JP5521754B2 - Crimp terminal and bolt terminal - Google Patents
Crimp terminal and bolt terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP5521754B2 JP5521754B2 JP2010110299A JP2010110299A JP5521754B2 JP 5521754 B2 JP5521754 B2 JP 5521754B2 JP 2010110299 A JP2010110299 A JP 2010110299A JP 2010110299 A JP2010110299 A JP 2010110299A JP 5521754 B2 JP5521754 B2 JP 5521754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing plate
- barrel
- wire
- neck
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Description
本発明は、バレルを圧着することで電線の端末に接続される圧着端子並びにボルト締め端子に関する。 The present invention relates to a crimp terminal and a bolt terminal connected to a terminal of an electric wire by crimping a barrel.
ボルト締め端子の一例であるLA端子は、ボルト孔が開口された環形板状の接続部の後縁に、首部を介してワイヤバレルとインシュレーションバレルとが連設された形状であって、被覆電線における芯線と絶縁被覆との端末がそれぞれワイヤバレルとインシュレーションバレルとにかしめ圧着されるようになっている(例えば、特許文献1参照)。そして例えば、同LA端子の接続部を自動車のボディ等に当て、ボルト孔に通したボルトをねじ込んで固定することでアースを取るようになっている。 The LA terminal, which is an example of a bolt fastening terminal, has a shape in which a wire barrel and an insulation barrel are continuously connected to the rear edge of a ring-shaped plate-like connection portion having a bolt hole opened via a neck portion, Terminals of the core wire and the insulation coating in the electric wire are caulked and crimped to a wire barrel and an insulation barrel, respectively (for example, see Patent Document 1). For example, the connection portion of the LA terminal is applied to the body of an automobile, and a bolt passed through the bolt hole is screwed in and fixed to ground.
この種のLA端子では、ボディにボルト締めする関係から特に本体部や首部に曲げ等に対する強度が要求され、そのため板厚が0.6mm若しくは0.8mmといった厚肉の金属板を素材としている。一方、ワイヤバレルが電線の芯線にかしめられる際には、ハート型と称して、両バレル片の突出端を突き合わせつつ芯線に食い込ませる形態でかしめられるが、例えば電線サイズが2sq(断面積:mm2)以下である細線の場合は、上記のようにワイヤバレルのバレル片が厚肉であると、かしめられた際に芯線内に十分に食い込めず、結果、抜け止め力(保持力)が不足するという問題があった。そうかといって、板厚の薄い素材を用いたのでは、強度不足を来すところとなる。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、その目的は、曲げ等に抗した強度は確保しつつ細い電線に圧着した場合にも十分な抜け止め力が得られるようにした圧着端子及びボルト締め端子を提供するところにある。
In this type of LA terminal, the body and neck are required to have strength against bending, etc. because of the bolting to the body. Therefore, a thick metal plate having a thickness of 0.6 mm or 0.8 mm is used as a material. On the other hand, when the wire barrel is caulked to the core wire of the electric wire, it is called a heart shape and is caulked in the form of biting into the core wire while abutting the protruding ends of both barrel pieces. For example, the wire size is 2 sq (cross-sectional area: mm2 ) In the case of the following thin wires, if the barrel piece of the wire barrel is thick as described above, it will not sufficiently bite into the core wire when crimped, resulting in insufficient retaining force (holding force). There was a problem. That said, using a thin material would cause insufficient strength.
The present invention has been completed based on the above circumstances, and its purpose is to provide a sufficient retaining force even when crimped to a thin electric wire while ensuring strength against bending. The present invention provides a crimp terminal and a bolt terminal.
本発明の圧着端子は、導電部材との接続部の後方に首部を介して電線における芯線の端末に圧着されるワイヤバレルが設けられた圧着端子において、前記首部から前記ワイヤバレルの底部に亘って重ねられる導電性の補強板が具備され、前記首部には側壁が形成され、前記補強板の前記首部と重なる部分にも側壁が形成されることで、前記首部の側壁と前記補強板の側壁によって二重板構造とされており、前記補強板ともども前記ワイヤバレルが前記電線の芯線にかしめ圧着される構成としたところに特徴を有する。
首部からワイヤバレルの底部に亘り厚肉とされることで曲げ等の強度が確保される一方、ワイヤバレルの先端側は相対的に薄肉に留められるから、かしめられた場合に電線の芯線内に食い込むやすく、芯線に対する圧着力を高めることが可能となる。
The crimp terminal of the present invention is a crimp terminal provided with a wire barrel to be crimped to the end of a core wire in an electric wire via a neck portion behind a connection portion with a conductive member, and extends from the neck portion to the bottom portion of the wire barrel. A conductive reinforcing plate to be stacked is provided , a side wall is formed on the neck, and a side wall is also formed on a portion overlapping the neck of the reinforcing plate, so that the side wall of the neck and the side wall of the reinforcing plate It has a double plate structure and is characterized in that the wire barrel is caulked and crimped to the core wire of the electric wire together with the reinforcing plate.
The strength from bending to the bottom of the wire barrel is secured from the neck to the wire barrel, while the tip end of the wire barrel is kept relatively thin. It is easy to bite in and it is possible to increase the crimping force on the core wire.
また、前記補強板が連結部を介して折り重ね可能に一体形成されているようにしてもよい。別体の場合と比べて、組み付け作業並びに部品管理が容易となる。 Further, the reinforcing plate may be integrally formed so as to be foldable via a connecting portion. As compared with the case of a separate body, assembly work and component management are facilitated.
本発明のボルト締め端子は、ボルト孔が開口された平板状の接続部と、この接続部の周縁の一部から延出された首部と、電線における芯線の端末が圧着されるべく前記首部からさらに後方に延出して形成されたワイヤバレルとを有するとともに、前記接続部、前記首部及び前記ワイヤバレルの底部に亘って重ねられる導電性の補強板が具備され、前記首部には側壁が形成され、前記補強板の前記首部と重なる部分にも側壁が形成されることで、前記首部の側壁と前記補強板の側壁によって二重板構造とされており、前記補強板が重ねられた状態で前記ワイヤバレルが前記電線の芯線にかしめ圧着される構成としたところに特徴を有する。
接続部、首部及びワイヤバレルの底部に亘って厚肉とされることで曲げ等の強度が確保される一方、ワイヤバレルの先端側は相対的に薄肉に留められるから、かしめられた場合に電線の芯線内に食い込むやすく、芯線に対する圧着力を高めることが可能となる。
The bolting terminal of the present invention includes a flat plate-like connection portion having a bolt hole opened, a neck portion extending from a part of the periphery of the connection portion, and the neck portion so that the end of the core wire in the electric wire is crimped. And a conductive reinforcing plate overlaid on the connecting portion, the neck portion, and the bottom of the wire barrel, and a side wall is formed on the neck portion. In addition, a side wall is also formed on the portion of the reinforcing plate that overlaps the neck portion, so that a double plate structure is formed by the side wall of the neck portion and the side wall of the reinforcing plate. It is characterized in that the wire barrel is caulked and crimped to the core wire of the electric wire.
The thickness of the connection part, neck part, and bottom part of the wire barrel is increased, so that strength such as bending is ensured, while the tip end side of the wire barrel is relatively thin, so that the electric wire when caulked It is easy to bite into the core wire, and it is possible to increase the crimping force on the core wire.
また、以下のような構成としてもよい。
(1)前記補強板が連結部を介して折り重ね可能に一体形成されている。別体の場合と比べて、組み付け作業並びに部品管理が容易となる。
(2)前記補強板は、前記接続部における前記首部とは中心を挟んだ反対側に繋がって設けられている。展開形状が、補強板、接続部、首部及びワイヤバレルと一列に並んだ形状となるから、フープ材からプレス加工して形成する場合に、材料取りに優れたものとなる。
(3)前記補強板は、前記接続部の周縁における前記首部から略90度の角度間隔を開けた位置で繋がって設けられている。補強板の折り重ね作業が容易である。
The following configuration may also be used.
(1) The said reinforcement board is integrally formed so that folding is possible via a connection part. As compared with the case of a separate body, assembly work and component management are facilitated.
(2) The said reinforcement board is connected and provided in the opposite side on both sides of the said neck part in the said connection part. Since the unfolded shape is aligned with the reinforcing plate, the connecting portion, the neck portion, and the wire barrel, it is excellent in material removal when formed by pressing from a hoop material.
(3) The reinforcing plate is connected and provided at a position at an angular interval of approximately 90 degrees from the neck at the periphery of the connecting portion. It is easy to fold the reinforcing plate.
(4)前記ワイヤバレルの後方には、前記電線の絶縁被覆の端末が圧着されるべくインシュレーションバレルが設けられている一方、前記補強板の延出端は、前記インシュレーションバレルの底部には到らず前記ワイヤバレルの底部に留まっている。
かしめ前に電線の端末を両バレルに嵌めてセットするに際し、電線の絶縁被覆の端面が補強板の延出端に当たることで、軸線方向の位置決めに利用できる。かしめた後は、径の大きい絶縁被覆がかしめられたインシュレーションバレルの底部が一段薄くなった形態であるため、両バレル間で芯ずれすることが回避される。
(4) An insulation barrel is provided at the rear of the wire barrel so that the end of the insulation coating of the electric wire can be crimped, while the extended end of the reinforcing plate is located at the bottom of the insulation barrel. It does not reach the bottom of the wire barrel.
When the end of the electric wire is fitted and set in both barrels before caulking, the end surface of the insulating coating of the electric wire hits the extended end of the reinforcing plate, which can be used for positioning in the axial direction. After caulking, since the bottom portion of the insulation barrel with the caulking insulation coating having a large diameter is formed one step thinner, misalignment between both barrels is avoided.
本発明によれば、曲げ等に抗した強度は確保しつつ細い電線に圧着した場合にも十分な抜け止め力を得ることができる。 According to the present invention, a sufficient retaining force can be obtained even when crimped to a thin electric wire while ensuring strength against bending or the like.
<実施形態1>
本発明の実施形態1を図1ないし図5によって説明する。本実施形態では、ボルト締め端子の一例であるアース端子10を例示している。
本実施形態のアース端子10は、図2に示すように、ボルト孔13が開口された接続部12の後方に、首部14を介して共にオープンバレル形式のワイヤバレル15とインシュレーションバレル16とが連設された端子本体11と、同端子本体11における接続部12、首部14及びワイヤバレル15の底部に亘って重ねられる補強板20とから構成されている。
<Embodiment 1>
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, the
As shown in FIG. 2, the
端子本体11と補強板20とは繋がって一体的に形成されており、フープ材がプレス加工ラインを送られる間に、切断、曲げ加工等が順次に施されて所定形状のアース端子10が形成されるようになっている。
フープ材は、導電性に優れた銅合金等の金属板製であって、板厚が0.4mmと比較的薄いものである。
The
The hoop material is made of a metal plate such as a copper alloy having excellent conductivity, and has a relatively thin plate thickness of 0.4 mm.
切断加工においては、図1の下側に示すように、キャリア28の一側縁に端子本体11が同キャリア28と直角をなす姿勢で形成され、端子本体11の先に補強板20が一列に繋がるようにして形成されている。
端子本体11の接続部12は、一部既述したように、中心に円形のボルト孔13が開口される一方、外形が角に丸みを付けた略方形をなす環形状に形成されている。この接続部12の後縁における幅方向(端子本体11の軸線方向と直交する方向)の一側(図1の下側)には、バレル15,16との連結部分となる首部14が延出形成されている。曲げ加工前の首部14は、後方に向けて次第に幅狭となる形状である。
In the cutting process, as shown in the lower side of FIG. 1, the
As described above, the
首部14の後方には、ワイヤバレル15とインシュレーションバレル16とが間隔を開けて形成されている。ワイヤバレル15は、被覆電線30における芯線31の端末にかしめられるものであって、曲げ加工前は、底板15Bの両側縁から背が低く幅広の一対のバレル片15Aが張り出し形成されている。インシュレーションバレル16は、被覆電線30における絶縁被覆32の端末にかしめられるものであって、曲げ加工前は、上記したワイヤバレル15側から延出された底板16Bの両側縁から背が高く幅狭の一対のバレル片16Aが張り出し形成されている。このインシュレーションバレル16における底板16Bの後縁が、キャリア28と繋がれている。
A
端子本体11における接続部12の前縁側には、折り曲げ可能な連結部25を介して補強板20が繋がって形成されている。この補強板20は、上記した接続部12から首部14に亘って重なる本体部21から、ワイヤバレル15の底板15Bに重なる舌片部23が延出形成された形状であって、上記した連結部25を中心に線対称をなすようにして形成され、同補強板20は、連結部25を中心として180度回動されて、端子本体11の展開形状における接続部12から首部14、ワイヤバレル15の底板15Bに亘って折り重ねられるようになっている。
A reinforcing
より詳細には、補強板20の本体部21における接続部12と重なる部分では、同接続部12と整合した外形を有するとともに、ボルト孔13と整合した中心孔22を有している。本体部21における首部14と重なる部分は、同首部14とともに曲げ加工されて上縁が揃った側壁が形成されるように(図2参照)、展開形状における首部14よりも少し幅狭に形成されている。
舌片部23もワイヤバレル15とともに曲げ加工されて、図3に示すように、円弧形に曲げられた底板15Bの上面の全面に密着して重なるべく、展開形状におけるワイヤバレル15の底板15Bよりも少し幅狭に形成されている。また、補強板20が正規に折り重ねられたときは、舌片部23の延出端が、ワイヤバレル15におけるバレル片15Aの後端よりも、所定寸法後方に突出する設定となっている。
More specifically, the portion of the
The
アース端子10は、以下のようにして形成される。図1の下側に示すように、フープ材に切断加工が施されて、展開形状になる端子本体11と補強板20とが横一列に繋がった形態で形成され、次にワイヤバレル15とインシュレーションバレル16のそれぞれの両バレル片15A,16Aの先端が叩かれて先細り形状とされる。
そののち同フープ材が図1の矢線に示す方向に搬送される間に順次に曲げ加工が施され、まず補強板20が、連結部25を中心として180度回動されて、端子本体11の接続部12、首部14及びワイヤバレル15の底板15Bに亘って折り重ねられ、そののち首部14から両バレル15,16に亘って、斜め上開きの断面略U字状に曲げ形成される(図1の上側参照)。最後に、端子本体11におけるインシュレーションバレル16の後縁がキャリア28から切り離されることで、図2に示すようなアース端子10が完成される。
The
After that, the hoop material is sequentially bent while being conveyed in the direction indicated by the arrow in FIG. 1. First, the reinforcing
このときのアース端子10は、端子本体11の接続部12から、首部14における側壁の内面を含む上面に亘って、補強板20の本体部21が密着して重なった二重板構造となる。また、ワイヤバレル15では、図3に示すように、円弧形に曲げられた底板15Bの上面に、舌片部23が密着して重なった状態にある。また、図5に示すように、同舌片部23の延出端が、ワイヤバレル15の後端から所定寸法突出している。
At this time, the
言い換えると、ワイヤバレル15については、曲げ形成された底板15Bの部分が二重板構造で、両バレル片15Aのみが一枚板構造である。
インシュレーションバレル16については、曲げ形成された底板16Bから両バレル片16Aに亘る全てが一枚板構造である。その結果、インシュレーションバレル16の底部は、ワイヤバレル15の底部と比べて一段落ち込んだ形態となる。
In other words, for the
The
このような形状になるアース端子10が、被覆電線30にかしめ圧着される。それにはまず、図2に示すように、被覆電線30の絶縁被覆32の端末が皮剥きされ、芯線31の端末が所定長さに亘って露出状態とされる。
この状態から圧着装置を用いて圧着作業が行われる。圧着装置にはアンビルとクリンパとが設けられ、アンビル上に載置されたアース端子10のバレル15,16に対して、上記のように処理された被覆電線30の端末がセットされる。詳細には、図2に示すように、被覆電線30の端末が少し後方に控えた形態で両バレル15,16の底板15B,16Bに亘って載せられ、引き続き前方に押し込むと、図5に示すように、絶縁被覆32の端面が、補強板20の舌片部23の延出端に当たったところで押し込みが停止され、芯線31の端末がほぼ全長に亘って、二重板構造となったワイヤバレル15の底部に載せられ、一方、絶縁被覆32の端末が、一枚板のインシュレーションバレル16の底部に載せられる。
The
From this state, a crimping operation is performed using a crimping apparatus. The crimping device is provided with an anvil and a crimper, and the terminal of the covered
続いて、クリンパが下降することで、両バレル15,16がアンビルとの間で挟圧され、ワイヤバレル15は芯線31の端末に、インシュレーションバレル16は絶縁被覆32の端末にそれぞれかしめられる。詳細には、ワイヤバレル15は、ハート型と称して、図4に示すように、両バレル片15Aの突出端を突き合わせつつ芯線31に食い込ませる形態でかしめられる。ここで、バレル片15Aは、板厚が0.4mmと比較的薄肉であるから、例えば電線サイズが2sq(断面積:mm2)以下である細線についても、芯線31内によく食い込ませることができる。
一方、インシュレーションバレル16は、両バレル片16Aがオーバラップ形式で巻き付けられるようにして絶縁被覆32の端末にかしめられる。
Subsequently, as the crimper descends, both
On the other hand, the
このように被覆電線30の端末に圧着されたアース端子10は、自動車のボディの所定箇所に当てられ、整合したボルト孔13と中心孔22とにボルトを通してボディ側に設けられたナットに螺合して締め付けることで補強板20ともども接続部12が固定され、または、ボディから立てられたスタッドボルトに整合したボルト孔13と中心孔22とを通したのち、スタッドボルトにナットを螺合して締め付けることで、同じく補強板20ともども接続部12がボディに固定され、これにより被覆電線30のアースが取られることになる。
The
以上のように本実施形態のアース端子10によれば、端子本体11における接続部12、首部14及びワイヤバレル15の底部に亘って厚肉とされることで、係る部分における曲げ等に抗した強度が確保される一方、ワイヤバレル15のバレル片15Aは相対的に薄肉に留められるから、かしめられた場合に被覆電線30の芯線31内に食い込みやすく、芯線31に対する圧着力を高めることができる。特に、線径の小さい被覆電線30に対して有用である。
As described above, according to the
補強板20は端子本体11と一体的に形成されているから、別体に備える場合と比較すると、部品管理が容易で、かつ組み付けも正確かつ容易に行える。
また、素材から切断する展開形状が、端子本体11(接続部12、首部14及びバレル15,16)と補強板20とが横一列に並んだ形状としたから、フープ材からプレス加工して形成する場合に、材料取りに優れたものとなる。
Since the reinforcing
Moreover, since the terminal body 11 (connecting
補強板20の舌片部23は、端子本体11に折り重ねられた際に、インシュレーションバレル16の底板16Bには到らず、ワイヤバレル15の底板15Bから少し後方に突出した位置に留められている。
かしめ圧着の作業前に、被覆電線30の端末を両バレル15,16に嵌めてセットするに際し、絶縁被覆32の端面を補強板20の舌片部23の延出端に当てることで、軸線方向の位置決めに利用でき、すなわち芯線31と絶縁被覆32の端末を、それぞれワイヤバレル15とインシュレーションバレル16に対して簡単にかつ正確に嵌めることができる。
また、両バレル15,16をかしめた後は、径の大きい絶縁被覆32がかしめられたインシュレーションバレル16の底部が一段落ち込んだ形態であるから、両バレル15,16間で被覆電線30が上下に芯ずれすることが回避され、例えば芯線31が屈曲されて芯線切れを起こし難くなる。
The
Before the crimping and crimping operation, the ends of the
In addition, after the both
<実施形態2>
図6は、本発明の実施形態2を示す。この実施形態2のアース端子10Aは、実施形態1のものと比較すると、端子本体11と補強板20との展開形状が同じで、かつ両者が一体的に繋がっていることも同じであるが、繋がれた配置が異なっている。
すなわち補強板20は、端子本体11の接続部12における正面視左側縁に、折り曲げ可能な連結部25Aを介して繋がれており、この連結部25Aを中心として、端子本体11側と線対称をなすようにして形成されている。補強板20は、連結部25Aを中心として180度回動されて、端子本体11の展開形状における接続部12から首部14、ワイヤバレル15の底板15Bに亘って折り重ねられる。
<Embodiment 2>
FIG. 6 shows Embodiment 2 of the present invention. The
In other words, the reinforcing
最終的な製品となるアース端子10Aの形状は、実施形態1のアース端子10と同様であり、同様の手順を踏んで被覆電線30の端末に圧着される。
実施形態2のアース端子10Aでは、素材から切断する展開形状が、端子本体11の接続部12の側方に補強板20が並んで連結された形状となっているから、実施形態1のものと比べると、補強板20を端子本体11の所定箇所に折り重ねる作業を行うに当たって、数々の利点が得られる。例えば、側方から折り重ねるのであるから、折り曲げ作業に必要なモーメントが小さく留められ、また同作業に要するスペースも少なくて済む。さらに、曲げ工程の途中で補強板が捻れる事態も生じ難い。
また、その展開形状により、適宜に向きを変えながら詰めて配置することが可能であるから、1枚板からなる素材を切断して形成する形態を採った場合に、材料取りに優れたものとなる。
The shape of the
In the
In addition, it is possible to arrange and arrange while changing the direction appropriately according to the developed shape, so when taking a form formed by cutting a material consisting of a single plate, it is excellent in material removal Become.
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)補強板の舌片部の延出端の位置はワイヤバレルの途中まででもよく、またインシュレーションバレルまで延びていてもよい。
(2)補強板が端子本体とは別体に形成され、後から組み付けるようにしてもよい。
(3)補強板が、端子本体の首部とワイヤバレルにのみ重なるものであってもよく、その場合、端子本体側と一体に形成されるか別体に形成されるかは問わない。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
(1) The position of the extending end of the tongue piece of the reinforcing plate may be up to the middle of the wire barrel or may extend to the insulation barrel.
(2) The reinforcing plate may be formed separately from the terminal body and assembled later.
(3) The reinforcing plate may overlap only the neck portion of the terminal body and the wire barrel. In this case, it does not matter whether the reinforcing plate is formed integrally with the terminal body side or formed separately.
(4)本発明は、LA端子等の他の形式のボルト締め端子にも適用可能である。
(5)さらに本発明は、相手の導電部材と接続される接続部の後方に、電線に圧着されるバレルを備えた圧着端子全般に適用可能である。この場合は、接続部の形状によっては、補強板が、首部とワイヤバレルのみに亘って重なる形状となり、同様に一体と別体のいずれでもよい。
(6)バレルとしてはワイヤバレルのみを備え、インシュレーションバレルを備えていない形式のボルト締め端子、さらには圧着端子にも適用可能である。
(4) The present invention can also be applied to other types of bolt fastening terminals such as LA terminals.
(5) Further, the present invention can be applied to all crimp terminals having a barrel crimped to an electric wire behind a connection portion connected to a counterpart conductive member. In this case, depending on the shape of the connecting portion, the reinforcing plate overlaps only over the neck and the wire barrel, and may be either integral or separate.
(6) As a barrel, only a wire barrel is provided, and it is applicable to a bolt fastening terminal of a type not provided with an insulation barrel, and further a crimp terminal.
10,10A…アース端子
11…端子本体
12…接続部
13…ボルト孔
14…首部
15…ワイヤバレル
15A…バレル片
15B…底板
16…インシュレーションバレル
16A…バレル片
16B…底板
20…補強板
21…本体部
22…中心孔
23…舌片部
25,25A…連結部
30…被覆電線
31…芯線
32…絶縁被覆
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記首部から前記ワイヤバレルの底部に亘って重ねられる導電性の補強板が具備され、
前記首部には側壁が形成され、前記補強板の前記首部と重なる部分にも側壁が形成されることで、前記首部の側壁と前記補強板の側壁によって二重板構造とされており、
前記補強板ともども前記ワイヤバレルが前記電線の芯線にかしめ圧着される構成としたことを特徴とする圧着端子。 In the crimp terminal provided with a wire barrel that is crimped to the end of the core wire in the electric wire through the neck behind the connection part with the conductive member,
A conductive reinforcing plate is provided to be overlapped from the neck to the bottom of the wire barrel;
A side wall is formed in the neck part, and a side wall is also formed in a portion overlapping the neck part of the reinforcing plate, thereby forming a double plate structure by the side wall of the neck part and the side wall of the reinforcing plate,
A crimp terminal having a structure in which the wire barrel is caulked and crimped to the core wire of the electric wire together with the reinforcing plate.
前記接続部、前記首部及び前記ワイヤバレルの底部に亘って重ねられる導電性の補強板が具備され、
前記首部には側壁が形成され、前記補強板の前記首部と重なる部分にも側壁が形成されることで、前記首部の側壁と前記補強板の側壁によって二重板構造とされており、
前記補強板が重ねられた状態で前記ワイヤバレルが前記電線の芯線にかしめ圧着される構成としたことを特徴とするボルト締め端子。 A flat plate-like connecting portion having a bolt hole opened, a neck portion extending from a part of the peripheral edge of the connecting portion, and a terminal portion of a core wire in the electric wire are further extended backward from the neck portion to be crimped. A wire barrel and
A conductive reinforcing plate is provided over the connecting portion, the neck and the bottom of the wire barrel;
A side wall is formed in the neck part, and a side wall is also formed in a portion overlapping the neck part of the reinforcing plate, thereby forming a double plate structure by the side wall of the neck part and the side wall of the reinforcing plate,
A bolt fastening terminal, wherein the wire barrel is caulked and crimped to a core wire of the electric wire in a state where the reinforcing plate is overlaid.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010110299A JP5521754B2 (en) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | Crimp terminal and bolt terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010110299A JP5521754B2 (en) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | Crimp terminal and bolt terminal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011238522A JP2011238522A (en) | 2011-11-24 |
JP5521754B2 true JP5521754B2 (en) | 2014-06-18 |
Family
ID=45326273
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010110299A Expired - Fee Related JP5521754B2 (en) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | Crimp terminal and bolt terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5521754B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6164255B2 (en) * | 2015-07-01 | 2017-07-19 | 住友電装株式会社 | Combination terminal bracket |
JP6701525B2 (en) * | 2016-11-24 | 2020-05-27 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Crimping terminal, electric wire with terminal, and method for manufacturing electric wire with terminal |
JP7549781B2 (en) | 2021-05-26 | 2024-09-12 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Terminal fittings |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6010279Y2 (en) * | 1979-12-28 | 1985-04-09 | 矢崎総業株式会社 | terminal fittings |
JPH10189100A (en) * | 1996-12-24 | 1998-07-21 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Ring terminal |
-
2010
- 2010-05-12 JP JP2010110299A patent/JP5521754B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011238522A (en) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6060015B2 (en) | Crimp structure for the wire of the crimp terminal | |
JP5557378B2 (en) | Crimping terminal and crimping structure for crimping terminal wire | |
US8876564B2 (en) | Connection structure of crimping terminal to electric wire | |
WO2011142205A1 (en) | Connection structure for crimp terminal wire | |
US9825375B2 (en) | Connection structure for terminal fitting, connection method for terminal fitting, and wire harness | |
WO2011125559A1 (en) | Wire connection structure of crimp terminal | |
WO2010024033A1 (en) | Terminal metal fitting and method of manufacturing terminal metal fitting | |
US20130005197A1 (en) | Structure of connection of crimping terminal to electric wire | |
US9147944B2 (en) | Terminal fitting | |
JP5717394B2 (en) | Waterproof crimp terminal and method for forming the same | |
WO2016072232A1 (en) | Terminal metal fixture | |
US20180090900A1 (en) | Method for manufacturing female terminal and female terminal | |
JP2012009384A (en) | Crimp terminal and bolting terminal | |
JP5521754B2 (en) | Crimp terminal and bolt terminal | |
WO2016143468A1 (en) | Terminal, and electric wire with terminal | |
WO2017195547A1 (en) | Terminal-equipped electric wire, and terminal | |
WO2017195751A1 (en) | Terminal-equipped electrical wire and method for crimping terminal onto electrical wire | |
US9972920B1 (en) | Terminal and terminal-equipped electric wire | |
JP2010176886A (en) | Wire connecting sleeve, repair wire, method of manufacturing the wire connection sleeve, and wire connecting method | |
JP6479535B2 (en) | Terminal, electric wire with terminal, wire harness structure | |
JP6786312B2 (en) | Crimping terminal | |
JP6268605B2 (en) | Grounding terminal bracket | |
JP2012059440A (en) | Terminal structure of shielded wire | |
TWI747897B (en) | Stator assembling method for motor and stator structure for motor | |
JP5151936B2 (en) | Terminal fitting and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5521754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |