JP5499006B2 - 無線通信システムのハンドオーバー中のセカンダリセル解放の方法及び装置 - Google Patents

無線通信システムのハンドオーバー中のセカンダリセル解放の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5499006B2
JP5499006B2 JP2011235720A JP2011235720A JP5499006B2 JP 5499006 B2 JP5499006 B2 JP 5499006B2 JP 2011235720 A JP2011235720 A JP 2011235720A JP 2011235720 A JP2011235720 A JP 2011235720A JP 5499006 B2 JP5499006 B2 JP 5499006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handover
message
user terminal
enb
source enb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011235720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012100262A (ja
Inventor
豊旗 郭
Original Assignee
創新音▲速▼股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44983416&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5499006(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 創新音▲速▼股▲ふん▼有限公司 filed Critical 創新音▲速▼股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2012100262A publication Critical patent/JP2012100262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5499006B2 publication Critical patent/JP5499006B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0064Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0069Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/34Selective release of ongoing connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0069Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
    • H04W36/00692Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink using simultaneous multiple data streams, e.g. cooperative multipoint [CoMP], carrier aggregation [CA] or multiple input multiple output [MIMO]

Description

本発明は、無線通信ネットワークに関し、特に、無線通信システムのハンドオーバー中にセカンダリセル(SCell)を解放(release)する方法及び装置に関するものである。
モバイル通信デバイスへの、及びモバイル通信デバイスからの大量のデータ通信のための需要が急上昇していることに伴って、従来のモバイル音声通信ネットワークは、インターネットプロトコル(IP)データパケットと通信するネットワークに発展した。このようなIPデータパケット通信は、ユーザにボイスオーバーIP、マルチメディア、マルチキャスト、及びオンデマンド通信サービスを備えるモバイル通信デバイスを提供し得る。
標準化が現在行われている模範的なネットワーク構造は、第三世代無線アクセス技術のアクセスネットワークの進化(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network;E-UTRAN)である。E-UTRANシステムは、上述のボイスオーバーIP及びマルチメディアサービスを実行するために、高データスループットを提供し得る。E-UTRANシステムの標準化作業は、3GPP標準化機関によって現在行われている。よって、3GPP標準化の現在の機関への移行が目下、検討されており、3GPP標準化を発展させることを図っている。
無線通信システムのハンドオーバー中にセカンダリセルを解放する方法及び装置を提供する。
1つの態様に基づき、ハンドオーバー中のセカンダリセル(SCcell)を解放する方法は、ソースeNBによって、HandoverPreparationInformation メッセージに情報を含み、ターゲットeNBにハンドオーバー中、ユーザー端末(UE)のSCell解放を制御させるステップを含む。
1つの態様に基づき、ハンドオーバー中のセカンダリセル(SCcell)を解放する方法は、ターゲットeNBによって、ハンドオーバー命令にインジケータを含み、ユーザー端末(UE)に全ての構成設定されたSCellを解放するかどうかを判定させるステップを含む。
本発明は、添付の図面と併せて後に続く詳細な説明と実施例を解釈することによって、より完全に理解されることができる。
1つの実施の形態に基づく、無線通信システムの図を表している。 1つの実施の形態に基づく、図1の無線通信システムのユーザプレーンのプロトコルスタックを表している。 1つの実施の形態に基づく、図1の無線通信システムの制御プレーンのプロトコルスタックを表している。 1つの実施の形態に基づく、送信システム(アクセスネットワークとも知られる)及び受信システム(ユーザー端末またはUEとも知られる)のブロック図である。 1つの実施の形態に基づく、通信デバイスの機能ブロック図である。 1つの実施の形態に基づく、ハンドオーバー中のセカンダリセル(SCell)の方法を表している。 1つの実施の形態に基づく、ハンドオーバー中のSCellの方法を表している。
以下に述べられる模範的な通信システム及び装置は、放送サービスをサポートする。無線通信システムは、例えば、音声、データなどの各種の通信を提供するのに広く用いられる。これらのシステムは、符号分割多重接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、直交周波数分割多重接続(OFDMA)、3GPPロングタームエボリューション(Long Term Evolution;LTE)無線アクセス、3GPP ロングタームエボリューションアドバンスト(LTE-A)、3GPP2 ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、ワイマックス(WiMax)、または他の変調技術に基づくことが可能である。
特に、以下に述べられる模範的な無線通信システムは、3GPPと称される、“第3世代(3G)移動体通信システム(3rd Generation Partnership Project)”という名称のコンソーシアムによって提供される規格などの1つ以上の規格をサポートするように設計され得る。これらの規格は、文書Nos. TS 36.331−940、TS 36.300−950、及びR2−105971を含む。上述にリストされた規格と文書は、本願に明確に援用される。
一模範的な実施の形態に基づく、モバイル通信システムとしてのE-UTRANの模範的なネットワーク構造100は、図1に図示される。E-UTRANシステムは、ロングタームエボリューション(LET)システムまたはロングタームエボリューションアドバンスト(LTE-A)としても称され得る。E-UTRANは、一般的に、モバイル音声通信ネットワークの基地局に類似して機能する基地局(eNode BまたはeNB)102を含む。各eNBは、X2インターフェースによって接続される。eNBは、無線インターフェースによって端子、またはユーザー端末(UE)104に接続され、S1インターフェースによって移動管理装置(MME)またはサービングゲートウェイ(S-GW)106に接続される。
図2及び図3を用いて説明する。一模範的な実施の形態に基づく、LTEシステムは、制御プレーン108のプロトコルスタック(図3に図示される)及びユーザプレーン110のプロトコルスタック(図2に図示される)に分割される。制御プレーンは、UEとeNB間の制御信号を交換する機能を実行し、ユーザプレーンは、UEとeNB間のユーザデータを伝送する機能を実行する。図2と図3を用いて説明すると、制御プレーン及びユーザプレーンの両方は、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)層、無線リンク制御(RLC)層、媒体アクセス制御(MAC)層、及び物理(PHY)層を含む。制御プレーンは、無線リソース制御(RRC)層を更に含む。制御プレーンは、特に進化パケットシステム(EPS)ベアラ管理、認証、及び安全制御を含んで実行する、ネットワークアクセスストラタム(Network Access Stratum;NAS)層も含む。
PHY層は、無線伝送技術を用いる情報伝送サービスを提供し、開放型システム間相互接続(OSI)層の第1層に対応する。PHY層は、トランスポートチャネルによってMAC層に接続される。MAC層とPHY層間のデータ交換は、トランスポートチャネルによって実行される。トランスポートチャネルは、特定のデータがPHY層で処理される方式によって定義される。
MAC層は、論理チャネルによってRLC層から伝送されたデータを適切なトランスポートチャネルによってPHY層に伝送する機能を実行し、トランスポートチャネルによってPHY層から伝送されたデータを適切な論理チャネルによってRLC層に伝送する機能を更に実行する。また、MAC層は、論理チャネルによって受けたデータ内に追加の情報を挿入し、トランスポートチャネルによって受けたデータから挿入された追加の情報を分析し、適切な動作を実行してランダムアクセス動作を制御する。
MAC層及びRLC層は、論理チャネルによって互いに接続される。RLC層は、論理チャネルの設定と解放を制御し、確認応答モード(AM)動作モード、非確認応答モード(AM)動作モード、及び透過モード(TM)動作モードの1つを動作し得る。一般的に、RLC層は、上層から送られたサービスデータユニット(SDU)を適切な大きさで分割し、その逆もまた同様である。また、RLC層は、自動再送要求(ARQ)によって誤り訂正機能を管理する。
PDCP層は、RLC層の上方に配置され、IPパケットのフォームで伝送されたデータのヘッダー圧縮機能、及びユーザー端末の移動により、無線ネットワーク制御装置(RNC)がサービス変更を提供した時も損失のないデータを伝送する機能を実行する。
RRC層は、制御プレーンにのみ定義される。RRC層は、無線ベアラ(RB)の確立、再設定、及び解放に関する論理チャネル、トランスポートチャネル、及び物理チャネルを制御する。ここでは、無線ベアラは、端子とE-UTRAN間のデータ伝送用にOSI層の第2層によって提供されたサービスを示している。RRC接続がUEのRRC層と無線ネットワークのRRC層との間に確立された場合、UEは、RRC接続モードにある。RRC接続モードでなければ、UEは、RRCアイドルモードにある。
図4は、多入力多出力(Multiple-Input Multiple-Output;MIMO)システム200内の送信システム210(アクセスネットワークとも知られる)及び受信システム250(アクセス端末またはUEとも知られる)の模範的な実施の形態の基本ブロック図である。送信システム210では、複数のデータストリームのトラフィックデータは、データソース212から送信(TX)データプロセッサ214に提供される。
1つの実施の形態において、各データストリームは、対応する送信アンテナ上に伝送される。TXデータプロセッサ214は、コード化されたデータを提供するデータストリームに選択された特定のコード体系に基づき、各データストリームのトラフィックデータをフォーマット化し、コード化して、インターリーブする。
各データストリームのコード化されたデータは、OFDM技術を用いてパイロットデータで多重化され得る。パイロットデータは、一般的に従来の方式で処理される従来のデータパターンであり、受信システムに用いられてチャネル応答を推定し得る。次いで、各データストリームの多重化されたパイロット及びコード化されたデータは、変調シンボルを提供する各データストリームに選択された特定の変調方式(例えば、BPSK、QPSK、 M-PSK、またはM-QAM)に基づき、変調される(即ち、シンボルマップされる(symbol mapped))。各データストリームのデータ転送速度、コーディング、及び変調は、プロセッサ230によって実行される命令によって決定され得る。
次いで、全てのデータストリームの変調シンボルは、TX MIMOプロセッサ220に提供され、変調シンボルを更に処理し得る(例えばOFDMの)。次いで、TX MIMOプロセッサ220は、NT変調シンボルストリームをNT送信機(TMTR)222a〜222tに提供する。ある実施の形態において、TX MIMOプロセッサ220は、ビーム形成重量をデータストリームのシンボルに、且つシンボルが伝送されているアンテナに用いている。
各送信機222は、各々のシンボルストリームを受けて処理し、1つ以上のアナログ信号を提供し、アナログ信号を更に調整(例えば増幅、フィルタリング、及びアップコンバート)して、伝送に好適に変調された信号をMIMOチャネルに提供する。次いで、送信機222a〜222tのNT変調信号は、それぞれNTアンテナ224a〜224tから伝送される。
受信システム250では、伝送された変調信号は、NRアンテナ252a〜252rによって受けられ、各アンテナ252から受信した信号は、各々の受信機(RCVR)254a〜254rに提供される。各受信機254は、各々の受信した信号を調整(例えば増幅、フィルタリング、及びアップコンバート)して、調整された信号をデジタル化してサンプルに提供し、サンプルを処理して対応する“受信した”シンボルストリームを提供する。
次いで、RXデータプロセッサ260は、特定の受信機処理技術に基づき、NR受信機254からNR受信シンボルストリームを受けて処理し、NT“検出した”シンボルストリームを提供する。次いで、RXデータプロセッサ260は、各検出されたシンボルストリームを再変調し、インターリーブし、デコードしてデータストリームのトラフィックデータを復元する。RXデータプロセッサ260による処理は、送信システム210でTX MIMOプロセッサ220及びTX データプロセッサ214によって実行される処理と相補的である。
プロセッサ270は、どのプリコーディングマトリクスを用いるかを周期的に決定する(後述される)。プロセッサ270は、マトリクスインデックス(matrix index)部分とランク値(rank value)部分を含む逆方向リンクメッセージを定式化(formulate)する。
逆方向リンクメッセージは、通信リンク及び/または受けたデータストリームに関する情報の種々のタイプを含み得る。次いで、逆方向リンクメッセージは、データソース236から複数のデータストリームのトラフィックデータも受けるTX データプロセッサ238によって実行され、変調器280によって変調され、受信機254a〜254rによって調整されて受信機システム210に返送される。
送信システム210では、受信システム250からの変調された信号は、アンテナ224によって受信され、受信機222によって調整され、復調器240によって復調され、RXデータプロセッサ242によって処理され、受信システム250によって伝送された逆リンクメッセージを抽出する。次いで、プロセッサ230は、ビーム形成重量を決めるのに、どのプリコーディングマトリクスを用いるかを決め、次いで抽出されたメッセージを処理する。
図5を用いて説明する。この図は、一模範的な実施の形態に基づく、通信デバイスの代替的な簡略化した機能的なブロック図を表している。無線通信システムの通信デバイス300は、図1のUE104を実行するのに用いられることができ、無線通信システムは、LTEシステム、LTE-Aシステムなどが好ましい。通信デバイス300は、入力デバイス302、出力デバイス304、制御回路306、中央処理装置(CPU)308、メモリ310、プログラムコード312、及び送受信機314を含み得る。プログラムコード312は、PHY層を除く、上述の応用層、及び制御プレーン108の層、及びユーザプレーン110の層を含む。制御回路306は、CPU308によってメモリ310のプログラムコード312を実行して、通信デバイス300の動作を制御する。通信デバイス300は、キーボードまたはキーパッドなどの入力デバイス302を介してユーザーによって入力した信号を受信し、出力デバイス304を介して、モニタまたはスピーカなどの画像及び音声を出力し得る。送受信機314は、無線信号を受信及び送信するのに用いられ、受信した信号を制御回路306に送り、無線で制御回路306によって発生された信号を出力する。
ロングタームエボリューションダウンリンク(LTE DL)伝送方式は、直交周波数分割多重接続(OFDMA)に基づき、LTEアップリンク(UL)伝送方式は、シングルキャリア(SC)離散フーリエ変換(DFT)拡散OFDMA(DFT-S-OFDMA)、または同等に、シングルキャリア周波数分割多重接続(SC-FDMA)に基づく。しかしながら、LTEアドバンスト(LTE-A)は、DLとULの両方向で、より高い帯域幅の要求を満たすように設計される。より高い帯域幅の要求を提供するために、LTE-Aは、コンポーネントキャリアアグリゲーション(CA)を用いる。キャリアアグリゲーション(CA)の送受信能力を有するユーザー端末(UE)は、複数のコンポーネントキャリア(CC)を同時に受信及び/または送信できる。キャリアは、帯域幅及び中心周波数によって定義される。
CAの動作(operation)に関連している物理層に用いられるいくつかの物理制御チャネルがある。物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)は、ページングチャネル(PCH)とダウンリンク共有チャネル(DL-SCH)のリソース割り当てに関して、且つDL-SCHと関連するハイブリッド自動再送要求(HARQ)情報に関してユーザー端末に知らせる。PDCCHは、アップリンク伝送のリソース割り当てに関してユーザー端末に知らせるアップリンクスケジューリンググラント(uplink scheduling grant)を搬送する。物理制御フォーマット指示チャネル(PCFICH)は、PDCCHに用いられ、且つ各サブフレームに伝送されたOFDMシンボルの数に関してユーザー端末に知らせる。物理ハイブリッドARQ指示チャネル(PHICH)は、アップリンク伝送に応じてHARQ ACK/NAK信号を搬送する。物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)は、ダウンリンク伝送、スケジューリング要求、及びチャネル品質情報(CQI)に応じてHARQ ACK/NAK信号などのアップリンク制御情報を搬送する。物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)は、アップリンク共有チャネルを(UL-SCH)を搬送する。
キャリアは、プライマリコンポーネントキャリア(PCC)及びセカンダリコンポーネントキャリア(SCC)に分けられ得る。PCCは、絶えず起動されているキャリアであり、SCCは、トラフィック状態(traffic status)に応じて起動される、または起動されないキャリアである。起動状態のコンポーネントキャリアとは、トラフィックデータの送信または受信が実行され得るか、またはトラフィックデータが特定のCC上で送信または受信の準備ができていることを指している。
起動しない状態のコンポーネントキャリアとは、トラフィックデータの送信または受信が特定のCC上で実行されないことを指している。ユーザー端末は、単一のPCCのみ、またはPCCのほかに1つ以上のSCCを用いる。
PCCは、eNBによって用いられ、ユーザー端末とのトラフィック及びPHY/MAC制御信号を交換する。SCCは、ユーザー端末がトラフィックに用い得る追加のキャリであり、eNB当たり、特定の命令と規則だけがPCC上で受けられる。PCCは、完全に構成設定された(configured)キャリアであり得、PCCによって、主要制御情報がeNBとユーザー端末間で交換される。SCCは、完全に構成設定されたキャリアか、または部分的に構成設定されたキャリアであり得、ユーザー端末の要求に応じてまたはeNBの命令に応じて割り当てられる。PCCは、ネットワーク内にUEを加えるために、または、SCCの割り当てのために用いられ得る。PCCは、ハンドオーバー手順によって変更され得る。
LTEでは、プライマリセルは、ユーザーが初期の接続確立の手順を実行するか、または接続再確立の手順を初期化するかのどちらかで、一次周波数で動作するセル、またはハンドオーバー手順でプライマリセルとして指定されるセルを含む。ユーザー端末は、PCellを用いて、保護機能及び例えばNASのモビリティ(mobility)情報などの上層システム情報のためのパラメータを得る。セカンダリセル(SCell)は、RRC接続が一旦確立された後に構成設定され得る、または追加の無線リソースを提供するのに用いられ得る二次周波数で動作するセルを含む。SCellがユーザー端末の構成設定に加えられた時、特定のSCellの動作に関連したシステム情報は、通常、専用信号を用いて提供される。基本的に、PCellは、アップリンクPCC及びダウンリンクPCCを含み、ユーザー端末に構成設定されたSCellは、ダウンリンクSCCまたはダウンリンクSCCのほかにアップリンクSCCを含むことができる。
RRC_CONNECTED 状態では、ネットワークは、ユーザー端末のモビリティを制御する。RRC_CONNECTED 状態でネットワーク制御されたモビリティでは、ユーザー端末のモビリティは、ハンドオーバー手順で実現され、ネットワークによって誘発される。ネットワークは、先ずユーザー端末を構成設定し、測定報告することでハンドオーバーを起動するか、またはユーザー端末からの測定報告を受けずにハンドオーバーを起動することができる。
CAをサポートするユーザー端末では、E-UTRANは、mobilityControlInfoを含むRRCConnectionReconfigurationメッセージを用いてハンドオーバー手順によってPCellを変えることができる。RRCConnectionReconfigurationメッセージは、RRC接続を修正する命令である。RRCConnectionReconfigurationメッセージは、測定構成設定、モビリティ制御、任意の関連の専用NAS情報を含む無線リソース構成(RBs、MAC主要構成、及び物理チャネル構成を含む)及びセキュリティ構成設定に用いる情報を伝達することができる。E-UTRANは、RRCConnectionReconfigurationメッセージを用いてRRC接続構成設定手順によってSCellを単独に追加、除去、または修正することができ、mobilityControlInfoを含む、または含まないことができる。
ユーザー端末にハンドオーバーメッセージを送信する前に、ソースeNBは、まずターゲットeNBを選択する。ソースeNBは、ターゲットeNBをセルのリストに提供してもよい。ターゲットeNBは、ハンドオーバー後にどのサービングセルを用いるように構成設定されるかを決定し、ソースeNBによって提供されたセルでないセルを含んでもよい。ターゲットeNBは、ハンドオーバーを起動する、1つのPCell、または1つのPCellのほかに少なくとも1つのSCellを含むメッセージを発生する。ハンドオーバーメッセージを受信した後、ユーザー端末は、定義されたランダムアクセスリソースの選択に応じて、第1の利用可能なランダムアクセスチャネル(RACH)機会(occasion)でターゲットPCellにアクセスするのを試みる。ハンドオーバーが正常終了した時、ユーザー端末は、メッセージを送信し、ハンドオーバーを確認する。
目下、異なるeNBは、キャリアアグリゲーションを行うのに同じSCellを共有しないため、SCell構成設定がデルタコンフィギュレーション(delta configuration)のために、ターゲットeNBに転送される必要がない。よって、ユーザー端末に構成設定された全ての現在のSCellsは、eNB間(inter-eNB)のハンドオーバーを行う時に解放される必要がある。eNB間のハンドオーバーを行う前にユーザー端末に構成設定されたScellsが解放されない場合、新しいターゲットeNBによって新たに構成設定されたSCellは、 ユーザー端末によって同じSCellインデックスを有する既存のSCellに対して修正をするものと見なされる。よって、ユーザー端末に構成設定された全ての現在のSCellsは、eNB間(inter-eNB)のハンドオーバーを行う時に解放されなければならない。
しかしながら、ユーザー端末にハンドオーバーがeNB内(intra-eNB)か、またはeNB間ハンドオーバーかを判別させる情報は、目下RRCConnectionReconfigurationメッセージに含まれていない。その結果、ターゲットeNBは、ユーザー端末に構成設定されるSCellが実際にない時でも、ユーザー端末に全ての構成設定される可能性のあるSCellsを解放させるために、ハンドオーバー命令内に全ての有効なSCellインデックスを有するsCellToReleaseListを含まなければならない。
目下、7つの有効値のSCellインデックスがあり、sCellToReleaseList内にあるSCellインデックスの最大数は、4つだけである。ハンドオーバー命令は、ユーザー端末で用いられ得る全ての可能なSCellインデックスを含むことはできない。よって、1つの追加のRRCConnectionReconfigurationメッセージがユーザー端末の全てのSCellを解放するために必要である。結果、シグナリングオーバーヘッドが大幅に増加される。
本発明の一態様に基づいて、上述のハンドオーバー中のシグナリングオーバーヘッドを回避するために、情報は、HandoverPreparationInformation メッセージのソースeNBによって含められ、ターゲットeNBにeNB間のハンドオーバー手順中、ユーザー端子のSCell解放を制御する。より具体的に言えば、情報は、特定のユーザー端末に構成設定された全てのSCellのSCellインデックスを指すため、ターゲットeNBにRRCConnectionReconfigurationメッセージにユーザー端末に構成設定されたScellsを有するsCellToReleaseListを含ませることで、ユーザー端末は、sCellToReleaseListに応じてSCellを解放することができる。
本発明の一態様に基づいて、上述のハンドオーバー中のシグナリングオーバーヘッドを回避するために、インジケータは、RRCConnectionReconfiguration メッセージのターゲットeNBによって含められ、ユーザー端末にハンドオーバーがeNB内か、またはeNB間ハンドオーバーかを判別させる。ハンドオーバーがeNB間ハンドオーバーである場合、全ての構成設定されたSCellを解放する。
上述の例示的な実施形態は、図6及び図7を参照に以下に更に詳細が説明される。
図6を用いて説明する。1つの例示的な実施形態に基づくハンドオーバー中のSCell解放の方法500は、502でソースeNBによって、少なくとも1つのSCellをユーザー端末に構成設定し、504でハンドオーバー決定が行われた後、506で ソースeNBによって、HandoverPreparationInformation メッセージに情報を含み、ターゲットeNBにハンドオーバー中、ユーザー端末のSCell解放を制御させるステップを含む。含まれた情報は、ユーザー端末に構成設定された全てのSCellのSCellインデックスを指しているため、ターゲットeNBにハンドオーバー命令中にユーザー端末に構成設定されたSCellを有するsCellToReleaseList を含ませる。ハンドオーバー命令は、508でソースeNBに送信されるハンドオーバー要求Ackメッセージに含まれる。HandoverPreparationInformationメッセージは、candidateCellInfoList を含んでもよく、ターゲットeNBにハンドオーバー後に用いるSCellとして選択させる。次いで510で、ソースeNBは、mobilityControlInfo 及びsCellToReleaseListを含むRRCConnectionReconfigurationメッセージをユーザー端末に送信する。これを受けて512では、ユーザー端末は、RRCConnectionReconfigurationComplete メッセージで答え、この手順を完了する。514では、sCellToReleaseListに基づき、ユーザー端末は、ハンドオーバー前に構成設定されたSCellを解放する。RRCConnectionReconfigurationメッセージは、sCellToAddModListを含んでもよく、ユーザー端末に新しいSCellを構成設定する。RRCConnectionReconfigurationメッセージは、ターゲットeNBから受信したハンドオーバー命令に対応するmobilityControlInfoを含む。
図7を用いて説明する。1つの例示的な実施形態に基づくハンドオーバー中のSCell解放の方法600は、602でソースeNBによって、少なくとも1つのSCellをユーザー端末に構成設定する。604でハンドオーバー決定が行われた後、606aでソースeNBは、candidateCellInfoList を含むHandoverPreparationInformationメッセージを送信し、ターゲットeNBにハンドオーバー後に用いるSCellとして選択させる。次いで、ターゲットeNBは、ハンドオーバー命令にインジケータを含み、ユーザー端末に全ての構成設定されたSCellを解放するかどうかを判定させる。ハンドオーバー命令は、608でソースeNBに送信されるハンドオーバー要求Ackメッセージに含まれる。インジケータは、ハンドオーバーがeNB内か、またはeNB間ハンドオーバーかを示めす。次いで610で、ソースeNBは、mobilityControlInfoを含むRRCConnectionReconfigurationメッセージをユーザー端末に送信する。これを受けて612では、ユーザー端末は、RRCConnectionReconfigurationComplete messageで答え、この手順を完了する。614では、インジケータがハンドオーバーがeNB間ハンドオーバーであると示した時、ユーザー端末は、ハンドオーバー前に構成設定された全てのSCellを解放する。RRCConnectionReconfigurationメッセージは、sCellToAddModList toを含んでもよく、ユーザー端末に新しいSCellを構成設定する。RRCConnectionReconfigurationメッセージは、ターゲットeNBから受信したハンドオーバー命令に対応するmobilityControlInfoを含む。
上述の実施形態に基づき、ユーザー端末の全てのSCellは、ハンドオーバーがeNB間ハンドオーバーである時、解放される。上述のように、ハンドオーバーがeNB間ハンドオーバーの時に全てのSCellを解放することは、シグナリングオーバーヘッドを減少する。
図5を再度用いて説明する。1つの例示的な実施形態に基づく通信装置の機能ブロック図であり、ここに記述される通信装置のいずれかであり得る。通信装置300は、メモリ310に保存されるプログラムコード312を含む。CPU308は、ここで述べられたプログラムコード312を実行し、上述の1つ以上の動作、ステップ、及び/または他の手順のいずれかを実行する。
この開示の種々の態様は上記に記述されている。ここでの教示が種々様々の形式で具体化されてもよいこと、及び、ここに開示されている任意の特定の構造、機能、または両方は単に代表に過ぎないことは明らかである。ここでの教示に基づいて、当業者は、ここで開示されたある態様が他の態様と無関係に実行され、2つ以上のこれらの態様が種々の方法で合成されてもよいことを認識するべきである。例えば、ここで説明された任意の数の態様を用いて、装置は実装されてもよいし、または方法は実践されてもよい。更に、他の構造、機能性、またはここで説明された態様の1つ以上に加えてまたはこれら以外での構造及び機能性を用いて実行されてもよい。上記の概念のうちのいくつかの例として、いくつかの態様では、同時チャネルはパルス繰返周波数に基づいて確立されてもよい。ある態様では、同時チャネルはパルス位置またはオフセットに基いて確立されてもよい。ある態様では、同時チャネルは時間ホッピングシーケンスに基づいて確立されてもよい。ある態様では、同時チャネルは、パルス繰返周波数、パルス位置またはオフセット、及び時間ホッピングシーケンスに基づいて確立されてもよい。
情報及び信号は、様々な異なる技術及び技法のうちのいずれかを使用して表され得ることを当業者は理解するであろう。例えば、以上の説明の至るところで参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、記号、及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁性粒子、光場もしくは光粒子、またはそれらの任意の組み合わせによって表され得る。
当業者は、種々の例示的な論理ブロック、モジュール、プロセッサ、手段、回路、及びここで開示された態様に関連して記述されたアルゴリズムステップが電子ハードウェア(例えば、デジタル実装、アナログ実装またはソースコーディングまたは他のいくつかの技術を用いて設計されてもよい2つの組み合わせ)、命令を取り込むプログラムまたは設計コードの種々の形式(ここでは利便性上、「ソフトウェア」または「ソフトウェアモジュール」と呼ぶ)、または、この両方の組み合わせとして実装されてもよいことをさらに認識するだろう。ハードウェア及びソフトウェアのこの交換可能性を明瞭に例示するために、様々な例示的な要素、ブロック、モジュール、回路、及びステップが、一般的に、それらの機能性に関して記述されている。かかる機能性がハードウェアまたはソフトウェアとして実装されるかどうかは、システム全体に課せられた特定の応用及び設計制約に依存する。当業者は、記述された機能性を、それぞれの特定の応用に関して様々な方法で実装してもよいが、かかる実装決定は、本開示範囲からの逸脱を引き起こすと解釈されるべきではない。
ここで開示された態様に関連して記述される種々の例示の論理ブロック、モジュール、及び回路は、集積回路(「IC」)内に実装されてもよいし、ICによって実行されてもよい。ICは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブルロジックデバイス、個別のゲートまたはトランジスタロジック、個別のハードウェア構成機器、電子的コンポーネント、光学コンポーネント、機械的なコンポーネントまたはここに記述された機能を行うことを目指した任意のそれらの組み合わせを具備してもよく、またIC内部、IC外部、またはその両方に存在するコードまたは命令を実行してもよい。汎用プロセッサはマイクロプロセッサでもよいが、代わりに、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラまたは状態機械でもよい。プロセッサはまた、コンピューティング装置の組み合わせ(例えば、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連動する1以上のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成)として実装されてもよい。
任意の開示されたプロセスにおける任意の特定の順序またはステップの階層が、サンプルアプローチの例であることは理解される。設計選択に基づいて、プロセスにおける任意の特定の順序またはステップの階層が、本開示の範囲内にありつつ再整理されてもよいことは理解される。伴う方法は、サンプル順序での種々のステップの現在の要素を請求し、現在の特定の順序またはステップの階層に限定することを意味しない。
ここで開示された態様に関連して記述された方法またはアルゴリズムのステップは、直接ハードウェアで、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュール、または2つの組み合わせにおいて具現化されてもよい。(例えば、実行可能命令及び関連するデータを含む)ソフトウェアモジュール及び他のデータは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または当技術において既知のコンピュータ読取可能記憶媒体の任意の他の形式のようなデータメモリに存在してもよい。サンプル記憶媒体は、例えば(利便性上ここでは「プロセッサ」と呼ばれてもよい)コンピュータ/プロセッサのような機械につながれてもよく、そのようなプロセッサは情報(例えばコード)を記憶媒体から読み出し、記憶媒体へ書き込みすることができる。サンプル記憶媒体はプロセッサに不可欠かもしれない。プロセッサ及び記憶媒体はASIC内に存在してもよい。ASICはユーザー機器に存在してもよい。代替案では、プロセッサと記憶媒体はユーザー機器において個別部品として存在してもよい。さらに、いくつかの態様では、いずれか適切なコンピュータプログラム製品も、この開示の態様の1つ以上に関連するコードを具備するコンピュータ読取可能媒体を具備してもよい。ある態様では、コンピュータプログラム製品は包装材料を具備してもよい。
この発明は種々の態様に関連して記述されているが、この発明がさらなる変更ができることは理解される。本用途は、本発明の一般的な原理を用いて、本発明の任意の変形、使用または改造を含むことが意図される。さらに、本用途は、本発明が属する分野において公知の、または慣例的実施の範囲内に入るような本開示からの逸脱を含むことが意図される。
100 E-UTRANのネットワーク構造
102 eNB
104 ユーザー端末(UE)
106 移動管理装置/サービングゲートウェイ
108 制御プレーン
110 ユーザプレーン
200 多入力多出力(Multiple-Input Multiple-Output;MIMO)システム
210 送信システム
212、236 データソース
214、238 送信(TX)データプロセッサ
220 TX MIMOプロセッサ
222a〜222t 送信機
224a〜224t、252a〜252r アンテナ
230、270 プロセッサ
232、272、310 メモリ
240 復調器
250 受信システム
254a〜254r 送信機
280 変調器
300 通信デバイス
302 入力デバイス
304 出力デバイス
306 制御回路
308 中央処理装置(CPU)
312 プログラムコード
314 送受信機
500、600 方法
E-UTRAN 第三世代無線アクセス技術のアクセスネットワークの進化
MAC 媒体アクセス制御層
MME 移動管理装置
NAS ネットワークアクセスストラタム層
PDCP パケットデータコンバージェンスプロトコル層
PHY 物理層
RLC 無線リンク制御層
RRC 無線リソース制御層
S1、X2 インターフェース
S-GW サービングゲートウェイ

Claims (10)

  1. ハンドオーバー中においてセカンダリセル(SCell)を解放する方法であって、
    ソースeNBが、少なくとも1つのSCellをユーザー端末(UE)に構成設定するステップ;
    前記ソースeNBが、前記UEに対して構成設定された全てのSCellのSCellインデックスをHandoverPreparationInformationメッセージ中に含めた上で、前記ソースeNBが、ターゲットeNBに対して前記HandoverPreparationInformationメッセージを送信するステップ;
    前記ソースeNBが、前記ターゲットeNBからHandoverRequestAckメッセージを受信するステップであって、前記HandoverRequestAckメッセージは、ハンドオーバー命令を含んでおり、前記ハンドオーバー命令は、前記UEに対して構成設定された全てのSCellのインデックスから成るリストであるsCellToReleaseListを含む、ステップ;および、
    前記ソースeNBが、RRCConnectionReconfigurationメッセージを、前記ハンドオーバー命令に基づいて生成した上で、前記ソースeNBが、前記RRCConnectionReconfigurationメッセージを前記ユーザー端末(UE)に対して送信するステップ;
    を備え、前記RRCConnectionReconfigurationメッセージは、前記ユーザー端末(UE)が前記UEに対して構成設定された全てのSCellを解放するようにさせるために、前記sCellToReleaseListを含む、ことを特徴とする方法。
  2. 前記RRCConnectionReconfigurationメッセージは、mobilityControlInfoをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記RRCConnectionReconfigurationメッセージは、前記ソースeNBから前記ユーザー端末に送信され、ハンドオーバー手順を起動する請求項1に記載の方法。
  4. 前記HandoverPreparationInformationメッセージは、前記ソースeNBから前記ターゲットeNBに送信され、ハンドオーバーを要求する請求項1に記載の方法。
  5. 前記ハンドオーバーは、eNB間ハンドオーバーである請求項1に記載の方法。
  6. 無線通信システムに用いる通信装置であって、前記通信装置は、
    制御回路、
    前記制御回路に設置されたプロセッサ、及び
    前記制御回路に設置され、且つ前記プロセッサに接続されたメモリを含み、
    前記プロセッサは、メモリに保存されたプログラムコードを実行するように構成され、前記プログラムコードは:
    ソースeNBが、少なくとも1つのSCellをユーザー端末(UE)に構成設定する動作;
    前記ソースeNBが、前記UEに対して構成設定された全てのSCellのSCellインデックスをHandoverPreparationInformationメッセージ中に含めた上で、前記ソースeNBが、ターゲットeNBに対して前記HandoverPreparationInformationメッセージを送信する動作;
    前記ソースeNBが、前記ターゲットeNBからHandoverRequestAckメッセージを受信する動作であって、前記HandoverRequestAckメッセージは、ハンドオーバー命令を含んでおり、前記ハンドオーバー命令は、前記UEに対して構成設定された全てのSCellのインデックスから成るリストであるsCellToReleaseListを含む、動作;および、
    前記ソースeNBが、RRCConnectionReconfigurationメッセージを、前記ハンドオーバー命令に基づいて生成した上で、前記ソースeNBが、前記RRCConnectionReconfigurationメッセージを前記ユーザー端末(UE)に対して送信する動作;を前記プロセッサに実行させ、
    前記RRCConnectionReconfigurationメッセージは、前記ユーザー端末(UE)が、前記UEに対して構成設定された全てのSCellを解放するようにさせるために、前記sCellToReleaseListを含む、ことを特徴とする装置。
  7. 前記RRCConnectionReconfigurationメッセージは、mobilityControlInfoをさらに含む、請求項6に記載の装置。
  8. 前記RRCConnectionReconfigurationメッセージは、前記ソースeNBから前記ユーザー端末(UE)に送信され、ハンドオーバー手順を起動する請求項6に記載の装置。
  9. 前記HandoverPreparationInformationメッセージは、前記ソースeNBから前記ターゲットeNBに送信され、ハンドオーバーを要求する請求項6に記載の装置。
  10. 前記ハンドオーバーは、eNB間ハンドオーバーである請求項6に記載の装置。
JP2011235720A 2010-11-02 2011-10-27 無線通信システムのハンドオーバー中のセカンダリセル解放の方法及び装置 Active JP5499006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40941610P 2010-11-02 2010-11-02
US61/409,416 2010-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012100262A JP2012100262A (ja) 2012-05-24
JP5499006B2 true JP5499006B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=44983416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011235720A Active JP5499006B2 (ja) 2010-11-02 2011-10-27 無線通信システムのハンドオーバー中のセカンダリセル解放の方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9237489B2 (ja)
EP (1) EP2448325B1 (ja)
JP (1) JP5499006B2 (ja)
KR (1) KR101443235B1 (ja)
CN (1) CN102457917B (ja)
ES (1) ES2700601T3 (ja)
PL (1) PL2448325T3 (ja)
TR (1) TR201815975T4 (ja)
TW (1) TWI508583B (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120106511A1 (en) * 2010-11-03 2012-05-03 Chih-Hsiang Wu Method of Handling Primary Serving Cell Change
CN102202415B (zh) * 2011-05-18 2019-01-22 中兴通讯股份有限公司 一种物理随机接入信道的传输方法和系统
US8395985B2 (en) 2011-07-25 2013-03-12 Ofinno Technologies, Llc Time alignment in multicarrier OFDM network
US8526389B2 (en) 2012-01-25 2013-09-03 Ofinno Technologies, Llc Power scaling in multicarrier wireless device
US8964683B2 (en) 2012-04-20 2015-02-24 Ofinno Technologies, Llc Sounding signal in a multicarrier wireless device
US8995405B2 (en) 2012-01-25 2015-03-31 Ofinno Technologies, Llc Pathloss reference configuration in a wireless device and base station
US9237537B2 (en) 2012-01-25 2016-01-12 Ofinno Technologies, Llc Random access process in a multicarrier base station and wireless device
GB2498781B (en) * 2012-01-26 2014-12-17 Samsung Electronics Co Ltd Processing state information
US9215678B2 (en) 2012-04-01 2015-12-15 Ofinno Technologies, Llc Timing advance timer configuration in a wireless device and a base station
US11943813B2 (en) 2012-04-01 2024-03-26 Comcast Cable Communications, Llc Cell grouping for wireless communications
US9084270B2 (en) 2012-04-01 2015-07-14 Ofinno Technologies, Llc Radio access for a wireless device and base station
US11252679B2 (en) 2012-04-16 2022-02-15 Comcast Cable Communications, Llc Signal transmission power adjustment in a wireless device
US11582704B2 (en) 2012-04-16 2023-02-14 Comcast Cable Communications, Llc Signal transmission power adjustment in a wireless device
EP3337079A1 (en) 2012-04-16 2018-06-20 Comcast Cable Communications, LLC Cell group configuration for uplink transmission in a multicarrier wireless device and base station with timing advance groups
US8958342B2 (en) 2012-04-17 2015-02-17 Ofinno Technologies, Llc Uplink transmission power in a multicarrier wireless device
US8964593B2 (en) 2012-04-16 2015-02-24 Ofinno Technologies, Llc Wireless device transmission power
US11825419B2 (en) 2012-04-16 2023-11-21 Comcast Cable Communications, Llc Cell timing in a wireless device and base station
KR102041429B1 (ko) * 2012-05-07 2019-11-27 삼성전자 주식회사 이동통신 시스템에서 복수의 캐리어를 이용해서 데이터를 송수신하는 방법 및 장치
US9107206B2 (en) 2012-06-18 2015-08-11 Ofinne Technologies, LLC Carrier grouping in multicarrier wireless networks
US9210619B2 (en) 2012-06-20 2015-12-08 Ofinno Technologies, Llc Signalling mechanisms for wireless device handover
US9084228B2 (en) 2012-06-20 2015-07-14 Ofinno Technologies, Llc Automobile communication device
US11882560B2 (en) 2012-06-18 2024-01-23 Comcast Cable Communications, Llc Carrier grouping in multicarrier wireless networks
US9113387B2 (en) * 2012-06-20 2015-08-18 Ofinno Technologies, Llc Handover signalling in wireless networks
US9750021B2 (en) * 2012-06-18 2017-08-29 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication system, wireless communication method, mobile station device, base station device, program, and recording medium
US8971298B2 (en) 2012-06-18 2015-03-03 Ofinno Technologies, Llc Wireless device connection to an application server
JP2014022895A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Sharp Corp 無線通信システム、無線通信方法、移動局装置、基地局装置、プログラム、および記憶媒体
US9179457B2 (en) 2012-06-20 2015-11-03 Ofinno Technologies, Llc Carrier configuration in wireless networks
US11622372B2 (en) 2012-06-18 2023-04-04 Comcast Cable Communications, Llc Communication device
EP2693829B1 (en) * 2012-07-31 2018-12-05 BlackBerry Limited Devices and methods for cellular communication
CN104838693B (zh) * 2012-10-10 2019-03-01 安华高科技股份有限公司 用于管理切换的方法和设备
EP2938018B1 (en) * 2012-12-18 2017-10-25 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting ack/nack in wireless communication system
KR20140080193A (ko) * 2012-12-20 2014-06-30 주식회사 팬택 이종 네트워크 무선 통신 시스템에서 베어러 확장 제어 방법 및 그 장치
WO2014103176A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 日本電気株式会社 無線通信システム、無線局、無線端末、通信制御方法、及びコンピュータ可読媒体
WO2014109606A1 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting information in wireless communication system
EP2946503B1 (en) * 2013-01-16 2018-10-03 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting indication in wireless communication system
DE102014201580B4 (de) * 2013-01-30 2017-01-26 Broadcom Corporation Drahtloses kommunikationssystem, das eine gestaffelte übergabe von geräten verwendet
KR101670311B1 (ko) 2013-01-30 2016-10-28 이노베이티브 소닉 코포레이션 무선 통신 시스템에서 인터-노드 접속성을 처리하기 위한 방법 및 장치
US9386619B2 (en) 2013-02-22 2016-07-05 Htc Corporation Method of handling a cell addition for dual connectivity and related communication device
EP3512297A1 (en) * 2013-02-22 2019-07-17 HTC Corporation Method for simultaneous communication device with multiple base stations and related communication device
CN105210416B (zh) * 2013-03-22 2019-11-26 Lg电子株式会社 在支持双连接模式的无线接入系统中执行切换的方法和支持该方法的设备
KR102235504B1 (ko) * 2013-04-01 2021-04-05 삼성전자 주식회사 이동 통신 네트워크에서 단말의 위치 등록 방법 및 장치
US20160037405A1 (en) * 2013-04-05 2016-02-04 Lg Electronics Inc. Method for user equipment managing connection with small cell in heterogeneous cell environment
KR102104493B1 (ko) 2013-05-10 2020-05-04 주식회사 팬택 이중 연결성을 지원하는 무선 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 장치
WO2014190524A1 (zh) * 2013-05-30 2014-12-04 华为技术有限公司 一种切换小区的方法及装置
KR102065034B1 (ko) * 2013-07-19 2020-01-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 랜덤 액세스 절차를 수행하는 방법 및 장치
US20160295597A1 (en) * 2013-07-26 2016-10-06 Intel IP Corporation Signaling interference information for user equipment assistance
JP6341519B2 (ja) 2013-08-07 2018-06-13 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. セカンダリセルを構成するための方法および装置、ならびにホスト
KR102148242B1 (ko) * 2013-08-09 2020-08-26 팬텍 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 스케줄링 요청 전송방법 및 장치
TWI559721B (zh) 2013-08-09 2016-11-21 宏達國際電子股份有限公司 雙連結中分配無線網路暫時識別的方法
KR102287928B1 (ko) * 2013-09-27 2021-08-10 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 복수의 캐리어를 이용하는 데이터 송수신 방법 및 장치
US9756678B2 (en) * 2013-12-13 2017-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for multi-connectivity operation
EP2903386A1 (en) * 2014-01-29 2015-08-05 Alcatel Lucent Methode and device for establishing a dual connectivity between a user equipment and a MeNB and a SeNB, by providing the user equipment history information
US9357582B2 (en) * 2014-06-19 2016-05-31 Intel Corporation Simultaneous secondary-cell release for licensed shared access
US9743319B2 (en) * 2014-11-12 2017-08-22 Htc Corporation Device and method of handling network configurations
JP6212830B2 (ja) * 2016-08-25 2017-10-18 シャープ株式会社 基地局装置および制御方法
CN108243469B (zh) * 2016-12-23 2021-07-16 夏普株式会社 用户移动性方法和设备
WO2020122791A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Improved techniques for conditional handover and bi-casting
CN113133066A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 中国移动通信有限公司研究院 一种切换方法和网络设备
KR102639499B1 (ko) * 2020-07-24 2024-02-22 아서스테크 컴퓨터 인코포레이션 무선 통신 시스템에서 이동성 절차를 위한 방법 및 장치

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0719822A2 (pt) * 2006-10-03 2014-05-06 Qualcomm Inc Handover para qualquer célula de uma estação base alvo em um sistema de comunicação sem fio
WO2010093172A2 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Handover method and apparatus in a wireless communication system including femto cells

Also Published As

Publication number Publication date
EP2448325B1 (en) 2018-09-05
TR201815975T4 (tr) 2018-11-21
KR101443235B1 (ko) 2014-09-19
CN102457917B (zh) 2015-10-28
EP2448325A1 (en) 2012-05-02
TWI508583B (zh) 2015-11-11
CN102457917A (zh) 2012-05-16
US9237489B2 (en) 2016-01-12
TW201234884A (en) 2012-08-16
KR20120046692A (ko) 2012-05-10
JP2012100262A (ja) 2012-05-24
US20120106510A1 (en) 2012-05-03
PL2448325T3 (pl) 2019-03-29
ES2700601T3 (es) 2019-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5499006B2 (ja) 無線通信システムのハンドオーバー中のセカンダリセル解放の方法及び装置
US10588147B2 (en) Method for transmitting an uplink signal, method for receiving an uplink signal, user equipment, and base station
US20230337153A1 (en) Maintaining time alignment with multiple uplink carriers
JP6766050B2 (ja) グループアクノレッジメント/ネガティブアクノレッジメントまたはチャネル状態情報をトリガリングすること
KR102423756B1 (ko) 셀 집적 시스템에서 하향 제어 채널 정보 송신 방법 및 장치
JP5753926B2 (ja) ワイヤレス・コミュニケーション・システム中、ユーザー装置からの測定報告をネットワークに提供する方法
EP2383927B1 (en) Method and apparatus for restarting a component carrier timer in a wireless communication system
WO2018141079A1 (en) Downlink data coordination based low or 0 ms mobility interruption
US20140293903A1 (en) Method and apparatus for removing a serving cell in a wireless communication system
US20110274057A1 (en) Method and apparatus for component carrier deactivation in a wireless communication system
JP2011250408A (ja) 無線通信システムにおいてバッファ状態報告を処理する方法および装置
US20140078989A1 (en) METHOD AND APPARATUS FOR IMPROVING INTER-eNB CARRIER AGGREGATION IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
JP2014236511A (ja) Ttiバンドリングのための方法及び通信装置
WO2021168805A1 (en) Handling errors in feedback messages

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5499006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250