JP5459832B2 - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5459832B2
JP5459832B2 JP2009132799A JP2009132799A JP5459832B2 JP 5459832 B2 JP5459832 B2 JP 5459832B2 JP 2009132799 A JP2009132799 A JP 2009132799A JP 2009132799 A JP2009132799 A JP 2009132799A JP 5459832 B2 JP5459832 B2 JP 5459832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roi
ultrasonic
myocardial
unit
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009132799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010279408A (ja
Inventor
哲也 川岸
克尚 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP2009132799A priority Critical patent/JP5459832B2/ja
Priority to US12/791,531 priority patent/US9907533B2/en
Priority to EP10005707.4A priority patent/EP2258270B1/en
Priority to CN2010101967127A priority patent/CN101904752B/zh
Publication of JP2010279408A publication Critical patent/JP2010279408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5459832B2 publication Critical patent/JP5459832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0883Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agent, e.g. microbubbles introduced into the bloodstream
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52071Multicolour displays; using colour coding; Optimising colour or information content in displays, e.g. parametric imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52073Production of cursor lines, markers or indicia by electronic means

Description

本発明は、心筋スペックルトラッキング機能を有する超音波診断装置に関する。
心臓の壁運動の定量的評価のニーズは高く、近年、パターンマッチング技術を応用した心筋運動トラッキング(Wall Motion Tracking)が製品化され、臨床で使用されている。しかしながら、この技術は、超音波画像の画質に依存する。一方で、造影剤を使用すると心臓の画質が改善されことから、トラッキング処理との併用が考えられる。
しかし、造影剤によるスペックルパターンノイズの影響で、心腔と心筋との境界部分のトラッキング精度が低下してしまう。
特開2007−143606号公報
本発明の目的は、造影剤によるスペックルパターンノイズの影響による心腔と心筋との境界部分のトラッキング精度の低下を改善することにある。
本発明のある局面は、造影剤注入された被検体の内部を超音波で繰り返しスキャンすることにより超音波画像を次々と発生する超音波診断装置において、前記超音波画像を表示する表示部と、前記スキャンと並行して、前記超音波画像の心腔部分の輝度値と心筋部分の輝度値とを比較する比較部と、前記心腔部分の輝度値が前記心筋部分の輝度値に対して高値から低値に転換した時に特定のメッセージを前記表示部に表示させるためのデータを発生するメッセージデータ発生部とを具備する。
本発明によれば、造影剤によるスペックルパターンノイズの影響による心腔と心筋との境界部分のトラッキング精度の低下を改善することができる。
本発明の実施形態に係る超音波診断装置の構成を示す図である。 本実施形態による処理手順を示す流れ図である。 図2の造影剤注入前の画像例を示す図である。 図2のステップS12により設定された心腔ROIと心筋ROIの例を示す図である。 図2のステップS15、S17、S20を補足するための心腔ROIと心筋ROIの輝度平均値の時間変化を示す図である。 図1の心筋トラッキング処理部による造影剤不使用のもとでのトラッキング結果を示す図である。 図1の心筋トラッキング処理部による造影剤使用のもとでのトラッキング結果を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明による超音波診断装置を好ましい実施形態により説明する。図1に本実施形態に係る超音波診断装置の構成をブロック図で示している。多チャンネル型の超音波プローブ12は、一列に配列された複数の振動子を有する。振動子は、圧電素子と、圧電素子の表面に形成された個別電極と、圧電素子の裏面に形成された共通電極とからなる。1つのチャンネルは1つ又は近隣の複数の振動子から構成される。この超音波プローブ12にはコンソールケースに収容された装置本体11が接続される。
装置本体11は、超音波プローブ12に接続された送信ユニット21と受信ユニット22とを有する。送信ユニット21は、振動子に個々に接続されたパルサ21Cが設けられている。このパルサ21Cは、パルス発生器21Aから一定の周期(パルス繰り返し周波数PRFの逆数)で発生され、そして送信遅延回路21Bで遅延されたパルス信号をトリガとして、個別に対応されている振動子に駆動信号(高周波の電圧信号)を印加する。
振動子の駆動信号による機械的な振動により発生した超音波は、被検体内部を伝播し、その途中にある音響インピーダンスの不連続面で反射し、エコーとして超音波プローブ12に返ってくる。このエコーは、超音波プローブ12の圧電素子を機械的に振動する。これにより発生した微弱な電気信号は、受信ユニット22のプリアンプ22Aで増幅され、そして受信遅延回路22Bで遅延され、加算器22Cで加算される(整相加算処理)。これによりエコー信号に指向性が与えられる。加算されたエコー信号を、以下、受信信号と称する。
Bモード処理ユニット23は、検波回路と、対数増幅器と、アナログデジタルコンバータとから構成される。検波回路は、生体内の音響インピーダンスの境界で反射した超音波(受信信号)を検波して、その包絡線を出力する。この出力信号を対数増幅器で対数増幅して、さらにアナログデジタルコンバータでディジタル信号に変換してから、超音波画像データとして出力する。
Bモード処理ユニット23の出力は、データ/制御バス30に接続される。データ/制御バス30には、ディジタルスキャンコンバータ(DSC)24が接続される。ディジタルスキャンコンバータ24は、超音波走査方式の超音波画像にポインターやROIマークなどのグラフィックスを超音波画像に重ねて(superimpose)、モニタ14に応じたビデオ走査方式に並び替えて出力する。
データ/制御バス30には、制御部31、画像メモリ32、ROIパターン記憶部33、ROI設定部34、輝度平均値計算部35、輝度平均値比較部36、心筋トラッキング処理部37、操作部38、メッセージデータ発生部39が接続される。画像メモリ32は、制御部31からの画像データを保存するための制御信号に従って、Bモード処理ユニット23から出力される超音波画像データを記憶し、保存する。画像メモリ32は、制御部31から当該制御信号を受けていないときは、超音波画像データを記憶しない、又は上書きをして保存しない。
ROIパターン記憶部33には、複数のROIパターンのデータと、複数のサンプル超音波画像のデータとが予め記憶保持されている。ROIパターンのデータは、心臓長軸超音波画像上で心腔領域と心筋領域とにそれぞれ対応する2つの典型的には円形のROIの大きさと位置とを定義する。複数のROIパターンには、複数のサンプル超音波画像がそれぞれ関連付けられている。ROIパターンで定義された2つのROIは、各ROIパターンに関連付けられたサンプル超音波画像上での心腔領域と心筋領域とに対してそれぞれ適正な大きさと位置に設定されている
ROI設定部34は、被検体を対象として実際に収集したライブの超音波画像に対して、ROIパターン記憶部33に記憶された複数のROIパターンから選択した特定のROIパターンにより、心腔ROIと心筋ROIとを設定する。ライブの超音波画像に対して最も近似したサンプル超音波画像が選択され、当該選択されたサンプル超音波画像に関連付けられているROIパターンが特定のROIパターンとして選択される。典型的には、ライブの超音波画像とサンプル超音波画像とがサブトラクトされ、その二乗和が最小のサンプル超音波画像が選択される。
輝度平均値計算部35は、ライブの超音波画像を対象として、設定された心腔ROI内の画素の輝度平均値と、設定された心筋ROI内の画素の輝度平均値とを計算する。輝度平均値比較部36は、計算された心腔ROIの輝度平均値と、計算された心筋ROIの輝度平均値とを比較する。
制御部31は、心腔ROIの輝度平均値と心筋ROIの輝度平均値との比較結果に従って、メッセージデータ発生部39を制御して予め設定されたメッセージデータを発生させ、また画像メモリ32を制御してライブの超音波画像データを保存させる。メッセージデータは、例えばスペックルトラキングに適した画像が収集されていることを表す文章又マークのグラフィックデータである。メッセージは、典型的には、「スペックルトラキングに適した画像が収集されています」との文章として提供される。このメッセージは、ディジタルスキャンコンバータ24でライブの超音波画像に重ねてモニタ14に表示される。
実際には、造影剤注入後には、心腔ROIの輝度平均値が上昇し、心筋ROIの輝度平均値より高値になり、その後、時間経過と共に心腔から造影剤が流出するに伴って心腔ROIの輝度平均値が心筋ROIの輝度平均値より低値に転換する。この転換時点で、メッセージが表示され、また画像メモリ32にライブの超音波画像データの保存が開始される。
また、制御部31は、心腔ROIの輝度平均値を予め設定された閾値に比較し、心腔ROIの輝度平均値が閾値より低下したときに、メッセージデータ発生部39を制御してメッセージデータの発生、およびライブの超音波画像データの保存を終了させる。さらに、制御部31は、同時点で超音波送信ユニット21及び超音波受信ユニット21を制御して超音波スキャニングを終了させる。
なお、操作部38は、画像メモリ32へのライブの超音波画像データの保存開始と保存終了とを手動で指示するための操作ボタンが実体ボタン又はアイコンボタンで設けられている。画像メモリ32へのライブの超音波画像データの保存開始と保存終了とを手動で指示するか、上述の通り制御部31により自動で制御するかは、操作者による事前の任意選択である。
図2には、本実施形態の処理手順を示している。まず、超音波送受信ユニット21、22により超音波プローブ12を介して被検体の心臓領域を対象にその長軸断面をスキャン面として超音波スキャニングが開始される(S11)。超音波スキャニングは、後述するステップS21まで継続的に繰り返される。超音波スキャニングと並行して、Bモード処理ユニット23により受診信号に基づいて超音波画像のデータが即時的に生成され、ディジタルスキャンコンバータ24を経由してモニタ14に濃淡像として表示される。またBモード処理ユニット23で生成された超音波画像のデータは画像メモリ32にも供給されるが、後述の保存開始の制御信号を制御部31から受けるまでは上書きされ、保存されない。
制御部31の制御のもとで、予め設定された特定の心拍位相に対応する超音波画像のデータが画像メモリ32からROI設定部34に読み出される。ROI設定部34において、超音波画像が、ROIパターン記憶部33に記憶された複数のサンプル超音波画像各々に対してサブトラクトされ、その二乗和が計算される。計算された二乗和が最小を示すサンプル超音波画像が選択され、選択されたサンプル超音波画像に関連付けられているROIパターンのデータがROIパターン記憶部33からROI設定部34に読み出される。それにより心腔ROIと心筋ROIとが設定される(S12)。ROIパターンのデータは輝度平均値計算部35に供給される。
その後、造影剤注入器13から適時に造影剤が被検体に投与される。それにより造影剤注入器13から制御部31に造影剤投与を開始したことを表す信号が出力される(S13)。この信号をトリガとして、制御部31の制御のもと、超音波スキャニングにより次々と生成される超音波画像のデータが画像メモリ32を経由して輝度平均値計算部35に次々と読み出される。輝度平均値計算部35では、ライブの超音波画像を対象として、図4に例示するROIパターンに従った心腔ROI内の画素の輝度平均値AVvと心筋ROI内の画素の輝度平均値AVmとが繰り返し計算される(S14)。
図3には心腔ROI内の画素の輝度平均値AVvと心筋ROI内の画素の輝度平均値AVmの時間変化を示している。図3において、時刻t0は造影剤が投与された時刻である。造影剤が心腔に流入する前の期間では、心腔ROI内の画素の輝度平均値AVvは、心筋ROI内の画素の輝度平均値AVmよりも低値を示す。
輝度平均値計算部35で計算された心腔ROIの輝度平均値AVvと心筋ROIの輝度平均値AVmとは、輝度平均値比較部36で比較される。一次的には、心腔ROIの輝度平均値AVvが、心筋ROIの輝度平均値AVmより高値であるか否かが輝度平均値比較部36で判定される(S15)。心腔ROIの輝度平均値AVvが、心筋ROIの輝度平均値AVmより高値に転換することは、造影剤が心腔に流入したことを表している。その時刻はt1である。そのまま継続して、輝度平均値計算部35で心腔ROI内の画素の輝度平均値AVvと心筋ROI内の画素の輝度平均値AVmとが繰り返し計算される(S16)。
輝度平均値計算部35で計算された心腔ROIの輝度平均値AVvと心筋ROIの輝度平均値AVmとは、輝度平均値比較部36で比較される。二次的には、心腔ROIの輝度平均値AVvが、心筋ROIの輝度平均値AVmより低値であるか否かが輝度平均値比較部36で判定される(S17)。心腔ROIの輝度平均値AVvが、心筋ROIの輝度平均値AVmより高値から低値に転換することは、造影剤が心腔から徐々に流出することにより心腔内の造影剤濃度が、心腔に対する心筋の境界面を識別する処理を含むスペックルトラッキング処理において適正濃度で安定することを表している。その時刻はt2である。
心腔ROIの輝度平均値AVvが、心筋ROIの輝度平均値AVmより高値から低値に転換した時刻t2において、制御部31の制御のもとでメッセージデータ発生部39からメッセージデータが発生される。メッセージデータは、ディジタルスキャンコンバータ24でライブの超音波画像に重ねられ、図5に例示するようにモニタ14に表示される(S18)。モニタ18の画面上ではライブの超音波画像に、例えば「スペックルトラキングに適した画像が収集されています」とのメッセージが重ねて表示される(S18)。それとともに、制御部31の制御のもとで画像メモリ32にライブの超音波画像データの保存が開始される(S19)。ライブの超音波画像データの保存は、S21で終了判定されるまで、継続される。
なお、ライブの超音波画像データの保存は、メッセージを見た操作者が操作部38を操作してライブの超音波画像データの保存開始を指示することにより、開始するようにしても良い。
次に、輝度平均値計算部35で計算された心腔ROIの輝度平均値AVvが、予め設定された閾値に対して輝度平均値比較部36で比較される(S20)。心腔ROIの輝度平均値AVvが、閾値より低値に転換することは、心腔内での造影効果が、スペックルトラッキング処理に対して不適になったことを表している。その時刻はt3である。
心腔ROIの輝度平均値AVvが、閾値より低値に転換した時刻t3において、制御部31の制御のもとで、モニタ14の画面上から当該メッセージの表示が消え、超音波スキャニングが終了され、それとともに画像メモリ32へのライブの超音波画像データの保存が終了される(S21)
なお、ライブの超音波画像データの保存は、メッセージの消灯を見た操作者が操作部38を操作してライブの超音波画像データの保存終了を指示することにより、終了するようにしても良い。
このように心腔ROIの輝度平均値AVvが、心筋ROIの輝度平均値AVmより高値から低値に転換した時刻t2から、心腔ROIの輝度平均値AVvが閾値より低値に転換する時t3までの期間の超音波画像データが保存される。この期間の複数の超音波画像のデータを用いて、心筋トラッキング処理部37で心筋トラッキング処理が実行される。心筋トラッキング処理結果に基づく結果表示例を図6、図7に示している。複数の超音波画像各々から心筋領域がトラッキングにより抽出される。抽出された心筋領域が複数のセグメントに分割され、各セグメントごとに基準画像上の心筋セグメントに対する心腔中心からの半径伸縮率が計算され、伸縮率に応じた色相でセグメントマークが超音波画像上に重ねて表示される。また各セグメントの半径伸縮率の時間変化がグラフとして表示される。
本実施形態によると、造影剤によるスペックルパターンノイズの影響による心腔と心筋との境界部分のトラッキング精度の低下を改善して、好適な画質の超音波画像を用いてスペックルトラッキング処理を実施し高精度のスペックルトラッキング処理結果を算出することができる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本発明は、造影剤によるスペックルパターンノイズの影響による心腔と心筋との境界部分のトラッキング精度の低下を改善することに利用可能性がある。
11…装置本体、12…超音波プローブ、13…造影剤注入器、14…モニタ、22…超音波送受信ユニット、23…Bモード処理ユニット、24…ディジタルスキャンコンバータ、30…データ/制御バス、31…制御部、32…画像メモリ、33…ROIパターン記憶部、34…ROI設定部、35…輝度平均値計算部、36…輝度平均値比較部、37…心筋トラッキング処理部。

Claims (7)

  1. 造影剤を注入された被検体の内部を超音波で繰り返しスキャンすることにより超音波画像を次々と発生する超音波診断装置において、
    前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記スキャンと並行して、前記超音波画像の心腔部分の輝度値と心筋部分の輝度値とを比較する比較部と、
    前記心腔部分の輝度値が前記心筋部分の輝度値に対して高値から低値に転換した時に特定のメッセージを前記表示部に表示させるためのデータを発生するメッセージデータ発生部とを具備することを特徴とする超音波診断装置。
  2. 前記比較部は、前記超音波画像の心腔部分ROIの輝度平均値と心筋部分ROIの輝度平均値とを比較することを特徴とする請求項1記載の超音波診断装置。
  3. 前記心腔部分ROIと前記心筋部分ROIそれぞれの位置と大きさとを、複数のROIパターンから選択した特定のROIパターンに従って設定するROI設定部をさらに備えることを特徴とする請求項2記載の超音波診断装置。
  4. 前記ROI設定部は、前記複数のROIパターンにそれぞれ対応する複数のサンプル超音波画像と、前記超音波画像との相関に基づいて前記特定のROIパターンを選択することを特徴とする請求項3記載の超音波診断装置。
  5. 前記ROI設定部は、前記心腔部分ROIと前記心筋部分ROIそれぞれの位置と大きさとを心拍位相に応じて変更することを特徴とする請求項記載の超音波診断装置。
  6. 前記メッセージデータ発生部は、スペックルトラキングに適した画像が収集されていることを表すメッセージデータを発生することを特徴とする請求項1記載の超音波診断装置。
  7. 前記超音波画像の保存するための画像メモリと、
    前記心腔部分の輝度値が前記心筋部分の輝度値に対して高値から低値に転換した時に、前記超音波画像の保存を前記画像メモリに開始させるための制御信号を発生する制御部とさらに備えることを特徴とする請求項1記載の超音波診断装置。
JP2009132799A 2009-06-02 2009-06-02 超音波診断装置 Active JP5459832B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009132799A JP5459832B2 (ja) 2009-06-02 2009-06-02 超音波診断装置
US12/791,531 US9907533B2 (en) 2009-06-02 2010-06-01 Ultrasonic diagnosis apparatus and displaying method
EP10005707.4A EP2258270B1 (en) 2009-06-02 2010-06-01 Ultrasonic diagnosis apparatus and displaying method
CN2010101967127A CN101904752B (zh) 2009-06-02 2010-06-02 超声波诊断装置以及显示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009132799A JP5459832B2 (ja) 2009-06-02 2009-06-02 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010279408A JP2010279408A (ja) 2010-12-16
JP5459832B2 true JP5459832B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=42671174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009132799A Active JP5459832B2 (ja) 2009-06-02 2009-06-02 超音波診断装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9907533B2 (ja)
EP (1) EP2258270B1 (ja)
JP (1) JP5459832B2 (ja)
CN (1) CN101904752B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108600740B (zh) * 2018-04-28 2020-09-18 Oppo广东移动通信有限公司 光学元件检测方法、装置、电子设备和存储介质
WO2020118534A1 (zh) * 2018-12-11 2020-06-18 广东医动科技有限公司 一种b超机器人自动检测方法及系统
CN110694149B (zh) * 2019-10-16 2021-06-22 山东大学齐鲁医院 一种超声辅助肌肉识别方法、系统及辅助注射装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3542484A1 (de) * 1985-11-30 1987-07-02 Ant Nachrichtentech Verfahren zur erkennung von kantenstrukturen in einem bildsignal
US5253644A (en) * 1989-08-18 1993-10-19 Siemens Aktiengesellschaft PMT detecting pacemaker
JPH088920B2 (ja) * 1990-09-28 1996-01-31 富士通株式会社 血液散乱パワ用算出装置
US5195521A (en) * 1990-11-09 1993-03-23 Hewlett-Packard Company Tissue measurements
JP3677281B2 (ja) * 1993-07-12 2005-07-27 株式会社東芝 超音波診断装置
US5483963A (en) * 1994-07-22 1996-01-16 Loral Infrared & Imaging Systems, Inc. Two dimensional transducer integrated circuit
JP3625305B2 (ja) * 1994-12-28 2005-03-02 株式会社東芝 超音波診断装置
US5743266A (en) * 1995-04-25 1998-04-28 Molecular Biosystems, Inc. Method for processing real-time contrast enhanced ultrasonic images
US5601085A (en) * 1995-10-02 1997-02-11 Nycomed Imaging As Ultrasound imaging
JP4237256B2 (ja) * 1996-02-29 2009-03-11 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエイ インコーポレイテッド 超音波トランスジューサ
US6015384A (en) * 1998-08-31 2000-01-18 Acuson Corporation Ultrasonic system and method for tissue viability imaging
US6352509B1 (en) * 1998-11-16 2002-03-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Three-dimensional ultrasonic diagnosis apparatus
JP4574768B2 (ja) * 1998-11-16 2010-11-04 株式会社東芝 3次元超音波診断装置
US6461303B2 (en) 2000-01-19 2002-10-08 Bjorn Angelsen Method of detecting ultrasound contrast agent in soft tissue, and quantitating blood perfusion through regions of tissue
JP2002028160A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2004506497A (ja) * 2000-08-24 2004-03-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 補間された走査ラインを伴う三次元超音波画像化
JP3816445B2 (ja) * 2000-12-05 2006-08-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 心臓の心筋を位置確認する方法及びその潅流パラメーターを決定する方法
JP4389081B2 (ja) * 2002-09-12 2009-12-24 株式会社日立メディコ 関心領域の追従制御方法、その方法を用いた画像診断装置及び関心領域の追従制御プラグラム
JP4253494B2 (ja) * 2002-11-08 2009-04-15 株式会社東芝 超音波診断装置
JP3683886B2 (ja) * 2002-12-27 2005-08-17 株式会社ワイディ マイオカーディアルブラッドボリュームマップによる血液量解析・表示方法
JP4890244B2 (ja) * 2003-07-01 2012-03-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 非侵襲的な定量心筋灌流評価
WO2005072617A1 (en) 2004-01-26 2005-08-11 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Image segmentation for displaying myocardial perfusion
AU2005212310C1 (en) * 2004-02-06 2011-04-07 Wake Forest University Health Sciences Tissue evaluation using global tissue characteristics of non-invasive imaging and systems for determining global tissue characteristics of images
EP1585058B1 (en) * 2004-03-31 2008-12-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image processing apparatus and method of processing medical image
JP5134787B2 (ja) * 2005-07-15 2013-01-30 株式会社東芝 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム
JP4758736B2 (ja) 2005-11-24 2011-08-31 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置
JP5148094B2 (ja) * 2006-09-27 2013-02-20 株式会社東芝 超音波診断装置、医用画像処理装置及びプログラム
EP2072013A4 (en) * 2006-10-10 2014-12-03 Hitachi Medical Corp MEDICAL PICTURE DIAGNOSTIC DEVICE, MEDICAL IMAGING METHOD AND MEDICAL PICTURE MEASUREMENT PROGRAM
CN101199430B (zh) * 2006-12-15 2011-12-28 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 空间复合成像方法、设备及其超声成像系统
JP4966108B2 (ja) * 2007-06-25 2012-07-04 株式会社東芝 超音波診断装置、超音波画像処理装置、及び超音波画像処理プログラム
JP2009028194A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波撮像装置
JP5319157B2 (ja) * 2007-09-04 2013-10-16 株式会社東芝 超音波診断装置、超音波画像処理装置、及び超音波画像処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010279408A (ja) 2010-12-16
CN101904752B (zh) 2013-11-06
US9907533B2 (en) 2018-03-06
EP2258270B1 (en) 2014-03-05
EP2258270A1 (en) 2010-12-08
US20100305445A1 (en) 2010-12-02
CN101904752A (zh) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180206820A1 (en) Ultrasound apparatus and method
JP6000569B2 (ja) 超音波診断装置及び制御プログラム
JP4373699B2 (ja) 超音波診断装置
US9814447B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP6218400B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム
US9427212B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
US20170071574A1 (en) Ultrasound contrast imaging method and apparatus
JP2011087710A (ja) 超音波診断装置
JP2006150069A (ja) 超音波診断装置及びその制御方法
JP2004202229A (ja) 造影剤時間強度曲線分析のための方法及び装置
JP5459832B2 (ja) 超音波診断装置
JP2012024132A (ja) 超音波診断装置、画像管理装置及びプログラム
US20210298721A1 (en) Ultrasound diagnosis apparatus
US20190117196A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and ultrasound probe
JP4791820B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム
JP4660230B2 (ja) 超音波診断装置
US20070167761A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2000287972A (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の画像生成方法
JP6334883B2 (ja) 超音波診断装置及び表示制御プログラム
JP7343342B2 (ja) 超音波診断装置、及び画像処理装置
JP5851345B2 (ja) 超音波診断装置およびデータ処理方法
JP4929409B2 (ja) 超音波診断装置
JP2001070304A (ja) 超音波診断装置及び超音波送信方法
JP2009233408A (ja) 超音波診断装置
JP2014000151A (ja) 携帯型超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5459832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350