媒体又はマシン使用可能な媒体に記憶のプルグラムなどのような実行可能なコードにより実現されてもよい。
さらに具体的には、ステップST1402では、削除ユニット2041は、上述の選択モジュール230により選択されたK個の基本パターンのうちの繰り返しの多いレイヤー順列を削除する。具体的には、K個の基本パターンのうちの任意の2つのレイヤー順列について、この2つのレイヤー順列のうちにコードワードのレイヤーへの同じマッピング関係(即ち、同1のコードワードが同一のレイヤーペアにマッピングされる)があれば、削除ユニット2041は、この2つのレイヤー順列のうちの1つを削除する。
通常、K個の基本パターンを頭尾連結の方式で繋ぎ合わせてもよく、その後、最左側の第1のレイヤー順列から、各レイヤー順列と、その右側に位置するレイヤー順列とを逐一比較し、比較される2つのレイヤー順列には、コードワードのレイヤーへの同じマッピング関係(即ち、同一のコードワードが同一のレイヤーペアにマッピングされる)があれば、比較される2つのレイヤー順列のうち右側に位置するレイヤー順列を削除する。
当業者が理解すべきは、削除ステップST1402では、削除ユニット2041は、比較される2つのレイヤー順列には、コードワードのレイヤーへのマッピング関係の一部のみが同じである場合に、例えば、第1コードワードのマッピング関係が同じであるが第2コードワードのマッピング関係が異なる場合に、この2つのレイヤー順列のうちの1つを削除してもよい。或いは、削除ステップST1402では、削除ユニット20141は、比較される2つのレイヤー順列には、コードワードのレイヤーへのマッピング関係の全ての同じである場合のみに、この2つのレイヤー順列のうちの1つを削除する。
次に、ステップST1404では、組合せユニット2042は、削除ユニット2041で削除された後の前述のK個の基本パターンのうち残りのレイヤー順列をつなぎ合わせる。例えば、削除されたレイヤー順列の右側の各レイヤー順列を左へ移動する方式で、残りのレイヤー順列をつなぎ合わせる。同時に、当業者が理解すべきは、本発明は、これに限定されず、様々な方式で組み合わせてもよく、例えば、残りの各レイヤー順列は、任意の順序で配列されてもよい。
以下は、シナリオ1及びシナリオ2の2つの場合に分けて、2つのコードワードの4つのレイヤーへのマッピングに応用されるものを例として詳細に説明する。
<シナリオ1の場合>
例えば、選択モジュール203が基本パターンEP1、基本パターンEP3、基本パターンEP5及び基本パターンEP6を選択した場合は、図12に示すように、基本パターンEP1、基本パターンEP3、基本パターンEP5及び基本パターンEP6を頭尾連結の方式でつなぎ合わせる。このように得られたパターンは、1次レイヤーマッピングパターンとも称される。第1のレイヤー順列から、順にその右側の15個のレイヤー順列と逐一比較することにより、第1のレイヤー順列及び第6のレイヤー順列の第1コードワードがともにレイヤーペア{4,2}に対応し、第2コードワードがそれぞれ異なるレイヤーペア{2,3}及び{3,2}に対応することが分かる。第1のレイヤー順列及び第6のレイヤー順列において、第1コードワードのレイヤーへのマッピング関係が同じである(即ち、第1のレイヤー順列及び第2のレイヤー順列は、コードワードのレイヤーへの同じマッピング関係を有する)ため、第6のレイヤー順列を削除する。同様に、第2のレイヤー順列及び第9のレイヤー順列において、第2コードワードのレイヤーへのマッピング関係が同じであるため、第9のレイヤー順列を削除する。各レイヤー順列に対しての削除処理が完了した後に、図16に示すように、組合せユニット2042は、1次レイヤーマッピングパターンのうちの残りの12個のレイヤー順列をつなぎ合わせる(2次レイヤーマッピングパターンとも称される)。
<シナリオ2の場合>
例えば、選択モジュールが基本パターンEP1及び基本パターンEP2を選択した場合は、図13に示すように、基本パターンEP1及び基本パターンEP2を頭尾連結の方式で繋ぎ合わせる。このように得られたパターンは、1次レイヤーマッピングパターンとも称される。その後、第1のレイヤー順列から、順にその右側の7個のレイヤー順列と逐一比較することにより、第1のレイヤー順列及び第5のレイヤー順列の第1コードワードがともにレイヤーペア{1,2}に対応し、第2コードワードがともにレイヤーペア{3,4}(シナリオ2の場合、レイヤーペア{4,3}と{3,4}とは同じものであると見なされる)に対応することが分かるので、第5のレイヤー順列を削除する。同様に、第3のレイヤー順列と第7のレイヤー順列とは同じであるため、第7のレイヤー順列を削除する。
各レイヤー順列の対しての削除処理が完了した後に、組合せモジュール2042は、図17に示すように、1次レイヤーマッピングパターンのうちの残りの6つのレイヤー順列により形成されたパターンを組み合わせる(2次レイヤーマッピングパターンとも称される)。
次に、ステップST1406では、交互配置ユニット2043は、組合せユニット2042の組合せにより形成されたレイヤーマッピングパターンのうちのレイヤー順列を次の方式で交互配置する。即ち、MIMOシステムで交互配置後のレイヤーマッピングパターンに従って複数のシンボルの各々において複数のコードワードのうちの異なるコードワードを前述のL個のレイヤーのうちの異なるレイヤーにマッピングすることによって前述の複数のコードワードのうちの各々をマッピングするときに、隣接する2つのシンボルにおいて、各コードワードを同一のレイヤーに連続してマッピングすることがない。
図17に示す2次レイヤーマッピングパターンに従って複数のシンボルの各々において第1コードワード及び第2コードワードをそれぞれ前述の4つのレイヤーのうちの異なるレイヤーにマッピングすることによって、2つのコードワードの各々をマッピングするときに、第1コードワードは、第4のシンボルにおいて、第2レイヤー及び第3レイヤーにマッピングされ、続いて、第5のシンボルにおいて、第3レイヤー及び第1レイヤーにマッピングされるので、隣接する第4及び第5のシンボルにおいて、第1コードワードは同一のレイヤー即ち第3レイヤーに連続してマッピングされる。よって、図17に示す2次レイヤーマッピングパターンに対して相互配置を行う必要があり、即ち、各レイヤー順列間の配列順序を変える必要がある。図17に示す2次レイヤーマッピングパターンのうちの第5のレイヤー順列及び第6のレイヤー順列の位置を交換する。交換後のレイヤー順列パターンは、図18に示すようである。相互配置の後に、隣接する2つのシンボルにおいて、第1コードワード及び第2コードワードは、同一のレイヤーに連続してマッピングされることがない。
当業者が理解すべきは、上述の相互配置は、隣接するレイヤー順列の位置を変更することによって実現されるが、本発明は、これに限定されず、他の各種方式を採用してもよい。最終的に、隣接する2つの符号における各コードワードを不連続的に同一のレイヤーにマッピングさせることができればよい。
また、当業者が理解すべきは、本発明では、図14の相互配置ステップ1406、及び図15の相互配置ユニット2043は、必ずしも必要なものでない。例えば、図16に示すレイヤーマッピングパターンでは、隣接する2つのシンボルにおいて、第1コードワード及び第2コードワードは、同一のレイヤーに連続してマッピングされることがないので、相互配置を行う必要がない。
例として、図19は、本発明によるレイヤーマッピングパターン生成方法のフルダイバーシチ・レイヤー・マッピング・パターンの他の例を示す。図20は、本発明によるレイヤーマッピングパターン生成方法により生成されたハーフフルダイバーシチ・レイヤー・マッピング・パターンの他の例を示す。
また、本発明によるレイヤーマッピングパターンの生成方法及び装置は、フルダイバーシチ・レイヤー・マッピング・パターン及びハーフフルダイバーシチ・レイヤー・マッピング・パターンだけを生成するためのものでなく、他のレイヤーマッピングパターンを生成するために用いられてもよい。例えば、ステップST806では、選択モジュール203は、1つの基本パターンを選択して、レイヤーマッピングパターンを生成してもよい。この場合、他のステップ及びモジュールの処理は、フルダイバーシチ・レイヤー・マッピング・パターン及びハーフフルダイバーシチ・レイヤー・マッピング・パターンを生成する場合と同様であるため、ここでは、その詳細な説明を略す。
また、本発明によるレイヤーマッピングパターン生成方法では、レイヤーマッピングパターン生成ステップは、削除ステップを有せず、組合せステップ及び相互配置ステップだけを有してもよい。同様に、本発明によるレイヤーマッピングパターン生成装置では、レイヤーマッピングパターン生成モジュールは、削除ユニットを有せず、組合せユニット及び相互配置ユニットだけを有してもよい。即ち、選択されたK個の基本パターンに基づいてレイヤーマッピングパターンを生成する場合に、組合せユニットは選択されたK個の基本パターンを組み合わせた後に、相互配置ユニットは生成されたレイヤーマッピングパターンに対して相互配置を行い最終的なレイヤーマッピングパターンを生成してもよい。
本発明は、マシン読み取り可能なプログラムコードを含む記憶媒体にも関し、MIMOシステム又は情報処理システムで前述のプログラムコードを実行するときに、前述のプログラムコードは、MIMOシステム又は情報処理システムに、本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法、又は、本発明によるMIMOシステムに用いるレイヤーマッピングパターンを生成する方法を実行させる。
本発明は、マシン実行可能な命令を含むプログラムプロダクトにも関し、MIMOシステム又は情報処理システムで前述の命令を実行するときに、前述の命令は、前述のMIMOシステム又は情報処理システムに、本発明によるコードワードのレイヤーへのマッピング方法、又は、本発明による、MIMOシステムに用いるレイヤーマッピングパターンを生成する方法を実行させる。
また、本発明による上述の方法の各処理プロセスは、各種のマシン読み取り可能な記憶媒体に記憶されるコンピュータ実行可能なプログラムで実現され得ることも明らかである。
また、本発明の目的は、次の方法で実現されてもよい。即ち、上述の実行可能なプログラムコードを記憶している記憶媒体を直接又は間接的にシステム又は装置に提供し、且つ、該システム又は装置内のコンピュータ又はCPUは、上述のプログラムコードを読み出して実行する。このとき、システム又は装置はプログラムを実行する機能を有すれば、本発明の実施形態はプログラムに限定されず、且つ、該プログラムは任意の形式であってもよく、例えば、オブジェクトプログラム、インタープリター実行可能なプログラム、又は、オペレーティングシステムへのスクリプトプログラムであってもよい。
上述のマシン読み取り可能な記憶媒体は、各種の記憶器及び記憶ユニット、半導体装置、光、磁気及び光磁気ディスクのような磁気ディスクユニット、及び情報記憶に適する他の媒体等を含むが、これらに限定されない。
また、コンピュータは、インターネットを介して、対応するサーバに接続し、且つ、本発明によるコンピュータプログムラコードをコンピュータにダウンロードしてインストールし、それから、該プログラムを実行することにより、本発明を実現することもできる。
最後に説明すべきは、本文では、例えば、「左」及び「右」、「第1」及び「第2」などのような関係を表す語は、1つの実体又は操作と、もう1つの実体又は操作とを区分するためだけのものであり、これらの実体又は操作の間にそのような実際の関係又は順序が存在するとの意味又は示唆を有しない。また、「含む」、「有する」の語又はその他の変形語は、非排他的な「含む」を包括するため用いられ、これにより、一連の要素を含むプロセス、方法、物品又は装置は、これらの要素だけでなく、明記されていない他の要素を含んでもよく、或いは、このプロセス、方法、物品又は装置が所有する固有の要素を含むものである。より多くの限定が無い場合、「・・・を含む」という語句で限定される要素は、この要素を含むプロセス、方法、物品又は装置に存在する他の同じ要素を排除しない。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこの実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術範囲に属する。

Claims (16)

  1. 多入力多出力システムにおけるコードワードのレイヤーヘのマッピング方法であって、
    複数のシンボルの各々において、複数のコードワードのうちの異なるコードワードをL個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングすることにより、前記複数のコードワードの各々をマッピングするマッピングステップであって、各レイヤーペアは前記L個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有し、L=2M且つMは1よりも大きい整数である、マッピングステップを含み、
    前記複数のシンボルにおいて、各コードワードは前記L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされる、マッピング方法。
  2. 前記複数のコードワードは第1コードワード及び第2コードワードを含む2つのコードワードであり、前記L個のレイヤーは4つのレイヤーを含み、前記マッピングステップは、
    前記複数のシンボルの各々において、前記第1コードワードを前記4つのレイヤーのうちの2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングするステップと、
    前記複数のシンボルの各々において、前記第2コードワードを前記4つのレイヤーのうちの他の2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングするステップと、を含み、
    前記複数のシンボルにおいて、各コードワードは前記4つのレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされる、請求項1に記載のマッピング方法。
  3. 前記全てのレイヤーペアは、(L×(L−1))個の順序付きのレイヤーペアであり、或いは、各レイヤーのレイヤーペア内における順序と関係のない((L×(L−1)/2)個のレイヤーペアである、請求項1に記載のマッピング方法。
  4. 多入力多出力システムにおけるコードワードのレイヤーヘのマッピング装置であって、
    複数のシンボルの各々において、複数のコードワードのうちの異なるコードワードをL個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングすることにより、前記複数のコードの各々をマッピングするマッピングモジュールであって、各レイヤーペアは前記L個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有し、L=2M且つMは1よりも大きい整数である、マッピングモジュールを含み、
    前記複数のシンボルにおいて、各コードワードは前記L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされる、マッピング装置。
  5. 前記複数のコードワードは第1コードワード及び第2コードワードを含む2つのコードワードであり、前記L個のレイヤーは4つのレイヤーを含み、前記マッピングモジュールは、
    前記複数のシンボルの各々において、前記第1コードワードを前記4つのレイヤーのうちの2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングする第1コードワードマッピングユニットと、
    前記複数のシンボルの各々において、前記第2コードワードを前記4つのレイヤーのうちの他の2つのレイヤーを有するレイヤーペアにマッピングする第2コードワードマッピングユニットと、
    前記複数のシンボルにおいて、各コードワードは前記4つのレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされるよう、前記第1コードワードマッピングユニット及び前記第2コードワードマッピングユニットを制御する循環制御ユニットと、を含む請求項4に記載のマッピング装置。
  6. 前記全てのレイヤーペアは、(L×(L−1))個の順序付きのレイヤーペアであり、或いは、各レイヤーのレイヤーペア内における順序と関係のない((L×(L−1)/2)個のレイヤーペアである、請求項4に記載のマッピング装置。
  7. 多入力多出力システムに用いるレイヤーマッピングパターンの生成方法であって、
    前記多入力多出力システムに用いるL個のレイヤーのうちの第1のレイヤーを第1の位置に固定し前記L個のレイヤーのうちの前記第1のレイヤー以外の(L−1)個のレイヤーの順序を変更するときに前記L個のレイヤーにより形成され得る全てのレイヤー順列を確定するレイヤー順列確定ステップであって、前記全てのレイヤー順列の個数はN=PL−1 L−1であり、L=2M且つMは1よりも大きい整数である、レイヤー順列確定ステップと、
    確定された前記全てのレイヤー順列の各レイヤー順列について、該レイヤー順列と、該レイヤー順列に対して循環シフトを行うことによって生成された(L−1)個の新しいレイヤー順列とを組合せて1つの基本パターンを生成する基本パターン生成ステップと、
    生成されたN個の基本パターンからK個の基本パターンを選択する選択ステップであって、Kは1よりも大きく且つN以下の整数である、選択ステップと、
    選択されたK個の基本パターンに基づいて、レイヤーマッピングパターンを生成するレイヤーマッピングパターン生成ステップと、を含み、
    前記多入力多出力システムにおいて、生成された前記レイヤーマッピングパターンに従って、複数のシンボルの各々において複数のコードワードのうちの異なるコードワードを前記L個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングすることにより前記複数のコードワードの各々をマッピングするときに、前記複数のシンボルにおいて、各コードワードは、前記L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされ、各レイヤーペアは前記L個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有する、生成方法。
  8. 前記レイヤーマッピングパターン生成ステップは、
    前記K個の基本パターンのうちの任意の2つのレイヤー順列について、この2つのレイヤー順列が、コードワードのレイヤーへの同じマッピング関係を有する場合、この2つのレイヤー順列のうちの1つを削除する削除ステップと、
    前記削除ステップを行った後の前記K個の基本パターンのうちの残りのレイヤー順列を組み合わせて前記レイヤーマッピングパターンとする組合せステップと、を含む請求項7に記載の生成方法。
  9. 前記レイヤーマッピングパターン生成ステップは、さらに、
    前記レイヤーマッピングパターンのレイヤー順列に対して相互配置を行う相互配置ステップであって、前記多入力多出力システムにおいて、前記相互配置を行った後のレイヤーマッピングパターンに従って、前記複数のシンボルの各々において前記複数のコードワードのうちの異なるコードワードを前記L個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングすることにより前記複数のコードワードの各々をマッピングするときに、隣接する2つのシンボルにおいて各コードが同一のレイヤーに連続してマッピングされない、相互配置ステップを含む請求項8に記載の生成方法。
  10. 多入力多出力システムに用いるレイヤーマッピングパターンの生成装置であって、
    前記多入力多出力システムに用いるL個のレイヤーのうちの第1のレイヤーを第1位置に固定し前記L個のレイヤーのうちの前記第1のレイヤー以外の(L−1)個のレイヤーの順序を変更するときに前記L個のレイヤーにより形成され得る全てのレイヤー順列を確定するレイヤー順列確定モジュールであって、前記全てのレイヤー順列の個数はN=PL−1 L−1であり、L=2M且つMは1よりも大きい整数である、レイヤー順列確定モジュールと、
    確定された前記全てのレイヤー順列のうちの各レイヤー順列について、該レイヤー順列と、該レイヤー順列に対して循環シフトを行うことによって生成された(L−1)個の新しいレイヤー順列とを組合せて1つの基本パターンを生成する基本パターン生成モジュールと、
    生成されたN個の基本パターンからK個の基本パターンを選択する選択モジュールであって、Kは1よりも大きく且つN以下の整数である、選択モジュールと、
    選択されたK個の基本パターンに基づいて、レイヤーマッピングパターンを生成するレイヤーマッピングパターン生成モジュールと、を含み、
    前記多入力多出力システムにおいて、生成された前記レイヤーマッピングパターンに従って、複数のシンボルの各々において複数のコードワードのうちの異なるコードワードを前記L個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングすることにより前記複数のコードワードの各々をマッピングするときに、前記複数の符号において各コードワードは、前記L個のレイヤーを有し得る全てのレイヤーペアに循環的にマッピングされ、各レイヤーペアは前記L個のレイヤーのうちの2つのレイヤーを有する、生成装置。
  11. 前記レイヤーマッピングパターン生成モジュールは、
    前記K個の基本パターンのうちの任意の2つのレイヤー順列について、この2つのレイヤー順列が、コードワードのレイヤーへの同じマッピング関係を有する場合、この2つのレイヤー順列のうちの1つを削除する削除ユニットと、
    前記削除ユニットにより削除された後の前記K個の基本パターンのうちの残りのレイヤー順列を組み合わせて前記レイヤーマッピングパターンとする組合せユニットと、を含む請求項10に記載の生成装置。
  12. 前記レイヤーマッピングパターン生成ステップは、さらに、
    前記レイヤーマッピングパターンのうちのレイヤー順列に対して相互配置を行う相互配置ユニットであって、前記多入力多出力システムにおいて、前記相互配置を行った後のレイヤーマッピングパターンに従って、前記複数のシンボルの各々において前記複数のコードワードのうちの異なるコードワードを前記L個のレイヤーのうちの異なるレイヤーペアにマッピングすることにより前記複数のコードワードの各々をマッピングするときに、隣接する2つのシンボルにおいて各コードが同一のレイヤーに連続してマッピングされない、相互配置ユニットを含む請求項11に記載の生成装置。
  13. マシン読み取り可能なプログラムコードを含む記憶媒体であって、
    多入力多出力システム又は情報処理システムにおいて前記プログラムコードが実行されると、前記プログラムコードは、前記多入力多出力システム又は前記情報処理システムに、請求項1ないし3の何れか一項に記載のマッピング方法を実行させる、記憶媒体。
  14. マシン実行可能な命令を含むプログラムであって、
    多入力多出力システム又は情報処理システムにおいて前記命令が実行されると、前記命令は、前記多入力多出力システム又は前記情報処理システムに、請求項1ないし3の何れか一項に記載のマッピング方法を実行させる、プログラム
  15. マシン読み取り可能なプログラムコードを含む記憶媒体であって、
    多入力多出力システム又は情報処理システムにおいて前記プログラムコードが実行されると、前記プログラムコードは、前記多入力多出力システム又は前記情報処理システムに、請求項7ないし9の何れか一項に記載の生成方法を実行させる、記憶媒体。
  16. マシン実行可能な命令を含むプログラムであって、
    多入力多出力システム又は情報処理システムにおいて前記命令が実行されると、前記命令は、前記多入力多出力システム又は前記情報処理システムに、請求項7ないし9の何れか一項に記載の生成方法を実行させる、プログラム
JP2012543438A 2009-12-18 2009-12-18 レイヤーマッピング方法及び装置並びにレイヤーマッピングパターン生成方法及び装置 Expired - Fee Related JP5527424B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2009/075690 WO2011072452A1 (zh) 2009-12-18 2009-12-18 层映射方法及装置、以及层映射图样的生成方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013514680A JP2013514680A (ja) 2013-04-25
JP5527424B2 true JP5527424B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=44166734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543438A Expired - Fee Related JP5527424B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 レイヤーマッピング方法及び装置並びにレイヤーマッピングパターン生成方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120275532A1 (ja)
EP (1) EP2515449A1 (ja)
JP (1) JP5527424B2 (ja)
CN (1) CN102696178A (ja)
WO (1) WO2011072452A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9178658B2 (en) * 2009-05-06 2015-11-03 Futurewei Technologies, Inc. System and method for channel interleaver and layer mapping in a communications system
US20220103290A1 (en) * 2020-09-29 2022-03-31 Qualcomm Incorporated Interleaver design for noncoherent reed muller codes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030162519A1 (en) * 2002-02-26 2003-08-28 Martin Smith Radio communications device
CN101283536A (zh) * 2005-11-04 2008-10-08 松下电器产业株式会社 无线发送装置、无线接收装置、无线通信方法及无线通信系统
JP2010509861A (ja) * 2006-11-06 2010-03-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいて層置換を用いるmimo送信
US9496986B2 (en) * 2007-01-05 2016-11-15 Lg Electronics Inc. Layer mapping method and data transmission method for MIMO system
ES2922751T3 (es) * 2007-02-14 2022-09-20 Optis Wireless Technology Llc Mapeo entre palabras codificadas y capas en un sistema que implementa HARQ
KR101529736B1 (ko) * 2008-03-05 2015-06-29 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 데이터 전송 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20120275532A1 (en) 2012-11-01
WO2011072452A1 (zh) 2011-06-23
JP2013514680A (ja) 2013-04-25
EP2515449A1 (en) 2012-10-24
CN102696178A (zh) 2012-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chen et al. Pattern division multiple access—A novel nonorthogonal multiple access for fifth-generation radio networks
CN102090009B (zh) 用于发射多个数据符号的方法和装置
EP2770657B1 (en) Method and device for data stream transmission in a mimo system
RU2419977C2 (ru) Система связи многостанционного доступа с ортогональным частотным разделением каналов (ofdma) со многими входами и выходами (mimo)
KR102101682B1 (ko) 송신방법, 송신장치, 수신방법 및 수신장치
JP2010531613A (ja) 通信システムにおける多重コードブロックに対するcrcを計算するための方法及び装置
JP6386672B2 (ja) データ処理方法、装置、及びデバイス
US7907688B2 (en) Open loop MIMO receiver and method using hard decision feedback
JPWO2005004367A1 (ja) 通信装置および通信方法
CN108028722B (zh) 无线网络中使用滑动窗口叠加编码发送信号的方法和装置
US20100046657A1 (en) Method and Arrangement for Symbol Mapping in Communication Systems Utilizing OFDM-Techniques
CN102420673A (zh) 用于限制由多个目的地接收的干扰的方法
US8903025B1 (en) Low complexity technique for detecting data in a received multiple-input-multiple-output (MIMO) signal
US20120170636A1 (en) Method and device for generating pre-coding matrix codebook
CN108352918A (zh) 接收器、多个发射器、从多个发射器接收用户数据的方法以及发送用户数据的方法
JP5487090B2 (ja) 無線信号処理方法および無線通信装置
JP5527424B2 (ja) レイヤーマッピング方法及び装置並びにレイヤーマッピングパターン生成方法及び装置
CN107769892B (zh) 块长自适应脊髓编码大规模多天线系统无速率传输方法
US8396031B2 (en) Method for allocating, by a telecommunication device, at least a channel element of a group of channel elements of a channel resource to a destination
CN103178941B (zh) 控制信息发送方法及基站
JP5990199B2 (ja) 複数の宛先デバイスの中の少なくとも1つの宛先デバイスによって受信される信号の品質を高めるための方法
CN111201820B (zh) 用于冗余版本的自然/反向顺序符号映射
CN112787733B (zh) 一种双向中继方案自适应选择方法、系统、存储介质及终端
KR101476204B1 (ko) 개선된 코드워드-레이어 매핑 조합을 이용한 신호 전송 방법
CN113810152A (zh) 用于缓存无线数据的网络编码方法、装置和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5527424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees