JP5508980B2 - Point information distribution system - Google Patents
Point information distribution system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5508980B2 JP5508980B2 JP2010171328A JP2010171328A JP5508980B2 JP 5508980 B2 JP5508980 B2 JP 5508980B2 JP 2010171328 A JP2010171328 A JP 2010171328A JP 2010171328 A JP2010171328 A JP 2010171328A JP 5508980 B2 JP5508980 B2 JP 5508980B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- distribution
- point
- additional information
- navigation terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、ナビゲーション端末に、優先順位をつけた地点情報を配信するシステムに関する。 The present invention relates to a system for delivering point information with priorities to navigation terminals.
近年、無線ネットワークの発達によりインターネットに代表される広域ネットワークに接続可能なナビゲーション端末が普及しつつある。これら端末は、無線ネットワークを経由してインターネットにつながったサーバから情報を取得することができる。 In recent years, navigation terminals that can be connected to a wide area network represented by the Internet are becoming widespread due to the development of wireless networks. These terminals can acquire information from a server connected to the Internet via a wireless network.
従来のナビゲーション端末は、端末単体での利用が前提となっており、提供するサービスは端末の中に組み込まれていた。しかし、広域ネットワークへの接続が可能になったことにより、ネットワーク上に置かれたコンテンツを利用したサービスを提供することが可能になった。これにより、リアルタイム性のある付加情報を配信することが可能となった。 Conventional navigation terminals are premised on the use of a single terminal, and the services to be provided are incorporated in the terminal. However, the connection to a wide area network has become possible, and it has become possible to provide services using content placed on the network. This makes it possible to distribute additional information with real-time properties.
ネットワーク上の情報を利用した地図情報サービスとしては、ユーザの利用度やコミュニティの評判に応じて表示する情報に得点をつけ、webブラウザ上の地図に描画する情報をコントロールするというものがある(特許文献1)。当該技術を用いることにより、膨大な情報の中から世間の評判に応じてユーザに提示する情報を絞り込み、優先順位に沿って提示することができる
またユーザに提示する情報をコントロールする手法として、時間、位置及び嗜好をパラメータ化することで提供する付加情報を変化させる技術が提案されている(特許文献2)。当該技術を利用することにより、個々の利用者の状態や嗜好を考慮した付加情報を表示することができる。
As a map information service using information on the network, there is a service that controls the information drawn on the map on the web browser by scoring information displayed according to user usage and community reputation (patent) Reference 1). By using this technology, it is possible to narrow down the information presented to the user according to the reputation of the world from the vast amount of information and present it according to the priority order. Also, as a method for controlling the information presented to the user, time A technique for changing additional information to be provided by parameterizing position and preference has been proposed (Patent Document 2). By using this technique, it is possible to display additional information that takes into account the status and preferences of individual users.
一般的なナビゲーション端末には、地図の縮尺を変更する機能が搭載されており、ユーザの操作で地図縮尺を変更できる。すなわちユーザは、単位距離を長くすることで遠方の施設情報を、単位距離を短くすることで近隣の詳細な施設情報を取得することができる。 A general navigation terminal is equipped with a function for changing the scale of a map, and the map scale can be changed by a user operation. That is, the user can acquire facility information of a distant place by lengthening the unit distance and detailed facility information of a neighbor by shortening the unit distance.
しかしながら、従来技術では、ユーザの嗜好やコミュニティからの評価のみで地点情報の優先度を決めているため、縮尺を変化させることにより縮尺に対応した情報を見たいというユーザの意志を反映できない。 However, in the prior art, since the priority of the point information is determined only by the user's preference and the evaluation from the community, it is impossible to reflect the user's intention to view the information corresponding to the scale by changing the scale.
そのため、ユーザが単位距離を短くして現在地近くに興味があると推測されるにも係わらず、現在地から離れた情報を提示したり、単位距離を長くして遠方の情報に興味があると推察されるにも係わらず、現在地付近の情報を提示したりするといった、ユーザが望んでいない情報を表示することがある。 Therefore, even though the user is assumed to be interested in the vicinity of the current location by shortening the unit distance, it is assumed that the user is interested in distant information by presenting information away from the current location or by increasing the unit distance. Despite this, information that the user does not want, such as presenting information near the current location, may be displayed.
すなわち、縮尺情報を考慮したイベント情報、規制情報、広告といった付加情報付地点情報を出すことができないという課題がある。 That is, there is a problem that point information with additional information such as event information, regulation information, and advertisements in consideration of scale information cannot be output.
そのため、例えば広告のようなユーザに訴求するコンテンツを表示する際、効果が低くなる。 Therefore, for example, when displaying content appealing to the user such as an advertisement, the effect is reduced.
本明細書において開示されるのは、上記課題を解決する、縮尺に応じて、表示する付加情報付地点情報のカテゴリを変更可能な技術である。 Disclosed in the present specification is a technique that can change the category of the point information with additional information to be displayed according to the scale, which solves the above-described problems.
一例として、無線ネットワークに接続可能なナビゲーション端末と、無線ネットワークを介してナビゲーション端末へ付加情報付地点情報サービスを提供するポータルサーバと、ナビゲーション端末へ配信される付加情報付地点情報をポータルサーバへ提供する付加情報配信サーバと、を含み、
ナビゲーション端末は、自端末を特定する識別子と、ナビゲーションの画面に表示している地図の縮尺情報を含む該ユーザによる自ナビゲーション端末の操作情報と、をポータルサーバへ送信する手段と、ポータルサーバから付加情報付地点情報を受信し、ナビゲーション画面に表示する手段と、を有し、
ポータルサーバは、各々のナビゲーション端末について、縮尺毎に、付加情報付地点情報の配信カテゴリの優先順位計算に使用する配信カテゴリ優先度テーブルと、ナビゲーション端末から、縮尺情報を含む操作情報を受信する手段と、配信カテゴリ優先度テーブルと、ユーザ操作情報に含まれる、縮尺情報と、に基づき、付加情報付地点情報の配信カテゴリを決定する手段と、決定した配信カテゴリ情報を含む付加情報付地点情報要求を、付加情報配信サーバに送信する手段と、付加情報配信サーバから、付加情報付地点情報要求に対応する付加情報付地点情報を受信する手段と、受信した付加情報付地点情報をナビゲーション端末に送信する手段と、を有し、
付加情報配信サーバは、ポータルサーバから付加情報付地点情報要求を受信する手段と、受信した付加情報付地点情報要求に対応する付加情報付地点情報をポータルサーバへ送信する手段と、を有する地点情報配信システムが開示される。
As an example, a navigation terminal that can be connected to a wireless network, a portal server that provides point information service with additional information to the navigation terminal via the wireless network, and point information with additional information that is distributed to the navigation terminal are provided to the portal server. And an additional information distribution server
The navigation terminal includes an identifier for identifying the own terminal, a means for transmitting the operation information of the user's own navigation terminal including the scale information of the map displayed on the navigation screen to the portal server, and an addition from the portal server. Receiving point information with information and displaying it on the navigation screen,
For each navigation terminal, the portal server receives, for each scale, a distribution category priority table used for calculating the priority of distribution categories of point information with additional information, and means for receiving operation information including scale information from the navigation terminal And a means for determining the distribution category of the point information with additional information based on the distribution category priority table and the scale information included in the user operation information, and the point information request with additional information including the determined distribution category information To the additional information distribution server, from the additional information distribution server, to receive the point information with additional information corresponding to the point information request with additional information, and to transmit the received point information with additional information to the navigation terminal And means for
The additional information distribution server includes means for receiving a point information request with additional information from the portal server, and means for transmitting point information with additional information corresponding to the received point information request with additional information to the portal server. A distribution system is disclosed.
さらに、開示される地点情報配信システムにおいて、ポータルサーバは、ナビゲーション端末から受信する操作情報に基づき、操作点を求める手段と、求めた操作点を配信カテゴリ優先度テーブルに記録する手段と、を備えてもよい。 Further, in the disclosed point information distribution system, the portal server includes means for obtaining an operation point based on operation information received from the navigation terminal, and means for recording the obtained operation point in the distribution category priority table. May be.
さらに、開示される地点情報配信システムにおいて、付加情報配信サーバは、付加情報配信サーバの管理者が決定するカテゴリ別の、縮尺別に設定される優先度を示す補正点をポータルサーバに送信する手段を備え、ポータルサーバは、付加情報配信サーバから受信する補正点を、配信カテゴリ優先度テーブルに記録する手段を備えてもよい。 Further, in the disclosed point information distribution system, the additional information distribution server includes means for transmitting a correction point indicating a priority set for each scale determined by the administrator of the additional information distribution server to the portal server. The portal server may include means for recording the correction point received from the additional information distribution server in the distribution category priority table.
さらに、開示される地点情報配信システムにおいて、ポータルサーバは、ナビゲーション端末の識別子と、ナビゲーション端末101のユーザの操作点の有無を示すユーザエントリフラグと、配信カテゴリ優先度テーブルと、を対応付けるユーザエントリリストを有し、ユーザエントリフラグが、ユーザの配信カテゴリが未登録であることを示していれば、ナビゲーション端末に、配信カテゴリ入力要求を送る手段と、ナビゲーション端末から受信したユーザが入力した配信カテゴリに基づく操作点を、配信カテゴリ優先度テーブルに記録する手段を備えてもよい。
Further, in the disclosed point information distribution system, the portal server associates an identifier of the navigation terminal, a user entry flag indicating the presence / absence of an operation point of the user of the
上記構成により、ユーザは、ニーズに合った付加情報付地点情報を得ることが可能となる。また事業者は、ユーザの現在の視点を知ることができるため、より効果的な情報配信が可能になる。 With the above configuration, the user can obtain point information with additional information that meets the needs. Further, since the business operator can know the current viewpoint of the user, more effective information distribution is possible.
開示される内容によれば、単位距離に応じて、表示する付加情報付地点情報カテゴリを変更可能になる。 According to the disclosed content, the point information category with additional information to be displayed can be changed according to the unit distance.
開示される内容により、ナビゲーション端末に、ユーザが設定した単位距離に関係する付加情報付地点情報を表示することができ、ユーザは、より有用な付加情報付地点情報を得ることができるようになる。 According to the disclosed contents, the point information with additional information related to the unit distance set by the user can be displayed on the navigation terminal, and the user can obtain more useful point information with additional information. .
以下、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。以下の図中、同一の部分には同一の符号を付加する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following drawings, the same parts are denoted by the same reference numerals.
図1に、本発明の実施形態に関わる地点情報配信システムの構成例を示す。 In FIG. 1, the structural example of the point information delivery system in connection with embodiment of this invention is shown.
ナビゲーション端末101は、携帯電話網等の無線ネットワーク104を利用し、ポータルサーバ102と相互に接続する。ポータルサーバ102は、ブロードバンド網等の有線通信105を利用し、少なくとも1つ以上の付加情報配信サーバ103と相互に接続する。なお、ナビゲーション端末101は、自動車等に搭載されていても良いし、ユーザが携帯するものであっても良い。
The
図2に、本実施形態のナビゲーション端末101のハードウェア構成例を示す。
FIG. 2 shows a hardware configuration example of the
ナビゲーション端末101は、CPU201と、一時記憶領域であるメモリー部202と、ディスプレイやスピーカを制御する表示出力装置203と、タッチパネルやスイッチ等の入力装置204と、GPS信号受信機や慣性センサ等を有する測位部205と、ハードディスクドライブやフラッシュメモリ等の補助記憶装置を有する外部記憶部206と、インターネット等のネットワークに接続するための外部通信部207と、それらを接続するバスなどの内部通信線208を含んで構成される。
The
メモリ202に外部記憶部206からロードされるナビアプリケーションプログラム209は、入力ハンドラ210、ユーザ操作取得部211、受信ハンドラ212、位置座標取得部213、付加情報付地点情報受信部214、ナビアプリケーションI/F215、地図情報データベース216、ルート探索処理部217、ナビアプリ結果表示生成部218、表示情報生成部219、ディスプレイ出力部220、ユーザ操作データ送信部221、送信ハンドラ222の各処理部を実現するプログラムを含んで構成される。CPU201が各プログラムを実行することにより、これらの処理部がナビゲーション端末101上に実現される。また、これらのプログラムは、外部通信部207を経由して他の装置から、あるいは、ナビゲーション端末101に接続可能な外部記憶媒体から、外部記憶部206またはメモリー部202上にロードされてもよい。
The
入力ハンドラ210は、入力装置204が動作した時に割り込み、ユーザー操作取得部211を呼び出す。
The
ユーザ操作取得部211は、入力装置204から渡されたユーザの操作内容を解析し、入力データを振り分けナビアプリケーションI/F215とユーザ操作データ送信部221へ渡す。
The user
受信ハンドラ212は、測位部205や外部通信部207が動作する際に呼び出され、位置座標取得部213と付加情報付地点情報受信部214を呼び出し、受信したデータを振り分ける。
The
位置座標取得部213は、測位部205から渡されたデータを解析し、ナビアプリケーションI/F215へ渡す。
The position coordinate
付加情報付地点情報受信部214は、外部通信部207がポータルサーバ102から受け取った付加情報付地点情報を解析し、ナビアプリケーションI/F215へ渡す。
The additional information-added point
ナビアプリケーションI/F215は、ユーザ操作取得部211、位置座標取得部213、付加情報付地点情報受信部214から受け取ったデータを振り分け、ルート探索処理部217、表示情報生成部219、ユーザ操作データ送信部221に渡す。またルート探索処理部215が出力した結果をナビアプリ結果表示生成部218、表示情報生成部219、ユーザ操作データ送信部221に渡す。
The navigation application I /
地図情報データベース216は、ルート探索処理部217がルート探索処理を行う際に必要になる地図情報と施設情報を渡す。
The
ルート探索処理部217は、ナビアプリケーションI/F215から渡されたデータを基にルート探索処理を行い、その結果をナビアプリケーションI/F215に返す。
The route
ナビアプリ結果表示生成部218は、ナビアプリケーションI/F215を通して渡されるルート探索処理部217の結果を加工し、出力データを作成する。
The navigation application result
表示情報生成部219は、ナビアプリケーションI/F215を通して受け取る付加情報付地点情報受信部214のデータを加工し、出力データを作成する。
The display
ディスプレイ出力部220は、ナビアプリ結果表示生成部218及び表示情報生成部219により出力データを受け取り、表示出力装置203に渡す。
The
ユーザ操作データ送信部221は、ナビアプリケーションI/F215を通して受け取ったユーザ操作取得部211のユーザ操作データをポータルサーバ102へ送信する形式へ加工する。
The user operation
送信ハンドラ222は、ユーザ操作データ送信部221が動作した際呼び出され、データを外部通信部207へ渡す。
The
図3に、本実施形態のポータルサーバ102のハードウェア構成例を示す。 FIG. 3 shows a hardware configuration example of the portal server 102 of the present embodiment.
ポータルサーバ102は、CPU301と、一時記憶領域であるメモリー部302と、ハードディスクドライブやフラッシュメモリ等の補助記憶装置を有する外部記憶部303と、インターネット等のネットワークに接続するための外部通信部304と、それらを接続するバスなどの内部通信線305を含んで構成される。
The portal server 102 includes a
メモリ302に外部記憶部303からロードされるポータルアプリケーションプログラム306は、受信ハンドラ307、付加情報付地点情報受信部308、優先順位補正データ受信部309、優先順位補正データ保存部310、優先順位補正データベース311、ユーザ操作データ受信部312、ユーザ操作ログ保存部313、ユーザ操作ログデータベース314、優先順位計算部315、優先順位補正データ要求送信部316、付加情報付地点情報要求送信部317、付加情報付地点情報送信部318、送信ハンドラ319の各処理部を実現するプログラムを含んで構成される。CPU301が各プログラムを実行することにより、これらの処理部がポータルサーバ102に実現される。また、これらのプログラムは、外部通信部304を経由して他の装置から、あるいは、ポータルサーバ102に接続可能な外部記憶媒体から、外部記憶部303またはメモリー部302上にロードされてもよい。
The portal application program 306 loaded from the
受信ハンドラ307は、外部通信部304がナビゲーション端末101からデータを受信する際に呼び出され、付加情報付地点情報受信部308、優先順位補正データ受信部309、ユーザ操作データ受信部312を呼び出し、受信したデータを振り分ける。
The reception handler 307 is called when the
付加情報付地点情報受信部308は、外部通信部304が付加情報配信サーバ103から受け取った付加情報付地点情報を解析する。この際ポータルサーバは、外部記憶部303にキャッシュした付加情報付地点情報を返してもかまわない。
The additional information-added point
優先順位補正データ受信部309は、外部通信部304を通して付加情報配信サーバ103から受け取った優先順位補正データを加工し、優先順位補正データ保存部310に渡す。
The priority order correction
優先順位補正データ保存部310は、優先順位補正データ受信部309から受け取ったデータを外部記憶部303に存在する優先順位補正データベース311へ保存する。
The priority order correction data storage unit 310 stores the data received from the priority order correction
ユーザ操作データ受信部312は、外部通信部304を通してナビゲーション端末101から渡されたユーザ操作データを加工し、ユーザ操作ログ保存部313に渡す。
The user operation
ユーザ操作ログ保存部313は、ユーザ操作データ受信部312から受けとったデータを外部記憶部303に存在するユーザ操作ログデータベース314へ保存する。
The user operation log storage unit 313 stores the data received from the user operation
優先順位計算部315は、優先順位補正データベース311及びユーザ操作ログ314に保存された優先順位データを読み込み、付加情報付地点情報の配信カテゴリの優先度を計算する。
The
優先順位補正データ要求送信部316は、優先順位補正データベース311にあるユーザに対するユーザエントリ(後述500)が存在しないとき外部通信部304を通して付加情報配信サーバ103へ優先順位補正値を要求する。
The priority correction data
付加情報付地点情報要求送信部317は、優先順位計算部315の計算結果に従い、その優先順位に沿った配信カテゴリを付加情報配信サーバ103へ送る。
The additional information-added point information
付加情報付地点情報送信部318は、付加情報付地点情報受信部308が受け取った付加情報付地点情報を優先順位計算部315の計算結果に従いナビゲーション端末101へ、外部通信部304を通して送る。
The additional information-added point
通信ハンドラ319は、配信カテゴリの優先順位補正データ要求送信部316、付加情報付地点情報要求送信部317、付加情報付地点情報送信部318が動作した際呼び出され、データを外部通信部304へ渡す。
The
なお本実施形態では、優先順位補正データを受信する機会はナビゲーション端末101起動時としたが、事業者の意向を反映するため補正点702(後述する)を複数回取得しても良い。
In this embodiment, the opportunity to receive the priority order correction data is set when the
図4に、本実施形態の付加情報配信サーバ103のハードウェア構成例を示す。
FIG. 4 shows a hardware configuration example of the additional
付加情報配信サーバ103は、CPU401と一時記憶領域であるメモリー部402と、ハードディスクドライブやフラッシュメモリ等の補助記憶装置を有する外部記憶部403と、インターネット等のネットワークに接続するための外部通信部404と、それらを接続するバスなどの内部通信線405とで成る。
The additional
メモリ402に外部記憶部403からロードされる情報配信アプリケーション406は、受信ハンドラ407、優先順位補正データ要求受信部408、付加情報付地点情報要求受信部409、付加情報データベース410、優先順位補正データ送信部411、付加情報付地点情報送信部412、送信ハンドラ413の各処理部を実現するプログラムを含んで構成される。CPU401が各プログラムを実行することにより、これらの処理部が付加情報配信サーバ103に実現される。また、これらのプログラムは、外部通信部404を経由して他の装置から、あるいは、付加情報配信サーバ103に接続可能な外部記憶媒体から、外部記憶部403またはメモリー部402上にロードされてもよい。
The
受信ハンドラ407は、外部通信部404がポータルサーバ102からデータを受信する際に呼び出され、受信したデータを優先順位補正データ要求受信部408と付加情報付地点情報要求受信部409へ振り分ける。
The
優先順位補正データ要求受信部408は、外部通信部404がポータルサーバ102から受け取った優先順位補正データ要求を解析し、優先順位補正データ送信部410に渡す。
The priority correction data
付加情報付地点情報要求受信部409は、外部通信部404がポータルサーバ102から受け取った付加情報付地点情報要求を解析し、付加情報データベース410から付加情報付地点情報を呼び出し、優先順位補正データ送信部411へ渡す。
The point information
優先順位補正データ送信部411は、優先順位補正データ要求受信部408から受け取った要求に基づき、送信ハンドラ412を呼び出す。
The priority correction
付加情報付地点情報送信部412は、付加情報付地点情報要求受信部409から受け取った要求に基づき、送信ハンドラ413を呼び出す。
The additional information-added point
送信ハンドラ413は、優先順位補正データ送信部410と付加情報付地点情報送信部411が送るデータを外部通信部404に渡す。
The
図5は、ポータルサーバ102がユーザエントリの有無を判断するのに使うユーザエントリリストの例である。 FIG. 5 is an example of a user entry list used by the portal server 102 to determine whether there is a user entry.
ユーザエントリリスト500は、配列構造を成し1以上のレコードを格納可能である。図5において端末識別子501は、ナビゲーション端末101を識別するために一意に設定された値を示す。ユーザエントリフラグ502は、ナビゲーション端末101のユーザの操作点703(後述する)の有無を示し、存在しないときは0、存在するときは1を格納する。アドレス503は、端末識別子501をもつナビゲーション端末の配信カテゴリ優先度テーブル700(後述する)が格納されているアドレスをあらわす。
The user entry list 500 has an array structure and can store one or more records. In FIG. 5, a terminal identifier 501 indicates a value uniquely set for identifying the
図6は、付加情報配信サーバ103が保持し、ポータルサーバ102へ渡す、縮尺に応じた補正点702(後述する)を表す、配信カテゴリテーブル600の例である。
FIG. 6 is an example of a distribution category table 600 that represents correction points 702 (described later) corresponding to the scale that the additional
配信カテゴリテーブル600は、表示の縮尺別に、配信する情報カテゴリの重みを示す補正点を記録するもので、配列構造を成し1以上のレコードを格納可能である。図6において配信する情報のカテゴリ601は、飲食店、観光スポット、公共施設等の属性を示す。縮尺重み602は、ナビゲーション端末101上に表示する単位距離が変化したときに補正点702として付加する重みの値を示す。縮尺は、例えば単位距離が1000m以上ならば広域、100mから1000m未満が中域、100m未満ならば詳細といったように、距離を基準に設定する。なお、例示している縮尺は、広域、中域、詳細の3段階に分けているが、より荒く分けてもよいし、より細かく分けても良い。また、基準とする単位距離も一例であって、他の基準を採用しても良い。
The distribution category table 600 records correction points indicating the weights of information categories to be distributed for each display scale. The distribution category table 600 has an array structure and can store one or more records. In FIG. 6, a
図7は、ポータルサーバ102が付加情報付地点情報の優先順位計算に使用する、配信カテゴリ優先度テーブル700の例である。 FIG. 7 is an example of a distribution category priority table 700 that is used by the portal server 102 to calculate the priority of the point information with additional information.
配信カテゴリ優先度テーブル700は、各端末101毎に配列構造を成し1以上のレコードを格納可能である。 The distribution category priority table 700 has an array structure for each terminal 101 and can store one or more records.
図7において配信する情報のカテゴリ701は、飲食店、観光スポット、公共施設等、属性を示す。
The
補正点702は、事業者が決定したあるカテゴリーを優先するための重みの値を示す。重みの値は配信カテゴリテーブル600に記載された各単位距離における補正点を単位距離ごとに格納する。
The
操作点703は、ユーザの操作から計算する、そのカテゴリーをユーザが欲している度合いを示す重みの値を示す。
The
重み値を決定する計算内容としては、ナビゲーション端末101でユーザによる、カテゴリの広告をクリックした、目的地としてあるカテゴリを選択した、あるカテゴリの目的地に到着した、等の操作内容をユーザ操作データ受信部312で受け取り、その内容から操作点計算に使用する操作を抽出する。そして、あらかじめ決められた点数に従い、それら操作に応じた点数を操作点703として格納する。
As the calculation contents for determining the weight value, the operation contents such as the user clicking the category advertisement on the
合計704は、上記補正点702と操作点703を単位距離ごとに演算(たとえば加算)し、最終的にナビゲーション端末101に表示する際のそのカテゴリーの優先度を示す。
A total 704 indicates the priority of the category when the
次に本実施形態に関わるGUI(グラフィカルユーザインタフェース)について説明する。 Next, a graphical user interface (GUI) related to this embodiment will be described.
図8に実施形態に関わるナビゲーション端末101のGUIの一例を示す。
FIG. 8 shows an example of the GUI of the
図8においては、地図を表示する地図表示領域801、単位距離を表示する単位距離表示領域802、配信カテゴリの付加情報付地点情報を表示する情報表示領域803を含む。
FIG. 8 includes a
ユーザがナビゲーション端末101を起動すると、図8aのようにポータルサーバ102で計算する優先度に応じた配信カテゴリの付加情報付地点情報を、情報表示領域803に、ナビゲーション端末101が表示する。ユーザ操作により単位距離が変更になると、単位距離に応じた縮尺が選択され、ポータルサーバ102の表示優先順位計算部313により情報表示領域803に配信される配信カテゴリが替わり、図8bのように表示する付加情報付地点情報が変化する。このようにナビゲーション端末101は、ユーザへ縮尺に応じた付加情報付地点情報を提供できる。
When the user starts the
次に、本実施形態に関わる通信シーケンスについて説明する。 Next, a communication sequence according to the present embodiment will be described.
図9は、ナビゲーション端末101起動時に発生する通信シーケンスの一例である。ユーザがナビゲーション端末101を起動すると(901)、ユーザ操作データ送信部221は、ポータルサーバ102のユーザ操作データ受信部312へナビゲーション端末101の識別子とナビゲーション端末101起動時に設定されている単位距離を含むナビゲーション端末起動通知を送信する(902)。ユーザ操作データ受信部312を通してナビゲーション端末起動通知を受け取った優先順位補正データ要求送信部316は、付加情報配信サーバ104の優先順位補正データ要求受信部408へその起動通知を転送する(903)。また、ポータルサーバ102の優先順位計算部315は、ユーザ操作ログデータベース314内のユーザエントリリスト500を読み込み、該ユーザの配信カテゴリ入力要求フラグ502の値を確認する(904)。
FIG. 9 is an example of a communication sequence that occurs when the
配信カテゴリ入力要求フラグ502が1の場合、優先順位補正データ要求送信部316は受信ハンドラ212に該ユーザの配信カテゴリが登録済みであることを示す旨を含む配信カテゴリ存在通知を送信し(905)、また付加情報付地点情報412から優先順位補正データを受け取る(906)。ユーザ操作ログと優先順位補正データに従い、優先順位計算部315は配信情報カテゴリ優先度テーブル700を呼び出し、配信カテゴリの優先順位を計算する(907)。
When the distribution category
該ユーザの配信カテゴリが未登録の場合、すなわち、配信カテゴリ入力要求フラグ502が0の場合、優先順位補正データ要求送信部316は受信ハンドラ212に配信カテゴリ入力要求を送り(908)、ユーザに希望する配信カテゴリの入力を促す(909)。ユーザが希望する配信カテゴリを入力したら(910)、ユーザ操作データ受信部312はユーザ操作データ送信部211から配信カテゴリを受け取り(911)、その配信カテゴリの操作点にあらかじめ決められた初期値を設定する(912)。それ以外のカテゴリのポイントは0にしておく。そして、優先順位補正データ送信部411から優先順位補正データを受け取り(913)、配信カテゴリの優先順位を計算する(907)。
When the distribution category of the user is not registered, that is, when the distribution category
以上の処理がナビゲーション端末101起動時に行われる。
The above processing is performed when the
図10は、ユーザがナビゲーション端末101に何らかの操作を行った際に発生するシーケンスの一例である。
FIG. 10 is an example of a sequence that occurs when the user performs some operation on the
ユーザがナビゲーション端末101に対して何らかの操作を行う(1001)。この操作の中には、単位距離を変更するという操作も含まれる。ユーザ操作取得部211で操作内容を判定、記録するといった処理を行い(1002)、少なくとも識別子、操作内容、現在位置座標、ナビ端末101上の地図の単位距離に応じた縮尺情報を含む操作情報通知メッセージをユーザ操作データ送信部211からユーザ操作データ受信部312へ転送する(1003)。
The user performs some operation on the navigation terminal 101 (1001). This operation includes an operation of changing the unit distance. Operation information is determined and recorded by the user operation acquisition unit 211 (1002), and at least an identifier, operation content, current position coordinates, and operation information notification including scale information corresponding to the unit distance of the map on the
該操作情報通知メッセージを受信したポータルサーバ102は、ユーザ操作ログデータベース314への登録(1004)、優先順位計算部315での配信カテゴリの優先順位の計算(1005)を行い、その処理結果に沿った配信カテゴリの付加情報付地点情報を付加情報付地点情報要求受信部409へ要求する(1006)。それを受け付加情報付地点情報送信部318は、優先順位に沿った付加情報付地点情報を読み込み(1007)、付加情報付地点情報を付加情報付地点情報受信部308に送信する(1008)。付加情報付地点情報送信部318は、その付加情報付地点情報を付加情報付地点情報受信部214に送り(1009)、ディスプレイ出力220で表示する(1010)。
Upon receiving the operation information notification message, the portal server 102 performs registration (1004) in the user
次に、本実施形態にかかわるナビゲーション端末101、ポータルサーバ102、付加情報配信サーバ103の内部処理フローについて説明する。
Next, an internal processing flow of the
図11は、ユーザがナビゲーション端末101を操作した際の内部での処理フローの例である。
FIG. 11 is an example of an internal processing flow when the user operates the
ナビゲーション端末101が起動すると、起動したことと、ナビゲーション端末101を識別するナビ識別子と起動時に設定されているナビゲーション端末101の単位距離をユーザ操作データ送信部221がユーザ操作データ受信部312へ通知する(1101)。起動通知を受けたポータルサーバ102から受信したメッセージを判定する(1102)。配信カテゴリ存在通知であれば、目的地入力(1106)に進む。配信カテゴリ入力要求であれば(1103)、配信カテゴリの入力をユーザに促し(1104)、その結果をポータルサーバ102へ送る(1105)。その後、目的地入力(1106)へ進む。配信カテゴリ存在通知と配信カテゴリ入力要求を両方とも受信できないときは、何らかのエラーがあるものと判断し優先順位補正データ要求316が再度起動通知を送信する(1101)。以上が起動時に行われるフローとなる。
When the
次にナビゲーション端末101が動作中に行われるフローを表す。まずユーザによりユーザ操作取得部211へ目的地が入力される(1106)。続いてその目的地に向かうルートの探索をルート探索処理部217が行い(1107)、その結果をナビアプリ結果表示生成部218が表示する(1108)。その後、ユーザへ検索されたルートでの誘導の可否を問い合わせ(1109)、可なら誘導を開始(1110)、否ならばルート探索(1107)に戻る。誘導開始後、ユーザ操作データ送信部221が現在位置座標(1111)、現在の表示単位距離に応じた縮尺情報(1112)をポータルサーバへ送る(1113)。また、付加情報付地点情報受信部214が付加情報付地点情報送信部318から送られてきた付加情報付地点情報を受信し(1114)、表示情報生成部219が付加情報付地点情報をナビゲーション端末101上で表示する(1015)。ユーザは、その付加情報付地点情報を見て目的地として設定したい場合、その付加情報付地点情報をクリックする(1116)。
Next, a flow performed while the
ここで前記付加情報付地点情報は、「詳細情報」、「目的地に設定」等、複数の操作リンクを持ち、例えば「詳細情報」のリンクがクリックされたときは操作点に5点加算する等、加点をしてもかまわない。もしクリックされた場合は、クリックにより選択した操作が行われ、ユーザ操作取得部211が選択した操作の指示をユーザ操作データ受信部312に送る(1117)。次に縮尺が変更されていないか判定を行う(1118)。もし変更があれば縮尺情報送信(1112)に戻り、変更していなければ付加情報付地点情報の更新(1119)に移る。なお、付加情報付地点情報更新(1119)は、一定時間経過後も付加情報付地点情報がクリックされなかった際、付加情報付地点情報が複数有れば、付加情報付地点情報を別のものに更新する。次に、目的地への到着を判定する(1120)。もし到着していたら、ユーザ操作データ送信部221がユーザ操作データ受信部312へ目的地到着通知(1121)を送り、到着していないなら現在位置座標送信処理(1111)へ戻る。もしユーザが配信カテゴリ変更操作をした際は(1124)、ユーザ操作データ送信部221がユーザ操作データ受信部312へ配信カテゴリ変更通知(1125)を送り、ユーザエントリリスト読み込み(1103)へ戻る。以上がナビゲーション端末101動作時に行うフローである。
Here, the point information with additional information has a plurality of operation links such as “detailed information” and “set as destination”. For example, when the “detailed information” link is clicked, 5 points are added to the operation point. You can add points. If clicked, the operation selected by the click is performed, and the operation instruction selected by the user
次にナビゲーション端末101が終了する際に行うフローを表す。ユーザ操作データ送信部221が目的地到着通知(1121)を送信後、ナビゲーション端末101の電源を切るかどうか判定を行う(1122)。電源を切らない場合は目的地入力(1106)に戻り、電源を切る場合はユーザ操作データ送信部221がユーザ操作データ受信部312へ終了通知を送信し(1123)、フローは終了となる。
Next, a flow to be performed when the
図12は、ナビゲーション端末101がポータルサーバ102へ処理を要求した際の、ポータルサーバ102内部での処理フローの例である。あるナビゲーション端末101の起動から終了までを表しており、起動しているナビゲーション端末101の数分の処理を並行して行う。
FIG. 12 is an example of a processing flow inside the portal server 102 when the
フロー開始後、ユーザ操作データ受信部312がユーザ操作データ送信部221から起動通知を受け取り(1201)、該起動通知を、付加情報配信サーバ103の優先順位補正データ要求受信部408へ送信する(1202)。該起動通知に含まれるナビ識別子より該ナビゲーション端末101のエントリがあるかどうかユーザエントリリスト500を読み込み(1203)、そこに配信カテゴリ入力要求フラグ値を判定する(1204、904)。
After the flow starts, the user operation
該フラグが1の場合は、ユーザ操作取得部211へ操作点の存在を示す配信カテゴリ存在通知を送る(1205)。そして、優先順位補正データ送信部411から優先順位を補正する補正点602の値を受けとる(1206)。
When the flag is 1, a distribution category presence notification indicating the presence of an operation point is sent to the user operation acquisition unit 211 (1205). Then, the value of the
該フラグが0の場合はユーザへ配信カテゴリの入力を要求し(1207)、ユーザ操作データ受信部312が配信カテゴリを受信(1208、912)、その後、優先順位補正データ送信部411から優先順位を補正する補正点602の値を受けとる(1206)。
When the flag is 0, the user is requested to input the distribution category (1207), the user operation
次に優先順位計算部315で配信情報カテゴリ優先度テーブル700に保存された補正点702、操作点703を用いて優先順位補正を行う(1209、907)。すなわち受信した配信カテゴリ(1208)の値を補正点702に、配信カテゴリの値を操作点703に記録し演算(ここでは加算)をすることで各縮尺ごとの合計704を算出し、優先順位の初期値を決定する。そして、ナビゲーション端末101から送られてきたユーザ操作情報通知メッセージをユーザ操作データ受信部312が受信し(1210)、優先順位補正データ保存部310が、操作点703の値を計算し、ユーザ操作ログ保存部313がユーザ操作ログデータベース314に書き込む(1211、1004)。この処理によりユーザ操作点703が書き換わる。書き込まれたデータを使用し、優先順位計算部315が操作点703と補正点702とを再演算(ここでは加算)し、配信カテゴリの優先順位を決定する(1212、1005)。その優先順位に基づき上位の配信カテゴリに属する付加情報付地点情報の配信を付加情報付地点情報要求送信部317が付加情報付地点情報要求受信部409へ要求する(1213)。ここで起動時以外に付加情報付地点情報要求受信部409へ優先順位を規定する補正点602を取りに行くことで、より配信サーバの意向を反映することが可能となる。付加情報データベース410から付加情報付地点情報を取得し(1214)、その内容を付加情報付地点情報送信部412が配信する(1215)。続いて、配信カテゴリ変更通知を受け取ったか判定を行う(1216)。受け取っていたら、配信カテゴリ優先度テーブル700の操作点703を初期化し0とする。そして、ナビゲーション端末101へ配信カテゴリ入力要求を送信する(1217)。もし受け取っていないときは、ナビゲーション端末101から終了通知を受け取っているか判定を行い(1218)、受け取っていない場合はユーザ操作情報通知メッセージの受信(1210)に戻り、もし受け取っている場合は、フローを終了する。
Next, the
図13は、ポータルサーバ102が付加情報配信サーバ103に処理を要求した際の内部での処理フローの例である。
FIG. 13 is an example of an internal processing flow when the portal server 102 requests the additional
図13aは、付加情報付地点情報送信部412が起動通知を受け取ったときのフローである。優先順位補正データ要求受信部408が起動通知を受信すると(1301)、事業者が決めた優先順位補正データを読み込み(1302)、優先順位補正データ受信部309へその優先順位補正データを送信する(1303)。
FIG. 13a is a flow when the additional information-added point
図13bは、付加情報付地点情報要求受信部409が付加情報付地点情報要求を受け取ったときのフローである。該付加情報付地点情報要求を受けとると(1304)、ポータルサーバ102で計算された配信カテゴリの優先順位に従って少なくとも1つ以上の付加情報付地点情報を読み込み(1305、1007)、付加情報付地点情報を付加情報付地点情報受信部306へ送信する(1306)。
FIG. 13B is a flow when the additional information-added spot information
以上で説明した実施形態により、ナビゲーション端末101に、縮尺に応じた適切な付加情報付地点情報を配信可能になる。
According to the embodiment described above, it is possible to distribute to the
101…ナビゲーション端末
102…ポータルサーバ
103…付加情報配信サーバ
104…無線ネットネットワーク
105…ブロードバンド網
101 ... Navigation terminal
102 ... Portal server
103: Additional information distribution server
104 ... Wireless network
105 ... Broadband network
Claims (9)
前記ナビゲーション端末は、
自端末を特定する識別子と、ナビゲーションの画面に表示している地図の縮尺情報を含むユーザによる自ナビゲーション端末の操作情報と、を前記ポータルサーバへ送信する手段と、
前記ポータルサーバから付加情報付地点情報を受信し、ナビゲーション画面に表示する手段と、を有し、
前記ポータルサーバは、
各々の前記ナビゲーション端末について、前記縮尺毎に、前記付加情報付地点情報の配信カテゴリの優先順位計算に使用する配信カテゴリ優先度テーブルと、
前記ナビゲーション端末から、前記縮尺情報を含む前記操作情報を受信する手段と、
前記配信カテゴリ優先度テーブルと、前記ユーザ操作情報に含まれる、前記縮尺情報と、に基づき、前記付加情報付地点情報の配信カテゴリを決定する手段と、
決定した配信カテゴリ情報を含む付加情報付地点情報要求を、前記付加情報配信サーバに送信する手段と、
前記付加情報配信サーバから、前記付加情報付地点情報要求に対応する付加情報付地点情報を受信する手段と、
受信した前記付加情報付地点情報を前記ナビゲーション端末に送信する手段と、を有し、
前記付加情報配信サーバは、
前記ポータルサーバから付加情報付地点情報要求を受信する手段と、
受信した前記付加情報付地点情報要求に対応する前記付加情報付地点情報を前記ポータルサーバへ送信する手段と、を有する
ことを特徴とする地点情報配信システム。 A navigation terminal connectable to a wireless network, a portal server that provides a point information service with additional information to the navigation terminal via the wireless network, and point information with additional information distributed to the navigation terminal to the portal server In the point information distribution system including the additional information distribution server to provide,
The navigation terminal
Means for transmitting to the portal server an identifier for identifying the own terminal, and operation information of the own navigation terminal by the user including scale information of the map displayed on the navigation screen;
Receiving point information with additional information from the portal server and displaying it on a navigation screen,
The portal server
For each of the navigation terminals, for each scale, a distribution category priority table used for calculating priority of distribution categories of the point information with additional information,
Means for receiving the operation information including the scale information from the navigation terminal;
Means for determining a distribution category of the point information with additional information based on the distribution category priority table and the scale information included in the user operation information;
Means for transmitting a point information request with additional information including the determined distribution category information to the additional information distribution server;
Means for receiving point information with additional information corresponding to the point information request with additional information from the additional information distribution server;
Means for transmitting the received point information with additional information to the navigation terminal,
The additional information distribution server includes:
Means for receiving a point information request with additional information from the portal server;
Means for transmitting the spot information with additional information corresponding to the received spot information request with additional information to the portal server.
前記ポータルサーバは、前記ナビゲーション端末から受信する前記操作情報に基づき、操作点を求める手段と、
求めた前記操作点を前記配信カテゴリ優先度テーブルに記録する手段と、を備えることを特徴とする地点情報配信システム。 In the point information distribution system according to claim 1,
The portal server is configured to obtain an operation point based on the operation information received from the navigation terminal;
Means for recording the determined operation point in the distribution category priority table.
前記付加情報配信サーバは、前記付加情報配信サーバの管理者が決定するカテゴリ別の、縮尺別に設定される優先度を示す補正点を前記ポータルサーバに送信する手段を備え、
前記ポータルサーバは、前記付加情報配信サーバから受信する前記補正点を、前記配信カテゴリ優先度テーブルに記録する手段を備える
ことを特徴とする地点情報配信システム。 The point information distribution system according to claim 1 or 2,
The additional information distribution server includes means for transmitting, to the portal server, a correction point indicating a priority set for each scale by category determined by an administrator of the additional information distribution server,
The point information distribution system, wherein the portal server includes means for recording the correction point received from the additional information distribution server in the distribution category priority table.
前記ポータルサーバは、
前記ナビゲーション端末の識別子と、前記ナビゲーション端末101のユーザの操作点の有無を示すユーザエントリフラグと、前記配信カテゴリ優先度テーブルと、を対応付けるユーザエントリリストを有し、
前記ユーザエントリフラグが、前記ユーザの配信カテゴリが未登録であることを示していれば、前記ナビゲーション端末に、配信カテゴリ入力要求を送る手段と、
前記ナビゲーション端末から受信した前記ユーザが入力した配信カテゴリに基づく前記操作点を、前記配信カテゴリ優先度テーブルに記録する手段を備える
ことを特徴とする地点情報配信システム。 The point information distribution system according to any one of claims 1 to 3,
The portal server
A user entry list that associates the identifier of the navigation terminal, a user entry flag indicating the presence / absence of an operation point of the user of the navigation terminal 101, and the distribution category priority table;
If the user entry flag indicates that the user's distribution category is unregistered, means for sending a distribution category input request to the navigation terminal;
A point information distribution system comprising: means for recording, in the distribution category priority table, the operation point based on a distribution category input by the user received from the navigation terminal.
前記ナビゲーション端末が、前記ポータルサーバに送信する前記ユーザ操作情報は、自ナビゲーション端末を特定する識別子と、操作情報と、現在位置情報と、現在ナビゲーション画面に表示している地図の前記縮尺情報と、を含む
ことを特徴とする地点情報配信システム。 In the point information distribution system according to any one of claims 1 to 4,
The user operation information transmitted by the navigation terminal to the portal server includes an identifier for identifying the navigation terminal, operation information, current position information, and the scale information of the map currently displayed on the navigation screen, The point information distribution system characterized by including.
前記ユーザ操作情報に含まれる操作情報は、前記ナビゲーション端末の前記ユーザが要求するカテゴリを示す情報を含む
ことを特徴とする地点情報配信システム。 In the point information distribution system according to any one of claims 1 to 5,
The point information distribution system, wherein the operation information included in the user operation information includes information indicating a category requested by the user of the navigation terminal.
前記ポータルサーバは、前記配信カテゴリ優先度テーブルを、前記ナビゲーション端末毎に備え、
前記配信カテゴリ優先度テーブルは、カテゴリ毎のエントリを備え、
前記エントリは、項目として、前記縮尺別の前記補正点と、前記ナビゲーション端末の前記操作情報に基づく操作点と、前記補正点と前記操作点とに基づき、前記縮尺別に演算された、前記カテゴリの優先度と、を含むことを特徴とする地点情報配信システム。 In the point information distribution system according to claim 3 ,
The portal server includes the distribution category priority table for each navigation terminal,
The delivery category priority table includes an entry for each category,
The entry includes, as items, the correction points according to the scales, the operation points based on the operation information of the navigation terminal, the correction points, and the operation points according to the scales calculated according to the scales. A point information distribution system characterized by including priority.
前記ポータルサーバは、前記ユーザ操作情報に含まれる縮尺情報が前回受信時の縮尺情報と異なる場合、前記配信カテゴリ優先度テーブルの前記配信カテゴリへの重み値を初期化し、前記配信カテゴリ優先度テーブルの各カテゴリに対応する値を設定する手段を備えることを特徴とする地点情報配信システム。 In the point information distribution system according to any one of claims 1 to 7,
If the scale information included in the user operation information is different from the scale information at the time of previous reception, the portal server initializes a weight value for the distribution category in the distribution category priority table, and stores the distribution category priority table. A point information distribution system comprising means for setting a value corresponding to each category.
前記ナビゲーション端末が前記操作情報に含める一つの前記縮尺情報は、前記ナビゲー
ション端末に表示される地図画面の単位距離が複数の場合を含む
ことを特徴とする地点情報配信システム。 In the point information distribution system according to any one of claims 1 to 8,
The one piece of scale information included in the operation information by the navigation terminal includes a case where there are a plurality of unit distances of a map screen displayed on the navigation terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171328A JP5508980B2 (en) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | Point information distribution system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171328A JP5508980B2 (en) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | Point information distribution system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012032971A JP2012032971A (en) | 2012-02-16 |
JP5508980B2 true JP5508980B2 (en) | 2014-06-04 |
Family
ID=45846314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010171328A Active JP5508980B2 (en) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | Point information distribution system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5508980B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6404682B2 (en) * | 2014-11-04 | 2018-10-10 | 株式会社ゼンリンデータコム | Area information providing apparatus, area information providing method, and program |
JP6212523B2 (en) * | 2015-09-18 | 2017-10-11 | ヤフー株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP6463800B2 (en) * | 2017-06-02 | 2019-02-06 | ヤフー株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006031398A (en) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Alpine Electronics Inc | Navigation server, cellular telephone set, navigation device and navigation method |
JP2008082868A (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Clarion Co Ltd | Navigation apparatus, its control method, and its control program |
JP5003537B2 (en) * | 2008-03-06 | 2012-08-15 | 株式会社デンソー | Vehicle navigation device |
-
2010
- 2010-07-30 JP JP2010171328A patent/JP5508980B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012032971A (en) | 2012-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW200912360A (en) | Location data processing apparatus and method of importing location information | |
JP4621763B2 (en) | Advertisement distribution system, advertisement distribution apparatus, advertisement distribution method, advertisement distribution program, and computer-readable storage medium recording the advertisement distribution program | |
JPH11282863A (en) | Information presentation system and information presenting method | |
KR20090001563A (en) | System and its method for providing real time advertisements based on location under navigation's operation | |
CN103425655A (en) | Method and device for searching venue information for location based service | |
JP4638264B2 (en) | Advertisement distribution server, map distribution server, mobile communication terminal, and advertisement distribution system | |
US20160131499A1 (en) | Systems and methods for providing information about features of a route | |
US20090253442A1 (en) | Method and system for selecting time-and location-relevant advertisements | |
WO2001052046A1 (en) | Data output control device and personal digital terminal | |
JP2010055370A5 (en) | ||
JP5493223B2 (en) | Distribution processing apparatus, computer system, and request distribution method | |
JP5508980B2 (en) | Point information distribution system | |
US20150006461A1 (en) | Recommendation information providing device, mobile terminal, recommendation information providing method, recommendation information provision supporting method, and recording medium | |
JP5665767B2 (en) | Information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method, and program | |
JP4003532B2 (en) | Information providing system, method and apparatus, and program | |
JP5426967B2 (en) | Advertisement information registration apparatus and advertisement information registration method | |
JP6407760B2 (en) | Navigation device | |
JP2002044289A (en) | Weather information collecting/distributing method | |
JP2005316886A (en) | Weather information delivery system, server device therefor, and weather information delivery control program used in the server device | |
KR20210007940A (en) | Information processing device, information processing method and program | |
US7779066B2 (en) | Information distributing device, system and method | |
JP2005202602A (en) | Information providing system | |
JP2003303148A (en) | Information delivery method, information delivery system, and system control program | |
JP2003296522A (en) | Action schedule management server, system and program | |
JP6434599B1 (en) | Portable terminal, management server, control method thereof, program, and search distribution system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120517 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5508980 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |