JP5471482B2 - Parallel link type robot and abnormality detection method thereof - Google Patents
Parallel link type robot and abnormality detection method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP5471482B2 JP5471482B2 JP2010008441A JP2010008441A JP5471482B2 JP 5471482 B2 JP5471482 B2 JP 5471482B2 JP 2010008441 A JP2010008441 A JP 2010008441A JP 2010008441 A JP2010008441 A JP 2010008441A JP 5471482 B2 JP5471482 B2 JP 5471482B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- posture
- length
- main
- links
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims description 59
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title description 11
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 131
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Description
本発明は、第1部材と第2部材が伸縮する複数のリンクで連結されているパラレルリンク型ロボットと、パラレルリンク型ロボットのリンク制御に異常が発生したことを検知する方法に関する。 The present invention relates to a parallel link robot in which a first member and a second member are connected by a plurality of links that expand and contract, and a method for detecting that an abnormality has occurred in link control of the parallel link robot.
第1部材と第2部材を複数のリンクが並列に連結しているパラレルリンク型ロボットが知られている。本明細書では、ベースとなる部材を第1部材と称し、揺動する部材を第2部材と称する。パラレルリンク型ロボットは、アクチュエータによってリンクを伸縮し、第1部材に対する第2部材の姿勢を所望の姿勢(目標姿勢)に追従させる。なお、パラレルリンク型ロボットは、リンクの長さによって第2部材の角度を決めるタイプもあれば、第2部材の角度と位置の双方を決めることができるタイプもある。第2部材の角度を決める場合、ロール、ピッチ、ヨーの3つの角度を決めるものもあれば、一つの軸周りの角度だけを決めるタイプもある。前者の例は、直交3軸方向の位置と直交3軸周りの角度の合計6自由度を制御可能なモーションライドと呼ばれる装置がその代表である。後者の例としては、非特許文献1に開示されている平面3自由度を制御する装置がある。非特許文献1に開示されているパラレルリンク型ロボットは、第2部材の平面内の位置(2自由度)と、平面の垂線周りの角度(1自由度)を決めることができる。また、パラレルリンク型ロボットを人の歩行補助装置に適用した例が特許文献1に開示されている。 A parallel link robot is known in which a plurality of links are connected in parallel to a first member and a second member. In this specification, a member serving as a base is referred to as a first member, and a swinging member is referred to as a second member. The parallel link robot expands and contracts the link by an actuator, and causes the posture of the second member relative to the first member to follow a desired posture (target posture). The parallel link type robot includes a type that determines the angle of the second member depending on the length of the link, and a type that can determine both the angle and position of the second member. When determining the angle of the second member, there is a type that determines three angles of roll, pitch, and yaw, and a type that determines only an angle around one axis. A typical example of the former is a device called a motion ride capable of controlling a total of six degrees of freedom of the position in the three orthogonal axes and the angle around the three orthogonal axes. As an example of the latter, there is a device for controlling the three degrees of freedom of the plane disclosed in Non-Patent Document 1. The parallel link type robot disclosed in Non-Patent Document 1 can determine the position of the second member in the plane (two degrees of freedom) and the angle around the normal of the plane (one degree of freedom). Further, Patent Document 1 discloses an example in which a parallel link type robot is applied to a human walking assist device.
本明細書では、第2部材の「位置」と「角度」を「姿勢」という言葉で総称する。この点についてまず、説明する。直交3軸方向の位置と直交3軸周りの角度の空間6自由度のうち、第2部材に許容する自由度としていずれの自由度を選択するかはパラレルリンク型ロボットの機構に依存する。パラレルリンク型ロボットに限らずロボット一般において、ロボット先端の角度と位置は位置決め制御においては同等に扱うことができる。角度と位置を総称する用語として、「空間座標」という用語が使われることがある。ただし、本明細書では、理解し易さを考慮し、「空間座標」(即ち、角度及び/又は位置)を、「姿勢」と称する。特に、本明細書では、空間6自由度のうち第2部材に許容されている自由度に対して、各自由度に対応する角度及び/又は位置を規定する値の組を「姿勢」と称する。例えば、第2部材に3自由度が許容されている場合、第2部材の姿勢は、各自由度を決める3個の数値の組で表される。そして、第2部材の制御目標値である角度及び/又は位置を「目標姿勢」と称する。 In this specification, the “position” and “angle” of the second member are collectively referred to as the “posture”. First, this point will be described. Of the six degrees of freedom in the space in the three orthogonal axes and the angle around the three orthogonal axes, which one of the degrees of freedom to be selected for the second member depends on the mechanism of the parallel link robot. In general robots as well as parallel link robots, the angle and position of the robot tip can be handled equally in positioning control. The term “spatial coordinates” is sometimes used as a term that collectively refers to angles and positions. However, in this specification, the “spatial coordinates” (that is, the angle and / or position) is referred to as “attitude” in consideration of easy understanding. In particular, in this specification, a set of values that define an angle and / or position corresponding to each degree of freedom with respect to the degree of freedom allowed for the second member among the six degrees of freedom of the space is referred to as “attitude”. . For example, when the second member has three degrees of freedom, the posture of the second member is represented by a set of three numerical values that determine each degree of freedom. The angle and / or position that is the control target value of the second member is referred to as a “target posture”.
なお、以下では、第2部材に許容されている自由度の数をN自由度とする。例えば、第2部材の6自由度全てを決定可能なパラレルリンク型ロボットではN=6である。自由度Nは6に限られないことに留意されたい。例えば、リンクによって第2部材が平面上を移動するように構成されているパラレルリンク型ロボット場合、第2部材の自由度Nは、平面内の位置2自由度と平面垂線周りの1つの回転自由度の合計3自由度である(例えば非特許文献1を参照)。それ以外の自由度は拘束されている。即ち、第2部材に許容されている自由度Nは3である。 In the following, the number of degrees of freedom allowed for the second member is N degrees of freedom. For example, N = 6 in a parallel link robot that can determine all six degrees of freedom of the second member. Note that the degree of freedom N is not limited to six. For example, in the case of a parallel link type robot in which the second member is configured to move on a plane by a link, the degree of freedom N of the second member is two degrees of freedom within the plane and one degree of freedom around the plane perpendicular. This is a total of three degrees of freedom (see, for example, Non-Patent Document 1). Other degrees of freedom are constrained. That is, the degree of freedom N allowed for the second member is 3.
パラレルリンク型ロボットは、リンクの長さを調整することによって第2部材の姿勢を決めるため、各リンクにはリンクの長さを計測するためのセンサが備えられている。センサが故障すると、正常なリンク制御ができなくなる。センサの故障に備えるため、各リンクに複数のセンサを設けることがある。各リンクに複数のセンサを設けるとコストが嵩む。本明細書は、パラレルリンク型ロボットの構造の特徴を利用し、各リンクに複数のセンサを備えることなく、リンクの制御に異常が発生していないか否かを検知する技術を提供する。 Since the parallel link robot determines the posture of the second member by adjusting the length of the link, each link is provided with a sensor for measuring the length of the link. If the sensor fails, normal link control cannot be performed. In order to prepare for sensor failure, a plurality of sensors may be provided for each link. Providing a plurality of sensors for each link increases costs. The present specification provides a technology for detecting whether or not an abnormality has occurred in link control without using a plurality of sensors in each link, utilizing the characteristics of the structure of the parallel link robot.
パラレルリンク型ロボットは、第2部材のN自由度の姿勢を決定するためにN本のリンクを備える。N本のリンクは、夫々が第1部材と第2部材を連結している。パラレルリンク型ロボットでは、第2部材の目標姿勢を各リンクの目標長さに変換し、目標長さに一致するように各リンクの長さを制御する。パラレルリンク型ロボットでは、1本のリンクでも正常に制御できなくなると、他のリンクの長さが目標長さに一致していても第2部材の姿勢が目標姿勢に一致しない。そのため、センサが故障し、そのセンサの出力データは目標長さに等しい長さを示しているが、実際のリンク長さは目標長さに等しくない状況が起こり得る。そのような場合、全てのセンサの出力データは夫々の目標長さを示すが第2部材の姿勢は目標姿勢に一致しない。そのような状況に対処するために、本明細書が開示するパラレルリンク型ロボットは、N本のリンクの他にさらに、第1部材と第2部材を連結する別のリンクを備える。「N本のリンク」と「別のリンク」区別するため、N本のリンクを主リンクと称し、別のリンクを補助リンクと称する。ただし、補助リンクは主リンクと同じ構成を有していてもよい。本明細書が開示する技術は、補助リンクの長さから、いずれかの主リンクの制御に異常が発生していることを検知する。 The parallel link type robot includes N links in order to determine the posture of the second member with N degrees of freedom. Each of the N links connects the first member and the second member. In the parallel link type robot, the target posture of the second member is converted into the target length of each link, and the length of each link is controlled so as to match the target length. In the parallel link type robot, if the control cannot be performed normally even with one link, the posture of the second member does not match the target posture even if the length of the other link matches the target length. Therefore, a situation may occur in which the sensor fails and the output data of the sensor indicates a length equal to the target length, but the actual link length is not equal to the target length. In such a case, the output data of all the sensors indicate the respective target lengths, but the posture of the second member does not match the target posture. In order to cope with such a situation, the parallel link type robot disclosed in the present specification further includes another link connecting the first member and the second member in addition to the N links. In order to distinguish “N links” from “other links”, the N links are referred to as main links, and the other links are referred to as auxiliary links. However, the auxiliary link may have the same configuration as the main link. The technology disclosed in this specification detects that an abnormality has occurred in the control of one of the main links from the length of the auxiliary link.
夫々の主リンクは、主リンクを伸縮させるためのアクチュエータを備えている。主リンクの長さを制御するため、夫々の主リンクにはその長さを計測するセンサも備えられている。パラレルリンク型ロボットのコントローラは、第2部材の姿勢を目標姿勢に一致させるようにアクチュエータによって主リンクの長さを制御する。 Each main link includes an actuator for expanding and contracting the main link. In order to control the length of the main link, each main link is also provided with a sensor for measuring the length. The controller of the parallel link type robot controls the length of the main link by the actuator so that the posture of the second member matches the target posture.
本明細書が開示するパラレルリンク型ロボットは、N本の主リンクに加えて、第1部材と第2部材を連結している補助リンクを備える。補助リンクにはその長さを計測するセンサが備えられている。補助リンクが備えるセンサと主リンクが備えるセンサを区別するために、主リンクが備えるセンサを主センサと称し、補助リンクが備えるセンサを補助センサと称することがある。ただし、主センサと補助センサは同タイプのものであってよい。主センサと補助センサを併せて「センサ」と称する場合がある。同様に、主リンクと補助リンクを併せて「リンク」と称する場合がある。 The parallel link type robot disclosed in the present specification includes an auxiliary link connecting the first member and the second member in addition to the N main links. The auxiliary link is provided with a sensor for measuring its length. In order to distinguish the sensor included in the auxiliary link from the sensor included in the main link, the sensor included in the main link may be referred to as a main sensor, and the sensor included in the auxiliary link may be referred to as an auxiliary sensor. However, the main sensor and the auxiliary sensor may be of the same type. The main sensor and the auxiliary sensor may be collectively referred to as “sensor”. Similarly, the main link and the auxiliary link may be collectively referred to as “link”.
補助リンクは、外部から加えられるリンク軸方向の力によって受動的に伸縮することができるように構成されている。例えば、補助リンクは、バネによって伸展方向に付勢されている。主リンクの能動的な伸縮によって第2部材の姿勢が変化し、第2部材の姿勢変化に伴って補助リンクの長さが受動的に変化する。 The auxiliary link is configured to be capable of passive expansion and contraction by a force in the link axial direction applied from the outside. For example, the auxiliary link is biased in the extending direction by a spring. The attitude of the second member changes due to active expansion and contraction of the main link, and the length of the auxiliary link passively changes with the attitude change of the second member.
本明細書が開示する技術は、第2部材の動きに伴って受動的に伸縮する補助リンクの長さから、いずれかの主リンクの制御に異常が発生しているか否かを検知する。コントローラは、補助センサによって計測された補助リンクの長さが、第2部材の姿勢が目標姿勢に一致した場合の補助リンクの予定長さと異なる場合に、いずれかの主リンクの制御に異常が発生していると判断する。異常が発生していると判断した場合、例えば、コントローラは、主リンクの制御を停止する。或いはコントローラは、異常が発生している旨を知らせる信号を外部に出力する。 The technology disclosed in this specification detects whether or not an abnormality has occurred in the control of any main link from the length of the auxiliary link that passively expands and contracts with the movement of the second member. When the length of the auxiliary link measured by the auxiliary sensor is different from the planned length of the auxiliary link when the posture of the second member matches the target posture, an abnormality occurs in the control of one of the main links. Judge that you are doing. If it is determined that an abnormality has occurred, for example, the controller stops the control of the main link. Alternatively, the controller outputs a signal notifying that an abnormality has occurred to the outside.
本明細書が開示するパラレルリンク型ロボットは、N本の主リンクとは別に、第1部材と第2部材を主リンクと並列に連結する補助リンクを備える。許容されている自由度Nに対して主リンクの数がN本であるから、N本の主リンクによって自由度Nの全ての値が一意に定まる。即ち、第2部材の姿勢が一意に定まる。但し、本明細書では、特異点については言及しない。全ての主リンクが正常に制御されている場合、第2部材の姿勢は目標姿勢に一致する。本明細書が開示する技術は、N本の主リンクの長さを制御することによって目標姿勢に一致するはずの第2部材の姿勢を、補助リンクの長さに基づいて検証する。補助リンクの長さが予定長さと異なる場合、いずれかの主リンクの制御が正常に行われていないことが判明する。本明細書が開示する技術によれば、全ての主リンクに複数のセンサを備えることなく、いずれかの主リンクの制御に異常が発生していることを検知することができる。 The parallel link type robot disclosed in the present specification includes an auxiliary link that connects the first member and the second member in parallel with the main link, in addition to the N main links. Since the number of main links is N with respect to the allowed degrees of freedom N, all the values of the degrees of freedom N are uniquely determined by the N main links. That is, the posture of the second member is uniquely determined. However, in this specification, singular points are not mentioned. When all the main links are normally controlled, the posture of the second member matches the target posture. The technology disclosed in the present specification verifies the posture of the second member that should match the target posture by controlling the length of the N main links based on the length of the auxiliary link. If the length of the auxiliary link is different from the planned length, it is found that one of the main links is not normally controlled. According to the technology disclosed in this specification, it is possible to detect that an abnormality has occurred in the control of any of the main links without providing a plurality of sensors for all the main links.
なお、上記の異常検知は、次の状況を想定している。いずれかの主センサが故障し、実際には第2部材の姿勢が目標姿勢と一致してはいないが、故障した主センサの出力を使って算出された第2部材の姿勢が目標姿勢に一致している状況である。そのような状況では、主センサの出力だけでは異常を検知できない。本明細書が開示する技術は、そのような状況であっても主リンクの制御異常を検知することができる。 The above abnormality detection assumes the following situation. One of the main sensors has failed, and the posture of the second member does not actually match the target posture, but the posture of the second member calculated using the output of the failed main sensor matches the target posture. This is the situation. In such a situation, an abnormality cannot be detected only by the output of the main sensor. The technology disclosed in this specification can detect an abnormality in the control of the main link even in such a situation.
計測される補助リンクの長さを予定長さと比較することに代えて、補助リンクの長さを使って第2部材の姿勢を算出し、算出された姿勢を目標姿勢と比較することも好適である。即ち、コントローラは、次の処理を行うことも好適である。(1)N本の主リンクの中から選択したN未満の数の主リンクに補助リンクを加えた合計N本のリンクの長さから第2部材の姿勢を算出する。(2)算出された姿勢が目標姿勢と異なる場合に、リンクの制御に異常が発生していると判断する。そのような処理によって、第2部材の実際の姿勢が目標姿勢からどの位ずれているのかも同時に検出することができる。 Instead of comparing the measured length of the auxiliary link with the planned length, it is also preferable to calculate the posture of the second member using the length of the auxiliary link and compare the calculated posture with the target posture. is there. That is, the controller preferably performs the following processing. (1) The posture of the second member is calculated from the total length of N links obtained by adding auxiliary links to the number of main links less than N selected from the N main links. (2) When the calculated posture is different from the target posture, it is determined that an abnormality has occurred in link control. By such processing, it is possible to simultaneously detect how much the actual posture of the second member deviates from the target posture.
いずれかの主リンクで制御異常が発生すると、第2部材の姿勢を目標姿勢に一致させる制御を継続できなくなる。本明細書は、いずれかの主リンクで制御異常が発生した場合であっても制御を継続することのできる技術も提供する。そのためにパラレルリンク型ロボットは、補助リンクにアクチュエータを備える。補助リンクのアクチュエータはコントローラによって制御され、補助リンクを能動的に伸縮させることができる。コントローラは、補助リンクが外部からリンク軸方向に加えられる力によって受動的に伸縮する力制御モードと、補助リンクの長さが目標長さに一致するように補助リンクを制御する位置制御モードとを切り換えて補助リンクを制御することができるように構成される。例えば、電源遮断時の伸縮摺動抵抗が小さければ、コントローラは、アクチュエータの電源を遮断することによって力制御モードを実現することができる。或いは、補助リンクに外力を計測する力センサ(例えばロードセル)を取り付け、力センサが計測する外力がゼロに近い閾値以下となるようにアクチュエータを制御することによっても力制御モードを実現することができる。さらに、コントローラは、リンクの制御に異常が発生していると判断した場合に、補助リンクを位置制御モードに切り換えて第2部材の姿勢を目標姿勢に一致させる制御に用いるように構成されている。上記の構成によって、いずれかの主リンクの制御が異常となった場合に補助リンクを使って第2部材の位置決め制御を継続することができる。なお、本明細書は、異常が発生しているリンクを特定する方法も提案する。その方法は後述する。 If a control abnormality occurs in any of the main links, it is impossible to continue the control for making the posture of the second member coincide with the target posture. This specification also provides a technique capable of continuing control even when a control abnormality occurs in any of the main links. Therefore, the parallel link type robot includes an actuator on the auxiliary link. The auxiliary link actuator is controlled by the controller and can actively expand and contract the auxiliary link. The controller includes a force control mode in which the auxiliary link is passively expanded and contracted by a force applied in the link axial direction from the outside, and a position control mode in which the auxiliary link is controlled so that the length of the auxiliary link matches the target length. The auxiliary link can be controlled by switching. For example, if the expansion / contraction sliding resistance when the power is shut off is small, the controller can realize the force control mode by shutting off the power of the actuator. Alternatively, the force control mode can also be realized by attaching a force sensor (for example, a load cell) that measures an external force to the auxiliary link and controlling the actuator so that the external force measured by the force sensor is equal to or less than a threshold value close to zero. . Further, the controller is configured to be used for control to switch the auxiliary link to the position control mode so that the posture of the second member matches the target posture when it is determined that an abnormality has occurred in the control of the link. . With the above configuration, when the control of any main link becomes abnormal, the positioning control of the second member can be continued using the auxiliary link. The present specification also proposes a method for identifying a link in which an abnormality has occurred. The method will be described later.
補助リンクがアクチュエータを備える場合、補助リンクの構造は主リンクの構造と同じであってよい。即ち、補助リンクのアクチュエータとセンサは、主リンクのアクチュエータとセンサと同じものであってよい。即ち、パラレルリンク型ロボットは、N自由度が許容されている第2部材に対してNより多いM本の主リンクを備える構造であってよい。以下に、そのような構造を有するパラレルリンク型ロボットにおいてリンクの制御異常を検知する方法を説明する。 When the auxiliary link includes an actuator, the structure of the auxiliary link may be the same as that of the main link. That is, the auxiliary link actuator and sensor may be the same as the main link actuator and sensor. That is, the parallel link type robot may have a structure including M main links larger than N with respect to the second member in which N degrees of freedom are allowed. Hereinafter, a method for detecting a link control abnormality in a parallel link robot having such a structure will be described.
本明細書が開示する他の技術は、N+M本のリンクが並列に第1部材と第2部材を連結しており、第2部材がN自由度を許容されているパラレルリンク型ロボットの異常を検知する方法である。ここで、N本のリンクは、アクチュエータによって能動的に伸縮する主リンクに相当する。M本のリンクは、主リンクの伸縮に伴って(第2部材の動きに伴って)受動的に伸縮する補助リンクに相当する。この方法は、次の4つのステップを備える。第1ステップでは、N+M本の全リンクの中からN本のリンクを選択する。このとき、主リンクと補助リンクが混在する組み合わせも取り得る。第2ステップでは、選択されたリンクの長さから第1部材に対する第2部材の姿勢を算出する。第3ステップでは、算出された姿勢を第2部材の目標姿勢と比較する。第4ステップでは、上記した第1ステップから第3ステップを異なるリンクの組み合わせで繰り返す。第4ステップはさらに、算出された姿勢が目標姿勢と一致するリンク組み合わせと一致しないリンク組み合わせが存在する場合、一致しないリンク組み合わせに含まれないリンクを制御異常発生リンクとして特定する。 Another technique disclosed in this specification is that an N + M link connects a first member and a second member in parallel, and the second member has an N-degree-of-freedom abnormality in a parallel link robot. It is a method of detection. Here, the N links correspond to main links that are actively expanded and contracted by the actuator. The M links correspond to auxiliary links that passively expand and contract with the expansion and contraction of the main link (with the movement of the second member). This method comprises the following four steps. In the first step, N links are selected from all N + M links. At this time, a combination in which the main link and the auxiliary link are mixed can be taken. In the second step, the attitude of the second member relative to the first member is calculated from the length of the selected link. In the third step, the calculated posture is compared with the target posture of the second member. In the fourth step, the above-described first to third steps are repeated with different link combinations. In the fourth step, when there is a link combination that does not match the link combination whose calculated posture matches the target posture, a link that is not included in the mismatched link combination is specified as a control abnormality occurrence link.
上記の方法で制御異常が発生しているリンクを特定できる理由は次の通りである。今、前提としているのは、異常が発生している主リンクでは、主センサの出力データは目標長さに等しい長さを示しているが、実際のリンク長さは目標長さに等しくない場合である。また、パラレルリンク構造では、1本のリンクが目標長さに一致していない場合、他のリンクが目標長さに一致していても第2部材の姿勢は目標姿勢に一致しない。そのため、異常が発生しているリンクを含むリンク組み合わせでは算出された姿勢が目標姿勢に一致するが、正常なリンクのみから構成されるリンク組み合わせでは算出された姿勢が目標姿勢に一致しない。従って、算出された姿勢が目標姿勢に一致しないリンク組み合わせを構成するリンクを除外していくことによって、異常が発生しているリンクを特定できる。 The reason why the link where the control abnormality has occurred can be specified by the above method is as follows. The premise is that the output data of the main sensor shows a length equal to the target length for the main link where an abnormality has occurred, but the actual link length is not equal to the target length. It is. In the parallel link structure, when one link does not match the target length, the posture of the second member does not match the target posture even if the other links match the target length. For this reason, the calculated posture matches the target posture in the link combination including the link in which an abnormality has occurred, but the calculated posture does not match the target posture in the link combination formed only of normal links. Therefore, by removing links that constitute link combinations whose calculated postures do not match the target postures, it is possible to identify links in which an abnormality has occurred.
なお、前述したように、補助リンクが主リンクと同様にアクチュエータを備えていてもよい。その場合、N+M本の主リンクを備え、コントローラは、M本のリンクを、力制御モードで制御すればよい。その場合、前述したように、異常が発生した主リンクに代えて力制御モードで制御していたリンクを位置制御モードに切り換えることで第2部材の姿勢制御を継続することができる。 As described above, the auxiliary link may include an actuator in the same manner as the main link. In this case, N + M main links are provided, and the controller may control the M links in the force control mode. In this case, as described above, the posture control of the second member can be continued by switching the link that has been controlled in the force control mode to the position control mode instead of the main link in which an abnormality has occurred.
本明細書は、パラレルリンク型ロボットにおいて、いずれかのリンクに制御異常が発生したことを検知する技術を提供する。 This specification provides a technique for detecting that a control abnormality has occurred in any of the links in a parallel link robot.
図1に、第1実施例のパラレルリンク型ロボット100の模式的平面図を示す。以下、簡単のため、パラレルリンク型ロボット100を単にロボット100と称する。ロボット100は、第2部材12をXY平面内で位置決めする3自由度のパラレルリンク型ロボットである。第2部材12は、XY平面内で移動可能であり、XY平面から外れることはできない。即ち、第2部材12に許容されている自由度Nは、N=3である。ロボット100は、第2部材12のXY面内での位置と、XY平面の垂線回りの回転角の合計3自由度を制御することができる。第2部材12のXY面内での位置と、XY平面の垂直線回りの回転角の組み合わせが第2部材12の「姿勢」に相当する。
FIG. 1 is a schematic plan view of a
第2部材12は、3本の主リンク13a、13b、及び、13cと、1本の補助リンク15を介して第1部材11に連結されている。以下、3本の主リンクを総称する場合には「主リンク13」と記述し、区別なく1本の主リンクを示す場合には「各主リンク13」と記述する。3本の主リンク13は、夫々が第1部材11と第2部材12を連結している。3本の主リンク13は並列に配置されている。各主リンク13は、一端が第1部材11に揺動可能に連結されているとともに、他端が第2部材12に揺動可能に連結されている。各主リンク13は、リンク長さを調整するリニアアクチュエータ14と、主リンクの長さを計測するためのリニアエンコーダ17aを備える。リニアエンコーダ17aが主センサに相当する。リニアアクチュエータ14は、例えばボールネジとウォームギアを組み合わせた構造を有しており、モータによって駆動される。リニアエンコーダ17aのセンサデータはコントローラ20に送られる。コントローラ20は、リニアエンコーダ17aのセンサデータに基づいて、第2部材12の姿勢を目標姿勢に一致させるように、3本の主リンク13(リニアアクチュエータ14)を制御する。以下、リニアアクチュエータを単に「アクチュエータ」と称し、リニアエンコーダを単に「エンコーダ」と称する。
The
ロボット100はさらに、補助リンク15を備える。補助リンク15は、主リンク13と並列に第1部材11と第2部材12を連結している。補助リンク15の一端が第1部材11に揺動可能に連結されているとともに、他端が第2部材12に揺動可能に連結されている。補助リンク15は、その長さを伸展させる方向に付勢するバネ16を備える。補助リンク15は、バネ16の付勢力によって、第2部材12の動きに応じて、即ち軸方向に加わる外力によって、受動的に伸縮する。バネ16の付勢力は、アクチュエータ14が出力する力に比べて無視し得るほど小さい。従って、補助リンク15は、第2部材12の動きに応じて「受動的に」伸縮する。また、補助リンク15は、その長さを計測するためのエンコーダ17bを備える。エンコーダ17bが補助センサに相当する。エンコーダ17bのセンサデータもコントローラ20へ送られる。なお、主リンク13が有するエンコーダ17aと補助リンク15が有するエンコーダ17bは同じものであるが、主リンク13が有するエンコーダ(主センサ)と補助リンクが有するエンコーダ(補助センサ)を区別するため、符号に添え字「a」、「b」を付している。
The
ロボット100は、3本の主リンク13の長さを調整することによって、第2部材12の3自由度の姿勢を決定する。図2に、コントローラ20が実行する姿勢制御のフローチャートを示す。コントローラ20は、各エンコーダ17aのセンサデータ(主リンクの長さのデータ)を取得する(S22)。次にコントローラ20は、第2部材12の目標姿勢から、目標姿勢を実現するための各主リンク13の目標長さを算出する(S23)。パラレルリンク型ロボットの第2部材の(目標)姿勢から各リンクの(目標)長さを求める変換式はロボット工学において通称「逆変換」と呼ばれている。なお、各主リンクの長さから第2部材の姿勢を求める変換式は通称「順変換」と呼ばれる。「順変換」、「逆変換」は、ロボットの機械的構造に依存する。それらの変換式についてはロボット工学の分野では良く知られているので説明は省略する。コントローラ20は、エンコーダ17a(主センサ)によって計測された各主リンク13の長さが、目標長さに一致するように各アクチュエータ14を駆動する(S24)。別言すれば、コントローラ20は、第2部材12の姿勢を目標姿勢に一致させるようにアクチュエータ14によって主リンク13の長さを制御する。
The
コントローラ20は、主リンクを制御している間、補助リンク15の長さに基づいて、主リンクの制御が正常に行われているか否かをモニタする。ここで、第2部材12に許容されている自由度Nは「3」であり、第2部材12を動かすための主リンク13の数も3本であるから、第2部材12の姿勢は、3本の主リンクの長さによって一意に定まる。補助リンク15は、第2部材12の動きに合わせて受動的に伸縮する。補助リンク15は、第2部材12の姿勢決定には寄与しない。ロボット100は、第2部材12の姿勢決定には寄与しない補助リンクを使って、第2部材12の姿勢を決定するために能動的に伸縮する主リンクに制御異常が発生していないかをモニタする。
While controlling the main link, the
主リンクの制御異常検知処理のフローチャートを図3に示す。コントローラ20は、まず、補助リンク15が備えるエンコーダ17b(補助センサ)のデータを取得する(S32)。即ちコントローラ20は、補助リンク15の長さを取得する。次にコントローラ20は、第2部材12の姿勢が目標姿勢に一致したと仮定した場合に補助リンク15が実現すべき予定長さを算出する(S33)。予定長さは、目標姿勢を逆変換することによって得られる。
FIG. 3 shows a flowchart of the main link control abnormality detection process. First, the
次にコントローラ20は、ステップS33で算出された予定長さがステップS32で取得した補助リンク15の長さ(計測長さ)と一致しているか否かを判断する(S34)。予定長さが計測長さに一致している場合は(S34:YES)、3本の主リンク13によって目標姿勢が実現されていることを意味する。この場合は、コントローラ20は異常検知処理を終了する。他方、予定長さが計測長さに一致していない場合(S34:NO)、第2部材12の姿勢が目標姿勢に一致していないことを意味する。S34の分岐判断が「NO」の場合、コントローラ20は、いずれかの主リンクの制御に異常が発生していると判断する。この場合、コントローラ20は、アクチュエータ14の制御を停止するとともに(S36)、異常発生を知らせる信号を出力する(S37)。例えばコントローラ20は、異常発生を通知するランプを点灯させる信号を出力する。
Next, the
図3のステップS34において、補助リンク15の計測長さが予定長さと一致しない場合、即ち異常発生と判断する場合について説明を加える。先に述べたように、この場合は、第2部材12の姿勢が目標姿勢に一致していないことを意味する。図2に示したフローチャートとともに先に説明したように、各主リンク13の長さは、第2部材12の姿勢が目標姿勢に一致するように制御されている。全ての主センサ(エンコーダ17a)が正常に機能している場合であって、何らかの理由で第2部材12の姿勢が目標姿勢に一致していない場合、いずれかの主リンクにおいて、目標長さと計測長さの偏差が残る。アクチュエータを制御しても偏差が残ることから、コントローラ20は第2部材12が目標姿勢に一致していないことを検知できる。しかしながら、いずれかの主センサ(エンコーダ17a)が故障しており、実際には主リンク長さが目標長さに一致してはいないが、主センサの出力が、主リンク長さが目標長さに等しいことを示している場合、主センサの出力からは故障を検知することができない。そこで、実施例のロボット100では、補助リンク15の補助センサ(エンコーダ17b)のセンサデータを使って第2部材12の姿勢を算出し、主センサ(エンコーダ17a)の出力が正しいか否かをモニタしている。ロボット100は、補助リンク15を備えることによって、主センサだけでは検知不可能なタイプの制御異常を検知することができる。
A case will be described where the measured length of the
図3に示した異常検知処理の代替処理を説明する。コントローラ20は、ステップS33で補助リンクの予定長さを算出する代わりに、3本の主リンク13の中から選択した2本の主リンクに補助リンクを加えた合計3本のリンク長さから第2部材12の姿勢を算出してもよい。その場合、ステップS34では、算出された姿勢が目標姿勢と異なる場合に、リンクの制御異常が発生したと判断する。そのような手法は、補助リンクの計測長さに基づいて主センサの異常を検知するという観点において、図3のフローチャートによる異常検知の手法と基本的に同等である。ただし、この手法は、目標姿勢と実際の姿勢の偏差がどの程度であるかを同時に検出することができる利点がある。コントローラ20は、目標姿勢と実際の姿勢との偏差が予め定められた閾値を超えた場合に、異常が発生したと判断するように構成されることも好適である。
An alternative process of the abnormality detection process shown in FIG. 3 will be described. Instead of calculating the planned length of the auxiliary link in step S33, the
上記説明した手法を自由度Nについて表現すると以下の通りである。コントローラ20は、N本の主リンクの中から選択したN以下の数の主リンクに補助リンクを加えた合計N本のリンク長さから第2部材の姿勢を算出し、算出された姿勢が目標姿勢と異なる場合に、異常が発生していると判断する。補助リンクを加えた合計N本のリンクの長さを用いるので、N自由度の第2部材の姿勢を決定することができる。上記説明した異常検知の方法は、複数の補助リンクを備える場合であっても適用できることに留意されたい。
The above-described method is expressed with respect to the degree of freedom N as follows. The
次に第2実施例のパラレルリンク型ロボット200を説明する。以下では、パラレルリンク型ロボット200を単にロボット200と称する。ロボット200の模式的斜視図を図4に示す。ロボット200は、第2部材212の直交3軸各軸周りの回転角を変更することができる3自由度パラレルリンク型ロボットである。ここで、図4に示すX軸、Y軸、Z軸が、直交3軸に相当する。各軸周りの回転角は、いわゆる、ピッチ角、ロール角、及びヨー角に相当する。
Next, the parallel
第2部材212は、第1部材211から伸びる支柱230の先端にボールジョイントを介して揺動可能に連結されている。第2部材212は、ボールジョイントによって支柱230の先端に連結されているので、3軸各軸の周りに揺動することができる。しかし第2部材212は、支柱230によって、並進方向の移動は拘束されている。即ち、第2部材212に許容されている自由度Nは、N=3である。第2部材212の各軸周りの回転角(ピッチ角、ロール角、及び、ヨー角)の組み合わせが、第2部材212の「姿勢」に相当する。なお、Z軸は、支柱230の長手方向に伸びる軸であり、X軸とY軸は、Z軸に直交する軸である。
The
ロボット200では、4本の主リンク213a、213b、213c、及び、214dが、夫々第1部材211と第2部材212を連結している。各主リンクとも、一端がボールジョイントを介して第1部材211に揺動可能に連結されており、他端がボールジョイントを介して第2部材212に揺動可能に連結されている。各主リンクは、リンクを伸縮させるアクチュエータ(リニアアクチュエータ)214と、リンク長を計測するエンコーダ(リニアエンコーダ)217を有する。エンコーダ217はアクチュエータ214に内蔵されており、図示を省略している。各主リンクの長さは、コントローラ220によって制御される。
In the
図4に示す機械的構造を有するロボット200は、全ての主リンクを同時に伸ばすと(同時に縮めると)、第2部材212がZ軸の周りに回転する。いくつかの主リンクを伸ばし、他の主リンクを縮めることによって、第2部材212はX軸或いはY軸の周りに回転する。そのようにして、ロボット200は、第2部材212の姿勢(各軸周りの角度)を目標姿勢に一致させることができる。即ちロボット200は、第2部材212の3自由度の姿勢を目標姿勢に一致させることができる。
In the
1本の主リンク213aは、力センサ218を備えている。力センサ218は、主リンク213aの軸方向に加わる力(外力)を計測する。コントローラ220は、力センサ218によって計測される外力がほぼゼロとなるように主リンク213aの長さを制御する。即ち、主リンク213aは、軸方向に作用する外力に応じて受動的に伸縮するように力制御される。このことを、コントローラ220が主リンク213aを「力制御モードで制御する」と表現する。他方、コントローラ220は、他の3本の主リンク213b、213c、及び、213dの長さを適宜に調整することによって、第2部材212の姿勢を目標姿勢に一致させることができる。コントローラ220は、先に説明した逆変換によって目標姿勢から主リンク213b、213c、及び、213dの目標長さを算出し、夫々の主リンクが目標長さに一致するように制御する。このことを、コントローラが主リンク213b、213c、及び、213dを「位置制御モードで制御する」と表現する。なお、第2部材212の自由度NはN=3であるから、3本の主リンク213b、213c、及び、213dの長さによって第2部材212の姿勢が一意に定まる。前述したように、主リンク213aは、外力に応じて受動的に伸縮するように制御されるので、3本の主リンク213b、213c、及び、213dの長さ変化によって第2部材212の姿勢が変化し、第2部材212の姿勢変化に伴って主リンク213aの長さが受動的に変化する。
One
力制御モードで制御される主リンク213aを位置制御モードで制御される他の3本の主リンクと区別するために、主リンク213aを「補助リンク213a」と称する場合がある。同様に、主リンク213aが備えるセンサ(エンコーダ217)を補助センサと称することがある。これに対して位置制御モードで制御される他の3本の主リンクが有するセンサ(エンコーダ217)を主センサと称することがある。また、以下では、主リンク213b、213c、及び213dと補助リンク213aを総称する場合は単に「リンク」と称する。また、主リンクのセンサと補助リンクのセンサを総称する場合は単に「センサ」と称する。
In order to distinguish the
主リンクの制御異常を検知する処理のフローチャートを図5に示す。コントローラ220はまず、フラグに「OFF」を設定する(S61)。このフラグは、異常が発生しているリンクが存在する場合に「ON」に再設定される(S66、後述)。このフラグは、処理を円滑に進めるための技巧的なフラグであることに留意されたい。コントローラ220は、4本のリンクのセンサデータ(即ち各リンクの長さ)を取得する(S62)。次にコントローラ220は、4本のリンクの中から3本を選択する(S63)。選択されるリンクに補助リンク213aが含まれていてもよい。4本のリンクの中から3本を選択する組み合わせ(リンク組み合わせ)は4通りである。後述するように、コントローラ220は、4通りの全てのリンク組み合わせについて、ステップS63からS67までの処理を繰り返す(S67:YES、S63)。コントローラ220は、選択した3本のリンクの長さから第2部材212の姿勢を算出する(S64)。次にコントローラ220は、算出した姿勢が第2部材212の目標姿勢に一致しているか否かを判断する(S65)。算出した姿勢が目標姿勢に一致していない場合は(S65:NO)、いずれかのリンクで制御異常が発生していることを意味する。そこでコントローラ220は、フラグに「ON」を設定する(S66)。なお、コントローラ220は、夫々のリンク組み合わせを構成するリンクと、そのリンク組み合わせで算出された姿勢が目標姿勢に一致したか否かの情報を記憶しておく。
FIG. 5 shows a flowchart of processing for detecting a control error of the main link. First, the
上記S63からS67までの処理が全てのリンク組み合わせについて行われた後、フラグにONが設定されている場合はステップS69とS70を実行し(S68:YES)、ONが設定されていない場合は処理を終了する(S68:NO)。即ち、フラグにONが設定されている場合は、いずれかの主リンクで制御異常が発生していることを示し、フラグにOFFが設定されたままの場合は、制御異常が発生していないことを示す。 After the processing from S63 to S67 is performed for all link combinations, if the flag is set to ON, steps S69 and S70 are executed (S68: YES), and if ON is not set, the processing is performed. Is finished (S68: NO). That is, if the flag is set to ON, it indicates that a control error has occurred on any of the main links, and if the flag remains set to OFF, no control error has occurred. Indicates.
ステップS69ではコントローラ220は、制御異常が発生しているリンクを特定する。先に述べたように、コントローラ220は、夫々のリンク組み合わせを構成するリンクと、そのリンク組み合わせによって算出された姿勢が目標姿勢に一致しているか否かを記憶している。コントローラ220は、全てのリンクから、算出された姿勢が目標姿勢に一致しなかったリンク組み合わせを構成するリンクを除外していき、残ったリンクを異常発生リンクとして特定する。このようにして異常発生リンクを特定できるのは次の理由による。
In step S69, the
今、前提としているのは、制御異常が発生しているリンクでは、センサの出力データは目標長さに等しい長さを示しているが、実際のリンク長さは目標長さに等しくない場合である。また、N自由度に対してN本の主リンク(長さが能動的に調整されるリンク)を有するパラレルリンク型ロボットでは、1本のリンクが目標長さに一致していない場合、他のリンクが目標長さに一致していても第2部材212の姿勢は目標姿勢に一致しない。そのため、制御異常が発生しているリンクを含むリンク組み合わせでは算出された姿勢が目標姿勢に一致するが、正常なリンクのみから構成されるリンク組み合わせでは、算出された姿勢が目標姿勢に一致しない。算出された姿勢が目標姿勢に一致するリンク組み合わせを構成するリンクであっても正常なリンクは、他のリンクと組み合わされたときに、算出される姿勢が目標姿勢に一致しない。そのため、算出された姿勢が目標姿勢に一致するリンク組み合わせを構成するリンクであっても正常なリンクは除外されていく。こうして、算出された姿勢が目標姿勢に一致しないリンク組み合わせを構成するリンクを除外していく処理を続けていき、除外されずに残ったリンクが、制御異常が発生しているリンクとして特定される。
The premise is that the sensor output data indicates the length equal to the target length for the link where the control error has occurred, but the actual link length is not equal to the target length. is there. Also, in a parallel link robot having N main links (links whose length is actively adjusted) for N degrees of freedom, if one link does not match the target length, Even if the link matches the target length, the posture of the
コントローラ220は、制御異常が発生しているリンクの電源を遮断し(パワーオフ)、そのリンクを、受動的に伸縮する状態にする(S69)。そしてコントローラ220は、補助リンクを力制御モードから位置制御モードに切り換える(S70)。こうして、制御異常が発生しているリンクを位置制御(第2部材212を目標姿勢に一致させるための制御)から外し、補助リンクを位置制御に切り換えることによって、第2部材212の姿勢を目標姿勢に一致させる制御を継続することができる。
The
第2実施例ではN=3の場合を想定した。本実施例の技術は、N=3以外の場合にも適用できる。また、補助リンクが複数本の場合にも適用できる。図5のフローチャートの処理を自由度を記号Nで表し、補助リンクの数を記号Mで表すと、次の通り表現することができる。このリンクの制御異常検知方法は、アクチュエータによって能動的に伸縮するN本のリンクが並列に第1部材と第2部材を連結しており、第2部材がN自由度の動きを許容されているパラレルリンク型ロボットのリンク制御異常を検知する方法である。その方法は、次の4つのステップを含む。第1ステップ:N+M本のリンクの中からN本のリンクを選択する。このステップは、図5のステップS63に相当する。第2ステップ:選択されたリンクの長さから第1部材に対する第2部材の姿勢を算出する。このステップは、図5のステップS64に相当する。第3ステップ:算出された姿勢を第2部材の目標姿勢と比較する。このステップは、図5のステップS65に相当する。第4ステップ:第1ステップから第3ステップをリンクの異なる組み合わせで繰り返し(S67)、算出された姿勢が目標姿勢と一致するリンク組み合わせと一致しないリンク組み合わせが存在する場合(S66、フラグ=ON)、一致しないことを示したリンク組み合わせに含まれないリンクを制御異常発生リンクとして特定する(S69)。 In the second embodiment, a case where N = 3 is assumed. The technique of the present embodiment can be applied to cases other than N = 3. Also, the present invention can be applied when there are a plurality of auxiliary links. If the degree of freedom is represented by the symbol N and the number of auxiliary links is represented by the symbol M in the flowchart of FIG. In this link control abnormality detection method, N links that are actively expanded and contracted by an actuator connect the first member and the second member in parallel, and the second member is allowed to move in N degrees of freedom. This is a method of detecting a link control abnormality of a parallel link type robot. The method includes the following four steps. First step: N links are selected from N + M links. This step corresponds to step S63 in FIG. Second step: The attitude of the second member relative to the first member is calculated from the length of the selected link. This step corresponds to step S64 in FIG. Third step: The calculated posture is compared with the target posture of the second member. This step corresponds to step S65 in FIG. Fourth step: The first step to the third step are repeated with different link combinations (S67), and there is a link combination that does not match the link combination in which the calculated posture matches the target posture (S66, flag = ON). Then, a link that is not included in the link combination indicating that they do not match is specified as a control abnormality occurrence link (S69).
また、第2実施例において、異常発生リンクを除外し、補助リンクによって第2部材212の姿勢制御を継続する機能に着目すると、第2実施例のロボット200の特徴は次の通り表すことができる。コントローラ220は、補助リンクが外部から加えられる力によって受動的に伸縮する力制御モードと、補助リンクの長さが目標長さに一致するように補助リンクを制御する位置制御モードとを切り換えて補助リンク213aを制御することが可能である。コントローラ220は、いずれかのリンクの制御異常を検知すると、補助リンク213aを位置制御モードに切り換えて第2部材の姿勢を目標姿勢に一致させる制御に用いる。なお、制御異常が発見されたリンクは、位置制御モードから力制御モードに切り換えられる。
Further, in the second embodiment, when the abnormality occurrence link is excluded and attention is paid to the function of continuing the posture control of the
本発明の好適な実施例を説明した。本明細書が開示する技術の留意点について述べる。第1実施例、第2実施例共に、第2部材に許容されている自由度Nは「3」であった。本実施例が開示する技術は、N=3以外の場合にも適用し得る。但し、当然、1≦N≦6である。また、実施例のロボットでは、リンクの夫々の端部がボールジョイントによって第1部材と第2部材に連結されている。ボールジョイントに代えていわゆる自在継手(ユニバーサルジョイント)を用いてもよい。 The preferred embodiment of the present invention has been described. Points to be noted in the technology disclosed in this specification will be described. In both the first example and the second example, the degree of freedom N allowed for the second member was “3”. The technique disclosed in the present embodiment can be applied to cases other than N = 3. However, naturally, 1 ≦ N ≦ 6. In the robot of the embodiment, each end of the link is connected to the first member and the second member by a ball joint. A so-called universal joint may be used in place of the ball joint.
第2実施例のロボットでは、力センサを用いて、補助リンク213aが外力に応じて伸縮する力制御モードを実現した。補助リンクのメカニカルな伸縮摺動抵抗が小さい場合、補助リンクのアクチュエータへの電力供給を遮断することによっても、補助リンクを外力に応じて伸縮させることができる。本明細書における「力制御モード」は、そのように電力遮断によってリンクを受動的に伸縮させ得る場合を含む。例えば、リンクを伸縮させるアクチュエータがエアシリンダの場合、エアを供給するためのポンプへの電力供給を遮断するだけで、「力制御モード」が達成できる。
In the robot of the second embodiment, a force control mode in which the
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。 Specific examples of the present invention have been described in detail above, but these are merely examples and do not limit the scope of the claims. The technology described in the claims includes various modifications and changes of the specific examples illustrated above. The technical elements described in this specification or the drawings exhibit technical usefulness alone or in various combinations, and are not limited to the combinations described in the claims at the time of filing. In addition, the technology exemplified in this specification or the drawings can achieve a plurality of objects at the same time, and has technical usefulness by achieving one of the objects.
11、211:第1部材
12、212:第2部材
13a、13b、13c:主リンク
14、214:リニアアクチュエータ
15:補助リンク
16:バネ
17a、17b、217:リニアエンコーダ
20、220:コントローラ
100、200:パラレルリンク型ロボット
213a、213b、213c、213d:リンク
218:力センサ
230:支柱
11, 211:
Claims (2)
夫々が第1部材と第2部材を連結しており、アクチュエータによって伸縮するN本の主リンクと、
第1部材と第2部材を連結しており、外部から加えられる力によって受動的に伸縮する補助リンクと、
補助リンクの長さを計測するセンサと、
第2部材の姿勢を目標姿勢に一致させるようにアクチュエータによって主リンクの長さを制御するコントローラと、を備えており、
コントローラが、センサによって計測された補助リンクの長さが、第2部材の姿勢が目標姿勢に一致した場合の補助リンクの予定長さと異なる場合に、リンクの制御に異常が発生していると判断し、
補助リンクが、補助リンクを伸縮させるアクチュエータを備えており、
コントローラは、
補助リンクが外部から加えられる力によって受動的に伸縮する力制御モードと、補助リンクの長さが目標長さに一致するように補助リンクを制御する位置制御モードとを切り換えて補助リンクを制御することが可能であり、
リンクの制御に異常が発生していると判断した場合に、補助リンクを位置制御モードに切り換えて第2部材の姿勢を目標姿勢に一致させる制御に用いることを特徴とするパラレルリンク型ロボット。 A parallel link type robot capable of controlling the posture of N degrees of freedom of the second member connected to the first member;
N main links each connecting the first member and the second member and extending and contracting by an actuator;
An auxiliary link connecting the first member and the second member and passively expanding and contracting by a force applied from the outside;
A sensor for measuring the length of the auxiliary link;
A controller for controlling the length of the main link by an actuator so that the posture of the second member matches the target posture,
The controller determines that an abnormality has occurred in link control when the length of the auxiliary link measured by the sensor is different from the planned length of the auxiliary link when the posture of the second member matches the target posture. And
The auxiliary link has an actuator that expands and contracts the auxiliary link,
The controller
The auxiliary link is controlled by switching between a force control mode in which the auxiliary link is passively expanded and contracted by a force applied from the outside and a position control mode in which the auxiliary link is controlled so that the length of the auxiliary link matches the target length. Is possible and
A parallel link robot characterized in that, when it is determined that an abnormality has occurred in link control, the auxiliary link is switched to a position control mode and used for control to make the posture of the second member coincide with the target posture .
N本の主リンクの中から選択したN未満の数の主リンクに補助リンクを加えた合計N本のリンクの長さから第2部材の姿勢を算出し、
算出された姿勢が目標姿勢と異なる場合にリンクの制御に異常が発生していると判断することを特徴とする請求項1に記載のパラレルリンク型ロボット。 The controller
Calculating the attitude of the second member from the total length of N links obtained by adding auxiliary links to the number of main links less than N selected from the N main links;
2. The parallel link robot according to claim 1, wherein when the calculated posture is different from the target posture, it is determined that an abnormality has occurred in link control.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010008441A JP5471482B2 (en) | 2010-01-18 | 2010-01-18 | Parallel link type robot and abnormality detection method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010008441A JP5471482B2 (en) | 2010-01-18 | 2010-01-18 | Parallel link type robot and abnormality detection method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011143528A JP2011143528A (en) | 2011-07-28 |
JP5471482B2 true JP5471482B2 (en) | 2014-04-16 |
Family
ID=44458840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010008441A Expired - Fee Related JP5471482B2 (en) | 2010-01-18 | 2010-01-18 | Parallel link type robot and abnormality detection method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5471482B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5476195B2 (en) * | 2010-04-09 | 2014-04-23 | 株式会社トライフォース・マネジメント | Drive device with force detection function |
US8489239B2 (en) * | 2010-11-01 | 2013-07-16 | GM Global Technology Operations LLC | Robust operation of tendon-driven robot fingers using force and position-based control laws |
JP2016130707A (en) * | 2015-01-15 | 2016-07-21 | 株式会社ジェイテクト | Vehicle behavior reproduction system |
FR3057191B1 (en) * | 2016-10-06 | 2018-11-02 | Universite De Franche-Comte | ROBOTIC STRUCTURE WITH SIX DEGREES OF FREEDOM FOR PREHENSION |
JP7528563B2 (en) | 2020-06-29 | 2024-08-06 | オムロン株式会社 | Robot joint structure |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2555334C (en) * | 2004-02-04 | 2014-02-11 | Mazor Surgical Technologies Ltd. | Verification system for robot pose |
-
2010
- 2010-01-18 JP JP2010008441A patent/JP5471482B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011143528A (en) | 2011-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5471482B2 (en) | Parallel link type robot and abnormality detection method thereof | |
CN102026781B (en) | Robot system comprising a foldable robot arm | |
AU2005211244B2 (en) | Verification system for robot pose | |
US9085082B2 (en) | Calibration method and calibration system for robot | |
JP5146621B2 (en) | Articulated arm robot, control method and control program | |
US7498758B2 (en) | Lower half body module of bipedal walking robot | |
US20060145494A1 (en) | Gripping type hand | |
US8253367B2 (en) | Control apparatus, control method, and control program for elastic actuator drive mechanism | |
JP2015033747A (en) | Robot system, robot control device and robot control method | |
US11148298B2 (en) | Arrangement for an articulated arm robot and method for determining the positioning of a mount for an end effector of an articulated arm robot | |
JP4962757B2 (en) | Control method of space 3 degrees of freedom parallel mechanism and space 3 degrees of freedom parallel mechanism | |
US11491645B2 (en) | Scissor linkage design and method of operation | |
JP5877686B2 (en) | Robot joint structure and humanoid robot incorporating this joint structure | |
JP4984114B2 (en) | Spatial 3-DOF parallel mechanism and multi-axis control machine tool using the spatial 3-DOF parallel mechanism | |
JPH0811080A (en) | Drive device having 3 degrees of freedom in space | |
Yang et al. | An agile manufacturing system for large workspace applications | |
Li et al. | Optimal fault tolerant control of flexure jointed hexapods for applications requiring less than six degrees of freedom | |
Lei et al. | Cable Wrapping Phenomenon in Cable-Driven Parallel Manipulators. | |
JP2003291080A (en) | Lower half body module of bipedal walking robot | |
JP2010023201A (en) | Parallel link mechanism, and manipulator provided with parallel link mechanism | |
Wang et al. | Design and stiffness modeling of a compact 3-DOF compliant parallel Nanopositioner for the tool servo of the Ultra Precision Machining | |
JP5228784B2 (en) | Manipulator system | |
JPH10277974A (en) | Parallel mechanism actuator | |
KR100267721B1 (en) | Flat type robot manipulator and robot joint | |
JP4717878B2 (en) | Micromanipulator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5471482 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |