JP5481561B2 - インターワーキング機能エンティティ及びそのプロトコルマッピング方法 - Google Patents

インターワーキング機能エンティティ及びそのプロトコルマッピング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5481561B2
JP5481561B2 JP2012530104A JP2012530104A JP5481561B2 JP 5481561 B2 JP5481561 B2 JP 5481561B2 JP 2012530104 A JP2012530104 A JP 2012530104A JP 2012530104 A JP2012530104 A JP 2012530104A JP 5481561 B2 JP5481561 B2 JP 5481561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
protocol
reference point
function entity
interworking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012530104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013506324A (ja
Inventor
チャオウェン チュン
モー スン
ジュン ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2013506324A publication Critical patent/JP2013506324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5481561B2 publication Critical patent/JP5481561B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/611Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for multicast or broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

本発明は、移動通信技術分野に関し、特にインターワーキング機能エンティティ(Interworking Functional Entity)及びそのプロトコルマッピング方法に関する。
リソース・受付制御(Resource and Admission Control)は、NGN(Next Generation Network、次世代ネットワーク)に導入される斬新な概念である。その機能層は、サービス制御層と負荷転送層との間にある。リソース・受付制御の実行により、上のサービス層に対して伝送網の詳細を遮蔽してサービス制御と伝送機能との分離を実現する一方、下の伝送網のリソース利用状況を感知する。受付制御とリソース制御により、伝送網のリソースを適切且つ合理的に利用することが確保され、サービスの品質が保証され、帯域幅とサービスの盗用が防止される。
RACF(リソース・受付制御機能)は、ITU組織により研究、定義されている。該リソース・受付制御機能のメカニズムの詳細を図1に示す。
ポリシー判断機能エンティティ(PD−FE、Policy Decision Functional Entity)は、ネットワークポリシー規則、サービス制御層により提供されるサービス情報、ネットワーク・アタッチメント機能により提供される伝送層の契約情報、伝送制御機能により提供されるリソース受付判断の結果に基づいて、ネットワークリソース受付制御の最終判断を行う。
伝送制御機能エンティティ(TRC−FE、Transport Resource Control Functional Entity)は、具体的なサービスには関わらないが、伝送技術に関わる。TRC−FEは、伝送網のトポロジー(topology)とリソース状態情報の収集やメンテナンスを司り、トポロジー、接続性、ネットワークとノード・リソースの利用可能性、アクセス網の伝送層の契約情報などの制御リソースの利用に基づいて、伝送網の受付制御を実行する。
伝送層は、PE−FE(Policy Enforcement Functional Entity)とTRE−FE(Transport Resource Enforcement Functional Entity)とからなる。PE−FEは、ユーザ端末装置とアクセス網との間、アクセス網とコア網との間、または異なる通信事業者のネットワーク間に位置可能なpacket-to-packet-gatewayであり、動的QoS制御、ポートアドレス変換制御をサポートするキーノードである。TRE−FEは、TRC−FEにより指示される伝送リソース・ポリシー規則を実行する。
CPNは、宅内ネットワーク(Customer Premises Network)であり、 Service control fuctionsは、サービス制御機能、例えばマルチメディアシステムIMSなどである。NACF(Network Attachment Control Functions、ネットワーク・アタッチメント制御機能)は、ユーザ契約データなどの情報を提供する。
伝送網には、複数の伝送制御機能エンティティ(TRC−FE)が共にユーザリソース受付制御を司る場合がある。例えば、アクセスノードに伝送エンティティと一体的に並置された伝送制御機能エンティティTRC−FEは、インターフェースRpを介して上層のTRC−FEとインターワーキングすることにより、マルチキャストサービスの受付制御を実現する。これにより、マルチキャスト複製機能をアクセスノードに繰り下げることができ、ネットワークリソースが大いに省かれる。これに対して、ITUは、Rp参照点プロトコル(RCIP)を定義しており、当該プロトコルを2つのTRC−FEの間で起動することで、インターワーキングを実現する。しかし、具体的な広帯域ネットワークの配置においては、アクセスノードは、通常IPエッジノードにより制御される。すなわち、IPエッジノードは、ANCP(Access Node Control Protocol、アクセスノード制御プロトコル)により各々のアクセスノードを接続/制御する。この場合、アクセスノードにおいてRCIPプロトコルを再配置すると、現在のネットワークを大いに拡張する必要があるだけでなく、アクセスノードの性能においても巨大な挑戦を受けることになる。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、複数の伝送制御機能エンティティ(TRC−FE)が共にユーザリソースの管理を司る場合の複数のTRC−FE間のインターワーキングの問題を解決するためのインターワーキング機能エンティティ及びそのプロトコルマッピング方法を提供することを目的とする。
本発明の一態様によれば、トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)からのRp参照点プロトコル・メッセージを受信する第1の受信モジュールと、Rp参照点プロトコル・メッセージをアクセスノード制御プロトコルANCPメッセージに変換する第1のプロトコル変換モジュールと、変換を経て得られたANCPメッセージを、アクセスノード内に配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)に送信する第1の送信モジュールとを備えるインターワーキング機能エンティティが提供される。
また、第1のプロトコル変換モジュールは、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、Rp参照点プロトコルメッセージをANCPメッセージに変換する。
また、前記インターワーキング機能エンティティは、一体的並置の伝送制御機能エンティティからのANCPメッセージを受信する第2の受信モジュールと、ANCPメッセージをRp参照点プロトコルメッセージに変換する第2のプロトコル変換モジュールと、変換を経て得られたRp参照点プロトコルメッセージをトップ層伝送制御機能エンティティに送信する第2の送信モジュールとをさらに備える。
また、第2のプロトコル変換モジュールは、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、ANCPメッセージをRp参照点プロトコルメッセージに変換する。
また、インターワーキング機能エンティティは、IPエッジノードに配置され、トップ層伝送制御機能エンティティと一体的並置の伝送制御機能エンティティとの間に位置する。インターワーキング機能エンティティは、Rp参照点を介してトップ層伝送制御機能エンティティに接続され、ANCPプロトコルを介して一体的並置の伝送制御機能エンティティに接続される。インターワーキング機能エンティティは、トップ層伝送制御機能エンティティに対してRp参照点プロトコルの終了点になる。インターワーキング機能エンティティは、IPエッジノードとアクセスノードとの間でRp参照点プロトコルメッセージの代わりとしても機能する。
本発明の他の態様によれば、インターワーキング機能エンティティが、トップ層伝送制御機能エンティティから受信したRp参照点プロトコルメッセージをANCPメッセージに変換してアクセスノードに配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティに送信するステップ、および/または、インターワーキング機能エンティティが、一体的並置の伝送制御機能エンティティから受信したANCPメッセージをRp参照点プロトコルメッセージに変換してトップ層伝送制御機能エンティティに送信するステップを含むインターワーキング機能エンティティのプロトコルマッピング方法が提供される。
また、Rp参照点プロトコルメッセージには、Rp参照点プロトコルメッセージの識別子が付いており、ANCPメッセージには、ANCPメッセージの識別子が付いている。
また、前記プロトコルマッピング方法は、Rp参照点プロトコルメッセージの識別子とANCPメッセージの識別子とのマッピング関係を含むプロトコルマッピング規則を予め設定するステップをさらに含む。
また、インターワーキング機能エンティティによるRp参照点プロトコルメッセージからANCPメッセージへの変換方式には、インターワーキング機能エンティティが、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、Rp参照点プロトコルメッセージのフィールドをANCPメッセージの対応フィールドにマッピングすることと、インターワーキング機能エンティティが、予め設定されたプロトコルマッピング規則のマッピング関係に基づいて、Rp参照点プロトコルメッセージの識別子をANCPメッセージの識別子にマッピングすることが含まれる。
また、インターワーキング機能エンティティによるANCPメッセージからRp参照点プロトコルメッセージへの変換方式には、インターワーキング機能エンティティが予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいてANCPメッセージのフィールドをRp参照点プロトコルメッセージの対応フィールドにマッピングすることと、インターワーキング機能エンティティが予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいてANCPメッセージの識別子をRp参照点プロトコルメッセージの識別子にマッピングすることが含まれる。
本発明によれば、インターワーキング機能エンティティを配置してRp参照点プロトコルメッセージとアクセスノード制御プロトコルANCPメッセージとの相互変換を行うことで、トップ層伝送制御機能エンティティとアクセスノードに配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティとのインターワーキングが実現される。これにより、アクセスノードでのRp参照点プロトコルの再配置を回避することができ、既存ネットワークへの拡張が減少されると共に、アクセスノードの性能が確保される。
本発明の他の特徴及び利点は、後述する明細書部分により説明され、一部は明細書から明らかになり、又は本発明を実施することによって把握できる。本発明の目的及び他の利点は明細書、特許請求の範囲及び図面に特別に記載した構造によって実現して取得できる。
図面は、本発明を更に理解するためのものであり、明細書の一部を構成する。また、本発明の実施例と共に本発明を解釈するものであり、本発明を限定するものではない。
従来のリソース受付制御機能の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係るインターワーキング機能エンティティの構成を示す図である。 本発明の実施例1に係る好適なインターワーキングシステムを示す図である。 本発明の実施例2に係るTop−tier TRC−FEから始まる、マルチキャスト受付制御を要請するインターワーキング方法のフローチャートである。 本発明の実施例3に係るCo−located TRC−FEから始まるマルチキャスト受付制御のインターワーキング方法のフローチャートである。
以下、図面を参照しながら、本発明の好適な実施例を説明する。なお、ここで説明される好適な実施例は、本発明を説明ないし解釈するものに過ぎず、本発明を限定するものではない。矛盾することにならなければ、本願の実施例同士および実施例の特徴同士を組み合わせることが可能である。
図2は、本発明の実施例に係るインターワーキング機能エンティティ(IWK)の構成を示す図である。図2に示すように、このインターワーキング機能エンティティは、トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)からのRp参照点プロトコル・メッセージを受信する第1の受信モジュール21と、Rp参照点プロトコル・メッセージをANCPメッセージに変換する第1のプロトコル変換モジュール22と、変換を経て得られたANCPメッセージを、アクセスノードに配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)に送信する第1の送信モジュール23とを備える。
本実施例において、インターワーキング機能エンティティを配置してRp参照点プロトコル・メッセージをアクセスノード制御プロトコルメッセージに変換することにより、トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)とアクセスノードに配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)との通信が実現され、Top−tier TRC−FEがアクセスノードに配置されたCo−located TRC−FEと通信不能であるという関連技術の問題点が解決されている。本実施例によれば、Top−tier TRC−FEからCo−located TRC−FEへの通信を実現でき、アクセスノードでのRp参照点プロトコルの再配置を回避することができ、既存ネットワークへの拡張が減少されると共に、アクセスノードの性能が確保される。
第1のプロトコル変換モジュール22は、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、Rp参照点プロトコルメッセージをANCPメッセージに変換する。
前記インターワーキング機能エンティティは、図2に示すように、一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)からのANCPメッセージを受信する第2の受信モジュール24と、ANCPメッセージをRp参照点プロトコルメッセージに変換する第2のプロトコル変換モジュール25と、変換を経て得られたRp参照点プロトコルメッセージをトップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)に送信する第2の送信モジュール26とをさらに備えることが好ましい。
本実施例において、インターワーキング機能エンティティを配置してアクセスノード制御プロトコルメッセージをRp参照点プロトコル・メッセージに変換することにより、アクセスノードに配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)とトップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)との通信が実現され、アクセスノードに配置されたCo−located TRC−FEがTop−tier TRC−FEと通信不能である関連技術の問題点が解決されている。本実施例によれば、Co−located TRC−FEからTop−tier TRC−FEへの通信を実現でき、アクセスノードでのRp参照点プロトコルの再配置を回避することができ、既存ネットワークへの拡張が減少されると共に、アクセスノードの性能が確保される。
第2のプロトコル変換モジュール25は、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、ANCPメッセージをRp参照点プロトコルメッセージに変換する。
また、インターワーキング機能エンティティは、IPエッジノードに配置され、トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)と一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)との間に位置する。インターワーキング機能エンティティは、Rp参照点を介してTop−tier TRC−FEに接続され、ANCPプロトコルを介してCo−located TRC−FEに接続される。インターワーキング機能エンティティは、Top−tier TRC−FEに対してRp参照点プロトコルの終了点になる。インターワーキング機能エンティティは、IPエッジノードとアクセスノードとの間でRp参照点プロトコルメッセージの代わりとしても機能する。
前記実施例において、IPエッジノードに配置されたインターワーキング機能エンティティによりRp参照点プロトコルメッセージとANCPメッセージとの相互変換を行うことで、Top−tier TRC−FEとアクセスノードに配置されたCo−located TRC−FEとのインターワーキングが実現される。これにより、アクセスノードでのRp参照点プロトコルの再配置を回避することができ、既存ネットワークへの拡張が減少されると共に、アクセスノードの性能が確保される。
なお、本発明の実施例において、Rp参照点プロトコルメッセージは、RCIPメッセージにより実施できるが、これに限らない。
以下、実施例1を例に、前記インターワーキング機能エンティティについて詳しく説明する。
図3は、本発明の実施例1に係る好適なインターワーキングシステムを示す図である。実施例1において、図3に示すように、トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier Transport Resource Control Functional Entity)は、Top−tier TRC−FE31で、一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located Transport Resource Control Functional Entity)は、アクセスノード(Access Node)34に配置されたCo−located TRC−FE32で、インターワーキング機能エンティティ(IWK)33は、IPエッジノード(Edge Node)35に配置されたものである。
Top−tier TRC−FE31は、Rp参照点プロトコル(RCIP)メッセージを介してIWK43とのインターワーキングを行う。Co−located TRC−FE32は、アクセスノード制御プロトコル(ANCP)メッセージを介してIWK33とのインターワーキングを行う。IWK33は、予め設けられたプロトコルマッピング規則に基づいてRCIPメッセージとANCPメッセージとの相互変換を行うことにより、Top−tier TRC−FEとCo−located TRC−FEとのインターワーキングを実現し、アクセスノードでのRCIPプロトコルの再配置を回避することができる。
本発明の実施例によれば、インターワーキング機能エンティティのプロトコルマッピング方法も提供される。
図3に示すように、インターワーキング機能エンティティは、トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)から受信したRp参照点プロトコルメッセージをANCPメッセージに変換してアクセスノードに配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)に送信する。インターワーキング機能エンティティは、IPエッジノードに配置されている。
具体的には、インターワーキング機能エンティティがTop−tier TRC−FEから受信したRp参照点プロトコルメッセージには、当該Rp参照点プロトコルメッセージの識別子が付いており、プロトコルマッピング規則で定義された、Rp参照点プロトコルメッセージとANCPメッセージとのマッピング関係に基づいて、前記受信したRp参照点プロトコルメッセージの識別子により、変換されたANCPメッセージの識別子をバインディング(bingding)し、当該ANCPメッセージの識別子を、変換されたANCPメッセージに付けてCo−located TRC−FEに送信する。
図3に示すように、インターワーキング機能エンティティは、Co−located TRC−FEから受信したANCPメッセージをRCIPメッセージに変換してTop−tier TRC−FEに送信する。
具体的には、インターワーキング機能エンティティがCo−located TRC−FEから受信したANCPメッセージには、当該ANCPメッセージの識別子が付いており、プロトコルマッピング規則で定義された、Rp参照点プロトコルメッセージとANCPメッセージとのマッピング関係に基づいて、前記受信したANCPメッセージの識別子により、変換されたRp参照点プロトコルメッセージの識別子をバインディング(bingding)し、当該Rp参照点プロトコルメッセージの識別子を、変換されたRp参照点プロトコルメッセージに付けてTop−tier TRC−FEに送信する。
実施例1の好適なインターワーキングシステムによれば、トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)は、IPエッジノードに位置するインターワーキング機能エンティティ(IWK)を介してアクセスノード内の一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)に接続される。このようなアクセスモードによるマルチキャスト受付制御として、(1)Top−tier TRC−FEから始まるアクセスノードマルチキャスト受付制御(集約帯域幅の調整)と、(2)Co−located TRC−FEから始まるアクセスノードマルチキャスト受付制御(集約帯域幅の調整)とがある。
以下、実施例2、実施例3をもって、本発明の実施例に係るマルチキャストリソース受付制御に用いられるインターワーキング方法について詳細に説明する。
図4は、本発明の実施例2に係るTop−tier TRC−FEから始まる、マルチキャスト受付制御を要請するインターワーキング方法のフローチャートである。このインターワーキング方法は、図4に示すように、ステップ401〜ステップ408を含む。
ステップ401において、Top−tier TRC−FEは、具体的なマルチキャストサービスにより指定される集約帯域幅の調整動作をトリガーする。
ステップ402において、Top−tier TRC−FEは、RCIPプロトコルに基づく集約リソース割当要請メッセージをIPエッジノード内のIWKに送信する。
ステップ403において、IWKは、集約リソース割当要請メッセージ(RCIPメッセージ)を受信した後、該RCIPメッセージを終了させ、ANCPに基づく帯域幅調整要請メッセージを初期化し、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、前記RCIPメッセージ(集約リソース割当要請メッセージ)を、初期化したANCPメッセージ(帯域幅調整要請メッセージ)に変換する。
具体的な変換過程において、IWKは、予め定義されたプロトコルマッピング規則に基づいて、RCIPメッセージの複数のフィールドをANCPメッセージにマッピングする、例えば、RCIPメッセージの「aggregate resource object」たるパラメータの「bandwidth」たるフィールドをANCPメッセージの「bandwidth−request TLV」たるフィールドにマッピングすることにより、RCIPメッセージからANCPメッセージへの変換を実現する。
予め定義されたプロトコルマッピング規則には、各項目が少なくともRCIPメッセージの「Connection IP Object」とANCPメッセージの「Transaction ID」とを含むプロトコルマッピングテーブルを設けてもよい。これにより、RCIPメッセージからANCPメッセージへの位置付けを実現する。
ステップ404において、IWKは、変換した帯域幅調整要請メッセージ(ANCPメッセージ)を、アクセスノードに位置するCo−located TRC−FEに送信する。
ステップ405において、Co−located TRC−FEは、受信したANCPメッセージに基づいて、マルチキャストリソースの予算シェアをインストールする。
ステップ406において、Co−located TRC−FEは、インストール結果付きの帯域幅調整応答メッセージ(ANCPメッセージ)をIWKに送信する。
ステップ407において、IWKは、帯域幅調整応答メッセージ(ANCPメッセージ)を受信した後、該ANCPメッセージを終了させ、集約リソース割当応答メッセージ(RCIPメッセージ)を初期化し、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、前記ANCPメッセージ(帯域幅調整応答メッセージ)を、初期化したRCIPメッセージ(集約リソース割当応答メッセージ)に変換する。
具体的な変換過程において、IWKは、プロトコルマッピングテーブルに基づいて、ANCPメッセージからRCIPメッセージへの位置付けを完了し、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、ANCPメッセージの複数のフィールドからRCIPメッセージのフィールドへのマッピングを完了し、例えば、ANCPメッセージの「bandwidth−request TLV」たるフィールドをRCIPメッセージの「aggregate resource object」たるパラメータの「bandwidth」たるフィールドにマッピングする。
ステップ408において、IWKは、インストール結果付きの集約リソース割当応答メッセージ(RCIPメッセージ)を、Top−tier TRC−FEに送信する。
図5は、本発明の実施例3に係るCo−located TRC−FEから始まるマルチキャスト受付制御のインターワーキング方法のフローチャートである。このインターワーキング方法は、図5に示すように、ステップ501〜ステップ512を含む。
ステップ501において、ユーザ装置は、マルチキャストサービス要請をアクセスノードに送信する。
ステップ502において、アクセスノードに位置するマルチキャスト伝送制御機能エンティティ(MTCF、Multicast Transport Control Function)は、受信したマルチキャストサービス要請を処理し、ユーザにより要請されたチャネルがアクセスノードでまだ使用できない場合に、Co−located TRC−FEに当該チャネルのリソース受付制御を要請する。
ステップ503において、Co−located TRC−FEは、前記チャネルのリソース受付制御を実行し、帯域幅の調整が必要である場合に、帯域幅調整要請メッセージ(ANCPメッセージ)をIWKに送信する。
ステップ504において、IWKは、帯域幅調整要請メッセージ(ANCPメッセージ)を受信した後、該ANCPメッセージを終了させ、集約リソース割当要請メッセージ(RCIPメッセージ)を初期化し、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、前記ANCPメッセージ(帯域幅調整要請メッセージ)を、初期化したRCIPメッセージ(集約リソース割当要請メッセージ)に変換する。
具体的な変換過程において、IWKは、プロトコルマッピングテーブルに基づいて、ANCPメッセージからRCIPメッセージへの位置付けを完了し、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、ANCPメッセージの複数のフィールドからRCIPメッセージのフィールドへのマッピングを完了し、例えば、ANCPメッセージの「bandwidth−request TLV」たるフィールドをRCIPメッセージの「aggregate resource object」たるパラメータの「bandwidth」たるフィールドにマッピングする。
ステップ505において、IWKは、集約リソース割当要請メッセージ(RCIPメッセージ)をTop−tier TRC−FEに送信する。
ステップ506において、Top−tier TRC−FEは、当該集約リソース割当要請メッセージを受信した後、マルチキャスト集約リソースの割当を実行する。
ステップ507において、Top−tierTRC−FEは、割当結果付きの集約リソース割当応答メッセージ(RCIPメッセージ)をIWKに送信する。
ステップ508において、IWKは、集約リソース割当応答メッセージ(RCIPメッセージ)を受信した後、該RCIPメッセージを終了させ、帯域幅調整応答メッセージ(ANCPメッセージ)を初期化し、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、前記RCIPメッセージ(集約リソース割当応答メッセージ)を、初期化したANCPメッセージ(帯域幅調整応答メッセージ)に変換する。
具体的な変換過程において、IWKは、プロトコルマッピングテーブルに基づいて、RCIPメッセージからANCPメッセージへの位置付けを完了し、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、RCIPメッセージの複数のフィールドからANCPメッセージのフィールドへのマッピングを完了し、例えば、RCIPメッセージの「aggregate resource object」たるパラメータの「bandwidth」たるフィールドをANCPメッセージの「bandwidth−request TLV」たるフィールドにマッピングする。
ステップ509において、IWKは、変換した帯域幅調整応答メッセージ(ANCPメッセージ)を、アクセスノードに位置するCo−located TRC−FEに送信する。
ステップ510において、Co−located TRC−FEは、受信したANCPメッセージのうちの割当結果に基づいて、マルチキャストリソースの予算シェアをインストールする。
ステップ511において、Co−located TRC−FEは、リソース受付制御応答メッセージをMTCFに送信する。
ステップ512において、MTCFは、マルチキャストサービス応答メッセージをユーザ装置に送信する。
上述したように、本発明によれば、インターワーキング機能エンティティは、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいてRp参照点プロトコルメッセージとアクセスノード制御プロトコルANCPメッセージとの相互変換を行うことで、Top−tier TRC−FEとアクセスノードに配置されたCo−located TRC−FEとのインターワーキングが実現される。これにより、アクセスノードでのRCIPプロトコルの再配置を回避することができ、既存ネットワークへの拡張が減少されると共に、アクセスノードの性能が確保される。
以上は、本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明を限定するものではない。本発明は、様々な変更や変形が可能である。本発明の精神や原則内で行われる如何なる変更、同等置換、改良なども本発明の保護範囲内に包含される。
21 第1の受信モジュール
22 第1のプロトコル変換モジュール
23 第1の送信モジュール
24 第2の受信モジュール
25 第2のプロトコル変換モジュール
26 第2の送信モジュール
31 トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)
32 一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)
33 インターワーキング機能エンティティ
35 IPエッジノード

Claims (10)

  1. トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)からのRp参照点プロトコル・メッセージを受信する第1の受信モジュールと、
    前記Rp参照点プロトコル・メッセージをアクセスノード制御プロトコルANCPメッセージに変換する第1のプロトコル変換モジュールと、
    前記変換を経て得られたANCPメッセージを、アクセスノード内に配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)に送信する第1の送信モジュールと、
    を備えることを特徴とするインターワーキング機能エンティティ。
  2. 前記第1のプロトコル変換モジュールは、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、Rp参照点プロトコルメッセージをANCPメッセージに変換することを特徴とする請求項1に記載のインターワーキング機能エンティティ。
  3. 前記一体的並置の伝送制御機能エンティティからのANCPメッセージを受信する第2の受信モジュールと、
    前記ANCPメッセージをRp参照点プロトコルメッセージに変換する第2のプロトコル変換モジュールと、
    前記変換を経て得られたRp参照点プロトコルメッセージを前記トップ層伝送制御機能エンティティに送信する第2の送信モジュールと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のインターワーキング機能エンティティ。
  4. 前記第2のプロトコル変換モジュールは、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、ANCPメッセージをRp参照点プロトコルメッセージに変換することを特徴とする請求項3に記載のインターワーキング機能エンティティ。
  5. 前記インターワーキング機能エンティティは、IPエッジノードに配置され、前記トップ層伝送制御機能エンティティと前記一体的並置の伝送制御機能エンティティとの間に位置し、
    前記インターワーキング機能エンティティは、Rp参照点を介して前記トップ層伝送制御機能エンティティに接続され、ANCPプロトコルを介して前記一体的並置の伝送制御機能エンティティに接続され、
    前記インターワーキング機能エンティティは、前記トップ層伝送制御機能エンティティに対してRp参照点プロトコルの終了点になり、
    前記インターワーキング機能エンティティは、前記IPエッジノードと前記アクセスノードとの間でのRp参照点プロトコルメッセージの代わりとしても機能する、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のインターワーキング機能エンティティ。
  6. インターワーキング機能エンティティが、トップ層伝送制御機能エンティティ(Top−tier TRC−FE)から受信したRp参照点プロトコルメッセージをANCPメッセージに変換してアクセスノードに配置された一体的並置の伝送制御機能エンティティ(Co−located TRC−FE)に送信するステップ、および/または、
    前記インターワーキング機能エンティティが、前記一体的並置の伝送制御機能エンティティから受信したANCPメッセージをRp参照点プロトコルメッセージに変換して前記トップ層伝送制御機能エンティティに送信するステップを含む、ことを特徴とするインターワーキング機能エンティティのプロトコルマッピング方法。
  7. 前記Rp参照点プロトコルメッセージには、前記Rp参照点プロトコルメッセージの識別子が付いており、前記ANCPメッセージには、前記ANCPメッセージの識別子が付いている、ことを特徴とする請求項6に記載のインターワーキング機能エンティティのプロトコルマッピング方法。
  8. Rp参照点プロトコルメッセージの識別子とANCPメッセージの識別子とのマッピング関係を含むプロトコルマッピング規則を予め設定するステップをさらに含む、ことを特徴とする請求項6または7に記載のインターワーキング機能エンティティのプロトコルマッピング方法。
  9. 前記インターワーキング機能エンティティによるRp参照点プロトコルメッセージからANCPメッセージへの変換方式には、
    前記インターワーキング機能エンティティが、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、前記Rp参照点プロトコルメッセージのフィールドを前記ANCPメッセージの対応フィールドにマッピングすることと、
    前記インターワーキング機能エンティティが、前記予め設定されたプロトコルマッピング規則の前記マッピング関係に基づいて、前記Rp参照点プロトコルメッセージの識別子を前記ANCPメッセージの識別子にマッピングすることが含まれる、ことを特徴とする請求項8に記載のインターワーキング機能エンティティのプロトコルマッピング方法。
  10. 前記インターワーキング機能エンティティによるANCPメッセージからRp参照点プロトコルメッセージへの変換方式には、
    前記インターワーキング機能エンティティが、予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、前記ANCPメッセージのフィールドを前記Rp参照点プロトコルメッセージの対応フィールドにマッピングすることと、
    前記インターワーキング機能エンティティが、前記予め設定されたプロトコルマッピング規則に基づいて、前記ANCPメッセージの識別子をRp参照点プロトコルメッセージの識別子にマッピングすることが含まれる、ことを特徴とする請求項8に記載のインターワーキング機能エンティティのプロトコルマッピング方法。
JP2012530104A 2009-09-25 2010-01-29 インターワーキング機能エンティティ及びそのプロトコルマッピング方法 Expired - Fee Related JP5481561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910178755.X 2009-09-25
CN200910178755.XA CN102036431B (zh) 2009-09-25 2009-09-25 用于资源管理的交互功能实体及协议映射方法
PCT/CN2010/070417 WO2010145216A1 (zh) 2009-09-25 2010-01-29 交互功能实体及其协议映射方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013506324A JP2013506324A (ja) 2013-02-21
JP5481561B2 true JP5481561B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=43355731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530104A Expired - Fee Related JP5481561B2 (ja) 2009-09-25 2010-01-29 インターワーキング機能エンティティ及びそのプロトコルマッピング方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8874758B2 (ja)
EP (1) EP2400712A4 (ja)
JP (1) JP5481561B2 (ja)
KR (1) KR101364054B1 (ja)
CN (1) CN102036431B (ja)
WO (1) WO2010145216A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015180130A1 (zh) * 2014-05-30 2015-12-03 华为技术有限公司 报文编辑处理方法和相关设备
KR101717665B1 (ko) * 2016-05-17 2017-03-17 아주대학교산학협력단 프로토콜 변환 장치 및 이의 동작 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8144728B2 (en) * 2001-02-06 2012-03-27 Nokia Corporation Access system for a cellular network
KR100817552B1 (ko) * 2006-09-29 2008-03-27 한국전자통신연구원 맵핑 테이블을 이용한 IPv4/IPv6 단말 또는 응용프로그램간 프로토콜 변환 장치 및 방법과, 프로토콜 변환장치의 맵핑 테이블 생성 방법
CN101295941B (zh) * 2007-04-23 2012-01-11 成都锐华光电技术有限责任公司 交流纳米发电机
CN101309165B (zh) * 2007-05-14 2012-04-04 华为技术有限公司 信息报告的控制方法、装置和设备
US20090055241A1 (en) * 2007-08-23 2009-02-26 Att Knowledge Ventures L.P. System and Method for Estimating a Qualiifed Impression Count for Advertising Data in a Communication System
CN101159599A (zh) * 2007-10-30 2008-04-09 中兴通讯股份有限公司 一种二层设备策略控制的方法
KR100956314B1 (ko) * 2007-11-19 2010-05-10 한국전자통신연구원 이종 액세스 시스템간의 핸드오버를 위한 프로토콜 변환기및 프로토콜 변환 방법
US20090154478A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Alcatel Lucent Scalable Ethernet OAM Connectivity Check in an Access Network
CN101459666B (zh) * 2008-05-22 2012-01-11 中兴通讯股份有限公司 在异构网络中实现用户路由的方法
CN101291541B (zh) * 2008-06-04 2013-08-07 华为技术有限公司 演进网络接入电路域业务的方法、网元及系统
US7715391B1 (en) * 2008-07-31 2010-05-11 Juniper Networks, Inc. System and method for optimal delivery of multicast content
ES2432063T3 (es) 2009-06-16 2013-11-29 Crystal Pharma, S.A.U. Procedimiento para la obtención de 17-espirolactonas en esteroides

Also Published As

Publication number Publication date
US20110314172A1 (en) 2011-12-22
CN102036431B (zh) 2013-11-06
KR101364054B1 (ko) 2014-02-21
EP2400712A4 (en) 2014-01-22
US8874758B2 (en) 2014-10-28
JP2013506324A (ja) 2013-02-21
EP2400712A1 (en) 2011-12-28
WO2010145216A1 (zh) 2010-12-23
CN102036431A (zh) 2011-04-27
KR20120040083A (ko) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101345746B (zh) 一种资源接纳控制融合的方法、设备及系统
CN102215155B (zh) 一种家庭网络的资源接纳控制方法及系统
CN101299881A (zh) 一种资源接纳控制方法及系统
CN101720110B (zh) 一种ngn家庭网络资源接纳控制方法及系统
ES2585216T3 (es) Procedimiento para la interacción entre sistemas de control de recursos y de admisión, y sistema de control de recursos y de admisión
JP5481561B2 (ja) インターワーキング機能エンティティ及びそのプロトコルマッピング方法
CN101252586B (zh) 一种对家庭网关进行策略控制的系统及方法
WO2009103192A1 (zh) 资源分配方法及资源释放方法
KR20080098313A (ko) 종단 간 동적 서비스 품질 설정을 위한 통신 네트워크 구조
CN101360113B (zh) 服务质量请求信息的实现方法以及策略执行功能实体
CN101729452A (zh) 家庭网关策略控制的系统和方法
WO2009100625A1 (zh) 资源接纳控制系统中的策略决策功能实体的选择方法
CN102316537B (zh) 一种多连接下的资源控制方法和系统
WO2011044811A1 (zh) 一种接纳控制系统及方法
US20110237256A1 (en) Method for supporting quality of service mechanisms during a handover process or in preparation of a handover process
CN102148809B (zh) 一种业务识别与管理系统获取信息的系统及方法
WO2011032374A1 (zh) 批发场景下的拉模式资源接纳控制方法和系统
CN101754284A (zh) 资源控制方法及系统
CN101222501B (zh) 下一代网络中实现多粒度资源控制的方法及装置
CN101959253B (zh) 一种跨域的资源接纳控制方法及系统
WO2009105942A1 (zh) 资源接纳控制子系统及发送资源决策请求消息的方法
CN102025597B (zh) 一种组播接纳控制实现方法及系统
CN101577939A (zh) 一种资源控制方法及系统
WO2011035666A1 (zh) 资源管理系统中实现资源状况上报的方法及系统
JP2011166625A (ja) QoS制御装置、及びQoS制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5481561

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees