JP5454631B2 - Stapler - Google Patents

Stapler Download PDF

Info

Publication number
JP5454631B2
JP5454631B2 JP2012153900A JP2012153900A JP5454631B2 JP 5454631 B2 JP5454631 B2 JP 5454631B2 JP 2012153900 A JP2012153900 A JP 2012153900A JP 2012153900 A JP2012153900 A JP 2012153900A JP 5454631 B2 JP5454631 B2 JP 5454631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
magazine
pusher
clincher
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012153900A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012196761A (en
Inventor
淳 前森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2012153900A priority Critical patent/JP5454631B2/en
Publication of JP2012196761A publication Critical patent/JP2012196761A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5454631B2 publication Critical patent/JP5454631B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

本発明は、クラウン部と当該クラウン部の両端から其々延びる一対の脚部とから成るステープルの脚部を所定の綴り力に基づいて用紙に貫通させ、当該脚部を折り曲げて用紙を綴じるステープラに関する。詳しくは、所定の綴り力に基づいてステープルを打ち出す駆動腕部の先端に設けた駆動部が、ステープル案内部により支持したステープルの脚部の上方に当接する突起部を有することで、この突起部を介して綴り力を脚部に集中できるようにすると共に、当該脚部の座屈を防止できるようにしたものである。   The present invention relates to a stapler for passing a staple leg composed of a crown part and a pair of leg parts extending from both ends of the crown part through a sheet based on a predetermined binding force, and bending the leg part to bind the sheet. About. Specifically, the driving portion provided at the tip of the driving arm portion that drives out the staple based on a predetermined spelling force has a protruding portion that abuts above the leg portion of the staple supported by the staple guiding portion. It is possible to concentrate the spelling force on the leg part via the pin and to prevent buckling of the leg part.

従来から、用紙束を綴じる場合、ステープラによりステープルを用紙束に打ち込んで当該用紙束を綴じる場合が多い。このステープラは、クリンチャアームや、マガジン、プッシャ、ドライバアーム、ドライバ、ハンドル等を備え、マガジンに装填されたステープルをプッシャによりステープル打出口に押圧付勢する。   2. Description of the Related Art Conventionally, when binding a bundle of sheets, there are many cases where staples are driven into the bundle of sheets by a stapler to bind the bundle of sheets. The stapler includes a clincher arm, a magazine, a pusher, a driver arm, a driver, a handle, and the like, and presses and biases the staple loaded in the magazine to the staple discharge port by the pusher.

各々が軸受け部を有して主軸を共有するクリンチャアーム、マガジン及びドライバアームに、ハンドルを介して綴じ力が加えられると、ドライバアーム先端のドライバがマガジンに装填された最先頭のステープルをステープル打出口に打ち出すようになされる。例えば、ドライバの先端は平坦状に形成され、当該ドライバの先端部によりステープルのクラウン部全体を押圧して打ち出すようになされる。打ち出されたステープルはクリンチャアーム先端部のクリンチャに当接するので、その先端がメガネ状又は平形状に折り曲げられる。   When a binding force is applied to the clincher arm, magazine, and driver arm, each having a bearing portion and sharing the main shaft, via the handle, the driver at the tip of the driver arm staples the topmost staple loaded in the magazine. It is made to come out at the exit. For example, the tip of the driver is formed in a flat shape, and the entire crown portion of the staple is pressed and driven out by the tip of the driver. Since the punched staple comes into contact with the clincher at the tip portion of the clincher arm, the tip is bent into a glass shape or a flat shape.

この動作を、マガジンのステープル打出口とクリンチャとの間で用紙束等を挟んで実行すると、その用紙束をステープルでメガネ状又は平形状に綴じることができるというものである。   When this operation is executed with a sheet bundle or the like sandwiched between the staple punching outlet of the magazine and the clincher, the sheet bundle can be bound into a glass shape or a flat shape with staples.

このような従来例に関連して特許文献1には、ステープルを押し出す押出部の先端形状が凹状に形成されたステープラが開示されている。このステープラによれば、ステープルを押し出すときに、凹状の押出部の両端が、ステープルの脚部の上方に当接する。これにより、押出部からステープルに加わる力がステープルの脚部に集中して従来より大きくできるようになる。   In relation to such a conventional example, Patent Document 1 discloses a stapler in which the tip shape of an extruding portion for extruding staples is formed in a concave shape. According to this stapler, when the staple is pushed out, both ends of the concave pushing portion abut on the staple leg. As a result, the force applied to the staples from the push-out portion can be concentrated on the leg portions of the staples and can be made larger than before.

特開平9−85644号公報(第3頁 図2)Japanese Patent Laid-Open No. 9-85644 (page 3 in FIG. 2)

ところで、従来例に係るステープラによれば、所定の綴り力が加わることにより、平坦状に形成されたドライバの先端部からステープルのクラウン部全体を押圧して当該ステープルを打ち出すようになされる。このため、この押圧力がクラウン部に分散されるので、特に用紙枚数が多い用紙束(最大綴じ枚数程度)を綴じる場合に、脚部に押圧力が集中せずに座屈が生じ易い問題がある。   By the way, according to the stapler according to the conventional example, when a predetermined binding force is applied, the entire crown portion of the staple is pressed from the front end portion of the driver formed flat, and the staple is driven out. For this reason, since this pressing force is distributed to the crown portion, particularly when binding a bundle of sheets having a large number of sheets (about the maximum number of sheets to be bound), there is a problem that the pressing force is not concentrated on the leg portion and buckling is likely to occur. is there.

この問題に対処した特許文献1によれば、先端形状が凹状に形成された押出部により、押圧力を脚部に集中させて座屈を防止している。しかしながら、押圧力を脚部に集中させるだけでは、座屈を防止することは難しい。なぜなら、当該脚部の姿勢が用紙に対して少しでも傾くと、多大な押圧力が脚部に加わるだけに座屈が頻発するおそれがある。   According to Patent Document 1 that addresses this problem, buckling is prevented by concentrating the pressing force on the leg portion by the extruded portion having a concave tip shape. However, it is difficult to prevent buckling only by concentrating the pressing force on the legs. This is because if the posture of the leg portion is slightly inclined with respect to the paper, buckling may occur frequently because a large pressing force is applied to the leg portion.

そこで、本発明はこのような従来例に係る課題を解決したものであって、綴り力をステープルの脚部に集中できるようにすると共に、当該ステープルの座屈を防止できるようにしたステープラを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention solves such a problem related to the conventional example, and provides a stapler that can concentrate the spelling force on the leg portion of the staple and prevent buckling of the staple. The purpose is to do.

上述した課題を解決するために、本発明に係るステープラは、クラウン部と当該クラウン部の両端から其々延びる一対の脚部とから成るステープルを所定の綴り力に基づいて前記脚部を用紙に貫通させ、当該脚部を折り曲げて用紙を綴じるステープラであって、一端にステープル打ち出し用のステープル打出口を有して前記ステープルを装填する装填部と、前記ステープル打出口に位置する前記ステープルのクラウン部に当接する駆動部を一端に有し、前記綴り力に基づいて前記ステープルを打ち出す駆動腕部と、前記ステープル打出口の近傍に取り付けられて、前記駆動腕部により打ち出される前記ステープルのクラウン部を前記装填部の前面内壁に押し当てる湾曲板形状のステープル押え部とを備え、前記ステープル押え部は、前記ステープルのクラウン部の中央部を押える弾性押え部を有し、前記弾性押え部の先端部が前記装填部の前面内壁に当接すると共に当該前面内壁の開口部に入り込む構造を有することを特徴とするものである。
In order to solve the above-described problems, a stapler according to the present invention is a stapler including a crown portion and a pair of leg portions respectively extending from both ends of the crown portion. A stapler that penetrates and bends the leg portion to bind the paper, and has a staple ejecting port for staple ejection at one end and a loading unit for loading the staple, and a crown of the staple positioned at the staple ejection port A driving arm for driving the staple on the basis of the binding force, and a crown portion of the staple that is attached in the vicinity of the staple discharge port and driven out by the driving arm. A curved plate-shaped staple presser that presses against the front inner wall of the loading unit, and the staple presser has the staple presser And characterized in that have a resilient pressing portion for pressing a central portion of the pull of the crown portion, to have a structure which enters the opening of the front inner wall with a distal end portion of the resilient pressing portion is in contact with the front inner wall of the loading portion To do.

本発明に係るステープラによれば、ステープル押え部では、弾性押え部がステープルのクラウン部の中央部を押え、弾性押え部の先端部が装填部の前面内壁に当接すると共に当該前面内壁の開口部に入り込むようになる。これにより、綴り力が駆動部の突起部を介して脚部に伝わるので、綴り力を脚部に集中できるようになる。
According to the stapler according to the present invention, in the staple pressing portion, the elastic pressing portion presses the center portion of the crown portion of the staple, the tip portion of the elastic pressing portion abuts against the front inner wall of the loading portion, and the opening portion of the front inner wall Get into . Thereby, since the spelling force is transmitted to the leg part via the protrusion part of the drive part, the spelling force can be concentrated on the leg part.

本発明に係るステープラによれば、ステープル押え部がステープルのクラウン部の中央部を押える弾性押え部を有し、この弾性押え部の先端部が装填部の前面内壁に当接すると共に当該前面内壁の開口部に入り込む構造を有するものである。 According to the stapler according to the present invention, it has a resilient pressing portion staple pressing portion presses a central portion of the crown portion of the staple, of the front inner wall abuts against the front inner wall tip of the loading portion of the elastic pressing part it is intended to have a structure which enters the opening.

この構成によって、綴り力が駆動部の突起部を介して脚部に伝わるので、綴り力を脚部に集中できるようになる。しかも、ステープルがステープル押え部により押えるので、脚部の座屈を防止できるようになる。また、両端の突起部と駆動部本体によりステープルのクラウン部を湾曲形成するので、脚部にかかる用紙からの抗力を相殺できるようになる。これにより、ステープルにかかる抗力を好適に受け止めることができるので対座屈性の高いステープラを提供できるようになる。   With this configuration, since the spelling force is transmitted to the leg part via the protrusion of the drive part, the spelling force can be concentrated on the leg part. In addition, since the staple is pressed by the staple pressing portion, the buckling of the leg portion can be prevented. Further, since the crown portion of the staple is curvedly formed by the protruding portions at both ends and the drive portion main body, the drag force from the sheet on the leg portion can be offset. As a result, the resistance applied to the staples can be suitably received, so that it is possible to provide a stapler with high anti-buckling properties.

本発明に係る実施形態としてのステープラ100の構成例を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structural example of the stapler 100 as embodiment which concerns on this invention. ステープル30の構成例(その1)を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view illustrating a configuration example (No. 1) of the staple 30; (A)及び(B)は、ステープル30の構成例(その2)を示す斜視図である。(A) And (B) is a perspective view which shows the structural example (the 2) of the staple 30. FIG. (A)〜(C)は、ステープル30’、30”、30の比較例を示す正面図である。(A)-(C) is a front view showing a comparative example of staples 30 ′, 30 ″, 30. (A)及び(B)は、ステープル30の動作例を示す正面図である。(A) And (B) is a front view which shows the operation example of the staple 30. FIG. (A)及び(B)は、ステープル30'''の動作例を示す正面図である。(A) And (B) is a front view which shows the operation example of staple 30 '' '. マガジン3に係る部品の構成例を示す斜視図である。3 is a perspective view showing a configuration example of parts related to a magazine 3. FIG. マガジン3に係る部品の組立例を示す分解斜視図である。3 is an exploded perspective view showing an example of assembling parts related to a magazine 3. FIG. (A)及び(B)は、針押え40の取付例(その1)を示す説明図である。(A) And (B) is explanatory drawing which shows the example of attachment of the needle clamp 40 (the 1). (A)及び(B)は、針押え40の取付例(その2)を示す説明図である。(A) And (B) is explanatory drawing which shows the example of attachment of the needle clamp 40 (the 2). (A)及び(B)は、ステープルガイド50の取付例(その1)を示す説明図である。(A) And (B) is explanatory drawing which shows the example of attachment of the staple guide 50 (the 1). (A)及び(B)は、ステープルガイド50の取付例(その2)を示すY−Y矢視断面図である。(A) And (B) is a YY arrow sectional drawing which shows the example of attachment of the staple guide 50 (the 2). プッシャ6の構成例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structural example of the pusher. (A)〜(C)は、プッシャ6の取付例を示す説明図である。(A)-(C) are explanatory drawings which show the example of attachment of the pusher 6. FIG. (A)及び(B)は、プッシャ6’の構成例を示す側面図である。(A) And (B) is a side view which shows the structural example of the pusher 6 '. (A)及び(B)は、ドライバ5の構成例を示す説明図である。(A) And (B) is explanatory drawing which shows the structural example of the driver 5. FIG. ドライバ5とマガジン3の配置例を示す斜視図である。FIG. 4 is a perspective view showing an arrangement example of a driver 5 and a magazine 3. (A)〜(D)は、ドライバ5及びステープルガイド50の動作例(その1)を示す正面図である。(A)-(D) are front views which show the operation example (the 1) of the driver 5 and the staple guide 50. FIG. (A)〜(D)は、ドライバ5及びステープルガイド50の動作例(その2)を示す側面図である。(A)-(D) are side views which show the operation example (the 2) of the driver 5 and the staple guide 50. FIG. (A)〜(D)は、ドライバ5及び針押え40の動作例を示す側面図である。(A)-(D) are side views which show the operation example of the driver 5 and the needle presser 40. FIG. クリンチャバンパ60の装着例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the example of mounting | wearing of the clincher bumper 60. FIG. クリンチャバンパ60の構成及び組立例を示す分解斜視図である。2 is an exploded perspective view showing a configuration and an assembly example of a clincher bumper 60. FIG. (A)〜(C)は、クリンチャバンパ60の取付例を示す説明図である。(A)-(C) are explanatory drawings which show the example of attachment of the clincher bumper 60. FIG. ハンドルバンパ64の装着例を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing an example of mounting the handle bumper 64. ハンドルバンパ64の構成及び組立例(その1)を示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows the structure of the handle bumper 64, and an assembly example (the 1). ハンドルバンパ64の構成及び組立例(その2)を示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows the structure of the handle bumper 64, and an assembly example (the 2). (A)〜(C)は、ハンドルバンパ64の取付例を示す説明図である。(A)-(C) are explanatory drawings which show the example of attachment of the handle bumper 64. FIG. (A)及び(B)は、コイルバネ10、20c、20dの構成例を示す説明図である。(A) And (B) is explanatory drawing which shows the structural example of the coil springs 10, 20c, and 20d. コイルバネ10の組立例を示す分解斜視図である。3 is an exploded perspective view showing an assembly example of the coil spring 10. FIG. バックカバー15の構成例(その1)を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view illustrating a configuration example (No. 1) of a back cover. (A)〜(C)は、バックカバー15の構成例(その2)を示す説明図である。(A)-(C) is explanatory drawing which shows the structural example (the 2) of the back cover 15. FIG. (A)及び(B)は、バックカバー15の装着例(その1)を示す斜視図である。(A) And (B) is a perspective view which shows the example of mounting | wearing of the back cover 15 (the 1). (A)及び(B)は、バックカバー15の装着例(その2)を示す説明図である。(A) And (B) is explanatory drawing which shows the example of mounting | wearing of the back cover 15 (the 2). (A)及び(B)は、バックカバー15の装着例(その3)を示す説明図である。(A) And (B) is explanatory drawing which shows the example (the 3) with which the back cover 15 is mounted | worn. (A)及び(B)はステープラ100の動作例を示す断面図である。(A) And (B) is sectional drawing which shows the operation example of the stapler 100. FIG.

以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態に係るステープラ及びステープルについて説明をする。   Hereinafter, a stapler and staples according to embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明に係る実施形態としてのステープラ100の構成例を示す断面図である。   FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration example of a stapler 100 as an embodiment according to the present invention.

図1に示すステープラ100は、携帯可能な小型のステープラである。このステープラ100には、図2に示すように、JIS規格の10号のステープルよりサイズが大きくかつ、JIS規格の3号のステープルよりサイズが小さく形成されたステープル(針)30、すなわち10号と3号のステープルの中間サイズのステープル30を適合させて使用することを想定している。   A stapler 100 shown in FIG. 1 is a portable small stapler. As shown in FIG. 2, the stapler 100 has staples (needles) 30 that are larger in size than JIS standard No. 10 staples and smaller in size than JIS standard No. 3 staples. It is assumed that the intermediate size staple 30 of the No. 3 staple is adapted and used.

ステープラ100は、所定の綴り力に基づいてステープル30を綴じる機能を有している。このステープラ100は、クリンチャアーム1を有している。クリンチャアーム1は綴じ腕部の一例を構成し、金属板を底板面及び両側面を有するように折り曲げ加工して形成され、ステープラ100の本体ベース部を構成している。クリンチャアーム1の先端にはクリンチャ部1sが取り付けられている。このクリンチャ部1sは、上端面が溝形状に形成されたクリンチャ1hと、このクリンチャ1hを上方へ付勢する不図示のバネとを有している。このクリンチャ1hの上端面の溝形状は、ステープル30の脚部30b(図2参照)をメガネ状又は平形状に折り曲げる機能構造を有している。なお、実施例で図示する構成のクリンチャ1hは、ステープル30の脚部30bを平形状に折り曲げるのに好適な例を示している。   The stapler 100 has a function of binding the staples 30 based on a predetermined binding force. The stapler 100 has a clincher arm 1. The clincher arm 1 constitutes an example of a binding arm portion, is formed by bending a metal plate so as to have a bottom plate surface and both side surfaces, and constitutes a main body base portion of the stapler 100. A clincher portion 1 s is attached to the tip of the clincher arm 1. The clincher portion 1s includes a clincher 1h having an upper end surface formed in a groove shape, and a spring (not shown) that urges the clincher 1h upward. The groove shape of the upper end surface of the clincher 1h has a functional structure that bends the leg 30b (see FIG. 2) of the staple 30 into glasses or a flat shape. In addition, the clincher 1h having the configuration illustrated in the embodiment is an example suitable for bending the leg portion 30b of the staple 30 into a flat shape.

また、このクリンチャ1hは、同一直線上に溝部が設けられ、当該溝部に脚部30bを沿わせて同一直線上に折り曲げる直線折曲構造(インラインクリンチャ方式)、又は二直線上に溝部が設けられ、当該溝部により脚部30bの先端同士が対峙しないように折り曲げる先端非対峙折曲構造(バイパスクリンチャ方式)に形成する。なお、この例では、クリンチャ1hにインラインクリンチャ方式を適用している。   Further, the clincher 1h is provided with a groove portion on the same straight line, and a straight bent structure (in-line clincher method) in which the leg portion 30b is bent along the same straight line, or a groove portion is provided on two straight lines. The tip part of the leg part 30b is bent by the groove part so that the tip parts do not face each other. In this example, the inline clincher method is applied to the clincher 1h.

この上方に付勢されたクリンチャ1hはクリンチャガイド部20の開口部に当接されて位置決めされている。この例で、クリンチャ1hの上端面は、クリンチャガイド部20の開口面と略等しい位置(上死点)に設定されている。   The clincher 1h biased upward is positioned in contact with the opening of the clincher guide portion 20. In this example, the upper end surface of the clincher 1 h is set at a position (top dead center) substantially equal to the opening surface of the clincher guide portion 20.

このクリンチャガイド部20は綴じ案内部の一例を構成し、クリンチャアーム1に取り付けられ、マガジン3のステープル打出口12から打ち出されたステープル30と当該クリンチャアーム1のクリンチャ1hとの間に間隔を一旦保持し、その後、ドライバアーム4に取り付けられた操作レバー5aにより操作されてマガジン3により押し下げられる。   The clincher guide portion 20 constitutes an example of a binding guide portion, is attached to the clincher arm 1, and once the interval is established between the staple 30 driven out from the staple punching outlet 12 of the magazine 3 and the clincher 1 h of the clincher arm 1. After that, it is operated by an operating lever 5 a attached to the driver arm 4 and pushed down by the magazine 3.

このクリンチャガイド部20は、クリンチャガイド20a、スライド部材20b及びコイルバネ20c、20dから構成されている。クリンチャガイド20aは綴じ案内部本体の一例を構成し、当該クリンチャガイド20aの後端に不図示の係合爪を有し、この係合爪がクリンチャアーム1の不図示の開口部の縁に回動自在に係合されている。このクリンチャガイド20aは、コイルバネ20cにより上方に付勢されている。クリンチャガイド20aの先端には、このクリンチャガイド20aの本体から略垂直方向に延設された当接柱20eが設けられている。この当接柱20eは、滑動自在に取り付けられたスライド部材(滑動部材の一例)20bの支持部20fに当接されて支持される。これにより、クリンチャガイド20aは、スライド部材20bによりロックされる。このスライド部材20bは、コイルバネ20dにより前方に付勢されている。このように、クリンチャガイド部20は構成されている。   The clincher guide portion 20 includes a clincher guide 20a, a slide member 20b, and coil springs 20c and 20d. The clincher guide 20a constitutes an example of a binding guide body, and has an engaging claw (not shown) at the rear end of the clincher guide 20a. The engaging claw rotates around the edge of an opening (not shown) of the clincher arm 1. It is movably engaged. The clincher guide 20a is biased upward by a coil spring 20c. At the tip of the clincher guide 20a, a contact column 20e extending in a substantially vertical direction from the main body of the clincher guide 20a is provided. The abutment column 20e is abutted and supported by a support portion 20f of a slide member (an example of a slide member) 20b that is slidably attached. Thereby, the clincher guide 20a is locked by the slide member 20b. The slide member 20b is biased forward by a coil spring 20d. In this way, the clincher guide portion 20 is configured.

クリンチャアーム1の裏面側は、意匠形状を施した合成樹脂製のクリンチャアーム用のカバー(以下クリンチャカバー2という)で被覆するように套装されている。このクリンチャアーム1には、装填部の一例を構成するマガジン3が回動自在に取り付けられている。マガジン3は、所定形状の主体枠3a(図7参照)を有している。マガジン3は、その主体枠3aの先端にステープル打出口12を有し、かつ、他端に駆動軸支点用の孔部(以下孔部3b,3cという)を有してステープル30が装填される。   The back surface side of the clincher arm 1 is worn so as to be covered with a synthetic resin clincher arm cover (hereinafter referred to as a clincher cover 2) having a design shape. A magazine 3 that constitutes an example of a loading unit is rotatably attached to the clincher arm 1. The magazine 3 has a main frame 3a (see FIG. 7) having a predetermined shape. The magazine 3 has a staple punching port 12 at the front end of the main frame 3a, and has a hole for driving shaft fulcrum (hereinafter referred to as holes 3b and 3c) at the other end, and staples 30 are loaded. .

マガジン3の後部側で、主軸用のピン(以下主ピン21という)がクリンチャアーム1の孔部3b,3cに係合される。マガジン3には、一連接着個数が50個であるステープル一連300(図2参照)を一連乃至二連を装填可能となされている。   On the rear side of the magazine 3, a main shaft pin (hereinafter referred to as a main pin 21) is engaged with the holes 3 b and 3 c of the clincher arm 1. The magazine 3 can be loaded with a series or double series of staple series 300 (see FIG. 2) having a series of bonded numbers of 50.

マガジン3には、押圧部の一例を構成するプッシャ6がスライド(滑動)自在にバネガイド6aに係合(摺嵌)され、マガジン3に装填されたステープル30を先端のステープル打出口12に向けて押圧するように動作する。   In the magazine 3, a pusher 6 constituting an example of a pressing portion is slidably engaged with (slidably fitted with) the spring guide 6 a, and the staple 30 loaded in the magazine 3 is directed toward the staple punching outlet 12 at the tip. Operates to press.

マガジン3の後部側とクリンチャアーム1の後部側との間には、コイルバネ10が介在するように配置される。このコイルバネ10は、クリンチャアーム1とマガジン3との間に用紙束を介在させるために、そのクリンチャ1hとそのステープル打出口12との間に所定の隙間を保持するようになされる。   A coil spring 10 is disposed between the rear side of the magazine 3 and the rear side of the clincher arm 1. The coil spring 10 holds a predetermined gap between the clincher 1h and the staple punching port 12 in order to interpose a sheet bundle between the clincher arm 1 and the magazine 3.

上述の主ピン21には、駆動腕部の一例を構成するドライバアーム4が回動自在に取り付けられている。このドライバアーム4は、本体枠を有している。この本体枠は、天板面及び両側面を有するように、金属板を折り曲げ加工して形成される。ドライバアーム4は、その一端(先端)にドライバ5(駆動部の一例)を有し、かつ、他端(後端)に主ピン21(第1の駆動軸支点部)を受けるための孔部を有している。   A driver arm 4 constituting an example of a drive arm portion is rotatably attached to the main pin 21 described above. The driver arm 4 has a main body frame. The main body frame is formed by bending a metal plate so as to have a top plate surface and both side surfaces. The driver arm 4 has a driver 5 (an example of a drive unit) at one end (front end) and a hole for receiving the main pin 21 (first drive shaft fulcrum) at the other end (rear end). have.

ドライバ5は弾性を有した略L字形状を成しており、当該ドライバ5の本体部がドライバアーム本体枠の天板面に密着して取り付けられると共に、当該ドライバ5の先端部が本体枠の天板面に対して略垂直に取り付けられている。また、ドライバ5の後端部は、天板面と離反する方向に湾曲形成されており、この湾曲された弾性部5c(図16A参照)がマガジン3に装着されたステープルカバー7に当接する。これにより、ドライバ5及びドライバアーム4とマガジン3との間隔を待機時に一定に保つことができる。なお、ステープルカバー7は装填被覆部の一例を構成し、後端に主ピン21を共有し、マガジン3のステープル30を被覆する。   The driver 5 has a substantially L shape having elasticity, and the main body portion of the driver 5 is attached in close contact with the top plate surface of the driver arm main body frame, and the front end portion of the driver 5 is attached to the main body frame. It is mounted approximately perpendicular to the top plate surface. The rear end portion of the driver 5 is curved in a direction away from the top plate surface, and the curved elastic portion 5c (see FIG. 16A) contacts the staple cover 7 mounted on the magazine 3. Thereby, the intervals between the driver 5 and driver arm 4 and the magazine 3 can be kept constant during standby. The staple cover 7 constitutes an example of a loading covering portion, shares the main pin 21 at the rear end, and covers the staple 30 of the magazine 3.

ステープル30を綴じる方向(反時計回り)にドライバアーム4が回動されると、弾性を有したドライバ5の後端部がドライバアーム4に接近すると共に、ドライバ5がマガジン3の内部に進入する。このドライバ5は、プッシャ6により押圧されたステープル30の先頭の上部に当接され、ドライバアーム4に加えられる押下力でステープル30の上部を押下して打ち込むようになされる。   When the driver arm 4 is rotated in the direction in which the staple 30 is bound (counterclockwise), the rear end portion of the elastic driver 5 approaches the driver arm 4 and the driver 5 enters the inside of the magazine 3. . The driver 5 is brought into contact with the top of the top of the staple 30 pressed by the pusher 6 and is driven by pressing down on the top of the staple 30 with a pressing force applied to the driver arm 4.

ドライバアーム4の本体枠の内側であって、マガジン3上にはステープルカバー7が設置され、マガジン3に装填されたステープル30を下方に向けて押え込むようになされる。ステープルカバー7は主ピン21に回動自在に取り付けられる。この例でステープルカバー7の端部は、U状を成し、主ピン21に覆い被さるように回動自在に係合される。   A staple cover 7 is installed on the magazine 3 inside the main body frame of the driver arm 4 so that the staples 30 loaded in the magazine 3 are pressed downward. The staple cover 7 is rotatably attached to the main pin 21. In this example, the end portion of the staple cover 7 has a U shape and is rotatably engaged so as to cover the main pin 21.

ドライバアーム4の上方には操作部の一例を構成するハンドル8が設けられ、当該ドライバアーム4のドライバ5に綴じ力を加えるように操作される。ハンドル8は、天板面及び両側面を有するように、金属板を折り曲げ加工して形成した主体枠8a(図25参照)を有している。   A handle 8 constituting an example of an operation unit is provided above the driver arm 4 and operated to apply a binding force to the driver 5 of the driver arm 4. The handle 8 has a main frame 8a (see FIG. 25) formed by bending a metal plate so as to have a top plate surface and both side surfaces.

ハンドル8の上部には操作被覆部の一例を構成するハンドルカバー9が設けられ、当該ハンドル8の主体枠8aの表面を被覆するように套装されている。ハンドルカバー9は、クリンチャカバー2と同様にして、意匠形状を施した合成樹脂製の整形枠から構成されている。   A handle cover 9 that constitutes an example of an operation covering portion is provided on the upper portion of the handle 8, and is worn so as to cover the surface of the main frame 8 a of the handle 8. As with the clincher cover 2, the handle cover 9 is composed of a synthetic resin-made shaping frame having a design shape.

ハンドル8及びハンドルカバー9は、その後端部において、主ピン21より上方に配置した第2の駆動軸支点部(以下接続軸22という)で、回動自在に係合(枢着)されている。接続軸22は、例えば、クリンチャアーム1の板金側面をバーリング加工等よって環状に設けられた凸状の軸部22a(図23参照)と、ハンドル8の板金側面に設けられたU状の軸受け部22b(図25参照)で構成されている。   The handle 8 and the handle cover 9 are rotatably engaged (pivoted) at a rear end portion thereof by a second drive shaft fulcrum portion (hereinafter referred to as a connection shaft 22) disposed above the main pin 21. . The connection shaft 22 includes, for example, a convex shaft portion 22a (see FIG. 23) provided in a ring shape on the sheet metal side surface of the clincher arm 1 by burring or the like, and a U-shaped bearing portion provided on the sheet metal side surface of the handle 8. 22b (see FIG. 25).

しかも、ハンドル8及びハンドルカバー9の接続軸22からその先端部(ステープル打出口方向)に至る途中にドライバアーム4を押下する作用点qが設定されている。この作用点qには、ハンドル8とドライバアーム4とを自在に係合する作用点用のピン(以下作用ピン23という)が設けられる。   In addition, an action point q for pressing the driver arm 4 is set on the way from the connecting shaft 22 of the handle 8 and the handle cover 9 to its tip (in the direction of staple punching). The action point q is provided with a pin for action point (hereinafter referred to as action pin 23) for freely engaging the handle 8 and the driver arm 4.

このように、マガジン3及びドライバアーム4が共有する主ピン21の位置よりも接続軸22の位置を上方に設定すると、ハンドル8及びハンドルカバー9の先端部を力点pとしたとき、この接続軸22が支点となって、作用点qでドライバアーム4を押下すると共にハンドルカバー9の力点pとで、少ない押下力でステープル30を綴じることができる(倍力機構)。   As described above, when the position of the connection shaft 22 is set higher than the position of the main pin 21 shared by the magazine 3 and the driver arm 4, the connection shaft is obtained when the tips of the handle 8 and the handle cover 9 are set to the force point p. 22 serves as a fulcrum, and the staple 30 can be bound with a small depressing force with the force point p of the handle cover 9 while depressing the driver arm 4 at the operating point q (a boosting mechanism).

この例で、マガジン3、ドライバアーム4及びステープルカバー7の主ピン21や、ハンドル8及びハンドルカバー9の接続軸22等が構成されたステープラ100の後端部には、バックカバー15が設けられる。このバックカバー15によって、クリンチャカバー2やハンドルカバー9等の後端側部位で形成される開口部に異物が入り込むのを防止でき、かつ、外観デザインにおいて美観を有したステープラ100を構成することができる。   In this example, a back cover 15 is provided at the rear end portion of the stapler 100 in which the magazine 3, the driver arm 4, the main pins 21 of the staple cover 7, the connection shaft 22 of the handle 8 and the handle cover 9, and the like are configured. . The back cover 15 can prevent a foreign matter from entering an opening formed in a rear end side portion of the clincher cover 2 and the handle cover 9 and constitutes the stapler 100 having an aesthetic appearance. it can.

続いて、ステープラ100の動作を説明する。ハンドルカバー9の上からハンドル8が押し下げられると、ハンドル8は接続軸22を中心にして回動して作用ピン23を押し下げる。作用ピン23が押下されると、ドライバアーム4及びマガジン3が主ピン21を中心に回動し、当該マガジン3の先端がクリンチャガイド20aの先端側に当接する。この状態から更にハンドル8が押し下げられると、マガジン3及びクリンチャガイド20aの位置が固定された状態で、ハンドル8及びドライバアーム4が回動して、当該ドライバアーム4の先端のドライバ5がマガジン3の先頭のステープル30をマガジン3の内部からステープル打出口12を経て外部に向けて打ち出す。打ち出されたステープル30は、脚部30bの直線状態を維持しながら下降してクリンチャ1hを上方へ付勢する不図示のバネの付勢力に抗して当該クリンチャ1hを下死点まで押し下げる。   Next, the operation of the stapler 100 will be described. When the handle 8 is pushed down from above the handle cover 9, the handle 8 rotates about the connecting shaft 22 and pushes down the action pin 23. When the action pin 23 is pressed, the driver arm 4 and the magazine 3 rotate around the main pin 21, and the front end of the magazine 3 comes into contact with the front end side of the clincher guide 20a. When the handle 8 is further pushed down from this state, the handle 8 and the driver arm 4 are rotated while the positions of the magazine 3 and the clincher guide 20a are fixed, and the driver 5 at the tip of the driver arm 4 is moved to the magazine 3. The leading staple 30 is driven out from the inside of the magazine 3 through the staple punching hole 12 to the outside. The punched staple 30 is lowered while maintaining the straight state of the leg portion 30b, and pushes down the clincher 1h to the bottom dead center against a biasing force of a spring (not shown) that biases the clincher 1h upward.

その後、更にハンドル8が押し下げられると、このハンドル8に取り付けられた操作レバー5aが反時計回りに回動して、当該操作レバー5aの先端部によりスライド部材20bが後方へ退避移動する。スライド部材20bの退避移動により、当該スライド部材20bの支持部20fにより支持されていたクリンチャガイド20aの当接柱20eがフリー状態(クラッチ切状態)となり、ハンドル8、ドライバ5及びマガジン3の回動と共に、当該クリンチャガイド20aがマガジン3を介して押し下げられて回動する。このとき、ドライバ5に当接されたステープル30は、当該ドライバ5の回動と下死点に位置したクリンチャ1hにより、当該ステープル30の脚部30bが平形状に折り曲げられる。このようにして、ステープル30の綴じ処理が実施される。   Thereafter, when the handle 8 is further pushed down, the operation lever 5a attached to the handle 8 rotates counterclockwise, and the slide member 20b moves backward by the tip of the operation lever 5a. By the retraction movement of the slide member 20b, the contact column 20e of the clincher guide 20a supported by the support portion 20f of the slide member 20b is brought into a free state (clutch disengaged state), and the handle 8, the driver 5 and the magazine 3 are rotated. At the same time, the clincher guide 20a is pushed down through the magazine 3 and rotated. At this time, the staple 30 in contact with the driver 5 is bent into a flat shape by the rotation of the driver 5 and the clincher 1h located at the bottom dead center. In this way, the binding process of the staple 30 is performed.

続いて、ステープル30の構成を説明する。図2は、ステープル30の構成例(その1)を示す斜視図である。図2に示すステープル30の各々は、一連に接着されて50個から成るステープル一連300を構成する。このステープル一連300の状態でマガジン3に装填される。   Next, the configuration of the staple 30 will be described. FIG. 2 is a perspective view showing a configuration example (No. 1) of the staple 30. Each of the staples 30 shown in FIG. 2 is bonded to form a series of 50 staples 300. The staple 3 is loaded in the magazine 3 in a state of 300.

ステープル30は、図4Aに示すJIS規格の10号のステープル30’よりサイズが大きくかつ、図4Bに示すJIS規格の3号のステープル30”よりサイズが小さく形成されている。このステープル30は、クラウン部30aと当該クラウン部30aの両端から延出する一対の脚部30bとから成る。   The staple 30 is formed larger in size than the JIS standard No. 10 staple 30 ′ shown in FIG. 4A and smaller in size than the JIS standard No. 3 staple 30 ″ shown in FIG. 4B. It consists of a crown portion 30a and a pair of leg portions 30b extending from both ends of the crown portion 30a.

図3A及びBは、ステープル30の構成例(その2)を示す説明図である。図3Aに示すステープル30は、図2に示したステープル30を上面から見た図である。図3Bに示すステープル30は、図2に示したステープル30を正面から見た図である。図3Bに示す一対の脚部30bの内幅L5と、当該脚部30bの各々の厚みL4とを合計した長さをステープル30におけるクラウン部30aの全長L1としたとき、このクラウン部30aの全長L1が、9.48mmよりも長く、12.45mmよりも短く形成され、かつ、ステープル30の脚部30bの長さL2の一対の和が、クラウン部30aの全長L1と同等の長さ以下に形成される。更に、クラウン部30aの前後幅L3が、0.47mmよりも厚く、0.53mmよりも薄く形成され、かつ、脚部30bの各々の厚みL4が、0.30mmよりも厚く、0.54mmよりも薄く形成されている。   3A and 3B are explanatory views showing a configuration example (No. 2) of the staple 30. FIG. A staple 30 shown in FIG. 3A is a view of the staple 30 shown in FIG. 2 as viewed from above. The staple 30 shown in FIG. 3B is a view of the staple 30 shown in FIG. 2 as viewed from the front. When the total length of the inner width L5 of the pair of leg portions 30b shown in FIG. 3B and the thickness L4 of each leg portion 30b is the total length L1 of the crown portion 30a in the staple 30, the entire length of the crown portion 30a L1 is longer than 9.48 mm and shorter than 12.45 mm, and the sum of a pair of lengths L2 of the legs 30b of the staple 30 is equal to or less than the total length L1 of the crown 30a. It is formed. Further, the front-rear width L3 of the crown portion 30a is formed to be thicker than 0.47 mm and thinner than 0.53 mm, and the thickness L4 of each leg portion 30b is thicker than 0.30 mm and from 0.54 mm. Is also formed thin.

図4A〜Cは、ステープル30’、30”、30の比較例を示す正面図である。図4Aに示すJIS規格の10号のステープル30’は、綴じ枚数20枚程度を想定し、クラウン部30a’の全長L1’が9.48mm以下に規定され、一対の脚部30b’の内幅L5’が8.40mm以上に規定されている。また、脚部30b’の長さL2’が4.8±0.2mmに規定され、脚部30b’の各々の厚みL4’が0.30mm以上に規定され、前後幅は、0.50mm±0.03mmに規定されている。   4A to 4C are front views showing comparative examples of the staples 30 ', 30 "and 30. The JIS standard No. 10 staple 30' shown in FIG. The total length L1 ′ of 30a ′ is defined as 9.48 mm or less, the inner width L5 ′ of the pair of leg portions 30b ′ is defined as 8.40 mm or more, and the length L2 ′ of the leg portions 30b ′ is 4. .8 ± 0.2 mm, the thickness L4 ′ of each leg 30b ′ is defined as 0.30 mm or more, and the front-rear width is defined as 0.50 mm ± 0.03 mm.

これに対して、図4Bに示すJIS規格の3号のステープル30”は、綴じ枚数30枚程度を想定し、クラウン部30a”の長さが12.97mm以下に規定され、一対の脚部30b”の内幅L5”が11.55mm以上に規定されている。また、脚部30b”の長さL2”が6.0±0.2mmに規定され、脚部30b”の各々の厚みL4”が0.45mm以上に規定され、前後幅は、0.70mm±0.03mmに規定されている。   On the other hand, the JIS standard No. 3 staple 30 ″ shown in FIG. 4B assumes a binding number of about 30 sheets, the length of the crown portion 30a ″ is defined as 12.97 mm or less, and the pair of leg portions 30b. The “inner width L5” is defined to be 11.55 mm or more. In addition, the length L2 ″ of the leg portion 30b ″ is defined as 6.0 ± 0.2 mm, the thickness L4 ″ of each leg portion 30b ″ is defined as 0.45 mm or more, and the front-rear width is 0.70 mm ± It is defined as 0.03 mm.

図4Cに示すステープル30は、上述の10号のステープル30’と3号のステープル30”との中間サイズの大きさに形成されている。この例で、ステープル30のクラウン部30aは、10号のステープル30’におけるクラウン部30a’の全長L1’よりも全長差M1だけ長く形成され、かつ、3号のステープル30”におけるクラウン部30a”の全長L1”よりも全長差M2だけ短く形成されている。   The staple 30 shown in FIG. 4C is formed in an intermediate size between the above-mentioned No. 10 staple 30 ′ and No. 3 staple 30 ″. In this example, the crown portion 30a of the staple 30 is No. 10. In the staple 30 ', the crown portion 30a' is formed to be longer than the overall length L1 'by a total length difference M1, and is formed to be shorter than the overall length L1 "of the crown portion 30a" of the No. 3 staple 30 "by a total length difference M2. Yes.

このステープル30のクラウン部30aの全長L1は、上述した全長L1’よりも長く、かつ、全長L1”よりも短い、すなわちL1’<L1<L1”を満たす範囲N1(0mm<N1<2.97mm)に設定される。この最大値2.97mmは、全長L1”(12.45mm)−全長L1’(9.48mm))により算出される。このように、ステープル30のクラウン部30aの全長L1が設定される。   The total length L1 of the crown portion 30a of the staple 30 is longer than the total length L1 ′ and shorter than the total length L1 ″, that is, a range N1 satisfying L1 ′ <L1 <L1 ″ (0 mm <N1 <2.97 mm). ). This maximum value 2.97 mm is calculated by the total length L1 ″ (12.45 mm) −the total length L1 ′ (9.48 mm)). Thus, the total length L1 of the crown portion 30a of the staple 30 is set.

また、ステープル30の脚部30bの長さL2は、この脚部30bの長さL2の一対の和が、クラウン部30aの全長L1と同等の長さ以下に形成される。この例では、脚部30bの長さL2は、脚部30b’の長さL2’よりも全長差M3だけ長く、脚部30b”の長さL2”よりも全長差M4だけ短く設定されている。   Further, the length L2 of the leg portion 30b of the staple 30 is formed such that the sum of a pair of the length L2 of the leg portion 30b is equal to or shorter than the total length L1 of the crown portion 30a. In this example, the length L2 of the leg 30b is set longer than the length L2 ′ of the leg 30b ′ by the total length difference M3 and shorter than the length L2 ″ of the leg 30b ″ by the total length difference M4. .

このように、ステープル30のクラウン部30a及び脚部30bのサイズを従来の10号、3号の各ステープルにおける中間サイズに形成したので、薄い用紙束から10号のステープル30’では綴じることのできない用紙束(綴じ枚数20枚以上からなる用紙束)までを1種類のステープルで綴じることができるようになる。   As described above, since the sizes of the crown portion 30a and the leg portion 30b of the staple 30 are formed to be intermediate sizes in the conventional No. 10 and No. 3 staples, the staple 30 'of the No. 10 cannot be bound from a thin sheet bundle. Up to a bundle of sheets (sheet bundle of 20 or more sheets) can be bound with one type of staple.

しかも、ステープル30の一対の脚部30bの長さL2の和をクラウン部30aの全長L1と同等の長さ以下に設けたので、ステープル30を綴じた状態のとき、とりわけ薄い用紙束を綴じた際でも脚部30bの先端同士が用紙を再貫通することを防ぐことができる。また、用紙束の裏面に折り曲げられたステープル30の脚部30bが互いに当接することなく見映えが良い冊子を提供できるようになる。   Moreover, since the sum of the lengths L2 of the pair of leg portions 30b of the staple 30 is set to be equal to or less than the total length L1 of the crown portion 30a, a particularly thin sheet bundle is bound when the staple 30 is bound. Even in this case, the tips of the leg portions 30b can be prevented from re-penetrating the paper. Further, it is possible to provide a booklet that looks good without the leg portions 30b of the staples 30 folded on the back surface of the sheet bundle contacting each other.

また、この例でステープル30の脚部30bの厚みL4、すなわち当該ステープル30の線材の厚みは、10号のステープル30’の厚みL4’と略同等の厚みに設定されている。また、この例でステープル30の前後幅L3(図3A参照)は、10号のステープル30’の前後幅と略同等の厚みに設定されている。これにより、綴じ荷重を少なくすることができると共に、ジャム発生時のステープル30の除去作業も容易にできる。   Further, in this example, the thickness L4 of the leg 30b of the staple 30, that is, the thickness of the wire rod of the staple 30 is set to be substantially equal to the thickness L4 'of the No. 10 staple 30'. In this example, the front-rear width L3 (see FIG. 3A) of the staple 30 is set to a thickness substantially equal to the front-rear width of the No. 10 staple 30 '. As a result, the binding load can be reduced, and the staple 30 can be easily removed when a jam occurs.

また、ステープル30は、3号のステープル30”の線材よりも細い線材である10号のステープル30’と同等の線材を用いて形成されているので、綴じ状態にあっても線材が目立つことがなく、冊子の見映えが良好になる。また、ステープル30は従来の10号針用ステープラには装填できないため、誤ったサイズのステープルを用いてしまうといった問題は発生しない。   Further, since the staple 30 is formed using a wire material equivalent to the staple 30 'of No. 10 which is thinner than the wire of the No. 3 staple 30 ", the wire may be conspicuous even in the bound state. Also, the booklet looks good and the staple 30 cannot be loaded on a conventional staple for staple No. 10, so that the problem of using wrong size staples does not occur.

また、ステープル30は従来の3号針用ステープラに装填はできるが、クラウン部の幅が異なるため誤装填とすぐに判断できる。また、ステープル30は、流通量大で安価な素材で形成可能である。   Further, the staple 30 can be loaded on a conventional staple for No. 3 needle, but since the width of the crown portion is different, it can be immediately determined that the staple is erroneously loaded. Further, the staple 30 can be formed of a material having a large distribution amount and an inexpensive price.

図5A及びBは、ステープル30の動作例を示す正面図である。図5Aに示すステープル30は、単一のステープル30の基本状態を示している。図5Bに示すステープル30は、図5Aに示した基本状態から各脚部30bの根元を約90°内側にフラットに折り曲げた折曲状態(クリンチ状態)を示している。この折曲状態において、一対の脚部30bの長さの和(長さL2+長さL2)が、クラウン部30aの全長L1と同等の長さ以下になる。   5A and 5B are front views showing an operation example of the staple 30. FIG. A staple 30 shown in FIG. 5A shows a basic state of a single staple 30. The staple 30 shown in FIG. 5B shows a bent state (clinch state) in which the base of each leg 30b is bent flat about 90 ° inward from the basic state shown in FIG. 5A. In this bent state, the sum of the lengths of the pair of leg portions 30b (length L2 + length L2) is equal to or shorter than the total length L1 of the crown portion 30a.

これにより、折曲状態における脚部30bの先端同士が接触しないので、用紙枚数が2枚程度の薄い用紙束を綴じることができる。また、この脚部30bは、好ましくは、先端同士が接触しない最大の長さに脚部30bの長さL2が設定されて10号のステープル30’の脚部30b’よりも全長差M3だけ延長されているので、10号のステープル30’では綴じることのできない厚みの用紙束を綴じることができるようになる。   As a result, the tips of the legs 30b in the bent state do not come into contact with each other, so that a thin sheet bundle of about two sheets can be bound. The leg 30b preferably has a length L2 of the leg 30b set to the maximum length where the tips do not contact each other and extends by a total length difference M3 from the leg 30b ′ of the No. 10 staple 30 ′. Therefore, a sheet bundle having a thickness that cannot be bound by the No. 10 staple 30 'can be bound.

このように、本発明に係るステープル30によれば、このステープル30のクラウン部30aの全長L1を、9.48mmよりも長く、12.45mmよりも短く形成し、かつ、ステープル30の一対の脚部30bの長さの和を、クラウン部30aの全長L1と同等の長さ以下に形成したものである。   As described above, according to the staple 30 according to the present invention, the total length L1 of the crown portion 30a of the staple 30 is longer than 9.48 mm and shorter than 12.45 mm, and the pair of legs of the staple 30 is formed. The sum of the lengths of the portions 30b is formed to be equal to or shorter than the total length L1 of the crown portion 30a.

従って、従来の10号、3号の各ステープルにおける中間サイズに形成したステープル30により、薄い用紙束から10号のステープル30’では綴じることのできない用紙束(綴じ枚数20枚以上からなる用紙束)までを1種類のステープルで綴じることができるようになる。   Therefore, a sheet bundle that cannot be bound by a staple 30 'of No. 10 from a thin sheet bundle (sheet bundle of 20 sheets or more) by the staple 30 formed in an intermediate size in the conventional No. 10 and No. 3 staples. Can be bound with one type of staple.

また、ステープル30は、クラウン部30aが10号のステープル30’のクラウン部30a’よりも全長差M1だけ長く形成されているので、既存の10号用のステープラのマガジンに装填できない。これにより、仮に、10号のステープル30’のクラウン部30a’の長さを一定にし、脚部30b’のみ延長した場合に、誤って、当該脚部30b’のみ延長したステープルを10号用のステープラに装填して、当該10号用のステープラが誤動作(例えばプッシャリンクの破損や、ステープルカバーの閉鎖不良)するおそれを回避することができる。   Further, since the crown portion 30a is formed longer than the crown portion 30a 'of the No. 10 staple 30' by the total length difference M1, the staple 30 cannot be loaded into an existing No. 10 stapler magazine. As a result, if the length of the crown portion 30a ′ of the No. 10 staple 30 ′ is made constant and only the leg portion 30b ′ is extended, the staple in which only the leg portion 30b ′ is accidentally extended is used for the No. 10 staple. By loading the stapler on the stapler, it is possible to avoid the possibility that the stapler for No. 10 malfunctions (for example, the pusher link is broken or the staple cover is not closed properly).

また、3号用のステープラのマガジンには、ステープル30を装填できるが、ステープル30は、クラウン部30aが3号のステープル30”のクラウン部30a”よりも全長差M2だけ短く形成されているので、誤装填とすぐに判断できる。   The staple 30 magazine can be loaded with staples 30. However, the staple 30 is formed so that the crown portion 30a is shorter than the crown portion 30a ″ of the No. 3 staple 30 ″ by the total length difference M2. , It can be immediately determined as a misload.

なお、好ましくは、図6Aに示すように、ステープル30'''のクラウン部30a'''の長さL11を、11.35mm以上で11.49mm以下に形成し、一対の脚部30b'''の各々の長さL21を、5.7mm以上で6.0mm以下とすると良い。   Preferably, as shown in FIG. 6A, the length L11 of the crown portion 30a ′ ″ of the staple 30 ′ ″ is formed to be 11.35 mm or more and 11.49 mm or less, and the pair of leg portions 30b ″. The length L21 of each of 'may be 5.7 mm or more and 6.0 mm or less.

この場合仮に、一対の脚部30b'''の長さL21を6.0mmとした場合、L11(11.49mm)<L21(6mm)×2の関係となってしまうが、ステープル30'''をクリンチして曲げる際には、クリンチの都合上、曲げ部R(図6B参照)の部分には、多少の厚みdが発生してしまう為、ステープル30'''のクラウン部30a'''の長さに対して、ステープル30'''の脚部30b'''の長さにわずかな余長が存在したほうが好ましいからである。   In this case, if the length L21 of the pair of leg portions 30b ′ ″ is 6.0 mm, the relationship of L11 (11.49 mm) <L21 (6 mm) × 2 is obtained, but the staple 30 ′ ″. When clinching and bending, for the sake of clinching, a slight thickness d is generated in the bent portion R (see FIG. 6B), so the crown portion 30a ′ ″ of the staple 30 ′ ″. This is because it is preferable that a slight extra length exists in the length of the leg 30b ′ ″ of the staple 30 ″ ′ with respect to the length of the staple 30 ″ ′.

続いて、ステープラ100のマガジン3に組み立てられたプッシャ6、ステープル押え部の一例を構成する針押え40及びステープルガイド50の構成を説明する。図7は、マガジン3に係る部品の構成例を示す斜視図である。図7に示すマガジン3の主体枠3aの底面には、ステープルガイド50がスライド自在に取り付けられている。このステープルガイド50はステープル案内部の一例を構成し、バネ3i(図12A参照)によりマガジン3のステープル打出口12に向けて付勢されている。   Next, the configuration of the pusher 6 assembled in the magazine 3 of the stapler 100, the needle presser 40 and the staple guide 50 constituting an example of the staple presser will be described. FIG. 7 is a perspective view illustrating a configuration example of parts related to the magazine 3. A staple guide 50 is slidably attached to the bottom surface of the main frame 3a of the magazine 3 shown in FIG. The staple guide 50 constitutes an example of a staple guide portion, and is biased toward the staple punching opening 12 of the magazine 3 by a spring 3i (see FIG. 12A).

マガジン3の前方には、当該マガジン3の底面の一部が略垂直に折り曲げられ、中央部が円形に開口された前方取付部3dが設けられている。この前方取付部3dの円形孔3f(図8参照)に案内軸部の一例を構成するバネガイド6aの先端が取り付けられている。また、マガジン3の後方には、前方と同様に当該マガジン3の底面の一部が略垂直に折り曲げられ、中央部が円形に開口された後方取付部3eが設けられている。この後方取付部3eの円形孔3g(図8参照)にバネガイド6aの後端が取り付けられている。このバネガイド6aの後端は、マガジン3の孔部3b,3cに挿入された主ピン21(図1参照)により抜け止めされている。   In front of the magazine 3, there is provided a front mounting portion 3d in which a part of the bottom surface of the magazine 3 is bent substantially vertically and the center portion is opened in a circular shape. The tip of a spring guide 6a constituting an example of the guide shaft portion is attached to the circular hole 3f (see FIG. 8) of the front attachment portion 3d. Further, at the rear of the magazine 3, as in the front, a part of the bottom surface of the magazine 3 is bent substantially vertically and a rear mounting portion 3e having a circular opening at the center is provided. The rear end of the spring guide 6a is attached to the circular hole 3g (see FIG. 8) of the rear attachment portion 3e. The rear end of the spring guide 6a is prevented from coming off by a main pin 21 (see FIG. 1) inserted into the holes 3b and 3c of the magazine 3.

プッシャ6は、このバネガイド6aに挿通されてスライド自在に取り付けられている。また、プッシャ6は、図14Aに示すスプリングバネ6b(付勢部材)によりステープル打出口12に向けて付勢され、マガジン3に装填されるステープル30を当該ステープル打出口12の側に押圧する。   The pusher 6 is inserted into the spring guide 6a and is slidably attached. Further, the pusher 6 is biased toward the staple punching outlet 12 by a spring spring 6b (biasing member) shown in FIG. 14A, and presses the staple 30 loaded in the magazine 3 toward the staple punching outlet 12 side.

続いて、マガジン3にプッシャ6、針押え40及びステープルガイド50を組み立てる方法を説明する。図8は、マガジン3に係る部品の組立例を示す分解斜視図である。なお、各部品の構成についても同時に説明する。   Next, a method for assembling the pusher 6, the needle presser 40 and the staple guide 50 in the magazine 3 will be described. FIG. 8 is an exploded perspective view showing an example of assembling the parts related to the magazine 3. The configuration of each part will be described at the same time.

図8に示すマガジン3は、何も組み込まれていない状態である。このマガジン3の前方取付部3dの根元には、差し込み開口部3m(図9B参照)が設けられている。この差し込み開口部3mに、ステープルガイド50のガイド本体(案内部本体の一例)50jの先端に設けられた差込部50aを差し込むと共に、マガジン3の主体枠3aの底面に設けられた矩形状の開口部3hに、ステープルガイド50に設けられたバネ受け部50cを係合する。その後、バネ受け部50cにバネ3i(図12A参照)の一端を取り付け、当該バネ3iの他端をマガジン3の底面に設けられたバネ受け部3k(図12A参照)に取り付ける。   The magazine 3 shown in FIG. 8 is in a state where nothing is incorporated. An insertion opening 3m (see FIG. 9B) is provided at the base of the front mounting portion 3d of the magazine 3. The insertion portion 50a provided at the tip of the guide main body (an example of the guide main body) 50j of the staple guide 50 is inserted into the insertion opening 3m, and the rectangular shape provided on the bottom surface of the main frame 3a of the magazine 3 is inserted. A spring receiving portion 50c provided on the staple guide 50 is engaged with the opening 3h. Thereafter, one end of a spring 3i (see FIG. 12A) is attached to the spring receiving portion 50c, and the other end of the spring 3i is attached to a spring receiving portion 3k (see FIG. 12A) provided on the bottom surface of the magazine 3.

なお、このステープルガイド50は、バネ受け部50cと矩形状の開口部3hとの間隙の範囲内で滑動(スライド)する。この間隙は、ステープル30の前後幅L3(図3A参照)よりも若干長く設定されている。これは、マガジン3に装填された先頭のステープル30が打ち込まれて降下する場合に、当該ステープル30のクラウン部30aが、マガジン3のステープル打出口12の側に向けて付勢されたステープルガイド50の先頭に当接して、当該ステープルガイド50を後退させるからである。   The staple guide 50 slides (slides) within the gap between the spring receiving portion 50c and the rectangular opening 3h. This gap is set to be slightly longer than the front-rear width L3 of the staple 30 (see FIG. 3A). This is because, when the leading staple 30 loaded in the magazine 3 is driven and lowered, the staple portion 50 is urged toward the staple discharge port 12 side of the magazine 3 by the crown portion 30a of the staple 30. This is because the staple guide 50 is retracted in contact with the head of the sheet.

このようにしてステープルガイド50をマガジン3に取り付けた後、プッシャ6及び針押え40をマガジン3に取り付ける。このプッシャ6は、プッシャ本体6d及び左右のプッシャプレート6eから構成されている。プッシャ本体6dは押圧部本体の一例を構成し、ステープルガイド50の内部に設置され、プッシャバンド6c(図14B参照)の一端が挿通されて当該プッシャバンド6cが固定される。   After the staple guide 50 is attached to the magazine 3 in this way, the pusher 6 and the needle presser 40 are attached to the magazine 3. The pusher 6 includes a pusher body 6d and left and right pusher plates 6e. The pusher main body 6d constitutes an example of the pressing portion main body, and is installed inside the staple guide 50, and one end of the pusher band 6c (see FIG. 14B) is inserted to fix the pusher band 6c.

左右のプッシャプレート6eは第1及び第2の押圧板の一例を構成し、プッシャ本体6dの両側にステープルガイド50の両端の側面ガイド部50dを挟んで連結され、当該ステープルガイド50により案内されるステープル30に当接する。   The left and right pusher plates 6 e constitute an example of first and second pressing plates, and are connected to both sides of the pusher body 6 d with the side guide portions 50 d at both ends of the staple guide 50 sandwiched therebetween, and are guided by the staple guide 50. Abuts against the staple 30.

プッシャ6は、プッシャ本体6dと左右のプッシャプレート6eとが一体形成、又は別体形成される。例えば当該別体形成の場合、プッシャ本体6dは、樹脂射出成形により形成される。プッシャプレート6eは、例えば、金属板をプレス機で型抜きすることにより成形される。また、当該一体成形の場合、プッシャ本体6d及び左右のプッシャプレート6eは、例えば樹脂射出成形により予め結合された状態で形成される。   In the pusher 6, the pusher main body 6d and the left and right pusher plates 6e are integrally formed or formed separately. For example, in the case of the separate body formation, the pusher body 6d is formed by resin injection molding. The pusher plate 6e is formed by, for example, punching a metal plate with a press machine. In the case of the integral molding, the pusher main body 6d and the left and right pusher plates 6e are formed in a state of being connected in advance by, for example, resin injection molding.

この例で別体成形されたプッシャ本体6dは、これらのプッシャプレート6eを結合するための異なる形状の2個の突起部6f、6gを両側に有している。例えば、突起部6fは直方体に形成され、突起部6gは直方体の一部が欠けた形状に形成されている。プッシャ本体6dの両側に設けられた突起部6f、6gは、第1及び第2の結合部の一例を構成する。   The pusher body 6d molded separately in this example has two protrusions 6f and 6g having different shapes for connecting the pusher plates 6e on both sides. For example, the protrusion 6f is formed in a rectangular parallelepiped, and the protrusion 6g is formed in a shape in which a part of the rectangular parallelepiped is missing. The protrusions 6f and 6g provided on both sides of the pusher body 6d constitute an example of first and second coupling portions.

これらの突起部6f、6gは、当該プッシャ本体6dの左側と右側で前後の配列が異なる。この例で、プッシャ本体6dの左側には、前に突起部6fが配置され、後に突起部6gが配置されている。また、プッシャ本体6dの右側には、前に突起部6gが配置され、後に突起部6fが配置されている。   These protrusions 6f and 6g have different front and rear arrangements on the left and right sides of the pusher body 6d. In this example, on the left side of the pusher main body 6d, a projection 6f is disposed in front, and a projection 6g is disposed behind. Further, on the right side of the pusher main body 6d, a projection 6g is disposed in front, and a projection 6f is disposed behind.

プッシャプレート6eには、これらの突起部6f、6gに嵌合する2個の嵌合孔(嵌合部)6h、6iが形成されている。この例で、嵌合孔6hは長方形に開口されて形成され、嵌合孔6iは、長方形の一部が欠けた形状に開口されて形成されている。   The pusher plate 6e is formed with two fitting holes (fitting portions) 6h and 6i that fit into the protrusions 6f and 6g. In this example, the fitting hole 6h is formed in a rectangular shape, and the fitting hole 6i is formed in a shape in which a part of the rectangular shape is cut.

このように前後が異なる形状に突起部6f、6g及び嵌合孔6h、6iを形成することにより、プッシャ6とプッシャプレート6eの組み付け方向を一定にすることができる。この例で、左側のプッシャプレート6eは、右側のプッシャプレート6eに対して180°回動された状態(前端と後端が入れ替わった状態)でプッシャ本体6dに取り付けられる。これにより、例えばプッシャプレート6eのパンチ抜き成形工程の際に生じる成形誤差のバラツキを一定にすることができる。なお、この例では、プッシャ本体6dの左右側で突起部6f、6gの前後位置を入れ替えたが、これに限られることなくプッシャ本体6dの左右側で突起部6f、6gの前後位置を同一にしてもよい。この場合、左右のプッシャプレート6eは、同一方向にプッシャ本体6dに取り付けられる。この場合も、例えばプッシャプレート6eのパンチ抜き成形工程の際に生じる成形誤差のバラツキを一定にすることができる。   Thus, by forming the protrusions 6f and 6g and the fitting holes 6h and 6i in different shapes, the assembly direction of the pusher 6 and the pusher plate 6e can be made constant. In this example, the left pusher plate 6e is attached to the pusher body 6d in a state where the left pusher plate 6e is rotated 180 ° with respect to the right pusher plate 6e (the front end and the rear end are switched). As a result, for example, variation in molding error generated during the punching and molding process of the pusher plate 6e can be made constant. In this example, the front and rear positions of the protrusions 6f and 6g are switched on the left and right sides of the pusher body 6d. However, the present invention is not limited to this, and the front and rear positions of the protrusions 6f and 6g are the same on the left and right sides of the pusher body 6d. May be. In this case, the left and right pusher plates 6e are attached to the pusher body 6d in the same direction. Also in this case, for example, variation in forming error generated in the punching and forming process of the pusher plate 6e can be made constant.

プッシャ本体6dは、上部にバンド挿入部6jを備える。このバンド挿入部6jには、バンド部の一例を構成するプッシャバンド6c(図14B参照)の先端が挿入されて固定される。このプッシャバンド6cの後端は、ステープルカバー7(図1参照)に取付けられる。プッシャ6は、このステープルカバー7の回動動作(オープン動作)に応じて、プッシャバンド6cにより付勢方向の反対方向に引っ張られ(牽引され)て、マガジン3の後部側に後退するように移動される。プッシャ本体6dは、内部に係合溝6kを備える。この係合溝6kには、案内軸部としてのバネガイド6aが係合される。   The pusher body 6d includes a band insertion portion 6j at the top. The tip of a pusher band 6c (see FIG. 14B) that constitutes an example of the band portion is inserted and fixed to the band insertion portion 6j. The rear end of the pusher band 6c is attached to the staple cover 7 (see FIG. 1). The pusher 6 is pulled (pulled) in the direction opposite to the urging direction by the pusher band 6c in accordance with the rotation operation (opening operation) of the staple cover 7, and moves so as to retract toward the rear side of the magazine 3. Is done. The pusher body 6d includes an engagement groove 6k inside. A spring guide 6a as a guide shaft portion is engaged with the engagement groove 6k.

針押え40は、マガジン3のステープル打出口12から打ち出されたステープル30を当該マガジン3の前面内壁に押し当てて当該ステープル30を押える機能を有する。この針押え40は、鋭角を有するように金属板が略半分に折り曲げられて湾曲(折曲)板形状に形成され、この湾曲板形状により弾性を保持する。針押え40は取付け部40cを有し、この取付け部40cの略中央には円形状の第2孔部としての孔部40aが設けられている。また、この取付け部40cの後端部40bは、ステープルガイド50の差込部50aを介してマガジン3の主体枠3aの底面に差し込んで固定するために、段差形状に形成されている。   The needle presser 40 has a function of pressing the staple 30 by pressing the staple 30 driven out from the staple punching port 12 of the magazine 3 against the inner wall of the front surface of the magazine 3. The needle presser 40 is formed in a curved (bent) plate shape by bending a metal plate substantially in half so as to have an acute angle, and retains elasticity by the curved plate shape. The needle presser 40 has an attachment portion 40c, and a hole portion 40a as a circular second hole portion is provided at the approximate center of the attachment portion 40c. Further, the rear end portion 40b of the attachment portion 40c is formed in a stepped shape so as to be inserted and fixed to the bottom surface of the main frame 3a of the magazine 3 via the insertion portion 50a of the staple guide 50.

このように形成された針押え40及びプッシャ6を、ステープルガイド50が取り付けられたマガジン3に取り付ける。先ず、プッシャ本体6dにプッシャプレート6eを取り付ける。例えば、プッシャ本体6dの突起部6fにプッシャプレート6eの嵌合孔6hに嵌め込むと共に、突起部6gに嵌合孔6iを嵌め込んで、プッシャ本体6dの両側にプッシャプレート6eを結合する。次に、プッシャ6の先頭側から当該プッシャ6の係合溝6kにバネガイド6aの後端を係合する。係合後、スプリングバネ6b(図14A参照)をバネガイド6aに装着する。これにより、バネガイド6aが係合溝6kの上方側とバンド挿入部6jの下方側との間に配されることになって、バネガイド6aがプッシャ6に遊嵌される。   The needle presser 40 and the pusher 6 thus formed are attached to the magazine 3 to which the staple guide 50 is attached. First, the pusher plate 6e is attached to the pusher body 6d. For example, the fitting portion 6f of the pusher body 6d is fitted into the fitting hole 6h of the pusher plate 6e, and the fitting hole 6i is fitted into the protruding portion 6g, so that the pusher plate 6e is coupled to both sides of the pusher body 6d. Next, the rear end of the spring guide 6 a is engaged with the engagement groove 6 k of the pusher 6 from the front side of the pusher 6. After the engagement, the spring spring 6b (see FIG. 14A) is attached to the spring guide 6a. Thereby, the spring guide 6a is arranged between the upper side of the engagement groove 6k and the lower side of the band insertion portion 6j, and the spring guide 6a is loosely fitted to the pusher 6.

このようにしてプッシャ6を装着後、針押え40の先端をマガジン3の前面内壁に向けた状態で、当該針押え40の後端部40bをマガジン3の前方取付部3dを跨いで主体枠3aの底面の開口部3n(図9A参照)に差し込むと共に、当該針押え40の孔部40aと前方取付部3dの第1孔部としての円形孔3fとを重ねる。続いて、プッシャ6が取り付けられたバネガイド6aの後端部をマガジン3の後方取付部3eの円形孔3gに挿入し、その後、針押え40の孔部40aと前方取付部3dの円形孔3fにバネガイド6aの先端部を挿入する。このとき、針押え40の取付け部40cは、バネガイド6aの先端部に設けられた係止部としてのストッパー6mにより、前方取付部3dに押し当てられて挟持して固定される。先端部を挿入後、バネガイド6aの後端部を、主ピン21(図1参照)により抜け止めする。このようにして、針押え40及びプッシャ6をマガジン3に組み込む。なお、左右のプッシャプレート6eは、ステープルガイド50の側面ガイド部50dとマガジン3の主体枠3aの内壁との間隙に設置されている。また、プッシャ本体6dは、ステープルガイド50の左右の側面ガイド部50dの間に設置されている。また、プッシャ6をマガジン3に取り付け時、ステープルガイド50のガイド本体50jにおける側面ガイド部50dは、プッシャ本体6dと左右のプッシャプレート6eとを連結する突起部6f、6gよりも低く形成されている。   After the pusher 6 is mounted in this manner, the main body frame 3a spans the rear end portion 40b of the needle presser 40 across the front mounting portion 3d of the magazine 3 with the tip of the needle presser 40 facing the front inner wall of the magazine 3. Is inserted into the opening 3n (see FIG. 9A) on the bottom surface of the needle, and the hole 40a of the needle presser 40 and the circular hole 3f as the first hole of the front mounting portion 3d are overlapped. Subsequently, the rear end portion of the spring guide 6a to which the pusher 6 is attached is inserted into the circular hole 3g of the rear attachment portion 3e of the magazine 3, and then the hole portion 40a of the needle presser 40 and the circular hole 3f of the front attachment portion 3d. Insert the tip of the spring guide 6a. At this time, the attachment portion 40c of the needle presser 40 is pressed against the front attachment portion 3d and fixed by a stopper 6m as a locking portion provided at the tip of the spring guide 6a. After inserting the distal end portion, the rear end portion of the spring guide 6a is retained by the main pin 21 (see FIG. 1). In this manner, the needle presser 40 and the pusher 6 are incorporated into the magazine 3. The left and right pusher plates 6e are installed in the gap between the side guide portion 50d of the staple guide 50 and the inner wall of the main frame 3a of the magazine 3. The pusher body 6d is installed between the left and right side guide portions 50d of the staple guide 50. When the pusher 6 is attached to the magazine 3, the side guide portion 50d of the guide main body 50j of the staple guide 50 is formed lower than the protrusions 6f and 6g that connect the pusher main body 6d and the left and right pusher plates 6e. .

続いて、針押え40の取り付け方法及び取付け時の構成を詳しく説明する。図9A及びBは、針押え40の取付例(その1)を示す説明図である。図9Aは、マガジン3、バネガイド6a及び針押え40で構成され、これらの構成要素を上面から見た図である。なお、この例で図9Aには、図7及び図8に示したプッシャ6及びステープルガイド50が、マガジン3に組み込まれていない。   Next, the attachment method of the needle presser 40 and the configuration at the time of attachment will be described in detail. 9A and 9B are explanatory views showing an example (part 1) of attaching the needle presser 40. FIG. FIG. 9A is composed of the magazine 3, the spring guide 6a, and the needle presser 40, and these components are viewed from above. In this example, the pusher 6 and the staple guide 50 shown in FIGS. 7 and 8 are not incorporated in the magazine 3 in FIG. 9A.

図9Aに示す針押え40は、バネガイド6aによりマガジン3の前方取付部3dに係止されて取り付けられている。この例で、針押え40の取付け部40cは、当該取付け部40cの後端部40b(図8参照)がマガジン3の底面の開口部3nに差し込まれ、かつ、この取付け部40cは、バネガイド6aのストッパー6mと前方取付部3dにより挟持されている。これにより、新たな取付部品の追加や大きな設計変更を要せずに、針押え40をマガジン3に組み込むことができるようになる。なお、針押え40の先端部は、マガジン3の前面内壁に当接するように配置されている。   The needle presser 40 shown in FIG. 9A is attached to the front mounting portion 3d of the magazine 3 by a spring guide 6a. In this example, the attachment portion 40c of the needle presser 40 has a rear end portion 40b (see FIG. 8) of the attachment portion 40c inserted into the opening 3n on the bottom surface of the magazine 3, and the attachment portion 40c is a spring guide 6a. The stopper 6m and the front mounting portion 3d are sandwiched. As a result, the needle presser 40 can be incorporated into the magazine 3 without requiring the addition of new attachment parts or a large design change. Note that the tip of the needle presser 40 is disposed so as to abut on the front inner wall of the magazine 3.

図9Bは、図9AのX1−X1矢視断面図である。なお、図9Bには、2点鎖線でステープル30を図示している。図9Bに示す針押え40は、先端側に弾性押え部40dを有する。針押え40は、この弾性押え部40dにより、ステープル30のクラウン部30aの中央部を、当該ステープル30が下降する過程において押えるように設置されている。   9B is a cross-sectional view taken along arrow X1-X1 in FIG. 9A. In FIG. 9B, the staple 30 is shown by a two-dot chain line. The needle presser 40 shown in FIG. 9B has an elastic presser portion 40d on the tip side. The needle presser 40 is installed so as to press the center portion of the crown portion 30a of the staple 30 in the process in which the staple 30 is lowered by the elastic presser portion 40d.

図10A及びBは、針押え40の取付例(その2)を示す説明図である。図10Aは、図9AのY1−Y1矢視断面図である。図10Bは、図10Aの破線四角内を拡大した図である。図10Bに示す針押え40の取付け部40cの後端部40bがマガジン3の底面の開口部3nに差し込まれている。また、針押え40の取付け部40cは、マガジン3の前方取付部3dとバネガイド6aのストッパー6mにより挟持されて固定されている。針押え40の弾性押え部40dの先端部は、マガジン3の前面内壁に当接すると共に当該前面内壁の開口部3pに入り込むように配置されている。   FIGS. 10A and 10B are explanatory views showing an attachment example (No. 2) of the needle presser 40. 10A is a cross-sectional view taken along arrow Y1-Y1 in FIG. 9A. FIG. 10B is an enlarged view of the inside of the broken line square of FIG. 10A. A rear end portion 40 b of the attachment portion 40 c of the needle presser 40 shown in FIG. 10B is inserted into the opening 3 n on the bottom surface of the magazine 3. Further, the attachment portion 40c of the needle presser 40 is sandwiched and fixed by the front attachment portion 3d of the magazine 3 and the stopper 6m of the spring guide 6a. The distal end portion of the elastic presser portion 40d of the needle presser 40 is disposed so as to contact the front inner wall of the magazine 3 and enter the opening 3p of the front inner wall.

このように、本発明に係るステープラ100によれば、マガジン3のステープル打出口12から打ち出されるステープル30を当該マガジン3の前面内壁に押し当てて当該ステープル30を押える針押え40を備え、バネガイド6aにより、この針押え40をマガジン3の前方取付部3dに係止してマガジン3の内部に取り付けるものである。   As described above, according to the stapler 100 according to the present invention, the staple 30 pressed from the staple punching outlet 12 of the magazine 3 is pressed against the inner wall of the front surface of the magazine 3 to include the needle presser 40 that presses the staple 30 and includes the spring guide 6a. Thus, the needle presser 40 is locked to the front mounting portion 3d of the magazine 3 and attached to the inside of the magazine 3.

これにより、新たな取付部品の追加や大きな設計変更を要せずに、針押え40をマガジン3に組み込むことができるようになる。従って、ステープルの打ち込みに際してステープルが座屈してしまうことを招きにくいステープラ100を簡易に提供できるようになる。   As a result, the needle presser 40 can be incorporated into the magazine 3 without requiring the addition of new attachment parts or a large design change. Accordingly, it is possible to simply provide the stapler 100 that is unlikely to cause the staple to buckle when the staple is driven.

続いて、ステープルガイド50の取付け時の構成を詳しく説明する。図11A及びBは、ステープルガイド50の取付例(その1)を示す説明図である。図11Aは、マガジン3及びステープルガイド50で構成され、これらの構成要素を上面から見た図である。なお、この例で図11Aには、図7及び図8に示したプッシャ6、バネガイド6a及び針押え40がマガジン3に組み込まれていない。   Next, the configuration when the staple guide 50 is attached will be described in detail. FIGS. 11A and 11B are explanatory views showing an attachment example (No. 1) of the staple guide 50. FIG. FIG. 11A includes the magazine 3 and the staple guide 50, and these components are viewed from above. In this example, in FIG. 11A, the pusher 6, the spring guide 6 a, and the needle presser 40 shown in FIGS. 7 and 8 are not incorporated in the magazine 3.

図11Aに示すマガジン3の差し込み開口部3m(図9B参照)に、ステープルガイド50の差込部50aが差し込まれて取り付けられている。また、マガジン3の開口部3hに、ステープルガイド50のバネ受け部50cが係合されている。   The insertion portion 50a of the staple guide 50 is inserted and attached to the insertion opening 3m (see FIG. 9B) of the magazine 3 shown in FIG. 11A. Further, the spring receiving portion 50 c of the staple guide 50 is engaged with the opening 3 h of the magazine 3.

図11Bは、図11AのX2−X2矢視断面図である。なお、図11Bには、2点鎖線でステープル30を図示している。図11Bに示すステープルガイド50の側面ガイド部50dとマガジン3の内壁との間隙は、ステープル30の脚部30bの厚みL4(図3B参照)と同程度に設定されている。これにより、ステープル30の脚部30bのガタツキを抑えることができるので、ステープルガイド50の案内精度を高めることができる。   11B is a cross-sectional view taken along arrow X2-X2 in FIG. 11A. In FIG. 11B, the staple 30 is illustrated by a two-dot chain line. The gap between the side guide portion 50d of the staple guide 50 shown in FIG. 11B and the inner wall of the magazine 3 is set to be approximately the same as the thickness L4 (see FIG. 3B) of the leg portion 30b of the staple 30. As a result, rattling of the leg portion 30b of the staple 30 can be suppressed, so that the guide accuracy of the staple guide 50 can be increased.

また、ステープルガイド50の先端の両側には、逆U字形状の弾性U字部50e(図12B参照)が対峙して設けられている。この弾性U字部50eは、ステープル打出口12から打ち出されて下降するステープル30の脚部30bを支持する。弾性U字部50eの各先端部50iとマガジン3の内側壁との間隔L6は、ステープル30の脚部30bの厚みL4より狭く設定されている。   Further, on both sides of the leading end of the staple guide 50, an inverted U-shaped elastic U-shaped portion 50e (see FIG. 12B) is provided oppositely. The elastic U-shaped portion 50e supports the leg portion 30b of the staple 30 that is driven out from the staple punching port 12 and descends. The distance L6 between each tip 50i of the elastic U-shaped portion 50e and the inner wall of the magazine 3 is set to be narrower than the thickness L4 of the leg 30b of the staple 30.

この弾性U字部50eは、下降したステープル30の脚部30bが、当該弾性U字部50eの各先端部50iとマガジン3の内側壁との間(間隔L6)を通過時、当該脚部30bが当該弾性U字部50eの各先端部50iに当接する。このとき、弾性U字部50eの各先端部50iは、脚部30bにより内側に撓まされると共に当該両脚部30bを当該マガジン3の両側壁に押し付け、当該脚部30bが通過後に元の状態に復帰する。これにより、ステープル30の脚部30bがマガジン3の内側壁に密着して下降できると共に、用紙に対して当該脚部30bを垂直に打ち出すことができる。従って、ステープラ100は、安定した綴りを得ることができる。   The elastic U-shaped portion 50e is formed when the leg portion 30b of the staple 30 lowered passes between each tip portion 50i of the elastic U-shaped portion 50e and the inner wall of the magazine 3 (interval L6). Comes into contact with each tip 50i of the elastic U-shaped portion 50e. At this time, each distal end portion 50i of the elastic U-shaped portion 50e is bent inward by the leg portion 30b and presses the both leg portions 30b against the both side walls of the magazine 3 so that the leg portions 30b return to the original state after passing. Return. As a result, the leg 30b of the staple 30 can be brought into close contact with the inner wall of the magazine 3 and the leg 30b can be ejected perpendicularly to the sheet. Therefore, the stapler 100 can obtain a stable spelling.

図12A及びBは、ステープルガイド50の取付例(その2)を示す図11AのY2−Y2矢視断面図である。図12Aに示すステープルガイド50のバネ受け部50cは、マガジン3のバネ受け部3kとバネ3iにより係合されている。これにより、ステープルガイド50は、マガジン3のステープル打出口12の方向にスライド自在に付勢されている。   12A and 12B are cross-sectional views taken along the line Y2-Y2 of FIG. 11A showing an example of attachment of the staple guide 50 (part 2). A spring receiving portion 50c of the staple guide 50 shown in FIG. 12A is engaged with a spring receiving portion 3k of the magazine 3 by a spring 3i. As a result, the staple guide 50 is slidably biased in the direction of the staple punching opening 12 of the magazine 3.

ステープルガイド50の先端に設けられた弾性U字部50eは、この弾性U字部50eの前端面50fがマガジン3の前面内壁に当接されている。また、弾性U字部50eの前端面50fの上部には、受入部50gが設けられている。この受入部50gは、前端面50fが一部斜めに切り落とされた傾斜部50hを有して形成されている。   The elastic U-shaped portion 50e provided at the tip of the staple guide 50 has a front end surface 50f of the elastic U-shaped portion 50e in contact with the front inner wall of the magazine 3. Further, a receiving part 50g is provided on the upper part of the front end face 50f of the elastic U-shaped part 50e. The receiving portion 50g has an inclined portion 50h in which a front end surface 50f is partially cut off obliquely.

受入部50gは、ステープル30が下降時に、当該ステープル30のクラウン部30aを受け入れると共に、当該受入部50gの傾斜部50hにクラウン部30aが摺接される。このクラウン部30aの摺接により、ステープルガイド50の傾斜部50hが後退されると共に当該ステープルガイド50も後退する。このように、ステープルガイド50はマガジン3に組み込まれている。   When the staple 30 is lowered, the receiving portion 50g receives the crown portion 30a of the staple 30, and the crown portion 30a is slidably contacted with the inclined portion 50h of the receiving portion 50g. By the sliding contact of the crown portion 30a, the inclined portion 50h of the staple guide 50 is retracted and the staple guide 50 is also retracted. Thus, the staple guide 50 is incorporated in the magazine 3.

続いて、プッシャ6の構成を説明する。図13は、プッシャ6の構成例を示す斜視図である。図13に示すプッシャ6は、プッシャ本体6dの左右にプッシャプレート6eが取り付けられた状態である。図8で説明したように、プッシャ本体6dに設けられた異なる形状の突起部6f、6gは、当該プッシャ本体6dの左側と右側で前後の配列が異なる。この例で、プッシャ本体6dの左側には、前に突起部6fが配置され、後に突起部6gが配置されている。また、プッシャ本体6dの右側には、前に突起部6gが配置され、後に突起部6fが配置されている。   Next, the configuration of the pusher 6 will be described. FIG. 13 is a perspective view illustrating a configuration example of the pusher 6. The pusher 6 shown in FIG. 13 is in a state where pusher plates 6e are attached to the left and right of the pusher body 6d. As described with reference to FIG. 8, the protrusions 6f and 6g having different shapes provided on the pusher main body 6d have different front and rear arrangements on the left and right sides of the pusher main body 6d. In this example, on the left side of the pusher main body 6d, a projection 6f is disposed in front, and a projection 6g is disposed behind. Further, on the right side of the pusher main body 6d, a projection 6g is disposed in front, and a projection 6f is disposed behind.

左側のプッシャプレート6eは、嵌合孔6hがプッシャ本体6dの突起部6fに嵌合され、かつ、嵌合孔6iが突起部6gに嵌合されている。右側のプッシャプレート6eも、嵌合孔6h、6iがそれぞれ突起部6f、6gに嵌合されている。これにより、突起部6f、6gの前後配置が異なるため、右側のプッシャプレート6eは、左側のプッシャプレート6eに対してプレートの前端と後端とを入れ替えて180°反転させた状態でプッシャ本体6dに取り付けられている。これにより、例えばプッシャプレート6eのパンチ抜き成形工程の際に生じる成形誤差を吸収することができる。   In the left pusher plate 6e, the fitting hole 6h is fitted into the protrusion 6f of the pusher body 6d, and the fitting hole 6i is fitted into the protrusion 6g. The right pusher plate 6e also has fitting holes 6h and 6i fitted into the protrusions 6f and 6g, respectively. As a result, since the front and rear arrangements of the protrusions 6f and 6g are different, the pusher body 6d of the right pusher plate 6e is inverted 180 ° with the front end and the rear end of the plate reversed with respect to the left pusher plate 6e. Is attached. Thereby, for example, it is possible to absorb a molding error that occurs in the punching molding process of the pusher plate 6e.

図14A〜Cは、プッシャ6の取付例を示す説明図である。図14Aは、マガジン3、プッシャ6、バネガイド6a、針押え40及びステープルガイド50で構成され、これらの構成要素を上面から見た図である。   14A to 14C are explanatory views showing an example of attachment of the pusher 6. FIG. 14A includes a magazine 3, a pusher 6, a spring guide 6a, a needle presser 40, and a staple guide 50, and these components are viewed from above.

図14Aに示すプッシャ6は、当該プッシャ6の係合溝6k(図14C参照)が、バネガイド6aに係合されてスライド自在に固定されている。このプッシャ6は、スプリングバネ6bにより当該プッシャ6の後端部が、ステープル打出口12の方向に付勢されている。   In the pusher 6 shown in FIG. 14A, an engagement groove 6k (see FIG. 14C) of the pusher 6 is engaged with a spring guide 6a and fixed slidably. In the pusher 6, the rear end portion of the pusher 6 is urged toward the staple punching opening 12 by a spring spring 6 b.

図14Bは、プッシャ6に取り付けられるプッシャバンド6cの構成例を示す上面図である。このプッシャバンド6cには、所定の長さを有し、剣先部61、T状部62及び突起部63を有した舌状のものが使用される。プッシャバンド6cには、合成樹脂製のものが使用される。例えば、プッシャバンド6cは、図13に示したプッシャ6のバンド挿入部6jに剣先部61が一旦湾曲されて挿入され、挿入後、当該剣先部61が平坦状に復帰して抜け止めする。T状部62及び突起部63は、図1に示したステープルカバー7の開口部に取り付けられる。   FIG. 14B is a top view showing a configuration example of the pusher band 6 c attached to the pusher 6. As the pusher band 6c, a tongue-shaped member having a predetermined length and having a sword tip portion 61, a T-shaped portion 62, and a protruding portion 63 is used. The pusher band 6c is made of synthetic resin. For example, in the pusher band 6c, the sword tip 61 is once bent and inserted into the band insertion portion 6j of the pusher 6 shown in FIG. 13, and after the insertion, the sword tip 61 returns to a flat shape to prevent it from coming off. The T-shaped portion 62 and the protruding portion 63 are attached to the opening of the staple cover 7 shown in FIG.

図14Cは、図14AのX3−X3矢視断面図である。ステープルガイド50の側面ガイド部50dとマガジン3の内側壁との間隙L7は、プッシャ6のプッシャプレート6eが設置されている。このプッシャプレート6eの厚みは、間隙L7と同程度に設定されている。プッシャプレート6eは、図8に示したプッシャ本体6dの突起部6f、6gに嵌合されて、当該プッシャ本体6dに固定されている。   14C is a cross-sectional view taken along arrow X3-X3 in FIG. 14A. A pusher plate 6e of the pusher 6 is installed in a gap L7 between the side guide portion 50d of the staple guide 50 and the inner wall of the magazine 3. The thickness of the pusher plate 6e is set to be approximately the same as the gap L7. The pusher plate 6e is fitted to the protrusions 6f and 6g of the pusher main body 6d shown in FIG. 8, and is fixed to the pusher main body 6d.

このように、本発明に係るステープラ100によれば、ステープルガイド50の内部に設置されて、プッシャバンド6cの先端の剣先部61が挿通自在に係止されるプッシャ本体6dと、このプッシャ本体6dの両側に設けられて、ステープル30に当接する左右のプッシャプレート6eとを有するプッシャ6とするものである。   As described above, according to the stapler 100 according to the present invention, the pusher main body 6d that is installed inside the staple guide 50 and that the sword tip portion 61 at the tip of the pusher band 6c is inserted and locked, and the pusher main body 6d. The pusher 6 includes left and right pusher plates 6e that are provided on both sides of the staple plate 30 and abut against the staple 30.

従って、ステープルガイド50を有したステープル30において、取付け部品を追加することなく、プッシャバンド6cの一端をプッシャ本体6dに取り付けることができる。これにより、プッシャ本体6dの高さを低く抑えることができると共に、プッシャ6のサイズをコンパクトにできる。また、プッシャ6は、金属板により形成したプッシャプレート6eにより所定の強度を有した構成を採ることができる。   Accordingly, in the staple 30 having the staple guide 50, one end of the pusher band 6c can be attached to the pusher main body 6d without adding an attachment part. As a result, the height of the pusher body 6d can be kept low, and the size of the pusher 6 can be made compact. Moreover, the pusher 6 can take the structure which has predetermined intensity | strength with the pusher plate 6e formed with the metal plate.

続いて、プッシャ6の他の構成を説明する。図15A及びBは、プッシャ6’の構成例を示す側面図である。図15Aに示すプッシャ6’は、プッシャ本体6d’、突起部6f’、6g’及び左右のプッシャプレート6e’を備える。   Subsequently, another configuration of the pusher 6 will be described. 15A and 15B are side views showing a configuration example of the pusher 6 '. A pusher 6 'shown in FIG. 15A includes a pusher body 6d', protrusions 6f 'and 6g', and left and right pusher plates 6e '.

左右のプッシャプレート6e’は同形に形成され、嵌合溝6h’、6i’を有している。嵌合溝6h’の溝は、嵌合溝6i’の溝より深く形成されている。   The left and right pusher plates 6e 'are formed in the same shape and have fitting grooves 6h', 6i '. The groove of the fitting groove 6h 'is formed deeper than the groove of the fitting groove 6i'.

プッシャ本体6d’は、これらのプッシャプレート6e’を結合するための2個の突起部6f’、6g’を両側面に有している。例えば、これらの突起部6f’、6g’は円柱状に形成されている。   The pusher body 6d 'has two protrusions 6f' and 6g 'for connecting the pusher plates 6e' on both sides. For example, these protrusions 6f 'and 6g' are formed in a cylindrical shape.

突起部6f’、6g’は、当該プッシャ本体6d’の左側面と右側面で前後の取り付け位置が異なるように設定している。この例で、図15Aに示すプッシャ本体6d’の左側面において、当該プッシャ本体6d’の前方に位置する突起部6f’は、後方に位置する突起部6g’に比べて低い位置に設けられている。また、図15Bに示すプッシャ本体6d’の右側面において、プッシャ本体6d’の前方に位置する突起部6f’は、後方に位置する突起部6g’に比べて、左側面とは反対に高い位置に設けられている。   The protrusions 6f 'and 6g' are set so that the front and rear attachment positions are different between the left side surface and the right side surface of the pusher body 6d '. In this example, on the left side surface of the pusher main body 6d ′ shown in FIG. 15A, the protrusion 6f ′ positioned in front of the pusher main body 6d ′ is provided at a lower position than the protrusion 6g ′ positioned rearward. Yes. Further, on the right side surface of the pusher body 6d ′ shown in FIG. 15B, the protrusion 6f ′ positioned in front of the pusher body 6d ′ is higher than the protrusion 6g ′ positioned rearward. Is provided.

これにより、図15Bの左側のプッシャプレート6e’は、図15Aの右側のプッシャプレート6e’に対してプレートの前端と後端とを入れ替えて180°反転させた状態でプッシャ本体6d’に取り付けられる。これにより、例えばプッシャプレート6e’のパンチ抜き成形工程の際に生じる成形誤差のバラツキを一定にすることができる。   Accordingly, the left pusher plate 6e ′ in FIG. 15B is attached to the pusher body 6d ′ in a state where the front end and the rear end of the plate are reversed 180 ° with respect to the right pusher plate 6e ′ in FIG. 15A. . As a result, for example, variation in molding error generated during the punching molding process of the pusher plate 6e 'can be made constant.

続いて、ドライバ5の構成を説明する。図16A及びBは、ドライバ5の構成例を示す説明図である。図16Aに示すドライバ5は全体斜視図であり、弾性部5c、打出部5d及び取付部5eを備える。   Next, the configuration of the driver 5 will be described. 16A and 16B are explanatory diagrams illustrating a configuration example of the driver 5. The driver 5 shown in FIG. 16A is an overall perspective view, and includes an elastic portion 5c, a launching portion 5d, and a mounting portion 5e.

ドライバ5は、図1に示したドライバアーム4にバーリング加工等よって環状に設けられた不図示の凸部に、当該ドライバ5の取付部5eの開口部5fが嵌合されて取り付けられる。このようにして取り付けられたドライバ5は、湾曲された弾性部5cが図1に示したマガジン3に装着されたステープルカバー7に当接して、ドライバ5及びドライバアーム4とマガジン3との間隔を待機時に一定に保つようになる。   The driver 5 is attached to the driver arm 4 shown in FIG. 1 by fitting the opening 5f of the mounting portion 5e of the driver 5 to a convex portion (not shown) provided in an annular shape by burring or the like. In the driver 5 attached in this way, the curved elastic portion 5c comes into contact with the staple cover 7 mounted on the magazine 3 shown in FIG. 1, and the interval between the driver 5 and the driver arm 4 and the magazine 3 is increased. Keeps constant during standby.

ドライバ5の先端には、打出部5dが設けられている。このドライバ5の打出部5dは、図1に示したドライバアーム4が回動されて、マガジン3の先頭のステープル30を当該マガジン3の内部から外部に向けて打ち出す。   A driver 5d is provided at the tip of the driver 5. The driving unit 5d of the driver 5 rotates the driver arm 4 shown in FIG. 1 to drive the leading staple 30 of the magazine 3 from the inside of the magazine 3 to the outside.

打出部5dの先端には、突起部(オニ歯)5b及び平坦部5i(図16B参照)が備えられている。突起部5bは、打出部5dの両側に設けられ、ステープルガイド50(図11B参照)により支持されたステープル30の脚部30bの上方に当接する。平坦部5iは、突起部5bがステープル30の脚部30bに当接後、当該ステープル30のクラウン部30aに当接して押し出すようになされる。   At the tip of the projecting portion 5d, a protruding portion (on teeth) 5b and a flat portion 5i (see FIG. 16B) are provided. The protrusions 5b are provided on both sides of the ejecting portion 5d, and abut on the leg portions 30b of the staple 30 supported by the staple guide 50 (see FIG. 11B). The flat portion 5 i is pushed out after coming into contact with the crown portion 30 a of the staple 30 after the projection portion 5 b comes into contact with the leg portion 30 b of the staple 30.

図16Bは、ドライバ5の打出部5dの構成例を示す要部拡大の正面図である。図16Bに示す打出部5dの先端の両側に設けられた突起部5bの各々は、傾斜部5g及び当接部5hを有する。当接部5hは、突起部5bの先端に設けられ、ステープル30の脚部30bの上方に当接する。傾斜部5gは、ドライバ5の平坦部5iに対して所定の傾斜を有して形成されている。この傾斜部5gは、ステープル30が打ち出されたときに、当該ステープル30のクラウン部30aを滑らかに若干湾曲形状に形成する。これにより、ステープル30の脚部30bの各々にかかる用紙からの抗力をこの湾曲されたクラウン部30aで相殺できるようになる。   FIG. 16B is an enlarged front view of the main part showing a configuration example of the launching part 5 d of the driver 5. Each of the protrusions 5b provided on both sides of the tip of the launching part 5d shown in FIG. 16B has an inclined part 5g and a contact part 5h. The abutting portion 5 h is provided at the tip of the protruding portion 5 b and abuts above the leg portion 30 b of the staple 30. The inclined portion 5g is formed with a predetermined inclination with respect to the flat portion 5i of the driver 5. The inclined portion 5g smoothly forms the crown portion 30a of the staple 30 into a slightly curved shape when the staple 30 is driven out. As a result, the drag from the sheet on each of the leg portions 30b of the staple 30 can be offset by the curved crown portion 30a.

図17は、ドライバ5とマガジン3の配置例を示す斜視図である。図17に示すドライバ5は、マガジン3の先端部に配置されている。このとき、ドライバ5の打出部5dは、マガジン3のステープル打出口12の上方に配置されている。すなわち、ドライバ5の押し下げ時、当該ドライバ5の打出部5dの先端がマガジン3の前面内壁に接近するように当該ドライバ5が配置されている。   FIG. 17 is a perspective view showing an arrangement example of the driver 5 and the magazine 3. The driver 5 shown in FIG. 17 is disposed at the tip of the magazine 3. At this time, the ejection portion 5 d of the driver 5 is disposed above the staple ejection opening 12 of the magazine 3. That is, when the driver 5 is pushed down, the driver 5 is arranged so that the tip of the ejecting portion 5 d of the driver 5 approaches the front inner wall of the magazine 3.

続いて、ドライバ5、針押え40及びステープルガイド50の動作を説明する。図18A〜Dは、ドライバ5及びステープルガイド50の動作例(その1)を示す正面図である。図18A〜Dは、ステープルガイド50が取り付けられてステープル30が装填されたマガジン3を、図11Aに示したX2−X2矢印方向から見た断面図である。   Next, operations of the driver 5, the needle presser 40, and the staple guide 50 will be described. 18A to 18D are front views showing an operation example (part 1) of the driver 5 and the staple guide 50. FIG. 18A to 18D are cross-sectional views of the magazine 3 to which the staple guide 50 is attached and the staples 30 are loaded as seen from the direction of arrows X2-X2 shown in FIG. 11A.

図18Aに示すマガジン3に装填されたステープル30は、図14Aに示したプッシャ6により押圧されてマガジン3のステープル打出口12を臨む位置に配されている。   The staples 30 loaded in the magazine 3 shown in FIG. 18A are arranged at a position facing the staple punching opening 12 of the magazine 3 by being pressed by the pusher 6 shown in FIG. 14A.

図1に示したドライバアーム4には、綴り力が加えられておらず、ドライバ5は、当該ドライバ5の弾性部5cが図1に示したマガジン3に装着されたステープルカバー7に当接して、ドライバ5とマガジン3との間隔を一定に保っている。これにより、ドライバ5の打出部5dは、ステープル一連300(図2参照)の先頭のステープル30の上方に所定の間隔を有して待機する(待機状態)。   No binding force is applied to the driver arm 4 shown in FIG. 1, and the driver 5 abuts the elastic portion 5c of the driver 5 against the staple cover 7 mounted on the magazine 3 shown in FIG. The distance between the driver 5 and the magazine 3 is kept constant. As a result, the driving unit 5d of the driver 5 waits at a predetermined interval above the leading staple 30 of the staple series 300 (see FIG. 2) (standby state).

ドライバアーム4に綴り力が加えられると、その先端に取り付けられたドライバ5は下降を開始する。例えば、図18Bに示すドライバ5は、先頭のステープル30の脚部30bに、当該ドライバ5の突起部5bの当接部5hが当接した状態である。   When a spelling force is applied to the driver arm 4, the driver 5 attached to the tip of the driver arm 4 starts to descend. For example, the driver 5 shown in FIG. 18B is in a state in which the contact portion 5 h of the protrusion portion 5 b of the driver 5 is in contact with the leg portion 30 b of the leading staple 30.

更に、ドライバアーム4に綴り力が加えられると、ドライバ5はステープル30の打ち出しを開始する。例えば、図18Cに示すドライバ5は、ステープル一連300の先頭のステープル30を打ち出して分離し、当該ステープル30の脚部30bの先端が用紙束Pに差し込まれた状態である。このとき、ドライバ5の打出部5dの突起部5bは、先頭のステープル30の脚部30bを略直上から押下するようになされる。これにより、綴り力が突起部5bを介して脚部30bに略一直線状に伝わるので、綴り力を脚部30bに集中できるようになる。   Furthermore, when a spelling force is applied to the driver arm 4, the driver 5 starts ejecting the staple 30. For example, the driver 5 shown in FIG. 18C is in a state in which the leading staple 30 of the staple series 300 is ejected and separated, and the tips of the leg portions 30b of the staple 30 are inserted into the sheet bundle P. At this time, the protruding portion 5b of the ejecting portion 5d of the driver 5 presses the leg portion 30b of the leading staple 30 from substantially right above. Thereby, since the spelling force is transmitted to the leg part 30b in a substantially straight line via the protruding part 5b, the spelling force can be concentrated on the leg part 30b.

突起部5bからの押下によりステープル30が下降すると、ステープルガイド50の先端に設けられた弾性U字部50eの各先端部50iとマガジン3の内側壁との間(図11Bに示した間隔L6)を通過時、当該脚部30bが当該弾性U字部50eの各先端部50iに当接する。このとき、弾性U字部50eの各先端部50iは、脚部30bにより内側に撓まされると共に当該両脚部30bを当該マガジン3の両側壁に押し付け、用紙束Pに対して当該脚部30bを垂直に打ち出すようにする。これにより、脚部30bがステープルガイド50により支持されるので、脚部30bの座屈を防止できるようになる。   When the staple 30 is lowered by pressing from the protrusion 5b, the space between each tip 50i of the elastic U-shaped portion 50e provided at the tip of the staple guide 50 and the inner wall of the magazine 3 (interval L6 shown in FIG. 11B). The leg 30b comes into contact with each tip 50i of the elastic U-shaped portion 50e when passing through. At this time, each distal end portion 50i of the elastic U-shaped portion 50e is bent inward by the leg portion 30b and the leg portions 30b are pressed against both side walls of the magazine 3 so that the leg portion 30b is pressed against the sheet bundle P. Strike vertically. Thereby, since the leg part 30b is supported by the staple guide 50, buckling of the leg part 30b can be prevented.

また、突起部5bの傾斜部5g及び平坦部5iは、当該ステープル30のクラウン部30aを滑らかに若干湾曲形状に形成する。これにより、ステープル30の脚部30bの各々にかかる用紙束Pからの抗力をこの湾曲されたクラウン部30aで相殺できるようになる。これにより、ステープル30にかかる抗力を好適に受け止めることができて、対座屈性の高いステープラ100を提供できるようになる。   Further, the inclined portion 5g and the flat portion 5i of the protruding portion 5b smoothly form the crown portion 30a of the staple 30 in a slightly curved shape. As a result, the drag from the sheet bundle P applied to each of the leg portions 30b of the staple 30 can be offset by the curved crown portion 30a. As a result, the drag applied to the staple 30 can be suitably received, and the stapler 100 having high buckling property can be provided.

更に、ドライバアーム4に綴り力が加えられると、ドライバ5は打ち出したステープル30を下降させる。例えば、図18Dに示すドライバ5は、ステープル一連300から分離したステープル30を下降し、当該ステープル30の脚部30bの先端が用紙束Pを貫通した状態である。このとき、ドライバ5の打出部5dの突起部5bは、引き続き先頭のステープル30の脚部30bを押圧するようになされる。   Further, when a spelling force is applied to the driver arm 4, the driver 5 lowers the staple 30 that has been driven out. For example, the driver 5 shown in FIG. 18D is in a state where the staple 30 separated from the staple series 300 is lowered and the leading end of the leg portion 30b of the staple 30 penetrates the sheet bundle P. At this time, the protruding portion 5b of the ejecting portion 5d of the driver 5 continues to press the leg portion 30b of the leading staple 30.

また、弾性U字部50eの各先端部50iは、脚部30bにより内側に撓まされた状態で当該両脚部30bを当該マガジン3の両側壁に押し付け、用紙束Pに対して当該脚部30bを垂直に打ち出すようにする。   Further, each distal end portion 50i of the elastic U-shaped portion 50e is bent inward by the leg portion 30b, and the leg portions 30b are pressed against both side walls of the magazine 3 so that the leg portion 30b is pressed against the sheet bundle P. To be launched vertically.

また、突起部5bの傾斜部5g及び平坦部5iは、当該ステープル30のクラウン部30aを滑らかに若干湾曲形状に形成して、ステープル30の脚部30bの各々にかかる用紙束Pからの抗力をクラウン部30aで相殺する。このように、ドライバ5の打出部5dの突起部5b及びステープルガイド50の弾性U字部50eの各先端部50iは動作する。   Further, the inclined portion 5g and the flat portion 5i of the protruding portion 5b smoothly form the crown portion 30a of the staple 30 in a slightly curved shape so that the drag from the sheet bundle P applied to each of the leg portions 30b of the staple 30 is provided. It cancels with the crown part 30a. In this way, the protrusions 5b of the ejecting portion 5d of the driver 5 and the tip portions 50i of the elastic U-shaped portion 50e of the staple guide 50 operate.

このように、本発明に係るステープラ100によれば、所定の綴り力に基づいてステープル30を打ち出すドライバアーム4の先端に設けたドライバ5が、ステープルガイド50により支持したステープル30の脚部30bの上方に当接する突起部5bを有するものである。   As described above, according to the stapler 100 according to the present invention, the driver 5 provided at the tip of the driver arm 4 that drives out the staple 30 based on a predetermined binding force is used for the leg 30b of the staple 30 supported by the staple guide 50. The projection 5b is in contact with the upper side.

従って、綴り力がドライバ5の突起部5bを介して脚部30bに伝わるので、綴り力を脚部30bに集中できるようになる。しかも、ステープルガイド50により当該脚部30bを支持するので、脚部30bの座屈を防止できるようになる。   Accordingly, since the spelling force is transmitted to the leg 30b via the protrusion 5b of the driver 5, the spelling force can be concentrated on the leg 30b. In addition, since the leg portion 30b is supported by the staple guide 50, buckling of the leg portion 30b can be prevented.

また、両端の突起部5bとドライバ5本体によりステープル30のクラウン部30aを湾曲形成するので、脚部30bにかかる用紙束Pからの抗力を相殺できるようになる。これにより、ステープル30にかかる抗力を好適に受け止めることができて対座屈性の高いステープラ100を提供できるようになる。   Further, since the crown portion 30a of the staple 30 is curved by the protrusions 5b at both ends and the driver 5 main body, the drag force from the sheet bundle P on the leg portion 30b can be offset. Accordingly, it is possible to provide the stapler 100 having a high buckling property because the drag applied to the staple 30 can be suitably received.

図19A〜Dは、ドライバ5及びステープルガイド50の動作例(その2)を示す側面図である。図19A〜Dは、ステープルガイド50が取り付けられ、ステープル一連300(ステープル残数6個)が装填されたマガジン3を、図11Aに示したY2−Y2矢印方向から見た要部拡大の断面図である。   19A to 19D are side views showing an operation example (No. 2) of the driver 5 and the staple guide 50. FIGS. 19A to 19D are enlarged cross-sectional views of the main part of the magazine 3 to which the staple guide 50 is attached and loaded with the staple series 300 (the remaining number of staples is 6) as viewed from the direction of arrows Y2-Y2 shown in FIG. 11A. It is.

図19Aに示すマガジン3に配置されたドライバ5は、上述した待機状態である。この状態において、ステープルガイド50の弾性U字部50eの前端面50fは、バネ3i(図12A参照)により付勢されてマガジン3の前面内壁に当接している。   The driver 5 arranged in the magazine 3 shown in FIG. 19A is in the standby state described above. In this state, the front end surface 50f of the elastic U-shaped portion 50e of the staple guide 50 is urged by the spring 3i (see FIG. 12A) and is in contact with the front inner wall of the magazine 3.

この待機状態からドライバアーム4に綴り力が加えられると、その先端に取り付けられたドライバ5は下降を開始する。例えば、図19Bに示すドライバ5は、先頭のステープル30の脚部30bに、当該ドライバ5の突起部5bが当接して当該ステープル30の打ち出しを開始した状態である。この状態において、図19Bに示すドライバ5は、ステープル一連300の先頭のステープル30を打ち出して分離し、当該ステープル30の脚部30bの先端が用紙束Pに差し込まれた状態である。このとき、ステープルガイド50の先端に設けられた弾性U字部50eの各先端部50i(図18C参照)は、脚部30bにより内側に撓まされると共に当該両脚部30bを当該マガジン3の両側壁に押し付け、用紙束Pに対して当該脚部30bを垂直に打ち出すようにする。   When a spelling force is applied to the driver arm 4 from this standby state, the driver 5 attached to the tip of the driver arm 4 starts to descend. For example, the driver 5 shown in FIG. 19B is in a state in which the protruding portion 5b of the driver 5 comes into contact with the leg portion 30b of the leading staple 30 and starts firing the staple 30. In this state, the driver 5 shown in FIG. 19B is a state in which the leading staple 30 of the staple series 300 is ejected and separated, and the tips of the leg portions 30b of the staple 30 are inserted into the sheet bundle P. At this time, each distal end portion 50i (see FIG. 18C) of the elastic U-shaped portion 50e provided at the distal end of the staple guide 50 is bent inward by the leg portion 30b and the both leg portions 30b are connected to both side walls of the magazine 3. The leg 30b is driven out perpendicularly to the sheet bundle P.

更に、ドライバアーム4に綴り力が加えられると、図19Cに示すドライバ5は、分離したステープル30を下降させ、当該ステープル30の脚部30bの先端が用紙束Pを貫通した状態である。このとき、先頭のステープル30のクラウン部30aが、ステープルガイド50の弾性U字部50eの傾斜部50h(図12B参照)に摺接している。この摺接によって、図19Cに示すように、バネ3i(図12A参照)によりマガジン3の前方側へ向かって付勢されているステープルガイド50が、押し戻されて若干後退している。なお、この若干後退したとき、ステープルガイド50の弾性U字部50eの各先端部50i(図18C参照)は、ステープル30の脚部30bにより内側に撓まされている。   Further, when a binding force is applied to the driver arm 4, the driver 5 shown in FIG. 19C lowers the separated staple 30, and the tip of the leg 30b of the staple 30 penetrates the sheet bundle P. At this time, the crown portion 30a of the leading staple 30 is in sliding contact with the inclined portion 50h (see FIG. 12B) of the elastic U-shaped portion 50e of the staple guide 50. By this sliding contact, as shown in FIG. 19C, the staple guide 50 biased toward the front side of the magazine 3 by the spring 3i (see FIG. 12A) is pushed back and slightly retracted. It should be noted that when this is slightly retracted, each tip 50i (see FIG. 18C) of the elastic U-shaped portion 50e of the staple guide 50 is bent inward by the leg portion 30b of the staple 30.

更に、ドライバアーム4に綴り力が加えられると、図19Dに示すドライバ5はステープル30を下降させる。このステープル30の下降により、当該ステープル30のクラウン部30aは、用紙束Pの上面に略接触した状態である。この状態に至る過程において、クラウン部30aに傾斜部50h(図12B参照)が摺接されたステープルガイド50は、当該クラウン部30aにより押し戻されて、当該クラウン部30aの前後幅L3(図3A参照)ほど後退している。このとき、ステープルガイド50は、前端面50fによりステープル30のクラウン部30aをマガジン3の前面内壁に押し当てて支持する。これにより、クラウン部30aの座屈を防止できるようになる。なお、ステープルガイド50が図19Dに示す位置に後退したとき、ステープル30の脚部30bにより内側に撓まされた、ステープルガイド50の弾性U字部50eの各先端部50i(図18C参照)は、元の状態に戻る(図18D参照)。   Further, when a spelling force is applied to the driver arm 4, the driver 5 shown in FIG. As the staple 30 is lowered, the crown portion 30a of the staple 30 is in a state of being substantially in contact with the upper surface of the sheet bundle P. In the process of reaching this state, the staple guide 50 having the inclined portion 50h (see FIG. 12B) slidably contacted with the crown portion 30a is pushed back by the crown portion 30a, and the front-rear width L3 (see FIG. 3A) of the crown portion 30a. ) At this time, the staple guide 50 supports the crown portion 30a of the staple 30 against the front inner wall of the magazine 3 by the front end surface 50f. Thereby, buckling of the crown part 30a can be prevented. When the staple guide 50 is retracted to the position shown in FIG. 19D, each tip 50i (see FIG. 18C) of the elastic U-shaped portion 50e of the staple guide 50 bent inward by the leg portion 30b of the staple 30. Return to the original state (see FIG. 18D).

図20A〜Dは、ドライバ5及び針押え40の動作例を示す側面図である。図20A〜Dは、針押え40及びステープルガイド50が取り付けられ、ステープル一連300(ステープル残数6個)が装填されたマガジン3を、図9Aに示したY1−Y1矢印方向から見た一部破砕の断面図である。   20A to 20D are side views showing examples of operations of the driver 5 and the needle presser 40. 20A to 20D show a part of the magazine 3 to which the needle presser 40 and the staple guide 50 are attached and loaded with the staple series 300 (the remaining number of staples is 6) as seen from the direction of arrows Y1-Y1 shown in FIG. 9A. It is sectional drawing of crushing.

図20Aに示すマガジン3に配置されたドライバ5は、上述した待機状態である。この状態において、マガジン3の前方取付部3dに取り付けられた針押え40は、当該針押え40の先端部が、マガジン3の前面内壁に当接すると共に当該前面内壁の開口部3pに入り込むように配置されている。このとき、針押え40は、先頭のステープル30に当接していない。   The driver 5 arranged in the magazine 3 shown in FIG. 20A is in the standby state described above. In this state, the needle presser 40 attached to the front mounting portion 3d of the magazine 3 is arranged so that the tip of the needle presser 40 abuts against the front inner wall of the magazine 3 and enters the opening 3p of the front inner wall. Has been. At this time, the needle presser 40 is not in contact with the leading staple 30.

この待機状態からドライバアーム4に綴り力が加えられると、その先端に取り付けられたドライバ5は下降を開始する。例えば、図20Bに示すドライバ5は、ステープル一連300の先頭のステープル30を打ち出して分離し、当該ステープル30の脚部30bの先端が用紙束Pに差し込まれた状態である。このとき、針押え40の弾性押え部40dは、ステープル30のクラウン部30aに当接している。   When a spelling force is applied to the driver arm 4 from this standby state, the driver 5 attached to the tip of the driver arm 4 starts to descend. For example, the driver 5 shown in FIG. 20B is in a state where the leading staple 30 of the staple series 300 is ejected and separated, and the tips of the leg portions 30b of the staple 30 are inserted into the sheet bundle P. At this time, the elastic presser portion 40 d of the needle presser 40 is in contact with the crown portion 30 a of the staple 30.

更に、ドライバアーム4に綴り力が加えられると、図20Cに示すドライバ5は、分離したステープル30を下降させる。当該ステープル30の下降により、このステープル30は、脚部30bの先端が用紙束Pを貫通した状態である。このステープル30の下降時に、当該ステープル30のクラウン部30aに当接した針押え40の弾性押え部40dは、自らの湾曲板形状から生じる弾性力を利用してクラウン部30aをマガジン3の前面内壁に押し付けて当該クラウン部30aを支持する。このとき、針押え40は、弾性押え部40dが撓んでいるので、弾性押え部40dと取付け部40cとの間隔が、図20A及び図20Bに示すこの間隔よりも縮まっている。   Further, when a spelling force is applied to the driver arm 4, the driver 5 shown in FIG. 20C lowers the separated staple 30. As the staple 30 is lowered, the staple 30 is in a state where the tip of the leg portion 30b penetrates the sheet bundle P. When the staple 30 is lowered, the elastic presser portion 40d of the needle presser 40 that is in contact with the crown portion 30a of the staple 30 uses the elastic force generated from the curved plate shape of the staple presser 40 to place the crown portion 30a on the front inner wall of the magazine 3. To support the crown portion 30a. At this time, in the needle presser 40, since the elastic presser portion 40d is bent, the interval between the elastic presser portion 40d and the mounting portion 40c is smaller than this interval shown in FIGS. 20A and 20B.

更に、ドライバアーム4に綴り力が加えられると、図20Dに示すドライバ5はステープル30を下降させる。このステープル30の下降により、当該ステープル30のクラウン部30aは、用紙束Pの上面に略接触した状態である。この状態に至る過程において、弾性押え部40dは、自らの弾性力を利用してクラウン部30aをマガジン3の前面内壁に押し付けて当該クラウン部30aを支持し続ける。   Further, when a spelling force is applied to the driver arm 4, the driver 5 shown in FIG. As the staple 30 is lowered, the crown portion 30a of the staple 30 is in a state of being substantially in contact with the upper surface of the sheet bundle P. In the process of reaching this state, the elastic pressing portion 40d continues to support the crown portion 30a by pressing the crown portion 30a against the front inner wall of the magazine 3 using its own elastic force.

なお、弾性押え部40dの先端部は、外側に若干沿った形状に形成されている。これは、ステープル30が下降を開始する初期の状態(図20B参照)から、下降が終了して用紙束Pの上面にクラウン部30aが略接触した状態(図20D参照)となるまでの期間において、極力長い期間、クラウン部30aをマガジン3の前面内壁に押し付けて当該クラウン部30aを支持するためである。すなわち、図20Bに示すように、ステープル30が下降を開始する初期の状態では、弾性押え部40dの基端部側でクラウン部30aをマガジン3の前面内壁に押し付ける。その後、ステープル30の脚部30bが用紙束Pを貫通後からは、図20Cに示すように、弾性押え部40dの先端部の外側に若干沿った形状に形成された部分で、クラウン部30aをマガジン3の前面内壁に押し付ける。   In addition, the front-end | tip part of the elastic pressing part 40d is formed in the shape a little along the outer side. This is a period from the initial state in which the staple 30 starts to descend (see FIG. 20B) to the state in which the crown portion 30a is substantially in contact with the upper surface of the sheet bundle P (see FIG. 20D). This is because the crown portion 30a is pressed against the front inner wall of the magazine 3 to support the crown portion 30a for as long as possible. That is, as shown in FIG. 20B, in the initial state where the staple 30 starts to descend, the crown portion 30a is pressed against the front inner wall of the magazine 3 on the base end side of the elastic pressing portion 40d. Thereafter, after the leg portion 30b of the staple 30 penetrates the sheet bundle P, as shown in FIG. 20C, the crown portion 30a is formed at a portion formed in a shape slightly along the outer side of the distal end portion of the elastic holding portion 40d. Press against the front inner wall of magazine 3.

このようなステープルガイド50、プッシャ6、突起部5bを有したドライバ5及び針押え40と組み合わせることにより、ステープラ100の本体の高さを低く抑えながら高い綴り能力を得ることができる。   By combining with the staple guide 50, the pusher 6, the driver 5 having the protrusion 5b, and the needle presser 40, a high binding ability can be obtained while the height of the main body of the stapler 100 is kept low.

続いて、クリンチャバンパ60について説明する。図21は、クリンチャバンパ60の装着例を示す斜視図である。図21に示すクリンチャバンパ60は、第1の緩衝部材の一例を構成する。このクリンチャバンパ60は、クリンチャアーム1とクリンチャガイド部20(図1参照)とが当接する位置に設けられ、当該当接を緩衝するものである。この例で、クリンチャバンパ60は、クリンチャガイド部20が当接するクリンチャアーム1の先端に取り付けられている。なお、図1に示したクリンチャガイド部20は、上述したようにマガジン3から打ち出されたステープル30とクリンチャアーム1のクリンチャ1hとの間に間隔を一旦保持するものである。   Next, the clincher bumper 60 will be described. FIG. 21 is a perspective view showing a mounting example of the clincher bumper 60. The clincher bumper 60 shown in FIG. 21 constitutes an example of a first buffer member. The clincher bumper 60 is provided at a position where the clincher arm 1 and the clincher guide portion 20 (see FIG. 1) are in contact with each other, and cushions the contact. In this example, the clincher bumper 60 is attached to the tip of the clincher arm 1 with which the clincher guide portion 20 abuts. The clincher guide portion 20 shown in FIG. 1 temporarily holds an interval between the staple 30 driven out from the magazine 3 and the clincher 1h of the clincher arm 1 as described above.

クリンチャバンパ60には、ゴム材や樹脂系発泡材などが用いられる。この樹脂系発泡材は樹脂を発泡させて形成し、樹脂の種類、発砲方法、発泡倍率などで多種多様の緩衝材がある。もちろんこれらに限らず、クリンチャバンパ60は、ゴム材等と同様の緩衝機能を有した他の素材を用いて形成してもよい。   The clincher bumper 60 is made of a rubber material or a resin foam material. This resin-based foam material is formed by foaming a resin, and there are a wide variety of cushioning materials depending on the type of resin, the firing method, the expansion ratio, and the like. Of course, not limited to these, the clincher bumper 60 may be formed using other materials having a buffer function similar to a rubber material or the like.

図22は、クリンチャバンパ60の構成及び組立例を示す分解斜視図である。図22に示すクリンチャバンパ60は、断面が略「コ」形状の嵌合部60aを有している。この嵌合部60aにクリンチャアーム1の先端部を嵌め合わせる。その後、クリンチャバンパ60が先端に取り付けられたクリンチャアーム1をクリンチャカバー2に装着する。このとき、クリンチャバンパ60の先端は、クリンチャカバー2の先端内壁2aに当接する。この先端内壁2aにより、クリンチャバンパ60は先端が抜け止めされる。また、クリンチャバンパ60の左右端は、クリンチャカバー2の両側壁に設けられた突起部2bに当接する。この両側の突起部2bにより、クリンチャバンパ60は左右方向が抜け止めされて固定される。   FIG. 22 is an exploded perspective view showing a configuration and an assembly example of the clincher bumper 60. The clincher bumper 60 shown in FIG. 22 has a fitting portion 60 a having a substantially “U” cross section. The tip of the clincher arm 1 is fitted into the fitting portion 60a. Thereafter, the clincher arm 1 to which the clincher bumper 60 is attached is attached to the clincher cover 2. At this time, the tip of the clincher bumper 60 abuts on the tip inner wall 2 a of the clincher cover 2. The tip of the clincher bumper 60 is prevented from coming off by the tip inner wall 2a. Further, the left and right ends of the clincher bumper 60 abut on the protrusions 2 b provided on both side walls of the clincher cover 2. The clincher bumper 60 is secured in the left-right direction by the protrusions 2b on both sides.

図23A〜Cは、クリンチャバンパ60の取付例を示す説明図である。図23Aは、クリンチャアーム1にクリンチャバンパ60を取り付けた状態を上面から見た上面図である。図23Bは、図23Aに示すX4−X4矢視断面図である。図23Bに示すクリンチャバンパ60の断面略「コ」形状の嵌合部60aに、クリンチャアーム1の先端が挿入されて取り付けられている。図23Cは、図23Aに示す矢印Y4方向から見た正面図である。図23Cに示すクリンチャバンパ60は、クリンチャアーム1の厚みの3倍程度の厚みを有して形成されている。   FIGS. 23A to 23C are explanatory views showing an example of attachment of the clincher bumper 60. FIG. FIG. 23A is a top view of the state where the clincher bumper 60 is attached to the clincher arm 1 as viewed from above. 23B is a cross-sectional view taken along arrow X4-X4 shown in FIG. 23A. The distal end of the clincher arm 1 is inserted and attached to a fitting portion 60a having a substantially “U” cross section of the clincher bumper 60 shown in FIG. 23B. FIG. 23C is a front view seen from the direction of arrow Y4 shown in FIG. 23A. The clincher bumper 60 shown in FIG. 23C is formed to have a thickness about three times the thickness of the clincher arm 1.

このように、本発明に係るステープラ100によれば、衝撃を緩衝するクリンチャバンパ60を備え、図1に示したクリンチャ1hとクリンチャアーム1との当接部に、クリンチャバンパ60を介在させて取り付ける。   Thus, according to the stapler 100 according to the present invention, the clincher bumper 60 that cushions the impact is provided, and the clincher bumper 60 is attached to the contact portion between the clincher 1h and the clincher arm 1 illustrated in FIG. .

従って、クリンチャガイド部20とクリンチャアーム1とがクリンチャバンパ60を介して当接するようになる。これにより、ステープル30を綴じる時の音圧を小さくできると共に高周波を減少できるので、耳障りでない音にすることができる。   Accordingly, the clincher guide portion 20 and the clincher arm 1 come into contact with each other via the clincher bumper 60. Thereby, since the sound pressure at the time of binding the staple 30 can be reduced and the high frequency can be reduced, the sound can be made unharsh.

続いて、ハンドルバンパ64について説明する。図24は、ハンドルバンパ64の装着例を示す斜視図である。図24に示すハンドルバンパ64は、第2の緩衝部材の一例を構成する。このハンドルバンパ64は、ドライバアーム4(図1参照)とハンドル8とが当接する位置に設けられ、当該当接を緩衝するものである。この例で、ハンドルバンパ64は、ドライバアーム4が当接するハンドル8の先端に取り付けられている。   Next, the handle bumper 64 will be described. FIG. 24 is a perspective view showing a mounting example of the handle bumper 64. The handle bumper 64 shown in FIG. 24 constitutes an example of a second buffer member. The handle bumper 64 is provided at a position where the driver arm 4 (see FIG. 1) and the handle 8 come into contact with each other, and cushions the contact. In this example, the handle bumper 64 is attached to the tip of the handle 8 with which the driver arm 4 abuts.

ハンドルバンパ64には、ゴム材や樹脂系発泡材などが用いられる。もちろんこれらに限らず、ハンドルバンパ64は、ゴム材等と同様の緩衝機能を有した他の素材を用いて形成してもよい。   The handle bumper 64 is made of a rubber material or a resin foam material. Of course, the present invention is not limited thereto, and the handle bumper 64 may be formed using another material having a buffer function similar to that of a rubber material or the like.

図25は、ハンドルバンパ64の構成及び組立例(その1)を示す分解斜視図である。図25に示すハンドルバンパ64は、背面側64bに略「T」形状の嵌合突起部(第2の嵌合部の一例)64aを2個有している。これらの嵌合突起部64aをハンドル8の嵌合孔8bに嵌合する。その後、ハンドルバンパ64が先端に取り付けられたハンドル8をハンドルカバー9に取り付ける。このとき、ハンドルバンパ64の先端を、ハンドルカバー9の先端溝9aに挿入する。この先端溝9aにより、ハンドルバンパ64は、先端が抜け止めされると共に落下が防止されて固定される。   FIG. 25 is an exploded perspective view showing the configuration and assembly example (1) of the handle bumper 64. The handle bumper 64 shown in FIG. 25 has two fitting protrusions (an example of a second fitting portion) 64a having a substantially “T” shape on the back side 64b. These fitting protrusions 64 a are fitted into the fitting holes 8 b of the handle 8. Thereafter, the handle 8 having the handle bumper 64 attached to the tip is attached to the handle cover 9. At this time, the tip of the handle bumper 64 is inserted into the tip groove 9 a of the handle cover 9. The front end groove 9a fixes the handle bumper 64 while preventing the front end from coming off and preventing the handle bumper 64 from dropping.

図26は、ハンドルバンパ64の構成及び組立例(その2)を示す分解斜視図である。図26に示すハンドルバンパ64の背面側64bの後端部に設けられた略「T」形状の嵌合突起部64aの各々を、ハンドル8の嵌合孔8bの各々に嵌合する。この例で、略「T」形状の嵌合突起部64aは、ハンドルバンパ64の本体に突起状に形成されている。この嵌合突起部64aは、根元から先端に至るまでは棒状に形成され、当該先端部分は平板状に形成されている。また、ハンドルバンパ64の背面側64bの先端部には、引っ掛け用の爪部64cが設けられている。   FIG. 26 is an exploded perspective view showing the configuration and assembly example (2) of the handle bumper 64. Each of the substantially “T” -shaped fitting protrusions 64 a provided at the rear end portion of the rear side 64 b of the handle bumper 64 shown in FIG. 26 is fitted into each of the fitting holes 8 b of the handle 8. In this example, the substantially “T” -shaped fitting protrusion 64 a is formed in a protruding shape on the main body of the handle bumper 64. The fitting protrusion 64a is formed in a rod shape from the base to the tip, and the tip portion is formed in a flat plate shape. Further, a hooking claw portion 64c is provided at the front end portion of the back surface side 64b of the handle bumper 64.

この嵌合突起部64aを嵌合する嵌合孔8bは、凸形状に開口されている。先ず、この凸形状の嵌合孔8bの広領域部分に、嵌合突起部64aの平板状の先端を挿入する。次に、この嵌合突起部64aが挿入されたハンドルバンパ64を矢印Q1方向にスライド移動すると共に、当該ハンドルバンパ64の爪部64cを、ハンドル8の係合部8cに係合する。これにより、ハンドルバンパ64をハンドル8に固定することができる。   The fitting hole 8b for fitting the fitting projection 64a is opened in a convex shape. First, the flat tip of the fitting protrusion 64a is inserted into the wide region of the convex fitting hole 8b. Next, the handle bumper 64 into which the fitting protrusion 64a is inserted is slid in the direction of the arrow Q1, and the claw portion 64c of the handle bumper 64 is engaged with the engagement portion 8c of the handle 8. Thereby, the handle bumper 64 can be fixed to the handle 8.

図27A〜Cは、ハンドルバンパ64の取付例を示す説明図である。図27Aは、ハンドル8にハンドルバンパ64を取り付けた状態を底面から見た(図26に示す矢印Q2方向)底面図である。図27Bは、図27Aに示すX5−X5矢視断面図である。図27Bに示すハンドルバンパ64の嵌合突起部64aの先端部が、ハンドル8の上面に引っ掛けられて固定されている。図27Cは、図27Aに示す矢印Y5方向から見た正面図である。図27Cに示すハンドルバンパ64は、嵌合突起部64aの先端部が、ハンドル8の上面に引っ掛けられて固定されている。   FIGS. 27A to 27C are explanatory views showing an example of how the handle bumper 64 is attached. FIG. 27A is a bottom view of the state in which the handle bumper 64 is attached to the handle 8 as viewed from the bottom (in the direction of arrow Q2 shown in FIG. 26). 27B is a cross-sectional view taken along arrow X5-X5 shown in FIG. 27A. The tip end portion of the fitting protrusion 64 a of the handle bumper 64 shown in FIG. 27B is hooked and fixed on the upper surface of the handle 8. FIG. 27C is a front view seen from the direction of arrow Y5 shown in FIG. 27A. In the handle bumper 64 shown in FIG. 27C, the tip end portion of the fitting protrusion 64 a is hooked on the upper surface of the handle 8 and fixed.

このように、ハンドル8とドライバアーム4とがハンドルバンパ64を介して当接するようになる。これにより、ステープル30を綴じる時の音圧を小さくできると共に高周波を減少できるので、耳障りでない音にすることができる。   Thus, the handle 8 and the driver arm 4 come into contact with each other via the handle bumper 64. Thereby, since the sound pressure at the time of binding the staple 30 can be reduced and the high frequency can be reduced, the sound can be made unharsh.

なお、上述の実施例では、ハンドルバンパ64及びクリンチャバンパ60を嵌め合わせて取り付けたが、これに限らず、接着剤により貼り付けるようにして取り付けてもよい。また、ハンドルバンパ64をハンドル8に取り付けたが、ドライバアーム4の先端に取り付けても良い。また、クリンチャバンパ60をクリンチャアーム1に取り付けたが、クリンチャ1hの下端に取り付けても良い。   In the above-described embodiment, the handle bumper 64 and the clincher bumper 60 are fitted and attached. However, the present invention is not limited to this, and the handle bumper 64 and the clincher bumper 60 may be attached using an adhesive. Although the handle bumper 64 is attached to the handle 8, it may be attached to the tip of the driver arm 4. Further, although the clincher bumper 60 is attached to the clincher arm 1, it may be attached to the lower end of the clincher 1h.

続いて、ステープラ100に設けられたバネの振動を抑える機能を有したコイルバネ10、20c、20dについて説明する。図28A及びBは、コイルバネ10、20c、20dの構成例を示す説明図である。図28Aは、ステープラ100の要部構成であって、コイルバネ10、20c、20dの設置例を示す断面図である。   Next, the coil springs 10, 20c, and 20d having a function of suppressing the vibration of the spring provided in the stapler 100 will be described. FIGS. 28A and 28B are explanatory diagrams illustrating a configuration example of the coil springs 10, 20c, and 20d. FIG. 28A is a cross-sectional view showing an example of the arrangement of the coil springs 10, 20c, and 20d, which is a main configuration of the stapler 100.

図28Aに示すコイルバネ10は第3の付勢部材の一例及び装填部付勢部材の一例を構成し、マガジン3の後部側とクリンチャアーム1の後部側との間に設置されている。このコイルバネ10は、図1で説明したように、クリンチャアーム1とマガジン3との間に用紙束を介在させるために、当該マガジン3を上方に付勢してそのクリンチャ1hとそのステープル打出口12との間に所定の隙間を保持するようになされる。   A coil spring 10 shown in FIG. 28A constitutes an example of a third urging member and an example of a loading portion urging member, and is installed between the rear side of the magazine 3 and the rear side of the clincher arm 1. As described with reference to FIG. 1, the coil spring 10 urges the magazine 3 upward to interpose a bundle of sheets between the clincher arm 1 and the magazine 3, and the clincher 1 h and the staple punching port 12. A predetermined gap is held between the two.

コイルバネ20cは第1の付勢部材の一例を構成し、クリンチャガイド部20のクリンチャガイド20aとクリンチャアーム1との間に設置され、当該クリンチャガイド20aを上方に付勢する。コイルバネ20dは第2の付勢部材の一例を構成し、クリンチャガイド20aの後端部とスライド部材20bとの間に設置され、当該スライド部材20bを前方に付勢する。   The coil spring 20c constitutes an example of a first urging member, and is installed between the clincher guide 20a of the clincher guide portion 20 and the clincher arm 1, and urges the clincher guide 20a upward. The coil spring 20d constitutes an example of a second urging member, is installed between the rear end portion of the clincher guide 20a and the slide member 20b, and urges the slide member 20b forward.

図28Bは、コイルバネ10、20c、20dの構成例を示す斜視図である。コイルバネ10は、バネ本体10aと防振部材70を有して構成されている。バネ本体10aは、弾力性を有するように線材が螺旋状に形成されている。防振部材70は円柱状に形成され、バネ本体10aの内径よりも若干大きい径又は同等の径に形成される。もちろん、防振部材70の形状は、円柱状に限らず立方体や直方体などバネ本体10aに収納可能な形状ならば如何なる形状でもよい。   FIG. 28B is a perspective view illustrating a configuration example of the coil springs 10, 20c, and 20d. The coil spring 10 includes a spring body 10a and a vibration isolation member 70. In the spring body 10a, a wire is spirally formed so as to have elasticity. The vibration isolation member 70 is formed in a columnar shape, and is formed to have a diameter slightly larger than or equal to the inner diameter of the spring body 10a. Of course, the shape of the vibration isolating member 70 is not limited to a cylindrical shape, and may be any shape as long as it can be stored in the spring body 10a, such as a cube or a rectangular parallelepiped.

防振部材70は、このバネ本体10aの内部に設置され、当該バネ本体10aに接触してバネ本体10aの振動を抑える。防振部材70には、例えばスポンジなどのように多孔質素材の樹脂部材が用いられる。もちろんこれらに限らず、防振部材70は、スポンジ等と同様の防振機能を有した他の素材を用いて形成してもよい。例えば、バネ本体10aをゴム素材などにより形成された管状部材で全体又は一部を被覆する構造が考えられる。   The anti-vibration member 70 is installed inside the spring body 10a, and contacts the spring body 10a to suppress vibration of the spring body 10a. For the vibration isolating member 70, for example, a porous resin material such as a sponge is used. Of course, the present invention is not limited to this, and the vibration isolation member 70 may be formed using another material having a vibration isolation function similar to a sponge or the like. For example, a structure in which the spring body 10a is entirely or partially covered with a tubular member formed of a rubber material or the like can be considered.

このコイルバネ10と同様にコイルバネ20cは、バネ本体20ccと防振部材70を有して構成されている。防振部材70は、このバネ本体20ccの内部に設置され、当該バネ本体20ccに接触して振動を抑える。   Similar to the coil spring 10, the coil spring 20 c includes a spring body 20 cc and a vibration isolation member 70. The anti-vibration member 70 is installed inside the spring main body 20cc, and comes into contact with the spring main body 20cc to suppress vibration.

また、このコイルバネ10と同様にコイルバネ20dは、バネ本体20ddと防振部材70を有して構成されている。防振部材70は、このバネ本体20ddの内部に設置され、当該バネ本体20ddに接触して振動を抑える。   Similarly to the coil spring 10, the coil spring 20 d has a spring body 20 dd and a vibration isolation member 70. The anti-vibration member 70 is installed inside the spring body 20dd, and comes into contact with the spring body 20dd to suppress vibration.

図29は、コイルバネ10の組立例を示す分解斜視図である。図29に示すバネ本体10aの内径よりも若干大きい径に形成された円柱状の防振部材70を、当該バネ本体10aの内部に矢印Q3方向から押し込む。このとき、スポンジなどの防振部材70の幅長を縮めてバネ本体10aの内部に押し込む。これにより、防振部材70がバネ本体10aの内部に接触したコイルバネ10を構成することができる。また、コイルバネ20c、20dも、コイルバネ10と同様にして組み立てる。   FIG. 29 is an exploded perspective view showing an assembly example of the coil spring 10. A columnar vibration-proof member 70 having a diameter slightly larger than the inner diameter of the spring body 10a shown in FIG. 29 is pushed into the spring body 10a from the direction of the arrow Q3. At this time, the width of the vibration-proof member 70 such as sponge is reduced and pushed into the spring body 10a. Thereby, the coil spring 10 in which the vibration isolating member 70 is in contact with the inside of the spring main body 10a can be configured. The coil springs 20c and 20d are also assembled in the same manner as the coil spring 10.

このように、本発明に係るステープラ100によれば、クリンチャガイド20aを上方に付勢するコイルバネ20cと、このクリンチャガイド20aを上方位置に保持可能に設けられたスライド部材20bを前方に付勢するコイルバネ20dとを備え、コイルバネ20c又は20d、或いはコイルバネ20c及び20dに、振動を抑える防振部材70を設けるものである。   Thus, according to the stapler 100 according to the present invention, the coil spring 20c that urges the clincher guide 20a upward, and the slide member 20b that is provided so as to be able to hold the clincher guide 20a in the upper position are urged forward. The coil spring 20d is provided, and the anti-vibration member 70 for suppressing vibration is provided on the coil spring 20c or 20d or the coil springs 20c and 20d.

従って、防振部材70によりコイルバネ20c、20dが弾発する際の自己振動を速やかに減衰することができる。これにより、これらのコイルバネが振動することに起因するコイルバネの振動音を減少できる。   Therefore, the self-vibration when the coil springs 20c and 20d are repelled by the vibration isolation member 70 can be quickly damped. Thereby, the vibration sound of the coil spring resulting from the vibration of these coil springs can be reduced.

また、本発明に係るステープラ100によれば、マガジン3を上方に付勢するコイルバネ10を備え、このコイルバネ10に、振動を抑える防振部材70を設けるものである。   Further, according to the stapler 100 according to the present invention, the coil spring 10 that biases the magazine 3 upward is provided, and the vibration isolating member 70 that suppresses vibration is provided on the coil spring 10.

従って、防振部材70によりコイルバネ10が弾発する際の自己振動を速やかに減衰することができる。これにより、このコイルバネ10が振動することに起因するコイルバネの振動音を減少できる。   Therefore, the self-vibration when the coil spring 10 is repelled by the vibration isolation member 70 can be quickly damped. Thereby, the vibration sound of a coil spring resulting from this coil spring 10 vibrating can be reduced.

続いて、ステープラ100の背後に取り付けられたバックカバー15について説明する。図30は、バックカバー15の構成例(その1)を示す斜視図である。図30に示すバックカバー15は被覆部材の一例を構成し、基端部15a及び可撓性を有した湾曲カバー部15d(被覆部の一例)を有している。バックカバー15は、この基端部15aが図1に示したマガジン3の底面に取り付けられ、当該基端部15aに連設された湾曲カバー部15dの先端部15eを当該マガジン3を跨いでハンドル8とハンドルカバー9の間に通されて装着され、ステープラ100の背後を被覆する。   Next, the back cover 15 attached to the back of the stapler 100 will be described. FIG. 30 is a perspective view showing a configuration example (No. 1) of the back cover 15. The back cover 15 shown in FIG. 30 constitutes an example of a covering member, and has a base end portion 15a and a flexible curved cover portion 15d (an example of a covering portion). The back cover 15 has a base end portion 15 a attached to the bottom surface of the magazine 3 shown in FIG. 1, and a handle portion 15 e of the curved cover portion 15 d connected to the base end portion 15 a straddling the magazine 3. 8 and the handle cover 9 are attached to cover the back of the stapler 100.

基端部15aは、基端部本体15xと、当該基端部本体15xの前方の左右に設けた2個の突起部15bと、当該基端部本体15xの後方中央に設けた爪状の引掛部15cとを有している。2個の突起部15bは、基端部本体15xの左右両端に向かって突出して形成されている。   The base end 15a includes a base end main body 15x, two protrusions 15b provided on the left and right of the base end main body 15x, and a claw-like hook provided at the rear center of the base end main body 15x. Part 15c. The two protrusions 15b are formed so as to protrude toward the left and right ends of the base end main body 15x.

基端部本体15xの上面の先端及び中央には、直方体形状の第1及び第2の凸部15h、15fが設けられている。これらの凸部15h、15fは、マガジン3の底面に設けられた不図示の凹部に嵌合される。これにより、マガジン3に取り付けられた基端部15aのガタツキを防止することができる。基端部本体15xの後端には、補強用のリブ15gが設けられている。   A rectangular parallelepiped first and second convex portions 15h and 15f are provided at the distal end and the center of the upper surface of the base end portion main body 15x. These convex portions 15 h and 15 f are fitted into concave portions (not shown) provided on the bottom surface of the magazine 3. Thereby, rattling of the base end part 15a attached to the magazine 3 can be prevented. A reinforcing rib 15g is provided at the rear end of the base end main body 15x.

また、基端部15aの後端には、折り曲げ支点部P−Pを介して湾曲カバー部15dが連設されている。この湾曲カバー部15dは、例えば、合成樹脂を金型射出成形したもので、板厚方向に弾性変形可能な硬い性質を有している。   Further, a curved cover portion 15d is connected to the rear end of the base end portion 15a via a bending fulcrum portion PP. The curved cover portion 15d is made of, for example, a synthetic resin by a mold injection molding, and has a hard property that can be elastically deformed in the plate thickness direction.

湾曲カバー部15dは、折り曲げ支点部P−Pを基準にして回動する。この例で、折り曲げ支点部P−Pは、湾曲カバー部15dの厚みと比較して薄く形成され、セルフヒンジを構成している。この湾曲カバー部15dに綴り力が伝わると、湾曲カバー部15dは、この折り曲げ支点部P−Pを基準にして時計回り及び反時計周りに回動する。   The curved cover portion 15d rotates with respect to the bending fulcrum portion PP. In this example, the folding fulcrum part PP is formed thinner than the thickness of the curved cover part 15d, and constitutes a self hinge. When the spelling force is transmitted to the curved cover portion 15d, the curved cover portion 15d rotates clockwise and counterclockwise with reference to the folding fulcrum portion PP.

図31A〜Cは、バックカバー15の構成例(その2)を示す説明図である。図31Aは、バックカバー15の側面図である。図31Aに示すバックカバー15の湾曲カバー部15dは、基端部15aの底部から略垂直に立ち上がり、その後、ほぼ90°に折り曲げられ、更にその先で、水平部分を保つような湾曲形状に成形されている。基端部本体15xの上面と引掛部15cとの間隙は、マガジン3の底面の板厚と同程度に設けられている。突起部15bは「L」字型に形成され、弾性を有している。   FIGS. 31A to 31C are explanatory diagrams illustrating a configuration example (No. 2) of the back cover 15. FIG. 31A is a side view of the back cover 15. The curved cover portion 15d of the back cover 15 shown in FIG. 31A rises substantially vertically from the bottom of the base end portion 15a, and then is bent into approximately 90 °, and further formed into a curved shape that keeps the horizontal portion beyond that. Has been. The gap between the upper surface of the base end main body 15 x and the hooking portion 15 c is provided to be approximately the same as the thickness of the bottom surface of the magazine 3. The protrusion 15b is formed in an “L” shape and has elasticity.

図31Bは、バックカバー15の正面図(図31Aの矢印Q4方向から見た図)である。図31Bに示す左右に設けられた「L」字型の突起部15bの先端は、外側に向けて突き出して形成されている。図31Cは、バックカバー15の上面図(図31Bの矢印Q5方向から見た図)である。図31Bに示したように、突起部15bの先端は、外側に向けて突き出して形成されている。   FIG. 31B is a front view of the back cover 15 (viewed from the direction of arrow Q4 in FIG. 31A). The tips of the “L” -shaped protrusions 15b provided on the left and right shown in FIG. 31B are formed to protrude outward. FIG. 31C is a top view of the back cover 15 (viewed from the direction of arrow Q5 in FIG. 31B). As shown in FIG. 31B, the tip of the protrusion 15b is formed to protrude outward.

図32A及びBは、バックカバー15の装着例(その1)を示す斜視図である。図32Aは、マガジン3の後端に装着されたバックカバー15を上斜側から見た図である。図32Bは、マガジン3の後端に装着されたバックカバー15を底斜側から見た図である。マガジン3には、当該マガジン3の底面側から延設した鉤状の取付部3rと、当該取付部3rから所定間隔離れた位置(後端)に嵌合部3s(図17参照)とが設けられている。   32A and 32B are perspective views showing a mounting example (No. 1) of the back cover 15. FIG. 32A is a view of the back cover 15 attached to the rear end of the magazine 3 as seen from the upper oblique side. FIG. 32B is a view of the back cover 15 attached to the rear end of the magazine 3 as seen from the bottom oblique side. The magazine 3 is provided with a bowl-shaped attachment portion 3r extending from the bottom surface side of the magazine 3, and a fitting portion 3s (see FIG. 17) at a position (rear end) spaced from the attachment portion 3r by a predetermined distance. It has been.

バックカバー15をマガジン3に装着する場合、マガジン3の嵌合部3sにバックカバー15の引掛部15c(図30参照)を引っ掛けて固定し、かつ、バックカバー15の突起部15bをマガジン3の取付部3rに係合する。これにより、マガジン3の内部に影響を与えずに、バックカバー15をマガジン3に容易かつ頑丈に取り付けることができる。   When the back cover 15 is attached to the magazine 3, the hook portion 15 c (see FIG. 30) of the back cover 15 is hooked and fixed to the fitting portion 3 s of the magazine 3, and the protrusion 15 b of the back cover 15 is attached to the magazine 3. Engages with the mounting portion 3r. Thereby, the back cover 15 can be easily and firmly attached to the magazine 3 without affecting the inside of the magazine 3.

この例で、この取付部3rは、抜け止め用の凹部3t(図8参照)を有している。この取付部3rの凹部3tは、突起部15bがマガジン3の後端側へ抜けることを防止している。   In this example, the attachment portion 3r has a recess 3t (see FIG. 8) for preventing the removal. The concave portion 3t of the attachment portion 3r prevents the protruding portion 15b from coming out to the rear end side of the magazine 3.

このため、ステープラ100の組み立て作業の過程において、マガジン3にバックカバー15を組み付けて中間組立体とした際に、マガジン3からバックカバー15が安易に脱落してしまうことが防止できて、ステープラ100の組み立て作業が容易になる。   For this reason, in the process of assembling the stapler 100, when the back cover 15 is assembled to the magazine 3 to form an intermediate assembly, the back cover 15 can be prevented from easily falling off from the magazine 3, and the stapler 100 can be prevented. Assembling work becomes easier.

図33A及びBは、バックカバー15の装着例(その2)を示す説明図である。図33Aは、マガジン3の後端に装着されたバックカバー15を底面側から見た図である。図33Bは、図33AのX6−X6矢視断面図である。図33Bに示すバックカバー15の引掛部15cは、マガジン3の嵌合部3sに引っ掛けられて固定されている。また、バックカバー15の凸部15h、15fは、マガジン3の底面に設けられた不図示の凹部に嵌合されている。   33A and 33B are explanatory views showing a mounting example (part 2) of the back cover 15. FIG. FIG. 33A is a view of the back cover 15 attached to the rear end of the magazine 3 as seen from the bottom surface side. 33B is a cross-sectional view taken along arrow X6-X6 in FIG. 33A. The hooking portion 15c of the back cover 15 shown in FIG. 33B is hooked and fixed to the fitting portion 3s of the magazine 3. Further, the convex portions 15 h and 15 f of the back cover 15 are fitted into concave portions (not shown) provided on the bottom surface of the magazine 3.

図34A及びBは、バックカバー15の装着例(その3)を示す説明図である。図34Aは、マガジン3の後端に装着されたバックカバー15を側面側から見た図である。図34Bは、図34AのX7−X7矢視の拡大断面図である。図34Bに示すマガジン3の取付部3rには、バックカバー15の突起部15bの先端が引っ掛けられて固定されている。このように、バックカバー15はマガジン3に装着されている。   34A and 34B are explanatory views showing a mounting example (No. 3) of the back cover 15. FIG. 34A is a view of the back cover 15 attached to the rear end of the magazine 3 as viewed from the side. 34B is an enlarged cross-sectional view taken along arrow X7-X7 in FIG. 34A. The tip of the protrusion 15b of the back cover 15 is hooked and fixed to the attachment 3r of the magazine 3 shown in FIG. 34B. Thus, the back cover 15 is attached to the magazine 3.

このように、本発明に係るステープラ100によれば、ステープラ100の背後を被覆するバックカバー15の爪状の引掛部15cをマガジン3の嵌合部3sに引っ掛けて固定し、かつ、当該バックカバー15の突起部15bをマガジン3の底面側から延設した取付部3rに係合するものである。   Thus, according to the stapler 100 according to the present invention, the claw-like hooking portion 15c of the back cover 15 covering the back of the stapler 100 is hooked and fixed to the fitting portion 3s of the magazine 3, and the back cover is provided. Fifteen protrusions 15b are engaged with attachment portions 3r extending from the bottom surface side of the magazine 3.

従って、マガジン3の内部に影響を与えずに、バックカバー15をマガジン3に容易かつ頑丈に取り付けることができる。これにより、マガジン3の内部を有効に活用できるようになる。特に、ステープルガイド50を備えたステープラ100においては、マガジン3の内部の設計の自由度が限られるので、当該バックカバー15は効果が顕著になる。   Therefore, the back cover 15 can be easily and firmly attached to the magazine 3 without affecting the inside of the magazine 3. Thereby, the inside of the magazine 3 can be used effectively. In particular, in the stapler 100 provided with the staple guide 50, the degree of freedom in designing the inside of the magazine 3 is limited. Therefore, the effect of the back cover 15 becomes remarkable.

続いて、図35を参照してステープラ100の動作例を説明する。この動作例において、クリンチャバンパ60、ハンドルバンパ64、防振部材70及びバックカバー15の作用効果を説明する。   Next, an operation example of the stapler 100 will be described with reference to FIG. In this operation example, the effects of the clincher bumper 60, the handle bumper 64, the vibration isolating member 70, and the back cover 15 will be described.

図35A及びBはステープラ100の動作例を示す断面図である。図35Aに示すステープラ100は、上述の待機状態(図1に示したステープラ100と同じ状態)である。なお、バックカバー15は、マガジン3の底面に取り付けられた状態で、コイルバネ10によりバックカバー15の底面が押圧されて固定されている。   35A and 35B are cross-sectional views showing an example of the operation of the stapler 100. FIG. The stapler 100 illustrated in FIG. 35A is in the above-described standby state (the same state as the stapler 100 illustrated in FIG. 1). The back cover 15 is attached to the bottom surface of the magazine 3, and the bottom surface of the back cover 15 is pressed and fixed by the coil spring 10.

この待機状態において、バックカバー15の湾曲カバー部15dは、基端部15aの底部に対して略垂直に立ち上がり、その後、ほぼ90°に折り曲げられ、更にその先で、水平部分を保つような湾曲形状に整形されている。このとき、湾曲カバー部15dの先端部15eは、ハンドル8とハンドルカバー9との間隙に位置し、ステープラ100の背後は、当該湾曲カバー部15dにより覆われている。   In this standby state, the curved cover portion 15d of the back cover 15 rises substantially perpendicular to the bottom portion of the base end portion 15a, and is then bent at approximately 90 °, and further bent so as to keep the horizontal portion. It is shaped into a shape. At this time, the distal end portion 15e of the curved cover portion 15d is located in the gap between the handle 8 and the handle cover 9, and the back of the stapler 100 is covered with the curved cover portion 15d.

図35Bに示すステープラ100は、この待機状態からハンドルカバー9を介してハンドル8に綴り力が加えられて、当該ハンドル8が回動してドライバ5によりマガジン3のステープル30が打ち込まれ、クリンチャガイド部20のクリンチャガイド20aが下降して用紙束を綴じた綴じ状態である。   In the stapler 100 shown in FIG. 35B, a spelling force is applied to the handle 8 through the handle cover 9 from this standby state, the handle 8 is rotated, and the staple 30 of the magazine 3 is driven by the driver 5, and the clincher guide. In this state, the clincher guide 20a of the unit 20 is lowered to bind the sheet bundle.

この綴じ状態において、バックカバー15の湾曲カバー部15dの先端部15eは、ハンドル8の回動に伴い待機状態よりは若干後退して、ハンドル8とハンドルカバー9との間隙に位置している。ステープラ100の背後は、この湾曲カバー部15dにより覆われている。   In this binding state, the distal end portion 15 e of the curved cover portion 15 d of the back cover 15 is slightly retracted from the standby state with the rotation of the handle 8 and is positioned in the gap between the handle 8 and the handle cover 9. The back of the stapler 100 is covered with the curved cover portion 15d.

このとき、例えば仮に湾曲カバー部15dの先端部15eが、ハンドル8とドライバアーム4との間に延在するように設計した場合、湾曲カバー部15dがハンドル8に押しつぶされて変形すると共に、綴り力の無駄が生じる問題がある。この例で、湾曲カバー部15dの先端部15eがハンドル8とハンドルカバー9との間に延在することにより、当該湾曲カバー部15dがハンドル8からの干渉を避けることができるので、綴り力の無駄を省くことができる。   At this time, for example, if the distal end portion 15e of the curved cover portion 15d is designed to extend between the handle 8 and the driver arm 4, the curved cover portion 15d is crushed by the handle 8 to be deformed and spelled. There is a problem of wasting power. In this example, since the distal end portion 15e of the curved cover portion 15d extends between the handle 8 and the handle cover 9, the curved cover portion 15d can avoid interference from the handle 8. Waste can be saved.

また消音効果として、ハンドル8の先端に取り付けられたハンドルバンパ64を介して、ハンドル8とステープルカバー7とが当接するので、ステープル30を綴じる時の音圧を小さくできる。   Further, as a silencing effect, the handle 8 and the staple cover 7 are brought into contact with each other via the handle bumper 64 attached to the tip of the handle 8, so that the sound pressure when the staple 30 is bound can be reduced.

更に、クリンチャアーム1の先端に取り付けられたクリンチャバンパ60を介して、クリンチャアーム1とクリンチャガイド20aとが当接するので、ステープル30を綴じる時の音圧を小さくできると共に高周波を減少できる。これにより、耳障りでない音にすることができる。   Further, since the clincher arm 1 and the clincher guide 20a come into contact with each other via the clincher bumper 60 attached to the tip of the clincher arm 1, the sound pressure when the staple 30 is bound can be reduced and the high frequency can be reduced. Thereby, it can be set as the sound which is not harsh.

また、マガジン3を上方に付勢するコイルバネ10、クリンチャガイド20aを上方に付勢するコイルバネ20c、スライド部材20bを前方に付勢するコイルバネ20dには、スポンジなどの防振部材70が設けられているので、これらのコイルバネに生じる振動を速やかに減衰させることができて、当該コイルバネの振動音を減少できる。   The coil spring 10 that biases the magazine 3 upward, the coil spring 20c that biases the clincher guide 20a upward, and the coil spring 20d that biases the slide member 20b forward are provided with vibration-proof members 70 such as sponges. Therefore, the vibration generated in these coil springs can be quickly attenuated, and the vibration noise of the coil springs can be reduced.

本発明は、クラウン部と当該クラウン部の両端に設けられた脚部とから成るステープルの脚部を所定の綴り力に基づいて用紙に貫通させ、当該脚部を折り曲げて用紙を綴じるステープラに適用して好適である。   The present invention is applied to a stapler in which a staple leg composed of a crown part and leg parts provided at both ends of the crown part is passed through a sheet based on a predetermined binding force, and the leg part is bent to bind the sheet. It is preferable.

1 クリンチャアーム(綴じ腕部)
1h クリンチャ(針曲部)
2 クリンチャカバー(綴じ被覆部)
3 マガジン(装填部)
3h 矩形孔部(第1の開口部)
4 ドライバアーム(駆動腕部)
5 ドライバ(駆動部)
5a 操作レバー(操作アーム)
5b 突起部
6 プッシャ(押圧部)
6a バネガイド(案内軸部)
6b スプリングバネ(付勢部材)
6c プッシャバンド(バンド部)
7 ステープルカバー(装填被覆部)
8 ハンドル(操作部)
9 ハンドルカバー(操作被覆部)
10 コイルバネ
12 ステープル打出口
15 バックカバー(被覆部材)
15a 基端部
15b 突起部
15c 引掛部
15d 湾曲カバー部
15e 先端部
20 クリンチャガイド部(綴じ案内部)
20a クリンチャガイド(綴じ案内部本体)
20b スライド部材(滑動部材)
20c、20d コイルバネ
30 ステープル
30a クラウン部
30b 脚部
40 針押え
50 ステープルガイド(ステープル案内部)
60 クリンチャバンパ(第1の緩衝部材)
60a 嵌合部(第1の嵌合部)
64 ハンドルバンパ(第2の緩衝部材)
70 防振部材
100 ステープラ
1 Clincher arm (binding arm)
1h clincher (needle part)
2 Clincher cover (binding cover)
3 Magazine (loading section)
3h Rectangular hole (first opening)
4 Driver arm (drive arm)
5 Driver (Driver)
5a Operation lever (operation arm)
5b Protruding part 6 Pusher (pressing part)
6a Spring guide (guide shaft)
6b Spring spring (biasing member)
6c Pusher band (band part)
7 Staple cover (loading cover)
8 Handle (operation part)
9 Handle cover (operation cover)
10 Coil spring 12 Staple punching outlet 15 Back cover (coating member)
15a Base end portion 15b Projection portion 15c Hook portion 15d Curved cover portion 15e Tip portion 20 Clincher guide portion (binding guide portion)
20a Clincher guide (binding guide body)
20b Slide member (sliding member)
20c, 20d Coil spring 30 Staple 30a Crown part 30b Leg part 40 Needle presser 50 Staple guide (staple guide part)
60 clincher bumper (first shock absorber)
60a Fitting part (first fitting part)
64 Handle bumper (second shock absorber)
70 Anti-vibration member 100 Stapler

Claims (3)

クラウン部と当該クラウン部の両端から其々延びる一対の脚部とから成るステープルを所定の綴り力に基づいて前記脚部を用紙に貫通させ、当該脚部を折り曲げて用紙を綴じるステープラであって、
一端にステープル打ち出し用のステープル打出口を有して前記ステープルを装填する装填部と、
前記ステープル打出口に位置する前記ステープルのクラウン部に当接する駆動部を一端に有し、前記綴り力に基づいて前記ステープルを打ち出す駆動腕部と、
前記ステープル打出口の近傍に取り付けられて、前記駆動腕部により打ち出される前記ステープルのクラウン部を前記装填部の前面内壁に押し当てる湾曲板形状のステープル押え部とを備え、
前記ステープル押え部は、
前記ステープルのクラウン部の中央部を押える弾性押え部を有し、
前記弾性押え部の先端部が前記装填部の前面内壁に当接すると共に当該前面内壁の開口部に入り込む構造を有することを特徴とするステープラ。
A stapler that staples a staple composed of a crown portion and a pair of leg portions extending from both ends of the crown portion based on a predetermined spelling force, passes the leg portion through the paper, and bends the leg to bind the paper. ,
A loading unit for loading the staples having a staple ejection port for staple ejection at one end;
A drive arm portion that has a drive portion that contacts a crown portion of the staple located at the staple punching port at one end, and drives out the staple based on the binding force;
A curved plate-shaped staple presser that is attached in the vicinity of the staple punching outlet and presses against the front inner wall of the loading unit against the crown of the staple punched out by the drive arm,
The staple presser is
Have a resilient pressing portion for pressing a central portion of the crown portion of the staple,
Stapler, characterized in that the perforated structure entering the opening of the front inner wall with a distal end portion of the resilient pressing portion abuts against the front inner wall of the loading portion.
前記駆動腕部の駆動部は、
前記ステープル押え部により前記装填部の前面内壁に押し当てたステープルの脚部の上方に当接する突起部を有することを特徴とする請求項1に記載のステープラ。
The drive part of the drive arm part is
2. The stapler according to claim 1, further comprising: a protrusion that abuts above a leg portion of the staple that is pressed against the front inner wall of the loading unit by the staple pressing unit.
前記装填部の内部に設けられて前記ステープル打出口へ向かって押圧付勢されたステープルを案内すると共に、当該ステープル打出口から打ち出されるステープルを支持するステープル案内部を備えることを特徴とする請求項1に記載のステープラ。   A staple guide portion provided inside the loading portion for guiding staples pressed and urged toward the staple punching outlet and supporting staples driven out from the staple punching outlet. The stapler according to 1.
JP2012153900A 2012-07-09 2012-07-09 Stapler Active JP5454631B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012153900A JP5454631B2 (en) 2012-07-09 2012-07-09 Stapler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012153900A JP5454631B2 (en) 2012-07-09 2012-07-09 Stapler

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007230688A Division JP5076754B2 (en) 2007-09-05 2007-09-05 Stapler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012196761A JP2012196761A (en) 2012-10-18
JP5454631B2 true JP5454631B2 (en) 2014-03-26

Family

ID=47179499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012153900A Active JP5454631B2 (en) 2012-07-09 2012-07-09 Stapler

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5454631B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0713983Y2 (en) * 1990-03-14 1995-04-05 マックス株式会社 Staple buckling prevention device for stapler
US6244491B1 (en) * 1997-08-27 2001-06-12 Acco Brands, Inc. Hand held stapler
JP4023246B2 (en) * 2002-07-19 2007-12-19 マックス株式会社 Stapler driver structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012196761A (en) 2012-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI461266B (en) Stapler
JP5125336B2 (en) Staple
US8348117B2 (en) Leveraged action stapler
JP2014034099A (en) Binding tool
JP5056214B2 (en) Stapler
JP2009012095A (en) Stapler
JP5488646B2 (en) Stapler
JP5067193B2 (en) Stapler
JP5071003B2 (en) Stapler
JP5040483B2 (en) Stapler
JP5454631B2 (en) Stapler
JP4826479B2 (en) Stapler
JP5076754B2 (en) Stapler
JP5145827B2 (en) Stapler
JP5071004B2 (en) Stapler
JP2009061537A (en) Stapler
JP4103003B2 (en) Stapler one-touch open mechanism
JP2009012094A (en) Stapler
JP5080142B2 (en) Stapler
JP5870715B2 (en) Stapler
JP4797952B2 (en) Stapler
JP2009012097A (en) Stapler
JP5742579B2 (en) Stapler
JP2009012096A (en) Stapler
JP2007136614A (en) Stapler

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5454631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150