JP5479608B2 - 無線通信システムにおいてリレー・バックホール通信を提供するための装置および方法 - Google Patents
無線通信システムにおいてリレー・バックホール通信を提供するための装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5479608B2 JP5479608B2 JP2012537158A JP2012537158A JP5479608B2 JP 5479608 B2 JP5479608 B2 JP 5479608B2 JP 2012537158 A JP2012537158 A JP 2012537158A JP 2012537158 A JP2012537158 A JP 2012537158A JP 5479608 B2 JP5479608 B2 JP 5479608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resources
- relay
- rbs
- relay backhaul
- identifying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 132
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 72
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 85
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 12
- 238000013461 design Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- JZEPSDIWGBJOEH-UHFFFAOYSA-N 4-decylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1CC2C=CC1(CCCCCCCCCC)C2 JZEPSDIWGBJOEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100033721 Pro-MCH Human genes 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 101001018494 Homo sapiens Pro-MCH Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 101800002739 Melanin-concentrating hormone Proteins 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0071—Use of interleaving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/16—Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/1263—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
- H04W72/1273—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of downlink data flows
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
- H04B7/15528—Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
- H04B7/15542—Selecting at relay station its transmit and receive resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/24—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
- H04B7/26—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
- H04B7/2603—Arrangements for wireless physical layer control
- H04B7/2606—Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
- H04W84/047—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using dedicated repeater stations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
同期チャネル(“SCH”)
共通制御チャネル(“CCCH”)
共有DL制御チャネル(“SDCCH”)
マルチキャスト制御チャネル(“MCCH”)
共有UL割当チャネル(“SUACH”)
アクノレッジメント・チャネル(“ACKCH”)
DL物理共有データ・チャネル(“DL−PSDCH”)
UL電力制御チャネル(“UPCCH”)
ページング・インジケータ・チャネル(“PICH”)
負荷インジケータ・チャネル(“LICH”)
一方、UL PHYチャネルは、以下のチャネルのセットを備える。
チャネル品質インジケータ・チャネル(“CQICH”)
アクノレッジメント・チャネル(“ACKCH”)
アンテナ・サブセット・インジケータ・チャネル(“ASICH”)
共有要求チャネル(“SREQCH”)
UL物理共有データ・チャネル(“UL−PSDCH”)、
ブロードキャスト・パイロット・チャネル(“BPICH”)
さまざまな実施形態の説明の目的のために、次の用語および略語が本明細書で使用されうる。
AMD:アクノレッジ・モード・データ
ARQ:自動反復要求
BCCH:ブロードキャスト制御チャネル
BCH:ブロードキャスト・チャネル
C−:制御−
CCCH:共通制御チャネル
CCH:制御チャネル
CCTrCH:符号化された合成伝送チャネル
CP:サイクリック・プレフィクス
CRC:巡回冗長検査
CTCH:共通トラフィック・チャネル
DCCH:専用制御チャネル
DCH:専用チャネル
DL:ダウンリンク
DSCH:ダウンリンク共有チャネル
DTCH:専用トラフィック・チャネル
DCI:ダウンリンク制御情報
FACH:順方向リンク・アクセス・チャネル
FDD:周波数分割デュプレクス
L1:レイヤ1(物理レイヤ)
L2:レイヤ2(データ・リンク・レイヤ)
L3:レイヤ3(ネットワーク・レイヤ)
LI:長さインジケータ
LSB:最下位ビット
MAC 媒体アクセス制御
MBMS:マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャスト・サービス
MCCH:MBMSポイント・トゥ・マルチポイント制御チャネル
MRW:動き受信ウィンドウ
MSB:最上位ビット
MSCH:MBMSポイント・トゥ・マルチポイント・スケジューリング・チャネル
MTCH:MBMSポイント・トゥ・マルチポイント・トラフィック・チャネル
PCCH:ページング制御チャネル
PCH:ページング・チャネル
PDU:プロトコル・データ・ユニット
PHY:物理レイヤ
PhyCH:物理チャネル
RACH:ランダム・アクセス・チャネル
RLC ラジオ・リンク制御
RRC:ラジオ・リソース制御
SAP サービス・アクセス・ポイント
SDU:サービス・データ・ユニット
SHCCH:共有チャネル制御チャネル
SN:シーケンス番号
SUFI:スーパ・フィールド
TCH:トラフィック・チャネル
TDD 時分割デュプレクス
TFI:伝送フォーマット・インジケータ
TM:透過モード
TMD:透過モード・データ
TTI:送信時間インタバル
U−:ユーザ−
UE:ユーザ機器
UL:アップリンク
UM:非アクノレッジ・モード
UMD:非アクノレッジ・モード・データ
UMTS:ユニバーサル・モバイル通信システム
UTRA:UMTS地上ラジオ・アクセス
UTRAN:UMTS地上ラジオ・アクセス・ネットワーク
MBSFN:マルチキャスト・ブロードキャスト単一周波数ネットワーク
MCE:MBMS調整エンティティ
MCH:マルチキャスト・チャネル
DL−SCH:ダウンリンク共有チャネル
MSCH:MBMS制御チャネル
PDCCH:物理ダウンリンク制御チャネル
PDSCH:物理ダウンリンク共有チャネル
PCFICH 物理制御フォーマット・インジケータ・チャネル
MIMOシステムは、データ送信に関し、複数(“NT”個)の送信アンテナと、複数(“NR”個)の受信アンテナとを使用する。NT個の送信アンテナおよびNR個の受信アンテナによって形成されるMIMOチャネルは、空間チャネルと称されるNS個の独立したチャネルへ分解されうる。ここで、NS≦min{NT,NR}である。NS個の独立チャネルのおのおのは、ディメンションに相当する。これは、スペクトル効率のNS増加を提供する。複数の送信アンテナおよび受信アンテナによって生成される追加のディメンションが利用される場合、MIMOシステムは、(例えば、より高いスループット、および/または、より高い信頼性のような)向上されたパフォーマンスを与える。ランクに関し、特別のディメンションが説明されうる。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[発明1]
少なくとも1つのリレー・ノードを用いて無線通信システムにおけるリレー・バックホール通信を容易にするための方法であって、
それぞれのユーザ・デバイスとの通信のために利用される少なくとも1つのリレー・ノードを識別することと、
前記少なくとも1つのリレー・ノードとの通信を実行するための少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することと、ここで、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、リソース・ブロック(RB)の第1のセットの制御部分を含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第1のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別することと、
少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第2のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別することと、ここで、前記リソースの第2のセットは、前記リソースの少なくとも第1のセットを含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを用いて、前記少なくとも1つのリレー・ノードと通信することと、
を備える方法。
[発明2]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルは、前記RBの第2のセットの非制御部分を備える、発明1に記載の方法。
[発明3]
前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、オーバーラップしない、発明2に記載の方法。
[発明4]
前記非制御部分は、前記RBの第2のセットのリソースのうちのすべてのセットを備える、発明2に記載の方法。
[発明5]
前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、少なくとも部分的にオーバーラップする、発明2に記載の方法。
[発明6]
前記RBの第2のセットの非制御部分は、前記RBの第1および第2のセットの制御部分に属するリソースから解放されている、発明5に記載の方法。
[発明7]
前記リソースの第1のセットは、前記リソースの第2のセットを備える、発明2に記載の方法。
[発明8]
前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第1のセットによって制限されている、発明7に記載の方法。
[発明9]
前記リソースの第2のセットは、前記リソースの第1のセットよりも大きい、発明2に記載の方法。
[発明10]
前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第2のセットによって制限されている、発明9に記載の方法。
[発明11]
前記基準信号は、共通の基準信号である、発明1に記載の方法。
[発明12]
前記基準信号は、リレー・ノード特有の基準信号である、発明1に記載の方法。
[発明13]
前記制御部分は、前記RBの第1のセットのすべてのリソースを備える、発明1に記載の方法。
[発明14]
前記制御部分は、前記RBの第1のセットのリソースのうちの一部のみを備える、発明1に記載の方法。
[発明15]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・チャネルは、R−PDCCH、R−PHICH、またはR−PCFICHのうちの1または複数を備える、発明1に記載の方法。
[発明16]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBを占有するR−PDCCHを識別することを備える、発明1に記載の方法。
[発明17]
それぞれのRBで複数のリレー・ノードをインタリーブすることをさらに備える、発明16に記載の方法。
[発明18]
前記インタリーブすることは、リソース要素グループ(REG)に基づいて実行される、発明17に記載の方法。
[発明19]
前記REGは、4つのリソース要素(RE)を備える、発明18に記載の方法。
[発明20]
前記4つのREは、1つのOFDMシンボルにおいて、前記周波数領域において互いに実質的に隣接している4つのREを備える、発明19に記載の方法。
[発明21]
おのおののリレー・バックホール制御チャネルは、9つのREGからなるグラニュラリティを備える、発明20に記載の方法。
[発明22]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBの時間領域部分を占有するR−PDCCHを識別することを備える、発明1に記載の方法。
[発明23]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、R−PDCCH送信とPDSCH送信とのためのリソースを含む少なくとも1つのRBを識別することを備える、発明1に記載の方法。
[発明24]
無線通信システムにおいてリレー・バックホール通信を容易にするための装置であって、
それぞれのユーザ・デバイスとの通信のために利用される少なくとも1つのリレー・ノードと、
前記少なくとも1つのリレー・ノードとの通信を実行するための少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルと、ここで、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、リソース・ブロック(RB)の第1のセットの制御部分を含む、
前記RBの第1のセットの制御部分におけるリソースの第1のセットと、ここで、前記リソースの第1のセットは、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルの復調のために構成された基準信号を提供する、
前記RBの第1のセットの制御部分におけるリソースの第2のセットと、ここで、前記リソースの第2のセットは、前記少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルの復調のために構成された基準信号を提供し、前記リソースの少なくとも第1のセットを含む、
を備える装置。
[発明25]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルは、前記RBの第2のセットの非制御部分を備える、発明24に記載の装置。
[発明26]
前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、オーバーラップしない、発明25に記載の装置。
[発明27]
前記非制御部分は、前記RBの第2のセットのリソースのうちのすべてのセットを備える、発明25に記載の装置。
[発明28]
前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、少なくとも部分的にオーバーラップする、発明25に記載の装置。
[発明29]
前記RBの第2のセットの非制御部分は、前記RBの第1および第2のセットの制御部分に属するリソースから解放されている、発明28に記載の装置。
[発明30]
前記リソースの第1のセットは、前記リソースの第2のセットを備える、発明24に記載の装置。
[発明31]
前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第1のセットによって制限されている、発明24に記載の装置。
[発明32]
前記リソースの第2のセットは、前記リソースの第1のセットよりも大きい、発明24に記載の装置。
[発明33]
前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第2のセットによって制限されている、発明25に記載の装置。
[発明34]
前記基準信号は、共通の基準信号である、発明24に記載の装置。
[発明35]
前記基準信号は、リレー・ノード特有の基準信号である、発明24に記載の装置。
[発明36]
前記制御部分は、前記RBの第1のセットのすべてのリソースを備える、発明24に記載の装置。
[発明37]
前記制御部分は、前記RBの第1のセットのリソースのうちの一部のみを備える、発明24に記載の装置。
[発明38]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・チャネルは、R−PDCCH、R−PHICH、またはR−PCFICHのうちの1または複数を備える、発明24に記載の装置。
[発明39]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBを占有するR−PDCCHを識別することを備える、発明24に記載の装置。
[発明40]
少なくとも1つのリレー・ノードを用いて無線通信システムにおけるリレー・バックホール通信を容易にするためのコンピュータ・プログラム製品であって、
それぞれのユーザ・デバイスとの通信のために利用される少なくとも1つのリレー・ノードを識別することと、
前記少なくとも1つのリレー・ノードとの通信を実行するための少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することと、ここで、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、リソース・ブロック(RB)の第1のセットの制御部分を含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第1のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別することと、
少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第2のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別することと、ここで、前記リソースの第2のセットは、前記リソースの少なくとも第1のセットを含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを用いて、前記少なくとも1つのリレー・ノードと通信することと、
のためのコードを備えるコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[発明41]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルは、前記RBの第2のセットの非制御部分を備える、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明42]
前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、オーバーラップしない、発明41に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明43]
前記非制御部分は、前記RBの第2のセットのリソースのうちのすべてのセットを備える、発明41に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明44]
前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、少なくとも部分的にオーバーラップする、発明41に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明45]
前記RBの第2のセットの非制御部分は、前記RBの第1および第2のセットの制御部分に属するリソースから解放されている、発明41に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明46]
前記リソースの第1のセットは、前記リソースの第2のセットを備える、発明41に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明47]
前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第1のセットによって制限されている、発明46に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明48]
前記リソースの第2のセットは、前記リソースの第1のセットよりも大きい、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明49]
前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第2のセットによって制限されている、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明50]
前記基準信号は、共通の基準信号である、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明51]
前記基準信号は、リレー・ノード特有の基準信号である、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明52]
前記制御部分は、前記RBの第1のセットのすべてのリソースを備える、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明53]
前記制御部分は、前記RBの第1のセットのリソースのうちの一部のみを備える、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明54]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・チャネルは、R−PDCCH、R−PHICH、またはR−PCFICHのうちの1または複数を備える、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明55]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール・チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBを占有するR−PDCCHを識別することを備える、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明56]
それぞれのRBで複数のリレー・ノードをインタリーブすることをさらに備える、発明55に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明57]
前記インタリーブすることは、リソース要素グループ(REG)に基づいて実行される、発明56に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明58]
前記REGは、4つのリソース要素(RE)を備える、発明57に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明59]
前記4つのREは、1つのOFDMシンボルにおいて、前記周波数領域において互いに実質的に隣接している4つのREを備える、発明58に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明60]
おのおののリレー・バックホール制御チャネルは、9つのREGからなるグラニュラリティを備える、発明57に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明61]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBの時間領域部分を占有するR−PDCCHを識別することを備える、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明62]
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、R−PDCCH送信とPDSCH送信とのためのリソースを含む少なくとも1つのRBを識別することを備える、発明40に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[発明63]
少なくとも1つのリレー・ノードを用いて無線通信システムにおけるリレー・バックホール通信を容易にする装置であって、
それぞれのユーザ・デバイスとの通信のために利用される少なくとも1つのリレー・ノードを識別する手段と、
前記少なくとも1つのリレー・ノードとの通信を実行するための少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別する手段と、ここで、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、リソース・ブロック(RB)の第1のセットの制御部分を含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第1のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別する手段と、
少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第2のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別する手段と、ここで、前記リソースの第2のセットは、前記リソースの少なくとも第1のセットを含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを用いて、前記少なくとも1つのリレー・ノードと通信する手段と、
を備える装置。
Claims (51)
- 少なくとも1つのリレー・ノードを用いて無線通信システムにおけるリレー・バックホール通信を容易にするための方法であって、
それぞれのユーザ・デバイスとの通信のために利用される少なくとも1つのリレー・ノードを識別することと、
前記少なくとも1つのリレー・ノードとの通信を実行するための少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することと、ここで、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、リソース・ブロック(RB)の第1のセットの制御部分を含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第1のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別することと、
少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第2のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別することと、ここで、前記リソースの第2のセットは、前記リソースの少なくとも第1のセットを含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを用いて、前記少なくとも1つのリレー・ノードと通信することとを備え、
前記リソースの第1のセットが、前記リソースの第2のセットを備えている場合、前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第1のセットによって制限され、前記リソースの第2のセットが、前記リソースの第1のセットよりも大きい場合、前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第2のセットによって制限される、方法。 - 前記少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルは、RBの第2のセットの非制御部分を備える、請求項1に記載の方法。
- 前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、オーバーラップしない、請求項2に記載の方法。
- 前記非制御部分は、前記RBの第2のセットのリソースのうちのすべてのセットを備える、請求項2に記載の方法。
- 前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、少なくとも部分的にオーバーラップする、請求項2に記載の方法。
- 前記RBの第2のセットの非制御部分は、前記RBの第1および第2のセットの制御部分に属するリソースから解放されている、請求項5に記載の方法。
- 前記基準信号は、共通の基準信号である、請求項1に記載の方法。
- 前記基準信号は、リレー・ノード特有の基準信号である、請求項1に記載の方法。
- 前記制御部分は、前記RBの第1のセットのすべてのリソースを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記制御部分は、前記RBの第1のセットのリソースのうちの一部のみを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、R−PDCCH、R−PHICH、またはR−PCFICHのうちの1または複数を備える、請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBを占有するR−PDCCHを識別することを備える、請求項1に記載の方法。
- それぞれのRBで複数のリレー・ノードをインタリーブすることをさらに備える、請求項12に記載の方法。
- 前記インタリーブすることは、リソース要素グループ(REG)に基づいて実行される、請求項13に記載の方法。
- 前記REGは、4つのリソース要素(RE)を備える、請求項14に記載の方法。
- 前記4つのREは、1つのOFDMシンボルにおいて、前記周波数領域において互いに実質的に隣接している4つのREを備える、請求項12に記載の方法。
- おのおののリレー・バックホール制御チャネルは、9つのREGからなるグラニュラリティを備える、請求項16に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBの時間領域部分を占有するR−PDCCHを識別することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、R−PDCCH送信とPDSCH送信とのためのリソースを含む少なくとも1つのRBを識別することを備える、請求項1に記載の方法。
- 無線通信システムにおいてリレー・バックホール通信を容易にするための装置であって、
それぞれのユーザ・デバイスとの通信のために利用される少なくとも1つのリレー・ノードと、
前記少なくとも1つのリレー・ノードとの通信を実行するための少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルと、ここで、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、リソース・ブロック(RB)の第1のセットの制御部分を含む、
前記RBの第1のセットの制御部分におけるリソースの第1のセットと、ここで、前記リソースの第1のセットは、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルの復調のために構成された基準信号を提供する、
前記RBの第1のセットの制御部分におけるリソースの第2のセットと、ここで、前記リソースの第2のセットは、前記少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルの復調のために構成された基準信号を提供し、前記リソースの少なくとも第1のセットを含む、を備え、
前記リソースの第1のセットが、前記リソースの第2のセットを備えている場合、前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第1のセットによって制限され、前記リソースの第2のセットが、前記リソースの第1のセットよりも大きい場合、前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第2のセットによって制限される、
装置。 - 前記少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルは、RBの第2のセットの非制御部分を備える、請求項20に記載の装置。
- 前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、オーバーラップしない、請求項21に記載の装置。
- 前記非制御部分は、前記RBの第2のセットのリソースのうちのすべてのセットを備える、請求項21に記載の装置。
- 前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、少なくとも部分的にオーバーラップする、請求項21に記載の装置。
- 前記RBの第2のセットの非制御部分は、前記RBの第1および第2のセットの制御部分に属するリソースから解放されている、請求項24に記載の装置。
- 前記基準信号は、共通の基準信号である、請求項20に記載の装置。
- 前記基準信号は、リレー・ノード特有の基準信号である、請求項20に記載の装置。
- 前記制御部分は、前記RBの第1のセットのすべてのリソースを備える、請求項20に記載の装置。
- 前記制御部分は、前記RBの第1のセットのリソースのうちの一部のみを備える、請求項20に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、R−PDCCH、R−PHICH、またはR−PCFICHのうちの1または複数を備える、請求項20に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBを占有するR−PDCCHを識別することを備える、請求項20に記載の装置。
- 少なくとも1つのリレー・ノードを用いて無線通信システムにおけるリレー・バックホール通信を容易にするためのコンピュータ・プログラム製品であって、
それぞれのユーザ・デバイスとの通信のために利用される少なくとも1つのリレー・ノードを識別することと、
前記少なくとも1つのリレー・ノードとの通信を実行するための少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することと、ここで、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、リソース・ブロック(RB)の第1のセットの制御部分を含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第1のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別することと、
少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第2のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別することと、ここで、前記リソースの第2のセットは、前記リソースの少なくとも第1のセットを含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを用いて、前記少なくとも1つのリレー・ノードと通信することと、
のためのコードを記録し、
前記リソースの第1のセットが、前記リソースの第2のセットを備えている場合、前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第1のセットによって制限され、前記リソースの第2のセットが、前記リソースの第1のセットよりも大きい場合、前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第2のセットによって制限される、
コンピュータ読取可能な記録媒体。 - 前記少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルは、RBの第2のセットの非制御部分を備える、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、オーバーラップしない、請求項33に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記非制御部分は、前記RBの第2のセットのリソースのうちのすべてのセットを備える、請求項33に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記RBの第1のセットと、前記RBの第2のセットとは、少なくとも部分的にオーバーラップする、請求項33に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記RBの第2のセットの非制御部分は、前記RBの第1および第2のセットの制御部分に属するリソースから解放されている、請求項33に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記基準信号は、共通の基準信号である、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記基準信号は、リレー・ノード特有の基準信号である、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記制御部分は、前記RBの第1のセットのすべてのリソースを備える、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記制御部分は、前記RBの第1のセットのリソースのうちの一部のみを備える、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、R−PDCCH、R−PHICH、またはR−PCFICHのうちの1または複数を備える、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBを占有するR−PDCCHを識別することを備える、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- それぞれのRBで複数のリレー・ノードをインタリーブすることをさらに備える、請求項43に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記インタリーブすることは、リソース要素グループ(REG)に基づいて実行される、請求項44に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記REGは、4つのリソース要素(RE)を備える、請求項45に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記4つのREは、1つのOFDMシンボルにおいて、前記周波数領域において互いに実質的に隣接している4つのREを備える、請求項46に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- おのおののリレー・バックホール制御チャネルは、9つのREGからなるグラニュラリティを備える、請求項47に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、周波数領域においてそれぞれのRBの時間領域部分を占有するR−PDCCHを識別することを備える、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別することは、R−PDCCH送信とPDSCH送信とのためのリソースを含む少なくとも1つのRBを識別することを備える、請求項32に記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。
- 少なくとも1つのリレー・ノードを用いて無線通信システムにおけるリレー・バックホール通信を容易にする装置であって、
それぞれのユーザ・デバイスとの通信のために利用される少なくとも1つのリレー・ノードを識別する手段と、
前記少なくとも1つのリレー・ノードとの通信を実行するための少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを識別する手段と、ここで、前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルは、リソース・ブロック(RB)の第1のセットの制御部分を含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第1のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別する手段と、
少なくとも1つのリレー・バックホール・データ・チャネルの復調のために構成された基準信号を提供するリソースの第2のセットを、前記RBの第1のセットの制御部分において識別する手段と、ここで、前記リソースの第2のセットは、前記リソースの少なくとも第1のセットを含む、
前記少なくとも1つのリレー・バックホール制御チャネルを用いて、前記少なくとも1つのリレー・ノードと通信する手段とを備え、
前記リソースの第1のセットが、前記リソースの第2のセットを備えている場合、前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第1のセットによって制限され、前記リソースの第2のセットが、前記リソースの第1のセットよりも大きい場合、前記リレー・バックホール・データ・チャネルに関連付けられた送信のランクは、前記リソースの第2のセットによって制限される、装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US25689909P | 2009-10-30 | 2009-10-30 | |
US61/256,899 | 2009-10-30 | ||
US12/916,407 | 2010-10-29 | ||
US12/916,407 US9014080B2 (en) | 2009-10-30 | 2010-10-29 | Apparatus and method for providing relay backhaul communications in a wireless communication system |
PCT/US2010/054884 WO2011053883A1 (en) | 2009-10-30 | 2010-10-30 | Apparatus and method for providing relay backhaul communications in a wireless communication system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013509834A JP2013509834A (ja) | 2013-03-14 |
JP5479608B2 true JP5479608B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=43432281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012537158A Expired - Fee Related JP5479608B2 (ja) | 2009-10-30 | 2010-10-30 | 無線通信システムにおいてリレー・バックホール通信を提供するための装置および方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9014080B2 (ja) |
EP (1) | EP2494834B1 (ja) |
JP (1) | JP5479608B2 (ja) |
KR (1) | KR101412670B1 (ja) |
CN (1) | CN102598821B (ja) |
TW (1) | TW201125417A (ja) |
WO (1) | WO2011053883A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2743371C (en) * | 2008-11-13 | 2017-09-12 | Nortel Networks Limited | Method and system for reduced complexity channel estimation and interference cancellation for v-mimo demodulation |
WO2011008047A2 (ko) * | 2009-07-16 | 2011-01-20 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 릴레이 백홀 링크를 위한 제어 채널 송수신 방법 및 장치 |
WO2011013962A2 (ko) | 2009-07-26 | 2011-02-03 | 엘지전자 주식회사 | 중계기를 위한 제어 정보 및 시스템 정보를 송수신하는 장치 및 그 방법 |
US9203584B2 (en) * | 2009-11-02 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | TDM-FDM relay backhaul channel for LTE advanced |
US8630267B1 (en) * | 2009-11-24 | 2014-01-14 | Cisco Technology, Inc. | Interference suppression in wireless backhaul network using collaborative weight update scheme |
GB201000449D0 (en) | 2010-01-12 | 2010-02-24 | Nec Corp | Relay communication system |
KR101053635B1 (ko) * | 2010-01-28 | 2011-08-03 | 엘지전자 주식회사 | 다중 안테나 무선 통신 시스템에서 기지국이 릴레이 노드로 제어 신호를 송신하는 방법 및 이를 위한 장치 |
RU2537792C2 (ru) * | 2010-04-07 | 2015-01-10 | Нокиа Корпорейшн | Конфигурирование пространства поиска канала управления ретрансляционного узла |
US9197363B2 (en) * | 2010-04-13 | 2015-11-24 | Lg Electronics Inc. | Method and device for receiving downlink signal |
CN102281636B (zh) * | 2010-06-12 | 2016-04-13 | 中兴通讯股份有限公司 | 中继链路的物理下行控制信道的资源分配方法及系统 |
KR101769375B1 (ko) | 2010-10-21 | 2017-08-18 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 릴레이 노드가 기지국으로부터 데이터를 수신하는 방법 및 이를 위한 장치 |
KR101875611B1 (ko) | 2010-11-22 | 2018-07-06 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 하향링크 전송에 대한 확인응답의 전송 방법 및 장치 |
US10638464B2 (en) | 2011-04-01 | 2020-04-28 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for transmission and reception of control channels in a communications system |
US8599711B2 (en) | 2011-04-08 | 2013-12-03 | Nokia Siemens Networks Oy | Reference signal port discovery involving transmission points |
WO2012173530A1 (en) | 2011-06-13 | 2012-12-20 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Sub-carrier allocation in a wireless communication system using relays |
CN102843701B (zh) * | 2011-06-21 | 2018-02-13 | 爱立信(中国)通信有限公司 | 时分双工通信网络中的中继部署方法和设备 |
US9750030B2 (en) | 2011-08-03 | 2017-08-29 | Qualcomm Incorporated | Enhanced downlink rate adaptation for LTE heterogeneous network base stations |
JP6031105B2 (ja) * | 2011-08-16 | 2016-11-24 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおいて基地局が下りリンク制御チャネルを多重化する方法及びそのための装置 |
US9681429B2 (en) * | 2011-10-12 | 2017-06-13 | Lg Electronics Inc. | Method and device for allocating search space of control channel in subframe |
CN102368869B (zh) * | 2011-11-23 | 2014-07-30 | 武汉邮电科学研究院 | Fdd-lte下行pdsch功率控制在dsp中实现的方法 |
JP5916259B2 (ja) * | 2012-01-13 | 2016-05-11 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | 復調参照信号を生成し送信するための方法 |
US9680614B2 (en) * | 2012-01-17 | 2017-06-13 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Interleaving, modulation, and layer mapping in an LTE physical control channel |
CN104685802B (zh) | 2012-10-04 | 2018-03-23 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中通过考虑天线端口关系收发下行链路信号的方法和设备 |
US9432175B2 (en) | 2012-11-09 | 2016-08-30 | Qualcomm Incorporated | Control channel management for relay backhaul |
CN104254077B (zh) * | 2013-06-27 | 2018-01-02 | 华为技术有限公司 | 中继配置方法和设备 |
US20160143002A1 (en) * | 2014-11-14 | 2016-05-19 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Resource configuration |
CN106330789B (zh) * | 2015-07-01 | 2019-08-23 | 上海朗帛通信技术有限公司 | 一种基于多用户叠加传输的pmch传输方法和装置 |
US10015717B1 (en) * | 2017-10-25 | 2018-07-03 | Sprint Spectrum Lp | Cell reselection priority based on properties of communication bands |
CN110366206A (zh) * | 2018-03-26 | 2019-10-22 | 华为技术有限公司 | 一种信息传输方法和装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7010002B2 (en) | 2001-06-14 | 2006-03-07 | At&T Corp. | Broadband network with enterprise wireless communication method for residential and business environment |
US7065367B2 (en) | 2002-07-11 | 2006-06-20 | Oliver Michaelis | Interface selection in a wireless communication network |
US8583132B2 (en) | 2006-05-18 | 2013-11-12 | Qualcomm Incorporated | Efficient channel structure for a wireless communication system |
EP3432504B1 (en) * | 2007-10-30 | 2021-06-23 | Nokia Technologies Oy | Methods, apparatuses, system and related computer program product for resource allocation |
CN102106097B (zh) * | 2008-07-22 | 2014-04-02 | Lg电子株式会社 | 基于发送上行链路时的多码字在使用单用户mimo的系统中分配phich并生成基准信号的方法 |
US8406171B2 (en) * | 2008-08-01 | 2013-03-26 | Texas Instruments Incorporated | Network MIMO reporting, control signaling and transmission |
GB0816992D0 (en) * | 2008-09-17 | 2008-10-22 | Vodafone Plc | Reference symbol design for relay |
US9203564B2 (en) * | 2008-10-20 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | Data transmission via a relay station in a wireless communication system |
WO2010068047A2 (en) * | 2008-12-11 | 2010-06-17 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting reference signal performed by relay station in wireless communication system |
US8547896B2 (en) * | 2009-02-18 | 2013-10-01 | Lg Electronics Inc. | Signal transmitting/receiving method for a relay node and relay node using the method |
US8873463B2 (en) * | 2009-02-19 | 2014-10-28 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting/receiving data in a relay communication system |
KR101719995B1 (ko) * | 2009-02-20 | 2017-03-27 | 엘지전자 주식회사 | 릴레이 방식의 통신 시스템에서 백홀 링크의 기준신호 할당 방법 및 이를 통한 데이터 송수신 방법 및 장치 |
CN102461302B (zh) * | 2009-06-25 | 2014-08-20 | 株式会社日立制作所 | 基站、无线通信系统、无线资源分配方法以及无线通信方法 |
EP2465225B1 (en) * | 2009-08-13 | 2018-08-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting reference signals in communication systems |
WO2011019916A1 (en) * | 2009-08-14 | 2011-02-17 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Dl backhaul control channel design for relays |
KR101641388B1 (ko) | 2009-08-19 | 2016-07-21 | 엘지전자 주식회사 | 중계국의 참조신호 이용 방법 및 상기 방법을 이용하는 중계국 |
US8761074B2 (en) * | 2009-08-27 | 2014-06-24 | Futurewei Technologies, Inc. | Relay backhaul in wireless communication |
KR20110041386A (ko) * | 2009-10-15 | 2011-04-21 | 엘지전자 주식회사 | 릴레이 방식의 통신 시스템에서 기준신호 전송방법 및 장치 |
KR101789326B1 (ko) | 2009-10-21 | 2017-10-24 | 엘지전자 주식회사 | 중계국을 포함하는 무선 통신 시스템에서 참조 신호 전송 방법 및 장치 |
WO2011049401A2 (ko) | 2009-10-25 | 2011-04-28 | 엘지전자 주식회사 | 중계국의 백홀 하향링크 신호 디코딩 방법 및 상기 방법을 이용하는 중계국 |
-
2010
- 2010-10-29 US US12/916,407 patent/US9014080B2/en active Active
- 2010-10-30 CN CN201080048773.7A patent/CN102598821B/zh active Active
- 2010-10-30 WO PCT/US2010/054884 patent/WO2011053883A1/en active Application Filing
- 2010-10-30 KR KR20127014056A patent/KR101412670B1/ko active IP Right Grant
- 2010-10-30 EP EP10779138.6A patent/EP2494834B1/en active Active
- 2010-10-30 JP JP2012537158A patent/JP5479608B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-01 TW TW99137523A patent/TW201125417A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120088790A (ko) | 2012-08-08 |
KR101412670B1 (ko) | 2014-06-26 |
CN102598821B (zh) | 2015-01-07 |
JP2013509834A (ja) | 2013-03-14 |
CN102598821A (zh) | 2012-07-18 |
US9014080B2 (en) | 2015-04-21 |
US20110103295A1 (en) | 2011-05-05 |
WO2011053883A1 (en) | 2011-05-05 |
TW201125417A (en) | 2011-07-16 |
EP2494834A1 (en) | 2012-09-05 |
EP2494834B1 (en) | 2020-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5479608B2 (ja) | 無線通信システムにおいてリレー・バックホール通信を提供するための装置および方法 | |
JP5536278B2 (ja) | Lte−aにおけるr−pdcchのための拡張された検索空間 | |
JP5571192B2 (ja) | 調節ファクタを適用する伝送ブロック・サイズ決定のための方法および装置 | |
US9380567B2 (en) | Search space design for relay physical downlink control channel (R-PDCCH) | |
KR102084275B1 (ko) | 허가된 무선 또는 유선 백홀 링크 및 미허가된 액세스 링크를 갖는 롱 텀 에볼루션 (lte) 사용자 장비 중계기들 | |
US8780766B2 (en) | Interleaving for relay physical downlink control channel (R-PDCCH) | |
EP2569996B1 (en) | System, apparatus and method for control channel configuration in wireless communication systems | |
KR101475360B1 (ko) | 기준 신호 구성 및 중계 다운링크 제어 채널 | |
US8705468B2 (en) | System, apparatus and method for downlink and uplink grant design in wireless communication systems | |
US20110267943A1 (en) | Static uu-un bearer mapping based on quality of service | |
WO2010148371A2 (en) | Methods and apparatus for beamforming for femtocells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131203 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5479608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |