JP5470715B2 - 新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバ - Google Patents

新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP5470715B2
JP5470715B2 JP2008045942A JP2008045942A JP5470715B2 JP 5470715 B2 JP5470715 B2 JP 5470715B2 JP 2008045942 A JP2008045942 A JP 2008045942A JP 2008045942 A JP2008045942 A JP 2008045942A JP 5470715 B2 JP5470715 B2 JP 5470715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
new word
character input
input history
server
candidate list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008045942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009205350A (ja
Inventor
拓郎 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008045942A priority Critical patent/JP5470715B2/ja
Publication of JP2009205350A publication Critical patent/JP2009205350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5470715B2 publication Critical patent/JP5470715B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバに関する。
近年、携帯電話やパソコン(personal computer)、インターネット(the internet)などの普及に伴い、ユーザが仕事や趣味などにおいて、様々な分野の言葉や用語を入力する機会が増えている。
例えば、ユーザが、携帯電話に設けられたメール(mail)機能を使う場合には、通常、会話で使用する口語表現と比べて、非常に砕けた表現を用いることが多くある。
従って、ユーザは、携帯電話に予め搭載された辞書には存在していない言葉や言語を、ユーザ自ら入力する機会が多くなっている。
そのため、ユーザは、日常的に発生する新語を、携帯電話に設けられた辞書に素早く登録することが要求されている。
しかしながら、現状では、新語を収集する方法や手段は、ユーザ自身などの人の目によって収集され、選定されていたので、ユーザに負担と労力が掛かっていた。
そこで、このような言葉や用語を入力する装置に関連するものとして、例えば、特許文献1又は2に記載されたものがある。
この特許文献1又は2には、個々のユーザが使用している辞書データ等の文字入力履歴やメール履歴から、新語を抽出する旨に関するものが記載されている。
また、特許文献3には、辞書を内蔵した電子辞書において、未収録の検索情報を日付と対応付けて集計するものが記載されている。
特開2003−150589号公報 特開2003−296365号公報 特開2004−62228号公報
しかしながら、上記文献に記載されたものは、以下の点で改善の余地を有していた。
第一に、特許文献1及び2に記載されたものは、いずれも個々のユーザの履歴のみを利用して、新語の抽出を行うものである。
従って、特許文献1及び2に記載されたものでは、ユーザ自身が使用していない新語は、抽出することができない、という問題があった。
第二に、特許文献3に記載されたものは、電子辞書での未収録の検索履歴が集計され、未収録の検索情報のニーズを調査するものである。
従って、特許文献3に記載されたものでは、未収録の検索情報のニーズを表示することができても、その未収録の検索情報を、ユーザが使用する辞書データ等に反映することができない、という問題があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ユーザにとって利用価値の高い新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバを提供することにある。
本発明によれば、文字が入力された入力履歴の情報を送信する携帯端末と、送信された前記入力履歴の情報を受信するサーバとを備える新語辞書生成シンクライアントシステムであって、
前記携帯端末は、
前記サーバから送信される、文字入力履歴を受信する端末文字入力履歴受信手段と、
ユーザによって前記文字が入力されることにより、受信した前記文字入力履歴を更新する、端末文字入力履歴更新手段と、
更新された前記文字入力履歴を、前記サーバに送信する端末文字入力履歴送信手段と、を備え、
前記サーバは、
前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される前記文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有すると共に、
前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手段と、
複数の前記携帯端末の前記端末文字入力履歴送信手段により、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手段と、
受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手段と、
生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手段と、
を備える新語辞書生成シンクライアントシステムが提供される。
本発明によれば、文字が入力された入力履歴の情報を送信する携帯端末と、送信された前記入力履歴の情報を受信するサーバとを備える新語辞書生成シンクライアントシステムにおける新語辞書生成方法であって、
前記サーバは、前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される前記文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
前記サーバが、文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信ステップと、
前記携帯端末が、前記サーバから送信される前記文字入力履歴を受信する端末文字入力履歴受信ステップと、
ユーザによって前記文字が入力されることにより、前記携帯端末が、受信した前記文字入力履歴を更新する、端末文字入力履歴更新ステップと、
前記携帯端末が、更新された前記文字入力履歴を、前記サーバに送信する端末文字入力履歴送信ステップと、
前記サーバが、複数の前記携帯端末の前記端末文字入力履歴送信ステップにより、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信ステップと、
前記サーバが、受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成ステップと、
前記サーバが、生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新ステップと、
を備える新語辞書生成方法が提供される。
本発明によれば、文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバであって、
前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手段と、
複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手段と、
受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手段と、
生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手段と、
を備えるサーバが提供される。
本発明によれば、文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバにおける新語辞書生成方法であって、
前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信ステップと、
複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信ステップと、
受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成ステップと、
生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新ステップと、
を備える新語辞書生成方法が提供される。
本発明によれば、文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバにおける新語辞書生成プログラムであって、
前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手順と、
複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手順と、
受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手順と、
生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手順と、
をコンピュータに実行させる新語辞書生成プログラムが提供される。
本発明によれば、ユーザにとって利用価値の高い新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバが提供される。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
図1は、実施の形態において、新語辞書生成シンクライアントシステム80の構成を示すブロック図である。
図1に示す新語辞書生成シンクライアントシステム80は、文字が入力された入力履歴の情報を送信する携帯端末10と、送信された入力履歴の情報を受信するサーバ50と、携帯端末10とサーバ50とを接続する通信網40と、を備えている。
また、携帯端末10は、情報処理部20と、一時記憶部30と、を備えている。
情報処理部20は、サーバ50から送信される文字入力履歴を受信し、また、更新された文字入力履歴をサーバ50に送信する通信部203(端末文字入力履歴受信手段及び端末文字入力履歴送信手段)と、ユーザによって文字が入力されることにより、受信した文字入力履歴を更新するデータ読込み・書込み部202(端末文字入力履歴更新手段)と、を備えている。
また、この情報処理部20は、文字入力アプリ部201を備えると共に、一時記憶部30は、文字入力履歴部302と、基本辞書部303と、新語辞書部304とを含む文字入力用データ部301を備えている。
サーバ50は、情報処理部60と、記憶部70と、を備えている。
情報処理部60は、文字入力履歴を携帯端末10に送信すると共に、複数の携帯端末の通信部203より、複数の文字入力履歴を受信する通信部601(サーバ文字入力履歴送信手段及びサーバ文字入力履歴受信手段)と、受信した複数の携帯端末の文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成するデータ読込み・書込み部602(新語候補リスト生成手段)、生成された新語候補リストから、各々の携帯端末に割り当てられた新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新するデータ比較・重要度付与部603(新語リスト生成更新手段)と、を備えている。
記憶部70は、複数の携帯端末10のそれぞれに対応した、文字入力履歴部701と、基本辞書部702と、新語辞書部703と、を備えている。
図1に示した携帯端末10の各部は、次のような機能を有している。
文字入力アプリ部201は、携帯端末10が文字入力を行うための文字入力アプリケーション(図示せず)を格納している部分であり、一時記憶部30の文字入力用データ部301の各辞書データを利用して文字入力を行う。
なお、携帯端末10の紛失時や盗難時に悪用されることを避けるため、一定時間の操作がない場合は、文字入力アプリ部201により、自動的に文字入力アプリケーション(図示せず)を終了する。その際、一時記憶部30に保存されている文字入力用データを全て消去する。
これにより、携帯端末10は、文字入力用データが他人に見られることがないので、悪用されることを防ぐことができる。
ここで、文字入力用データとは、携帯端末10に設けられた文字入力用データ部301が有する、文字入力履歴部302と、基本辞書部303と、新語辞書部304の各辞書データをまとめて、文字入力用データと呼ぶことにする。
データ読込み・書込み部202は、一時記憶部30に、データの読み込みと書き込みを行う部分である。
そして、データ読込み・書込み部202は、更新された文字入力履歴を、一時記憶部30から読み込んで、通信部203を経由して、サーバ50へ送信する。また、データ読込み・書込み部202は、通信部203を経由して、サーバ50から受信した文字入力用データを、一時記憶部30へ書き込む。
更に、文字入力アプリ部201により、文字入力アプリケーション(図示せず)を終了する場合には、一時記憶部30の文字入力用データを全て消去する。
この場合、上述の文字入力アプリ部201の機能と同様に、携帯端末10は、文字入力用データが他人に見られることがないので、悪用されることを防ぐことができる。
通信部203は、サーバ50から受信した文字入力用データを、データ読込み・書込み部202へ送信する。また、通信部203は、データ読込み・書込み部202から受信した文字入力履歴を、サーバ50へ送信する。
また、通信部203は、送信の秘匿性を確保するために、文字入力履歴を通信網40に送信する前には暗号化を施し、文字入力用データを受信する前には復号化を行う。
一時記憶部30は、揮発性の記憶媒体から形成されており、電源OFFにより文字入力用データが全て消去される。また、一時記憶部30は、文字入力用データ部301が文字入力アプリ部201に接続されており、文字入力アプリ部201と文字入力用データを送受信することができる。
文字入力履歴部302は、ユーザが文字入力を行った際の履歴のリストである。
基本辞書部303は、ユーザが利用しているデフォルトの辞書である。
新語辞書部304は、本システムにおいて、定期的かつ携帯端末10とサーバ50の相互に更新される新語辞書である。
通信網40は、有線又は無線で、携帯端末10とサーバ50とを接続する通信網である。
また、図1に示したサーバ50の各部は、次のような機能を有している。
まず、サーバ50は、複数の携帯端末10の文字入力アプリ部201において使用される文字入力アプリケーション(図示せず)が使用されることにより、複数の携帯端末10の文字入力用データを格納することができるようになっている。
そして、サーバ50は、携帯端末10からの書き込み要求と共に送信される携帯端末10の文字入力履歴を、通信部601を経由して受信し、データ読込み・書込み部602を介して、記憶部70に設けられた文字入力履歴部701に上書き保存する。
そして、サーバ50は、複数の携帯端末10(すなわち、複数のユーザを意味する。)の文字入力履歴を利用して、各ユーザに対応する新語辞書部703に、個別に追加する言葉の新語リストを作成し、全ユーザの新語辞書を更新する。
また、サーバ50は、携帯端末10からの要求により、その携帯端末10に対応する文字入力用データを送信する。
情報処理部60は、通信部601と、データ読込み・書込み部602と、データ比較・重要度付与部603と、を備えている。
通信部601は、携帯端末10から受信した文字入力履歴を、データ読込み・書込み部602へ送信する。また、通信部601は、データ読込み・書込み手段602から受け取った文字入力用データを、携帯端末10へ送信する。
なお、通信部601は、通信の秘匿性を確保するため、文字入力用データを通信網40に送出する前には暗号化を施し、文字入力履歴を受信する時には復号化を施す。
データ読込み・書込み部602は、携帯端末10内の文字入力アプリ部201から、読み込み要求された文字入力用データを、記憶部70から読み込み、通信部601を経由して携帯端末10へ送信する。
また、データ読込み・書込み部602は、携帯端末10内の文字入力アプリ部201から書き込み要求された文字入力履歴を受信し、その受信した文字入力履歴を、記憶部70の文字入力履歴701に保存する。
データ比較・重要度付与部603は、記憶部70に設けられた文字入力履歴部701と、基本辞書部702及び新語辞書部703を利用して、ユーザにとって利用価値の高い新たな新語辞書を作成する。
記憶部70には、携帯端末10の文字入力アプリ部201が使用する文字入力履歴部701、基本辞書部702及び新語辞書部703がそれぞれ携帯端末10ごとに、保存されている。
次に、本実施の形態における新語辞書生成シンクライアントシステム80の全体動作を、以下に説明する。
図2は、本実施の形態の新語辞書生成シンクライアントシステム80において、携帯端末10とサーバ50との新語生成処理を示すシーケンス図である。
まず、携帯端末10は、ユーザによって操作されることにより、文字入力アプリ部201から文字入力アプリケーション(図示せず)を起動する(ステップS01)。
そして、携帯端末10は、サーバ50に対し、この携帯端末10に対応した文字入力用データの要求を行う(ステップS02)。
なお、この文字入力用データとは、ここでは、サーバ50の記憶部70に設けられた、文字入力履歴部701と、基本辞書部702と、新語辞書部703とに保存された各辞書データが該当する。
サーバ50は、携帯端末10からの文字入力用データの要求を受けると、情報処理部60を経由して、その携帯端末10に対応した文字入力用データを記憶部70から読み出して送信し、応答する(ステップS03)。
携帯端末10は、サーバ50から、通信部203を介して文字入力用データを取得すると、その文字入力用データを、文字入力用データ部301の文字入力履歴部302と、基本辞書部303と、新語辞書部304とにそれぞれ保存する(ステップS04)。
これにより、ユーザは、携帯端末10に文字入力用データが揃うので、この文字入力用データを利用して、文字入力アプリ部201で起動した文字入力アプリケーション(図示せず)を使用し、通常の文字入力操作を行うことができる(ステップS05)。
そして、携帯端末10は、ユーザによって文字列が確定すると、文字入力履歴が逐次更新されるようになっている(ステップS06)。
そして、ユーザが、文字入力アプリケーション(図示せず)の使用を中止すると、文字入力アプリ部201は、文字入力アプリケーション(図示せず)を終了する(ステップS07)。
なお、この場合、文字入力アプリ部201がユーザによる使用の中止を検出すると、文字入力アプリケーション(図示せず)を終了するようになっているが、ユーザが文字入力アプリケーション(図示せず)を意図的に終了した場合にも同様に、文字入力アプリケーション(図示せず)を終了する。
そして、データ読込み・書込み部202は、ユーザによって入力された文字入力履歴と、文字入力アプリケーション(図示せず)を起動する前の文字入力用データと比較して、文字入力履歴部302に保存された文字入力履歴から、更新されているか判定を行う(ステップS08)。
そして、データ読込み・書込み部202は、文字入力履歴が更新されている場合には、サーバ50に対し、更新された文字入力履歴と書込み要求を送信する(ステップS09)。
そして、サーバ50は、更新された文字入力履歴と書込み要求を受信すると、通信部601を介して、文字入力履歴部701に文字入力履歴を保存する(ステップS10)。
一方、携帯端末10は、更新された文字入力履歴と書込み要求を送信すると、文字入力用データ部301に保存された、文字入力履歴部302と、基本辞書部303と、新語辞書部304の各辞書データを削除する(ステップS11)。
そして、サーバ50は、通信部601を介して書込み要求を受信しているので、後述する文字入力履歴更新処理を実施する(ステップS12)。
次に、本実施の形態における携帯端末10についての動作を、以下に説明する。
図3は、図2に示した携帯端末10の単独動作を示したフローチャートである。なお、同一の処理を実施するところには、同一のステップを付すこととする。
携帯端末10は、ユーザの操作により、文字入力アプリ部201から文字入力アプリケーション(図示せず)を起動する(ステップS01)。
携帯端末10は、文字入力用データである文字入力履歴と、基本辞書と、新語辞書とを、サーバ50の記憶部70から受信して読込み、一時記憶部30に保存する(ステップS04)。
携帯端末10の一時記憶部30に文字入力履歴と、基本辞書と、新語辞書とが保存されると、ユーザは、文字入力アプリケーション(図示せず)を利用することができる(ステップS05)。
そして、ユーザは、文字入力アプリケーション(図示せず)の使用が終了すると、携帯端末10が文字入力アプリケーション(図示せず)を終了する(ステップS07)。
そして、携帯端末10は、ユーザにより、文字入力履歴が更新されたか否か判定する(ステップS08−1)。
携帯端末10は、ユーザによって、文字入力履歴が更新されている場合には(ステップS08−1のYES)、ステップS09に進み、更新された文字入力履歴と書込み要求を送信する。
一方、携帯端末10は、ユーザによって、文字入力履歴が更新されていない場合には(ステップS8−1のNO)、ステップS11に進む。
携帯端末10は、ステップS11において、一時記憶部30に保存されていた、文字入力履歴と、基本辞書と、新語辞書とを削除する(ステップS11)。
次に、本実施の形態におけるサーバ50の動作について、以下に説明する。
図4は、図2に示したサーバ50の単体動作を説明するフローチャートである。
まず、サーバ50は、図2のステップS09において、携帯端末10から書込み要求を取得すると、ステップS12に記載された文字入力履歴更新処理を実施する。
サーバ50は、文字入力履歴更新処理として、新語辞書更新処理を起動し、実行する(ステップS20)。なお、この新語辞書更新処理は、Linuxのcronコマンドなどを利用して定期的に実行する。また、この新語辞書更新処理は、図示しない記憶領域に実行プログラムとして提供することもできる。
サーバ50は、前回、新語辞書更新処理が終了してから、文字入力履歴が更新されているか否か判定を行う(ステップS21)。ここで、文字入力履歴が更新されていない場合には(ステップS21のNO)、ステップS30へ進み、新語辞書更新処理を終了する。
また、サーバ50は、携帯端末10から書込み要求を受信した場合には(図2又は図3のステップS09)、文字入力履歴が更新されたと判定し(ステップS21のYES)、ステップS22へ進む。
そして、ステップS22において、サーバ50の記憶部70に設けられた文字入力履歴部701に、ある携帯端末10の文字更新履歴が更新されている場合には、情報処理部60は、記憶部70から、全ユーザに相当する複数の携帯端末10のそれぞれに対応する文字更新履歴を読み込む(ステップS22)。
そして、情報処理部60は、複数の携帯端末10のそれぞれに対応する文字更新履歴を利用して、データ読込み・書込み部602が、全ユーザの文字入力履歴を統合した新語候補リストを作成する(ステップS23)。
そして、情報処理部60は、統合した新語候補リストを利用して、データ比較・重要度付与部603が、新語候補リストの言葉に重要度を付与する(ステップS24)。
この場合、例えば、重要度を付与する1つの方法として、携帯端末10ごとに文字入力履歴を1つの文書として見立てて、TF・IDF(term frequency・inverse document frequency)法を利用することができる。
このTF・IDF法とは、文章中の特徴的な単語(重要とみなされる単語)を抽出するための一般的なアルゴリズムであって、文章中の出現頻度の高い単語は、重要度が高い単語として検出することができ、主に情報検索や文章の要約などの分野において、利用されるものである。
また、情報処理部60は、データ比較・重要度付与部603により、重要度が付与された新語候補リストから、ある閾値以上の文字入力履歴の言葉を新語として抽出し、新語として相応しい新語候補リスト(以下、これを結合新語候補リストという。)を生成する(ステップS25)。
このように、サーバ50は、複数の携帯端末10の文字入力履歴から、出現頻度や重要度を反映し結合した、結合新語候補リストを生成することができる。
そして、サーバ50は、全ユーザを構成する個々の携帯端末10に対応する新語辞書の更新を実施したか判定を行い(ステップS26)、全ユーザの携帯端末10に対応する新語辞書が更新された場合には(ステップS26のYES)、ステップS30へ進み、新語辞書更新処理を終了する。
一方、ステップS26において、いずれかの携帯端末10に対応する新語辞書が更新されていない場合には(ステップS26のNO)、サーバ50は、結合新語候補リストと、新語辞書が更新されていない携帯端末10に対応する基本辞書部702との比較を行い、差分を抽出する(ステップS27)。
また、サーバ50は、結合新語候補リストと、新語辞書が更新されていない携帯端末10に対応する新語辞書部703との比較を行い、差分を抽出する(ステップS28)。
そして、サーバ50は、ステップS27とステップS28において抽出した差分を利用して、携帯端末10ごとに対応する基本辞書部702及び新語辞書部703に未登録の言葉を新語として、各ユーザの携帯端末10に対応する新語辞書部703に追加することができる(ステップS29)。
以上説明したように、本実施の形態によれば、全ユーザが通常使用することによって蓄積される文字入力履歴から、未登録の言葉を新語として収集することができるので、新語の収集の労力が大幅に削減することができる。
また、本実施の形態によれば、複数の携帯端末10の文字入力履歴を、それぞれ1つの文書と見立てて、TF・IDF法を利用して新語候補リストの各新語に重要度を付与したので、閾値を設けるだけで出現頻度や重要度を反映し結合した結合新語候補リストを生成することができる。
また、本実施の形態によれば、サーバ50が生成した結合新語候補リストと、個々の携帯端末10に対応する基本辞書部702及び新語辞書部703との差分を抽出し、その差分をその携帯端末10に対応する新語辞書部703に追加することができるので、ユーザにとって利用価値の高い新語辞書を生成することができる。
すなわち、本実施の形態によれば、複数の携帯端末10の文字入力履歴を新語として利用することができるので、他のユーザは頻繁に使用するにも関わらず、自分が使ったことがない言葉を容易に抽出し、登録することができる。
これにより、本実施の形態によれば、ユーザにとって利用価値の高い新語辞書生成シンクライアントシステムを実現することができる。
以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
(付記1)
文字が入力された入力履歴の情報を送信する携帯端末と、送信された前記入力履歴の情報を受信するサーバとを備える新語辞書生成シンクライアントシステムであって、
前記携帯端末は、
前記サーバから送信される、文字入力履歴を受信する端末文字入力履歴受信手段と、
ユーザによって前記文字が入力されることにより、受信した前記文字入力履歴を更新する、端末文字入力履歴更新手段と、
更新された前記文字入力履歴を、前記サーバに送信する端末文字入力履歴送信手段と、を備え、
前記サーバは、
前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される前記文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有すると共に、
前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手段と、
複数の前記携帯端末の前記端末文字入力履歴送信手段により、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手段と、
受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手段と、
生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手段と、
を備えることを特徴とする新語辞書生成シンクライアントシステム。
(付記2)
前記新語候補リスト生成手段は、
生成された前記新語候補リストの各新語に、重要度を付与する重要度付与手段を更に備えることを特徴とする付記1に記載の新語辞書生成シンクライアントシステム。
(付記3)
前記新語リスト生成更新手段は、
前記新語候補リストと、前記新語辞書との差分を抽出し、当該差分を前記新語辞書に追加するように更新する
ことを特徴とする付記1又は2に記載の新語辞書生成シンクライアントシステム。
(付記4)
前記サーバは、前記携帯端末に対応する基本辞書を更に備え、
前記新語リスト生成更新手段は、
前記新語候補リストと、前記基本辞書との差分を抽出し、当該差分を前記新語辞書に追加するように更新する
ことを特徴とする付記1乃至3のいずれか1つに記載の新語辞書生成シンクライアントシステム。
(付記5)
文字が入力された入力履歴の情報を送信する携帯端末と、送信された前記入力履歴の情報を受信するサーバとを備える新語辞書生成シンクライアントシステムにおける新語辞書生成方法であって、
前記サーバは、前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
前記サーバが、文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信ステップと、
前記携帯端末が、前記サーバから送信される前記文字入力履歴を受信する端末文字入力履歴受信ステップと、
ユーザによって前記文字が入力されることにより、前記携帯端末が、受信した前記文字入力履歴を更新する、端末文字入力履歴更新ステップと、
前記携帯端末が、更新された前記文字入力履歴を、前記サーバに送信する端末文字入力履歴送信ステップと、
前記サーバが、複数の前記携帯端末の前記端末文字入力履歴送信ステップにより、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信ステップと、
前記サーバが、受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成ステップと、
前記サーバが、生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新ステップと、
を備えることを特徴とする新語辞書生成方法。
(付記6)
前記新語候補リスト生成ステップは、
生成された前記新語候補リストの各新語に、重要度を付与する重要度付与ステップ
を更に備えることを特徴とする付記5に記載の新語辞書生成方法。
(付記7)
前記新語リスト生成更新ステップは、
前記新語候補リストと、前記新語辞書との差分を抽出し、当該差分を前記新語辞書に追加するように更新するステップ
を更に備えることを特徴とする付記5又は6に記載の新語辞書生成方法。
(付記8)
前記サーバは、前記携帯端末に対応する基本辞書を更に備え、
前記新語リスト生成更新ステップは、
前記新語候補リストと、前記基本辞書との差分を抽出し、当該差分を前記新語辞書に追加するように更新するステップ
を更に備えることを特徴とする付記5乃至7のいずれか1つに記載の新語辞書生成方法。
(付記9)
文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバであって、
前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手段と、
複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手段と、
受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手段と、
生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手段と、
を備えることを特徴とするサーバ。
(付記10)
文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバにおける新語辞書生成方法であって、
前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信ステップと、
複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信ステップと、
受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成ステップと、
生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新ステップと、
を備えることを特徴とする新語辞書生成方法。
(付記11)
文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバにおける新語辞書生成プログラムであって、
前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手順と、
複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手順と、
受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴から、登録する新語の候補である新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手順と、
生成された前記新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする新語辞書生成プログラム。
実施の形態に係る新語辞書生成シンクライアントシステムの構成を示すブロック図である。 実施の形態に係る新語辞書生成シンクライアントシステムにおける携帯端末とサーバとの新語生成処理を示すシーケンス図である。 実施の形態に係る携帯端末の単独動作を示したフローチャートである。 実施の形態に係るサーバの単独動作を示したフローチャートである。
符号の説明
10 携帯端末
20 情報処理部
30 一時記憶部
40 通信網
50 サーバ
60 情報処理部
70 記憶部
80 新語辞書生成シンクライアントシステム
201 文字入力アプリ部
202 データ読込み・書込み部
203 通信部
301 文字入力用データ部
302 文字入力履歴部
303 基本辞書部
304 新語辞書部
601 通信部
602 データ読込み・書込み部
603 データ比較・重要度付与部
701 文字入力履歴部
702 基本辞書部
703 新語辞書部

Claims (9)

  1. 文字が入力された入力履歴の情報を送信する携帯端末と、送信された前記入力履歴の情報を受信するサーバとを備える新語辞書生成シンクライアントシステムであって、
    前記携帯端末は、
    前記サーバから送信される、文字入力履歴を受信する端末文字入力履歴受信手段と、
    ユーザによって前記文字が入力されることにより、受信した前記文字入力履歴を更新する、端末文字入力履歴更新手段と、
    更新された前記文字入力履歴を、前記サーバに送信する端末文字入力履歴送信手段と、を備え、
    前記サーバは、
    前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される前記文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有すると共に、
    前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手段と、
    複数の前記携帯端末の前記端末文字入力履歴送信手段により、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手段と、
    受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴を統合することで、登録する新語の候補である新語候補リストを生成し、生成された前記新語候補リストの各言葉に対し、同一の前記携帯端末の前記文字入力履歴を1つの文章とみなした場合にその文章中において出現頻度の高い前記言葉ほど高い重要度を付与し、前記新語候補リストから重要度が所定の閾値以上である前記言葉を新語として抽出して結合新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手段と、
    生成された前記結合新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手段と、
    を備えることを特徴とする新語辞書生成シンクライアントシステム。
  2. 前記新語リスト生成更新手段は、
    前記結合新語候補リストと、前記新語辞書との差分を抽出し、当該差分を前記新語辞書に追加するように更新する
    ことを特徴とする請求項1に記載の新語辞書生成シンクライアントシステム。
  3. 前記サーバは、前記携帯端末に対応する基本辞書を更に備え、
    前記新語リスト生成更新手段は、
    前記結合新語候補リストと、前記基本辞書との差分を抽出し、当該差分を前記新語辞書に追加するように更新する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の新語辞書生成シンクライアントシステム。
  4. 文字が入力された入力履歴の情報を送信する携帯端末と、送信された前記入力履歴の情報を受信するサーバとを備える新語辞書生成シンクライアントシステムにおける新語辞書生成方法であって、
    前記サーバは、前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
    前記サーバが、文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信ステップと、
    前記携帯端末が、前記サーバから送信される前記文字入力履歴を受信する端末文字入力履歴受信ステップと、
    ユーザによって前記文字が入力されることにより、前記携帯端末が、受信した前記文字入力履歴を更新する、端末文字入力履歴更新ステップと、
    前記携帯端末が、更新された前記文字入力履歴を、前記サーバに送信する端末文字入力履歴送信ステップと、
    前記サーバが、複数の前記携帯端末の前記端末文字入力履歴送信ステップにより、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信ステップと、
    前記サーバが、受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴を統合することで、登録する新語の候補である新語候補リストを生成し、生成された前記新語候補リストの各言葉に対し、同一の前記携帯端末の前記文字入力履歴を1つの文章とみなした場合にその文章中において出現頻度の高い前記言葉ほど高い重要度を付与し、前記新語候補リストから重要度が所定の閾値以上である前記言葉を新語として抽出して結合新語候補リストを生成する新語候補リスト生成ステップと、
    前記サーバが、生成された前記結合新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新ステップと、
    を備えることを特徴とする新語辞書生成方法。
  5. 前記新語リスト生成更新ステップは、
    前記結合新語候補リストと、前記新語辞書との差分を抽出し、当該差分を前記新語辞書に追加するように更新するステップ
    を更に備えることを特徴とする請求項4に記載の新語辞書生成方法。
  6. 前記サーバは、前記携帯端末に対応する基本辞書を更に備え、
    前記結合新語リスト生成更新ステップは、
    前記新語候補リストと、前記基本辞書との差分を抽出し、当該差分を前記新語辞書に追加するように更新するステップ
    を更に備えることを特徴とする請求項4又は5に記載の新語辞書生成方法。
  7. 文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバであって、
    前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
    前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手段と、
    複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手段と、
    受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴を統合することで、登録する新語の候補である新語候補リストを生成し、生成された前記新語候補リストの各言葉に対し、同一の前記携帯端末の前記文字入力履歴を1つの文章とみなした場合にその文章中において出現頻度の高い前記言葉ほど高い重要度を付与し、前記新語候補リストから重要度が所定の閾値以上である前記言葉を新語として抽出して結合新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手段と、
    生成された前記結合新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手段と、
    を備えることを特徴とするサーバ。
  8. 文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバにおける新語辞書生成方法であって、
    前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
    前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信ステップと、
    複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信ステップと、
    受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴を統合することで、登録する新語の候補である新語候補リストを生成し、生成された前記新語候補リストの各言葉に対し、同一の前記携帯端末の前記文字入力履歴を1つの文章とみなした場合にその文章中において出現頻度の高い前記言葉ほど高い重要度を付与し、前記新語候補リストから重要度が所定の閾値以上である前記言葉を新語として抽出して結合新語候補リストを生成する新語候補リスト生成ステップと、
    生成された前記結合新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新ステップと、
    を備えることを特徴とする新語辞書生成方法。
  9. 文字の入力された入力履歴の情報が携帯端末によって送信され、前記入力履歴の情報を受信するサーバにおける新語辞書生成プログラムであって、
    前記携帯端末に割り当てられた、前記文字の入力履歴の情報からリスト化される文字入力履歴と、前記携帯端末に割り当てられた新語辞書と、を有し、
    前記文字入力履歴を前記携帯端末に送信するサーバ文字入力履歴送信手順と、
    複数の前記携帯端末から、複数の前記文字入力履歴を受信するサーバ文字入力履歴受信手順と、
    受信した複数の前記携帯端末の前記文字入力履歴を統合することで、登録する新語の候補である新語候補リストを生成し、生成された前記新語候補リストの各言葉に対し、同一の前記携帯端末の前記文字入力履歴を1つの文章とみなした場合にその文章中において出現頻度の高い前記言葉ほど高い重要度を付与し、前記新語候補リストから重要度が所定の閾値以上である前記言葉を新語として抽出して結合新語候補リストを生成する新語候補リスト生成手順と、
    生成された前記結合新語候補リストから、各々の前記携帯端末に割り当てられた前記新語辞書に追加する新語リストを生成し、当該新語辞書を更新する新語リスト生成更新手順と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とする新語辞書生成プログラム。
JP2008045942A 2008-02-27 2008-02-27 新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバ Expired - Fee Related JP5470715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008045942A JP5470715B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008045942A JP5470715B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009205350A JP2009205350A (ja) 2009-09-10
JP5470715B2 true JP5470715B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=41147554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008045942A Expired - Fee Related JP5470715B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5470715B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8489065B2 (en) 2011-05-03 2013-07-16 Robert M Green Mobile device controller application for any security system
KR102073102B1 (ko) 2013-03-21 2020-02-04 삼성전자 주식회사 언어인식을 위한 언어모델 db, 언어인식장치와 언어인식방법, 및 언어인식시스템

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3249743B2 (ja) * 1996-05-29 2002-01-21 松下電器産業株式会社 文書検索システム
JP3464881B2 (ja) * 1997-03-25 2003-11-10 株式会社東芝 辞書構築装置および方法
JP2001195081A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Toshiba Corp 日本語ディクテーションシステム
JP2006107143A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Infocom Corp 学習型辞書管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009205350A (ja) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9864736B2 (en) Information processing apparatus, control method, and recording medium
US20070174354A1 (en) Storage system, storage control device and recovery point detection method for storage control device
US20140223570A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and license management method
CN105474200A (zh) 具有占位符的水合和脱水
JP2006146912A (ja) コンピュータ環境携帯装置
CN103473326A (zh) 一种提供搜索建议的方法和装置
CN104462030A (zh) 字符转换装置、字符转换方法
CN112860642A (zh) 一种庭审数据处理方法、服务器及终端
JP4683209B2 (ja) データ提供システム、データ提供方法、サーバ、ネットワークシステムおよびプログラム
KR20080092746A (ko) 맞춤형 정보 갱신 방법 및 맞춤형 정보 갱신 시스템
JP5470715B2 (ja) 新語辞書生成シンクライアントシステム、新語辞書生成方法及びサーバ
CN106776908B (zh) 数据清理方法、装置及终端
CN107430609B (zh) 针对企业环境的浏览器新标签页的生成
JP5887162B2 (ja) 通信端末、制御方法及びプログラム
CN106484691B (zh) 移动终端的数据存储方法和装置
JP6075011B2 (ja) 情報処理装置、システム及び情報提供方法
JP4142866B2 (ja) データベース同期化装置及びプログラム
JP6451888B2 (ja) 情報処理装置、システム及びプログラム
US20130174234A1 (en) Light-weight credential synchronization
WO2017143931A1 (zh) 智能卡识别的方法及识别数据的处理方法、装置、设备
CN107077509A (zh) 一种改进浏览体验的方法、装置和设备
CN113342811A (zh) HBase表格数据处理方法及装置
KR100676045B1 (ko) 관심사를 반영하여 추출한 정보 제공 방법 및 시스템
KR101413218B1 (ko) 개인정보보호 기록장치 및 개인정보 보호방법
CN113704646A (zh) 用户信息搜索方法、装置、设备及计算机可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees