JP5492840B2 - Plastic optical fiber structure, lighting device, endoscope, and method for manufacturing plastic optical fiber structure - Google Patents
Plastic optical fiber structure, lighting device, endoscope, and method for manufacturing plastic optical fiber structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP5492840B2 JP5492840B2 JP2011176736A JP2011176736A JP5492840B2 JP 5492840 B2 JP5492840 B2 JP 5492840B2 JP 2011176736 A JP2011176736 A JP 2011176736A JP 2011176736 A JP2011176736 A JP 2011176736A JP 5492840 B2 JP5492840 B2 JP 5492840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plastic optical
- optical fiber
- fiber structure
- ring
- end portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000013308 plastic optical fiber Substances 0.000 title claims description 113
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 96
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 36
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 36
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 33
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 26
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 13
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 9
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 9
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 acrylate ester Chemical class 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethene Chemical group FC=C(F)F MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N hexafluoroacetone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)C(F)(F)F VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
本発明は、照明装置や内視鏡等に好適に利用可能なプラスチック光ファイバ構造体、並びにこのプラスチック光ファイバ構造体を備えた照明装置及び内視鏡、プラスチック光ファイバ構造体の製造方法に関する。 The present invention relates to a plastic optical fiber structure that can be suitably used for an illumination device, an endoscope, and the like, an illumination device including the plastic optical fiber structure, an endoscope, and a method for manufacturing the plastic optical fiber structure.
従来、内視鏡等の照明装置において照明光を伝送するライトガイドとして、多成分ガラスからなる光ファイバ(多成分ファイバ)によるものが知られている。
また、特許文献1には、光透過可能な円柱状または円筒状の樹脂体の中に、該樹脂体の円周に添わせて複数のプラスチック光ファイバの裸線を実質的に均等に配置したプラスチック光ファイバ構造体が記載されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a light guide for transmitting illumination light in an illumination device such as an endoscope, an optical fiber made of multicomponent glass (multicomponent fiber) is known.
In
従来の多成分ファイバによるライトガイドは、多成分ファイバを束ねて構成されるため、内視鏡に用いるために曲げたり幾筋かに分けたりといった形状変更をすることが比較的容易であった。しかしながら、従来の多成分ファイバによるライトガイドは、多成分ファイバを束ねて製造するため、比較的コストが高かった。
また、特許文献1に記載のプラスチック光ファイバ構造体は、押し出し成形により全体をまとめて製造できるため低コストである。しかしながら、このプラスチック光ファイバ構造体は、側面発光(円筒状外周面からの発光)を目的とするため、端面発光を行うライトガイドとして使用することに関しては何らの記載がない。
Conventional light guides using multi-component fibers are configured by bundling multi-component fibers, so that it is relatively easy to change the shape such as bending or dividing into several lines for use in an endoscope. However, the conventional light guide using multi-component fibers is relatively expensive because the multi-component fibers are bundled and manufactured.
Further, the plastic optical fiber structure described in
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、低コスト且つ高い光入射効率を確保できるようにするものである。 The present invention has been made in view of the above problems, and is intended to ensure low cost and high light incidence efficiency.
上記課題を解決するために、本発明では以下の構成を提供する。
第1の発明は、円筒状の樹脂体の内部に該樹脂体長手方向に沿うプラスチック光ファイバの裸線を円周方向全体に亘って複数並べたリングファイバを用いて構成され、前記リングファイバの長手方向の少なくとも一方の端部を、前記裸線の長手方向に沿って切断し、リングファイバ円周方向において互いに異なる部分同士をラップさせ、該リングファイバの円筒状部分に比べて細くした加工端部を有し、
前記裸線に比べて屈折率が小さい透明の接着剤を用いて、前記加工端部先端に湾曲凸面を有する光取り込み用突部を形成したプラスチック光ファイバ構造体を提供する。
第2の発明は、前記加工端部が、該加工端部を締め付ける口金に内挿されている第1の発明のプラスチック光ファイバ構造体を提供する。
第3の発明は、前記加工端部は、前記リングファイバの端部を捻って形成されている第1又は2の発明のプラスチック光ファイバ構造体を提供する。
第4の発明は、前記加工端部が、前記切断によってリングファイバの端部を複数に分割した分割片部を集合したものである第1〜3のいずれか1つの発明のプラスチック光ファイバ構造体を提供する。
第5の発明は、前記口金はテーパ状の内孔を有する第2の発明のプラスチック光ファイバ構造体を提供する。
第6の発明は、円筒状の樹脂体の内部に該樹脂体長手方向に沿うプラスチック光ファイバの裸線を円周方向全体に亘って複数並べたリングファイバの長手方向の少なくとも一方の端部を、前記裸線の長手方向に沿って切断し、リングファイバ円周方向において互いに異なる部分同士をラップさせ、該リングファイバの円筒状部分に比べて細くした加工端部を形成し、前記裸線に比べて屈折率が小さい透明の接着剤を用いて、前記加工端部先端に湾曲凸面を有する光取り込み用突部を形成するプラスチック光ファイバ構造体の製造方法を提供する。
第7の発明は、前記切断を行ったリングファイバの端部を、前記加工端部を締め付ける口金に内挿する工程をさらに有する第6の発明のプラスチック光ファイバ構造体の製造方法を提供する。
第8の発明は、前記切断を行ったリングファイバの端部を捻る工程をさらに有する第6又は7の発明のプラスチック光ファイバ構造体の製造方法を提供する。
第9の発明は、前記切断によってリングファイバの端部を複数に分割した分割片部を集合する第6〜8のいずれか1つの発明のプラスチック光ファイバ構造体の製造方法を提供する。
第10の発明は、円筒状の樹脂体の内部に該樹脂体長手方向に沿うプラスチック光ファイバの裸線を円周方向全体に亘って複数並べたリングファイバを用いて構成され、前記リングファイバの長手方向の少なくとも一方の端部を、その円周方向の複数箇所を前記裸線の長手方向に沿って切断して複数の分割片部に分割し、各分割片部について、一方側で隣り合う一方側の分割片部が外方でラップすると、他方側で隣り合う他方側の分割片部が内方でラップするように、集合したプラスチック光ファイバ構造体を提供する。
第11の発明は、第1〜5、10のいずれか1つの発明のプラスチック光ファイバ構造体の入射側の端部に、光源を備えた照明装置を提供する。
第12の発明は、第1〜5、10のいずれか1つの発明のプラスチック光ファイバ構造体の内部に、前記プラスチック光ファイバ構造体の出射側の端部に対向した観察部位の画像を伝送する画像伝送手段を備えたことを特徴とする内視鏡を提供する。
In order to solve the above problems, the present invention provides the following configuration.
1st invention is comprised using the ring fiber which arranged the bare wire of the plastic optical fiber along the resin body longitudinal direction in the inside of the cylindrical resin body over the whole circumferential direction, A machined end in which at least one end in the longitudinal direction is cut along the longitudinal direction of the bare wire, and different portions in the circumferential direction of the ring fiber are wrapped so as to be thinner than the cylindrical portion of the ring fiber. Department have a,
Provided is a plastic optical fiber structure in which a light-receiving projection having a curved convex surface is formed at the end of the processed end using a transparent adhesive having a refractive index smaller than that of the bare wire .
2nd invention provides the plastic optical fiber structure of 1st invention by which the said process edge part is inserted in the nozzle | cap | die which clamps this process edge part.
A third invention provides the plastic optical fiber structure according to the first or second invention, wherein the processed end portion is formed by twisting the end portion of the ring fiber.
According to a fourth aspect of the present invention, in the plastic optical fiber structure according to any one of the first to third aspects, the processed end portion is a set of divided pieces obtained by dividing the end portion of the ring fiber by the cutting. I will provide a.
A fifth invention provides the plastic optical fiber structure according to the second invention, wherein the base has a tapered inner hole.
According to a sixth aspect of the present invention, at least one end in the longitudinal direction of a ring fiber in which a plurality of bare plastic optical fibers along the longitudinal direction of the resin body are arranged inside the cylindrical resin body over the entire circumferential direction is provided. Cutting along the longitudinal direction of the bare wire, wrapping mutually different parts in the circumferential direction of the ring fiber, forming a processed end that is thinner than the cylindrical part of the ring fiber , Provided is a method for producing a plastic optical fiber structure in which a light-receiving projection having a curved convex surface is formed at the end of the processed end using a transparent adhesive having a smaller refractive index .
7th invention provides the manufacturing method of the plastic optical fiber structure of 6th invention which further has the process of inserting the edge part of the cut | disconnected ring fiber in the nozzle | cap | die which clamp | tightens the said process edge part.
8th invention provides the manufacturing method of the plastic optical fiber structure of 6th or 7th invention which further has the process of twisting the edge part of the cut | disconnected ring fiber.
A ninth invention provides a method for producing a plastic optical fiber structure according to any one of the sixth to eighth inventions, wherein the split piece portions obtained by dividing the end portion of the ring fiber into a plurality of pieces by the cutting are gathered.
A tenth aspect of the invention comprises a ring fiber in which a plurality of bare plastic optical fibers along the longitudinal direction of the resin body are arranged inside a cylindrical resin body over the entire circumferential direction. At least one end in the longitudinal direction is cut into a plurality of divided pieces by cutting a plurality of locations in the circumferential direction along the longitudinal direction of the bare wire, and each divided piece is adjacent on one side. Provided is an assembled plastic optical fiber structure so that when one split piece is wrapped outward, the other split piece adjacent on the other side is wrapped inward.
An eleventh invention, the end portion of the inlet morphism side of the plastic optical fiber structure of any one invention of the first to 5,10, to provide a lighting apparatus having a light source.
In a twelfth aspect of the present invention, an image of an observation region facing the output side end of the plastic optical fiber structure is transmitted into the plastic optical fiber structure according to any one of the first to fifth and tenth aspects. An endoscope comprising an image transmission means is provided.
本発明によれば、光源からプラスチック光ファイバ構造体への光入射効率を高めることができ、その結果、プラスチック光ファイバ構造体の長手方向において光源から光入射される端部とは反対側の端部からの出射光の光量増大を容易に実現できる。
また、プラスチック光ファイバ構造体の製造に用いるリングファイバは、円筒状の樹脂体の内部に該樹脂体長手方向に沿うプラスチック光ファイバの裸線を円周方向全体に亘って複数並べた構成であるため、例えば押し出し成形によって容易に低コストで製造できる。前記リングファイバを用いたプラスチック光ファイバ構造体の製造は、プラスチック光ファイバ構造体の低コスト化にも有効に寄与する。
According to the present invention, the light incident efficiency from the light source to the plastic optical fiber structure can be increased, and as a result, the end opposite to the end where light is incident from the light source in the longitudinal direction of the plastic optical fiber structure. An increase in the amount of light emitted from the portion can be easily realized.
The ring fiber used for manufacturing the plastic optical fiber structure has a configuration in which a plurality of bare plastic optical fibers along the longitudinal direction of the resin body are arranged inside the cylindrical resin body over the entire circumferential direction. Therefore, it can be easily manufactured at low cost by, for example, extrusion molding. The production of the plastic optical fiber structure using the ring fiber also contributes to the cost reduction of the plastic optical fiber structure.
以下、好適な実施の形態に基づき、図面を参照して本発明を説明する。
図1(b)、図2(b)に、本発明の第1、第2形態例のプラスチック光ファイバ構造体10における入射側の端部(後述の加工端部11)付近の形状を示す。
The present invention will be described below based on preferred embodiments with reference to the drawings.
FIG. 1B and FIG. 2B show the shape in the vicinity of the incident side end (the processed
図3、図4に示すように、本発明のプラスチック光ファイバ構造体10は、円筒状の樹脂体3の内部に、樹脂体3長手方向に沿うプラスチック光ファイバの裸線2を円周方向全体に亘って複数並べた構造のリングファイバ1を用いて製造される。このプラスチック光ファイバ構造体10は、前記リングファイバ1の長手方向において一方の端部を、リングファイバ1の円筒状部分に比べて細く加工した構成になっている。この加工された端部を、以下、加工端部11とも言う。
As shown in FIGS. 3 and 4, the plastic
前記リングファイバ1は、その長手方向に垂直な断面がリング状となる形状であり、そのリング状となる樹脂体3の内部は中空部4となっている。
また、このリング状の樹脂体3の内部には複数の裸線2が設けられる。これらの裸線2は、リングファイバ1の長手方向(図1の左右方向)に沿って延びている。裸線2は、コアの周囲にコアより屈折率が低い材料からなる樹脂鞘が設けられたプラスチック光ファイバ(POF)である。各裸線2は、コアと樹脂鞘との屈折率差による光導波路として機能する。コア及び樹脂鞘はいずれも、プラスチック光ファイバ構造体10によって伝送される光を透過可能なプラスチックからなる。
The
In addition, a plurality of
裸線2のコアを構成するプラスチックとしては、特に限定されるものではなく、従来のプラスチック光ファイバのコア用プラスチックを用いることができる。裸線用プラスチックとしては、例えばメチルメタクリレートの単独重合体(ポリメチルメタクリレート:PMMA)、メチルメチクリレートとアクリル酸エステルとの共重合体、メチルメタクリレートとスチレンとの共重合体、ポリカーボネート、スチレン系樹脂などが挙げられる。
The plastic constituting the core of the
裸線2の樹脂鞘を構成するプラスチックとしては、特に限定されるものではなく、従来のプラスチック光ファイバの樹脂鞘用プラスチックを用いることができる。樹脂鞘用プラスチックとしては、例えばビニリデンフルオライドとテトラフルオロエチレンとの共重合体、ビニリデンフルオライドとヘキサフルオロプロペンとの共重合体、ビニリデンフルオライドとテトラフルオロエチレンとヘキサフルオロプロペンとの共重合体、ビニリデンフルオライドとトリフルオロエチレンとヘキサフルオロアセトンの共重合体、フルオロアルキルメタクリレート樹脂、エチレンと酢酸ビニルとの共重合体などが挙げられる。
The plastic constituting the resin sheath of the
樹脂体3を構成する樹脂としてはポリエチレン、エチレンと酢酸ビニルとの共重合体、エチレンとエチルアクリレートとの共重合体、ポリ塩化ビニル、熱可塑性ポリウレタン、スチレン/ブタジエンブロック共重合体からなるエラストマー、あるいはこの共重合体の二重結合の殆どを水素添加したもの、ビニリデンフルオライドとヘキサフルオロプロペンとの共重合体、ビニリデンフルオライドとヘキサフルオロプロペンとテトラフルオロエチレンとの共重合体、ビニリデンフルオライドとクロロトリフルオロエチレンとの共重合体、シリコン樹脂等が挙げられる。
The resin constituting the
リングファイバ1は、例えば押し出しによって、容易に低コストで製造できる。また、このリングファイバ1は、その使用者が手指で簡単に曲げることができる程度の可撓性を有している。
また、このリングファイバ1は刃物による切断を容易に行うことができ、例えば、その長手方向の端部を裸線長手方向に切断して複数に分割するといったことも容易に行える。
The
Further, the
図6に示すように、プラスチック光ファイバ構造体10は、長手方向に沿う一方の端部が入射側の端部7とされ、それとは反対側である他の一方の端部が出射側の端部5とされる。裸線2及び樹脂体3は、いずれもプラスチック光ファイバ構造体10の長手方向に沿って、入射側の端部7から出射側の端部5まで延びている。また、中空部4もプラスチック光ファイバ構造体10の長手方向に沿って延び、両端部(すなわち入射側の端部7及び出射側の端部5)で開口している。
プラスチック光ファイバ構造体10は、図6に示すように入射側の端部7に光源8を設けると、光源8の光が各裸線2に沿って伝送され、出射側の端部5から出射することが可能である。
As shown in FIG. 6, in the plastic
In the plastic
図5に示すように、従来のプラスチック光ファイバ構造体では、円筒状のリングファイバ1の長手方向の一方の端部を加工することなく、そのまま入射側の端部として使用する。このプラスチック光ファイバ構造体に光を入射するための光源8としてLED(発光ダイオード。LED:Light Emitting Diode)を使用する場合は、図5仮想線に示すように、LEDの発光面8aの中央部をプラスチック光ファイバ構造体(リングファイバ1)の入射側端部の中心軸線に位置合わせすることで、プラスチック光ファイバ構造体への光入射を均等化できる。
As shown in FIG. 5, in the conventional plastic optical fiber structure, one end portion in the longitudinal direction of the
これに対して本発明では、図6に示すように、プラスチック光ファイバ構造体10の長手方向の少なくとも一方の端部が、該プラスチック光ファイバ構造体10の円筒状部分に比べて細い加工端部11とされている。LEDは、一般に、その発光面の中央部からの出射光に比べて発光面外周部からの出射光の光強度が低い発光プロファイルを有する。このため、プラスチック光ファイバ構造体10は、図6に示すように、前記加工端部11に光源8としてLEDを設け、前記加工端部11を光源8からの出射光が入射される入射側端部7として使用するとき、光源8(LED)の発光面8aの中央部を加工端部11の中心軸線に位置決めすれば、光源8との間に高い光結合効率を確保できる。
In contrast, in the present invention, as shown in FIG. 6, at least one end in the longitudinal direction of the plastic
つまり、このプラスチック光ファイバ構造体10は、図5に例示したプラスチック光ファイバ構造体の円筒状の入射側端部に比べて、入射側端部7の各裸線2の端面を光源8の出射光軸に接近させて配置できるため、光源8との間に高い光結合効率を確保できる。したがって、このプラスチック光ファイバ構造体10は、図5に例示したプラスチック光ファイバ構造体に比べて、光源8からの光入射量を多く確保すること(高い光入射効率の確保)が容易である。その結果、このプラスチック光ファイバ構造体10は、図5に例示したプラスチック光ファイバ構造体に比べて、出射側の端面からの出射光の光量増大を容易に実現できる。
In other words, the plastic
LEDは例えば白熱電球等に比べて発光に伴う発熱が格段に小さい光源である。光源8としてLEDを採用することは、光源からの熱がプラスチック光ファイバ構造体に変形、機械的特性の劣化、光損失の増大といった影響を与えることを回避する点で好適である。
光源8としてLEDを採用することは、本発明に係る全ての実施形態に適用できる。
An LED is a light source that generates significantly less heat due to light emission than, for example, an incandescent bulb. Adopting an LED as the
Employing an LED as the
本発明に係るプラスチック光ファイバ構造体10の加工端部11は、リングファイバ1の長手方向の端部(本明細書において単に端部とも言う)を、裸線2の長手方向に沿って切断し(切断工程)、リングファイバ1円周方向において互いに異なる部分同士をラップさせ、該リングファイバ1の円筒状部分6に比べて細くし(端部形成工程)て形成されるものである。
プラスチック光ファイバ構造体10は、製造容易で安価に得ることが可能なリングファイバ1を加工して製造できる。このため、プラスチック光ファイバ構造体10は低コストで得ることができる。
The processed
The plastic
また、この加工端部11は、例えば接着剤を用いて形状を固定する。前記端部形成工程は、加工端部11の形状を固定する形状固定工程を含む。
リングファイバ1円周方向において互いに異なる部分同士をラップさせた箇所の存在は、該ラップ箇所が接着剤によって接着固定されることで、加工端部11の形状固定、形状安定性の確保に有効に寄与する。
Further, the shape of the processed
The presence of a portion where different portions are wrapped in the circumferential direction of the
図1(a)、図2(a)において、符号12は、リングファイバ1の端部を切断して形成した切断線である。図1(a)、図2(a)において、切断線12はリングファイバ1の端面1aから裸線2の長手方向に沿って延在形成されている。リングファイバ1の端部の切断(切断工程)は、リングファイバ1の端部の円周方向の1又は複数箇所を切り離して、不連続にする工程である。リングファイバ1の端部を裸線2の長手方向に沿って切断することは、裸線2の切断本数を少なく抑えるから、プラスチック光ファイバ構造体10の出射側端面からの出射光量の増大に有効に寄与する。
In FIG. 1A and FIG. 2A,
リングファイバ1の端部を切断する手法としては、例えば刃物を用いた切断を採用できる。この他の切断手法としては、例えばレーザ切断等、プラスチック材の切断に採用される周知の方法を採用できる。
リングファイバ1はプラスチック製であるので、刃物を用いた加工も容易である。
As a method for cutting the end portion of the
Since the
図1(a)、(b)に示すように、第1形態例の加工端部11(図中、符号11Aを付記する)は、リングファイバ1の端部の円周方向の1箇所のみを裸線2の長手方向に沿って切断し、前記端部をリングファイバ1の軸線(円筒状部分6の軸線)を中心に巻いて、円筒状部分6から延出する先細りのテーパ状に成形したもの(テーパ状巻き上げ部)である。また、この加工端部11Aは、例えば接着剤を用いて形状を固定する。この加工端部11Aには、リングファイバ1円周方向において互いに異なる部分同士をラップさせた箇所が存在する。
As shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b), the processed end portion 11 (indicated by
図1(b)に例示した加工端部11Aは、その先端において、リングファイバ1の端部のうち、該端部の切断によって形成された一対の切断面の一方からリングファイバ1円周方向において3分の1程度の範囲を、他方の切断面が位置する円周方向端部から内面側に挿入した構成になっている。
加工端部11Aにおいては、リングファイバ1の端部のうち、前記他方の切断面が位置する円周方向端部(巻回外側端部)から内面側に挿入した部分(挿入ラップ部)が、その外側に位置する部分と重なり合う(ラップする)。但し、加工端部11Aにおいて、リングファイバ1の端部のうち、前記挿入ラップ部の大きさは適宜変更可能である。
The processed
In the processed
図2(a)、(b)に示す、第2形態例の加工端部11(図中、符号11Bを付記する)は、リングファイバ1の端部を、その円周方向の複数箇所を裸線2の長手方向に沿って切断して複数(図示例では4つ)の分割片部13に分割し(切断工程)、これら分割片部13を集合し接着剤を用いて形状を固定したものである。各分割片部13の端面には複数本の裸線2の端面が露出している。
2 (a) and 2 (b), the processed
この加工端部11B(分割片集合端部)も、リングファイバ1の円筒状部分6から延出する先細りのテーパ状に成形して形成されている。また、加工端部11Bでは、リングファイバ1端部の切断によって形成された隣り合う分割片部13について、互いにラップさせた部分を確保している。
This
加工端部11の形状を固定するための手法は、接着剤による接着固定に限定されない。
例えば、切断工程を行ったリングファイバ1端部の複数箇所あるいは全体を加熱して、前記リングファイバ1端部の部分同士のラップ箇所を熱溶着するといった手法も採用可能である。
また、図7(a)に示すように、切断工程を行ったリングファイバ1端部を、リングファイバ1の円筒状部分6の外径よりも内径が小さいリング状の口金14に圧入して、加工端部11の形状を固定することも可能である。口金14としては、例えば、図8に例示するC形の口金14a、あるいは周方向に不連続部が存在しないリング部材を採用できる。
The technique for fixing the shape of the processed
For example, it is also possible to employ a technique in which a plurality of or the entire end portion of the
Further, as shown in FIG. 7A, the end portion of the
図7(a)に例示した口金14aの内側を貫通する内孔は、その軸線方向全長にわたって一定の内径を有する。但し、口金14としては、例えば図7(b)に示すように、テーパ状の内孔を有するものを用いても良い。図7(b)の口金14に、図中符号14bを付記する。
図7(b)に例示した口金14bの内側を貫通する内孔14cは、その軸線方向片端の開口部を形成するストレート孔部14dと、このストレート孔部14dの軸線方向片端から先細りに形成されたテーパ孔部14eとからなる。ストレート孔部14dは、リングファイバ1の円筒状部分6の外径よりも若干小さい内径に形成されている。この口金14bの場合は、切断工程を行ったリングファイバ1端部を、ストレート孔部14d側から内孔14cに圧入することで、リングファイバ1端部を締め付けることができ、その結果、加工端部11の形状を固定できる。
The inner hole penetrating the inside of the
The
なお、テーパ状の内孔を有する口金は、C形の口金、周方向に不連続部が存在しないリング部材のいずれであっても良い。また、口金としては、テーパ孔部によって内孔全体が形成されている構成、テーパ孔部の他に、内孔の一部として、リングファイバ1の円筒状部分6の外径と同等あるいは若干大きい内径に形成され加工端部11の締め付けに寄与しない部分を有する構成等も採用可能である。
The base having the tapered inner hole may be either a C-shaped base or a ring member having no discontinuous portion in the circumferential direction. Moreover, as a nozzle | cap | die, the whole inner hole is formed by the taper hole part, and besides a taper hole part, as a part of an inner hole, it is equivalent to or slightly larger than the outer diameter of the
図7(a)、(b)の形態例では、切断工程を行ったリングファイバ1端部を口金14に圧入(圧入工程)して締め付けることで、前記加工端部11が、該加工端部11を締め付ける口金14に内挿された状態となる。口金14は、加工端部11の形状を固定し、形状を安定に保つ機能を果たす。
切断工程を行った後、接着剤を用いた接着固定等による形状固定前のリングファイバ1端部を口金14に圧入する場合、前記口金14は、リングファイバ1端部を締め付けて目的形状の加工端部11を形成し、かつ該加工端部11の形状を固定する機能を果たす。
7 (a) and 7 (b), the end portion of the
After the cutting step, when the end portion of the
この場合、加工端部11は、口金の内孔のうち加工端部を締め付ける部分(以下、締め付け孔部とも言う)の内面に沿う形状(外形)に形成される。
例えば図7(a)に例示した口金14aのように、口金14として、内孔の締め付け孔部がその軸線方向全長にわたって内径一定になっているものを用れば、加工端部11はその軸線方向に一定の断面形状に形成される。
図7(b)の口金14bのように、前記締め付け孔部として機能するストレート孔部14d及びテーパ孔部14eを有する口金を用いた場合は、加工端部11のうちストレート孔部14dに内挿されている部分はその軸線方向に一定の断面形状に形成され、テーパ孔部14eに内挿されている部分は先細りのテーパ状に形成される。
In this case, the processed
For example, as in the base 14 a illustrated in FIG. 7A, if the
When a die having a
口金14に圧入するリングファイバ1端部は、切断工程の完了後に接着剤を用いた接着固定等によって形状を固定した加工端部11の状態であっても良い。
なお、切断工程を行ったリングファイバ1端部を口金14に圧入する圧入工程は、切断を行ったリングファイバの端部を、前記加工端部を締め付ける口金に内挿する工程に相当する。
The end portion of the
Note that the press-fitting step of press-fitting the end portion of the
図9は、加工端部11の先端に、接着剤を用いて外観ドーム状の光取り込み用突部15を突設した形態例を示す。この光取り込み用突部15は湾曲凸面を形成する。
接着剤としては、リングファイバ1の裸線2に比べて屈折率が小さく、硬化状態において透明なものを採用する。光取り込み用突部15は、光源8から出射された光の加工端部11に対する結合効率を高める機能を果たす。したがって、加工端部11に前記光取り込み用突部15を突設した構成であれば、光源8からプラスチック光ファイバ構造体への光入射量の増大を一層容易に実現できる。
FIG. 9 shows an example in which a
As the adhesive, a material having a refractive index smaller than that of the
光取り込み用突部15は、例えば、加工端部11の形状固定用の接着剤を加工端部11先端に肉盛りして形成される。
また、図9では、プラスチック光ファイバ構造体の加工端部11を口金14に内挿し、口金14と加工端部11とを接着剤を用いて接着固定している。光取り込み用突部15は、口金14と加工端部11との接着固定用の接着剤を加工端部11先端に肉盛りして形成しても良い。口金14と加工端部11との接着固定用の接着剤は、加工端部11の形状固定用の接着剤と同じものを用いても良い。
The
In FIG. 9, the processed
なお、前記口金14は省略可能である。本発明は、図9に例示したプラスチック光ファイバ構造体から口金を省略した構成も含む。 The base 14 can be omitted. The present invention also includes a configuration in which the base is omitted from the plastic optical fiber structure illustrated in FIG.
入射側端部7が加工端部11であるプラスチック光ファイバ構造体10は、上述したように、入射側端部7(加工端部11)に光源8を設け、裸線2に光源8からの光が入射するように構成することによって照明装置9(図6参照)として用いることができる。
光源8は、その発光面8aを加工端部11の先端面に対面させて配置される。また、光源8は、発光面8aの中央部をプラスチック光ファイバ構造体10の加工端部11の軸線の延長上に位置合わせし、光源8の出射光の光軸を加工端部11の軸線に概ね一致させる。この構成により、この照明装置は、光源8からの出射光に加工端部11に対する高い結合効率を確保でき、プラスチック光ファイバ構造体10の入射側端部からの入射光量及び出射側端部からの出射光量の増大を容易に実現できる。
As described above, the plastic
The
図10(a)、(b)に示すように、プラスチック光ファイバ構造体10の加工端部11は、その軸線回り方向に捻りを与えた構成であっても良い。図10の加工端部11に符号11Cを付記する。この加工端部11Cは、切断工程を行ったリングファイバ1の端部を捻ることで、リングファイバ1の円筒状部分6に比べて細くし、さらに、例えば接着剤を用いた接着固定等の形状固定工程を行いその形状を固定することで形成される。切断工程を行ったリングファイバ1の端部を捻ることは、加工端部11をリングファイバ1の円筒状部分6に比べて細く形成することを容易にする。
As shown in FIGS. 10A and 10B, the processed
図10(a)は、加工端部11Cを口金14に内挿した構成の一例、図10(b)は口金14に内挿せずに露出状態のまま使用される加工端部11Cの一例を示す。
図10(a)では、口金14として図8に例示したC形の口金14aを使用した構成を例示したが、口金としてはこれに限定されず、本明細書にて既に説明した構成のものを適宜選択使用できる。
また、図10(a)、(b)では、加工端部11C先端に光取り込み用突部15を突設した構成を例示しているが、本発明は、加工端部11C先端に光取り込み用突部15を設けない構成も含む。
FIG. 10A shows an example of a configuration in which the processed
FIG. 10A illustrates the configuration using the C-shaped
10A and 10B illustrate a configuration in which a
図11は、本発明の第3形態例のプラスチック光ファイバ構造体10Aにおける入射側の端部7A付近の形状を示す。
このプラスチック光ファイバ構造体10Aの入射側端部7Aは、リングファイバ1の端部をその円周方向において複数に分割し、分散させたものである。
前記入射側端部7Aは、例えば図2(a)に例示したようにリングファイバ1の端部を、その円周方向の複数箇所を裸線2の長手方向に沿って切断して複数(図示例では4つ)の分割片部13に分割し(切断工程)、これら分割片部13を分散させて形成される。複数の分割片部13はリングファイバ1の円筒状部分6から放射状に分散し、各分割片部13の先端部を互いに離隔させる。各分割片部13の端面には複数本の裸線2の端面が露出している。
FIG. 11 shows the shape of the vicinity of the
The incident
For example, as illustrated in FIG. 2A, the incident-
図11に示すように、前記入射側端部7Aは、該入射側端部7Aに設けた形状固定部材16に各分割片部13を接着剤を用いた接着固定等によって固定して、各分割片部13の先端部が互いに離隔した状態を保っても良い。
入射側端部7Aの複数の分割片部13の先端部の位置を固定して、各分割片部13の先端部が互いに離隔した状態を保つための手法(分割片部固定方法)としては、前記形状固定部材16に分割片部13を固定する方法に限定されない。分割片部固定方法としては、例えば、入射側端部7Aの全ての分割片部13を一括被覆するモールド樹脂部の形成等も採用可能である。
As shown in FIG. 11, the incident
As a technique for fixing the positions of the tip portions of the plurality of
図11に示すように、前記プラスチック光ファイバ構造体10Aは、複数の光源8をそれぞれ分割片部13に対応させて設け、裸線2に光源8からの光が入射するように構成することによって照明装置9Aとして用いることができる。
光源8は、その発光面8aを分割片部13の先端面に対面させて配置される。また、光源8は、その発光面8aの中央部を、分割片部13の先端面の中央部に位置合わせする。これにより、この照明装置は、光源8からの出射光に分割片部13に対する高い結合効率を確保でき、プラスチック光ファイバ構造体10Aの入射側端部からの入射光量及び出射側端部からの出射光量の増大を容易に実現できる。
As shown in FIG. 11, the plastic
The
このプラスチック光ファイバ構造体10Aにあっては、各分割片部13に対応して設けられている光源8からの出射光と分割片部13先端面に露出するプラスチック光ファイバの裸線2との光結合効率を高めるために、各分割片部13の先端面に、透明樹脂(接着剤等)を用いて外観ドーム状の光取り込み用突部を形成しても良い。
In this plastic
上述の各形態例のプラスチック光ファイバ構造体は、出射側の端部5を観察部位に対向させたときに当該観察部位から画像を伝送する画像伝送手段を設けることにより、内視鏡等の観察装置として応用することもできる。
本形態例の内視鏡によれば、画像伝送手段をプラスチック光ファイバ構造体の円筒状部分6の内部に設けることにより、画像伝送手段の周囲の各裸線2から光を出射して観察部位を照明し、得られた画像を画像伝送手段により内視鏡の操作側に伝送することができるので、好ましい。
The plastic optical fiber structure according to each of the above-described embodiments is provided with an image transmission unit that transmits an image from the observation site when the emission-
According to the endoscope of this embodiment, by providing the image transmission means inside the
図12は、図6に例示した照明装置9のプラスチック光ファイバ構造体10の出射側端部5に画像伝送手段を設けた構成(観察装置)の例を示す。また、図13は、図11に例示した照明装置9Aのプラスチック光ファイバ構造体10Aの出射側端部5に画像伝送手段を設けた構成(観察装置)の例を示す。
図12、図13において、プラスチック光ファイバ構造体10Aの入射側端部7、7Aには光源8が設けられている。
FIG. 12 shows an example of a configuration (observation apparatus) in which an image transmission means is provided at the emission
12 and 13, a
図12、図13に示す例では、画像伝送手段21の先端に画像取得手段22が設けられ、画像取得手段22の端面23が観察部位に対向するように構成されている。
本形態例の内視鏡等の観察装置において、画像取得手段22が観察部位の画像を取得するための構成で、画像伝送手段21が観察部位の画像を伝送するための構成であれば、具体的な手段は、特に限定なく採用可能である。例えば、画像伝送手段21がイメージファイバである場合には、画像取得手段22として対物レンズを用いることができる。また、画像伝送手段21が電気導線である場合には、CCD等の撮像素子22を先端に設けて、画像を電気信号として伝送することも可能である。
さらにプラスチック光ファイバ構造体10は、その中空部4(図3参照)からガスや液体などの薬品を注入する注入手段や、観察部位を操作する機械的手段などの各種手段を観察部位に到達させるために用いることも可能である。
In the example shown in FIGS. 12 and 13, an
In an observation apparatus such as an endoscope of this embodiment, if the
Furthermore, the plastic
図12、図13において、イメージファイバ、電気導線といった線状の画像伝送手段21は、プラスチック光ファイバ構造体10の出射側端部5と入射側端部7との間の途中部に形成した開口部16に通して、プラスチック光ファイバ構造体10の円筒状部分6内側から該円筒状部分6外側へ延出されている。
前記開口部16は、プラスチック光ファイバ構造体10の円筒状部分6をその長手方向、すなわち裸線2長手方向に沿って切断して形成して形成されている。この開口部16は、その形成の際の裸線2の切断本数を少なく抑えることができるため、出射側端部からの出射光量をより多く確保する点で好ましい。
12 and 13, a linear image transmission means 21 such as an image fiber or an electrical lead is an opening formed in the middle portion between the emission
The
以上、本発明を好適な実施の形態に基づいて説明してきたが、本発明は上述の形態例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の改変が可能である。
本発明のプラスチック光ファイバ構造体は、樹脂体3が外部に露出されたまま使用することもできる。また、プラスチック光ファイバ構造体の外側に別の被覆やチューブなどを設けることも可能である。
また、プラスチック光ファイバ構造体としては、その長手方向両方の端部を加工端部11としても良い。プラスチック光ファイバ構造体の出射側端部が加工端部であれば、狭隘な管路内等への挿入を円滑に行えるといった利点がある。
As mentioned above, although this invention has been demonstrated based on suitable embodiment, this invention is not limited to the above-mentioned example, Various modifications are possible in the range which does not deviate from the summary of this invention.
The plastic optical fiber structure of the present invention can also be used with the
Moreover, as a plastic optical fiber structure, it is good also considering the edge part of both the longitudinal directions as the
1…リングファイバ、1a…(リングファイバの)端面、2…プラスチック光ファイバの裸線、3…樹脂体、4…中空部、5…(プラスチック光ファイバ構造体の)出射側の端部、6…(リングファイバ、プラスチック光ファイバ構造体の)円筒状部分、7、7A…(プラスチック光ファイバ構造体の)入射側の端部、8…光源、9、9A…照明装置、10、10A…プラスチック光ファイバ構造体、11、11A、11B、11C…加工端部。
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記裸線に比べて屈折率が小さい透明の接着剤を用いて、前記加工端部先端に湾曲凸面を有する光取り込み用突部を形成したプラスチック光ファイバ構造体。 A cylindrical resin body is formed using a ring fiber in which a plurality of bare plastic optical fibers along the resin body longitudinal direction are arranged over the entire circumferential direction, and at least one of the ring fibers in the longitudinal direction is formed. the ends, cut along the longitudinal direction of the bare wire, to wrap different parts to each other in the ring fiber circumferentially have a working end that is thinner than the cylindrical portion of the ring fibers,
A plastic optical fiber structure in which a light-receiving projection having a curved convex surface is formed at a tip of the processed end using a transparent adhesive having a refractive index smaller than that of the bare wire .
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011176736A JP5492840B2 (en) | 2011-08-12 | 2011-08-12 | Plastic optical fiber structure, lighting device, endoscope, and method for manufacturing plastic optical fiber structure |
PCT/JP2012/070537 WO2013024822A1 (en) | 2011-08-12 | 2012-08-10 | Optical fiber structure, illumination device, endoscope, and optical fiber structure manufacturing method |
EP12823584.3A EP2743743B1 (en) | 2011-08-12 | 2012-08-10 | Optical fiber structure, illumination device, endoscope, and optical fiber structure manufacturing method |
US14/176,638 US9749593B2 (en) | 2011-08-12 | 2014-02-10 | Optical fiber structure, illumination unit, endoscope, and a method of manufacturing an optical fiber structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011176736A JP5492840B2 (en) | 2011-08-12 | 2011-08-12 | Plastic optical fiber structure, lighting device, endoscope, and method for manufacturing plastic optical fiber structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013041025A JP2013041025A (en) | 2013-02-28 |
JP5492840B2 true JP5492840B2 (en) | 2014-05-14 |
Family
ID=47889497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011176736A Active JP5492840B2 (en) | 2011-08-12 | 2011-08-12 | Plastic optical fiber structure, lighting device, endoscope, and method for manufacturing plastic optical fiber structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5492840B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018198712A1 (en) * | 2017-04-25 | 2018-11-01 | オリンパス株式会社 | Distal end section for endoscope |
JP7339912B2 (en) * | 2020-03-24 | 2023-09-06 | オリンパス株式会社 | Illumination optical system for endoscope and endoscope |
CN113359228B (en) * | 2021-07-05 | 2022-07-22 | 东北大学 | Multi-core few-mode optical fiber assisted by special-shaped air hole |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3826852A (en) * | 1971-10-28 | 1974-07-30 | R Levaco | Casing-carrier assembly and method |
JPH05346509A (en) * | 1992-06-15 | 1993-12-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | Light condensing guide and its production |
JP3229044B2 (en) * | 1992-12-21 | 2001-11-12 | 旭化成株式会社 | Hollow multi-core optical fiber and its tip variant |
JP2001324628A (en) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Sony Corp | Optical fiber and optical communication device |
-
2011
- 2011-08-12 JP JP2011176736A patent/JP5492840B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013041025A (en) | 2013-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013024822A1 (en) | Optical fiber structure, illumination device, endoscope, and optical fiber structure manufacturing method | |
US9964752B2 (en) | Light-conducting device for an endoscope | |
JP5294585B2 (en) | Fiber optic cable | |
KR20080027328A (en) | Fiber optic cables and methods for forming the same | |
WO2017131117A1 (en) | Optical fiber cable | |
JP5492840B2 (en) | Plastic optical fiber structure, lighting device, endoscope, and method for manufacturing plastic optical fiber structure | |
JPWO2012033057A1 (en) | Optical fiber cable with engagement member | |
JPH0531613Y2 (en) | ||
CN114008509A (en) | Image optical fiber, endoscope having image optical fiber, and endoscope system having endoscope | |
JP2013061524A (en) | Method for manufacturing optical unit and optical fiber cable, and optical unit and optical fiber cable | |
JP6419138B2 (en) | Optical fiber cord with connector | |
KR101459116B1 (en) | Connector for many-sided optical fiber cable | |
JP5490066B2 (en) | Endoscope | |
WO2018042656A1 (en) | Light guide member fixing unit, illuminating device, and endoscope | |
CN101506704A (en) | Image-conducting optical assembly including light-conductive optics housing | |
JP6533254B2 (en) | Fiber optic cable | |
JP2006154448A (en) | Optical fiber cord | |
JP5214286B2 (en) | Optical branch coupler, optical branch coupler manufacturing method, and single-core bidirectional communication device | |
US20070223869A1 (en) | Lighting device for medical instruments | |
JP7262051B2 (en) | Connection devices, cable devices and luminaires | |
KR20030016050A (en) | Premises optic cable | |
JP7123632B2 (en) | optical connector | |
JP2005141009A (en) | Optical transmission medium having improved quantity of emitted light | |
JP2001343538A (en) | Manufacturing method and inserting jig of optical fiber bundle | |
JPH06148465A (en) | Optical connector for bundle light guide |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131023 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20131023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131101 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20131115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140303 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5492840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |