JP5454528B2 - 光ファイバー照射装置 - Google Patents

光ファイバー照射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5454528B2
JP5454528B2 JP2011173688A JP2011173688A JP5454528B2 JP 5454528 B2 JP5454528 B2 JP 5454528B2 JP 2011173688 A JP2011173688 A JP 2011173688A JP 2011173688 A JP2011173688 A JP 2011173688A JP 5454528 B2 JP5454528 B2 JP 5454528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
led
light source
lens
led light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011173688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013037927A (ja
Inventor
竹夫 松島
悟司 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Original Assignee
Ushio Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP2011173688A priority Critical patent/JP5454528B2/ja
Priority to TW101117817A priority patent/TW201307931A/zh
Priority to KR1020120078279A priority patent/KR20130018515A/ko
Priority to CN2012102790829A priority patent/CN102954371A/zh
Publication of JP2013037927A publication Critical patent/JP2013037927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5454528B2 publication Critical patent/JP5454528B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V2200/00Use of light guides, e.g. fibre optic devices, in lighting devices or systems
    • F21V2200/10Use of light guides, e.g. fibre optic devices, in lighting devices or systems of light guides of the optical fibres type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は、例えば、LED光源からの紫外光を光ファイバーを介して被照射物にスポット状に照射する光ファイバー照射装置に関する。
例えば365nmを中心とした波長300nm〜400nmの範囲の紫外光を利用して、当該紫外光(波長)に感度を有する接着剤、塗料、インク、レジストを硬化または乾燥させる、また逆に、溶融または軟化させるなどの光照射処理が行なわれている。
このような光照射処理においては、例えば光ディスク用のピックアップレンズの接着や、電子部品の基板への接着などのように、微小域に紫外光を照射することが求められることがある。このような光照射処理を行うための紫外光照射装置としては、例えばLED光源から放射される紫外光を集光レンズを介して光ファイバーに入射させ、当該光ファイバーにより紫外光を導光して微小域にスポット状に照射する構成のものが知られている(特許文献1、2参照。)。
特開2006−176653号公報 特開平05−190910号公報
而して、LED光源から放射される光を光ファイバーに効率良く入射させるには、LED光源と光ファイバーとの位置関係を正確に配置することが必要とされるところ、実際上は、LED光源と光ファイバーの光入射端面との距離にバラツキが生ずることが少なくない。例えば、LED光源としては、LED素子の発光効率の低下を回避するために冷却されることが必要とされ、例えば、セラミック材料よりなるパッケージ基体内にチップ状のLED素子が収納されてなり、適宜の冷却機構を具えたLEDパッケージが用いられるが、パッケージ基体それ自体が公差が大きなものとなりやすいため、光ファイバーが例えばLEDパッケージが配置されるLED基板に対して位置決めされて配置される場合には、LED光源と光ファイバーの光入射端面との距離にバラツキが生ずることとなる。このようにLED光源と光ファイバーの光入射端面との距離にバラツキが生じると、光ファイバーに入射する光量のバラツキや、レンズでの集光効率が変化し、LED光源からの光を有効に利用できない、という問題がある。
また、LED光源から放射される光をガラス製のレンズ等で集光して光ファイバーに入射させる構造上、例えばレンズの位置ずれ等が生ずることによっても、上記問題が生ずる。
一方、このような問題が生ずることを回避するために、光ファイバーとLED光源とを当接させて配置することも考えられるが、光ファイバーは用途によって付け替えられることがあることから、このような構成のものにおいては、光ファイバーの光入射端面が損傷することにより入射する光が減衰するといった問題が生じやすくなる。
本発明は、以上のような事情に基づいてなされたものであって、その目的は、LED光源からの光を有効に利用することができて、十分な照度の光を照射することのできる光ファイバー照射装置を提供することにある。
本発明の光ファイバー照射装置は、LED基板と、当該LED基板上に配置されたLED光源と、当該LED光源における光放射方向の前面に配置されたレンズと、当該レンズを介して入射される前記LED光源からの光を導光する光ファイバーと、前記LED基板上に配置された、前記光ファイバーの一部が挿入された状態で当該光ファイバーを保持する光ファイバーホルダーとを有する光ファイバー光源機構を具えた光ファイバー照射装置において、
前記光ファイバーは、前記光ファイバーホルダーに対して拘束されない状態で当該光ファイバーと前記レンズとの間に介在されたスペーサとして機能する光ファイバー固定部材のLED光源側の端部部分を介して、光入射端面が前記レンズと対向するよう配置されており、
前記光ファイバーホルダーは有底円筒状の基体を有し、この基体に形成された光ファイバー挿入用貫通孔に前記光ファイバーが挿入されていると共に、当該光ファイバーホルダーの基体の内部に、当該基体に対して軸方向に変位可能な状態で前記光ファイバー固定部材が挿入配置されており、
前記スペーサとして機能する光ファイバー固定部材のLED光源側の端部部分が前記LED光源の前面または前記レンズに当接された状態において、前記光ファイバーが前記光ファイバーホルダーに固定されることにより、前記LED光源の前面と前記光ファイバーの光入射端面との間の離間距離が規制されていることを特徴とする。

本発明の光ファイバー照射装置においては、前記スペーサとして機能する光ファイバー固定部材のLED光源側の端部部分が、前記レンズの周縁に当接された構成とされていることが好ましい。
このような構成のものにおいては、前記スペーサとして機能する光ファイバー固定部材のLED光源側の端部部分は円筒状であって、前記LED光源側の開口の内径が、前記レンズの口径よりも小さい構成とすることができる。
また、本発明の光ファイバー照射装置においては、前記光ファイバー固定部材を前記光ファイバーホルダーに固定するための固定機構が設けられた構成とすることができる。
さらにまた、本発明の光ファイバー照射装置においては、前記光ファイバー光源機構は、共通のLED基板上に配置された、各々LED素子がパッケージ基体内に収納されてなるLEDパッケージよりなる複数のLED光源を具えており、各々のLED光源に対応する各々の光ファイバーが前記LED基板上に配置された共通の光ファイバーホルダーによって保持された構成とすることができる。
本発明の光ファイバー照射装置によれば、光ファイバーが、光ファイバーホルダーに対して拘束されない状態で光ファイバーとレンズとの間に介在されたスペーサを介して、光入射端面がレンズと対向するよう、配置されており、スペーサがLED光源の前面またはレンズに当接された状態において、光ファイバーが光ファイバーホルダーに固定されることにより、LED光源の前面と光ファイバーの光入射端面との間の離間距離が規制された構成とされた光ファイバー光源機構を具えていることにより、当該光ファイバー光源機構においては、光ファイバーが、LED光源の前面と光ファイバーの光入射端面との間の離間距離がスペーサによって一定の大きさに維持された状態で、LED光源に対して適正な位置に配置された構成とされるので、LED光源からの光を効率よくレンズを介して光ファイバーに入射させることができ、従って、十分な照度の光を被照射物に照射することができる。
また、光ファイバー光源機構が、共通のLED基板上に配置された、各々LED素子がパッケージ基体内に収納されてなるLEDパッケージよりなる複数のLED光源を具えており、各々のLED光源に対応する各々の光ファイバーがLED基板上に配置された共通の光ファイバーホルダーによって保持された構成とされていることにより、各々のLEDパッケージにおける寸法の公差のバラツキに拘らず、すべてのLEDパッケージについて、LEDパッケージからの光を効率よく利用することができて均一な照度の光を被照射物に照射することができる。
本発明の光ファイバー照射装置における光ファイバー光源機構の一例における構成の概略を示す説明用断面図である。 図1に示す光ファイバー光源機構の一部を拡大して示す拡大断面図である。 図1に示す光ファイバー光源機構を構成するLED光源の一例における構成の概略を示す説明用断面図である。 本発明の光ファイバー照射装置における光ファイバー光源機構の他の例における構成の概略を示す説明用断面図である。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
本発明の光ファイバー照射装置は、LED光源からの光をレンズにより集光して光ファイバーに入射させ、当該光を光ファイバーにより導光してスポット状に照射する光ファイバー光源機構を具えてなる。
図1は、本発明の光ファイバー照射装置における光ファイバー光源機構の一例における構成の概略を示す説明用断面図、図2は、図1に示す光ファイバー光源機構の一部を拡大して示す拡大断面図である。
この光ファイバー光源機構は、LED基板15と、このLED基板15の一面上に配置されたLED光源と、LED光源から放射される光を集光するレンズ18と、このレンズ18を介して入射されるLED光源からの光を導光する光ファイバー20と、光ファイバーを保持する光ファイバーホルダー25とを有する。
LED光源は、図3に示すように、紫外光を放射するチップ状のLED素子12が、中央に錐台状の空間を形成する凹所11Aが形成されたパッケージ基体11における当該凹所11A内に配置されると共に、板状の紫外光透過窓13がパッケージ基体11の凹所11Aを塞ぐよう設けられてなるLEDパッケージ10により構成されている。ここに、パッケージ基体11は、例えば窒化アルミニウムなどの高い熱導電性を有するセラミックス材料により構成されている。
また、LED基板15の他面には、LEDパッケージ10を冷却するための放熱部材(不図示)が設けられている。
レンズ18は、例えば、一方の表面が球面状の凸面とされると共に他方の表面が平面とされた凸レンズよりなり、他方の表面がLED光源における光放射方向の前面、すなわちLEDパッケージ10における紫外光透過窓13の外面に対接されて配置されている。
光ファイバーホルダー25は、有底円筒状の基体26を有しており、基体26の底壁26Aにおける中央位置に厚み方向に貫通して延びる光ファイバー挿入用貫通孔27が形成されていると共に、底壁26Aにおける外周面に開口する径方向に延びる固定用螺子装着用孔28が形成されている。
この光ファイバーホルダー25は、LED基板15上に配置されたLEDパッケージ10の直上の位置に光ファイバー挿入用貫通孔27が位置されるようLEDパッケージ10に対して位置決めされた状態で、LED基板15の一面上に配置されている。
光ファイバー20の外周面には、LEDパッケージ10に対する近位側端部に、光ファイバーホルダー25における光ファイバー挿入用貫通孔27内に位置されて光ファイバーホルダー25によって保持される部分の外径より小さい外径を有する小径先端部分21を有するジャケット23が設けられている。
本発明の光ファイバー照射装置における光ファイバー光源機構においては、光ファイバー20は、光ファイバーホルダー25に対して拘束されない状態で光ファイバー20とレンズ18との間に介在されたスペーサを介して、光入射端面22がレンズ18の光軸に垂直な平面内に位置された状態で、レンズ18の一方の表面(凸面)と対向するよう配置されている。
この例においては、光ファイバー20の小径先端部分21が挿入されて固定される略円筒状の光ファイバー固定部材30が、光ファイバーホルダー25の基体26に対して軸方向に変位可能な状態で、光ファイバーホルダー25の内部に挿入されて配置されている。ここに、光ファイバー固定部材30は、例えばアルミニウムなどの金属材料により構成されている。
この光ファイバー固定部材30の内周面には、軸方向におけるLEDパッケージ10側の端面より所定の位置に段部31が形成されており、光ファイバー20が、その小径先端部分21が光ファイバー固定部材30の内部に挿入されて光入射端面22の外周縁部が光ファイバー固定部材30の段部31における平坦面に対接された状態で、光ファイバー固定部材30に固定されている。また、光ファイバー固定部材30におけるLEDパッケージ10側に位置される開口縁部の内周面には、軸方向におけるLEDパッケージ10に対して遠位側に向かうに従って拡開して段部31に連続するテーパー状の突出縁部32が周方向の全周にわたって形成されている。
光ファイバー固定部材30におけるLEDパッケージ10側の開口の内径は、レンズ18の口径(外径)より小さく、従って、LEDパッケージ10側の開口縁がレンズ18の周縁に当接された状態とされており、この状態において、光ファイバー20が光ファイバーホルダー25に対して固定用螺子35により固定されている。ここに、光ファイバー固定部材30におけるLEDパッケージ10側の開口の内径は、例えばレンズ18の口径の90〜99%の大きさとされている。
従って、光ファイバー固定部材30のLEDパッケージ10側の端部部分が光ファイバー20の光入射端面22とレンズ18の一方の表面との間に介在されるスペーサとして機能し、これにより、LEDパッケージ10の紫外光透過窓13の外面と光ファイバー20の光入射端面22との間の離間距離が一定の大きさに規制されることにより光ファイバー20がLEDパッケージ10に対して位置決めされている。
而して、上記構成の光ファイバー光源機構は、光ファイバー20がLEDパッケージ10における紫外光透過窓13の外面を基準として位置決めされて配置された構成、すなわち、光ファイバー20がそのLEDパッケージ10に対する近位側端部部分(ジャケット23における小径先端部分21)が光ファイバーホルダー25に拘束されない状態で設けられた光ファイバー固定部材30に挿入されて固定されており、当該光ファイバー固定部材30の開口縁がレンズ18の周縁に当接された状態において、光ファイバー20が光ファイバーホルダー25に固定されてLEDパッケージ10における紫外光透過窓13の外面と光ファイバー20の光入射端面22との間の離間距離の大きさが規制されることにより、光ファイバー20がLEDパッケージ10に対して位置決めされて配置された構成とされている。
従って、光ファイバー固定部材30が光ファイバーホルダー25に拘束されない状態で設けられていることから、光ファイバー固定部材30の開口縁をレンズ18の周縁に当接させるときに、光ファイバー20の光入射端面22の、例えばLED基板15の一面に対するレベル位置は、LEDパッケージ10におけるパッケージ基体11の厚み(図1および図2における上下方向寸法)に応じて変動することとなり、LEDパッケージ10におけるパッケージ基体11の厚みの公差のバラツキが吸収される。これにより、LEDパッケージ10における紫外光線透過窓13の外面と光ファイバー20の光入射端面22との間の離間距離の大きさは、スペーサとして機能する光ファイバー固定部材30のLEDパッケージ10側の端部部分によって一定の大きさとすることができるため、LEDパッケージ10からの光を効率よくレンズ18を介して光ファイバー20に入射させることができる。
従って、このような光ファイバー光源機構を具えた光ファイバー照射装置によれば、十分な照度の光(紫外光)を被照射物に照射することができる。
また、光ファイバー固定部材30の開口縁がレンズ18の周縁に当接された構成とされていることにより、光ファイバー20とレンズ18との位置ずれによる光ファイバー20に入射される光量のバラツキやレンズ18での集光効率のバラツキが生ずることを回避することができてLEDパッケージ10からの光を有効に利用することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、種々の変更を加えることができる。
例えば、光ファイバー光源機構が複数のLED光源を具えた構成とされていてもよい。
図4は、本発明の光ファイバー照射装置における光ファイバー光源機構の他の例における構成の概略を示す説明用断面図である。
この光ファイバー光源機構は、共通のLED基板15の一面上において、例えば4つのLEDパッケージ10(図4においては、便宜上、2つのLEDパッケージ10のみが示されている。)が同一円周上の位置に例えば周方向に等間隔毎に並んで配置されており、各々のLEDパッケージ10に対応する4つの光ファイバー20が共通の光ファイバーホルダー40によって保持されている。
この例における光ファイバーホルダー40は、円柱状の基体41を具え、この基体41の他面(図4において下面)における各々のLEDパッケージ10に対応する位置に開口する各々軸方向に延びる4つの円柱状空間部42が形成されていると共に、各々基体41の一面(図4において上面)に開口する4つの光ファイバー挿入用貫通孔43が対応する円柱状空間部42に連続するよう形成されている。そして、光ファイバーホルダー40は、LEDパッケージ10の直上の位置に光ファイバー挿入用貫通孔43が位置されるようLEDパッケージ10に対して位置決めされた状態で、LED基板15の一面上に配置されている。
各々の円柱状空間部42の内部には、光ファイバー20の、そのLEDパッケージ10に対する近位側端部部分(ジャケット23における小径先端部分21)が挿入されて固定される略円筒状の光ファイバー固定部材30が、その外周面が光ファイバーホルダー40の基体41における円柱状空間部42を形成する内周面によって拘束されないよう、光ファイバーホルダー40の円柱状空間部42の内部に挿入されて配置されている。
各々の光ファイバー固定部材30の内周面には、軸方向におけるLEDパッケージ10側の端面より所定の位置に段部31が形成されており、光ファイバー20が、そのLEDパッケージ10に対する近位側端部部分(ジャケット23における小径先端部分21)が光ファイバー固定部材30の内部に挿入されて光入射端面22の外周縁部が光ファイバー固定部材30の段部31における平坦面に対接された状態で、光ファイバー固定部材30に固定されている(図2参照。)。また、この光ファイバー固定部材30におけるLEDパッケージ10側の開口の内径はレンズ18の口径より小さく、従って、LEDパッケージ10側の開口縁がレンズ18の周縁に当接された状態とされており、この状態において、光ファイバー20が光ファイバーホルダー40に対して固定用螺子35により固定されている。従って、光ファイバー固定部材30のLEDパッケージ10側の端部部分が光ファイバー20の光入射端面22とレンズ18の一方の表面との間に介在されるスペーサとして機能し、これにより、LEDパッケージ10の紫外光透過窓13の外面と光ファイバー20の光入射端面22との間の離間距離が一定の大きさに規制されることにより光ファイバー20がLEDパッケージ10に対して位置決めされている。
また、この例においては、光ファイバー固定部材30を光ファイバーホルダー40に固定する固定機構が設けられている。具体的には、各々光ファイバーホルダー40の基体41における外周面に開口する径方向に延びる4つの固定用螺子装着用孔44が対応する円柱状空間部42に連通する状態で形成されており、各々の固定用螺子装着用孔44に装着された固定用螺子45により光ファイバー固定部材30が固定されている。各々の固定用螺子装着用孔44は、固定用螺子45の頭部が収容される第1の円柱状空間部と、固定用螺子45の軸部が挿入される、当該第1の円柱状空間部に連続する当該第1の円柱状空間部より内径の小さい第2の円柱状空間部とにより構成されており、第1の円柱状空間部および第2の円柱状空間部は、それぞれ、固定用螺子45の頭部の外径および固定用螺子45の軸部の外径より大きい内径を有する。このような構成とされていることにより、光ファイバー固定部材30を光ファイバーホルダー40の基体41に固定した状態において、光ファイバー20が光ファイバーホルダー40の基体41に固定されることにより、光ファイバー20をLEDパッケージ10に対する適正な位置に確実に配置することができる。
このような構成の光ファイバー光源機構を具えた光ファイバー照射装置によれば、光ファイバー光源機構が、共通のLED基板15上に配置された複数のLEDパッケージ10に対応する各々の光ファイバー20がLED基板15上に配置された共通の光ファイバーホルダー40によって保持されており、図1および図2に示す構成のものと同様に、各々の光ファイバー20がLEDパッケージ10における紫外光透過窓13の外面を基準として位置決めされて配置された構成とされていることにより、各々のLEDパッケージ10における寸法の公差のバラツキに拘らず、すべてのLEDパッケージ10について、LEDパッケージ10からの光を効率よく利用することができて均一な照度の光を被照射物に照射することができる。
以上においては、光ファイバー固定部材がその開口縁がレンズの周縁に当接された状態で配置された構成のものについて説明したが、光ファイバー固定部材が、LEDパッケージ側の開口内にレンズが位置され、開口端面がLEDパッケージにおける紫外光透過窓の外面に当接された状態で配置された構成とされていてもよい。
また、図1および図2に示す光ファイバー光源機構において、光ファイバー固定部材を光ファイバーホルダーに固定するための固定機構が設けられていてもよい。また、固定機構は、螺子による固定方法に限定されない。
さらにまた、LEDパッケージの具体的構成は、目的に応じて適宜に変更することができ、例えば複数のLED素子を具えたものであってもよい。
10 LEDパッケージ
11 パッケージ基体
11A 凹所
12 LED素子
13 紫外光透過窓
15 LED基板
18 レンズ
20 光ファイバー
21 小径先端部分
22 光入射端面
23 ジャケット
25 光ファイバーホルダー
26 基体
26A 底壁
27 光ファイバー挿入用貫通孔
28 固定用螺子装着用孔
30 光ファイバー固定部材
31 段部
32 突出縁部
35 固定用螺子
40 光ファイバーホルダー
41 基体
42 円柱状空間部
43 光ファイバー挿入用貫通孔
44 固定用螺子装着用孔
45 固定用螺子

Claims (5)

  1. LED基板と、当該LED基板上に配置されたLED光源と、当該LED光源における光放射方向の前面に配置されたレンズと、当該レンズを介して入射される前記LED光源からの光を導光する光ファイバーと、前記LED基板上に配置された、前記光ファイバーの一部が挿入された状態で当該光ファイバーを保持する光ファイバーホルダーとを有する光ファイバー光源機構を具えた光ファイバー照射装置において、
    前記光ファイバーは、前記光ファイバーホルダーに対して拘束されない状態で当該光ファイバーと前記レンズとの間に介在されたスペーサとして機能する光ファイバー固定部材のLED光源側の端部部分を介して、光入射端面が前記レンズと対向するよう配置されており、
    前記光ファイバーホルダーは有底円筒状の基体を有し、この基体に形成された光ファイバー挿入用貫通孔に前記光ファイバーが挿入されていると共に、当該光ファイバーホルダーの基体の内部に、当該基体に対して軸方向に変位可能な状態で前記光ファイバー固定部材が挿入配置されており、
    前記スペーサとして機能する光ファイバー固定部材のLED光源側の端部部分が前記LED光源の前面または前記レンズに当接された状態において、前記光ファイバーが前記光ファイバーホルダーに固定されることにより、前記LED光源の前面と前記光ファイバーの光入射端面との間の離間距離が規制されていることを特徴とする光ファイバー照射装置。
  2. 前記スペーサとして機能する光ファイバー固定部材のLED光源側の端部部分が、前記レンズの周縁に当接されていることを特徴とする請求項1に記載の光ファイバー照射装置。
  3. 前記スペーサとして機能する光ファイバー固定部材のLED光源側の端部部分は円筒状であって、前記LED光源側の開口の内径が、前記レンズの口径よりも小さいことを特徴とする請求項2に記載の光ファイバー照射装置。
  4. 前記光ファイバー固定部材を前記光ファイバーホルダーに固定するための固定機構が設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の光ファイバー照射装置。
  5. 前記光ファイバー光源機構は、共通のLED基板上に配置された、各々LED素子がパッケージ基体内に収納されてなるLEDパッケージよりなる複数のLED光源を具えており、各々のLED光源に対応する各々の光ファイバーが前記LED基板上に配置された共通の光ファイバーホルダーによって保持されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の光ファイバー照射装置。
JP2011173688A 2011-08-09 2011-08-09 光ファイバー照射装置 Expired - Fee Related JP5454528B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011173688A JP5454528B2 (ja) 2011-08-09 2011-08-09 光ファイバー照射装置
TW101117817A TW201307931A (zh) 2011-08-09 2012-05-18 光纖照射裝置
KR1020120078279A KR20130018515A (ko) 2011-08-09 2012-07-18 광섬유 조사 장치
CN2012102790829A CN102954371A (zh) 2011-08-09 2012-08-07 光纤照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011173688A JP5454528B2 (ja) 2011-08-09 2011-08-09 光ファイバー照射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013037927A JP2013037927A (ja) 2013-02-21
JP5454528B2 true JP5454528B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=47763555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011173688A Expired - Fee Related JP5454528B2 (ja) 2011-08-09 2011-08-09 光ファイバー照射装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5454528B2 (ja)
KR (1) KR20130018515A (ja)
CN (1) CN102954371A (ja)
TW (1) TW201307931A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140147536A (ko) * 2013-06-20 2014-12-30 삼성디스플레이 주식회사 광 조사 장치 및 이를 이용한 표시 장치의 제조 방법
KR102182022B1 (ko) * 2014-06-18 2020-11-23 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 발광 모듈
CN104964178B (zh) * 2015-06-01 2017-05-10 石家庄经济学院 一种高效大功率led光纤光源
CN106764480A (zh) * 2016-11-25 2017-05-31 东莞市剑威电子科技有限公司 一种具有聚光和光传导功能的高温led灯
CN107085269B (zh) * 2016-12-19 2023-06-30 西安澳通电讯技术股份有限公司 光纤照明耦合系统
CN106707426B (zh) * 2017-02-14 2018-07-24 重庆光遥光电科技有限公司 一种用于光纤照明的准直耦合系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818980A (ja) * 1981-07-27 1983-02-03 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 光電変換器
JPS5847803U (ja) * 1981-09-25 1983-03-31 三菱レイヨン株式会社 ライトガイド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013037927A (ja) 2013-02-21
TW201307931A (zh) 2013-02-16
CN102954371A (zh) 2013-03-06
KR20130018515A (ko) 2013-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5454528B2 (ja) 光ファイバー照射装置
US20140185302A1 (en) Lighting device
JP5425451B2 (ja) レーザ加工装置
US7841744B2 (en) Illumination apparatus
TWI670132B (zh) 雷射焊接裝置
JP2007026517A (ja) 紫外線照射装置
US20130042663A1 (en) Lead pin rectifying apparatus and lead pin rectifying method
US20150075025A1 (en) Optical module with design feature for mounting
JP4193947B2 (ja) 紫外線照射装置
JP6125456B2 (ja) 光照射ユニット
JP6821261B2 (ja) 被加工物の加工方法
JP2009110787A (ja) 照明装置及びその製造方法
KR102112751B1 (ko) 레이저 빔을 이용한 마스크 제조 방법 및 마스크 제조 장치
JP2005331623A (ja) 顕微鏡用照明装置
JP6111090B2 (ja) レーザー加工方法
JP7503233B2 (ja) 集光レンズユニット及びレーザ加工装置
JP2009154188A (ja) レーザー加工方法、レーザー加工治具、レーザー加工装置
JP2009246040A (ja) レーザ光源装置
WO2017018100A1 (ja) ライン光照射装置
JP2011022167A (ja) 光学レンズ
US10509335B2 (en) Cover member, conveying apparatus, lithography apparatus, and method of manufacturing article
TWI741130B (zh) 光照射裝置
JP2021028908A (ja) 光変換装置または照明装置用の基体
US20190151819A1 (en) Light irradiation device
JP6100815B2 (ja) 光源ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5454528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees