JP5462501B2 - Charge / discharge control method and information processing apparatus for a plurality of batteries - Google Patents
Charge / discharge control method and information processing apparatus for a plurality of batteries Download PDFInfo
- Publication number
- JP5462501B2 JP5462501B2 JP2009048251A JP2009048251A JP5462501B2 JP 5462501 B2 JP5462501 B2 JP 5462501B2 JP 2009048251 A JP2009048251 A JP 2009048251A JP 2009048251 A JP2009048251 A JP 2009048251A JP 5462501 B2 JP5462501 B2 JP 5462501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- capacity
- battery capacity
- charge
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
本発明は、複数個の電池の充放電制御方法と、複数個の電池を着脱自在に搭載したパーソナルコンピュータ等の情報処理装置に関わり、特に電池の長寿命化を図った電池の充電制御方法と情報処理装置に関わるものである。 The present invention relates to a charging / discharging control method for a plurality of batteries and an information processing apparatus such as a personal computer in which a plurality of batteries are detachably mounted, and more particularly, to a charging control method for a battery with a long battery life. It relates to information processing devices.
ノートパソコン(ノート型のパーソナルコンピュータ)などの、携帯して使用できる情報処理装置は、着脱自在な電池(充電することにより繰り返し使用可能なリチウムイオン電池などの2次電池)を搭載している。 An information processing apparatus that can be carried and used, such as a notebook personal computer (notebook personal computer), is equipped with a detachable battery (a secondary battery such as a lithium ion battery that can be used repeatedly by charging).
近年、携帯使用時の使用時間を長くするために、電池容量を大きくすることが望まれているが、新規の大容量の電池を開発することは経済的ではなく、量産効果で安価になった電池を複数個搭載する方が経済的である。 In recent years, it has been desired to increase the battery capacity in order to lengthen the use time during portable use, but it is not economical to develop a new large-capacity battery, and it has become inexpensive due to mass production effects. It is more economical to install multiple batteries.
電池は、並列に接続して使用することが困難であることから、例えば特許文献1に示すようなものが提案されている。
Since it is difficult to connect and use batteries in parallel, for example, a battery as shown in
特許文献1に示すものは、一方の電池が空(電池容量がゼロ)になると他方の電池に切り替えて使用し、他方の電池が空になると一方の電池に切り替えるといった、電池を交互に使用する方法である。
The one shown in
しかしながら、特許文献1に示す方法で複数個の電池を交互に切り替えて使用した場合、電池間のばらつきや、温度などの使用条件のばらつきで、使用時間経過とともに個々の電池間に劣化程度のばらつきが発生し、特定の電池が他の電池より先に使えなくなることが発生する。また、複数個の電池のうちの1個が他のノートパソコンの予備の電池として使用された後に、再び当該ノートパソコンに装着されたような場合には前述の劣化程度のばらつきは大きくなる。
However, when a plurality of batteries are used alternately by the method shown in
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、複数個の電池を交互に使用する場合、お互いの使用条件を揃えることにより、それぞれの電池の劣化を平均化して長寿命化を図ることのできる複数個の電池の充放電制御方法および情報処理装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made to solve the above-described problems. When a plurality of batteries are used alternately, the deterioration of each battery is averaged by extending the use conditions of each other, thereby extending the life. It is an object of the present invention to provide a charge / discharge control method and an information processing apparatus for a plurality of batteries that can be achieved.
上記の目的を達成するために、本発明の複数個の電池の充放電制御方法は、個々の電池の最大電池容量を取得するステップと、個々の電池の最大電池容量を比較して最大電池容量の最も大きい電池を選択するステップと、選択した電池以外の電池を切り離して、選択した電池を所定期間、充放電して使用するステップを備える。 In order to achieve the above-described object, the charge / discharge control method for a plurality of batteries according to the present invention includes a step of obtaining the maximum battery capacity of each battery and the maximum battery capacity by comparing the maximum battery capacity of each battery. The step of selecting the largest battery and the step of separating the batteries other than the selected battery and charging and discharging the selected battery for a predetermined period of time are used.
このことにより、個々の電池の寿命を平均化して、トータルとしての電池寿命を延長することができる。 As a result, the life of individual batteries can be averaged to extend the battery life as a whole.
また本発明の複数個の電池の充放電制御方法は、選択した電池以外の電池は、切り離す前に放電もしくは充電により電池容量を所定容量に調整してもよい。 In the charge / discharge control method for a plurality of batteries of the present invention, batteries other than the selected battery may be adjusted to a predetermined capacity by discharging or charging before disconnecting.
このことにより、選択した電池以外の電池の電池容量を、例えば最大容量の30%程度に調整することができるので、切り離した電池の放置による劣化の速度を鈍化できる。 As a result, the battery capacity of batteries other than the selected battery can be adjusted to, for example, about 30% of the maximum capacity, so that the rate of deterioration due to leaving the detached battery can be slowed down.
本発明の複数個の電池の充放電制御方法は、個々の電池の充電もしくは放電の回数を取得するステップと、個々の電池の充電もしくは放電の回数を比較して最も小さい回数の電池を選択するステップと、選択した電池以外の電池を切り離して、選択した電池を選択した電池以外の電池の充電もしくは放電の回数に等しくなるまで、充放電して使用するステップを備える。 In the charge / discharge control method for a plurality of batteries according to the present invention, the step of obtaining the number of times of charging or discharging of each battery is compared with the number of times of charging or discharging of each battery, and the battery having the smallest number of times is selected. And a step of separating the battery other than the selected battery and charging and discharging the selected battery until the selected battery becomes equal to the number of times of charging or discharging of the battery other than the selected battery.
このことにより、それぞれの電池の充電もしくは放電の回数を揃えることができるので劣化を平均化し長寿命化できる。例えば、電池の1個がノートパソコンから外され、他の同種のノートパソコンに使用された後に、再び当該ノートパソコンに装着された場合等に、上記方法を適用すればより効果的である。 As a result, the number of times of charging or discharging each battery can be made uniform, so that deterioration can be averaged and the life can be extended. For example, when one of the batteries is removed from the notebook computer and used in another notebook computer of the same type and then attached to the notebook computer again, the above method is more effective.
また本発明の複数個の電池の充放電制御方法は、選択した電池以外の電池は、切り離す前に、放電もしくは充電により電池容量を所定容量に調整してもよい。 In the charge / discharge control method for a plurality of batteries of the present invention, batteries other than the selected battery may be adjusted to a predetermined capacity by discharging or charging before disconnecting.
このことにより、選択した電池以外の電池の電池容量を、例えば最大容量の30%程度に調整することができるので、切り離した電池の放置による劣化の速度を鈍化できる。 As a result, the battery capacity of batteries other than the selected battery can be adjusted to, for example, about 30% of the maximum capacity, so that the rate of deterioration due to leaving the detached battery can be slowed down.
また本発明の複数個の電池の充放電制御方法は、選択した電池が充放電して使用される充電もしくは放電の回数を、選択した電池に内蔵する不揮発性メモリに記憶してもよい。 In the charge / discharge control method for a plurality of batteries according to the present invention, the number of times of charging or discharging used for the selected battery may be stored in a nonvolatile memory built in the selected battery.
このことにより、電池が取り外されて、他の同種同型のパソコンで使用された場合にも他の同種のパソコンで充放電の回数が記録されるから、再び元のノートパソコンに装着された場合に、即座に他の電池との充放電の回数のアンバランスを把握でき、充放電回数の平均化を図ることができる。また、他の同種同型のノートパソコンでそのまま使用されても不都合が発生しない。 As a result, even if the battery is removed and used on another similar type of personal computer, the number of charge / discharge cycles is recorded on the same type of personal computer. Thus, it is possible to immediately grasp the unbalance of the number of times of charging / discharging with other batteries, and to average the number of times of charging / discharging. In addition, there is no inconvenience even if it is used as it is with other notebook computers of the same type.
本発明の複数個の電池の充放電制御方法は、複数個の電池の充電を制御する方法であって、充電中の電池の電池容量を検出する第1のステップと、充電中の電池の電池容量が第1の電池容量値以上に達した時に、第1の電池容量値以下の電池容量値を有する電池を検出する第2のステップと、第2のステップにおいて他の電池を検出した場合には、他の電池に切り替えて充電する第3のステップと、第2のステップにおいて他の電池が検出されなかった場合は、第1の電池容量値を、第1の電池容量値よりも大きい第2の電池容量値に変更して充電動作を継続するステップを備える。 The charging / discharging control method for a plurality of batteries according to the present invention is a method for controlling charging of a plurality of batteries, the first step of detecting the battery capacity of the battery being charged, and the battery of the battery being charged. A second step of detecting a battery having a battery capacity value equal to or lower than the first battery capacity value when the capacity reaches the first battery capacity value; and a case where another battery is detected in the second step. If the other battery is not detected in the third step and the second step of charging by switching to another battery, the first battery capacity value is set to be larger than the first battery capacity value. A step of changing the battery capacity value to 2 and continuing the charging operation.
このことにより、個々の電池間の電池容量の格差が縮小し、一部の電池が高充電状態で長時間放置されることがないので、電池間の劣化の程度も平均化できる。一般に、電池は高充電状態(特に満充電状態)で放置されると寿命が短くなる傾向があるので、このような状態を避けることが重要となる。また、例えば2個の電池を、それぞれ、例えば最大電池容量の50%程度に充電させることが可能で、この場合には、一方の電池が100%で他方の電池が0%に充電された状態に比べ充電効率がよくなり、省エネに貢献できる。 As a result, the difference in battery capacity between the individual batteries is reduced, and some batteries are not left for a long time in a highly charged state, so that the degree of deterioration between the batteries can be averaged. In general, when a battery is left in a highly charged state (particularly in a fully charged state), its life tends to be shortened. Therefore, it is important to avoid such a state. In addition, for example, two batteries can be charged to, for example, about 50% of the maximum battery capacity. In this case, one battery is charged to 100% and the other battery is charged to 0%. Compared with, charging efficiency is improved and it can contribute to energy saving.
本発明の複数個の電池の充放電制御方法は、複数個の電池の放電を制御する方法であって、放電中の電池の電池容量を検出する第1のステップと、放電中の電池の電池容量が第1の電池容量値以下に達した時に、第1の電池容量値以上の電池容量値を有する電池を検出する第2のステップと、第2のステップにおいて他の電池を検出した場合には、他の電池に切り替えて放電する第3のステップと、第2のステップにおいて他の電池が検出されなかった場合は、第1の電池容量値を、第1の電池容量値よりも小さい第2の電池容量値に変更して放電動作を継続するステップを備える。 A charge / discharge control method for a plurality of batteries according to the present invention is a method for controlling the discharge of a plurality of batteries, the first step of detecting the battery capacity of the battery being discharged, and the battery of the battery being discharged. A second step of detecting a battery having a battery capacity value greater than or equal to the first battery capacity value when the capacity reaches the first battery capacity value or less, and a case where another battery is detected in the second step. If the other battery is not detected in the third step of discharging by switching to another battery and the second step, the first battery capacity value is set to be smaller than the first battery capacity value. A step of changing the battery capacity value to 2 and continuing the discharging operation.
このことにより、個々の電池間の電池容量の格差が縮小し、電池間の劣化の程度も平均化できる。また、放電動作が途中で停止された場合に、一部の電池が満充電の状態で放置される機会が少なくなり、特定の電池の急速な劣化を防止できる。 As a result, the difference in battery capacity between individual batteries is reduced, and the degree of deterioration between batteries can be averaged. In addition, when the discharging operation is stopped halfway, there is less chance that some batteries are left in a fully charged state, and rapid deterioration of a specific battery can be prevented.
本発明の情報処理装置は、個々の電池の最大電池容量を取得する電池容量取得手段と、個々の電池の最大電池容量を比較して最も大きい最大電池容量値の電池を選択する電池電池容量比較手段と、選択した電池以外の電池を切り離して、選択した電池を所定期間、充放電して使用する充放電制御手段を備えた構成である。 The information processing apparatus according to the present invention includes a battery capacity acquisition unit that acquires the maximum battery capacity of each battery, and a battery battery capacity comparison that compares the maximum battery capacity of each battery and selects the battery having the largest maximum battery capacity value. It is the structure provided with the charge / discharge control means which isolate | separates batteries other than the means and the selected battery, and charges and discharges the selected battery for a predetermined period.
また本発明の情報処理装置は、表示手段をさらに備え、表示手段に切り離された電池が休止中である旨の表示を行うようにしてもよい。 The information processing apparatus according to the present invention may further include a display unit, and may display that the battery disconnected by the display unit is at rest.
このことにより、使用者は現在休止中の電池がどれか容易に監視できるので、電池を交換するような場合に便利である。 This allows the user to easily monitor which battery is currently out of service, which is convenient when replacing the battery.
また本発明の情報処理装置は、表示手段をさらに備え、切り離された電池の最大電池容量値が、選択した電池の最大電池容量値に比べ所定値以上に大きい場合は、表示手段に、切り離された電池を取り外すことを奨める旨の表示を行うようにしてもよい。 The information processing apparatus of the present invention further includes display means, and when the maximum battery capacity value of the detached battery is greater than a predetermined value compared to the maximum battery capacity value of the selected battery, the information processing apparatus is disconnected by the display means. You may make it display recommending removing the battery.
このことにより、使用者が電池を外して冷暗所に保存する機会が増え、電池の劣化が鈍化し、長寿命にできる。 This increases the opportunity for the user to remove the battery and store it in a cool and dark place, slowing the deterioration of the battery, and extending the life.
本発明の情報処理装置は、個々の電池の充電もしくは放電の回数を取得する充放電回数取得手段と、個々の電池の充電もしくは放電の回数を比較して最も小さい回数の電池を選択する充放電回数比較手段と、選択した電池以外の電池を切り離して、選択した電池を、選択した電池以外の電池の充電もしくは放電の回数に等しくなるまで充放電して使用する充放電制御手段を備える。 The information processing apparatus according to the present invention includes a charge / discharge number acquisition unit that acquires the number of times of charging or discharging each battery, and a charge / discharge that compares the number of times of charging or discharging each battery and selects the smallest number of batteries. A number comparison means and a charge / discharge control means for separating and using a battery other than the selected battery and charging / discharging the selected battery until it becomes equal to the number of times the battery other than the selected battery is charged or discharged.
また本発明の情報処理装置は、電池には、不揮発性メモリを備え、選択した電池の充電もしくは放電の回数は、不揮発性メモリに加算記憶されるようにしてもよい。 In the information processing apparatus of the present invention, the battery may be provided with a nonvolatile memory, and the number of times the selected battery is charged or discharged may be additionally stored in the nonvolatile memory.
このことにより、同種同型のノートパソコンなどの情報処理装置間で、同一電池を相互活用した場合でも、充放電の回数を正しく把握できる。 This makes it possible to correctly grasp the number of times of charging / discharging even when the same battery is mutually utilized between information processing apparatuses such as the same type and type of notebook personal computers.
また本発明の情報処理装置は、表示手段をさらに備え、表示手段に切り離された電池が休止中である旨の表示行うようにしてもよい。 The information processing apparatus according to the present invention may further include a display unit, and display that the battery disconnected by the display unit is at rest.
また本発明の情報処理装置は、表示手段をさらに備え、切り離された電池の充電もしくは放電の回数が、選択した電池の充電もしくは放電の回数に比べ、所定値以上に大きい場合は、表示手段に、切り離された電池を取り外すことを奨める旨の表示を行うようにしてもよい。 The information processing apparatus according to the present invention further includes display means, and when the number of times of charging or discharging the separated battery is greater than a predetermined value compared to the number of times of charging or discharging the selected battery, In addition, an indication that it is recommended to remove the disconnected battery may be displayed.
本発明によれば、複数個の電池を交互に使用する場合、お互いの使用条件を揃えることにより、それぞれの電池の劣化を平均化して長寿命化を図ることのできる複数個の電池の充放電制御方法および情報処理装置を提供することができる。 According to the present invention, when a plurality of batteries are used alternately, charging / discharging of a plurality of batteries that can improve the service life by averaging the deterioration of each battery by aligning the conditions of use with each other. A control method and an information processing apparatus can be provided.
本発明の充電制御方法および放電制御方法について、PDA10を例に挙げ詳述する。
(充放電制御方法1)
図1はPDA10の電気構成を示す図である。図1に示すようにPDA10は、ワープロ機能やインターネット機能などの機能を発揮する情報処理部1と、その他の電源部で構成されている。
The charge control method and the discharge control method of the present invention will be described in detail by taking the
(Charge / discharge control method 1)
FIG. 1 is a diagram showing an electrical configuration of the
情報処理部1において、CPU1aは、PDA10全体を制御する中央処理装置である。HDD(ハードディスクドライブ)1bは各種データとともに、OSや各種アプリケーションソフトを記憶している。キーボード1cはデータ入力や、ポインティングデバイスやPDA10が備える各種操作ボタン15による情報処理部1への各種指示に用いる。ROM1dにはBIOS等の基本動作プログラムが収納される。RAM1eは、CPU1aのメインメモリとして動作する。ディスプレイ1fは、文字や図形等を表示する。これら符号1a〜1fの構成部は、バス1gで接続され、相互に情報を伝達する。DC/DCコンバータ1hは、符号1a〜1fの構成部に、それぞれ必要な電圧の電力を供給する。
In the
その他の電源部は、バス1gに接続された電源制御部2と、電源スイッチ3と、電源制御部2に電源を供給する外部のACアダプタ4と、電流制御部5と、第1の電池であるa電池6(第1の電池24Lに対応する)と、第2の電池であるb電池7(第2の電池24Rに対応する)と、切替器8と、電流計9a、9bと、電圧計10a、10bと、温度計11a、11bと、マイコン18で構成されている。
The other power supply units are a power
さらに、a電池6とb電池7には、それぞれEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)などの不揮発性メモリ6a、7aと、温度センサ6b、7bとを備えている。
Further, each of the a
ここで、切替器8は、a電池6とb電池7の電源制御部2へのそれぞれの接続を制御し、電流計9a、9bは、a電池6とb電池7のそれぞれの電流を計測し、計測結果をマイコン18にデジタル信号で入力する。また、電圧計10a、10bも同様にa電池6とb電池7のそれぞれの電圧を計測し、計測結果をマイコン18にデジタル信号で入力する。また、温度センサ6b、7bは、それぞれa電池6とb電池7の温度を検知し、温度計11a、11bによって、デジタル化された温度信号としてマイコン18に入力される。また、不揮発性メモリ6a、7aもマイコン18に接続されている。
Here, the
マイコン18は、通常EC(エンベデットコントローラ)と呼ばれ、その内部に詳細を後述する電池容量取得部18aと、電池容量比較部18bと、充放電制御部18cとを備えている。
The
このマイコン18の充放電制御部18cの出力は、切替器8と電流制御部5とを制御し、電池容量比較部18bの出力は、電源制御部2を通じてディスプレイ1f上に後述の表示が実行される構成としている。
The output of the charge /
以上のような構成において、まず、情報処理部1への電力供給は、a電池6もしくはb電池7と、ACアダプタ4からの供給とで行われ、これらの電力供給を、バス1gに接続された電源制御部2が管理している。ACアダプタ4が接続されていない場合には、電源制御部2は、a電池6もしくはb電池7の電力をDC/DCコンバータ1hに供給する。そしてACアダプタ4が接続されている場合には、ACアダプタ4からの電力をDC/DCコンバータ1hに供給し、またa電池6もしくはb電池7の充電が必要なときは、電流制御部5の供給電力でそれぞれの電池を充電する。
In the above configuration, first, power supply to the
a電池6およびb電池7の電池容量が少なくなったときや、電源スイッチ3がオフ操作された時には、CPU1aに指示してシャットダウン動作を行わせ、その後にDC/DCコンバータ1hへの給電を停止する。
When the battery capacity of the a
a電池6とb電池7への充電は、ACアダプタ4から供給される電力を電流制御部5で電流制御して切替器8を経て実行され、これらの実行は、充放電制御部18cが制御する。
Charging the a
マイコン18による切替器8の制御に加えて、充放電制御部18cの制御が行われる場合について説明する。すなわち、a電池6、b電池7の蓋が閉じているときに、充放電制御18cによる切替器8の制御が行われる。a電池6、b電池7いずれかの蓋の開閉動作が検知されると、上記したマイコン18による切替制御が行われる。
A case where the charge /
次に、複数個の電池の充放電制御方法について、図1と図3〜図4を参照しながら図2のフローチャートを用いて説明する。 Next, a charging / discharging control method for a plurality of batteries will be described with reference to FIG. 1 and FIGS.
ステップS1において、電池容量取得部18aは、a電池6の最大電池容量を取得する。その方法は、例えば次のようにして行われる。
In step S1, the battery
まず、電池容量取得部18aは、a電池6を電池容量が空(ゼロ)になるように放電させる。このとき、切替器8は図1のようにa電池6側がオンしており、a電池6の電力は情報処理部1において消費され、電池容量が空の状態は、電圧計10aが計測する電池電圧で検知される。
First, the battery
次に、電池容量取得部18aは、a電池6をACアダプタ4から供給した電力で、電流制御部5で制御される一定の電流値で充電し、最大電池容量になるまで充電する。最大電池容量の検知は、電圧計10aが検知する電圧の勾配や、温度計11aで計測された温度の上昇勾配などで検知して行われ、この充電の間に、電流計9aが計測する充電電流の時間積分値を演算して電流時間積(アンペアアワー)が算出される。
Next, the battery
電池容量取得部18aは、この算出された電流時間積値が電池温度で補正された真の最大電池容量Qaを取得する。
The battery
次に、ステップS2において、ステップS1と同様の方法でb電池7の最大電池容量Qbが取得される。
Next, in step S2, the maximum battery capacity Qb of the
なお、ステップS1とステップS2で求めた最大電池容量の値は、それぞれ、不揮発性メモリ6a、6bに書き込まれる。
In addition, the value of the maximum battery capacity calculated | required by step S1 and step S2 is written in the
次にステップS3において、電池容量比較部18bは、a電池6とb電池7の最大電池容量QaとQbとを比較し、最大電池容量Qaが大きい電池の方が、1回の充電当たりにPDA10の駆動に使用できる時間および電池の充電サイクル数が長いため、容量の大きい方の電池を選択する(ここではQa>Qbとする)。
Next, in step S3, the battery capacity comparison unit 18b compares the maximum battery capacities Qa and Qb of the a
次に、ステップS4において、充放電制御部18cは、電池容量比較部18bで最大電池容量が低いと判定された電池は、充電サイクル数が少ないおよび/または劣化していると判断できるため、最大電池容量が低いb電池7をより長く使用できると共に、安定的に長く保存できる所定の電池容量(例えば最大電池容量の30%)に調整する。すなわち、充放電制御部18cは、切替器8で、a電池6を切り離し、b電池7を接続して、b電池7の電力を情報処理部1において消費させ、b電池7の電池容量が所定の比率(本実施形態では30%)になった時点で切替器8を操作してb電池7を切り離す。
Next, in step S4, the charge /
次のステップS5において、図3の表示21、22に示すように、ディスプレイ1f上に、b電池7が休止中であることが表示され、a電池6についても、充電中である旨の表示がなされる。
In the next step S5, as shown in
なお、この時点で、2者の最大電池容量の差、Qa−Qbが所定値QSよりも大きい場合は、例えば図4の表示23に示すように、ディスプレイ1f上に、b電池7を取り外して冷暗所に保存する、または新たな電池と交換することを奨める旨の表示がなされる。
At this time, if the difference between the maximum battery capacities of the two parties, Qa−Qb, is larger than the predetermined value QS, for example, the
次に、ステップS6において、切替器8は、a電池6を接続し、情報処理部1の必要電力は、a電池6のみで供給される状態になる。
Next, in step S <b> 6, the
この状態(充放電の繰り返し使用)を所定期間継続した後、ステップS7において、電池容量取得部18aは、再び、a電池6の最大電池容量Qa’を、ステップS1と同じ要領で取得し、ステップS8で、a電池6の最大電池容量Qa’が、b電池7の最大電池容量Qbにほぼ等しくなると、ステップS9において、ディスプレイ1f上に、b電池7の使用を開始する旨の表示を行う(図示しない)。ステップS10でb電池7の装着が確認されると、ステップS11において、以後は、上記フローを繰り返してa電池6とb電池7が交互に使用される。
After continuing this state (repeated use of charging / discharging) for a predetermined period, in step S7, the battery
なお、上記説明ではステップS8でQa’がQb’と等しくなるとa電池6からb電池7に切り替えられると説明したが、ステップS8での両電池の最大電池容量の比較時にヒステリシスを設け、Qa’がQb’より所定容量値だけ少なくなるまでa電池6が使用されてもよい。また、電池の最大電池容量の取得頻度については、PDA10の使用環境や使用頻度を考慮して適宜設定されてよい。
In the above description, when Qa ′ becomes equal to Qb ′ in step S8, the battery a is switched from the battery a to the battery b. However, in step S8, hysteresis is provided when comparing the maximum battery capacities of both batteries, and Qa ′. The a
以上説明したように、本発明によれば、電池個々の最大電池容量を取得して比較し、最大電池容量の電池を選択して、この電池のみを所定期間使用して、電池最大電池容量のバランスを取りながら、複数個の電池を使用するようにしたものであるので、特定の電池が他の電池よりも先に使えなくなるようなことがなく、電池全体としての電池寿命を延長することができる。また、選択した電池以外の電池は、保存に適した例えば30%程度の所定の低い電池容量で待機するようにしたので、未選択の電池の寿命をいたずらに短くするようなことを避けることができる。 As described above, according to the present invention, the maximum battery capacity of each battery is obtained and compared, the battery having the maximum battery capacity is selected, and only this battery is used for a predetermined period of time. Since a plurality of batteries are used while maintaining balance, a specific battery is not used before other batteries, and the battery life as a whole battery can be extended. it can. In addition, since batteries other than the selected battery stand by at a predetermined low battery capacity of, for example, about 30% suitable for storage, avoiding unnecessarily shortening the life of unselected batteries. it can.
なお、電池の最大電池容量の取得方法として、電池容量を空の状態から満充電の状態にすることで取得されるようにしたが、逆に満充電の状態から空の状態にすることで取得されるようにしてもかまわない。 As a method of obtaining the maximum battery capacity of a battery, it was obtained by changing the battery capacity from an empty state to a fully charged state, but conversely, obtaining it by changing from a fully charged state to an empty state. It doesn't matter if it is done.
また、ステップS7において、a電池6の最大電池容量が取得されるようにしたが、これに替わる方法として、ステップS1とステップS2で求めたa電池6とb電池7との最大電池容量の差(Qa−Qb)に応じた充電時間もしくは放電時間、a電池6を使用した後に、ステップS9に移行するようにしてもよい。
In step S7, the maximum battery capacity of the a
また、ステップS1およびS2は、必ずしも充放電サイクルの度毎に行う必要はなく、例えば充放電サイクルの所定回数(例えば5回)毎に行う構成、電池収納部に新規の電池が収納された時のみ行う構成、何れかの電池収納部の収納蓋が開蓋された後閉蓋された時のみ行う構成、等々の場合に適用しても良い。また、上述のように特定の時のみステップS1及びS2を行う場合には、通常の充電ステップでは図2のステップS5からステップ8に至るループを実行することとなる。このような充放電ステップを行うことにより、複数の電池それぞれの長寿命化、情報処理機器を電池駆動できる1個の電池当たりの長時間化、および/または複数の電池個々の高効率的充放電を実現することができる。 Steps S1 and S2 do not necessarily have to be performed every charge / discharge cycle. For example, the configuration is performed every predetermined number of charge / discharge cycles (for example, 5 times), when a new battery is stored in the battery storage unit. The present invention may be applied to a configuration in which only the battery cover is closed after the storage cover of any battery storage unit is opened and closed. Further, when steps S1 and S2 are performed only at specific times as described above, a loop from step S5 to step 8 in FIG. 2 is executed in the normal charging step. By performing such a charging / discharging step, the life of each of the plurality of batteries can be extended, the time per one battery that can drive the information processing device can be increased, and / or the individual batteries can be charged and discharged with high efficiency. Can be realized.
また、電池の充電、放電、休止等は情報処理装置のディスプレイに表示されるとしたが、複数のLED等を用いて表示が行われてもよい。同様に、2つの電池の最大容量の差が所定以上に大きい場合の表示についてもディスプレイではなく、LEDの点滅等で表示されてもよい。 In addition, although charging, discharging, resting, etc. of the battery are displayed on the display of the information processing apparatus, display may be performed using a plurality of LEDs or the like. Similarly, the display when the difference between the maximum capacities of two batteries is larger than a predetermined value may be displayed not by a display but by blinking of an LED or the like.
(充放電制御方法2)
図5はPDA10の電気構成を示す図である。
(Charge / discharge control method 2)
FIG. 5 is a diagram showing an electrical configuration of the
図5の電気構成は、基本的に図1と同じ構成であり、マイコン18に内蔵する手段を変更したものである。図1と同じ符号を付与したものは、図1に同じなので説明を省略する。
The electrical configuration in FIG. 5 is basically the same as that in FIG. 1, and the means built in the
マイコン18内には、充放電回数取得部18dと、充放電回数比較部18eと、図1で説明した充放電制御部18cを備えている。
The
この図5と前述の図3〜図4を参照しながら、複数個の電池の充放電制御方法について、図6のフローチャートを用いて説明する。 A charge / discharge control method for a plurality of batteries will be described with reference to the flowchart of FIG. 6 with reference to FIG. 5 and FIGS.
ステップS21において、充放電回数取得部18dはa電池6の不揮発性メモリ6aに収納された充電もしくは放電の回数Naを取得する。
In step S <b> 21, the charge / discharge
次にステップS22において、ステップS1と同様に、充放回数取得部18dは、b電池7の不揮発性メモリ7aに収納された充電もしくは放電の回数Nbを取得する。
Next, in step S <b> 22, as in step S <b> 1, the charge / discharge
次にステップS23において、充放電回数比較部18eは、a電池6とb電池7の充電もしくは放電の回数NaとNbとを比較し、充放電回数の少ない電池の方が最大電池容量Qaは大きく、1回の充電当たりにPDA10の駆動に使用できる時間および寿命が長いため、充放電回数の少ない電池を選択する(ここではNa<Nbとする)。
Next, in step S23, the charge / discharge
次に、ステップS24において、充放電制御部18cは、充放電回数比較部18e充放電回数が多いと判定された電池は、最大電池容量が低いおよび/または劣化していると判断できるため、充放電回数が少ないb電池7の劣化進行を抑制するため、安定的に長く保存できる所定の電池容量(例えば最大電池容量の30%)に調整する。すなわち、充放電制御部18cは、切替器8で、a電池6を切り離し、b電池7を接続して、b電池7の電力を情報処理部1において消費させ、b電池7の電池容量が30%になった時点で切替器8を操作してb電池7を切り離す。
Next, in step S24, the charge /
次のステップS25において、図3の表示21、22に示すように、ディスプレイ1f上に、b電池7が休止中であることが表示され、a電池6についても、放電中もしくは放電中である旨の表示がなされる。
In the next step S25, as shown in
なお、この時点で、2者の前記回数の差、Nb−Naが所定値Nsよりも大きい場合は、例えば図4の表示23に示すように、ディスプレイ1f上に、b電池7を取り外して冷暗所に保存する、または新たな電池と交換することを奨める旨の表示がなされる。
At this time, if the difference between the two times, Nb-Na is larger than the predetermined value Ns, for example, as shown in the
次に、ステップS26において、切替器8は、a電池6を接続し、情報処理部1の必要電力は、a電池6のみから供給される状態になる。
Next, in step S <b> 26, the
ステップS27において、a電池6の充電もしくは放電の回数Nは、計測され、その結果は不揮発性のメモリ6aに加算・記憶される。
In step S27, the number N of charging or discharging of the battery a is measured, and the result is added and stored in the
次のステップS28で、a電池6の充電もしくは放電の回数Na+Nが、b電池7の充電もしくは放電の回数Nbに等しくなると、ステップS29において、ディスプレイ1f上に、b電池7の使用を開始する旨の表示が行われる(図示しない)。次にステップS30でb電池の装着を確認すると、ステップS31において、以後は、上記フローを繰り返して、a電池6とb電池7が交互に使用される。
When the number Na + N of charging or discharging of the battery a 6 becomes equal to the number of charging or discharging Nb of the
なお、上記説明ではステップS28でNa+NがNbと等しくなるとa電池6からb電池7に切り替えられると説明したが、ステップS28での両電池の充放電回数の比較時にヒステリシスを設け、Na+NがNbより所定回数だけ大きくなるまでa電池6が使用されるようにしてもよい。また、電池の充放電回数の取得頻度については、PDA10の使用環境や使用頻度を考慮して適宜設定されてよい。
In the above description, when Na + N becomes equal to Nb in step S28, the
以上説明したように、本発明によれば、電池個々の充電もしくは放電の回数を取得して比較し、最も少ない充放電回数の電池を選択して、この選択した電池のみを他の電池の充電もしくは放電の回数になるまで繰り返し使用するようにしたものである。 As described above, according to the present invention, the number of times of charging or discharging of each battery is acquired and compared, the battery having the smallest number of times of charging / discharging is selected, and only the selected battery is charged with another battery. Alternatively, it is used repeatedly until the number of discharges is reached.
一般に、電池は、充放電の回数に比例して劣化が進行することが知られており、個々の電池の充放電回数を揃えることで電池間の劣化の程度を平均化できるもので、例えば次のような場合に効果を発揮する。 In general, it is known that the battery deteriorates in proportion to the number of times of charging / discharging, and the degree of deterioration between the batteries can be averaged by aligning the number of times of charging / discharging of each battery. It is effective in such cases.
複数個の電池を装着したPDA10の電池の1個が、同種の他のPDA10の予備電池として使用された後に、再び元のPDA10に装着された場合に、即座に電池間の充放電回数のアンバランスをチェックでき、充放電回数のバランスが取れるように修復でき、複数の電池全体としての劣化進行を抑制することができる。これは、充放電回数が電池に記憶するようにしたことにより可能である。
When one of the batteries of a
なお、充放電の回数を電池内の不揮発性メモリに記憶するとして説明したが、PDA10に使用される電池が固定されているような場合には、PDA10本体が備えている不揮発性メモリに記憶してもよい。 In addition, although it demonstrated that the frequency | count of charging / discharging was memorize | stored in the non-volatile memory in a battery, when the battery used for PDA10 is fixed, it memorize | stores in the non-volatile memory with which PDA10 main body is equipped. May be.
なお、電池は、充電する電池容量が大きい状態で使用する程、劣化が大きいことが知られている。特に満充電状態(電池の最大容量にまで充電した状態)で放置すると劣化が大きい。また、電池の容量を使い切った状態(電池容量0%の状態)で放置した場合でも、電池の劣化が進行する。そこで、この満充電状態になる場合をできるだけ避けて電池の長寿命化が図れる充電制御方法および放電制御方法について説明する。 In addition, it is known that a battery will deteriorate so much that it uses it in the state where the battery capacity to charge is large. In particular, when the battery is left fully charged (charged to the maximum capacity of the battery), the deterioration is large. Further, even when the battery capacity is used up (when the battery capacity is 0%), the battery deteriorates. Therefore, a charge control method and a discharge control method that can extend the life of the battery while avoiding the fully charged state as much as possible will be described.
(充電制御方法)
図7(a)は、充電制御方法を示す充電進行の模式図であり、充電時間を横軸にとり、充電の進行を縦軸に示す。
(Charge control method)
FIG. 7A is a schematic diagram of charging progress showing a charging control method, wherein charging time is taken on the horizontal axis, and charging progress is shown on the vertical axis.
図面の特性A(実線)は、a電池6の充電進行を示し、特性B(点線)は、b電池7の充電進行を示している。説明をわかりやすくするために、どちらの電池も完全に使い切った状態の電池容量がゼロとして表されている。
The characteristic A (solid line) in the drawing indicates the progress of charging of the battery a 6, and the characteristic B (dotted line) indicates the progress of charging of the
この図7(a)を参照しながら図8のフローチャートを用いて充電制御方法の詳細を説明する。 Details of the charge control method will be described using the flowchart of FIG. 8 with reference to FIG.
ステップS41において、a電池6が充電される。ステップS42において、a電池6の電池容量Qaが逐次検出される。ステップS43において、a電池6の電池容量Qaが所定値Q1(図7では30%)以上になると、ステップS44において、a電池6の充電は休止する(図7の時刻t1)。次にステップS45において、他の電池の電池容量Qbが所定値Q1より低いか否かがチェックされる。b電池7は電池容量ゼロであるので(YES)、ステップS46に進み、b電池7の充電が開始され、ステップS47で電池容量Qbを逐次検出し、ステップS48において、電池容量Qbが所定値Q1以上になると、ステップS49において、b電池7の充電は休止する(図7の時刻t2)。
In step S41, the a
なお、ステップS45において、b電池7の電池容量Qbが所定値Q1以上である場合は(NO)、ステップS46のb電池7の充電は実施されず、ステップS50へジャンプする。
If the battery capacity Qb of the
次に、ステップS50では、再びa電池6が充電され、ステップS51で逐次、電池容量Qaが検出され、ステップS52で、電池容量Qaが第2の所定値Q2(図7では80%)以上になると、ステップS53において、a電池6の充電は休止される(図7の時刻t3)。 Next, in step S50, the battery a is charged again. In step S51, the battery capacity Qa is sequentially detected. In step S52, the battery capacity Qa is equal to or greater than a second predetermined value Q2 (80% in FIG. 7). Then, in step S53, the charging of the battery a 6 is suspended (time t3 in FIG. 7).
次にステップS54において、他の電池の電池容量Qbが所定値Q2より低いか否かがチェックされる。ここで所定値Q2より低い電池容量の電池がない場合は、ステップS59に進み、そのまま充電が継続されるが、b電池7は、30%のままであるので(YES)、次のステップS55に進み、b電池7の充電が開始され、ステップS56で電池容量Qbが逐次検出され、ステップS57において、電池容量Qbが所定値Q2以上になると、ステップS58において、b電池7の充電は休止する(図7の時刻t4)。
Next, in step S54, it is checked whether the battery capacity Qb of the other battery is lower than a predetermined value Q2. Here, if there is no battery having a battery capacity lower than the predetermined value Q2, the process proceeds to step S59, and charging is continued as it is. However, since the
次に、ステップS59では、再びa電池6が充電され、ステップS60で逐次、電池容量Qaが検出され、ステップS61で、電池容量Qaが第3の所定値Q3(図7では100%)以上になると、ステップS62において、a電池6の充電は休止される(図7の時刻t5)。 Next, in step S59, the battery a is charged again, and in step S60, the battery capacity Qa is sequentially detected. In step S61, the battery capacity Qa is equal to or greater than a third predetermined value Q3 (100% in FIG. 7). In step S62, the charging of the battery a is stopped (time t5 in FIG. 7).
次にステップS63において、他の電池の電池容量Qbが所定値Q3より低いか否かがチェックされる。b電池7は電池容量80%の状態を維持しているので(YES)、ステップS64に進み、b電池7の充電が開始され、ステップS65で電池容量Qbが逐次検出され、ステップS66において、電池容量Qbが所定値Q3以上になると、ステップS67において、b電池7の充電は休止する(図7の時刻t6)。
Next, in step S63, it is checked whether the battery capacity Qb of the other battery is lower than a predetermined value Q3. Since the
以上のように、本発明によれば、複数の充電目標(電池容量)を設け、複数個の電池を容量値の小さい電池から順に、直近の充電目標に充電するようにしたものであり、次のような効果がある。 As described above, according to the present invention, a plurality of charging targets (battery capacities) are provided, and the plurality of batteries are charged to the most recent charging target in order from the battery with the smallest capacity value. There is an effect like this.
図7(b)は、特性A(実線)で示すようにa電池を満充電状態にした後に、特性B(点線)で示すb電池の充電を行うようにした従来の方法を示している。 FIG. 7B shows a conventional method in which the battery “b” indicated by the characteristic B (dotted line) is charged after the battery “a” is fully charged as indicated by the characteristic A (solid line).
図7(b)の時間軸は、図7(a)と同一単位の時間軸で示している。 The time axis of FIG. 7B is shown by the same time axis as that of FIG.
図7(a)と図7(b)を比較すれば明らかなように、電池寿命に悪影響を与える使い切った電池容量が0%の状態および満充電(100%充電)状態で保持されている時間が本実施の形態の場合、従来と比べて大幅に短くなっている。 As is clear by comparing FIG. 7 (a) and FIG. 7 (b), the time during which the used battery capacity that adversely affects the battery life is held at 0% and at the fully charged (100% charged) state. However, in the case of this embodiment, it is significantly shorter than the conventional case.
また、図7(a)で明らかなように、充電中の個々の電池間の電池容量の格差が縮小するので、充電を途中で停止した場合に、電池間の容量差が縮小し、そのまま電池を放置した場合に、電池の劣化の程度を平準化できる。 Further, as apparent from FIG. 7A, the difference in battery capacity between the individual batteries being charged is reduced, so that when the charging is stopped halfway, the capacity difference between the batteries is reduced and the batteries are left as they are. When the battery is left unattended, the degree of deterioration of the battery can be leveled.
また、一部の電池が満充電の状態を維持する期間が短くなり、特定の電池の急速な劣化を防止できる。 In addition, the period during which some of the batteries are fully charged is shortened, and rapid deterioration of a specific battery can be prevented.
例えば、図7(b)の時刻t4において充電動作が停止された場合、a電池6は100%、b電池7は60%に充電された状態で、両電池の電池容量の和は160%である。
For example, when the charging operation is stopped at time t4 in FIG. 7B, the
同じく図7(a)の時刻t4で充電動作が停止された場合、a電池6は80%、b電池7は80%に充電された状態で、両電池の電池容量の和は同じく160%である。
Similarly, when the charging operation is stopped at time t4 in FIG. 7 (a), the
すなわち、本発明によれば、途中で充電動作が停止され、そのまま電池が放置された場合に、一方の電池が満充電状態になる機会が減少し、従って、電池を満充電で放置することによる電池の極端な劣化を極力避けることができる。 That is, according to the present invention, when the charging operation is stopped halfway and the battery is left as it is, the chance that one of the batteries is fully charged is reduced, and therefore, the battery is left fully charged. Extreme battery deterioration can be avoided as much as possible.
また、この方式によれば、複数(例えば2個)の電池を切り換えてPDA10等の情報処理機器を駆動する形態において、それぞれ電池の最大電池容量を例えば50%程度に充電させることが可能である。この場合には、両電池の電池容量の和は100%で同一であるが、一方の電池が100%で他方の電池が0%に充電された従来方式の状態に比べ、同じ充電時間および情報処理機器の駆動時間でありながら複数の電池の劣化を抑制できる。
Further, according to this method, in a mode in which a plurality of (for example, two) batteries are switched and an information processing device such as the
さらに、図7(a)および(b)では同一の勾配として図示しているが、実際の充電効率は、充電の末期(満充電に近づいた状態)には低下することが知られている。したがって、電池容量の和が同じであっても、複数個に分担してそれぞれを低容量に充電させる構成の方が、一方を満充電まで充電させ他の電池の電池容量が低下するまで満充電状態を維持する従来の構成に比べ、充電効率がよく省エネに貢献できる。 Further, although shown as the same gradient in FIGS. 7A and 7B, it is known that the actual charging efficiency decreases at the end of charging (a state approaching full charging). Therefore, even if the sum of the battery capacities is the same, the configuration in which each battery is divided and charged to a lower capacity is charged fully until one battery is fully charged and the battery capacity of the other battery is reduced. Compared to the conventional configuration for maintaining the state, the charging efficiency is good and it can contribute to energy saving.
(放電制御方法)
また、満充電状態を維持する期間をできるだけ短縮させて電池の長寿命化を図る別の例について説明する。
(Discharge control method)
Another example will be described in which the period of maintaining the fully charged state is shortened as much as possible to extend the battery life.
図9(a)は、放電制御方法を示す放電進行の模式図であり、放電時間を横軸にとり、放電の進行を縦軸に示す。 FIG. 9A is a schematic diagram of the discharge progress showing the discharge control method, wherein the discharge time is taken on the horizontal axis and the progress of discharge is shown on the vertical axis.
図面の特性A(実線)は、a電池6の放電進行を示し、特性B(点線)は、b電池7の放電進行を示している。説明をわかりやすくするために、どちらの電池も満充電された電池容量が100%と、電池を完全に使い切った電池容量が0%との間で放電を行う場合を表している。 Characteristic A (solid line) in the drawing indicates the progress of discharge of battery a, and characteristic B (dotted line) indicates the progress of discharge of battery b. In order to make the explanation easy to understand, the case where both batteries are discharged between a fully charged battery capacity of 100% and a fully discharged battery capacity of 0% is shown.
この図9(a)を参照しながら、図10のフローチャートを用いて充電制御方法の詳細を説明する。 Details of the charge control method will be described using the flowchart of FIG. 10 with reference to FIG.
ステップS71において、a電池6が放電される。ステップS72において、a電池6の電池容量Qaが逐次検出される。ステップS73において、a電池6の電池容量Qaが所定値Q1(図9では80%)以下になると、ステップS74において、a電池6の放電は休止する(図9の時刻t1)。次にステップS75において、他の電池の電池容量Qbが所定値Q1より大きいか否かがチェックされる。b電池7は電池容量100%であるので(YES)、ステップS76に進み、b電池7の放電が開始され、ステップS77で電池容量Qbが逐次検出され、ステップS78において、電池容量Qbが所定値Q1以下になると、ステップS79において、b電池7の放電は休止する(図9の時刻t2)。
In step S71, the battery a 6 is discharged. In step S72, the battery capacity Qa of the battery a 6 is sequentially detected. In step S73, when the battery capacity Qa of the a
なお、ステップS75において、b電池7の電池容量Qbが所定値Q1以下である場合(NO)は、ステップS76のb電池7の放電は実施されず、ステップS80へジャンプする。
In step S75, if the battery capacity Qb of the
次に、ステップS80では、再びa電池6が放電され、ステップS81で逐次、電池容量Qaが検出され、ステップS82で、電池容量Qaが第2の所定値Q2(図9では30%)以下になると、ステップS83において、a電池6の放電は休止される(図9の時刻t3)。 Next, in step S80, the battery a is discharged again. In step S81, the battery capacity Qa is sequentially detected. In step S82, the battery capacity Qa is reduced to a second predetermined value Q2 (30% in FIG. 9) or less. In step S83, the discharge of the battery a 6 is stopped (time t3 in FIG. 9).
次に、ステップS84において、他の電池の電池容量Qbが所定値Q2より大きいか否かがチェックされる。ここで所定値Q2より大きい電池容量の電池がない場合は、ステップS89に進み、そのまま放電が継続されるが、b電池7は、80%のままであるので(YES)、次のステップS85に進み、b電池7の放電が開始され、ステップS86で電池容量Qbが逐次検出され、ステップS87において、電池容量Qbが所定値Q2以下になると、ステップS88において、b電池7の放電は休止する(図9の時刻t4)。
Next, in step S84, it is checked whether or not the battery capacity Qb of another battery is larger than a predetermined value Q2. If there is no battery having a battery capacity larger than the predetermined value Q2, the process proceeds to step S89, and the discharge is continued as it is. However, since the
次に、ステップS89では、再びa電池6が放電され、ステップS90で逐次、電池容量Qaが検出され、ステップS91で、電池容量Qaが第3の所定値Q3(図9では0%)に達すると、ステップS92において、a電池6の放電は休止される(図9の時刻t5)。 Next, in step S89, the battery a is discharged again. In step S90, the battery capacity Qa is sequentially detected. In step S91, the battery capacity Qa reaches the third predetermined value Q3 (0% in FIG. 9). Then, in step S92, the discharge of the battery a is stopped (time t5 in FIG. 9).
次に、ステップS93において、他の電池の電池容量Qbが所定値Q3より大きいか否かがチェックされる。b電池7は電池容量30%の状態を維持しているので(YES)、ステップS94に進み、b電池7の放電が開始され、ステップS95で電池容量Qbが逐次検出され、ステップS96において、電池容量Qbが所定値Q3に達すると、ステップS97において、b電池7の放電は休止する(図9の時刻t6)。
Next, in step S93, it is checked whether or not the battery capacity Qb of another battery is larger than a predetermined value Q3. Since the
以上のように、本実施の形態は、複数の放電目標(電池容量)を設け、複数個の電池を容量値の大きい電池から順に、直近の放電目標に放電するようにし、複数個の電池を容量値が揃った状態から下位の放電目標に向けてさらに順に放電させるようにしたものであり、次のような効果がある。 As described above, in the present embodiment, a plurality of discharge targets (battery capacities) are provided, and a plurality of batteries are discharged to the nearest discharge target in order from a battery having a larger capacity value. The discharge is performed in order from the state where the capacitance values are aligned toward the lower discharge target, and has the following effects.
図9(b)は、特性A(実線)で示すようにa電池6を容量0%の状態まで放電した後に、特性B(点線)で示すb電池7の放電を行うようにした従来の方法を示している。
FIG. 9B shows a conventional method in which the a
図9(b)の時間軸は、図9(a)と同一単位の時間軸で示している。 The time axis of FIG. 9B is shown by the same time axis as that of FIG.
図9(a)と図9(b)を比較すれば明らかなように、電池寿命に悪影響を与える満充電(100%充電)状態および使い切った電池容量が0%の状態で保持されている時間が本実施の形態の場合、従来と比べて大幅に短くなっているため、満充電に起因する電池劣化を抑制することができる。 As is clear from a comparison between FIG. 9 (a) and FIG. 9 (b), the fully charged (100% charged) state that adversely affects the battery life and the time during which the used battery capacity is maintained at 0%. However, in the case of the present embodiment, the battery deterioration due to full charge can be suppressed because it is significantly shorter than the conventional case.
また、図9(a)で明らかなように、放電中の個々の電池間の電池容量の格差が縮小するので、放電を停止(情報処理機器の使用を停止)した場合に、電池間の容量差が縮小した状態になり、電池の劣化の程度を平準化できる。 Further, as apparent from FIG. 9A, since the difference in battery capacity between the individual batteries being discharged is reduced, the capacity between the batteries when the discharge is stopped (the use of the information processing device is stopped). The difference is reduced, and the degree of deterioration of the battery can be leveled.
また、一部の電池が満充電の状態で放置される機会が少なくなり、特定の電池の急速な劣化を防止できる。 Moreover, the chance that a part of batteries are left in a fully charged state is reduced, and rapid deterioration of a specific battery can be prevented.
図9(b)の時刻t3において放電動作が停止された場合、a電池6は10%、b電池7は100%(満充電)の容量状態で、両電池の電池容量の和は110%である。
When the discharge operation is stopped at time t3 in FIG. 9B, the
同じく図9(a)の時刻t3で充電動作が停止された場合、a電池6は30%、b電池7は80%の電池容量で、両電池の電池容量の和は同じく110%である。
Similarly, when the charging operation is stopped at time t3 in FIG. 9A, the battery capacity of the a
すなわち、本発明によれば、途中で放電動作が停止され、そのまま電池が放置された場合に、一方の電池が満充電状態を維持する期間が減少し、従って、電池を満充電で放置することによる電池の極端な劣化を極力避けることができる。 That is, according to the present invention, when the discharge operation is stopped halfway and the battery is left as it is, the period during which one battery is kept in a fully charged state is reduced, and therefore the battery is left fully charged. The extreme deterioration of the battery due to can be avoided as much as possible.
なお、上記充放電の際の目標容量を30%、80%、100%の3段階としたが、目標容量および段階数等はこれに限定されるものではなく、使用状態によって適宜最適なものに設定すればよい。 The target capacity at the time of charging / discharging is three stages of 30%, 80%, and 100%. However, the target capacity and the number of stages are not limited to these, and are appropriately optimized depending on the use state. You only have to set it.
(充放電制御方法3)
満充電状態になる場合をできるだけ避けて電池の長寿命化を図る場合についての別の例を説明する。この例では、a電池6とb電池7の残容量がどの容量ゾーンに属するかが判断され、属すると判断された容量ゾーン(例えば、0%〜30%のゾーン、30%〜60%のゾーン、60%〜80%のゾーン)に基づいてa電池6とb電池7の充放電の制御が行われる。
(Charge / discharge control method 3)
Another example of a case where the battery life is extended while avoiding the fully charged state as much as possible will be described. In this example, it is determined to which capacity zone the remaining capacities of the a
ここでは、電池の残容量のとりうる値の範囲を、少なくとも2以上の領域に分けた場合の各領域を容量ゾーンとする。本実施形態では、各容量ゾーンは、パーセンテージの範囲で表されているが、例えば、容量値の範囲で表されてもよい。容量ゾーンは、電池の使用態様または使用目的に応じて適切に設定されることが好ましい。各容量ゾーンは、例えば、容量の上限値と下限値によって表すことができる。 Here, each area when the range of values that the remaining capacity of the battery can take is divided into at least two areas is defined as a capacity zone. In the present embodiment, each capacity zone is expressed as a percentage range, but may be expressed as a capacity value range, for example. The capacity zone is preferably set appropriately in accordance with the use mode or purpose of use of the battery. Each capacity zone can be represented by, for example, an upper limit value and a lower limit value of the capacity.
まず、図11に示すステップS81において、電池容量取得部18aは、a電池6とb電池7の電池の容量ゾーンを取得する。電池容量取得部18aは、取得した電池容量に基づいて設定された電池容量のとりうる値の範囲を、容量ゾーンとして取得する。
First, in step S81 shown in FIG. 11, the battery
次に、ステップS82において、充放電制御部18cは、a電池6の容量ゾーンがb電池7の電池の容量ゾーンと異なるか否かを判定する。
Next, in step S82, the charge /
ステップS82において、容量ゾーンが異なると判定された場合、ステップS83に進み、充放電制御部18cは充電中であるか否かを判定する。
When it is determined in step S82 that the capacity zones are different, the process proceeds to step S83, and the charge /
ステップS83において、充電中であると判定された場合、ステップS84に進み、充放電制御部18cは、a電池6の容量ゾーンがb電池7の電池の容量ゾーンよりも小さいか否かを判定する。
If it is determined in step S83 that charging is in progress, the process proceeds to step S84, and the charge /
ステップS84において、容量ゾーンが小さいと判定された場合、ステップS85に進み、充放電制御部18cはa電池6を選択して充電を行う。ステップS84において、容量ゾーンが小さくないと判定された場合、ステップS86に進み、充放電制御部18cはb電池7を選択して充電を行う。
In Step S84, when it is determined that the capacity zone is small, the process proceeds to Step S85, and the charge /
一方、ステップS83において、充電中でないと判定された場合、ステップS87に進み、充放電制御部18cは、放電中であるか否かを判定する。ステップS87において、放電中でないと判定された場合、充放電制御部18cは処理を終了する。ステップS87において、放電中であると判定された場合、ステップS88に進み、充放電制御部18cは、a電池6の容量ゾーンがb電池7の電池の容量ゾーンよりも大きいか否かを判定する。
On the other hand, if it is determined in step S83 that the battery is not being charged, the process proceeds to step S87, and the charge /
ステップS88において、容量ゾーンが大きいと判定された場合、ステップS85に進み、充放電制御部18cはa電池6を選択して放電を行う。ステップS88において、容量ゾーンが大きくないと判定された場合、ステップS86に進み、充放電制御部18cはb電池7を選択して放電を行う。
In step S88, when it is determined that the capacity zone is large, the process proceeds to step S85, and the charge /
また、ステップS82において、容量ゾーンが同じであると判定された場合、ステップS89に進み、充放電回数比較部18eは、充放電回数取得部18dが取得したa電池6の充放電回数とb電池7の充放電回数とが同じであるか否かを判定する。
If it is determined in step S82 that the capacity zones are the same, the process proceeds to step S89, and the charge / discharge
ステップS89において、充放電回数が同じであると判定された場合、ステップS85に進み、充放電制御部18cは、現在使用側の電池を継続して充放電する。
In Step S89, when it is determined that the number of times of charging / discharging is the same, the process proceeds to Step S85, and the charging / discharging
一方、ステップS89において、充放電回数が異なると判定された場合、ステップS90に進み、充放電回数比較部18eは、a電池6の充放電回数がb電池7の充放電回数よりも多いか否かを判定する。
On the other hand, if it is determined in step S89 that the number of times of charging / discharging is different, the process proceeds to step S90, and the number of times of charging / discharging of the
ステップS90において、多くないと判定された場合、ステップS85に進み、充放電制御部18cはa電池6を選択して充放電を行う。ステップS90において、多いと判定された場合、ステップS86に進み、充放電制御部18cはb電池7を選択して充放電を行う。
In Step S90, when it is determined that there is not much, the process proceeds to Step S85, and the charge /
本充放電制御方法3では、ステップS81において、予め設定した電池容量範囲である容量ゾーンに、複数の電池それぞれが有する電池容量に応じてゾーンを振り分けるため、選択した電池が同じゾーンに存在する限り、他の電池との比較ステップを省略することができる。従って、各電池の使用(充電または放電)状況に応じ容量を逐一比較する煩雑さを解消することができ、実用性が高い効果がある。
In the present charge /
なお、本充放電制御方法3では、a電池とb電池との2つの電池の場合であるため、ステップS84及びS88においてゾーン内での電池容量値の比較は省略しているが、ゾーンに存在する電池が複数の場合には、ステップS84及びS88において選択したゾーンに存在する複数の電池について電池容量値の大小を比較するステップが加わる。
In this charge /
また、同様にステップS89及びS90においてゾーン内での充放電回数の比較は省略しているが、ゾーンに存在する電池が複数の場合には、ステップS82とステップS89との間に、選択したゾーンに存在する複数の電池について充放電回数の大小を比較するステップが、ステップS89及びステップS90と同様に加わる。 Similarly, in steps S89 and S90, the comparison of the number of times of charging / discharging in the zone is omitted. However, when there are a plurality of batteries in the zone, the selected zone is set between step S82 and step S89. A step of comparing the number of times of charge / discharge for a plurality of batteries existing in the same manner as steps S89 and S90 is added.
なお、本充放電制御方法3では、容量ゾーンを0%〜30%、30%〜60%、60%〜80%としたが、各ゾーンにおける上限値と下限値とは適用する情報処理装置に応じて適宜設定することができる。また、電池を使い切った容量が0%の場合でも、満充電状態と同様に電池寿命を劣化する一要因として知られているため、上記要領ゾーンの0%を例えば10%程度とすることで、さらなる長寿命化を図ることができる。
In the charge /
(充放電制御方法4)
満充電状態になる場合をできるだけ避けて電池の長寿命化を図る場合についての更に別の例を説明する。この例でも、a電池6とb電池7の残容量がどの容量ゾーンに属するかが判断され、属すると判断された容量ゾーン(例えば、0%〜30%のゾーン、30%〜60%のゾーン、60%〜80%のゾーン)に基づいてa電池6とb電池7の充放電の制御が行われる。
(Charge / discharge control method 4)
Still another example of the case where the battery life is extended while avoiding the fully charged state as much as possible will be described. Also in this example, it is determined to which capacity zone the remaining capacities of the a
まず、図12に示すステップS101において、電池容量取得部18aは、a電池6とb電池7の電池の容量ゾーンを取得する。
First, in step S <b> 101 shown in FIG. 12, the battery
次に、ステップS102において、充放電制御部18cは、a電池6の容量ゾーンがb電池7の電池の容量ゾーンと異なるか否かを判定する。
Next, in step S <b> 102, the charge /
ステップS102において、容量ゾーンが異なると判定された場合、ステップS103に進み、充放電制御部18cは充電中であるか否かを判定する。
When it is determined in step S102 that the capacity zones are different, the process proceeds to step S103, and the charge /
ステップS103において、充電中であると判定された場合、ステップS104に進み、充放電制御部18cは、a電池6の容量ゾーンがb電池7の電池の容量ゾーンよりも小さいか否かを判定する。
If it is determined in step S103 that charging is in progress, the process proceeds to step S104, and the charge /
ステップS104において、容量ゾーンが小さいと判定された場合、ステップS105に進み、充放電制御部18cはa電池6を選択して充電を行う。ステップS104において、容量ゾーンが小さくないと判定された場合、ステップS106に進み、充放電制御部18cはb電池7を選択して充電を行う。
In step S104, when it is determined that the capacity zone is small, the process proceeds to step S105, and the charge /
一方、ステップS103において、充電中でないと判定された場合、ステップS107に進み、充放電制御部18cは、放電中であるか否かを判定する。ステップS107において、放電中でないと判定された場合、充放電制御部18cは処理を終了する。ステップS107において、放電中であると判定された場合、ステップS108に進み、充放電制御部18cは、a電池6の容量ゾーンがb電池7の電池の容量ゾーンよりも大きいか否かを判定する。
On the other hand, if it is determined in step S103 that the battery is not being charged, the process proceeds to step S107, and the charge /
ステップS108において、容量ゾーンが大きいと判定された場合、ステップS105に進み、充放電制御部18cはa電池6を選択して放電を行う。ステップS108において、容量ゾーンが大きくないと判定された場合、ステップS106に進み、充放電制御部18cはb電池7を選択して放電を行う。
If it is determined in step S108 that the capacity zone is large, the process proceeds to step S105, and the charge /
また、ステップS102において、容量ゾーンが同じであると判定された場合、ステップS109に進み、電池容量比較部18bは、電池容量取得部18aが取得したa電池6とb電池7の最大電池容量が同じであるか否かを判定する。
When it is determined in step S102 that the capacity zones are the same, the process proceeds to step S109, and the battery capacity comparison unit 18b determines that the maximum battery capacities of the a
ステップS109において、最大電池容量が同じであると判定された場合、ステップS111に進み、充放電制御部18cは、現在使用側の電池を継続して充放電する。
When it is determined in step S109 that the maximum battery capacities are the same, the process proceeds to step S111, and the charge /
一方、ステップS109において、最大電池容量が異なると判定された場合、ステップS110に進み、電池容量比較部18bは、a電池6の最大電池容量がb電池7の最大電池容量よりも大きいか否かを判定する。 On the other hand, if it is determined in step S109 that the maximum battery capacity is different, the process proceeds to step S110, where the battery capacity comparison unit 18b determines whether the maximum battery capacity of the battery a is larger than the maximum battery capacity of the battery b. Determine.
ステップS110において、大きいと判定された場合、ステップS105に進み、充放電制御部18cはa電池6を選択して充放電を行う。ステップS110において、小さいと判定された場合、ステップS106に進み、充放電制御部18cはb電池7を選択して充放電を行う。
If it is determined in step S110 that the battery is large, the process proceeds to step S105, and the charge /
本充放電制御方法4では、ステップS101において、予め設定した電池容量範囲である容量ゾーンに、複数の電池それぞれが有する電池容量に応じてゾーンを振り分けるため、選択した電池が同じゾーンに存在する限り、他の電池との比較ステップを省略することができる。従って、各電池の使用(充電または放電)状況に応じ容量を逐一比較する煩雑さを解消することができ、実用性が高い効果がある。
In the present charge /
なお、本充放電制御方法4では、a電池とb電池との2つの電池の場合であるため、ステップS104及びS108においてゾーン内での電池容量値の比較は省略しているが、ゾーンに存在する電池が複数の場合には、ステップS104及びS108において選択したゾーンに存在する複数の電池について電池容量値の大小を比較するステップが加わる。
In this charge /
また、同様にステップS109及びS110においてゾーン内での充放電回数の比較は省略しているが、ゾーンに存在する電池が複数の場合には、ステップS102とステップS109との間に、選択したゾーンに存在する複数の電池について充放電回数の大小を比較するステップが、ステップS109及びステップS110と同様に加わる。 Similarly, in steps S109 and S110, the comparison of the number of times of charging / discharging in the zone is omitted. However, when there are a plurality of batteries in the zone, the selected zone is set between step S102 and step S109. A step of comparing the number of times of charging / discharging for a plurality of batteries existing in is added in the same manner as in steps S109 and S110.
なお、本充放電制御方法4では、容量ゾーンを0%〜30%、30%〜60%、60%〜80%としたが、各ゾーンにおける上限値と下限値とは適用する情報処理装置に応じて適宜設定することができる。また、電池を使い切った容量が0%の場合でも、満充電状態と同様に電池寿命を劣化する一要因として知られているため、上記要領ゾーンの0%を例えば10%程度とすることで、さらなる長寿命化を図ることができる。
In the charge /
上記実施の形態で説明した構成は、単に具体例を示すものであり、本発明の技術的範囲を制限するものではない。本発明の効果を奏する範囲において、任意の構成を採用することが可能である。 The configuration described in the above embodiment is merely a specific example and does not limit the technical scope of the present invention. Any configuration can be employed within the scope of the effects of the present invention.
上記実施の形態では、図2、図6、図8、図10、図11、図12のフローチャートに示す充電制御及び/または放電制御が、図1に示すPDAに適用される例を説明したが、当該充電制御及び/または放電制御は、当該PDAに限らず、他の複数の電池を備える装置にも適用可能である。 In the above embodiment, the example in which the charge control and / or discharge control shown in the flowcharts of FIGS. 2, 6, 8, 10, 11, and 12 is applied to the PDA shown in FIG. 1 has been described. The charge control and / or discharge control is not limited to the PDA, and can be applied to other devices including a plurality of batteries.
1 情報処理部
2 電源制御部
3 電源スイッチ
4 ACアダプタ
5 電流制御部
6 a電池
6a,7a 不揮発性メモリ(EEPROM)
6b,7b 温度センサ
7 b電池
8 切替器
9a,9b 電流計
10a,10b 電圧計
11a,11b 温度計
12 マイコン(EC)
12a 電池容量取得手段
12b 電池容量比較手段
12c 充放電制御手段
12d 充放電回数取得手段
12e 充放電回数比較手段
DESCRIPTION OF
6b,
12a Battery capacity acquisition means 12b Battery capacity comparison means 12c Charge / discharge control means 12d Charge / discharge frequency acquisition means 12e Charge / discharge frequency comparison means
Claims (11)
前記充放電制御ステップでは、
充電中の電池の電池容量を取得したとき、前記充電中の電池の電池容量が第1の電池容量値以上に達した時に、当該第1の電池容量値以下の電池容量値を有する電池を判定し、
前記第1の電池容量値以下の電池容量値を有する他の電池を検出した場合には、前記他の電池に切替えて充電し、
前記第1の電池容量値以下の電池容量値を有する他の電池が検出されなかった場合は、前記第1の電池容量値を、当該第1の電池容量値よりも大きい第2の電池容量値に変更して充電動作を継続し、
放電中の電池の電池容量を取得したとき、前記放電中の電池の電池容量が第1の電池容量値以下に達した時に、当該第1の電池容量値以上の電池容量値を有する電池を判定し、
前記第1の電池容量値以上の電池容量値を有する他の電池を検出した場合には、前記他の電池に切替えて放電し、
前記第1の電池容量値以上の電池容量値を有する他の電池が検出されなかった場合は、前記第1の電池容量値を、当該第1の電池容量値よりも小さい第2の電池容量値に変更して放電動作を継続することを特徴とする、複数個の電池の充電制御方法。 If the battery capacity of a plurality of batteries is acquired, and the battery capacity of one battery is above a predetermined reference value and the battery capacity of the other battery is at or below the reference value, the battery capacity is or discharging the battery is above the reference value, or, to charge the battery the battery capacity is below the reference value, includes a換Ru discharge control step turn off the battery,
In the charge / discharge control step,
When the battery capacity of the battery being charged is acquired, when the battery capacity of the battery being charged reaches or exceeds the first battery capacity value, a battery having a battery capacity value less than or equal to the first battery capacity value is determined. And
If another battery having a battery capacity value equal to or lower than the first battery capacity value is detected, the battery is switched to the other battery and charged,
If no other battery having a battery capacity value equal to or lower than the first battery capacity value is detected, the first battery capacity value is set to a second battery capacity value that is larger than the first battery capacity value. To continue charging operation,
When the battery capacity of the battery being discharged is acquired, when the battery capacity of the battery being discharged reaches a first battery capacity value or less, a battery having a battery capacity value greater than or equal to the first battery capacity value is determined. And
If another battery having a battery capacity value greater than or equal to the first battery capacity value is detected, the battery is switched to the other battery and discharged,
When no other battery having a battery capacity value equal to or greater than the first battery capacity value is detected, the first battery capacity value is set to a second battery capacity value that is smaller than the first battery capacity value. A charging control method for a plurality of batteries, wherein the discharging operation is continued after being changed to
前記基準値は、個々の電池の電池容量が存在する電池容量範囲の容量ゾーンであり、The reference value is a capacity zone in a battery capacity range where the battery capacity of each battery exists,
前記充放電制御ステップでは、前記個々の電池の電池容量が存在する容量ゾーンを取得し、前記容量ゾーンが異なる場合に、大きい方の容量ゾーンに存在する電池を放電するか、あるいは電池容量の小さい方の容量ゾーンの電池を充電するように、電池の切替をし、In the charge / discharge control step, a capacity zone in which the battery capacity of each individual battery exists is acquired, and when the capacity zones are different, the battery existing in the larger capacity zone is discharged or the battery capacity is small. Switch the battery to charge the battery in the capacity zone,
前記個々の電池の最大電池容量を取得する最大電池容量取得ステップと、前記最大電池容量取得ステップで取得した最大電池容量を比較して最大電池容量値の最も大きい電池を選択する電池容量比較ステップとを更に備え、A maximum battery capacity acquisition step for acquiring the maximum battery capacity of the individual batteries, a battery capacity comparison step for comparing the maximum battery capacity acquired in the maximum battery capacity acquisition step and selecting a battery having the largest maximum battery capacity value; Further comprising
前記充放電制御ステップでは、前記個々の電池の電池容量の容量ゾーンが同じである場合に、前記選択した電池以外の電池を切り離して、前記選択した電池を所定期間、充放電して使用することを特徴とする、複数個の電池の充電制御方法。In the charge / discharge control step, when the capacity zones of the battery capacities of the individual batteries are the same, the batteries other than the selected battery are disconnected, and the selected battery is charged and discharged for a predetermined period. A charge control method for a plurality of batteries.
前記個々の電池の充電もしくは放電の回数を比較して最も小さい回数の電池を選択する充放電回数比較ステップとを更に備え、
前記充放電制御ステップでは、前記個々の電池の電池容量が存在する容量ゾーンが同じである場合に、同じ前記容量ゾーンに存在する複数の電池における充電もしくは放電の回数を取得し、前記回数が少ない電池を選択し、前記選択した電池を、前記選択した電池以外の電池の充電もしくは放電の回数に等しくなるまで充放電して使用する、請求項2に記載の複数個の電池の充電制御方法。 Charge / discharge number acquisition step of acquiring the number of times of charging or discharging of the individual batteries;
A charge / discharge number comparison step of selecting the smallest number of batteries by comparing the number of times of charge or discharge of the individual batteries,
In the charge / discharge control step, when the capacity zones where the battery capacities of the individual batteries exist are the same, the number of times of charging or discharging in a plurality of batteries existing in the same capacity zone is acquired, and the number of times is small The charge control method for a plurality of batteries according to claim 2 , wherein a battery is selected, and the selected battery is used by being charged / discharged until it becomes equal to the number of times of charging or discharging a battery other than the selected battery.
前記充放電制御部は、
充電中の電池の電池容量を取得したとき、前記充電中の電池の電池容量が第1の電池容量値以上に達した時に、当該第1の電池容量値以下の電池容量値を有する電池を判定し、
前記第1の電池容量値以下の電池容量値を有する他の電池を検出した場合には、前記他の電池に切替えて充電し、
前記第1の電池容量値以下の電池容量値を有する他の電池が検出されなかった場合は、前記第1の電池容量値を、当該第1の電池容量値よりも大きい第2の電池容量値に変更して充電動作を継続し、
放電中の電池の電池容量を取得したとき、前記放電中の電池の電池容量が第1の電池容量値以下に達した時に、当該第1の電池容量値以上の電池容量値を有する電池を判定し、
前記第1の電池容量値以上の電池容量値を有する他の電池を検出した場合には、前記他の電池に切替えて放電し、
前記第1の電池容量値以上の電池容量値を有する他の電池が検出されなかった場合は、前記第1の電池容量値を、当該第1の電池容量値よりも小さい第2の電池容量値に変更して放電動作を継続することを特徴とする、情報処理装置。 If the battery capacity of a plurality of batteries is acquired, and the battery capacity of one battery is above a predetermined reference value and the battery capacity of the other battery is at or below the reference value, the battery capacity is or discharging the battery is above the reference value, or, to charge the battery the battery capacity is below the reference value, provided with a discharge control unit changing turn off the battery,
The charge / discharge control unit
When the battery capacity of the battery being charged is acquired, when the battery capacity of the battery being charged reaches or exceeds the first battery capacity value, a battery having a battery capacity value less than or equal to the first battery capacity value is determined. And
If another battery having a battery capacity value equal to or lower than the first battery capacity value is detected, the battery is switched to the other battery and charged,
If no other battery having a battery capacity value equal to or lower than the first battery capacity value is detected, the first battery capacity value is set to a second battery capacity value that is larger than the first battery capacity value. To continue charging operation,
When the battery capacity of the battery being discharged is acquired, when the battery capacity of the battery being discharged reaches a first battery capacity value or less, a battery having a battery capacity value greater than or equal to the first battery capacity value is determined. And
If another battery having a battery capacity value greater than or equal to the first battery capacity value is detected, the battery is switched to the other battery and discharged,
When no other battery having a battery capacity value equal to or greater than the first battery capacity value is detected, the first battery capacity value is set to a second battery capacity value that is smaller than the first battery capacity value. The information processing apparatus is characterized in that the discharge operation is continued after being changed .
前記基準値は、個々の電池の電池容量が存在する電池容量範囲の容量ゾーンであり、
前記充放電制御ステップでは、前記個々の電池の電池容量が存在する容量ゾーンを取得し、前記容量ゾーンが異なる場合に、大きい方の容量ゾーンに存在する電池を放電するか、あるいは電池容量の小さい方の容量ゾーンの電池を充電するように、電池の切替をし、
前記個々の電池の最大電池容量を取得する最大電池容量取得部と、前記最大電池容量取得部が取得した最大電池容量を比較して最大電池容量値の最も大きい電池を選択する電池容量比較部とを更に備え、
前記充放電制御部は、前記個々の電池の電池容量の容量ゾーンが同じである場合に、前記選択した電池以外の電池を切り離して、前記選択した電池を所定期間、充放電して使用することを特徴とする、情報処理装置。 If the battery capacity of a plurality of batteries is acquired, and the battery capacity of one battery is above a predetermined reference value and the battery capacity of the other battery is at or below the reference value, the battery capacity is A charge / discharge control unit that switches the battery so as to discharge a battery that is above the reference value or to charge a battery that has a battery capacity below the reference value,
The reference value is a capacity zone in a battery capacity range where the battery capacity of each battery exists,
In the charge / discharge control step, a capacity zone in which the battery capacity of each individual battery exists is acquired, and when the capacity zones are different, the battery existing in the larger capacity zone is discharged or the battery capacity is small. Switch the battery to charge the battery in the capacity zone,
A maximum battery capacity acquisition unit that acquires the maximum battery capacity of the individual batteries, and a battery capacity comparison unit that compares the maximum battery capacity acquired by the maximum battery capacity acquisition unit and selects a battery having the largest maximum battery capacity value; Further comprising
When the capacity zones of the battery capacities of the individual batteries are the same, the charge / discharge control unit disconnects batteries other than the selected battery and charges and discharges the selected battery for a predetermined period. An information processing apparatus.
前記個々の電池の充電もしくは放電の回数を比較して最も小さい回数の電池を選択する充放電回数比較部とを更に備え、
前記充放電制御部は、前記個々の電池の電池容量が存在する容量ゾーンが同じである場合に、同じ前記容量ゾーンに存在する複数の電池における充電もしくは放電の回数を取得し、前記回数が少ない電池を選択し、前記選択した電池を、前記選択した電池以外の電池の充電もしくは放電の回数に等しくなるまで充放電して使用する、請求項5に記載の情報処理装置。 A charge / discharge number acquisition unit for acquiring the number of times of charge or discharge of the individual battery;
A charge / discharge number comparison unit that selects the battery of the smallest number of times by comparing the number of times of charge or discharge of the individual batteries;
The charge / discharge control unit acquires the number of times of charging or discharging in a plurality of batteries existing in the same capacity zone when the capacity zones where the battery capacity of the individual batteries exist are the same, and the number of times is small The information processing apparatus according to claim 5 , wherein a battery is selected, and the selected battery is used by being charged / discharged until it becomes equal to the number of times of charging or discharging a battery other than the selected battery.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009048251A JP5462501B2 (en) | 2008-03-03 | 2009-03-02 | Charge / discharge control method and information processing apparatus for a plurality of batteries |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008051783 | 2008-03-03 | ||
JP2008051783 | 2008-03-03 | ||
JP2009048251A JP5462501B2 (en) | 2008-03-03 | 2009-03-02 | Charge / discharge control method and information processing apparatus for a plurality of batteries |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009240154A JP2009240154A (en) | 2009-10-15 |
JP5462501B2 true JP5462501B2 (en) | 2014-04-02 |
Family
ID=41253421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009048251A Active JP5462501B2 (en) | 2008-03-03 | 2009-03-02 | Charge / discharge control method and information processing apparatus for a plurality of batteries |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5462501B2 (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012128252A1 (en) * | 2011-03-18 | 2012-09-27 | 三洋電機株式会社 | Power storage system |
JP5327905B2 (en) | 2011-03-24 | 2013-10-30 | Necインフロンティア株式会社 | Information processing device |
JP5747610B2 (en) | 2011-03-30 | 2015-07-15 | ソニー株式会社 | CHARGE CONTROL DEVICE, CHARGE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND SYSTEM |
US9209643B2 (en) | 2011-07-28 | 2015-12-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Battery system, battery control device, electric vehicle, mobile body, and power source device |
JP5864235B2 (en) * | 2011-12-05 | 2016-02-17 | シャープ株式会社 | POWER SUPPLY DEVICE, ELECTRONIC DEVICE, AND METHOD FOR CONTROLLING POWER SUPPLY DEVICE |
JP6044249B2 (en) * | 2012-10-09 | 2016-12-14 | 三菱自動車工業株式会社 | Power control device |
US9252617B2 (en) * | 2012-12-17 | 2016-02-02 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Battery cycling and management |
JP6048313B2 (en) * | 2013-05-27 | 2016-12-21 | 株式会社デンソー | Power supply |
JP6054906B2 (en) * | 2014-04-17 | 2016-12-27 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | Electronic device, battery control method thereof, and computer-executable program |
JP7247800B2 (en) * | 2019-07-18 | 2023-03-29 | 三菱電機株式会社 | charger and vacuum system |
CN110535202B (en) * | 2019-07-30 | 2024-06-11 | 江苏中媒标牌制造有限公司 | Intelligent charging and discharging control system and control method for lithium battery |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03173323A (en) * | 1989-11-30 | 1991-07-26 | Nec Corp | Secondary battery charger |
JPH03106845U (en) * | 1990-02-16 | 1991-11-05 | ||
JPH04155422A (en) * | 1990-10-18 | 1992-05-28 | Nippon Steel Corp | Battery driven personal computer |
JP2000278872A (en) * | 1999-03-19 | 2000-10-06 | Honda Motor Co Ltd | Method and device for charging battery |
JP2001333539A (en) * | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Nec Infrontia Corp | Battery charger |
JP2004229391A (en) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Sony Corp | Battery pack |
JP2005253255A (en) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Nec Corp | Battery switching circuit for portable communication apparatus |
JP4449844B2 (en) * | 2005-07-13 | 2010-04-14 | 株式会社ニコン | Power supply control device and camera |
-
2009
- 2009-03-02 JP JP2009048251A patent/JP5462501B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009240154A (en) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5462501B2 (en) | Charge / discharge control method and information processing apparatus for a plurality of batteries | |
JP5360968B2 (en) | Information processing apparatus and integrated circuit | |
US9787118B2 (en) | Simple and high efficiency balancing circuits and methods for hybrid batteries | |
US8125186B2 (en) | Graphic state of charge indicator for a battery charging system and method of use | |
CN102163755B (en) | Rechargeable battery charging method, rechargeable battery charge controlling device and battery pack | |
US20130147433A1 (en) | Method of controlling the power status of a battery pack and related smart battery device | |
US20100134305A1 (en) | Intelligent adaptive energy management system and method for a wireless mobile device | |
US20100289457A1 (en) | Energy efficient and fast charge modes of a rechargeable battery | |
US8035351B2 (en) | Information processing apparatus | |
CN103036264B (en) | Battery pack for electric power tool | |
US20100164430A1 (en) | Intelligent Adaptive Energy Management System and Method for Using | |
JP5119307B2 (en) | Battery pack charge control method | |
JP4691140B2 (en) | Charge / discharge system and portable computer | |
JPH1023674A (en) | Method for estimating remaining life of battery, battery unit and device that uses battery unit | |
CN103515993A (en) | Equalizing charge detector and method, and battery management system | |
CN102144171A (en) | Battery state detection device and battery pack incorporating same, and battery state detection method | |
JP2009532678A5 (en) | ||
KR20130101235A (en) | Battery balancing system for reusing of energy and method thereof | |
JP2003282159A (en) | Battery control system | |
CN105900040A (en) | Power supply apparatus, and electronic device | |
JP2004104988A (en) | Method and apparatus for managing rechargeable battery and computer program recording medium | |
JP2013239328A (en) | Operation management method and device of storage battery | |
US9954378B2 (en) | Method and program for controlling power storage system and storage battery | |
JP2013164373A (en) | State estimation device and state estimation method | |
JP2013162599A (en) | Power supply control device, power supply control method, and power interchange system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130829 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5462501 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |