JP5480719B2 - Terminal device, prefix distribution device, IPv6 address generation system, and IPv6 address generation method - Google Patents

Terminal device, prefix distribution device, IPv6 address generation system, and IPv6 address generation method Download PDF

Info

Publication number
JP5480719B2
JP5480719B2 JP2010121672A JP2010121672A JP5480719B2 JP 5480719 B2 JP5480719 B2 JP 5480719B2 JP 2010121672 A JP2010121672 A JP 2010121672A JP 2010121672 A JP2010121672 A JP 2010121672A JP 5480719 B2 JP5480719 B2 JP 5480719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prefix
information
interface
terminal
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010121672A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011250168A (en
Inventor
慎 楢葉
宏一郎 國友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010121672A priority Critical patent/JP5480719B2/en
Publication of JP2011250168A publication Critical patent/JP2011250168A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5480719B2 publication Critical patent/JP5480719B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、端末装置においてIPアドレスを生成する技術に関し、特に、端末装置が、ルータ等の装置からプレフィックスを受信し、IPv6グローバルアドレス(以下、IPv6アドレスと呼ぶ)を生成する技術に関するものである。   The present invention relates to a technology for generating an IP address in a terminal device, and more particularly to a technology in which a terminal device receives a prefix from a device such as a router and generates an IPv6 global address (hereinafter referred to as an IPv6 address). .

近年、IPネットワークのプロトコルとしてIPv6が使用されてきている。IPv6におけるIPv6アドレスは、128ビットの空間を有し、その上位64ビットは一般にネットワークの識別子として用いられ、プレフィックスと呼ばれる。また、下位64ビットは、そのネットワークにおける端末装置の識別子として用いられ、インターフェースIDと呼ばれる。   In recent years, IPv6 has been used as an IP network protocol. An IPv6 address in IPv6 has a 128-bit space, and the upper 64 bits are generally used as a network identifier and are called a prefix. The lower 64 bits are used as an identifier of a terminal device in the network and are called an interface ID.

IPv6では、PC端末等の端末装置は、近隣のルータから受信するプレフィックスを用いて、IPv6アドレスを自動生成する機能を有する。IPv6アドレスの自動生成は、端末装置とルータとの間で次のような処理(RFC 4861参照)を実行することにより行われる。   In IPv6, a terminal device such as a PC terminal has a function of automatically generating an IPv6 address using a prefix received from a neighboring router. The IPv6 address is automatically generated by executing the following processing (see RFC 4861) between the terminal device and the router.

まず、端末装置は、自身のMACアドレスからEUI-64の規定に従ってインターフェースIDを生成する。そして、端末装置は、生成したインターフェースIDをリンクローカルアドレス(FE80::/10)の下位64ビットに設定し、当該リンクローカルアドレスを送信元アドレスとして含むルータ要請メッセージ(Router Solicitation)を、リンクローカル全ルータマルチキャストアドレス宛に送信する。   First, the terminal device generates an interface ID from its own MAC address according to the EUI-64 rules. Then, the terminal device sets the generated interface ID in the lower 64 bits of the link local address (FE80 :: / 10), and sends a router solicitation message (Router Solicitation) including the link local address as a source address to the link local address. Send to all router multicast addresses.

ルータ要請メッセージを受信したルータは、プレフィックスや、ライフタイム等の各種パラメータを設定したルータ広告メッセージ(Router Advertisement)をリンクローカル全ノードマルチキャストアドレス宛に送信する。そして、ルータ広告メッセージを受信した端末装置は、受信したメッセージに含まれるプレフィックスと、インターフェースIDとからIPv6アドレスを生成する。   The router that has received the router solicitation message transmits a router advertisement message (Router Advertisement) in which various parameters such as a prefix and lifetime are set, to the link local all-nodes multicast address. Then, the terminal device that has received the router advertisement message generates an IPv6 address from the prefix included in the received message and the interface ID.

特開2010−074835号公報JP 2010-074835 A 特表2009−500970号公報Special table 2009-500970 gazette

さて、今後の移動通信網においては、コアネットワークとして、IPv6をベースとしたIPネットワークを用いることが予定されている。このようなコアネットワークとしては、例えば3GPPで標準化されているEPC(Evolved Packet Core)仕様のコアネットワークがある。   In future mobile communication networks, it is planned to use an IP network based on IPv6 as the core network. As such a core network, for example, there is an EPC (Evolved Packet Core) specification core network standardized by 3GPP.

ところが、移動通信に用いられる端末装置(例えば、LTE(Long Term Evolution)仕様のUE)は、MACアドレスを持たないのが一般的である。   However, a terminal device (for example, a UE with LTE (Long Term Evolution) specifications) used for mobile communication generally does not have a MAC address.

従って、このような端末装置においては、MACアドレスを用いてインターフェースIDを生成することができず、背景技術で説明した方法でIPv6アドレスを生成することはできない。このような端末装置に、IPv6アドレスを付与する方法として、MACアドレスを有するPC端末に端末装置(UE)を接続し、PC端末にて生成されたIPv6アドレスを端末装置に与える方法が考えられる。しかし、このような方法では、端末装置はPC端末がなければIPv6アドレスを用いた通信ができないことになり、端末装置の利用形態が限られたものになってしまう。   Therefore, in such a terminal device, an interface ID cannot be generated using a MAC address, and an IPv6 address cannot be generated by the method described in the background art. As a method for assigning an IPv6 address to such a terminal device, a method is conceivable in which a terminal device (UE) is connected to a PC terminal having a MAC address and an IPv6 address generated by the PC terminal is given to the terminal device. However, in such a method, if the terminal device does not have a PC terminal, communication using an IPv6 address cannot be performed, and the usage mode of the terminal device is limited.

また、従来のIPv6生成技術においては、プレフィックスの払い出し元に、端末装置の種別や能力等の端末に関する情報が通知されず、プレフィックスの払い出し元は、端末装置の種別や能力等に応じて柔軟にライフタイム等のパラメータ情報を決定し、その情報を通知するといった制御を行うことができない問題もある。   In addition, in the conventional IPv6 generation technology, information about the terminal such as the terminal device type and capability is not notified to the prefix payout source, and the prefix payout source can be flexibly set according to the type and capability of the terminal device. There is also a problem that control such as determining parameter information such as lifetime and notifying the information cannot be performed.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、MACアドレスを持たない端末装置においてIPv6アドレスを生成可能にするとともに、端末装置の種別や能力等に応じたパラメータ情報を端末装置が取得することを可能にするための技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and allows a terminal device that does not have a MAC address to generate an IPv6 address and obtains parameter information according to the type and capability of the terminal device. It aims at providing the technique for making it possible to do.

上記の課題を解決するために、本発明は、IPv6アドレスを生成する端末装置であって、前記端末装置の端末識別情報と、付加情報とを格納する端末情報格納手段と、前記端末識別情報と前記付加情報とを前記端末情報格納手段から読み出し、当該端末識別情報と付加情報とを含むインターフェースIDを生成するインターフェースID生成手段と、前記端末装置に通信ネットワークを介して接続されたプレフィックス配布装置に、前記インターフェースIDを含むプレフィックス割り当て要求メッセージを送信するプレフィックス割り当て要求メッセージ送信手段と、前記プレフィックス配布装置から、プレフィックスを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを受信し、当該プレフィックス割り当て応答メッセージからプレフィックスを取得するプレフィックス割り当て応答メッセージ受信手段と、前記プレフィックスと、前記インターフェースID生成手段により生成した前記インターフェースIDとからIPv6アドレスを生成するアドレス生成手段とを備えたことを特徴とする端末装置として構成することができる。   In order to solve the above problems, the present invention provides a terminal device for generating an IPv6 address, terminal information storage means for storing terminal identification information of the terminal device and additional information, the terminal identification information, The additional information is read from the terminal information storage means, an interface ID generating means for generating an interface ID including the terminal identification information and additional information, and a prefix distribution apparatus connected to the terminal apparatus via a communication network A prefix assignment request message transmitting means for transmitting a prefix assignment request message including the interface ID, and a prefix assignment response message including a prefix from the prefix distribution apparatus, and obtaining a prefix from the prefix assignment response message. It can be configured as a terminal device comprising a prefix assignment response message receiving means, an address generating means for generating an IPv6 address from the prefix and the interface ID generated by the interface ID generating means. .

前記端末装置において、前記プレフィックス割り当て応答メッセージは、前記付加情報に対応するパラメータ情報を含み、当該プレフィックス割り当て応答メッセージから前記パラメータ情報を取得するようにしてもよい。   In the terminal device, the prefix assignment response message may include parameter information corresponding to the additional information, and the parameter information may be acquired from the prefix assignment response message.

また、前記端末装置は、情報機器と通信を行うための通信手段を備え、前記インターフェースID生成手段は、前記情報機器から当該情報機器の製品情報を前記通信手段を介して取得し、前記付加情報に代えて、当該製品情報を用いることにより前記インターフェースIDを生成するように構成してもよい。   In addition, the terminal device includes a communication unit for communicating with an information device, and the interface ID generation unit acquires product information of the information device from the information device via the communication unit, and the additional information Alternatively, the interface ID may be generated by using the product information.

また、本発明は、IPv6アドレスのプレフィックスを、通信ネットワークを介して端末装置に配布するプレフィックス配布装置であって、端末識別情報と付加情報とを含むインターフェースIDと、プレフィックスとを対応付けて格納するプレフィックス情報格納手段と、前記端末装置から、インターフェースIDを含むプレフィックス割り当て要求メッセージを受信し、当該プレフィックス割り当て要求メッセージから前記インターフェースIDを取得するプレフィックス割り当て要求メッセージ受信手段と、前記インターフェースIDに基づき前記プレフィックス情報格納手段を検索することにより、当該インターフェースIDに対応するプレフィックスを取得するプレフィックス情報取得手段と、前記プレフィックスを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを前記端末装置に送信するプレフィックス割り当て応答メッセージ送信手段とを備えることを特徴とするプレフィックス配布装置として構成することもできる。   The present invention is also a prefix distribution device that distributes a prefix of an IPv6 address to a terminal device via a communication network, and stores an interface ID including terminal identification information and additional information in association with the prefix. A prefix information storage means; a prefix assignment request message including an interface ID from the terminal device; a prefix assignment request message reception means for obtaining the interface ID from the prefix assignment request message; and the prefix based on the interface ID. A prefix information acquisition unit that acquires a prefix corresponding to the interface ID by searching the information storage unit, and a prefix assignment response including the prefix It is also possible to configure the message as a prefix distributing device, characterized in that it comprises a prefix allocation response message sending means for sending to said terminal apparatus.

前記プレフィックス配布装置において、前記プレフィックス情報格納手段は、付加情報に対応付けてパラメータ情報を格納しており、前記プレフィックス情報取得手段は、前記インターフェースIDに含まれる付加情報に対応するパラメータ情報を前記プレフィックス情報格納手段から取得し、前記プレフィックス割り当て応答メッセージ送信手段は、前記プレフィックスに加えて前記パラメータ情報を含むプレフィックス割り当て応答メッセージを前記端末装置に送信するようにしてもよい。   In the prefix distribution device, the prefix information storage unit stores parameter information in association with additional information, and the prefix information acquisition unit stores parameter information corresponding to additional information included in the interface ID. Obtained from the information storage means, the prefix assignment response message transmission means may transmit a prefix assignment response message including the parameter information in addition to the prefix to the terminal device.

本発明によれば、MACアドレスを持たない端末装置においてIPv6アドレスを生成することが可能となるとともに、端末装置の種別や能力等に応じたIPv6アドレスに関するパラメータ情報を端末装置が取得することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to generate an IPv6 address in a terminal device that does not have a MAC address, and it is also possible for the terminal device to obtain parameter information related to the IPv6 address according to the type and capability of the terminal device. It becomes.

本発明の実施の形態に係るシステム構成図である。It is a system configuration figure concerning an embodiment of the invention. 端末装置10の機能構成図である。2 is a functional configuration diagram of a terminal device 10. FIG. プレフィックス配布装置20の機能構成図である。2 is a functional configuration diagram of a prefix distribution device 20. FIG. 本発明の実施の形態に係るシステムの動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the system which concerns on embodiment of this invention. インターフェースIDを説明するための図である。It is a figure for demonstrating interface ID. プレフィックス情報格納部25に格納されるテーブル情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the table information stored in the prefix information storage part. プレフィックス情報格納部25に格納されるテーブル情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the table information stored in the prefix information storage part. 変形例における端末装置10と家電製品50の機能構成図である。It is a functional lineblock diagram of terminal unit 10 and household appliances 50 in a modification. 変形例においてインターフェースIDを生成する処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process which produces | generates interface ID in a modification.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(システム構成)
図1に、本発明の実施の形態に係るIPv6アドレス生成システムを含むシステム全体の構成を示す。IPv6アドレス生成システムは、端末装置10とプレフィックス配布装置20を備え、これらが通信ネットワーク30を介して接続される構成を有する。
(System configuration)
FIG. 1 shows the configuration of the entire system including the IPv6 address generation system according to the embodiment of the present invention. The IPv6 address generation system includes a terminal device 10 and a prefix distribution device 20, and these are connected via a communication network 30.

図1において、通信ネットワーク30としては、EPC(Evolved Packet Core)仕様のコアネットワークを含むIPベースのネットワークを想定しており、図1には、通信ネットワーク30を構成する基本的な装置として、基地局40、及びプレフィックス配布装置20が示されている。   In FIG. 1, the communication network 30 is assumed to be an IP-based network including a core network of EPC (Evolved Packet Core) specifications. In FIG. A station 40 and a prefix distribution device 20 are shown.

ここで、本実施の形態において、端末装置10は、LTE(Long Term Evolution)等の標準規格に準拠したUEであり、基地局40は、例えばLTEにおけるeNB等であるが、これに限られるわけではなく、その他の装置であってもよい。プレフィックス配布装置20は、S-GWもしくはP-GWであることを想定している。なお、S-GWは、端末装置10とデータの送受信を行う装置であり、P-GWは、EPCのコアネットワークと外部ネットワークとを接続する装置である。また、本実施の形態では、通信ネットワーク30において用いられる制御プロトコル(PMIP等のモビリティ制御プロトコル等)に制限はなく、どのような制御プロトコルが用いられていても、本実施の形態で説明されるIPv6アドレス生成処理を適用できる。   Here, in the present embodiment, the terminal apparatus 10 is a UE compliant with a standard such as LTE (Long Term Evolution), and the base station 40 is an eNB or the like in LTE, for example, but is not limited thereto. Instead, other devices may be used. It is assumed that the prefix distribution device 20 is an S-GW or a P-GW. The S-GW is a device that transmits / receives data to / from the terminal device 10, and the P-GW is a device that connects the EPC core network and an external network. Further, in the present embodiment, there is no limitation on the control protocol (mobility control protocol such as PMIP) used in the communication network 30, and any control protocol used will be described in the present embodiment. IPv6 address generation processing can be applied.

もちろん、本発明を適用可能な技術は、上記のEPC等の例に限定されるわけではない。本発明は、LTE等に準拠したUE以外の端末装置や、S-GWもしくはP-GW以外のルータ等の装置にも適用できるものである。   Of course, the technology to which the present invention can be applied is not limited to the above-mentioned examples such as EPC. The present invention can also be applied to a terminal device other than a UE compliant with LTE or the like, or a device such as a router other than an S-GW or a P-GW.

図2に、本実施の形態における端末装置10の機能構成図を示す。図2に示すように、端末装置10は、無線通信部11、インターフェースID生成部12、プレフィックス割り当て要求メッセージ送信部13、プレフィックス割り当て応答メッセージ受信部14、IPv6アドレス生成部15、端末情報格納部16、及び設定情報格納部17を有する。なお、図2には、端末装置10においてIPv6生成に関する機能部が示されているのであり、端末装置10は、通信ネットワーク30を経由して他の端末装置とデータ通信を行うために必要な図示しない機能を含むことはもちろんである。以下、各機能部の機能概要を説明する。   FIG. 2 shows a functional configuration diagram of the terminal device 10 in the present embodiment. As illustrated in FIG. 2, the terminal device 10 includes a wireless communication unit 11, an interface ID generation unit 12, a prefix assignment request message transmission unit 13, a prefix assignment response message reception unit 14, an IPv6 address generation unit 15, and a terminal information storage unit 16. , And a setting information storage unit 17. Note that FIG. 2 shows functional units related to IPv6 generation in the terminal device 10, and the terminal device 10 is necessary for data communication with other terminal devices via the communication network 30. Of course, it includes functions that do not. Hereinafter, the functional outline of each functional unit will be described.

無線通信部11は、基地局40と無線通信を行う機能部である。端末情報格納部16は、端末装置10を一意に識別可能な端末識別情報、及び付加情報を格納している。本実施の形態において、端末識別情報は、IMSI(International Mobile Subscriber Identity)である。なお、端末識別情報としては、端末装置10を一意に識別でき、MACアドレス以外の識別情報であればIMSI以外の識別情報を用いてよい。   The wireless communication unit 11 is a functional unit that performs wireless communication with the base station 40. The terminal information storage unit 16 stores terminal identification information that can uniquely identify the terminal device 10 and additional information. In the present embodiment, the terminal identification information is IMSI (International Mobile Subscriber Identity). As the terminal identification information, the terminal device 10 can be uniquely identified, and identification information other than the IMSI may be used as long as the identification information is other than the MAC address.

付加情報は、例えば、端末種別、在圏情報、端末能力である。端末種別は、例えば、機種名である。在圏情報は、例えば、端末装置10の位置情報である。この位置情報は、端末装置10が属する基地局40の位置情報でもよいし、端末装置10が備えるGPS装置により取得した位置情報でもよい。端末能力は、例えば、端末装置10が、VoIP通信機能を持つか否かを表す情報である。   The additional information is, for example, a terminal type, location information, and terminal capability. The terminal type is, for example, a model name. The location information is, for example, position information of the terminal device 10. This location information may be location information of the base station 40 to which the terminal device 10 belongs, or location information acquired by a GPS device provided in the terminal device 10. The terminal capability is information indicating whether the terminal device 10 has a VoIP communication function, for example.

インターフェースID生成部12は、端末情報格納部16から端末識別情報と付加情報を読み出し、これらの情報からインターフェースIDを生成し、設定情報格納部17に格納しておく機能部である。   The interface ID generation unit 12 is a functional unit that reads terminal identification information and additional information from the terminal information storage unit 16, generates an interface ID from these information, and stores the interface ID in the setting information storage unit 17.

プレフィックス割り当て要求メッセージ送信部13は、インターフェースID生成部12により生成されたインターフェースIDを含むリンクローカルアドレスを生成し、リンクローカルアドレスを送信元アドレスとして含むプレフィックス割り当て要求メッセージをプレフィックス配布装置20に送信する機能部である。   The prefix allocation request message transmission unit 13 generates a link local address including the interface ID generated by the interface ID generation unit 12, and transmits a prefix allocation request message including the link local address as a transmission source address to the prefix distribution device 20. It is a functional part.

プレフィックス割り当て応答メッセージ受信部14は、プレフィックス割り当て要求メッセージを受信したプレフィックス配布装置20からプレフィックス、及びライフタイムを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを受信し、プレフィックス割り当て応答メッセージに含まれているプレフィックス、及びライフタイムの情報を設定情報格納部17に格納する機能部である。   The prefix assignment response message receiving unit 14 receives a prefix assignment response message including a prefix and a lifetime from the prefix distribution apparatus 20 that has received the prefix assignment request message, and receives the prefix and the lifetime included in the prefix assignment response message. Is a functional unit that stores the information in the setting information storage unit 17.

IPv6アドレス生成部15は、プレフィックス割り当て応答メッセージに含まれていたプレフィックスと、インターフェースID生成部12により生成されたインターフェースIDとを用いて、IPv6アドレスを生成し、設定情報格納部17に格納する機能部である。   The IPv6 address generation unit 15 generates an IPv6 address using the prefix included in the prefix assignment response message and the interface ID generated by the interface ID generation unit 12 and stores the IPv6 address in the setting information storage unit 17 Part.

図3に、プレフィックス配布装置20の機能構成図を示す。図3に示すように、プレフィックス配布装置20は、ネットワーク通信部21、プレフィックス割り当て要求メッセージ受信部22、プレフィックス情報取得部23、プレフィックス割り当て応答メッセージ送信部24、及びプレフィックス情報格納部25を備える。なお、図3には、プレフィックス配布装置20においてプレフィックス配布に関する機能部が示されているのであり、プレフィックス配布装置20は、図示しないその他の機能を含んでよいことはもちろんである。例えば、プレフィックス配布装置20が、S-GWもしくはP-GWである場合、プレフィックス配布装置20は、S-GWもしくはP-GWとして機能するための必要な機能部を含む。   FIG. 3 shows a functional configuration diagram of the prefix distribution apparatus 20. As shown in FIG. 3, the prefix distribution device 20 includes a network communication unit 21, a prefix assignment request message reception unit 22, a prefix information acquisition unit 23, a prefix assignment response message transmission unit 24, and a prefix information storage unit 25. Note that FIG. 3 shows functional units related to prefix distribution in the prefix distribution apparatus 20, and the prefix distribution apparatus 20 may include other functions not shown. For example, when the prefix distribution device 20 is an S-GW or a P-GW, the prefix distribution device 20 includes a necessary functional unit for functioning as an S-GW or a P-GW.

ネットワーク通信部21は、通信ネットワーク30を介してデータ通信を行うための機能部である。プレフィックス割り当て要求メッセージ受信部22は、端末装置10からプレフィックス割り当て要求メッセージを受信し、プレフィックス割り当て要求メッセージに含まれるインターフェースIDをプレフィックス情報取得部23に渡す機能部である。プレフィックス情報格納部25は、インターフェースID、プレフィックス、ライフタイム等を対応付けて格納する格納部である。   The network communication unit 21 is a functional unit for performing data communication via the communication network 30. The prefix assignment request message reception unit 22 is a functional unit that receives a prefix assignment request message from the terminal device 10 and passes the interface ID included in the prefix assignment request message to the prefix information acquisition unit 23. The prefix information storage unit 25 is a storage unit that stores an interface ID, a prefix, a lifetime, and the like in association with each other.

プレフィックス情報取得部23は、プレフィックス割り当て要求メッセージ受信部22から渡されたインターフェースIDに対応するプレフィックス及びライフタイムをプレフィックス情報格納部25から取得し、それらをプレフィックス割り当て応答メッセージ送信部24に渡す機能部である。   The prefix information acquisition unit 23 acquires a prefix and lifetime corresponding to the interface ID passed from the prefix assignment request message reception unit 22 from the prefix information storage unit 25 and passes them to the prefix assignment response message transmission unit 24. It is.

プレフィックス割り当て応答メッセージ送信部24は、プレフィックス情報取得部23から受け取ったプレフィックス及びライフタイムを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを作成し、それを端末装置10に送信する機能部である。   The prefix assignment response message transmission unit 24 is a functional unit that creates a prefix assignment response message including the prefix and lifetime received from the prefix information acquisition unit 23 and transmits it to the terminal device 10.

(システムの動作)
次に、上述した構成を有するシステムにおけるIPv6アドレスの生成動作を、図4を参照しながら説明する。
(System operation)
Next, an IPv6 address generation operation in the system having the above-described configuration will be described with reference to FIG.

まず、端末装置10におけるインターフェースID生成部12は、端末情報格納部16から端末識別情報と付加情報を読み出し、これらの情報からインターフェースIDを生成し、設定情報格納部17に格納する(ステップ1)。本実施の形態では、図5に示すように、端末識別情報と付加情報とを連結することにより64ビットのインターフェースIDを生成している。なお、端末識別情報と付加情報とを連結することにより64ビットとなるように端末識別情報と付加情報の長さを決めることとしてもよいし、端末識別情報と付加情報とを連結しても64ビット未満である場合に、64ビットになるように、例えば値0のビットを加えることとしてもよい。   First, the interface ID generation unit 12 in the terminal device 10 reads the terminal identification information and additional information from the terminal information storage unit 16, generates an interface ID from these information, and stores it in the setting information storage unit 17 (step 1). . In this embodiment, as shown in FIG. 5, a 64-bit interface ID is generated by concatenating terminal identification information and additional information. The length of the terminal identification information and the additional information may be determined to be 64 bits by concatenating the terminal identification information and the additional information. Alternatively, the length of the terminal identification information and the additional information may be 64. If it is less than a bit, for example, a bit having a value of 0 may be added so as to be 64 bits.

図4において、続いて、端末装置10におけるプレフィックス割り当て要求メッセージ送信部13は、インターフェースID生成部12により生成されたインターフェースIDを、設定情報格納部17から読み出し、当該インターフェースIDを下位64ビットに設定したリンクローカルアドレスを生成する(ステップ2)。   In FIG. 4, subsequently, the prefix assignment request message transmission unit 13 in the terminal device 10 reads the interface ID generated by the interface ID generation unit 12 from the setting information storage unit 17, and sets the interface ID to the lower 64 bits. The link local address thus generated is generated (step 2).

そして、プレフィックス割り当て要求メッセージ送信部13は、上記リンクローカルアドレスを送信元アドレスとして設定したプレフィックス割り当て要求メッセージを生成し、プレフィックス配布装置20に送信する(ステップ3)。本実施の形態において、プレフィックス割り当て要求メッセージは、上記リンクローカルアドレスを送信元アドレスとして設定したルータ要請メッセージ(Router Solicitation)である。   Then, the prefix allocation request message transmission unit 13 generates a prefix allocation request message in which the link local address is set as a transmission source address, and transmits the prefix allocation request message to the prefix distribution device 20 (step 3). In the present embodiment, the prefix assignment request message is a router solicitation in which the link local address is set as a source address.

プレフィックス配布装置20は、プレフィックス割り当て要求メッセージを受信する。プレフィックス割り当て要求メッセージを受信したプレフィックス配布装置20におけるプレフィックス割り当て要求メッセージ受信部22は、プレフィックス割り当て要求メッセージからインターフェースIDを取得し、それをプレフィックス情報取得部23に渡す(ステップ4)。   The prefix distribution device 20 receives the prefix assignment request message. The prefix assignment request message receiving unit 22 in the prefix distribution apparatus 20 that has received the prefix assignment request message acquires the interface ID from the prefix assignment request message and passes it to the prefix information acquisition unit 23 (step 4).

インターフェースIDを受け取ったプレフィックス情報取得部23は、インターフェースIDをキーにしてプレフィックス情報格納部25を検索することにより、プレフィックス情報格納部25から、インターフェースIDに対応するプレフィックスとライフタイムとを取得し、該当するプレフィックスプールのレコードにおける払い出し情報を「済」にするとともに、取得した情報をプレフィックス割り当て応答メッセージ送信部24に渡す(ステップ5)。   Upon receiving the interface ID, the prefix information acquisition unit 23 searches the prefix information storage unit 25 using the interface ID as a key, thereby acquiring the prefix and lifetime corresponding to the interface ID from the prefix information storage unit 25. The payout information in the corresponding prefix pool record is set to “completed”, and the acquired information is passed to the prefix assignment response message transmission unit 24 (step 5).

図6、図7に、プレフィックス情報格納部25に格納されるテーブル情報の例を示す。図6に示すテーブルには、インターフェースID(端末識別情報+付加情報)と、プレフィックスプールの識別情報と、ライフタイムとが対応付けて格納されている。また、図7は、プレフィックスプールの例としてプールXを示す。図7に示すように、各プールには、個々のプレフィックスと、払い出し情報が格納される。例えば、インターフェースIDを用いた検索において、図6のプールXが該当した場合に、図7のプールXが参照され、払い出し情報が「未」であるプレフィックスの中から1つのプレフィックスが取得され、払い出し情報を「済」とする。なお、プレフィックスプールを設けることに代えて、図6に示すテーブル内のプレフィックスプールの欄に、プレフィックスそのものを格納してもよい。   6 and 7 show examples of table information stored in the prefix information storage unit 25. FIG. In the table shown in FIG. 6, interface ID (terminal identification information + additional information), prefix pool identification information, and lifetime are stored in association with each other. FIG. 7 shows a pool X as an example of the prefix pool. As shown in FIG. 7, each pool stores individual prefixes and payout information. For example, in the search using the interface ID, when the pool X in FIG. 6 is applicable, the pool X in FIG. 7 is referred to, and one prefix is acquired from the prefixes whose payout information is “not yet”, and the payout is made. The information is “completed”. Instead of providing a prefix pool, the prefix itself may be stored in the prefix pool field in the table shown in FIG.

これらの情報は、ネットワーク設計等に基いて予め定められ、格納される情報である。例えば、プレフィックスプール(プレフィックス)は、端末識別情報に対応付けて定め、ライフタイムは付加情報に対応付けて定めることができる。この場合、例えば、付加情報が、VoIP通信可能であることを示す情報である場合に、端末装置10において、頻繁にプレフィックス要求動作を行わないようにするために、ライフタイムを長く設定することができる。これにより、無駄な通信リソースを抑えることができる。また、この場合、付加情報とライフタイムとを対応付けて格納するパラメータ格納手段を、プレフィックス情報格納部25とは別に備え、プレフィックス配布装置20は、パラメータ格納手段とプレフィックス情報格納部25の両方を参照するようにしてもよい。   These pieces of information are information that is predetermined and stored based on network design or the like. For example, the prefix pool (prefix) can be determined in association with the terminal identification information, and the lifetime can be determined in association with the additional information. In this case, for example, when the additional information is information indicating that VoIP communication is possible, the terminal device 10 may set a long lifetime in order to prevent frequent prefix request operations. it can. Thereby, useless communication resources can be suppressed. In this case, parameter storage means for storing the additional information and the lifetime in association with each other is provided separately from the prefix information storage section 25, and the prefix distribution device 20 includes both the parameter storage means and the prefix information storage section 25. You may make it refer.

また、例えば、プレフィックスプール(プレフィックス)を、端末識別情報と付加情報とを合わせた情報に対応付けて定めてもよい。この場合、例えば、付加情報が位置情報である場合に、当該位置情報に対応する地理的エリアに対応するプレフィックスを割り当てることができる。   Further, for example, a prefix pool (prefix) may be defined in association with information obtained by combining terminal identification information and additional information. In this case, for example, when the additional information is position information, a prefix corresponding to the geographical area corresponding to the position information can be assigned.

なお、本例では、付加情報に対応させるパラメータ情報として、プレフィックスのライフタイムを例に挙げているが、付加情報に対応させるパラメータ情報は、ライフタイムに限られるわけではない。また、プレフィックス情報格納部25に、ライフタイム等のパラメータ情報を格納することは必ずしも必須ではなく、プレフィックス割り当て応答メッセージに、プレフィックス情報格納部25から取得したプレフィックスを含めるが、ライフタイム等のパラメータ情報に関しては、他の方法で求めた値(予め定めた値等)を設定してもよい。   In this example, the lifetime of the prefix is given as an example of the parameter information associated with the additional information, but the parameter information associated with the additional information is not limited to the lifetime. In addition, it is not always necessary to store parameter information such as lifetime in the prefix information storage unit 25, and the prefix acquired from the prefix information storage unit 25 is included in the prefix assignment response message. As for, a value obtained by another method (a predetermined value or the like) may be set.

図4に戻り、プレフィックス割り当て応答メッセージ送信部24は、プレフィックス情報取得部23から受け取ったプレフィックス及びライフタイムを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを作成し、それを端末装置10に送信する(ステップ6)。本実施の形態において、プレフィックス割り当て応答メッセージは、プレフィックス及びライフタイムを含むルータ広告メッセージ(Router Advertisement)である。   Returning to FIG. 4, the prefix assignment response message transmission unit 24 creates a prefix assignment response message including the prefix and lifetime received from the prefix information acquisition unit 23, and transmits it to the terminal device 10 (step 6). In the present embodiment, the prefix assignment response message is a router advertisement message (Router Advertisement) including a prefix and a lifetime.

なお、本実施の形態では、プレフィックス配布装置20が、プレフィックス割り当て応答メッセージの中に、プレフィックス割り当て要求の送信元である端末装置10の端末識別情報を含めてもよい。これにより、プレフィックス割り当て応答メッセージを複数の端末装置が受信した場合に、各端末装置は、自身の端末識別情報と一致する端末識別情報を含むプレフィックス割り当て応答メッセージを自分宛であると識別でき、当該自分宛のプレフィックス割り当て応答メッセージに含まれるプレフィックスとライフタイムを自身の端末装置に設定できる。   In the present embodiment, the prefix distribution device 20 may include the terminal identification information of the terminal device 10 that is the transmission source of the prefix assignment request in the prefix assignment response message. Thus, when a plurality of terminal devices receive the prefix assignment response message, each terminal device can identify the prefix assignment response message including the terminal identification information that matches the terminal identification information of itself as being addressed to the terminal device. The prefix and lifetime included in the prefix assignment response message addressed to itself can be set in its own terminal device.

図4のステップ6の後、端末装置10のプレフィックス割り当て応答メッセージ受信部14は、プレフィックス、及びライフタイムを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを受信し、プレフィックス割り当て応答メッセージに含まれているプレフィックス、及びライフタイムの情報を取得して、設定情報格納部17に格納する(ステップ7)。   After Step 6 in FIG. 4, the prefix assignment response message receiving unit 14 of the terminal device 10 receives the prefix assignment response message including the prefix and lifetime, and the prefix and lifetime included in the prefix assignment response message. Is stored in the setting information storage unit 17 (step 7).

続いて、IPv6アドレス生成部15は、プレフィックス割り当て応答メッセージに含まれていたプレフィックスを設定情報格納部17から読み出すととともに、インターフェースID生成部12により生成されたインターフェースIDを設定情報格納部17から読み出し、プレフィックスとインターフェースIDとを結合することによりIPv6アドレスを生成し、設定情報格納部17に格納する(ステップ8)。   Subsequently, the IPv6 address generation unit 15 reads the prefix included in the prefix assignment response message from the setting information storage unit 17 and reads the interface ID generated by the interface ID generation unit 12 from the setting information storage unit 17. The IPv6 address is generated by combining the prefix and the interface ID, and stored in the setting information storage unit 17 (step 8).

設定情報格納部17に格納されたIPv6アドレス及びライフタイムは、端末装置10による以降のデータ通信等に用いられることになる。   The IPv6 address and lifetime stored in the setting information storage unit 17 are used for subsequent data communication by the terminal device 10 and the like.

(変形例)
端末装置10と家電製品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、その他の製品)とを家庭内ネットワーク(有線、又は無線)等で接続することにより、家電製品が端末装置10を介して通信ネットワーク30と通信を行う場合のIPv6アドレス生成処理を、本実施の形態の変形例として説明する。なお、本変形例で説明する機能は、前述した付加情報を用いる基本機能に加えて備えることとしてよい。
(Modification)
By connecting the terminal device 10 and a home appliance (TV, air conditioner, refrigerator, or other product) via a home network (wired or wireless), the home appliance communicates with the communication network 30 via the terminal device 10. The IPv6 address generation process in the case of performing will be described as a modification of the present embodiment. Note that the function described in this modification may be provided in addition to the basic function using the additional information described above.

この変形例における端末装置10と家電製品50の機能構成図を図8に示す。図8に示すように、本例における端末装置10は、家電製品50と通信を行うための対家電製品通信部18を備える点と、付加情報として製品情報を用いる点が図2に示したものと異なる。家電製品50は、家電製品本来の機能を有する本体部51、対端末装置通信部52、製品情報取得部53、及び製品情報格納部54を備える。   The functional block diagram of the terminal device 10 and the household appliance 50 in this modification is shown in FIG. As shown in FIG. 8, the terminal device 10 in this example is provided with a home appliance communication unit 18 for communicating with the home appliance 50 and the point that product information is used as additional information is shown in FIG. 2. And different. The home appliance 50 includes a main body 51 having an original function of a home appliance, a terminal device communication unit 52, a product information acquisition unit 53, and a product information storage unit 54.

対端末装置通信部52は、端末装置10と通信を行うための機能部である。製品情報格納部54には、製品情報として、例えば、家電製品50の機種情報、家電製品50の能力情報等が格納される。製品情報は、前述した端末装置10及びプレフィックス配布装置20における付加情報と同じ役割を果たす情報である。すなわち、本例では、製品情報が、前述した付加情報として用いられる。   The terminal device communication unit 52 is a functional unit for communicating with the terminal device 10. The product information storage unit 54 stores, as product information, for example, model information of the home appliance 50, capability information of the home appliance 50, and the like. The product information is information that plays the same role as the additional information in the terminal device 10 and the prefix distribution device 20 described above. That is, in this example, product information is used as the additional information described above.

製品情報取得部53は、端末装置10から製品情報取得要求を受信したことに応じて、識別情報格納部54から製品情報を取得し、当該製品情報を製品情報取得応答として端末装置10に返す機能部である。   The product information acquisition unit 53 acquires product information from the identification information storage unit 54 in response to receiving a product information acquisition request from the terminal device 10, and returns the product information to the terminal device 10 as a product information acquisition response. Part.

本例において、プレフィックス配布装置20の機能構成は、図3に示したものと同じである。   In this example, the functional configuration of the prefix distribution apparatus 20 is the same as that shown in FIG.

本変形例において、端末装置10がインターフェースIDを生成するまでの処理を、図9を参照して説明する。端末装置10がインターフェースIDを生成した後、IPv6アドレスが生成されるまでの処理は、図4で説明した処理と同じである。   In the present modification, processing until the terminal device 10 generates an interface ID will be described with reference to FIG. The processing until the IPv6 address is generated after the terminal device 10 generates the interface ID is the same as the processing described in FIG.

図9において、端末装置10のインターフェースID生成部12は、家電製品50に対して製品情報取得要求を送信する(ステップ11)。   9, the interface ID generation unit 12 of the terminal device 10 transmits a product information acquisition request to the home appliance 50 (Step 11).

製品情報取得要求を受信した家電製品50において、製品情報取得部53は、識別情報格納部54から製品情報を取得する(ステップ12)。そして、製品情報取得部53は、取得した製品情報を製品情報取得要求応答として端末装置10に送信する(ステップ13)。   In the home appliance 50 that has received the product information acquisition request, the product information acquisition unit 53 acquires product information from the identification information storage unit 54 (step 12). And the product information acquisition part 53 transmits the acquired product information to the terminal device 10 as a product information acquisition request response (step 13).

製品情報を受信した端末装置10では、インターフェースID生成部12が製品情報を取得するとともに、端末情報格納部16から端末識別情報を読み出し、これらの情報を連結することにより64ビットのインターフェースIDを生成する(ステップ14)。その後、図4に示した処理と同様にして端末装置10においてIPv6アドレスが生成される。   In the terminal device 10 that has received the product information, the interface ID generation unit 12 acquires the product information, reads the terminal identification information from the terminal information storage unit 16, and generates a 64-bit interface ID by connecting these pieces of information. (Step 14). Thereafter, an IPv6 address is generated in the terminal device 10 in the same manner as the processing shown in FIG.

なお、変形例において、端末装置10と接続する装置は、家電製品に限られるわけではない。図8、図9に示す機能処理を実現可能な装置であれば、家電製品でない他の装置を接続することとしてもよい。端末装置10と接続される装置は、家電製品を含めて情報機器と呼ぶことができる。   In addition, in a modification, the apparatus connected with the terminal device 10 is not necessarily restricted to household appliances. Other devices that are not home appliances may be connected as long as the devices can implement the functional processing illustrated in FIGS. 8 and 9. Devices connected to the terminal device 10 can be called information devices including home appliances.

本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応用が可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the claims.

10 端末装置
11 無線通信部
12 インターフェースID生成部
13 プレフィックス割り当て要求メッセージ送信部
14 プレフィックス割り当て応答メッセージ受信部
15 IPv6アドレス生成部
16 端末情報格納部
17 設定情報格納部
18 対家電製品通信部
20 プレフィックス配布装置
21 ネットワーク通信部
22 プレフィックス割り当て要求メッセージ受信部
23 プレフィックス情報取得部
24 プレフィックス割り当て応答メッセージ送信部
25 プレフィックス情報格納部
30 通信ネットワーク
40 基地局
50 家電製品
51 本体部
52 対端末装置通信部
53 製品情報取得部
54 製品情報格納部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Terminal apparatus 11 Wireless communication part 12 Interface ID production | generation part 13 Prefix assignment request message transmission part 14 Prefix assignment response message reception part 15 IPv6 address generation part 16 Terminal information storage part 17 Setting information storage part 18 Versus home appliance communication part 20 Prefix distribution Device 21 Network communication unit 22 Prefix assignment request message reception unit 23 Prefix information acquisition unit 24 Prefix assignment response message transmission unit 25 Prefix information storage unit 30 Communication network 40 Base station 50 Home appliance 51 Main unit 52 Terminal device communication unit 53 Product information Acquisition unit 54 Product information storage unit

Claims (9)

IPv6アドレスを生成する端末装置であって、
前記端末装置のMACアドレス以外の端末識別情報と、端末種別、在圏情報、又な端末能力である付加情報とを格納する端末情報格納手段と、
前記端末識別情報と前記付加情報とを前記端末情報格納手段から読み出し、当該端末識別情報と付加情報とを含むインターフェースIDを生成するインターフェースID生成手段と、
前記端末装置に通信ネットワークを介して接続されたプレフィックス配布装置に、前記インターフェースIDを含むプレフィックス割り当て要求メッセージを送信するプレフィックス割り当て要求メッセージ送信手段と、
前記プレフィックス配布装置から、プレフィックスを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを受信し、当該プレフィックス割り当て応答メッセージからプレフィックスを取得するプレフィックス割り当て応答メッセージ受信手段と、
前記プレフィックスと、前記インターフェースID生成手段により生成した前記インターフェースIDとからIPv6アドレスを生成するアドレス生成手段とを備え
前記プレフィックス割り当て応答メッセージは、前記付加情報に対応するパラメータ情報を含み、当該プレフィックス割り当て応答メッセージから前記パラメータ情報を取得することを特徴とする端末装置。
A terminal device that generates an IPv6 address,
Terminal information storage means for storing terminal identification information other than the MAC address of the terminal device, terminal type, location information, and additional information that is terminal capability ;
Interface ID generation means for reading out the terminal identification information and the additional information from the terminal information storage means, and generating an interface ID including the terminal identification information and additional information;
Prefix assignment request message transmission means for transmitting a prefix assignment request message including the interface ID to a prefix distribution apparatus connected to the terminal device via a communication network;
A prefix assignment response message receiving means for receiving a prefix assignment response message including a prefix from the prefix distribution apparatus and obtaining a prefix from the prefix assignment response message;
With said prefix and an address generating means for generating an IPv6 address from said interface ID generated by the interface ID generator,
The prefix assignment response message includes parameter information corresponding to the additional information, and obtains the parameter information from the prefix assignment response message .
前記パラメータ情報は、前記プレフィックスのライフタイムであることを特徴とする請求項に記載の端末装置。 The terminal device according to claim 1 , wherein the parameter information is a lifetime of the prefix. 前記端末装置は、情報機器と通信を行うための通信手段を備え、
前記インターフェースID生成手段は、前記情報機器から当該情報機器の製品情報を、前記通信手段を介して取得し、前記付加情報に代えて、当該製品情報を用いることにより前記インターフェースIDを生成することを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。
The terminal device comprises a communication means for communicating with information equipment,
The interface ID generation unit acquires product information of the information device from the information device via the communication unit, and generates the interface ID by using the product information instead of the additional information. The terminal device according to claim 1 or 2 , characterized in that
IPv6アドレスのプレフィックスを、通信ネットワークを介して端末装置に配布するプレフィックス配布装置であって、
MACアドレス以外の端末識別情報と、端末種別、在圏情報、又な端末能力である付加情報とを含むインターフェースIDと、プレフィックスとを対応付けて格納するプレフィックス情報格納手段と、
前記端末装置から、インターフェースIDを含むプレフィックス割り当て要求メッセージを受信し、当該プレフィックス割り当て要求メッセージから前記インターフェースIDを取得するプレフィックス割り当て要求メッセージ受信手段と、
前記インターフェースIDに基づき前記プレフィックス情報格納手段を検索することにより、当該インターフェースIDに対応するプレフィックスを取得するプレフィックス情報取得手段と、
前記プレフィックスを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを前記端末装置に送信するプレフィックス割り当て応答メッセージ送信手段と
を備えることを特徴とするプレフィックス配布装置。
A prefix distribution device that distributes a prefix of an IPv6 address to a terminal device via a communication network,
Prefix information storage means for storing the terminal ID information other than the MAC address, the interface ID including the terminal type, location information, or additional information that is terminal capability, and a prefix in association with each other;
A prefix assignment request message receiving means for receiving a prefix assignment request message including an interface ID from the terminal device and obtaining the interface ID from the prefix assignment request message;
By searching the prefix information storage unit based on the interface ID, a prefix information acquisition unit that acquires a prefix corresponding to the interface ID;
A prefix distribution response device comprising: a prefix allocation response message transmission unit configured to transmit a prefix allocation response message including the prefix to the terminal device.
前記プレフィックス情報格納手段は、付加情報に対応付けてパラメータ情報を格納しており、
前記プレフィックス情報取得手段は、前記インターフェースIDに含まれる付加情報に対応するパラメータ情報を前記プレフィックス情報格納手段から取得し、
前記プレフィックス割り当て応答メッセージ送信手段は、前記プレフィックスに加えて前記パラメータ情報を含むプレフィックス割り当て応答メッセージを前記端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項に記載のプレフィックス配布装置。
The prefix information storage means stores parameter information in association with additional information,
The prefix information acquisition unit acquires parameter information corresponding to additional information included in the interface ID from the prefix information storage unit,
5. The prefix distribution apparatus according to claim 4 , wherein the prefix assignment response message transmission unit transmits a prefix assignment response message including the parameter information in addition to the prefix to the terminal device.
端末装置とプレフィックス配布装置とが通信ネットワークにより接続されて構成されたIPv6アドレス生成システムであって、
前記端末装置は、
当該端末装置のMACアドレス以外の端末識別情報と、端末種別、在圏情報、又な端末能力である付加情報とを格納する端末情報格納手段と、
前記端末識別情報と前記付加情報とを前記端末情報格納手段から読み出し、当該端末識別情報と付加情報とを含むインターフェースIDを生成するインターフェースID生成手段と、
前記プレフィックス配布装置に、前記インターフェースIDを含むプレフィックス割り当て要求メッセージを送信するプレフィックス割り当て要求メッセージ送信手段と、
前記プレフィックス配布装置から、プレフィックスを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを受信し、当該プレフィックス割り当て応答メッセージからプレフィックスを取得するプレフィックス割り当て応答メッセージ受信手段と、
前記プレフィックスと、前記インターフェースID生成手段により生成した前記インターフェースIDとからIPv6アドレスを生成するアドレス生成手段と、を備え、
前記プレフィックス配布装置は、
MACアドレス以外の端末識別情報と、端末種別、在圏情報、又な端末能力である付加情報とを含むインターフェースIDと、プレフィックスとを対応付けて格納するプレフィックス情報格納手段と、
前記端末装置から、前記プレフィックス割り当て要求メッセージを受信し、当該プレフィックス割り当て要求メッセージから前記インターフェースIDを取得するプレフィックス割り当て要求メッセージ受信手段と、
前記インターフェースIDに基づき前記プレフィックス情報格納手段を検索することにより、当該インターフェースIDに対応するプレフィックスを取得するプレフィックス情報取得手段と、
前記プレフィックスを含む前記プレフィックス割り当て応答メッセージを前記端末装置に送信するプレフィックス割り当て応答メッセージ送信手段と、を備える
ことを特徴とするIPv6アドレス生成システム。
An IPv6 address generation system configured by connecting a terminal device and a prefix distribution device via a communication network,
The terminal device
Terminal information storage means for storing terminal identification information other than the MAC address of the terminal device, terminal type, location information, or additional information that is terminal capability ;
Interface ID generation means for reading out the terminal identification information and the additional information from the terminal information storage means, and generating an interface ID including the terminal identification information and additional information;
Prefix assignment request message transmission means for transmitting a prefix assignment request message including the interface ID to the prefix distribution device;
A prefix assignment response message receiving means for receiving a prefix assignment response message including a prefix from the prefix distribution apparatus and obtaining a prefix from the prefix assignment response message;
Address generation means for generating an IPv6 address from the prefix and the interface ID generated by the interface ID generation means,
The prefix distribution device is:
Prefix information storage means for storing the terminal ID information other than the MAC address, the interface ID including the terminal type, location information, or additional information that is terminal capability, and a prefix in association with each other;
A prefix assignment request message receiving means for receiving the prefix assignment request message from the terminal device and obtaining the interface ID from the prefix assignment request message;
By searching the prefix information storage unit based on the interface ID, a prefix information acquisition unit that acquires a prefix corresponding to the interface ID;
An IPv6 address generation system comprising: prefix assignment response message transmission means for transmitting the prefix assignment response message including the prefix to the terminal device.
前記プレフィックス配布装置におけるプレフィックス情報格納手段は、付加情報に対応付けてパラメータ情報を格納しており、
前記プレフィックス情報取得手段は、前記インターフェースIDに含まれる付加情報に対応するパラメータ情報を前記プレフィックス情報格納手段から取得し、
前記プレフィックス割り当て応答メッセージ送信手段は、前記プレフィックスに加えて前記パラメータ情報を含むプレフィックス割り当て応答メッセージを前記端末装置に送信し、
前記端末装置は、前記プレフィックス割り当て応答メッセージから前記パラメータ情報を取得する
ことを特徴とする請求項に記載のIPv6アドレス生成システム。
The prefix information storage means in the prefix distribution device stores parameter information in association with additional information,
The prefix information acquisition unit acquires parameter information corresponding to additional information included in the interface ID from the prefix information storage unit,
The prefix assignment response message transmission means transmits a prefix assignment response message including the parameter information in addition to the prefix to the terminal device,
The IPv6 address generation system according to claim 6 , wherein the terminal device acquires the parameter information from the prefix assignment response message.
端末装置とプレフィックス配布装置とが通信ネットワークにより接続されて構成されたIPv6アドレス生成システムにおけるIPv6アドレス生成方法であって、
前記端末装置は、当該端末装置のMACアドレス以外の端末識別情報と、端末種別、在圏情報、又な端末能力である付加情報とを格納する端末情報格納手段を備え、前記プレフィックス配布装置は、MACアドレス以外の端末識別情報と、端末種別、在圏情報、又な端末能力である付加情報とからなるインターフェースIDと、プレフィックスとを対応付けて格納するプレフィックス情報格納手段を備えており、
前記端末装置が、前記端末識別情報と前記付加情報とを前記端末情報格納手段から読み出し、当該端末識別情報と付加情報とを含むインターフェースIDを生成するインターフェースID生成ステップと、
前記端末装置が、前記プレフィックス配布装置に、前記インターフェースIDを含むプレフィックス割り当て要求メッセージを送信するプレフィックス割り当て要求メッセージ送信ステップと、
前記プレフィックス配布装置が、前記プレフィックス割り当て要求メッセージを受信し、当該プレフィックス割り当て要求メッセージから前記インターフェースIDを取得するプレフィックス割り当て要求メッセージ受信ステップと、
前記プレフィックス配布装置が、前記インターフェースIDに基づき前記プレフィックス情報格納手段を検索することにより、当該インターフェースIDに対応するプレフィックスを取得するプレフィックス情報取得ステップと、
前記プレフィックス配布装置が、前記プレフィックスを含むプレフィックス割り当て応答メッセージを前記端末装置に送信するプレフィックス割り当て応答メッセージ送信ステップと、
前記端末装置が、前記プレフィックス割り当て応答メッセージを受信し、当該プレフィックス割り当て応答メッセージからプレフィックスを取得するプレフィックス割り当て応答メッセージ受信ステップと、
前記端末装置が、前記プレフィックスと、前記インターフェースID生成ステップにより生成した前記インターフェースIDとからIPv6アドレスを生成するアドレス生成ステップと、
を備えることを特徴とするIPv6アドレス生成方法。
An IPv6 address generation method in an IPv6 address generation system configured by connecting a terminal device and a prefix distribution device via a communication network,
The terminal device includes terminal information storage means for storing terminal identification information other than the MAC address of the terminal device, terminal type, location information, or additional information that is terminal capability, and the prefix distribution device includes: It comprises a prefix information storage means for storing an interface ID consisting of terminal identification information other than the MAC address , terminal type, location information, or additional information that is terminal capability, and a prefix in association with each other,
An interface ID generating step in which the terminal device reads the terminal identification information and the additional information from the terminal information storage unit, and generates an interface ID including the terminal identification information and the additional information;
A prefix assignment request message transmission step in which the terminal device transmits a prefix assignment request message including the interface ID to the prefix distribution device;
The prefix distribution device receives the prefix assignment request message and obtains the interface ID from the prefix assignment request message;
A prefix information acquisition step in which the prefix distribution device acquires the prefix corresponding to the interface ID by searching the prefix information storage unit based on the interface ID;
A prefix assignment response message transmission step in which the prefix distribution device transmits a prefix assignment response message including the prefix to the terminal device;
The terminal device receives the prefix assignment response message and obtains a prefix from the prefix assignment response message;
The terminal device generates an IPv6 address from the prefix and the interface ID generated by the interface ID generation step; and
An IPv6 address generation method comprising:
前記プレフィックス配布装置におけるプレフィックス情報格納手段は、付加情報に対応付けてパラメータ情報を格納しており、
前記プレフィックス情報取得ステップにおいて、前記プレフィックス配布装置は、前記インターフェースIDに含まれる付加情報に対応するパラメータ情報を前記プレフィックス情報格納手段から取得し、
前記プレフィックス割り当て応答メッセージ送信ステップにおいて、前記プレフィックス配布装置は、前記プレフィックスに加えて前記パラメータ情報を含むプレフィックス割り当て応答メッセージを前記端末装置に送信し、
前記端末装置は、前記プレフィックス割り当て応答メッセージから前記パラメータ情報を取得する
ことを特徴とする請求項に記載のIPv6アドレス生成方法。
The prefix information storage means in the prefix distribution device stores parameter information in association with additional information,
In the prefix information acquisition step, the prefix distribution device acquires parameter information corresponding to additional information included in the interface ID from the prefix information storage unit,
In the prefix assignment response message transmission step, the prefix distribution device transmits a prefix assignment response message including the parameter information in addition to the prefix to the terminal device,
The IPv6 address generation method according to claim 8 , wherein the terminal device acquires the parameter information from the prefix assignment response message.
JP2010121672A 2010-05-27 2010-05-27 Terminal device, prefix distribution device, IPv6 address generation system, and IPv6 address generation method Active JP5480719B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010121672A JP5480719B2 (en) 2010-05-27 2010-05-27 Terminal device, prefix distribution device, IPv6 address generation system, and IPv6 address generation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010121672A JP5480719B2 (en) 2010-05-27 2010-05-27 Terminal device, prefix distribution device, IPv6 address generation system, and IPv6 address generation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011250168A JP2011250168A (en) 2011-12-08
JP5480719B2 true JP5480719B2 (en) 2014-04-23

Family

ID=45414867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010121672A Active JP5480719B2 (en) 2010-05-27 2010-05-27 Terminal device, prefix distribution device, IPv6 address generation system, and IPv6 address generation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5480719B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013206686A1 (en) * 2013-04-15 2014-10-30 Siemens Aktiengesellschaft IP address determination
JP6358542B2 (en) * 2014-12-12 2018-07-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 Communication system, communication device, program
CN104639439B (en) * 2015-01-27 2018-04-06 新华三技术有限公司 The processing method and equipment of a kind of service message
WO2020087445A1 (en) * 2018-11-01 2020-05-07 Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. Ipv6 address management in iab system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI109950B (en) * 2000-01-20 2002-10-31 Nokia Corp Address Acquisition
JP2004072633A (en) * 2002-08-08 2004-03-04 Hitachi Ltd IPv6 NODE ACCOMMODATING METHOD AND IPv6 NODE ACCOMMODATING SYSTEM
US20040184467A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Gateway apparatus and IPv6 network system
JP4052522B2 (en) * 2006-04-12 2008-02-27 松下電器産業株式会社 Network device and network device management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011250168A (en) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8335505B2 (en) Method and apparatus for neighbor discovery in IPv6-based mobile system
KR100601673B1 (en) Communication method and apparatus at mobile station having multiple interfaces
KR101191721B1 (en) METHOD FOR GENERATING AND MANAGING CONNECTION IDENTIFIERS FOR SUPPORTING GROUP MULTICASTING IN IPv6-BASED WIRELESS NETWORK AND NETWORK INTERFACE OF ENABLING THE METHOD
CN106797377A (en) The infrastructure access in networking data path is perceived via neighbours
JP5101621B2 (en) Mobile terminal device, relay device, and mobile communication system
US11153207B2 (en) Data link layer-based communication method, device, and system
CN101945374A (en) Network switching method, communication system and corresponding device
KR20120061099A (en) IPv6 ADDRESS MANAGEMENT METHOD AND GATEWAY PERFORMING THE SAME
KR100864158B1 (en) Address generation/allocation method based on wireless broadband access network, mobile resource configuration method using its
US20160127309A1 (en) Method for preventing collisions between addresses in device-to-device communications
JP5480719B2 (en) Terminal device, prefix distribution device, IPv6 address generation system, and IPv6 address generation method
US9503889B2 (en) System and method for mobile IP
JP2014022808A (en) Gateway apparatus, network system and communication method
US10044672B2 (en) IPv6 address assignment method and apparatus
JP2004364109A (en) Temporary address communication apparatus, program, recording medium and method
CN101212397A (en) Method, system, and network device for determining local mobile anchor point
JP5293559B2 (en) Communications system
CN101494849B (en) Communication equipment, method and system thereof
KR100545777B1 (en) How to automatically set IP6 address and name of information appliance in home network environment
JP2003318943A (en) Ip address generating method and wireless base station apparatus
TW202008846A (en) Communication method and apparatus for terminal
JP2016515371A (en) Packet transmission method and apparatus, and server
EP2568715B1 (en) Mobile node, care of address acquisition method and system thereof, and dhcp server
JP5261083B2 (en) Wireless access network system
CN110505620A (en) A kind of communication means, management station and hotspot device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5480719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250