JP5479198B2 - 電子機器及び画像処理プログラム - Google Patents
電子機器及び画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5479198B2 JP5479198B2 JP2010100116A JP2010100116A JP5479198B2 JP 5479198 B2 JP5479198 B2 JP 5479198B2 JP 2010100116 A JP2010100116 A JP 2010100116A JP 2010100116 A JP2010100116 A JP 2010100116A JP 5479198 B2 JP5479198 B2 JP 5479198B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- recognition
- face image
- person
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係る電子機器の外観を示す斜視図である。この電子機器は、例えばノートブックタイプのパーソナルコンピュータ10として実現されている。図1に示すように、本コンピュータ10は、コンピュータ本体11と、ディスプレイユニット12とから構成されている。ディスプレイユニット12には、LCD(liquid crystal display)17が組み込まれている。ディスプレイユニット12は、コンピュータ本体11の上面が露出される開放位置とコンピュータ本体11の上面を覆う閉塞位置との間を回動自在にコンピュータ本体11に取り付けられている。
本コンピュータ10は、図2に示されているように、CPU(central processing unit)101、ノースブリッジ102、主メモリ103、サウスブリッジ104、GPU(Graphics Processing Unit)105、VRAM(ビデオRAM:random access memory)105A、サウンドコントローラ106、BIOS−ROM(basic input/output system-read only memory)107、LAN(local area network)コントローラ108、ハードディスクドライブ(HDD)109、光ディスクドライブ(ODD)110、USBコントローラ111A、カードコントローラ111B、無線LANコントローラ112、エンベデッドコントローラ/キーボードコントローラ(EC/KBC)113、EEPROM(electrically erasable programmable ROM)114等を備える。
インデキシング部210は、入力された静止画像51に含まれる顔画像を検出及び認識し、当該顔画像に対応する顔画像情報302AをHDD109内の素材情報データベース302に格納する。インデキシング部210は、素材入力部211及び素材分析部212を備える。
顔画像検出部213は、静止画像51に含まれる顔画像を検出する。顔画像は、例えば、静止画像51の特徴を解析し、予め用意された顔画像特徴サンプルと類似する特徴を有する領域を探索することによって検出することができる。顔画像特徴サンプルは、多数の人物それぞれの顔画像特徴を統計的に処理することによって得られた特徴データである。顔検出処理により、静止画像51内に含まれる各顔画像の位置(座標)、サイズ、正面度等が検出される。顔画像検出部213は、検出した顔画像を第1認識部214及び第2認識部215に出力する。
再現率Rcl=正しく認識された対象人物の顔画像数R/入力画像に含まれる対象人物の顔画像数C
また、第2認識部215による顔画像認識の適合率Pcs2は、第1認識部214による顔画像認識の適合率Pcs1よりも高い。ここで、第1認識部214の適合率Pcs1は、第1認識部214により認識された対象人物の顔画像数N1に対する、第1認識部214により正しく認識された該対象人物の顔画像数R1の割合を示す。第2認識部215の適合率Pcs2は、第2認識部215により認識された対象人物の顔画像数N2に対する、第2認識部215により正しく認識された該対象人物の顔画像数R2の割合を示す。すなわち、適合率Pcsは次式により算出される。
適合率Pcs=正しく認識された対象人物の顔画像数R/認識された対象人物の顔画像数N
第1認識部214及び第2認識部215は、認識結果を顔画像情報302Aとして素材情報データベース302に格納する。
図4は、顔画像情報302Aの一構成例を示す。顔画像情報302Aは、顔画像ID、検出元画像ID、第1認識部214による認識結果(再現率が高く適合率が低い方法による認識結果)、及び第2認識部215による認識結果(再現率が低く適合率が高い方法による認識結果)を含む。
注視対象候補情報302Bは、例えば、候補ID、注視対象候補名、代表顔画像IDを含む。「候補ID」は、注視対象候補に一意に割り当てられた識別情報を示す。「注視対象候補名」は、注視対象候補の人物の名称を示す。なお、「注視対象候補名」は、人物の名称に限らず、人物を識別する情報であればよい。また、「代表顔画像ID」は、注視対象候補リストに用いられる顔画像のIDを示す。つまり、「代表顔画像ID」は、注視対象選択部221により選択された、人物毎の代表顔画像に対応する顔画像IDを示す。
抽出画像数がしきい値以上でない場合、素材情報抽出部222は、顔画像情報302Aを参照して、「第1認識部214による認識結果」に注視対象人物が設定された顔画像情報の検出元画像ID(第1画像ID群)をさらに抽出する。そして、素材情報抽出部222は、抽出した検出元画像IDを合成動画生成部223に出力する。すなわち、素材情報抽出部222は、「第2認識部215による認識結果」に注視対象人物が設定された顔画像情報の検出元画像ID(第2画像ID群)と、「第1認識部214による認識結果」に注視対象人物が設定された顔画像情報の検出元画像ID(第1画像ID群)とを合成動画生成部223に出力する。
まず、素材入力部210は、インタフェース部等を介して静止画像データ51が入力されたか否かを判定する(B101)。静止画像データ51が入力された場合(B101のYES)、素材入力部210は、入力された静止画像データ51を素材データベース301に格納する(B102)。静止画像データ51が入力されていない場合(B101のYES)、素材入力部210は、再度、B101の処理を行う。
Claims (8)
- 画像に含まれるオブジェクト画像を検出する検出手段と、
前記検出されたオブジェクト画像に対応するオブジェクトを認識する第1認識手段と、
前記第1認識手段による認識結果に基づいてオブジェクト毎の代表画像を選択し、前記オブジェクト毎の代表画像を提示する代表画像提示手段と、
前記検出されたオブジェクト画像に対応するオブジェクトを認識し、当該認識によるオブジェクトの適合率が前記第1認識手段よりも高い第2認識手段と、
前記第1認識手段による認識結果及び前記第2認識手段による認識結果の少なくともいずれかに基づいて、前記オブジェクト毎の代表画像から選択された代表画像に対応するオブジェクトが検出された画像を選択する画像選択手段と、
前記選択された画像を用いて動画像を生成する動画像生成手段とを具備することを特徴とする電子機器。 - 前記画像選択手段は、前記第2認識手段による認識結果に基づいて、前記オブジェクト毎の代表画像から選択された代表画像に対応するオブジェクトが検出された画像を選択し、前記選択された画像が所定数以下である場合、前記第1認識手段による認識結果に基づいて、前記オブジェクト毎の代表画像から選択された代表画像に対応するオブジェクトが検出された画像をさらに選択することを特徴とする請求項1記載の電子機器。
- 前記動画像生成手段は、前記動画像において、前記第2認識手段により認識されたオブジェクトを含む画像にエフェクトを施すことを特徴とする請求項1または請求項2記載の電子機器。
- 前記動画像生成手段は、前記動画像において、前記第2認識手段により認識されたオブジェクトに対応する領域にエフェクトを施すことを特徴とする請求項3記載の電子機器。
- 前記第1認識手段は、前記第2認識手段による認識結果よりもオブジェクトの再現率が高いことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
- 前記オブジェクト画像は顔画像であり、
前記第1認識手段、及び、前記第2認識手段は、前記顔画像に対応する人物を認識することを特徴とする請求項1記載の電子機器。 - 動画像を生成するプログラムであって、
画像に含まれるオブジェクト画像を検出する検出処理を実行する手順と、
前記検出されたオブジェクト画像に対応するオブジェクトを認識する第1認識処理を実行する手順と、
前記第1認識処理による認識結果に基づいてオブジェクト毎の代表画像を選択し、前記オブジェクト毎の代表画像を提示する代表画像提示処理を実行する手順と、
前記検出されたオブジェクト画像に対応するオブジェクトを認識し、当該認識によるオブジェクトの適合率が前記第1認識処理よりも高い第2認識処理を実行する手順と、
前記第1認識処理による認識結果及び前記第2認識処理による認識結果の少なくともいずれかに基づいて、前記オブジェクト毎の代表画像から選択された代表画像に対応するオブジェクトが検出された画像を選択する画像選択処理を実行する手順と、
前記選択された画像を用いて前記動画像を生成する動画像生成処理を実行する手順とをコンピュータに実行させるプログラム。 - 前記画像選択処理は、前記第2認識処理による認識結果に基づいて、前記オブジェクト毎の代表画像から選択された代表画像に対応するオブジェクトが検出された画像を選択し、前記選択された画像が所定数以下である場合、前記第1認識処理による認識結果に基づいて、前記オブジェクト毎の代表画像から選択された代表画像に対応するオブジェクトが検出された画像をさらに選択する請求項7記載のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010100116A JP5479198B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 電子機器及び画像処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010100116A JP5479198B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 電子機器及び画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011233974A JP2011233974A (ja) | 2011-11-17 |
JP5479198B2 true JP5479198B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=45322894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010100116A Expired - Fee Related JP5479198B2 (ja) | 2010-04-23 | 2010-04-23 | 電子機器及び画像処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5479198B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110163932A (zh) * | 2018-07-12 | 2019-08-23 | 腾讯数码(天津)有限公司 | 图像处理方法、装置、计算机可读介质及电子设备 |
US20200387568A1 (en) | 2019-06-10 | 2020-12-10 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Methods and systems for reporting requests for documenting physical objects via live video and object detection |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006018707A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 被写体識別装置、その識別方法とその識別プログラム、および被写体識別器設定装置、その設定方法とその設定プログラム |
JP4725377B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2011-07-13 | オムロン株式会社 | 顔画像登録装置、顔画像登録方法、顔画像登録プログラム、および記録媒体 |
JP5136819B2 (ja) * | 2006-09-14 | 2013-02-06 | カシオ計算機株式会社 | 画像分類装置、画像分類方法及びプログラム |
JP4424389B2 (ja) * | 2007-08-24 | 2010-03-03 | ソニー株式会社 | 動画作成装置、動画作成方法、およびプログラム |
JP2009088687A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | アルバム作成装置 |
JP2009123095A (ja) * | 2007-11-16 | 2009-06-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | 映像解析装置及び映像解析方法 |
-
2010
- 2010-04-23 JP JP2010100116A patent/JP5479198B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011233974A (ja) | 2011-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9007524B2 (en) | Techniques and apparatus for audio isolation in video processing | |
US8966372B2 (en) | Systems and methods for performing geotagging during video playback | |
US8488914B2 (en) | Electronic apparatus and image processing method | |
JP4940345B2 (ja) | 電子機器及び画像処理方法 | |
JP4988012B2 (ja) | 電子機器およびインデキシング制御方法 | |
JP2010257509A (ja) | オーサリング装置、オーサリング方法およびプログラム | |
JP2011103588A (ja) | 電子機器及び画像表示方法 | |
JP4768846B2 (ja) | 電子機器及び画像表示方法 | |
JP5017424B2 (ja) | 電子機器及び画像処理方法 | |
US20150143530A1 (en) | Method for sharing file and electronic device thereof | |
JP2011217183A (ja) | 電子機器、画像出力方法及びプログラム | |
US20110304644A1 (en) | Electronic apparatus and image display method | |
JP4940333B2 (ja) | 電子機器及び動画像再生方法 | |
JP5225330B2 (ja) | 電子機器及び画像処理方法 | |
JP5479198B2 (ja) | 電子機器及び画像処理プログラム | |
JP5550446B2 (ja) | 電子機器及び動画像生成方法 | |
US8184945B2 (en) | Authoring device and authoring method | |
JP5558187B2 (ja) | 電子機器及び画像処理プログラム | |
JP2011193386A (ja) | 電子機器及び画像処理方法 | |
JP5550447B2 (ja) | 電子機器及び方法 | |
TW201805927A (zh) | 利用腳本之影片編輯方法及其電子裝置 | |
JP5414842B2 (ja) | 電子機器、画像表示方法およびコンテンツ再生プログラム | |
JP5050115B2 (ja) | 電子機器、画像表示方法およびコンテンツ再生プログラム | |
JP2011243212A (ja) | 電子機器、画像表示方法およびコンテンツ再生プログラム | |
JP2011199906A (ja) | 電子機器及び画像表示方法並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130208 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140212 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20140319 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20140617 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |