JP5462154B2 - 回折型眼内レンズ - Google Patents

回折型眼内レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP5462154B2
JP5462154B2 JP2010510509A JP2010510509A JP5462154B2 JP 5462154 B2 JP5462154 B2 JP 5462154B2 JP 2010510509 A JP2010510509 A JP 2010510509A JP 2010510509 A JP2010510509 A JP 2010510509A JP 5462154 B2 JP5462154 B2 JP 5462154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
iol
light
diffractive
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010510509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010528718A (ja
JP2010528718A5 (ja
Inventor
イー アルトマン,グリフィス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bausch and Lomb Inc
Original Assignee
Bausch and Lomb Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bausch and Lomb Inc filed Critical Bausch and Lomb Inc
Publication of JP2010528718A publication Critical patent/JP2010528718A/ja
Publication of JP2010528718A5 publication Critical patent/JP2010528718A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5462154B2 publication Critical patent/JP5462154B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1654Diffractive lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1624Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside
    • A61F2/1627Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside for changing index of refraction, e.g. by external means or by tilting

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Lenses (AREA)

Description

本発明は、回折型眼内レンズ(IOL)に関し、具体的には、回折型多焦点IOLに関する。
IOLは、患者の天然の水晶体が病気であるか、正常に機能しない場合に、患者の天然の水晶体を置換するのに用いられる人工水晶体である。ある状況下では、移植するIOLとともに、天然の水晶体も患者の眼内に残しておいてもよい。IOLは、眼の後眼房また前眼房に入れられる。
IOLは、典型的には、多少の屈折力を有する。後眼房に入れるIOLは、典型的には、天然の水晶体の除去を埋め合わせるのに十分な能力を有する。前眼房に入れるレンズは、天然の水晶体の能力を補うか、あるいは天然の水晶体の除去を埋め合わせるのに十分な能力を有しうる。IOLは、さまざまな形態および材料で供給される。
一部のIOLは多焦点型である。多焦点IOLは、少なくとも2種類の異なる屈折力を有するIOLである。典型的には、このような多焦点IOLは、装着者に近視力および遠視力を可能にする屈折力を与えることによって、老眼の影響を改善する。少なくとも1種類の能力を、回折面を使用して少なくともある程度提供する多焦点IOLは、単一回折のIOLと比較して比較的輪郭が小さいという利点をもたらす。したがって、回折型IOLは、典型的には、より小さい切開を通じてより容易に患者の眼内に挿入される。
図1は、従来の多焦点IOL10を示しており、曲面12は、その上に配置され、回折要素に入射する光の第1の部分が第1の焦点距離で回折し、焦点を合わせるように設定された回折要素14を有する(例えば、光の第1部分は回折要素の第1の回折次数内へと導かれる)。第1部分の第1の焦点距離は、回折要素と曲面(例えば、回折面)の屈折力の組合せによって決定される。
光の第2部分は、回折せずに回折要素を通過する(例えば、光は回折要素の零次の回折次数へと導かれる)。光の第2部分は、回折によって逸脱することなく、レンズの回折要素を通過する。しかしながら、零次の次数における光は、第2の焦点距離で焦点が合うように、表面の屈曲によって屈折する。
図2は、第2の従来の多焦点IOL20を示しており、IOLの一表面の第1の領域22は、回折要素24を有する。表面の第1の領域は、光の第1部分が1次の回折要素内に投影されるように設定され、表面の屈折力と合わせて、近視力にとって十分な屈折力を提供する。回折部分の零次の次数における第1の領域を通過する光は、単に屈折し、遠視力のためのレンズの外側部26からの光と結合する。したがって、第1の回折次数における光は第1の距離で焦点を結び、零次の回折次数における光は第2の距離で焦点を結ぶ。
零次の次数の屈折に頼る回折型多焦点IOLの不利な点は、零次の次数における光の焦点を合わせるためには適切な屈折曲面が必要なことから、レンズの厚さが比較的厚いことである。零次の回折次数の焦点合わせについての他の不利な点は、単に屈折した光(例えば、零次の次数における非回折光)が、少なくともある程度屈折した光と比べて、比較的大きい正の色収差を有することであり、したがって、零次の次数で光を通過させるIOLの正のパワーを備えた屈折面は、患者の角膜および/または天然の水晶体によってもたらされる正の色収差に悪影響を及ぼす。
本発明の態様は、互いに異なる大きさの屈折力を有する少なくとも2つの領域を有するIOLを対象とし、領域の各々は、レンズに入射される光を集光する力(focusing power)を提供するため、実質的に単一の零次ではない回折のみを有する(すなわち、実質的に零次の回折を有さない)。したがって、レンズの所定の領域を通過する実質的にすべての光は、対応する単一の回折次数に回折される。典型的には、第1および第2の領域は、レンズの同一表面上に配置されるが、本発明の態様に従った実施の形態は、そのように限定されない。
さらには、一部の実施の形態では、2つまたはそれ以上の領域は、レンズ表面の全体または実質的に全体を覆う。このような実施の形態では、光は全く、または実質的に全く、非回折のレンズを通過しないことが認識されよう。一部の実施の形態では、回折面は、前面の一部または後面の一部にのみ配置されて差し支えないが、光が非回折のレンズを通過することがないように、その部分が配置される。
本発明の第1の態様は、第1の回折領域と、第1の回折領域とは異なる大きさの力を有する第2の回折領域とを含む、IOLを対象とする。第1の領域は、そこを通過して投影される第1の選択波長における実質的にすべての光を、単一の零次ではない回折次数に回折するように構成され、第2の領域は、そこを通過して投影される第2の選択波長における実質的にすべての光を、単一の零次ではない回折次数に回折するように構成される。
一部の実施の形態では、第1の選択波長および第2の選択波長は、可視スペクトルにおける実質的に同一の波長である(例えば、互いに100nm以内)。一部の実施の形態では、第1の選択波長および第2の選択波長は、可視スペクトルにおける同一の波長である(例えば約555nm)。
一部の実施の形態では、IOLはさらに、第1および第2の領域とは異なる大きさの力を有する、第3の回折領域を含む。第3の領域は、そこを通過して投影される実質的にすべての光(選択される波長において)を、対応する単一の回折次数に回折するように構成される。
一部の実施の形態では、第1の領域および第2の領域は、それぞれ一次の回折次数に光を投影する。第1および第2の領域は、同心円状に配置されて差し支えない。IOLは、1つ以上の支持部を含みうる。一部の実施の形態では、IOLは、シリコーン、PMMA、折り畳み可能な親水性のアクリル、および折り畳み可能な疎水性のアクリルのうち少なくとも1種類を含む材料で作られる。一部の実施の形態では、IOLは、さらに、第1および第2の領域と同心の第3の領域を含み、ここで、第1の領域、第2の領域、および第3の領域は、短焦点および遠焦点の交互の領域を形成する。
本発明の別の態様は、
(1)IOLの第1の回折領域および第2の回折領域上に光を投影する工程であって、前記第1の領域が第1の回折屈折力を有し、前記第2の領域が第1の回折屈折力とは異なる大きさの第2の回折屈折力を有する工程と;
(2)第1の領域に投影される第1の選択波長の実質的にすべての光を単一の回折次数に回折する工程と;
(3)第2の領域上に投影される第2の選択波長の実質的にすべての光を単一の回折次数に回折する工程と、
を有してなる方法を対象とする。
説明に役立つ、本発明の非限定的な実施の形態は、添付の図面を参照して、例証として記載されるものであり、同一の参照番号は、異なる図面における同一または同様の要素を指定するために用いられる。
従来の多焦点回折IOLの概略的な断面図。 別の従来の多焦点回折IOL。 本発明の態様にしたがって構成されるIOLの実施の形態例の断面図。 図3Aにおけるレンズの平面図。
図3Aは、本発明の態様にしたがって構成されるIOL100の実施の形態例の断面図である。
IOL100は、直径Dを有する第1の回折領域110と、第2の回折領域120を含む。第1および第2の回折領域は、互いに異なる大きさの力を有し、したがって、異なる焦点を有する。力は従来技術に従って選択され、2つの異なる距離における患者の視力を提供する。例えば、第1の力は患者に読むための近視力を提供して差し支えなく、第2の力は遠視力のために選択されうる。図に示すレンズは異なる大きさの力を有する2つの領域を有するが、任意の適切な数の領域が提供されて構わない(例えば3つ、4つ、またはそれ以上の領域)。典型的には、異なる力を有する3つ以上の領域が存在する場合は、第1の領域は近視力を提供し、第2の領域は遠視力を提供し残る領域は、1つ以上の距離における中間視力を提供する。
本発明の態様にしたがって、第1の領域は、そこを通過して投影される第1の選択波長における実質的にすべての光を、単一の零次ではない回折次数に回折するように構成され、第2の領域は、そこを通過して投影される第2の選択波長における実質的にすべての光を、単一の零次ではない回折次数に回折するように構成される。
そのように構成されたレンズは、零次の次数において光を屈折させる必要がないことから、光を零次の次数に投影するように構成されたレンズよりも薄い構造を採りうることが認識されよう(すなわち、もたらされうる任意の屈折力は、回折面によって得られる力によって低減される)。典型的には、零次ではない次数は、製造の容易さ、および/または、第1の次数への回折が達成されうる効率性から、第1の正の次数または第1の負の次数であろう。しかしながら、本発明の態様にしたがって、任意の正または負の回折次数を用いて領域に異なる力を提供することもできる。回折領域は、IOLの前面および/または後面上に形成されうる。
一部の実施の形態では、第1の選択波長および第2の選択波長は、可視スペクトルにおける同一の波長であるか、または可視スペクトルにおける実質的に同一の波長である(例えば、互いに20nm以内)が、第1の選択波長は第2の選択波長とは異なっていてもよい。第1の選択波長が第2の選択波長と同一である一部の実施の形態では、波長は、眼における感度が高い波長に位置する(例えば、約555nm)。第1および第2の選択波長が互いに異なる場合であっても、一部の実施の形態では、両波長は眼における感度が高い波長に位置する(例えば、第1の選択波長は555nmであり、第2の選択波長は548nmである)。
本発明の態様に従ったIOLを使用して画像を形成するのに用いられるすべての光は、少なくともある程度は回折面によって形成され、本IOLは、光が零次の回折次数を通過する回折レンズと比較して、色収差の量を低減させることが認識されよう。一部の実施の形態では、レンズは正の色収差の量を低減させた光を伝達し、一部の実施の形態では、レンズは負の色収差を有する光を伝達し、このようにして、患者の角膜、天然の水晶体および/または他の眼光学媒体によって取り込まれた正の色収差をより良好に相殺することができる。
「そこを通過して投影される選択波長における実質的にすべての光を単一の回折次数に回折するように構成された」という語句は、レンズのある領域における所定の位置に入射した、選択波長における光の少なくとも90%が、その領域の選択された単一の回折次数に入ることを意味する。
所定の領域における回折は、典型的には、選択された次数以外の次数へのある程度の結合を生じることが認識されよう。このような光の特定量の損失が認められる一方で、典型的には、より高い伝達効率が望ましい。例えば、より高い伝達効率は、より良好な低光量視力およびより良好なコントラスト感度をもたらすことにつながる。一部の実施の形態では、少なくとも95%またはそれ以上の光が、選択された次数に導かれる。
式1は、所定の波長における格子素子間隔と回折の焦点距離の関係を与える式である。
q = sqrt(2*q*λ*d) 式1
ここで
q = 区域番号
q = 同心円状の区域の半径(例えば間隔)
λ = 設計波長
d = 回折素子の焦点距離
である。
式に示すように、区域の間隔rは焦点距離dに比例する。力は焦点距離に反比例することから、区域間隔を縮小してより大きい屈折力を達成する。
式2は、所定の波長における回折光の所定の次数についての格子深さと伝達効率の関係を与える式である。
I = sinc2(m−α) 式2
ここで
m = 回折次数
α = (n'−n)*Δ/λ
n' = IOL材料の屈折率
n = 環境材料の屈折率(例えば房水)
Δ = 格子の最大深さ
である。
本発明の一部の実施の形態では、回折領域は、ピーク回折効率が、眼の最大感度が生じる波長における光において生じるように設計され(すなわち、約555nm)、結果として、より短い、またはより長い波長を有する光は、効率的な回折に劣る。このような態様に従ったIOLの利点は、実質的に555nmよりも短い波長を有する光(例えば、青色光、紫色光および/または紫外光)では、少なくともある程度、眼における焦点がぼけていることである。青色光、紫色光および紫外光は、加齢に関係する黄斑の変性と関わっている。焦点ぼけしたエネルギーは強度が減弱していることから、焦点がぼけた青色、紫色および紫外光は、人間の黄斑(すなわち、網膜)への損傷が少ないと考えられる。
回折領域で達成されうる、波長の関数としての焦点ぼけの程度は、典型的には、屈折性のIOLにおける縦の色収差によって達成されるものよりも大きいことが認識されよう。例えば、典型的な回折レンズは、紫色光(400nm)と緑色光(555nm)の1ジオプトリーの屈折力の差(正の色収差)をもたらしうるが、回折素子は紫色光と緑色光の10ジオプトリーの屈折力の差(負の色収差)をもたらしうる。
さらには、通常はIOLに加えて患者の網膜に入射する青色光を低減または排除する、青色を遮蔽する発色団とは異なり、本発明の態様に従ったIOLでは、青色光は、依然として患者の網膜に到達する。焦点がぼけていたとしても、患者の網膜に到達する青色光は、季節性の疾患に関してある程度の利益をもたらすと考えられる。
図3Bは、図3Aにけるレンズ100の平面図である。レンズの領域110および120は、同心円状に配置されることが理解されよう。しかしながら、領域の任意の好適な配置が用いられて差し支えない。また、2つの同心円状に配置された領域が示されているが、一部の実施の形態では、3つ、4つ、またはそれ以上の同心円状に配置された領域が用いられて構わない。例えば、領域は、短焦点と遠焦点の交互の領域をもたらす、同心円状の領域として配置されて差し支えない。
本発明の態様に従ったレンズは、患者の眼の内部に配置されるように構成されうる(例えば、前眼房または後眼房)。レンズ100は支持部を有さずに示されているが、眼におけるIOLの位置合わせを容易にするため、1つ以上の支持部を加えてもよい。支持部は、任意の適切な形状のものでありうる(例えばフィラメント状または円板状)。本発明の態様に従ったレンズは、任意の適切な製造技術を用いて製造されうる。しかしながら、優れた回折特性を形成する適切な技術の1つは、射出成形である。
本発明の態様に従ったレンズは、任意の適切な材料を使用して製造されうる。例えば、シリコーン、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、折り畳み可能な親水性のアクリル、または折り畳み可能な疎水性のアクリルのうち少なくとも1種類を使用して構わない。
図に示した実施の形態では、レンズのすべての部分を通過する光が回折する。図示した実施の形態ではレンズのすべての部分を通過する光が回折するが、レンズの任意の所定の実施の形態では、そのレンズが眼内にある場合、レンズのある部分だけが、そこを通過する光に色収差の利益を与える。レンズの他の部分(すなわち、レンズの外周縁)は、光を屈折させてもさせなくてもよい。
以下は、本発明の態様に従ったシリコーンで製造した20ジオプトリーの「中央添加(central add)」二焦点回折型IOLの設計例である。屈折力の使用により、レンズは、20ジオプトリーのレンズであり、レンズの基本設計は15ジオプトリーの屈折力を有し、そのため、標準的な20ジオプトリーのレンズよりも薄い。本発明のレンズは屈折力を提供するように加工され、一部の実施の形態では、すべての屈折力は回折により提供される。
下記の表は、基本レンズの光学的処方および、例となるレンズの前面に配置された回折格子を示している。
区域1〜7は中央の添加領域に対応し、8.75ジオプトリーの屈折力および23.75ジオプトリーの合計屈折力を有する。区域8〜40は外側の環状領域に対応し、5ジオプトリーの屈折力および20ジオプトリーの合計屈折力を有する。したがって、中心添加領域の力は3.75ジオプトリーである。中央領域の直径は1.9mmである。
第1の領域(区域1〜7を含む)および第2の領域(区域8〜40を含む)のそれぞれは、そこを通過して投影される実質的にすべての光を、実質的に対応する単一の回折次数に投影するように構成される。
Figure 0005462154
Figure 0005462154
本発明の概念および多くの典型的な実施の形態について説明してきたが、本発明がさまざまな方法で実施されうることは当業者には明白であろう。また、当業者にとって、変更および改善が容易に想起されることも明白であろう。したがって、実施の形態は、限定されることは意図されておらず、単に例証として提示されるものである。本発明は、添付の特許請求の範囲によって要求されるもの、およびその等価物によってのみ限定される。

Claims (11)

  1. 第1の回折領域と、
    第1の回折領域とは異なる大きさの力を有する第2の回折領域と、
    を含むIOLであって、
    前記第1の領域は、そこを通過して投影される第1の選択波長における実質的にすべての光を、単一の零次ではない回折次数に回折するように構成され、
    前記第2の領域は、そこを通過して投影される第2の選択波長における実質的にすべての光を、単一の零次ではない回折次数に回折するように構成され、
    前記第1の回折領域および前記第2の回折領域が、レンズの単一の屈折力を有する表面上に配置される、
    IOL。
  2. そこを通過して投影される第3に選択される波長における実質的にすべての光を、対応する単一の零次ではない回折次数に回折するように構成された、前記第1および前記第2の領域とは異なる大きさの力を有する第3の回折領域をさらに含むことを特徴とする請求項1記載のIOL。
  3. 前記第1の領域および前記第2の領域が、対応する一次の回折次数に光を投影することを特徴とする請求項1記載のIOL。
  4. 前記第1および第2の領域が同心円状に配置されることを特徴とする請求項1記載のIOL。
  5. 前記IOLが1つ以上の支持部を含むことを特徴とする請求項1記載のIOL。
  6. 前記IOLが、シリコーン、PMMA、折り畳み可能な親水性のアクリル、および折り畳み可能な疎水性のアクリルのうち少なくとも1種類を含む材料で作られることを特徴とする請求項1記載のIOL。
  7. 前記第1および第2の領域と同心円状に存在する第3の領域をさらに含み、前記第1の領域、前記第2の領域、および前記第3の領域が短焦点および遠焦点の交互領域を形成することを特徴とする請求項4記載のIOL。
  8. 前記第1の選択波長および前記第2の選択波長が、可視スペクトルにおける実質的に同一の波長であることを特徴とする請求項1記載のIOL。
  9. 前記第1の選択波長および前記第2の選択波長が、可視スペクトルにおける同一の波長であることを特徴とする請求項1記載のIOL。
  10. 前記同一の波長が555nmであることを特徴とする請求項8または9記載のIOL。
  11. 前記第1の選択波長が、最大感度が生じる波長であり、
    前記第1の領域が、前記第1の選択波長におけるピーク回折効率を有し、かつ、より短いまたはより長い波長の光を低効率で回折させるように設計される
    ことを特徴とする請求項1記載のIOL。
JP2010510509A 2007-06-01 2008-05-30 回折型眼内レンズ Active JP5462154B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/756,973 US20080300679A1 (en) 2007-06-01 2007-06-01 Diffractive Intraocular Lens
US11/756,973 2007-06-01
PCT/US2008/065269 WO2008150982A1 (en) 2007-06-01 2008-05-30 Diffractive intraocular lens

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010528718A JP2010528718A (ja) 2010-08-26
JP2010528718A5 JP2010528718A5 (ja) 2011-07-14
JP5462154B2 true JP5462154B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=39798196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010510509A Active JP5462154B2 (ja) 2007-06-01 2008-05-30 回折型眼内レンズ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080300679A1 (ja)
EP (1) EP2162093B1 (ja)
JP (1) JP5462154B2 (ja)
KR (1) KR101494029B1 (ja)
CN (1) CN101686856B (ja)
CA (1) CA2688473C (ja)
ES (1) ES2427127T3 (ja)
HK (1) HK1141221A1 (ja)
WO (1) WO2008150982A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8066769B2 (en) * 2007-01-29 2011-11-29 Werblin Research & Development Corp. Intraocular lens system
JP5460211B2 (ja) * 2009-09-29 2014-04-02 株式会社ニデック 多焦点眼内レンズ
US8531783B2 (en) 2010-02-09 2013-09-10 Xceed Imaging Ltd. Imaging method and system for imaging with extended depth of focus
JP2013134383A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Revra Co Ltd 光学的空間フィルター
US8556417B2 (en) * 2012-02-02 2013-10-15 Novartis Ag Apodized hybrid diffractive-refractive IOL for pseudo-accommodation
JP5824076B2 (ja) * 2012-02-09 2015-11-25 株式会社メニコン 回折型多焦点眼用レンズとその製造方法
BR112015004617A2 (pt) 2012-08-31 2017-07-04 Amo Groningen Bv sistemas e métodos para profundidade de foco estendida de lente de múltiplos áneis
US20170216019A1 (en) * 2014-07-25 2017-08-03 Musashino Lens Research, Inc. Phakic intraocular lens
EP3130314A1 (en) * 2015-08-12 2017-02-15 PhysIOL SA Trifocal intraocular lens with extended range of vision and correction of longitudinal chromatic aberration
US10568734B2 (en) * 2016-03-03 2020-02-25 Novartis Ag Adjusting the apodization pattern for diffractive IOLs
US10531950B2 (en) 2016-11-16 2020-01-14 Tatvum LLC Intraocular lens having an extended depth of focus
US10426599B2 (en) * 2016-11-29 2019-10-01 Novartis Ag Multifocal lens having reduced chromatic aberrations
WO2018167302A1 (en) 2017-03-17 2018-09-20 Amo Groningen B.V. Diffractive intraocular lenses for extended range of vision
US11523897B2 (en) 2017-06-23 2022-12-13 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses for presbyopia treatment
AU2018292030B2 (en) 2017-06-28 2024-02-08 Amo Groningen B.V. Extended range and related intraocular lenses for presbyopia treatment
EP3646110A1 (en) 2017-06-28 2020-05-06 Amo Groningen B.V. Diffractive lenses and related intraocular lenses for presbyopia treatment
US11327210B2 (en) 2017-06-30 2022-05-10 Amo Groningen B.V. Non-repeating echelettes and related intraocular lenses for presbyopia treatment
CN108652789B (zh) * 2017-07-20 2020-04-21 东莞东阳光医疗智能器件研发有限公司 近距视力加强的全视程衍射人工晶体
EP4085292A1 (en) 2019-12-30 2022-11-09 AMO Groningen B.V. Lenses having diffractive profiles with irregular width for vision treatment
WO2021156203A1 (en) * 2020-02-03 2021-08-12 Carl Zeiss Meditec Ag Multifocal ophthalmic intraocular lens

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2631713B1 (fr) * 1988-05-19 1990-08-31 Essilor Int Lentille diffractive a profil mixte
GB8829819D0 (en) * 1988-12-21 1989-02-15 Freeman Michael H Lenses and mirrors
FR2642855B1 (fr) * 1989-02-06 1991-05-17 Essilor Int Lentille optique pour la correction de l'astigmatisme
US5096285A (en) * 1990-05-14 1992-03-17 Iolab Corporation Multifocal multizone diffractive ophthalmic lenses
US20030220687A1 (en) * 1998-12-16 2003-11-27 Nordan Lee T. Intraocular thin lens for anterior chamber installation
US20030097176A1 (en) * 1998-12-16 2003-05-22 Nordan Lee T. Intraocular thin lens for anterior chamber installation
SE0101293D0 (sv) * 2001-04-11 2001-04-11 Pharmacia Groningen Bv Technical field of the invention
US6826102B2 (en) * 2002-05-16 2004-11-30 Micron Technology, Inc. Noise resistant small signal sensing circuit for a memory device
US6951391B2 (en) * 2003-06-16 2005-10-04 Apollo Optical Systems Llc Bifocal multiorder diffractive lenses for vision correction
WO2005066694A2 (en) * 2003-12-29 2005-07-21 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lenses having a visible light-selective-transmissive-region
EP1791499A4 (en) * 2004-08-13 2011-08-17 Ottawa Health Research Inst OPHTHALMIC DEVICES ENHANCING VISION AND METHODS AND COMPOSITIONS THEREFOR
US7025456B2 (en) * 2004-08-20 2006-04-11 Apollo Optical Systems, Llc Diffractive lenses for vision correction
US7156516B2 (en) * 2004-08-20 2007-01-02 Apollo Optical Systems Llc Diffractive lenses for vision correction
EP3480650A1 (en) * 2004-10-25 2019-05-08 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic lens with multiple phase plates
US7188949B2 (en) * 2004-10-25 2007-03-13 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic lens with multiple phase plates
US20060116764A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Simpson Michael J Apodized aspheric diffractive lenses
WO2007019389A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-15 Visiogen, Inc. Accommodating diffractive intraocular lens
US7441894B2 (en) * 2006-02-09 2008-10-28 Alcon Manufacturing, Ltd. Pseudo-accommodative IOL having diffractive zones with varying areas

Also Published As

Publication number Publication date
CA2688473A1 (en) 2008-12-11
KR20100021495A (ko) 2010-02-24
HK1141221A1 (en) 2010-11-05
CN101686856B (zh) 2013-01-02
WO2008150982A1 (en) 2008-12-11
JP2010528718A (ja) 2010-08-26
CN101686856A (zh) 2010-03-31
KR101494029B1 (ko) 2015-02-16
EP2162093B1 (en) 2013-08-21
ES2427127T3 (es) 2013-10-28
US20080300679A1 (en) 2008-12-04
WO2008150982A9 (en) 2010-05-06
AU2008260006A1 (en) 2008-12-11
CA2688473C (en) 2012-04-10
EP2162093A1 (en) 2010-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462154B2 (ja) 回折型眼内レンズ
US11684469B2 (en) Multifocal lens having reduced chromatic aberrations
RU2745666C2 (ru) Трифокальная интраокулярная линза с расширенным диапазоном зрения и коррекцией продольной хроматической аберрации
AU2005299605B2 (en) Ophthalmic lens with multiple phase plates
US7188949B2 (en) Ophthalmic lens with multiple phase plates
US8506075B2 (en) Ophthalmic lens with multiple phase plates
JP5792716B2 (ja) 色収差の矯正を変化させるiol
AU2009306443B2 (en) Multifocal intraocular lens
CA2741174C (en) Multifocal intraocular lens
KR101248488B1 (ko) 애포다이즈드 비구면 회절 렌즈
JP6258869B2 (ja) 偽調節のためにアポダイズされた複合屈折回折iol
AU2013363594B2 (en) Method and system for providing an intraocular lens having an improved depth of field
EP2407816A1 (en) Zonal diffractive multifocal intraocular lenses
KR20110086858A (ko) 변경된 중앙 원용부를 갖는 회절 다초점 안내 렌즈
AU2008260006B2 (en) Diffractive intraocular lens

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5462154

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250